- 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:09:20
- 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:09:54
オペラオー、相性わるそう。
- 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:09:57
ツインターボ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:10:25
- 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:10:35
これはオペラオー
- 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:10:39
史実やんケ
- 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:10:42
- 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:10:43
今のおじさんパワーは弱ってるからアホほどズブいとかそもそも実力がない地方の下級馬だと該当するぞ
- 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:10:53
- 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:10:57
- 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:11:04
ぶっちゃけ武豊で手が合わないなら乗れる騎手相当限られる
- 12二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:11:28
- 13二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:11:31
- 14二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:11:54
- 15二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:12:04
- 16二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:12:22
ディープボンドとか乗せたら多分ビリになる
- 17二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:12:31
- 18二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:12:37
ギムレットの縁で乗ってたけどウオッカとか合って無かったよね
- 19二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:12:47
- 20二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:12:49
若い頃のでした。さんなら多少気性アレでも御せると思うけど今は無理でしょ
- 21二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:12:54
- 22二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:13:06
リスグラシュー
- 23二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:13:17
だからメイケイをスレに上げるのおかしくない?って話だろ
- 24二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:13:54
これはダブルミーニング
- 25二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:14:00
- 26二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:14:22
タッケを乗せたら弱体化する馬の話だからね、別にエールは弱体化はしない
- 27二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:14:24
オルフェは何とかなりそうだけどズブいゴルシは向いてないだろうな
- 28二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:14:32
でした。さんデビュー前だけどシービーとかは無理だろうなぁ
- 29二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:14:41
20代豊か30代豊か40代豊か50代豊か…それが問題だ
- 30二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:14:44
- 31二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:14:46
- 32二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:14:50
- 33二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:14:52
- 34二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:14:59
障害レースのオジュウ
- 35二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:15:03
スイープはゲートを出たら割と素直な方やぞ
- 36二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:15:12
走法とかだとむしろこのおじさんに出来ないことほぼなくない?ってなるから、
そこそこ強いけど120%の力を引き出せないと勝てないような馬は相性悪いんじゃないかとは思う - 37二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:15:13
- 38二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:15:19
初G1が高松宮にはならなかったかもしれん
- 39二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:15:47
あれはマイル路線にこだわったのもあるから...
- 40二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:15:56
- 41二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:16:16
クランモンタナ
- 42二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:16:16
- 43二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:16:38
豊「(電話)先約あるんで…ユーイチ、乗る?」
- 44二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:16:45
アレ単にスタートしくじっただけなんや…、大逃げ馬だから砂かぶらへんやろで防具つけてなかったら出遅れて馬群でどうにもならずにああなったんや…
- 45二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:16:52
ドリジャと思ったけど神戸新聞杯勝ってたな
アレは弱体化じゃなくてファンボーイが滅茶苦茶手が合ったパターンか - 46二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:17:22
オルフェはどうなん?
- 47二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:17:31
- 48二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:17:58
やっぱり石神は障害レースは強いな
- 49二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:18:46
重賞勝ったりG1戦線でも通用するだろうけど三冠にはなれなかったかも
- 50二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:18:48
そもそもこのおじさん馬の力100出して~て人だからオルフェやオペラオーみたいにそもそも強い馬は、史実と同じ成績になったかどうかがわからないだけで弱くはならんと思うぞ
- 51二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:19:46
4歳未勝利戦勝ってるけどマヤノとかはどう?
マヤに限らず○○(騎手)専用機と呼ばれるような子は厳しいと思う - 52二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:20:40
未勝利戦こそユタカで勝ってるけどマヤノはレースごとにムラがありすぎてユタカよりはタヴァラじゃないと真価は発揮できなかった気がする
- 53二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:21:01
武豊に乗り代わってわかりやすく露骨に弱体化したのはダート転向後のクリンチャー
川田の代打だったんだけど追える体力がなかった - 54二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:21:24
改めて考えなくてもやっぱりハイスペックっすねウマ娘のおじさん
- 55二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:21:57
そういえや今この人50代なんだよなぁ…
- 56二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:22:01
- 57二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:22:31
ハギノモーリスとかどうだろう
まだ2勝目だから弱体もクソもないけど - 58二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:22:56
クーリンガー先生はきつそう
- 59二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:23:02
でした。さん名指しでディープボンドを春天2着に持ってけるのは和田しかいないと言ってるからズブい系は多分弱体化すると思う
オルフェみたいな気性アレだけど脚はあるタイプのは結果出せると思う - 60二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:23:23
乗れるだろうけど「謙ちゃんに返すわ」すると思う
- 61二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:23:51
- 62二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:23:51
昔と比べて怪我と歳で筋力と体力が…なんでクランモンタナ
- 63二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:24:04
- 64二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:24:08
- 65二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:24:26
- 66二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:25:18
ダービーでフサイチコンコルドに差されてからそうなったイメージがある
- 67二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:27:19
実際アドベだのシャカだので差し捲り追い込みは増えたように思うが初のダービー制覇が極力控えさせてなんとかやる気出させてあげないといけないスペだったからまあしょうがない気がする
んでも仮にオペとか乗ってたら同じ先行でも違う勝ち方してきそうで見て見たくはある
- 68二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:27:43
- 69二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:29:10
- 70二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:29:18
むしろあの手のが得意な人間だろ
- 71二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:29:51
むしろ乗って欲しかったんだが?
- 72二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:30:40
- 73二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:31:12
🦐の頃でしたさん誰に乗ってたっけって思ったけど…そうじゃんライバルに乗ってたんじゃん…
- 74二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:31:22
ダンシングブレーヴとかどう乗ってくれるのか気になる
- 75二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:32:18
(お気に入りのリュックが病むから)ダメです
- 76二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:32:51
大阪杯でなんでこっち(キズナ)が一番人気じゃないんだろうって思ってたとインタビューでいうぐらいには福永を煽ってたな
- 77二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:32:56
武豊は体内時計の正確さで逃げも上手いけど
仮にお互い全盛期だったとしても
ターボはそれを活かせる馬じゃないしねぇ… - 78二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:32:57
(武ダートの方が勝率よかったような…)
- 79二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:36:36
強い弱い以前だよな。このときのターボを掲示板に入れさせるなんて、それこそ神様でも連れてこないと無理だろっていう
- 80二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:36:48
松岡正海以外が乗るとやる気を出さないウインブライトくん
- 81二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:38:19
ここまで見てるとレースへの入れ込みが強い子をどうにかするのが武さん向いてるのかな?逆にズブい子は年齢的な問題もあってちょっと今は厳しいって感じでしょうか
- 82二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:42:31
歳を加味してなおこの人のっけて弱体化するとしたらもう誰かの専用機してる馬くらいで結局それもこの人乗っけたから弱体というより、限定強化が外れただけのような
- 83二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:42:49
- 84二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:44:31
- 85二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:44:36
基本そうだ、伊達に日本で一番G1勝ってるわけではない
- 86二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:45:59
でも日本国内でフランキーに劣らない騎乗できる騎手探したらユタカに行き着くと思うんよ
- 87二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:46:37
溜めれば溜めるほど爆発的な末脚発揮するサンデーサイレンス産駒だから後方待機してただけで基本的には前目の競馬が得意な印象
- 88二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:47:40
アスクワイルドモアは未来になってから覚醒したな
- 89二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:50:09
明確にユタカさんに変えることで弱くなりそうなのはプボくんとかクランモンタナくんみたいなグイグイグイグイ押しまくらないと動いてくれない馬かな
キタサンの秋天とか見るに押して行く競馬もできないことはないんだろうけど、流石にリュージが要るレベルのズブい馬はキツいと思う - 90二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:00:39
しかもボンドは追走も苦労するレベルでスピード足りてない感あるからまあ今の体でやったら武豊に翼が生えて飛ぶくらいの疲労はするもん
- 91二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:04:08
武豊はツインターボに控えさせたことがあるように、ある意味冷淡に一つでも上の順位を取れるように乗る人ってイメージがあるんだな(要出典)
ただ一方で馬にとってやりやすい位置、走り方ってのが別にあることも時々あって(要出典)、そういう意味でいわゆる癖馬を担当するときは弱くなるパターンもある…かもしれないな(要出典)
もしメイケイエールの主戦が武豊だったら、もしかしたら戦績が3-3-2-3ぐらいになってたかもしれないなーみたいな そんな感じ - 92二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:04:12
最近は平場だと先行とか逃げで綺麗に勝つことの方が多い気がする
- 93二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:06:23
- 94二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:08:10
- 95二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:30:23
- 96二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:33:03
そうじゃなくてあの時期のターボすでに大逃げ戦法も見切られて完全にピークアウトしていた時期だから誰が乗っても無茶って話だと思うよ
- 97二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:33:28
当時のメイケイエールは完全に制御不能で、それでもマイルで勝たせてるんよな…
あの頃に比べればある程度制御が効くようになった今、ikzeの代わりにユタカが乗って弱くなるかと言うと多分弱くはならないよね
ユタカの腕が持つかはともかく
- 98二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:35:54
武豊の真価は逃げた時のペースメイクだと思うわ
5Gの円熟の為す技 - 99二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:37:24
チューリップ賞のユタカはマジでよくメイケイエールから落ちなかったって感じですごかった
暴れぶりが他のレースと比べてもダントツにやばい - 100二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:39:51
タイキシャトルはノリさん曰く「あんなん誰が乗っても勝てる。岡部さんずるい」らしい
- 101二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:41:35
- 102二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:03:22
アレはリュージがおかしいだけだから……
- 103二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:03:46
- 104二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:05:02
結論としてはパワーが持続的に必要になるズブはきついみたいな感じ?
- 105二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:13:08