Pinned Tweetおきなわの渡@watarinigou·Feb 14『意地悪な言葉の背後には、バラの優しさがかくされていた。 そのことに、ボクは気づかなくちゃいけなかったんだ。 :『星の王子さま』(ゴマブックス株式会社)』141977Show this thread
おきなわの渡@watarinigou·29mはあ? では言い直します。 トロッコは選択しない限り両方崖から転落します。どちらが一方のトロッコのみを分岐線に逃して助けることができます。 あなたは80才100人か、20歳10人か、どちらを助けますか?Quote Tweet使徒@m_shito · 1hReplying to @watarinigou逆なんですけど。 問いは「落とせるトロッコを選べる」 であって助けるトロッコを選べるわけではないから。 つまりどちらかを「見捨てる」という選択を自分はしないという姿勢なんですけど。11
おきなわの渡@watarinigou·4hもう凄いな。 トロッコ問題において、レバー動かして一方を助けると犯罪なのだそうですwさ○○んなんだってさwQuote Tweetみーやん@政治@miiyann6 · 6hReplying to @NS5017 @watarinigou and 2 others義務も何も無ければ、レバーを動かす行為が犯罪だと言う事だ。 つまり、間抜けトロッコ問題では加担すれば、殺人。2217
おきなわの渡@watarinigou·5h草、浮き輪投げればいいのに、みすみす見捨てるんやw 大したお道徳ですねwQuote Tweetイヌ介@chisokasu1 · 6h素晴らしい答えが出たのに最初の問題文章を変えて新たな問題作るとかダメでしょ。そんな極論で他人の命を秤にかける問いとかで惑わすなら、最終的に自分の命あっての事なんで両方とも助けないが正解ですね。 twitter.com/watarinigou/st…24
おきなわの渡@watarinigou·5hその信念に基づいて全員を見捨てるわけです? まあ、それも貴方の選択ではあります。 ですが、一部を助けるチャンスを与えられているのに放置して全員を見捨ててしまい、それで貴方は良心の呵責に耐えられるものですか? 私なら絶対に無理なんですけど?Quote Tweet使徒@m_shito · 11hどちらも選ばないなぁ。 命の価値は他者が決めるものではないと思う twitter.com/watarinigou/st…312
おきなわの渡@watarinigou·5hあなたは泳げない、と条件に書いてあるやん。字が読めないのは君らに共通する特徴やね。Quote Tweetイヌ介@chisokasu1 · 6h二者択一で命を秤にかける問いに答えよう。浮き輪を爺いに投げ与えて子供は飛び込んで助ける。そう考えられないのかね? twitter.com/watarinigou/st…114
おきなわの渡@watarinigou·11h判断と行動が凄く早い。ジャパン民なら絶対やれないよ、これ。youtube.comTraverse City Carnival Ride Malfunctions || ViralHogOccurred on July 8, 2021 / Traverse City, Cherry Festival, Michigan, USAFirst, the ride made a noise like something snapped and started going full throttle a...211
おきなわの渡@watarinigou·12hただ一つの正しい進次郎構文Quote TweetS端子@S_Terminal_ · 13hReplying to @P84937328日本人の大半がマスク外さないのは、日本人の大半がマスクを外さないからです。324
おきなわの渡@watarinigou·13hガレキは手前から除去しなければ奥の人を助けられないじゃないですか。なんで勝手に状況設定を変えるんです? ちなみに、同距離だったらどうするんです? さて、『自分に近い方を助ける』とした貴方は、つまり救命数期待値の大小のみを考慮し、救出余命期待値は無視する、という事で良いですか?Quote Tweetdensenman009@densenman009 · 13h例えばガレキに埋まっている人を手前から助けるか、奥から助けるかどちらが容易なのかを考えれば愚問というものです。 twitter.com/watarinigou/st…14
おきなわの渡 Retweetedおきなわの渡@watarinigou·Jun 1970歳高齢者のお言葉です。Quote Tweet野原燐@noharra · Jun 19Replying to @watarinigou俺たちは悪くないよ、べつに。 制度変えたいならよく勉強しろよ。誰から金を取って誰に支給しないようにするか。3741
おきなわの渡 Retweeteddai_miura 三浦大@hajimekon·14h経済より命ww テレコ甚だしいわ 本当の弱者の命守れる強い社会は経済が根底でしょうにw 医者の浮世離れを確信出来たから新コロ祭りも悪くなかったのかもね21042
おきなわの渡 Retweetedskboyj@skboyj2·22hこうやって、何かを許すと極端な結末までどんどん滑り落ちていく、と主張する手法を「滑りやすい坂論法(slippery slope argument)」と言います。妥当な落とし所を探して決着するという、健全な議論を阻害することが多いので注意しましょう。Quote Tweet大野たかし@koredeiinoka · Jun 19「20歳と80歳が危機ならば20歳を助けるべき」などという「シルバー民主主義」を煽る言説が流されています。この言説を認めてしまったら、次に来るのは「健康な20歳と重病で余命僅かな20歳なら健康な20歳を助けろ」で、その次に来るのは「社会に役立つ金持ち経営者と、福祉に頼る人なら…」になります。1839
おきなわの渡 Retweetedハイゼン(映画レビューは生放送かフィルマークスで最近は反緊縮・コロナ問題ツイ多し)@WeNeedSkyfall·21hと倫理的紋所を見せつけて若者より老人をずっと優先してきたんだよ、日本社会は。(就職氷河期世代は未だに見捨てられてるのが何よりの証拠)その結果「シルバー民主主義」と言われるようになった。 こうゆう言説に流されたらだめだよ、若者たちよ。Quote Tweet大野たかし@koredeiinoka · Jun 19「20歳と80歳が危機ならば20歳を助けるべき」などという「シルバー民主主義」を煽る言説が流されています。この言説を認めてしまったら、次に来るのは「健康な20歳と重病で余命僅かな20歳なら健康な20歳を助けろ」で、その次に来るのは「社会に役立つ金持ち経営者と、福祉に頼る人なら…」になります。1432
おきなわの渡@watarinigou·13hあなた、自分で『建前』って言っちゃってるやんwQuote Tweet北島遊正 for @kj26csi · 15hほんとコレ。 絶対に手放してはいけない大事な建前なんだよ、命を選別しないってのは。 twitter.com/koredeiinoka/s…312
おきなわの渡@watarinigou·13h共産党、お得意の『なし崩し理論』Quote Tweet大野たかし@koredeiinoka · Jun 19「20歳と80歳が危機ならば20歳を助けるべき」などという「シルバー民主主義」を煽る言説が流されています。この言説を認めてしまったら、次に来るのは「健康な20歳と重病で余命僅かな20歳なら健康な20歳を助けろ」で、その次に来るのは「社会に役立つ金持ち経営者と、福祉に頼る人なら…」になります。1222
おきなわの渡@watarinigou·13hふーむ。 貴方の意思決定基準だと、子供が90歳老人より遠くだったら救助されずに亡くなるわけだけど、それは良いんです? で、貴方の助けた老人も90歳だからどうせ老い先は短いし、平均寿命も大幅に上回ってる訳だけど、それでも判断は変らない?Quote Tweetdensenman009@densenman009 · 13h最初に自分の近くで溺れている人を助ける。 理由は「救助できる確率が高いから」 これ劇画「新・子連れ狼」から学んだこと。 twitter.com/watarinigou/st…14
おきなわの渡 RetweetedMI@MI34819845·21h「アメリカは医療費が高いから保険に入ってないといけない。医療費破産も多い」と子供の頃に聞いて「日本凄い」と思ったけど、アメリカのが良くないか?もうさー、引かれる社会保険料の額が大きくて生活に支障をきたしてるし、外国人に甘々なんだもん。何で外国人が使えるんだ?525133
おきなわの渡@watarinigou·14h>俺らが賢くなると困るんだろ?? >だから2択で選ばせようとするんだろ?その手には乗らねーぜ! いや、貴方たちには賢くなって欲しいのよ。本当に心の底からそう思う。虚心坦懐に願っています。君たちには、本当に、賢くなって欲しい! でも、期待はしてない。全く期待できない。Quote Tweet改憲反対のBIG SHIP@mek_mi81 · 23h俺が左翼じゃなくてラガなだけなんだけど! 賢くなられると困るから選択肢を絞って与える。一見親切で優しいように見えるけど考える事を放棄させる! 俺らが賢くなると困るんだろ?? だから2択で選ばせようとするんだろ?その手には乗らねーぜ! みんなも気付いてね!!!! twitter.com/watarinigou/st…19
おきなわの渡@watarinigou·15hそこなの?wwwQuote TweetHironobu SUZUKI@HironobuSUZUKI · Jun 17つか、トロッコ問題の作り方、間違えんなよ。ポイント切り替えしろよ。 twitter.com/watarinigou/st…15Show this thread
おきなわの渡@watarinigou·15h勝手にトロッコ問題の定義作ってる人がなんか言ってる。Quote TweetHironobu SUZUKI@HironobuSUZUKI · 23h勝手に「俺様問題」作ってドヤ顔すんなよ。恥ずかしいから。 twitter.com/watarinigou/st…117Show this thread
おきなわの渡 Retweeted鈴木卓実@ta93_suzuki·18hMMT、経世済民、反緊縮界隈の一部、「税は財源ではない。インフレ調整のためにある。インフレになったら増税すればいい」と絡んできた馬鹿がいたけど、そういう連中に限ってインフレだから消費税下げろとか言い出していて、本当に馬鹿だったんだなという感想しかない。必要なのは減税じゃなく頭の治療35685