福永活也@ひとり親支援法律事務所@fukunagakatsuya特定人への暴露だとか、局とのいざこざを公表するだけで無価値だって評価もあるのかもだけど、メディアが事前に政治家のTwitter徘徊して発言内容をチェックして、ちょっと表現の強い文章送りつつも懸念点は明示せずに自粛を迫るっていうマスコミの文化自体は問われるべきだと思うんですよね午後4:05 · 2022年6月20日 東京 渋谷区から·Twitter for iPhone10 件のいいね