そういやクラシック勝ってたわ…ってなる馬

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:16:13

    古馬の活躍の印象が強すぎて皐月賞勝ってるのたまに忘れてしまう

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:17:20

    三大オペラオーで忘れがちな実績
    ・皐月賞馬
    ・春天連覇
    ・重賞勝利数トップタイ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:22:32

    同じクラシック単冠G17勝のキタサンが菊花賞勝ってるのは覚えてるんだけどなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:23:25

    マックイーンかな
    あんまり菊花賞の印象がない

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:24:08

    クラシック単冠でGI最多勝は
    皐月 オペラオー
    ダービー ウオッカ
    菊花賞 キタサン でそれぞれ7勝だからそれで覚えると忘れない

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:24:18

    グランアレグリア

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:25:10

    >>6

    ラヴズクロノとセットで覚えてる人多いからそうでもない

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:25:21

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:26:17

    >>8

    シャドーボクシング楽しい?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:26:33

    >>8

    秋華賞はクラシックじゃないけどそれはそれとして勝った扱いはしても良いと思うおじさん「怒らないで…」

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:26:55

    >>5

    ウオッカはむしろダービーの印象強すぎてG1 7勝してる方を忘れがちになる。7勝会に名前上がってたびたび驚く

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:28:16

    ジュニュインとダメジャー
    共にたまに皐月賞馬というのを忘れる

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:29:19

    ニシノフラワー
    バクシンに勝ったっていう印象が強くて桜花賞取ってるの忘れる

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:37:32

    エピファネイア
    圧勝したジャパンカップのイメージが強すぎるせいかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:50:21

    >>4

    マックイーンは宝塚記念勝ってるのにも驚いたな、キャラ的に天皇賞しか勝ってなさそうなイメージだった

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:53:21

    ゴルシワープって皐月賞なんだよな…忘れがちになる

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:54:23

    フラッシュのダービーたまに忘れられてる気がする
    秋天のデムーロの印象が強いせいか

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:54:42

    >>16

    流石に二冠馬は忘れなくね?

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:55:31

    スイープは宝塚記念のインパクト強すぎて秋華賞勝ってることよく忘れる、って言いたいけど秋華賞はクラシックじゃないおじさんがうるさそうで言いづらい

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:55:50

    >>18

    120億インパクトに上書きされて……

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:55:51

    >>18

    ワープと早仕掛けってのが印象に残りすぎて世代限定戦ってのを忘れる

    実際古馬の走りみてえなもんだし

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:56:49

    オペラオーの場合よく間違えるのは皐月賞馬という部分、以前オペラオーは菊花賞(トプロが皐月賞)と勘違いしてる人見たことある

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:58:02

    俺の印象は強いけど、たまにフクが菊花勝ってるの忘れてる人がいるのは知ってる
    長距離馬の印象が薄いからだろうけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:00:03

    ドバイの印象が強すぎるヴィクトワールピサ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:00:23

    >>22

    春天連覇してるのに菊花賞勝ってないとは思わないし…

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:00:53

    >>25

    リュージがまた悪夢見るからやめてあげて

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:01:45

    >>25

    メイショウサムソンくんの悪口はそこまでだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:02:40

    >>2

    グランドスラム(古馬王道距離制覇)が唯一無二過ぎるからしゃーない

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:02:44

    >>25

    上記のゴルシもフェノーメノが菊花賞勝ってるとうっかり勘違いする奴がいるのもあると思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:02:46

    >>25

    基本これがあるから菊花賞馬って間違えちゃうのよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:03:05

    >>24

    それに加えて3歳有馬制覇ってのも自分としてはインパクト強い

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:05:04

    不思議とブエナビスタは二冠牝馬というイメージが薄かった

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:08:56

    >>25

    グレード制導入以降で春天連覇した馬のうち菊花賞取ってないのはオペラオーとフェノーメノの2頭だけど、フェノーメノはそもそも菊花賞出てないからねえ

    出走した上で勝ててないのはオペラオーだけなんよ(リュージの傷を抉る)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています