はしぐち@0勝2敗0分
はしぐち@0勝2敗0分
20K Tweets
はしぐち@0勝2敗0分
@sts_hashiguchi
PR業界の片隅で。HRはじまってます。
ベイスターズ/国吉佑樹/映画/きれいな景色/美味しいご飯/せんべろ
その他もろもろいろいろなんでも。
※たまに野球の実況するよ。
Tokyo-JapanJoined April 2011
はしぐち@0勝2敗0分’s Tweets
「本音を言える」にいくつもの細やかなコミュニケーションが必要だし、日々自分が痛感してるからこそ素晴らしいなあって思う。
Quote Tweet
佐藤ゆきこ✴︎R inc. CEO
@yuki000521
·
部下に言いにくいことをちゃんと指摘してるマネージャー陣に「嫌われる勇気を持ってマネジメントしてくれてありがとね」と伝えたら、少し考えた後「誰も勇気を出してるわけじゃないかもです。この会社で本音を言って嫌われた経験がないから当たり前にできるんだと思います」と言われてなんか感動した。
1
7
公道のイベントで肖像権を主張するの妥当性あるの?って思ったら、ちゃんと書いてくれてた。
佐伯の暴力事件から変わってねえな。
ノリさんも煙たがられたか?
Quote Tweet
長尾 隆広(スポーツ報知・中日担当)
@hochi_dragons_
·
【#中日】波留敏夫打撃コーチ「その気でやらんかいアホ」 5回攻撃前の円陣で猛ゲキ 19イニング連続無得点 : #スポーツ報知 hochi.news/articles/20220
人事のプロ、田中潤さんのブログ。まったく同感です!>「よい採用をするために最も大切なのは自社をよい会社にすること。採用担当者の究極の仕事は自社をよい会社にすることなんだな」>(新卒)採用担当者の仕事|J-center #note
19
108
潰れていく店は淘汰されたってだけでしょ、という声をコロナ禍からインボイス関連でもよく聞くけれども、そういう人たちの言うところの「競争に勝ち残った店」だけが存在する街というのは、そこでの生活というのは果たして豊かなのかね
64
3,966
13.4K
Show this thread
Topics to follow
Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.
Carousel
命に対しての軽さを佐々木チワワ氏が指摘してたけど、軽んじられてるから軽いと分かる。
それでいうと「おじ」も軽んじられてるから軽いんだろうな。
日本のそこかしこにあるってことは、それが特異なものじゃないってこと。
Quote Tweet
NHKニュース
@nhk_news
·
「ここはうちらの児童館のような場所。
しかたないじゃん。居場所がないんだから」
新宿・歌舞伎町に集まる子どもたち。
何日も家に帰らず、路上で寝泊まりすることも。
いったい何が。そしてなぜ。 www3.nhk.or.jp/news/special/j
「ようやっとる」の正体。
【独自】 事務方は反対していた!78億円で303人 大阪コロナ施設「吉村知事」のゴリ押し発言録を入手
ブラック部活動問題で過労死ラインが比較検討されるのあんまり見ないな。
先生はさもありなんだな...。
Quote Tweet
47NEWS
@47news_official
·
吹奏楽部の部員が自殺、長時間練習「過労死ライン超え」が背景に? 第三者委員会が明らかにした千葉の強豪校の実態 dlvr.it/SRgbds #ニュース #コラム #47リポーターズ
1
すごく、一つだけ言いたいことは、読者だとしても、だったとしても、みんなは加害者じゃないよ、読者だよ。
本を読むという行為に善悪はないから。
その時読みたくて手に取った自分のことを責めないで欲しい。
86
3,679
23K
イメージそのまんまじゃんって思った。
Quote Tweet
文春オンライン
@bunshun_online
·
日本維新の会・松井一郎氏にSNSで“公開パワハラ告発” の裏事情 維新議員が明かした「パワハラ問題は二の次」「“維新スピリッツ”が感じられない」ワケ
#文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/547
1
スッキリでやってた、近大の美男美女図鑑、広報が「毎年人気が高い企画」と回答してるのが一番気になったな。
支持されている企画=問題がない、になるけど良いんだろうか。大学の出版物で扱うことを問われて、「8年続いてきた企画」とかそういう問題じゃない気が。
1
死を考えたり、働かされ過ぎて
流産してしまった事案が起きている
とんでもヤバい案件なのに
こんな事を言っちゃう辺りに
フットサル業界ホント大丈夫なん?
って心配になる。
だからこういう事起こるんだろうな。
告発でもしないと何も変わらん
案件だからこうせざるを
得なかったと思うんだけど。
53
84
こんなの恥ずかしくて出せないと思うんだけど、「まずい」と思える内部の人間がいないんだろう。GMの発言見てりゃ程度の低さが分かる。
企業に求められる当たり前の倫理観や法規がなかったら、ただの仲良しクラブっすよ。
Show this thread
コンプラ意識ゼロってことだけは分かった。
Quote Tweet
Y.S.C.C.横浜フットサル
@YSCC_FUTSAL
·
【お詫び】
「弊クラブフットサル部門 ゼネラル・マネージャーのSNS上における発言に関して」
本件で不快感を抱かれた皆様はじめ、リーグ・クラブ関係者、またフットサルに関わる皆様へ深くお詫び申し上げます。
ysccfutsal.jp/news/1712
1
Show this thread
ロクなもんじゃないと思ってたけど、想像以上だな。会見の質問、証言GJですわ。そもそもGWど真ん中に会見やってる時点で、さっさと終わらせたい姿勢がみえみえだった。
これだけの話、学校側が「全く」知らなかったはずがないし、当然責任問われる。調査で本当はいろいろ出てきてたんじゃないの?
Quote Tweet
TBS NEWS DIG Powered by JNN
@tbsnewsdig
·
/
監督の発言は100%ウソ
「何人も監督に暴行受けていた」
秀岳館高暴行問題で新証言
監督も暴行か
\
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/443
今月上旬の謝罪会見で自らは「暴力行為をしたことがない」と発言していた監督について、卒業生のOBらが「何人も監督に暴行を受けていた」
1
「どう死んだ」かを過剰に隠蔽してしまうのは、同時に「どう生きた」かも見えにくくしてしまう、あるいは「その人が生きていた」ことそのものを記憶と記録から削除してしまうように思う。
「過剰に報じる」かと思えば「過剰に封じる」。
どうも、なにかと極端にしか走れないように見える。
Quote Tweet
CDB@初書籍発売中!
@C4Dbeginner
·
申し訳ないですけど、突然の死の原因が何であったかということを報道するのも社会的に必要なことなんで、せいぜい見出しにしないとかその程度が限界だと思います。エスカレートすると社会的事件や政府のスキャンダルに関わる人物が「急死」で原因が報道できないみたいなことにまでなりかねないので。
45
111
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
Event
LIVE
Technology · Trending
TwitterとYouTube
124K Tweets
Japan national news · Trending
お嬢様部
53K Tweets
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
TBS NEWS DIG Powered by JNN
This morning
「謎の地殻変動が起きている」石川・能登地方で、震度6弱に続き震度5強の地震 火山がない土地で1年半に160回の地震が発生