[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4142人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1655639014829.jpg-(181063 B)
181063 B22/06/19(日)20:43:34No.940415053そうだねx3 21:48頃消えます
熟練者に!熟練者になれないの!
このままじゃ製品版来てもずっと負けた気持ちでプレイする事になる!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/06/19(日)20:44:07No.940415319そうだねx1
まだ一週間以上あるではないか
222/06/19(日)20:44:38No.940415589そうだねx1
双剣で雑に斬れ
322/06/19(日)20:46:47No.940416628そうだねx7
多分製品版の方が楽に倒せる筈
422/06/19(日)20:47:09No.940416807そうだねx1
モーションのつながりとか後隙がでかい行動覚えるといつ攻撃したらいいかわかる
解説動画みるとそんな動きだったんだって結構勉強になるよ
522/06/19(日)20:47:31No.940416990+
熟練者になれないと負けとか思ってる時点で既に負けている
622/06/19(日)20:48:32No.940417456+
ランス使え
相性いいし動かし方シンプルだから簡単だぞ
722/06/19(日)20:48:34No.940417470+
ジャスガも流転昇天もなしのランスでもギリ勝てたから地味にチクチクしよう
822/06/19(日)20:49:14No.940417799+
本編が出ても体験版で遊べますわ!
922/06/19(日)20:50:16No.940418256そうだねx1
ライズ体験版の時もマガマガ倒せなかったけど今ボコボコにできてるし気にしない気にしない
1022/06/19(日)20:51:05No.940418637+
製品版でなれたあとに体験版やってもいいんだぞ
1122/06/19(日)20:51:42No.940418919+
ガンランスだったら他より勝てる確率上がるかな
1222/06/19(日)20:54:36No.940420275+
ガンスランスチャアクのガード武器3種は楽だと思う
先に構えるカウンター扱える人ならスラアクも
1322/06/19(日)20:54:59No.940420462+
>ガンランスだったら他より勝てる確率上がるかな
相手の動きと環境に慣れるのが第一で操作に慣れるのが第二
第二を覆すほどの性能があったら乗り換えた方が勝てる
1422/06/19(日)20:55:11No.940420555+
ガードできる武器は比較的楽
15分耐えられるようになったら動画見ると確定行動とかわかるようになってやりやすくなる
1522/06/19(日)20:57:02No.940421438そうだねx7
俺はマルチで倒せたから熟練者だ…
誰がなんと言おうと熟練者なんだ…
1622/06/19(日)20:57:12No.940421519+
コイツを初日に討伐した人はプロパン名乗っていいと思う
1722/06/19(日)20:57:54No.940421808+
ライズがヌルゲーすぎて忘れたけど
地形の段差がこんなに牙を剥いてくるのは久々だ…
1822/06/19(日)20:58:39No.940422170+
製作者側が愉悦に浸るためだけに調整したゲームに付き合う必要なんかねえよ
1922/06/19(日)20:58:46No.940422216そうだねx13
>コイツを初日に討伐した人はプロパン名乗っていいと思う
俺はガスだった…?
2022/06/19(日)20:59:17No.940422460そうだねx17
>製作者側が愉悦に浸るためだけに調整したゲームに付き合う必要なんかねえよ
(熟練者になれなかったんだな)
2122/06/19(日)20:59:17No.940422464+
>ライズがヌルゲーすぎて忘れたけど
>地形の段差がこんなに牙を剥いてくるのは久々だ…
溶岩洞はライズで最悪のマップだからね…
2222/06/19(日)21:00:28No.940423021+
だめだ何度やってもハンマーで熟練者になれない
俺は…初心者…?
2322/06/19(日)21:00:56No.940423228+
左上の頭骨があるエリアは戦いやすいけど真ん中付近の手狭なエリアはちょっと嫌だ
2422/06/19(日)21:01:06No.940423307そうだねx9
>>コイツを初日に討伐した人はプロパン名乗っていいと思う
>俺はガスだった…?
休日夜だからダメだった
2522/06/19(日)21:01:36No.940423573+
笛は攻撃スキル無し渾身ビルドと聞いて俺は諦めた
この情報を信じていいのかわからんけど
2622/06/19(日)21:02:19No.940423924+
丁寧にレベリングして熟練者まで引き上げてくれてから発売前からこいつのこと好きになってしまった
2722/06/19(日)21:03:07No.940424297+
>笛は攻撃スキル無し渾身ビルドと聞いて俺は諦めた
>この情報を信じていいのかわからんけど
ちゃんとした解析情報なので
2822/06/19(日)21:03:37No.940424535+
>ジャスガも流転昇天もなしのランスでもギリ勝てたから地味にチクチクしよう
流転は事故るからアンカーレイジが有効だなこいつは
この攻撃を凌いで差し込んでいく今回のランス凄い楽しいわ…
2922/06/19(日)21:04:14No.940424811+
弓は相性いいらしいけど動き見えねえ無理無理
いいよ上級者止まりで
3022/06/19(日)21:04:38No.940425013+
>(熟練者になれなかったんだな)
うるせえ納刀術3寄越してから言いやがれ
3122/06/19(日)21:05:15No.940425297+
>>(熟練者になれなかったんだな)
>うるせえ回避距離寄越してから言いやがれ
3222/06/19(日)21:05:50No.940425542そうだねx2
ランスでやってて思うけど段差に引っかかる開幕5はクソだと思う
3322/06/19(日)21:05:55No.940425586そうだねx1
発売後も体験版はできるんだからチャレンジし続ければいいんじゃ?
ライズと同じならこれより難しいクエストしばらくは無いでしょ
3422/06/19(日)21:05:58No.940425610そうだねx3
15分しかないのにエリチェン多くない?
3522/06/19(日)21:06:06No.940425662+
スラアクのカウンターがだいぶ入るようになった
気持ちがいいね
かてねーけどな!くそ!
3622/06/19(日)21:06:14No.940425710+
>この攻撃を凌いで差し込んでいく今回のランス凄い楽しいわ…
ガ強つけてもガード不能攻撃とかいう嫌がらせがないことを祈る
3722/06/19(日)21:06:30No.940425825+
体感だと前作のマガぬに比べると戦いやすい
3822/06/19(日)21:06:31No.940425832+
フルバレットファイアを撃ち込めるタイミングが分かってきた
冷却のガードを利用すればよかったんだ
3922/06/19(日)21:07:36No.940426268+
熟練者になるのは気持ちがいいなあ
4022/06/19(日)21:07:39No.940426291+
虫棒はいいよ
距離取れるし回復しながら攻撃もできるから多分一番相性はいい
4122/06/19(日)21:08:50No.940426818+
太刀捨てて久々に握ったスラアクでやっと弱らせる所までは行けたけどきっつい!
4222/06/19(日)21:08:55No.940426855+
弓ってどう立ち回ればいい?
ワープ使う前はだいたいわかったんだけど
4322/06/19(日)21:09:05No.940426931+
エリチェン自体は良いんだけど中央から右下行くのとか
メインキャンプで弱ったら一番上に行くのとかアクセス悪すぎるパターンが辛い
移動だけで1分以上掛かるよねってパターンが
4422/06/19(日)21:09:15No.940427004+
俺は発売日に新鮮な体験がしたいから我慢するマン!
4522/06/19(日)21:09:23No.940427079+
ある程度動きに慣れてきたからカウンターショット入れられるようになったけど撃ち終わりに一撃食らってそのまま受け身取れず死ぬのが増えた
4622/06/19(日)21:09:23No.940427081そうだねx2
>ライズと同じならこれより難しいクエストしばらくは無いでしょ
縛り無しなら結局体験版が最高難度もあり得るよな
4722/06/19(日)21:09:36No.940427170そうだねx1
ジャスガ強化もありがたいけどお嬢は失敗リスクがキツいからカウンター突きに頼った
二連をカウンターからレイジできるのほんと気持ちいい
4822/06/19(日)21:09:37No.940427175+
疾替えよく使う武器ってなんだろ
4922/06/19(日)21:09:52No.940427282+
大剣で呵成使わずに倒せてる人いるんかな…
HP減らしながらの闘い方心臓に悪くて好きじゃないから強化納刀とハンティングエッジ中心にやりたいんだけどどうしても間に合わない
5022/06/19(日)21:09:59No.940427339そうだねx1
体験版マガぬは絶望感強かったな…
5122/06/19(日)21:10:31No.940427613+
笛の新しい蟲技がイマイチよくわかんね...
5222/06/19(日)21:10:36No.940427644+
>疾替えよく使う武器ってなんだろ
片手は依存度高い
まぁ変えた技はあんまり使わないけど…
5322/06/19(日)21:10:57No.940427792そうだねx2
結局勝ててないけど今までガードでチクチクして時間かけるチキンプレーばかりだったからちゃんと操竜してガード不要のところはビビらず避けたり攻撃したりと三乙せず最後まで戦えてむしろ何かずっとモンハンやってきて今が一番ハンター出来てる気がしてすごく楽しい
5422/06/19(日)21:11:12No.940427903そうだねx1
>疾替えよく使う武器ってなんだろ
弓はわけあって疾替え使うけど本編で消されそうな気はする
5522/06/19(日)21:11:13No.940427917+
体験版マガぬのソロはまだ…マガぬのマルチが地獄だった
発売までで3回しかクリアできなかった覚えがある
5622/06/19(日)21:11:17No.940427941そうだねx1
太刀は納刀縛られたおかげでディレイ見切りの大切さがわかった
それはそれとして製品版になったら納刀3はつける
5722/06/19(日)21:11:25No.940428016そうだねx3
こんなに蟲3個を意識しなきゃいけないゲームだったかってくらい蟲2個だときつい戦いを強いられる
5822/06/19(日)21:12:10No.940428400+
そんな使わないよね疾替え
回避とか利用したいんだけどね
5922/06/19(日)21:12:14 水没林No.940428431+
>>ライズがヌルゲーすぎて忘れたけど
>>地形の段差がこんなに牙を剥いてくるのは久々だ…
>溶岩洞はライズで最悪のマップだからね…
あんなひでえマップがあるなんて信じられねえよな
6022/06/19(日)21:12:18No.940428462+
>こんなに蟲3個を意識しなきゃいけないゲームだったかってくらい蟲2個だときつい戦いを強いられる
これで全武器に虫スキル3付いてるってんだから恐ろしい
6122/06/19(日)21:12:54No.940428730+
環境生物操竜フルに使ってなんとか熟練者だ…
出来れば殴りだけでいけるようにはなりたいけどムズい…
6222/06/19(日)21:12:57No.940428751+
体験版はむしろ片手疾替えいらなくないか
バッ旋疾替えするくらいならジャスラ出した方が強い
6322/06/19(日)21:13:07No.940428818+
恐ろしいことに予約してるスチーム版がまだHR30くらいなのに体験版で画像を倒せていないから進められない…
2~3日ありゃ倒せると思ったんだ…何だこの惨状は…
6422/06/19(日)21:13:11No.940428846+
無いよりは嬉しいけど無理して使わなくても良いのではと思う疾替え回避
6522/06/19(日)21:13:20No.940428901+
スラアクで勝てる気がしません!
他の人がうまくいってるの見るに自分が下手なだけなんだが
そもそもどの武器でも勝てねぇわ
6622/06/19(日)21:13:37No.940429049+
武器紹介で見せてくれた新しい技どっちも使えるようにしてくれたらよかったのに
6722/06/19(日)21:13:45No.940429103+
>疾替えよく使う武器ってなんだろ
アンカー維持しながら流転使うランスとか
6822/06/19(日)21:13:50No.940429149そうだねx5
早替え回避はあれ狙って出して回避出来るのエスパーだろ
6922/06/19(日)21:14:02No.940429230+
>環境生物操竜フルに使ってなんとか熟練者だ…
操竜2匹の間欠泉2か所使ってもなんかギリギリだよね……
死んでないのになぁ……
7022/06/19(日)21:14:15No.940429331+
>早替え回避はあれ狙って出して回避出来るのエスパーだろ
ディレイ効かないのがな……
7122/06/19(日)21:14:31No.940429466+
疾替え自体の硬直が長いから緊急回避というより後隙キャンセルして位置避けするような使い方になってる
早く合気試したい
7222/06/19(日)21:14:31No.940429469+
>疾替えよく使う武器ってなんだろ
溜め段階が維持されるらしくて弓がループに使ってるみたい
7322/06/19(日)21:14:38No.940429513+
チャアクが多分一番疾替え使う
7422/06/19(日)21:14:40No.940429529そうだねx2
>2~3日ありゃ倒せると思ったんだ…何だこの惨状は…
正直スチムー薦めた方がMAP慣れも操作慣れもするから+になると思うんだ
7522/06/19(日)21:14:40No.940429535+
笛ソロ出来たけどもう完全にダウン取り続けて殴れっていうゲームになっててなんだこれ…
7622/06/19(日)21:14:45No.940429571+
>笛の新しい蟲技がイマイチよくわかんね...
アーマーとちょっとした攻撃付いてるバフ技
7722/06/19(日)21:15:00No.940429684+
武器がどうこうよりまず動き覚えて被弾しないように欲張らないのが一番いいよ
あと操竜と噴出孔使えば1割~2割削れるから使おう
7822/06/19(日)21:15:13No.940429792+
>笛の新しい蟲技がイマイチよくわかんね...
笛はとにかく響打→スライドビート→追撃消えたらまた疾替で響打→スライドビートってやってくプレイスタイルになると思う
ダウン時はいつもの震打かな…
7922/06/19(日)21:15:26No.940429897+
虫棒でなんとか倒せた
適度に粉塵集約して危なかったらとりあえず回帰猟虫すればいける
覚蟲撃は使わなかった
8022/06/19(日)21:16:21No.940430329+
メイン武器で熟練者に慣れたから他の武器の新規モーションでも見るかな
8122/06/19(日)21:16:34No.940430420+
>チャアクが多分一番疾替え使う
使ってるけど話聞いてると攻撃方法の都合で使う弓が一番だろうなと思ってるけどどうなんだろう
8222/06/19(日)21:16:38No.940430457+
疾替えはランスで立ち位置調整にだけたまに使ってたな…
8322/06/19(日)21:16:45No.940430517そうだねx2
メルゼナやると普段どれだけ自分がゴリ押しで狩りしてたのかよく分かる
8422/06/19(日)21:17:00No.940430610+
>虫棒はいいよ
>距離取れるし回復しながら攻撃もできるから多分一番相性はいい
虫棒というか粉塵虫との相性がいいと感じる
棒自体は咄嗟にカウンター打てないから動き覚えないといけない
8522/06/19(日)21:17:01No.940430620+
>スラアクで勝てる気がしません!
>他の人がうまくいってるの見るに自分が下手なだけなんだが
>そもそもどの武器でも勝てねぇわ
怒り時の二連続の尻尾突きカウンターしやすいからそこを狙ってみるといいかも
8622/06/19(日)21:17:30No.940430877+
頭使って出来ること全部やって必死にダメージ稼ぐんだ
8722/06/19(日)21:17:42No.940430964+
笛でギリギリ倒せたけど隙のでかい震打ガンガン撃たないといけないのがキツい
8822/06/19(日)21:17:43No.940430976+
片手で疾替え多用ってバッ旋の隙消し?
DPSなら普通に斬り上げ挟んだ方が高かったが
8922/06/19(日)21:17:52No.940431034+
>スラアクで勝てる気がしません!
>他の人がうまくいってるの見るに自分が下手なだけなんだが
>そもそもどの武器でも勝てねぇわ
ライズと立ち回り全然違うから戸惑うと思うけどカウンターが凄まじい性能してるから出来るだけ虫3維持しつつあれ主体で戦うといい感じ
9022/06/19(日)21:18:16No.940431217+
>疾替えはランスで立ち位置調整にだけたまに使ってたな…
そうか両方同じ技設定してたら任意で出せるもんな…
9122/06/19(日)21:18:19No.940431233+
ヘビィのこの謎フィールドって使うのかな……
9222/06/19(日)21:18:27No.940431275+
>疾替えよく使う武器ってなんだろ
ランスは場面によってレイジと流転で切り替えに使うな
デュエルバイン入れ替えさせてくれればもっと楽なんだが
9322/06/19(日)21:18:28No.940431285+
>虫棒でなんとか倒せた
>適度に粉塵集約して危なかったらとりあえず回帰猟虫すればいける
>覚蟲撃は使わなかった
当たるといっぱい粉塵出るけど下手に攻撃すると全部破裂するから
何もせず着地して虫出して粉塵集約でなんか…爽快感ねぇな!
9422/06/19(日)21:18:31No.940431307+
>笛はとにかく響打→スライドビート→追撃消えたらまた疾替で響打→スライドビートってやってくプレイスタイルになると思う
>ダウン時はいつもの震打かな…
そう考えると疾替え忙しいな笛
9522/06/19(日)21:19:07No.940431592+
>スラアクで勝てる気がしません!
>他の人がうまくいってるの見るに自分が下手なだけなんだが
>そもそもどの武器でも勝てねぇわ
カウンターの火力が狂ってるからあれメインで戦ったほうが火力出るよ
9622/06/19(日)21:19:13No.940431631+
操竜使ったほうやっぱいいのかな?
つべだとTAが目につくからか殆ど使ってないけども
9722/06/19(日)21:19:20No.940431686+
>スラアクで勝てる気がしません!
>他の人がうまくいってるの見るに自分が下手なだけなんだが
>そもそもどの武器でも勝てねぇわ
余裕ある時だけカウンターしてあとは後隙に竜剣入れて操竜と噴出孔使いまくってもいけるから頑張れ
9822/06/19(日)21:19:30No.940431773そうだねx1
>片手で疾替え多用ってバッ旋の隙消し?
>DPSなら普通に斬り上げ挟んだ方が高かったが
というかワンコンボ入れて素直にジャスラ撃った方が火力は出るかも
でもストレスフリーで定点攻撃やれるのは魅力的
9922/06/19(日)21:19:36No.940431831+
ライズのランス今回でほぼ初めてなんだけどジャスガ選んだ時のカウンターっでガ性依存?
ノックバックほとんどしないけど
10022/06/19(日)21:19:39No.940431858そうだねx6
しゃがめないのかよ!!
ってヘビィ選んだ人全員思ってそう
10122/06/19(日)21:19:39No.940431860+
バルファルク以来久しぶりにやったけど操作ほぼ忘れてるな…
10222/06/19(日)21:19:51No.940431950+
バッ旋と昇竜撃で倒せたぞ
10322/06/19(日)21:19:55No.940431981そうだねx4
>操竜使ったほうやっぱいいのかな?
>つべだとTAが目につくからか殆ど使ってないけども
操竜使うよりDPS出せるなら使わなくていいよ
俺は使うけど
10422/06/19(日)21:19:59No.940432016+
>操竜使ったほうやっぱいいのかな?
>つべだとTAが目につくからか殆ど使ってないけども
よほど超越者じゃなければ貴重な大ダメージ源だから必須
10522/06/19(日)21:20:02No.940432047+
>操竜使ったほうやっぱいいのかな?
>つべだとTAが目につくからか殆ど使ってないけども
操竜ダメージより殴って火力出せるならいいけど大抵は操竜したほうが安定して大ダメージ与えられる
10622/06/19(日)21:20:15No.940432131+
>操竜使ったほうやっぱいいのかな?
>つべだとTAが目につくからか殆ど使ってないけども
モンスターの位置によるかな
凄い遠くだったら無理に使わなくていいかと
10722/06/19(日)21:20:18No.940432153そうだねx1
>操竜使ったほうやっぱいいのかな?
雑にダメージ出るし属性やられも狙えるしダウンさせられるし基本的には得しかない
10822/06/19(日)21:20:33No.940432276+
>武器紹介で見せてくれた新しい技どっちも使えるようにしてくれたらよかったのに
太刀が強いのバレるからダメ
10922/06/19(日)21:20:50No.940432411+
開幕でクグツチグモ&ヌリカメ&オニクグツ回収→ワドウをツチグモで操竜→画像に乗り換え操竜→環境ギミックにぶつけるってやってるんだけど2回目の操竜でレイアまでいった方がダメージ的には上っぽいんだよなぁ
11022/06/19(日)21:21:15No.940432618+
なんだかんだでモンスター拾ってチャンスタイム作るの楽しいから操竜はいいシステムだわ
11122/06/19(日)21:21:15No.940432620+
スラアクのカウンターは虫2個だけど回転率結構なもんだからバンバン使っていけるのがいい
11222/06/19(日)21:21:34No.940432748+
>まだ盾コンかよ!!
>って片手選んだ人全員思ってそう
11322/06/19(日)21:21:45No.940432840+
バッ旋dpsしょっぱいから片手の疾替えキャンセルは穿ち旋水平旋できる斬れみ用意できてからどうなるかだな
盾メインの間はおとなしくジャスラする
11422/06/19(日)21:21:49No.940432873そうだねx1
>操竜使ったほうやっぱいいのかな?
>つべだとTAが目につくからか殆ど使ってないけども
単体でクリア出来る実力あるならまず失敗なんてしないレベルだから並ハンは操竜しないとまず間に合わないと思う
11522/06/19(日)21:21:51No.940432885+
>>片手で疾替え多用ってバッ旋の隙消し?
>>DPSなら普通に斬り上げ挟んだ方が高かったが
>というかワンコンボ入れて素直にジャスラ撃った方が火力は出るかも
>でもストレスフリーで定点攻撃やれるのは魅力的
旋→JRの方がDPS少し高いけど状況次第だな
FBまできっちり当てないと損だし
11622/06/19(日)21:22:12No.940433035+
>ヘビィのこの謎フィールドって使うのかな……
気絶とかの隙がある時に使うんだろうけど貫通くらいでしか使えないし体験版の範囲なら散弾撃ってた方がマシな気がする
11722/06/19(日)21:22:30No.940433157そうだねx2
>スラアクのカウンターは虫2個だけど回転率結構なもんだからバンバン使っていけるのがいい
失敗した時もそこそこのダメージでるから
失敗したんじゃなくて攻撃したんだが?みたいな雰囲気が出るのもいい
11822/06/19(日)21:23:16No.940433498+
スラアク使って30秒残しで勝てた…
密着時はモーション見にくいし当たり判定なかったりするからカウンターしないほうがいいな
11922/06/19(日)21:23:27No.940433572+
>15分しかないのにエリチェン多くない?
蒼レウスばりに酷い
https://twitter.com/keisyoz/status/1538185218120552448 [link]
12022/06/19(日)21:23:47No.940433710+
>操竜使ったほうやっぱいいのかな?
使ってる武器がスタン取れたり道中で雷ころがし懐に入れてるから
操竜ダウンさせてスタンとって雷ころがしからもっかいスタン入れてふわふわ解除ダウンも狙ってる
移動時間多少掛かっても恩恵は大きいというか操竜部分のみでも大体2000くらい削れるし
12122/06/19(日)21:25:18No.940434341+
操竜はライズの通常狩猟でも使うか使わないかで結構変わるよね
12222/06/19(日)21:26:01No.940434672+
テントに徹甲弾lv2があるから放散弾を預けるついでに引き出してるけどやらない方がいいんだろうか
12322/06/19(日)21:26:21No.940434810+
疾替えのコマンド押しずらい!
12422/06/19(日)21:26:34No.940434893+
エリチェンが速すぎるのは時間で移動の後に残体力で移動になってる気はする
12522/06/19(日)21:26:55No.940435047そうだねx1
>疾替えのコマンド押しずらい!
右下の矢印で選択メニューでやるのがおすすめ
12622/06/19(日)21:26:58No.940435070+
なんもかんも15分しかないのが悪い!
12722/06/19(日)21:27:01No.940435087+
>>ヘビィのこの謎フィールドって使うのかな……
>気絶とかの隙がある時に使うんだろうけど貫通くらいでしか使えないし体験版の範囲なら散弾撃ってた方がマシな気がする
通常弾通しても青ダメになるだけだな
非タゲに8発くらい当てると待機になる
とりあえずサブに入れておいて大型のラッシュの時に使う感じかな…
12822/06/19(日)21:27:13No.940435202そうだねx2
>疾替えのコマンド押しずらい!
そんな時はアクションスライダー!
ショートカットでもいいぞ!
12922/06/19(日)21:28:01No.940435539+
エリちゃん後の移動先で攻撃したら開幕咆哮するしないってランダムなのかな
殴る前から判別付くならそれだけでもかなり稼げるダメージ変わるんだけど
13022/06/19(日)21:28:35No.940435794+
アクスラの感度良くないからコマンドでやるようにしたけど頻発しないし十分
13122/06/19(日)21:28:46No.940435873+
アクショスライダーはともかくショトカで疾替えはやりにくくないか?
13222/06/19(日)21:29:06No.940436039+
>通常弾通しても青ダメになるだけだな
>非タゲに8発くらい当てると待機になる
>とりあえずサブに入れておいて大型のラッシュの時に使う感じかな…
あれでも操竜待機状態になるのか…それなら使えない訳じゃない感じだな
13322/06/19(日)21:29:08No.940436047+
片手剣で一度熟練者になったあと何度やってもクリアできなくなった
13422/06/19(日)21:29:09No.940436056そうだねx1
>エリちゃん後の移動先で攻撃したら開幕咆哮するしないってランダムなのかな
>殴る前から判別付くならそれだけでもかなり稼げるダメージ変わるんだけど
移動からしばらく時間経つと警戒モード解けて咆哮するようになる
13522/06/19(日)21:29:48No.940436298そうだねx2
>>疾替えのコマンド押しずらい!
>そんな時はアクションスライダー!
>ショートカットでもいいぞ!
あれ?疾替えできてない?…ズレてる!
までテンプレ
13622/06/19(日)21:30:16No.940436495そうだねx1
疾替え回避ちょっと練習してみたけどディレイあんまり効かないし疾替えそのものに時間取るしよほど生存手段限られてない限り使う必要ないんじゃ…ってなった
13722/06/19(日)21:30:24No.940436556+
>あれでも操竜待機状態になるのか…それなら使えない訳じゃない感じだな
でも待機にしたいだけなら小タルカウンターでいいと思う
13822/06/19(日)21:30:56No.940436815+
先駆けはちょっと取り回しが悪いな…
13922/06/19(日)21:31:14No.940436931+
ヘビィのカウンターショットも虫1つにして…
14022/06/19(日)21:31:14No.940436933+
>先駆けはちょっと取り回しが悪いな…
もうちょっと前後のディレイが効けばな……
14122/06/19(日)21:31:26No.940437002+
>>エリちゃん後の移動先で攻撃したら開幕咆哮するしないってランダムなのかな
>>殴る前から判別付くならそれだけでもかなり稼げるダメージ変わるんだけど
>移動からしばらく時間経つと警戒モード解けて咆哮するようになる
ええ…つまり咆哮させてる時点で道に迷って遅れてるから話にならないってことなのか
マップちゃんと覚えます…
14222/06/19(日)21:32:28No.940437466そうだねx2
>ヘビィのカウンターショットも虫1つにして…
むしろ虫2でいいから威力もっとバカ高くしてくれ
14322/06/19(日)21:32:32No.940437488そうだねx1
疾替え自体が結構隙あるから中々使いにくい
14422/06/19(日)21:32:53No.940437637+
大剣だからカウンターメインで戦う方がいいんだろうけど本性表した後がどの攻撃も大体2回になって対処が面倒臭えですわ
14522/06/19(日)21:33:28No.940437890+
>>ヘビィのカウンターショットも虫1つにして…
>むしろ虫2でいいから威力もっとバカ高くしてくれ
肉質無視になんねぇかなぁ!
14622/06/19(日)21:34:29No.940438355+
疾替えは回避って単純に技を変えるために使う感じになりそうだから変える必要が無い武器だと使わなさそう
14722/06/19(日)21:35:04No.940438633+
>大剣だからカウンターメインで戦う方がいいんだろうけど本性表した後がどの攻撃も大体2回になって対処が面倒臭えですわ
プロハンの動画みたらしっぽつきさしの1回目をタックル2回目をカウンターしてるんだけどそれだけでHP半分くらいなくなってるんだよね
あの人ら頭おかしい
14822/06/19(日)21:35:20No.940438741+
心置きなく密林の探索できるぞー!
……何この地下……
14922/06/19(日)21:35:24No.940438778+
ホーミング力が高いのでガードカウンター機動力のどれもない武器は辛い
15022/06/19(日)21:35:48No.940438947+
今日は瀕死まで行って時間切れを4回やった
俺は…ハンターのお荷物です…!
15122/06/19(日)21:36:39No.940439300+
瀕死までいけるなら後はもう試行回数よ
15222/06/19(日)21:36:47No.940439352そうだねx1
体験版で勝てなくても体験版の装備との相性が悪いんだと言い聞かせる
15322/06/19(日)21:37:24No.940439606+
かーっガンナーだから勝てないなーかーっ
15422/06/19(日)21:37:28No.940439634+
操竜3回使って全部噴出口に当てて虫棒で爆破しまくってようやく時間ギリギリで倒せたよ…
15522/06/19(日)21:37:42No.940439734+
>今日は瀕死まで行って時間切れを4回やった
瀕死まで持っていけてるなら本当にもうすぐだ
0.9熟練者くらいだ
15622/06/19(日)21:37:44No.940439753+
強化されたハンティングエッジ主体で戦うのめちゃくちゃ楽しいけどいかんせんタイムアタックを強いられるとダメだなぁ
15722/06/19(日)21:38:07No.940439933そうだねx1
>心置きなく密林の探索できるぞー!
>……何この地下……
遺跡の下があんな事になってたなんて…あと巨大樹登るのむずい
15822/06/19(日)21:38:11No.940439974+
>プロハンの動画みたらしっぽつきさしの1回目をタックル2回目をカウンターしてるんだけどそれだけでHP半分くらいなくなってるんだよね
>あの人ら頭おかしい
実際初撃をタックル合わせたら2回目はカウンターのチャンスなんだけど体力回復阻害なしのごうけつやられが常時発動しててくれねえかな…
15922/06/19(日)21:38:57No.940440314+
蟲棒ソロで蟲爆破ってかえって効率悪くなかったっけ
16022/06/19(日)21:39:27No.940440571そうだねx1
密林の連続で大翔蟲使う所楽しい
16122/06/19(日)21:39:47No.940440741+
>体力回復阻害なしのごうけつやられが常時発動しててくれねえかな…
百竜強化で回復カスタム来る可能性はありそう
16222/06/19(日)21:39:50No.940440753+
>遺跡の下があんな事になってたなんて…あと巨大樹登るのむずい
アレ大きい虫で飛べば行けね?
16322/06/19(日)21:39:59No.940440822+
操竜でゲージ貯めて大技うつのと
大技打つ前にぶつけてメルゼナを星型のあれにぶつけてダウンとるのとどっちがダメージでる?
16422/06/19(日)21:40:07No.940440890+
>心置きなく密林の探索できるぞー!
>……何この地下……
密林は小道多いけど重要なのは3番の壁から入れるサブキャンプくらいよ
16522/06/19(日)21:40:17No.940440949+
>>遺跡の下があんな事になってたなんて…あと巨大樹登るのむずい
>アレ大きい虫で飛べば行けね?
あれ虫使えるのかよ!もっと探索しなきゃ
16622/06/19(日)21:40:21No.940440975+
>体力回復阻害なしのごうけつやられ
それはもう別物だよぉ!
16722/06/19(日)21:40:35No.940441078+
鬼火纏みたいな感じでケツやられ自動発症のスキルはありそう
16822/06/19(日)21:40:46No.940441167そうだねx1
瀕死になった直後にエリチェンするのやめて…
16922/06/19(日)21:40:49No.940441189+
>鬼火纏みたいな感じでケツやられ自動発症のスキルはありそう
メルゼナ装備は多分それなんだろうな
17022/06/19(日)21:41:04No.940441305+
ついに熟練者になれましたの!
金冠集めに戻りますわ!
17122/06/19(日)21:41:16No.940441397そうだねx4
>それはもう別物だよぉ!
正直に言おう
体力回復カスタムくだち
17222/06/19(日)21:41:17No.940441405+
そういやメルゼナって閃光効いた?
17322/06/19(日)21:41:23No.940441449+
一生このまま……負けたままで…生きたくない!!
17422/06/19(日)21:41:53No.940441683+
密林の樹はイチモツラブあると楽かもね
中央やや右くらいに真上だけ飛ぶ大翔蟲あるから中腹まではそれで行ける
17522/06/19(日)21:42:01No.940441749+
>そういやメルゼナって閃光効いた?
短いけど効く
おみくじで閃光玉引いた
17622/06/19(日)21:42:13No.940441850+
>そういやメルゼナって閃光効いた?
オトモのやつが効いてたから多分効く
17722/06/19(日)21:42:19No.940441896+
>そういやメルゼナって閃光効いた?
効くよ
17822/06/19(日)21:43:02No.940442234+
>正直に言おう
>体力回復カスタムくだち
百竜装飾品みたいなの出てたからそこで……
17922/06/19(日)21:43:02No.940442236+
ならエリア移動阻止も可能だったりして
18022/06/19(日)21:45:27No.940443383+
>鬼火纏みたいな感じでケツやられ自動発症のスキルはありそう
自動発症で発症中のデメリット軽減があればほぼ回復カスタムになりそうだな…
あと児童発症に変換はどうなってんだ…
18122/06/19(日)21:46:36No.940443958+
ヘビィのカウンターどっちも使いづらい

[トップページへ] [DL]