ハードコアゲーマーのためのWebメディア
ホーム
アクセスランキング
特集
Game*Sparkレビュー
プレイレポ
インタビュー
海外レビュー
PCゲーム
Windows
Mac
Linux
基本プレイ無料
家庭用ゲーム
PS5
PS4
Xbox Series X
Xbox One
ニンテンドースイッチ
セール・無料
読者の声
大喜利
Game*Sparkチョイス
漫画
じゃんげま
メガロポリス・ノックダウン・リローデッド
ULTRA BLACK SHINE
ゲムトモ(終了)
ゲーみん*スパくん
インサイド
ホーム
›
ゲーム機
›
技術
›
記事
›
写真・画像
約1cmの地獄!『DOOM』を超極小レゴ・モニターでプレイ…それ、見えてる? 2枚目の写真・画像
その色深度はなんと1bpp、モノクロの世界となっています。
ゲーム機
技術
2022.6.21 Tue 12:09
約1cmの地獄!『DOOM』を超極小レゴ・モニターでプレイ…それ、見えてる?
前の画像
この記事へ戻る
2/2
編集部おすすめの記事
32:9の横長ポータブルモニター「Lukos」を先行体験!仕事をサボりながら『Kenshi」を思う存分楽しんだ
2022.6.7 Tue 18:00
BenQのブランド「MOBIUZ」から湾曲ゲーミングモニターが発売!FPSやレーシングなどゲームモードも搭載
2021.9.14 Tue 18:30
車内でゲームが遊べる「Tesla Arcade」開発のテスラが新たにゲーム専門スタッフを募集中
2020.9.1 Tue 18:15
ゲーミングアイテムはゲーマーの“命”も守る?モニターが銃撃防ぐ奇跡―動作も問題なし
2019.3.5 Tue 11:30
特集
色んな『DOOM』
電源押したら即『DOOM』!ついにOS起動すら不要になる
2022.6.6 Mon 13:00
今度はボクセル化だ!手作業で3D化される『DOOM』有志開発Mod「Doom Voxel」プレビュー映像
2022.5.5 Thu 18:00
今度の『DOOM』移植はクラシック・アーケードマシン! セガ NAOMIでのプレイ映像が公開
2022.4.19 Tue 11:22
光の鮮やかさに注目―『DOOM』にレイトレーシング適用の有志MODが登場
2022.4.4 Mon 17:30
トピックス
新たな敵・マップ、ストーリーの最終章…新コンテンツ盛りだくさんで漂流サバイバル『Raft』ついに正式リリース!
2022.6.21 Tue 14:02
Steam版『アリス マッドネス リターンズ』が1日で再復活!Valveからは説明無し
2022.6.21 Tue 10:32
【期間限定無料】累計220万本販売のSFアクション『FLASHBACK』GOG.comで6月23日まで配布中
2022.6.21 Tue 1:27
『ディアブロ イモータル』中国でリリース直前に公開延期―ウェイボー上での投稿禁止に続き突然の変更
2022.6.21 Tue 0:00
ゲーム機 アクセスランキング
約1cmの地獄!『DOOM』を超極小レゴ・モニターでプレイ…それ、見えてる?
2022.6.21 Tue 12:09
電源押したら即『DOOM』!ついにOS起動すら不要になる
2022.6.6 Mon 13:00
軽量コンパクト・5Kヘッドセット「arpara VR」は革命起こすか!?6月発売直前、最新実機レビュー&販売情報をお届け
2022.6.12 Sun 12:00
ESL主催『CS:GO』『LoL』大会のVR放送が決定、「バーチャルe-Sports観戦」が可能に
2016.11.14 Mon 14:19
これは実写でしょ…「Unreal Engine 5」で作られた“リアルすぎて怖い”駅が公開
2022.5.10 Tue 12:00
レトロゲーム互換機「POLYMEGA」新モジュールで「ニンテンドウ64」に対応へ!
2021.11.25 Thu 3:09
手が不自由な人のためのサンダル型ゲームコントローラー「GEAR」が開発中
2016.6.29 Wed 20:19
CD対応のレトロゲーム互換機「POLYMEGA」2021年9月12日に発売決定
2021.8.3 Tue 3:09
国土交通省主導の日本全国3D都市モデル化プロジェクト「Project PLATEAU Ver1.0」公開
2021.3.29 Mon 14:00
初めてゲーミングモニターが届いたので機能を確かめてみた!―BenQ「EL2870U」
2018.6.5 Tue 11:00
アクセスランキングをもっと見る
×
検索
page top