[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1655668326521.jpg-(434034 B)
434034 B無念Nameとしあき22/06/20(月)04:52:06No.982331083+ 13:47頃消えます
昔のジャンプスレ
時期は適当でいいですがスレ画の1986年くらいを語れる人が居ると嬉しいです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき22/06/20(月)04:53:17No.982331136そうだねx15
恐竜大紀行の話ししてもいいの?
2無念Nameとしあき22/06/20(月)04:53:50No.982331164+
銀牙
3無念Nameとしあき22/06/20(月)04:54:28No.982331197+
スレ画の頃は聖闘士星矢の12宮の頃?
4無念Nameとしあき22/06/20(月)04:54:56No.982331215そうだねx6
>恐竜大紀行の話ししてもいいの?
てんぎゃんでもドンボルカンでも良いですよ
5無念Nameとしあき22/06/20(月)04:55:46No.982331253+
ほとんどアニメ化してるな…
こせきこうじ漫画は結構長くやるのにアニメにならんかったな
6無念Nameとしあき22/06/20(月)04:58:13No.982331360そうだねx1
>ほとんどアニメ化してるな…
>こせきこうじ漫画は結構長くやるのにアニメにならんかったな
たろーくんは短編映画ながらアニメになってるよ
7無念Nameとしあき22/06/20(月)04:58:27No.982331372そうだねx4
    1655668707833.jpg-(218707 B)
218707 B
>ほとんどアニメ化してるな…
モモタロウはスターだらけのプロ野球のオールスターに新人が選ばれちゃった感
8無念Nameとしあき22/06/20(月)04:59:17No.982331409そうだねx1
>たろーくんは短編映画ながらアニメになってるよ
イベント用のやつかな
こち亀もこの頃はTVアニメにならないものだと思ってたな…
9無念Nameとしあき22/06/20(月)04:59:35No.982331418+
はだしのゲンとか永井豪とかが乗っていた頃の話してもいいのか…
10無念Nameとしあき22/06/20(月)05:00:19No.982331455そうだねx15
    1655668819816.jpg-(174731 B)
174731 B
北斗の拳新連載の頃もすごい面子
11無念Nameとしあき22/06/20(月)05:00:27No.982331463そうだねx3
オレンジロード最終回なんだなこの号
12無念Nameとしあき22/06/20(月)05:01:01No.982331494そうだねx3
モモタロウって何となく90年頃の漫画って印象があったけどそんな古かったっけ…
考えてみりゃこの後に武田も真島もそれなりの期間連載してたからな…
13無念Nameとしあき22/06/20(月)05:01:39No.982331519+
来週からはちば先生のノーサイドか…
トライだにー!とか言うだっさい方言が特徴のやつ
14無念Nameとしあき22/06/20(月)05:02:40No.982331559+
>はだしのゲンとか永井豪とかが乗っていた頃の話してもいいのか…
全然大丈夫ですよレスが付くかは運次第ですが
15無念Nameとしあき22/06/20(月)05:03:18No.982331578そうだねx8
    1655668998026.jpg-(128745 B)
128745 B
>モモタロウはスターだらけのプロ野球のオールスターに新人が選ばれちゃった感
新連載はだいたい表紙貰えるからその感覚は間違いではないな…
16無念Nameとしあき22/06/20(月)05:04:49No.982331642そうだねx2
>モモタロウって何となく90年頃の漫画って印象があったけどそんな古かったっけ…
>考えてみりゃこの後に武田も真島もそれなりの期間連載してたからな…
90年代に突入する前に連載が終わった
17無念Nameとしあき22/06/20(月)05:05:18No.982331660そうだねx2
>新連載はだいたい表紙貰えるからその感覚は間違いではないな…
上の北斗の拳の次の号がビーティー新連載なのに
表紙はブラックエンジェルズなのよね…
18無念Nameとしあき22/06/20(月)05:05:41No.982331666そうだねx2
昭和の終わりぐらい…終わるぐらいにラディッツ倒した
19無念Nameとしあき22/06/20(月)05:06:54No.982331709+
梨本小鉄の作者は長いことうつ病だったようで大変だ…
20無念Nameとしあき22/06/20(月)05:07:21No.982331726そうだねx4
>モモタロウはスターだらけのプロ野球のオールスターに新人が選ばれちゃった感
>新連載はだいたい表紙貰えるからその感覚は間違いではないな…
マサルさんの無し元小銀の元ネタやん
21無念Nameとしあき22/06/20(月)05:08:42No.982331783そうだねx6
    1655669322838.jpg-(574265 B)
574265 B
>上の北斗の拳の次の号がビーティー新連載なのに
>表紙はブラックエンジェルズなのよね…
よかった…よく見たらいたぜ
…扱い悪い新連載だなあ
22無念Nameとしあき22/06/20(月)05:09:04No.982331795そうだねx2
    1655669344715.jpg-(18215 B)
18215 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23無念Nameとしあき22/06/20(月)05:09:13No.982331802そうだねx6
>北斗の拳新連載の頃もすごい面子
ひばりくんが掲載されてるとかレアな週だな
24無念Nameとしあき22/06/20(月)05:09:16No.982331806そうだねx5
この頃のジャンプの濃さは異常
25無念Nameとしあき22/06/20(月)05:09:52No.982331829+
    1655669392335.jpg-(14229 B)
14229 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき22/06/20(月)05:09:55No.982331834+
>1655669344715.jpg
一瞬剣崎の主治医かと
27無念Nameとしあき22/06/20(月)05:09:56No.982331835+
この頃に比べると今のジャンプはページ多くて読むのしんどいわ
28無念Nameとしあき22/06/20(月)05:10:26No.982331861+
    1655669426502.jpg-(56789 B)
56789 B
>ひばりくん
ラストシーン
29無念Nameとしあき22/06/20(月)05:11:46No.982331920+
>1986年
俺生まれてねぇ
30無念Nameとしあき22/06/20(月)05:11:54No.982331927+
    1655669514604.jpg-(255163 B)
255163 B
>>ひばりくん
>ラストシーン
後日書かれた最終回
31無念Nameとしあき22/06/20(月)05:12:23No.982331946+
    1655669543424.jpg-(441633 B)
441633 B
>>ビーティー新連載なのに
>よかった…よく見たらいたぜ
ビーティーってフレッシュジャンプだった記憶が・・・
32無念Nameとしあき22/06/20(月)05:13:43No.982331998+
読み切りはフレッシュジャンプだよ
33無念Nameとしあき22/06/20(月)05:18:26No.982332181そうだねx2
季刊やフレッシュで読み切りやってから週刊で連載は昔は見かけたパターン
34無念Nameとしあき22/06/20(月)05:20:06No.982332265そうだねx1
ファミコンジャンプで過去時代にある作品って認識でだいたいいいんじゃないか
35無念Nameとしあき22/06/20(月)05:20:32No.982332277そうだねx3
    1655670032211.jpg-(44594 B)
44594 B
>季刊やフレッシュで読み切りやってから週刊で連載は昔は見かけたパターン
36無念Nameとしあき22/06/20(月)05:20:53No.982332292そうだねx1
霞さん…
37無念Nameとしあき22/06/20(月)05:21:22No.982332319+
>ファミコンジャンプで過去時代にある作品って認識でだいたいいいんじゃないか
父のバットとかさすがにわからんかった…
38無念Nameとしあき22/06/20(月)05:21:22No.982332320そうだねx1
>ファミコンジャンプで過去時代にある作品って認識でだいたいいいんじゃないか
スレ画の人は現代世界なのだ…
39無念Nameとしあき22/06/20(月)05:22:04No.982332350+
>北斗の拳新連載の頃もすごい面子
この号の北斗の拳第1話のインパクトはすごかった
キン肉マンはケンダマン対バッファローマンのあたりだったと思う
40無念Nameとしあき22/06/20(月)05:22:37No.982332377+
桃太郎だいぶ新しいキャラだったのにファミコンジャンプで過去扱いだったな…
41無念Nameとしあき22/06/20(月)05:23:33No.982332405そうだねx4
>この頃に比べると今のジャンプはページ多くて読むのしんどいわ
ページ多いがネームが薄いから今の方が読むの早いと思う
42無念Nameとしあき22/06/20(月)05:23:49No.982332421そうだねx5
>>ほとんどアニメ化してるな…
>モモタロウはスターだらけのプロ野球のオールスターに新人が選ばれちゃった感
いやぁ当時人気あったよモモタロウ
アニメ化の企画もあったけど桃太郎伝説と被っちゃって流れたとか酷い不運もあったし惜しい作品だと思う
43無念Nameとしあき22/06/20(月)05:24:00No.982332432+
    1655670240980.jpg-(158574 B)
158574 B
>父のバットとかさすがにわからんかった…
あの人創刊号からの人だからな…
44無念Nameとしあき22/06/20(月)05:24:20No.982332445+
>この号の北斗の拳第1話のインパクトはすごかった
ケンシロウの第一声がみ…水…
45無念Nameとしあき22/06/20(月)05:25:53No.982332521+
>来週からはちば先生のノーサイドか…
>トライだにー!とか言うだっさい方言が特徴のやつ
キックオフ以外はすべてコケたな……
ちなみにキックオフ始める前年に増刊で「太陽くん」って
サッカー漫画の読切描いててこの漫画のキャラがキックオフに使われたと思われる
46無念Nameとしあき22/06/20(月)05:25:59No.982332529+
MOMOTAROUは現代か…まりんが過去にいたんだ
47無念Nameとしあき22/06/20(月)05:26:44No.982332572そうだねx2
    1655670404745.jpg-(36510 B)
36510 B
>>季刊やフレッシュで読み切りやってから週刊で連載は昔は見かけたパターン
48無念Nameとしあき22/06/20(月)05:26:58No.982332585そうだねx2
戦後間も無くみたいな時代だろ
なんでそんな時代の年寄りが生きててこんなとこいるんだよ真面目に生きろよ
49無念Nameとしあき22/06/20(月)05:27:24No.982332599+
>桃太郎だいぶ新しいキャラだったのにファミコンジャンプで過去扱いだったな…
ファミコンジャンプが出る頃に終盤ちょい前ぐらいだったのに
50無念Nameとしあき22/06/20(月)05:28:31No.982332646そうだねx4
戦後40年すぎたぐらいだよ…
51無念Nameとしあき22/06/20(月)05:29:14No.982332679+
バスタードは週刊ジャンプだろ
12巻ぐらいから季刊にいった
52無念Nameとしあき22/06/20(月)05:29:28No.982332689そうだねx8
    1655670568586.jpg-(287599 B)
287599 B
>キックオフ以外はすべてコケたな……
一発屋って言うけど一発売れるなんてたいしたものなんだよな
ましてジャンプで
53無念Nameとしあき22/06/20(月)05:29:37No.982332695そうだねx14
80年代を戦後まもなくと言えるのは真面目に勉強してこなかったって事ですかね…
54無念Nameとしあき22/06/20(月)05:29:45No.982332701そうだねx1
変な話だけど
ドラゴンボール初期よりアラレちゃん終盤の方が
シティーハンター初期よりキャッツアイ終盤の方が
絵が上手かった気がする
錯覚かな
55無念Nameとしあき22/06/20(月)05:31:35No.982332783そうだねx6
連載が精鋭すぎて巻末の方にある作品ですら強すぎる
56無念Nameとしあき22/06/20(月)05:32:44No.982332841+
>>キックオフ以外はすべてコケたな……
>一発屋って言うけど一発売れるなんてたいしたものなんだよな
>ましてジャンプで
ライバル…?ライバルかぁ…富沢順だよ(車田正美談)
57無念Nameとしあき22/06/20(月)05:32:52No.982332848そうだねx2
>No.982332572
ジャンプでついにこういうヒロイックファンタジー物が!って驚いたな
にしても今見てもウィザードの時のロゴだっさい…
58無念Nameとしあき22/06/20(月)05:33:06No.982332856そうだねx4
富沢順の最初の方すごい車田ってかんじだったな
59無念Nameとしあき22/06/20(月)05:33:32No.982332878そうだねx3
    1655670812573.png-(346911 B)
346911 B
>ライバル…?ライバルかぁ…富沢順だよ(車田正美談)
60無念Nameとしあき22/06/20(月)05:34:30No.982332918そうだねx1
    1655670870355.jpg-(56898 B)
56898 B
赤塚賞入選作掲載後増刊で2度の読切を経て連載化となるも早々に打ち切りとなったAT Lady
スラムダンクの流川はこの年の手塚賞入選作の主人公で
これを脇役に配したスラムダンクがあれほどまでのヒット作になるとは
61無念Nameとしあき22/06/20(月)05:34:34No.982332921そうだねx2
>連載が精鋭すぎて巻末の方にある作品ですら強すぎる
コブラが巻末に来てて震える
62無念Nameとしあき22/06/20(月)05:35:45No.982332983+
>キックオフ以外はすべてコケたな……
ショーリとかノーサイドとかほんと記憶に残らなかった
虹のランナーは虹だけにキャラに色の名前入ってるんだけどなぜか白が混じってる
63無念Nameとしあき22/06/20(月)05:36:35No.982333018そうだねx8
    1655670995175.jpg-(2639172 B)
2639172 B
HIP好きだったぜ
64無念Nameとしあき22/06/20(月)05:36:45No.982333028+
100mジャンパーの続編を永遠に待とう
65無念Nameとしあき22/06/20(月)05:36:48No.982333030+
    1655671008413.jpg-(173558 B)
173558 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
66無念Nameとしあき22/06/20(月)05:37:27No.982333054+
>AT Lady
80年代のロリコンブームと90年代の美少女の狭間でいまいちハジけられなかった印象
題材は良かったんだけど
67無念Nameとしあき22/06/20(月)05:37:29No.982333056そうだねx1
>>キックオフ以外はすべてコケたな……
>ショーリとかノーサイドとかほんと記憶に残らなかった
C翼以外パッとしない作者もいるし・・・
68無念Nameとしあき22/06/20(月)05:37:50No.982333072+
>季刊やフレッシュで読み切りやってから週刊で連載は昔は見かけたパターン
ワンピやるろ剣も季刊だったな
バスタード目当てで買ってたから読んだ
69無念Nameとしあき22/06/20(月)05:38:31No.982333104そうだねx8
    1655671111529.jpg-(77303 B)
77303 B
友達に知られたら恥ずかしいから読んでないって嘘ついたけど好きな作品ってあるよね
70無念Nameとしあき22/06/20(月)05:39:32No.982333151そうだねx3
>赤塚賞入選作掲載後増刊で2度の読切を経て連載化となるも早々に打ち切りとなったAT Lady
ちょっとアニメのOVAみたいな路線をジャンプでやるには時代が早すぎたのかな
71無念Nameとしあき22/06/20(月)05:39:39No.982333155そうだねx9
    1655671179607.jpg-(890961 B)
890961 B
>友達に知られたら恥ずかしいから読んでないって嘘ついたけど好きな作品ってあるよね
72無念Nameとしあき22/06/20(月)05:39:45No.982333159+
若手にまじってる本宮先生のもてあまし感
73無念Nameとしあき22/06/20(月)05:40:00No.982333169そうだねx1
スレの平均年齢が高すぎる・・
挙げられた作家は今GJかバンチにいるかなってくらいよ
74無念Nameとしあき22/06/20(月)05:41:27No.982333246+
>1655670995175.jpg
会津に取材にまで行ったのに…
75無念Nameとしあき22/06/20(月)05:41:57No.982333274+
    1655671317095.jpg-(615404 B)
615404 B
>今GJ
76無念Nameとしあき22/06/20(月)05:42:44No.982333316+
>>AT Lady
>80年代のロリコンブームと90年代の美少女の狭間でいまいちハジけられなかった印象
>題材は良かったんだけど
いや読切のころの出来はすごく良かったんだよ
編集部が連載化のゴーサイン出したのも無理はないと思う
でも連載化されたら目に見えてクオリティが落ちちゃってて打ち切りもやむなしのレベルだった
77無念Nameとしあき22/06/20(月)05:42:53No.982333324+
>いやぁ当時人気あったよモモタロウ
画像の巻末は新連載の時だから
78無念Nameとしあき22/06/20(月)05:43:12No.982333335そうだねx3
鳥山先生みたいに連続ヒット出す人は歴史上数少ない
車田先生も星矢のあとのサイレントナイト翔が揶揄されてるけど星矢までに大ヒット作品出してるし
79無念Nameとしあき22/06/20(月)05:44:03No.982333378そうだねx4
サイバーブルーは名作
80無念Nameとしあき22/06/20(月)05:44:25No.982333402+
セーラー服騎士の絵がすごい安彦作画っぽかったけど単にフォロワーだったんかな
81無念Nameとしあき22/06/20(月)05:44:32No.982333409そうだねx6
    1655671472220.jpg-(117409 B)
117409 B
>若手にまじってる本宮先生のもてあまし感
82無念Nameとしあき22/06/20(月)05:44:58No.982333428そうだねx2
>サイバーブルーは名作
ファック
ユー!
83無念Nameとしあき22/06/20(月)05:45:09No.982333436+
ひろもりしのぶか
懐かしいな
84無念Nameとしあき22/06/20(月)05:45:19No.982333448+
マジンガーZ やど根性ガエルがジャンプに載ってたの知らなかった
85無念Nameとしあき22/06/20(月)05:46:57No.982333519そうだねx3
    1655671617299.jpg-(78872 B)
78872 B
>マジンガーZ やど根性ガエルがジャンプに載ってたの知らなかった
86無念Nameとしあき22/06/20(月)05:47:34No.982333549そうだねx2
>車田先生も星矢のあとのサイレントナイト翔が揶揄されてるけど星矢までに大ヒット作品出してるし
リンかけは当時知ってる人はわかるが大ヒットですな
87無念Nameとしあき22/06/20(月)05:48:17No.982333583そうだねx15
    1655671697472.jpg-(94912 B)
94912 B
1986年12月
まさか世界中に読者が生まれ四半世紀もたってTVアニメにもなろうとは
88無念Nameとしあき22/06/20(月)05:48:23No.982333592そうだねx1
>1655671617299.jpg
ジャンプでやってたマジンガーはともかくガンダム描くのはちょっとまずくないか……
89無念Nameとしあき22/06/20(月)05:49:07No.982333620+
>若手にまじってる本宮先生のもてあまし感
功労者枠なのか打ちきりと投げ出しを繰り返しても不思議と連載枠貰えてた
90無念Nameとしあき22/06/20(月)05:49:21No.982333636そうだねx3
    1655671761919.jpg-(90923 B)
90923 B
>ジャンプでやってたマジンガーはともかくガンダム描くのはちょっとまずくないか……
コロコロ編集部「アウト」
91無念Nameとしあき22/06/20(月)05:49:36No.982333651+
ジョジョって現行連載も世界観は繋がってるのか
92無念Nameとしあき22/06/20(月)05:49:47No.982333662そうだねx2
当時は色々ゆるかったから…
マジンガー描いてもマルシー入れてないし…
93無念Nameとしあき22/06/20(月)05:49:51No.982333665そうだねx2
>>車田先生も星矢のあとのサイレントナイト翔が揶揄されてるけど星矢までに大ヒット作品出してるし
>リンかけは当時知ってる人はわかるが大ヒットですな
風魔の小次郎もヒットしてた
長期連載ではなかったけど人気失速でのうちきりじゃないしな
94無念Nameとしあき22/06/20(月)05:50:24No.982333696+
>>若手にまじってる本宮先生のもてあまし感
>功労者枠なのか打ちきりと投げ出しを繰り返しても不思議と連載枠貰えてた
まあ不意に巨女性癖植え付けられた少年はいると思う
95無念Nameとしあき22/06/20(月)05:50:48No.982333728+
>>サイバーブルーは名作
>ファック
>ユー!
300と17だ!
96無念Nameとしあき22/06/20(月)05:51:01No.982333735+
>ジョジョって現行連載も世界観は繋がってるのか
今はジョジョランド待ちだよ…続報ないけど
97無念Nameとしあき22/06/20(月)05:51:24No.982333748+
COOL
COOL
COOL
98無念Nameとしあき22/06/20(月)05:51:54No.982333773+
>ジャンプでやってたマジンガーはともかくガンダム描くのはちょっとまずくないか……
イデオンも描いてたぞ
99無念Nameとしあき22/06/20(月)05:52:12No.982333793+
>ジョジョって現行連載も世界観は繋がってるのか
7部からは別
たまに岸辺露伴の短編は描かれるけど
100無念Nameとしあき22/06/20(月)05:52:42No.982333813+
>サイバーブルーは名作
どっから採用してきたんだBOB…
101無念Nameとしあき22/06/20(月)05:52:46No.982333816+
とりあえずやって怒られたら謝ればいい
って昨今のIT企業みたいなスタンスね
102無念Nameとしあき22/06/20(月)05:54:06No.982333901そうだねx2
    1655672046117.jpg-(57042 B)
57042 B
>とりあえずやって怒られたら謝ればいい
木多「わっかるー」
103無念Nameとしあき22/06/20(月)05:54:08No.982333902そうだねx5
    1655672048146.jpg-(87023 B)
87023 B
>>ジャンプでやってたマジンガーはともかくガンダム描くのはちょっとまずくないか……
>イデオンも描いてたぞ
まあそういう時代ですから…
104無念Nameとしあき22/06/20(月)05:54:10No.982333904そうだねx2
>車田先生も星矢のあとのサイレントナイト翔が揶揄されてるけど星矢までに大ヒット作品出してるし
>リンかけは当時知ってる人はわかるが大ヒットですな
>風魔の小次郎もヒットしてた
>長期連載ではなかったけど人気失速でのうちきりじゃないしな
専属切れてKADOKAWAに河岸を変えて始めた連載もヒットさせてアニメ化もしたしな
105無念Nameとしあき22/06/20(月)05:54:13No.982333906そうだねx3
    1655672053608.jpg-(76240 B)
76240 B
>まあ不意に巨女性癖植え付けられた少年はいると思う
106無念Nameとしあき22/06/20(月)05:54:14No.982333908+
>1986年12月
>まさか世界中に読者が生まれ四半世紀もたってTVアニメにもなろうとは
絵が可愛くなくて苦手だったけど読まずにはいられない
そんな感じだった
107無念Nameとしあき22/06/20(月)05:54:53No.982333949+
アニメのキャラ描いてたわけじゃないけど
幻魔大戦公開時に奇面組に登場した超能力者の「春曲鈍」が
その後アニメ出た時声が幻魔の主役の古谷徹さんだったのすげー好きな小ネタ
108無念Nameとしあき22/06/20(月)05:55:04No.982333957そうだねx3
    1655672104549.jpg-(217871 B)
217871 B
>とりあえずやって怒られたら謝ればいい
109無念Nameとしあき22/06/20(月)05:55:37No.982333996そうだねx7
    1655672137847.jpg-(84638 B)
84638 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
110無念Nameとしあき22/06/20(月)05:55:44No.982334001+
>>イデオンも描いてたぞ
>まあそういう時代ですから…
初期のDr.スランプとかも修正されてるの?
プラモの箱絵は直されてたけど
111無念Nameとしあき22/06/20(月)05:55:48No.982334004そうだねx2
>専属切れてKADOKAWAに河岸を変えて始めた連載もヒットさせてアニメ化もしたしな
「ビートエックス…?さすがにもうロートルだろ角川なに考えてんだ」

「やだなにこれ…面白い…(トゥンク)」
112無念Nameとしあき22/06/20(月)05:56:21No.982334031+
梨元虎徹は子供ながらに絵が下手すぎだろと思ってた
114無念Nameとしあき22/06/20(月)05:56:43No.982334053そうだねx1
>初期のDr.スランプとかも修正されてるの?
ぶっちゃけいうとされてる
115無念Nameとしあき22/06/20(月)05:56:44No.982334056+
>まあそういう時代ですから…
今この警官どうなってんだろ
センベエさんがスピーダーバイク乗ってた事もあったね
116無念Nameとしあき22/06/20(月)05:56:46No.982334058そうだねx2
    1655672206707.jpg-(124302 B)
124302 B
>まあそういう時代ですから…
117無念Nameとしあき22/06/20(月)05:57:02No.982334074+
桂先生は突き抜けてるからまったく問題ない
118無念Nameとしあき22/06/20(月)05:57:41No.982334110そうだねx2
ぶっちゃけスッパマンやスコップくんも限りなくブラックに近い黒だと思うの…
119無念Nameとしあき22/06/20(月)05:57:49No.982334121+
>木多「わっかるー」
今凄い出世しているよな
ジャンプアニメのあちこちで名前を見る
120無念Nameとしあき22/06/20(月)05:57:56No.982334127そうだねx5
    1655672276355.jpg-(204413 B)
204413 B
直さないともう新しく刷れない
122無念Nameとしあき22/06/20(月)05:58:24No.982334150+
今でも黒岩よしひろスレとか立つからやっぱり昔のジャンプは凄いってなる
123無念Nameとしあき22/06/20(月)05:58:28No.982334158そうだねx4
    1655672308599.jpg-(48935 B)
48935 B
>>初期のDr.スランプとかも修正されてるの?
>ぶっちゃけいうとされてる
124無念Nameとしあき22/06/20(月)05:59:11No.982334193そうだねx1
>No.982333996
よくネタにされるけど漫画でアイドル歌手もの描くのは難しいな…って思った
125無念Nameとしあき22/06/20(月)05:59:25No.982334208そうだねx1
>今凄い出世しているよな
編集が登場するネタっていつからあったんだろ俺の一番古い記憶はマシリト
126無念Nameとしあき22/06/20(月)05:59:32No.982334216+
Drスランプの土人が猫やロボになってるのはもっと前からされてたと思う
127無念Nameとしあき22/06/20(月)06:00:01No.982334245そうだねx2
>No.982334058
これ右のやつは修正してさらにギリギリ攻めてると思う
128無念Nameとしあき22/06/20(月)06:00:04No.982334247そうだねx3
    1655672404469.jpg-(494848 B)
494848 B
>コミックスになってるのほとんどないんだよな
129無念Nameとしあき22/06/20(月)06:01:20No.982334316そうだねx2
>今でも黒岩よしひろスレとか立つからやっぱり昔のジャンプは凄いってなる
アスカの1話でいっぱいおシコりした少年は多かったと思う
130無念Nameとしあき22/06/20(月)06:01:31No.982334322+
そういやレベルEって読んだことねえや
天才の片鱗は見えてるって聞いたことはあるが
132無念Nameとしあき22/06/20(月)06:02:07No.982334349+
>No.982334247
すげーヤバイ本棚すぎる…
133無念Nameとしあき22/06/20(月)06:02:28No.982334371そうだねx2
>コミックスになってるのほとんどないんだよな
B級お宝の山だな
134無念Nameとしあき22/06/20(月)06:02:39No.982334381そうだねx2
ドーベルマン刑事が槍玉に上がった時に原作通りに描いてただけなのに
原作者の史村先生が狂暴過ぎてなにするかわからんからと
代わりに一身に矢面に立たされた平松先生かわいそう
135無念Nameとしあき22/06/20(月)06:03:12No.982334403+
>そういやレベルEって読んだことねえや
>天才の片鱗は見えてるって聞いたことはあるが
個人的に富樫の最高傑作だと思う
後年のテレビアニメは凡人スタッフが作ったので駄目だった
136無念Nameとしあき22/06/20(月)06:03:24No.982334410+
月刊ジャンプとかなるとさらにアレになんのかしら
137無念Nameとしあき22/06/20(月)06:04:10No.982334441そうだねx3
>月刊ジャンプ
親が間違えて買ってくるやつ
138無念Nameとしあき22/06/20(月)06:04:48No.982334482そうだねx1
季刊のは連載準備の準備が載ったりしてコミックに収録されることは稀
139無念Nameとしあき22/06/20(月)06:04:50No.982334485そうだねx3
>木多「わっかるー」
この人のパロディは原典へのリスペクト無いから苦手
140無念Nameとしあき22/06/20(月)06:04:53No.982334489そうだねx2
>>月刊ジャンプ
>親が間違えて買ってくるやつ
怒るけどでもおっぱいとかが出てて結構うれしい
141無念Nameとしあき22/06/20(月)06:04:56No.982334493+
>月刊ジャンプ
親に中身見せないように買ってもらってた
142無念Nameとしあき22/06/20(月)06:05:18No.982334512+
>今凄い出世しているよな
>編集が登場するネタっていつからあったんだろ俺の一番古い記憶はマシリト
トイレット博士のスナミ先生とかキン肉マンの中野さんとか
143無念Nameとしあき22/06/20(月)06:05:26No.982334519+
月刊ジャンプはマンモスだな
144無念Nameとしあき22/06/20(月)06:05:44No.982334539+
>>今凄い出世しているよな
>編集が登場するネタっていつからあったんだろ俺の一番古い記憶はマシリト
トイレット博士のスナミ先生なんじゃないか
たしかリンかけにも出てた気がする
子供のころの辻本をはねたクルマの運転手役で
145無念Nameとしあき22/06/20(月)06:05:51No.982334545+
女性作者だと思うけどミスターなんとかっていう熱血教師物と
エース01(ゼロワン)っていうガイバーの走りみたいなのがかすかに覚えてる
146無念Nameとしあき22/06/20(月)06:05:51No.982334546+
かっとび一斗がずっとやってる月刊ジャンプ
雑誌と一緒に終わったけど
147無念Nameとしあき22/06/20(月)06:06:09No.982334561そうだねx2
>季刊のは連載準備の準備が載ったりしてコミックに収録されることは稀
昔は結構短編集とか連載単行本の後ろとかに乗ってたと思ったけどなぁ
148無念Nameとしあき22/06/20(月)06:06:14No.982334564+
リアタイで読み出したのはメカバトラーギルファーが表紙で連載開始?の頃だったかな
キン肉マンはテリー組vsアシュラマン組だった
149無念Nameとしあき22/06/20(月)06:06:58No.982334594+
>1655672404469.jpg
コスモスストライカーが無いぞプレミア過ぎる・・(電子で売ってくれないかな)
150無念Nameとしあき22/06/20(月)06:07:15No.982334604そうだねx2
>メカバトラーギルファー
ゼウスボックスだっけか
懐かしいなあ
151無念Nameとしあき22/06/20(月)06:07:18No.982334608+
ぶっちゃけ猿先生の初週刊連載作品
子供心にすごく退屈でした
152無念Nameとしあき22/06/20(月)06:08:16No.982334664+
巻来先生は同時代に荒木先生がいたのが不憫すぎる
メタルKの一話だけはすげー怖かった
153無念Nameとしあき22/06/20(月)06:08:54No.982334695+
わりと暴力行為するだけの漫画ちょくちょくあったですね…
154無念Nameとしあき22/06/20(月)06:09:34No.982334729そうだねx1
>月刊ジャンプ
埼玉レグルスとかガッツ乱平辺りの記憶しか残ってない
155無念Nameとしあき22/06/20(月)06:09:36No.982334730そうだねx2
ゴッドサイダーのC・マリガンの死に様は当時のファンロードで
「今どきのジャンプはこれぐらいやらないと死んだことにならない」
って言われてた
157無念Nameとしあき22/06/20(月)06:10:44No.982334790+
>かっとび一斗がずっとやってる月刊ジャンプ
>雑誌と一緒に終わったけど
一人だけリストラとか惨くないですかね…
158無念Nameとしあき22/06/20(月)06:10:45No.982334791+
マリガンらの子供出てくるあたりでなんか一気に興味なくなったなゴッドサイダー…
159無念Nameとしあき22/06/20(月)06:10:59No.982334805そうだねx3
>コミックスになってるのほとんどないんだよな
そこに入ってないの持ってるとちょっとうれしいと思っちゃう
160無念Nameとしあき22/06/20(月)06:12:07No.982334859そうだねx1
>月刊ジャンプ
ボクの婚約者とやるっきゃ騎士だな
あとドクロ坊主
161無念Nameとしあき22/06/20(月)06:12:16No.982334867そうだねx1
>1655672404469.jpg
猛き龍星は
男一匹ガキ大将フォロワーの中でもぶっちぎりで短命だったなあ
162無念Nameとしあき22/06/20(月)06:12:59No.982334905そうだねx1
アニメ化ラッシュしすぎて関西じゃ男塾とお兄さんが裏番組なんて事態も起きてた
放送短縮でダイジェストにされた羅刹は泣いていい
163無念Nameとしあき22/06/20(月)06:13:00No.982334907+
やるっきゃ騎士は週刊に来たね
不思議ハンターも月ジャンからだっけか
164無念Nameとしあき22/06/20(月)06:13:28No.982334947+
    1655673208175.jpg-(502705 B)
502705 B
>そこに入ってないの持ってるとちょっとうれしいと思っちゃう
こっちはメジャーな方
165無念Nameとしあき22/06/20(月)06:13:31No.982334949そうだねx1
闇狩人って月刊だったんか
166無念Nameとしあき22/06/20(月)06:13:43No.982334960+
>放送短縮でダイジェストにされた羅刹は泣いていい
石柱マップで戦うあたりCM空けたら勝負決まってたりしてひどい進行
167無念Nameとしあき22/06/20(月)06:14:25No.982335014そうだねx1
子供心にも恐怖を感じたのはゴンズイ
後年ジョージ秋山が描いたと知って更にショックを受けた
168無念Nameとしあき22/06/20(月)06:14:41No.982335033そうだねx2
>こっちはメジャーな方
こっちのがマイナーだよぉ!
フレッシュジャンプ単行本はそれだけでレア
169無念Nameとしあき22/06/20(月)06:14:51No.982335038そうだねx1
月刊は瞳ダイアリーとか未来ちゃん旋風とかライバルとか
つきあっててよ五月ちゃんとかちょいちょいエロいマンガが載るよね
170無念Nameとしあき22/06/20(月)06:15:10No.982335056+
 この号で初めてジョジョを知った。
バオー来訪者以来、久しぶりにだった。
171無念Nameとしあき22/06/20(月)06:15:30No.982335074そうだねx1
    1655673330907.jpg-(415254 B)
415254 B
ッモタロウの終盤時期
172無念Nameとしあき22/06/20(月)06:15:38No.982335081そうだねx2
カメレオンジェイルの人がまさかあそこまで大爆発するとは
173無念Nameとしあき22/06/20(月)06:16:02No.982335093+
本棚の半分くらいしか持ってないな
まだ修業が足りない
174無念Nameとしあき22/06/20(月)06:16:11No.982335104そうだねx3
>こっちはメジャーな方
JC版マジンガーZ…
175無念Nameとしあき22/06/20(月)06:16:27No.982335115そうだねx1
>1655672404469.jpg
>猛き龍星は
>男一匹ガキ大将フォロワーの中でもぶっちぎりで短命だったなあ
流星を気に入った反社のおっさんが自分の腕を切り落としてケジメつけてた記憶しか残ってない
176無念Nameとしあき22/06/20(月)06:16:50No.982335143そうだねx1
>子供心にも恐怖を感じたのはゴンズイ
>後年ジョージ秋山が描いたと知って更にショックを受けた
ゴンズイはちょうど鳥山明がいない間にすっぽりと存在する…
177無念Nameとしあき22/06/20(月)06:17:00No.982335151そうだねx2
    1655673420927.jpg-(300521 B)
300521 B
>トイレット博士
世代じゃないからさすがにこれが超大人気ってのは実感できない
178無念Nameとしあき22/06/20(月)06:18:50No.982335242そうだねx1
>世代じゃないからさすがにこれが超大人気ってのは実感できない
今の少年たちもこのスレに挙がってる作品見たら同じこと言うかもだから
そこはまあ
179無念Nameとしあき22/06/20(月)06:19:11No.982335255+
>子供心にも恐怖を感じたのはゴンズイ
>後年ジョージ秋山が描いたと知って更にショックを受けた
80年代前半はまだジャンプもあか抜けてないところがあって
他社競合誌のマガジンでかつて連載されてたジョージ秋山の問題作アシュラの
続編(というか完結編)の読切を載せてたりしてた
180無念Nameとしあき22/06/20(月)06:19:24No.982335263+
俺も昔は打ち切り漫画好んで集めてたな…身海魚ぐらいまでは記憶ある
181無念Nameとしあき22/06/20(月)06:19:27No.982335267+
少年Aのせいでマスコミから何年も前に終了した
マンガの取材に来られて困惑する宮下先生
182無念Nameとしあき22/06/20(月)06:19:39No.982335280+
歴史は繰り返すってのは正にその通りかと
183無念Nameとしあき22/06/20(月)06:20:30No.982335317+
バラモン!
184無念Nameとしあき22/06/20(月)06:20:46No.982335324+
魔神竜がどうしたって
185無念Nameとしあき22/06/20(月)06:21:22No.982335348そうだねx13
「おい36年後の俺よ、未来のマンガはどうなってる?」
「アシュラマンとサンシャインが悪魔の友情パワーで戦ってる」
「未来の話聞いてるんだけど!?」
186無念Nameとしあき22/06/20(月)06:21:24No.982335352+
>>トイレット博士
>世代じゃないからさすがにこれが超大人気ってのは実感できない
単行本全30巻にも及ぶ長期連載だから売れてないわけがない
当時のジャンプコミックスで30巻までいったのはこれだけだった
187無念Nameとしあき22/06/20(月)06:21:25No.982335353+
バリオン!
188無念Nameとしあき22/06/20(月)06:21:39No.982335364+
それはバリオン
189無念Nameとしあき22/06/20(月)06:22:09No.982335391そうだねx2
    1655673729174.jpg-(61092 B)
61092 B
>80年代前半はまだジャンプもあか抜けてないところがあって
>他社競合誌のマガジンでかつて連載されてたジョージ秋山の問題作アシュラの
>続編(というか完結編)の読切を載せてたりしてた
もう少し後に啓蒙性のある作品を載せてた方向性の時もあったけどいいことだとは思う
190無念Nameとしあき22/06/20(月)06:22:27No.982335403+
初活躍シーンが敵のお姉ちゃん殴り殺す巨大ロボ…そんなバリオン
191無念Nameとしあき22/06/20(月)06:22:43No.982335412+
>トイレット博士
>世代じゃないからさすがにこれが超大人気ってのは実感できない
ずいぶん後になってから復活プロジェクトの一環として
バキュームエンジェルうんこちゃん名義で活動させられていた
気の毒な女性アイドルがいたという…
192無念Nameとしあき22/06/20(月)06:23:02No.982335423そうだねx1
>「おい36年後の俺よ、未来のマンガはどうなってる?」
「七つの海作者が新作単行本を出して惑星を継ぐもの作者が新連載を始める、どっちも時代に対応した新しい絵柄」
「!?」
193無念Nameとしあき22/06/20(月)06:23:54No.982335469そうだねx5
>「おい36年後の俺よ、未来のマンガはどうなってる?」
銀の孫世代の犬たちが宇宙から飛来した高次元生命体と地球の命運をかけて戦っている
194無念Nameとしあき22/06/20(月)06:24:20No.982335493+
バリオン新連載の時に編集者コメントで漫画でロボットものやることに意気込み見せてたけど
結局短命に終わったのはあの時代それは求められてなかったんやな
展開も最初の刺客で何週間も引っ張ってかったるかったし…
195無念Nameとしあき22/06/20(月)06:25:10No.982335540そうだねx1
「ていうか36年経ってもあの人は犬漫画描いてる」
「どんだけ犬好きなの…」
196無念Nameとしあき22/06/20(月)06:25:10No.982335542そうだねx2
    1655673910544.jpg-(561515 B)
561515 B
>魔神竜がどうしたって
197無念Nameとしあき22/06/20(月)06:25:57No.982335583そうだねx1
    1655673957306.jpg-(434851 B)
434851 B
ぶっ壊れろハロウィン!
198無念Nameとしあき22/06/20(月)06:25:58No.982335584+
>変な話だけど
>ドラゴンボール初期よりアラレちゃん終盤の方が
>シティーハンター初期よりキャッツアイ終盤の方が
>絵が上手かった気がする
>錯覚かな
新作の連載初期は割とそんなもん
199無念Nameとしあき22/06/20(月)06:26:28No.982335605そうだねx2
ジョジョが四半世紀たってついにTVアニメになったのも驚いたけど
それももう10周年ってのが
200無念Nameとしあき22/06/20(月)06:27:00No.982335637+
>トイレット博士
作者は本当は人情コメディを描きたかった
201無念Nameとしあき22/06/20(月)06:27:39No.982335674+
>こっちはメジャーな方
俺が好きな藤崎竜の短編二冊がどっちにも入ってないな
まぁどうせ別にあるんだろうなぁ
202無念Nameとしあき22/06/20(月)06:27:54No.982335692+
>ジョジョが四半世紀たってついにTVアニメになったのも驚いたけど
>それももう10周年ってのが
もっと早くにアニメになってたら千葉繁は吉良の親父じゃなくてアレッシーの方をやってたと思う
203無念Nameとしあき22/06/20(月)06:28:16No.982335713そうだねx7
    1655674096397.jpg-(32725 B)
32725 B
>「ていうか36年経ってもあの人は犬漫画描いてる」
>「どんだけ犬好きなの…」
犬が描いてるから…
204無念Nameとしあき22/06/20(月)06:29:11No.982335770+
>>トイレット博士
>作者は本当は人情コメディを描きたかった
たまに泣ける話もあった
205無念Nameとしあき22/06/20(月)06:30:14No.982335839+
    1655674214338.jpg-(111524 B)
111524 B
第一部当時のファンロードじゃジョナサン井上和彦ディオ鈴置洋孝なんて予想が立ってた
カーズとOVA院になるとは
206無念Nameとしあき22/06/20(月)06:30:31No.982335853+
>1655669344715.jpg
これどういう意味なの
アテナも孕ますけどいいの?ってこと?
207無念Nameとしあき22/06/20(月)06:30:54No.982335872そうだねx1
>木多「わっかるー」
木多は色々意味が理解出来るとクズ過ぎる
208無念Nameとしあき22/06/20(月)06:31:00No.982335883そうだねx2
>「おい36年後の俺よ、未来のマンガはどうなってる?」
キン肉マンもキャプテン翼も聖闘士星矢も北斗の拳もいまだに現役です
209無念Nameとしあき22/06/20(月)06:31:51No.982335942そうだねx3
    1655674311182.jpg-(386080 B)
386080 B
ほんとにブッちぎり大独走で最高傑作になっちまったよ
210無念Nameとしあき22/06/20(月)06:31:54No.982335947そうだねx2
    1655674314114.jpg-(102465 B)
102465 B
人情モノって言えば死神くんが時代に反して人気作だったな
211無念Nameとしあき22/06/20(月)06:31:57No.982335949+
トイレット博士世代じゃないが
コロコロのロボッ太くんは好きだったので
人気だったんだろうなとは思う
212無念Nameとしあき22/06/20(月)06:32:34No.982335991+
>1655669344715.jpg
>これどういう意味なの
>アテナも孕ますけどいいの?ってこと?
その100人近い子供を聖闘士にするべく全員生け贄に捧げろ
213無念Nameとしあき22/06/20(月)06:32:42No.982335998+
>木多は色々意味が理解出来るとクズ過ぎる
でも載ってるって事はチェック通っているんだよなー
214無念Nameとしあき22/06/20(月)06:32:51No.982336012+
    1655674371356.jpg-(58222 B)
58222 B
>1655672137847.jpg
これ?
215無念Nameとしあき22/06/20(月)06:33:25No.982336049+
    1655674405589.jpg-(85702 B)
85702 B
>>アテナも孕ますけどいいの?ってこと?
>その100人近い子供を聖闘士にするべく全員生け贄に捧げろ
こんなに立派に育っちゃって
216無念Nameとしあき22/06/20(月)06:33:31No.982336056+
なんか記憶って曖昧だなぁ
自分もモモタロウは当時からしたら比較的新しい方だと思ってた
DBは今も続いてるけど北斗の翌年くらいだよね連載始まったの
217無念Nameとしあき22/06/20(月)06:34:01No.982336092+
>その100人近い子供を聖闘士にするべく全員生け贄に捧げろ
いやそうじゃなくて城戸は何を意図して質問してるのってこと
218無念Nameとしあき22/06/20(月)06:34:34No.982336117+
当時は大ヒット漫画も4-5年で消えていくことよくあったから新陳代謝の感覚が違う…
219無念Nameとしあき22/06/20(月)06:35:05No.982336145+
>その100人近い子供を聖闘士にするべく全員生け贄に捧げろ
そもそもなんですでに100人も子供居たんですかねぇ
220無念Nameとしあき22/06/20(月)06:35:19No.982336158+
    1655674519372.jpg-(252519 B)
252519 B
アニメじゃカットされたんだよなこの異母兄弟設定
221無念Nameとしあき22/06/20(月)06:35:33No.982336177そうだねx2
実はタイトルにもなっているトイレット博士当人はは早々にフェードアウトして
スナミ先生とメタクソ団に取って代わられている
222無念Nameとしあき22/06/20(月)06:35:38No.982336182そうだねx2
ジョジョ1部2部なんてそれぞれ1年ほどで終わってるから時代の密度がヤバイ
223無念Nameとしあき22/06/20(月)06:35:45No.982336187+
>人情モノって言えば死神くんが時代に反して人気作だったな
バブルなど景気が良く余裕があると暗い話は受け入れられやすいとか
ドラマの北の国とか
224無念Nameとしあき22/06/20(月)06:36:46No.982336252そうだねx4
    1655674606761.jpg-(562445 B)
562445 B
89年の先生は若い
225無念Nameとしあき22/06/20(月)06:39:13No.982336414+
>当時は大ヒット漫画も4-5年で消えていくことよくあったから新陳代謝の感覚が違う…
これは漫画だけじゃなくアニメや音楽、映画もだけど
当時の30年前作品が今のような扱いはされてないから
それだけ当時は色々な作品が影響しあっては消えていく時代だったんだなって
226無念Nameとしあき22/06/20(月)06:39:21No.982336420+
ジョジョの本当に最初のほうって
なんか課題図書で読むような世界来たな…って印象だった
227無念Nameとしあき22/06/20(月)06:42:59No.982336635+
>ジョジョの本当に最初のほうって
>なんか課題図書で読むような世界来たな…って印象だった
ホラーサスペンス物なのか珍しいと思って読んでたが
次第にバトル路線に梶を切ってきたのでやっぱジャンプだなぁ…って思った
228無念Nameとしあき22/06/20(月)06:43:24No.982336669+
>友達に知られたら恥ずかしいから読んでないって嘘ついたけど好きな作品ってあるよね
時々あるエロシーン良かった
230無念Nameとしあき22/06/20(月)06:44:02No.982336712+
>HIP好きだったぜ
ドラマ化される奇跡
231無念Nameとしあき22/06/20(月)06:44:05No.982336718+
>>木多は色々意味が理解出来るとクズ過ぎる
>でも載ってるって事はチェック通っているんだよなー
ギリギリのどうにもならんタイミングで渡してる可能性
ヒロミ云々はコミックじゃカットらしいな
232無念Nameとしあき22/06/20(月)06:44:29No.982336745+
ふりがなが振ってなくて読めない漢字があった
233無念Nameとしあき22/06/20(月)06:44:34No.982336747そうだねx4
    1655675074743.jpg-(60676 B)
60676 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
234無念Nameとしあき22/06/20(月)06:45:20No.982336783そうだねx1
>>HIP好きだったぜ
>ドラマ化される奇跡
え?って思ったけど月曜ドラマランドかな
235無念Nameとしあき22/06/20(月)06:45:41No.982336805+
>ジョジョ1部2部なんてそれぞれ1年ほどで終わってるから時代の密度がヤバイ
三部で人気に火がついたんだっけ?
236無念Nameとしあき22/06/20(月)06:47:12No.982336917そうだねx2
ジョジョパロは奇面組のほうが先だったのだが
とんちんかんのほうがインパクトあるよねサンタナ喰いとか
237無念Nameとしあき22/06/20(月)06:47:27No.982336933+
>HIP好きだったぜ
この中だとバクダンとよろしくメカドックだけ見た記憶がない
悪い意味で男坂はずっと残ってる
238無念Nameとしあき22/06/20(月)06:48:25No.982337003そうだねx7
打ち切られるほど不人気じゃないけどアニメ化するほど人気でもない中堅ポジションだったよジョジョは
今みたいに神聖視されるようになったのってそれこそ4部終盤とか5部くらいの時期じゃないの
239無念Nameとしあき22/06/20(月)06:48:43No.982337023+
>ヒロミ云々はコミックじゃカットらしいな
たまたま
その時のジャンプ持ってたから切り抜いて取っといてあるよ
240無念Nameとしあき22/06/20(月)06:48:56No.982337039+
>「ていうか36年経ってもあの人は犬漫画描いてる」
原哲夫と宮下あきらがアシスタントしてたんだっけ
241無念Nameとしあき22/06/20(月)06:49:30No.982337080そうだねx4
ジョジョは3部から人気だったよ
242無念Nameとしあき22/06/20(月)06:49:48No.982337103そうだねx1
ターヘルアナ富子が好きなのは俺だけでいい…
243無念Nameとしあき22/06/20(月)06:49:57No.982337111そうだねx1
>89年の先生は若い
荒木以上にそいつが残っているのが凄いよなー
244無念Nameとしあき22/06/20(月)06:50:16No.982337128+
>木多は色々意味が理解出来るとクズ過ぎる
>でも載ってるって事はチェック通っているんだよなー
>ギリギリのどうにもならんタイミングで渡してる可能性
>ヒロミ云々はコミックじゃカットらしいな
瓶子編集も何だかんだで編集長→取締役と出世したよね
245無念Nameとしあき22/06/20(月)06:50:27No.982337141そうだねx1
>ターヘルアナ富子が好きなのは俺だけでいい…
いいや俺も単行本を買わせてもらう
246無念Nameとしあき22/06/20(月)06:50:32No.982337150そうだねx1
    1655675432367.jpg-(115401 B)
115401 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
247無念Nameとしあき22/06/20(月)06:50:58No.982337189+
>ジョジョは3部から人気だったよ
人気無きゃタロットですら出揃わなかった可能性あるよな
248無念Nameとしあき22/06/20(月)06:50:59No.982337190+
>>>HIP好きだったぜ
>>ドラマ化される奇跡
>え?って思ったけど月曜ドラマランドかな
ああ…部長が高田純次だったやつか…
249無念Nameとしあき22/06/20(月)06:51:36No.982337248+
>瓶子編集も何だかんだで編集長→取締役と出世したよね
ちゃんとかずはじめと再婚したしな
250無念Nameとしあき22/06/20(月)06:52:18No.982337292+
>いいや俺も単行本を買わせてもらう
オペしましょ
251無念Nameとしあき22/06/20(月)06:52:20No.982337294そうだねx4
ジョジョな1部の波紋疾走の時点で周りの男友達には大人気だったな
でもそういえばアニメにはならんかったね
252無念Nameとしあき22/06/20(月)06:52:30No.982337317そうだねx1
月曜ドラマランドじゃ胸キュン刑事もドラマになっちまうからな…
253無念Nameとしあき22/06/20(月)06:52:31No.982337319+
>No.982337150
成合さん…一体何上和彦なんだ…
ていうか一番絵が先鋭的だったんだね
254無念Nameとしあき22/06/20(月)06:53:13No.982337368+
グロいからジョジョのアニメは地上波無理でしょってずっと言われてたな
まぁ北斗の拳とかあったし出来なくはなかったと思うけど
255無念Nameとしあき22/06/20(月)06:54:01No.982337428+
>ジョジョな1部の波紋疾走の時点で周りの男友達には大人気だったな
>でもそういえばアニメにはならんかったね
男塾にコンペに負けたと言う噂
仮にアニメ化してたら東映アニメーションだろうなオリジナルの以下略
256無念Nameとしあき22/06/20(月)06:54:01No.982337430+
まあ人気云々は育った学校環境である程度差が生じるし主観が入るのも已む無いけど
一部二部はまだ話題振ったらそんなん読んでんだ趣味ワリーって感じの扱いされるところあったな
257無念Nameとしあき22/06/20(月)06:54:15No.982337453+
打ち切りだったけどくおんが好きだった
あれで義母属性スキルが
258無念Nameとしあき22/06/20(月)06:54:16No.982337457+
>Wrestlingwithもも子が好きなのは俺だけでいい…
259無念Nameとしあき22/06/20(月)06:54:42No.982337515そうだねx3
    1655675682316.jpg-(265064 B)
265064 B
ホラー枠
260無念Nameとしあき22/06/20(月)06:55:27No.982337578+
モモタロウスレでよく語られるモモタロウとYAWARAのアニメ化コンペ悔しいがYAWARAで正解だった
261無念Nameとしあき22/06/20(月)06:56:04No.982337621そうだねx1
    1655675764992.jpg-(2009404 B)
2009404 B
やべーぞレ(r
262無念Nameとしあき22/06/20(月)06:56:05No.982337622そうだねx1
もう画像にあがってるアカテン教師結構好きだったわ
でも今みたら流石に時代的に絵柄が苦しい…
263無念Nameとしあき22/06/20(月)06:56:14No.982337639+
>モモタロウスレでよく語られるモモタロウとYAWARAのアニメ化コンペ悔しいがYAWARAで正解だった
どっちも試合は作画大変
264無念Nameとしあき22/06/20(月)06:56:57No.982337691そうだねx1
地味なマンガを淡々と描き地味に打ち切られていく樹崎聖
265無念Nameとしあき22/06/20(月)06:58:10No.982337786+
山本小鉄はあの時代あの絵柄で残されたからこそ
いまでも小鉄だろうという気もする
266無念Nameとしあき22/06/20(月)06:58:22No.982337804+
>月刊は瞳ダイアリーとか未来ちゃん旋風とかライバルとか
>つきあっててよ五月ちゃんとかちょいちょいエロいマンガが載るよね
どっきりマイクローンもっかい読みたい
267無念Nameとしあき22/06/20(月)06:58:32No.982337824+
>打ち切りだったけどくおんが好きだった
>あれで義母属性スキルが
恋愛漫画がやりたいのか家族漫画がやりたいのか部活漫画がやりたいのか固まる前に終わった感じだったなアレ
268無念Nameとしあき22/06/20(月)06:58:41No.982337836そうだねx2
    1655675921845.jpg-(198357 B)
198357 B
18周年か…ジャンプも立派になって
269無念Nameとしあき22/06/20(月)06:58:50No.982337847そうだねx1
>打ち切られるほど不人気じゃないけどアニメ化するほど人気でもない中堅ポジションだったよジョジョは
>今みたいに神聖視されるようになったのってそれこそ4部終盤とか5部くらいの時期じゃないの
第2部クライマックスのカーズを火山の噴火で吹っ飛ばす回は掲載位置はなんと巻末だった
やべえジョジョまさか打ち切られるんかと当時本気で心配した
270無念Nameとしあき22/06/20(月)06:58:52No.982337852+
>ゴッドサイダーのC・マリガンの死に様は当時のファンロードで
>「今どきのジャンプはこれぐらいやらないと死んだことにならない」
>って言われてた
まさかレイプされまくって殺されたシーン?
まあ男塾ならアレでも復活するしなあ
ドラゴボも何度死んでは復活したのやら
271無念Nameとしあき22/06/20(月)06:59:17No.982337887そうだねx1
    1655675957701.jpg-(233919 B)
233919 B
>オペしましょ
272無念Nameとしあき22/06/20(月)06:59:42No.982337918そうだねx3
>山本小鉄はあの時代あの絵柄で残されたからこそ
>いまでも小鉄だろうという気もする
なんで人間爆弾になってるんだよ
273無念Nameとしあき22/06/20(月)06:59:57No.982337933+
>一部二部はまだ話題振ったらそんなん読んでんだ趣味ワリーって感じの扱いされるところあったな
北斗と男塾とジョジョがマッチョ3巨頭みたいでややこしかったな
274無念Nameとしあき22/06/20(月)07:00:16No.982337963そうだねx3
>山本小鉄はあの時代あの絵柄で残されたからこそ
>いまでも小鉄だろうという気もする
それ別の小鉄じゃねーかー!!
275無念Nameとしあき22/06/20(月)07:00:18No.982337970そうだねx1
>ホラー枠
うわぁ…キツいな…
276無念Nameとしあき22/06/20(月)07:00:29No.982337982+
>89年の先生は若い
まだFを付けてない頃か
277無念Nameとしあき22/06/20(月)07:01:54No.982338109そうだねx7
>ドラゴボも何度死んでは復活したのやら
オッサンがドラゴボ言うな!
278無念Nameとしあき22/06/20(月)07:02:14No.982338140そうだねx1
>第2部クライマックスのカーズを火山の噴火で吹っ飛ばす回は掲載位置はなんと巻末だった
>やべえジョジョまさか打ち切られるんかと当時本気で心配した
いやむしろ話も奇麗に畳んで掲載順も後ろ固定で第3部をしれっと始めるのに逆に驚いた記憶あるわ
主役の顔もなんかジョジョ違うし
279無念Nameとしあき22/06/20(月)07:02:26No.982338161そうだねx1
    1655676146857.jpg-(145890 B)
145890 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
280無念Nameとしあき22/06/20(月)07:02:35No.982338168+
あとジョジョは当時の制作の規模だと
時代考証がちょっと重かったんのかもしれないな
現代劇でもなければ荒野描いておけばいいわけでもないし
281無念Nameとしあき22/06/20(月)07:02:38No.982338172そうだねx2
ジョジョあんまし好きじゃなかったな
グロいし残酷だしセリフが北斗のパクリもあったし
内心はよ終われ思ってたけど俺が引退したわ
282無念Nameとしあき22/06/20(月)07:03:40No.982338265そうだねx1
何気にOVA化されてるバオー来訪者
283無念Nameとしあき22/06/20(月)07:03:55No.982338292+
>89年の先生は若い
>まだFを付けてない頃か
ペンネームにクレームをつけてきた人のこと全く知らんかったわ
284無念Nameとしあき22/06/20(月)07:04:02No.982338304+
    1655676242893.jpg-(142620 B)
142620 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
285無念Nameとしあき22/06/20(月)07:04:16No.982338326そうだねx1
>何気にOVA化されてるバオー来訪者
いないんだよ…ウォーケンがよぉ…
スタッフは豪華だねかなり
286無念Nameとしあき22/06/20(月)07:04:32No.982338353+
ごめんウォーケンじゃなくてマーチンな…
287無念Nameとしあき22/06/20(月)07:05:02No.982338394そうだねx6
一部の段階でジョジョは貧弱ゥ貧弱ゥが
ひでぶレベルで流行ってた
288無念Nameとしあき22/06/20(月)07:05:21No.982338420+
さっきから寝たほうがいいやつがいるな
289無念Nameとしあき22/06/20(月)07:05:22No.982338423+
>No.982337150
手塚赤塚賞は審査員が辛口でめったに入選作が出ない印象だったが
このときは両方あわせて3本も入選作が出たんで印象に残っている
290無念Nameとしあき22/06/20(月)07:05:34No.982338443+
>No.982337836
石崎のシュート2本までは思い出せる
いい出題だ…
291無念Nameとしあき22/06/20(月)07:06:34No.982338525そうだねx2
バオーというか荒木漫画は当時ファンロードとかそっち方面が強く推してたんだっけ
当時のOVAの商売モデルはよくわからんね
292無念Nameとしあき22/06/20(月)07:06:36No.982338529+
>No.982338304
タロットの絵柄が訴えられたやつとも別?
293無念Nameとしあき22/06/20(月)07:06:48No.982338552そうだねx2
荒木「テメー何勝手に深紅の秘伝説とか付けてんだよッッ!!」
294無念Nameとしあき22/06/20(月)07:08:09No.982338701+
改めてみるとジャンプって
昔からスポーツ漫画少ないんだな
295無念Nameとしあき22/06/20(月)07:09:59No.982338888+
昔から2試合足らずくらいで打ち切りしてたからね…
296無念Nameとしあき22/06/20(月)07:10:06No.982338896+
>バオーというか荒木漫画は当時ファンロードとかそっち方面が強く推してたんだっけ
>当時のOVAの商売モデルはよくわからんね
荒木当人が表紙を描き下ろしたこともあった
それが縁でジョジョ1巻のあとがきをファンロードの編集長が書いている
297無念Nameとしあき22/06/20(月)07:10:38No.982338943そうだねx3
二重人格者ジョジョ!
298無念Nameとしあき22/06/20(月)07:10:49No.982338967そうだねx1
    1655676649251.jpg-(73220 B)
73220 B
そういやアニメ化してたんだっけ・・・
299無念Nameとしあき22/06/20(月)07:11:07No.982338999+
当時の方が打ち切り決まったら厳しかったイメージ
今はまだある程度温情がある
まぁそれでも酷い終わり方あるけど例のアレ
300無念Nameとしあき22/06/20(月)07:11:18No.982339024+
>打ち切りだったけどくおんが好きだった
>あれで義母属性スキルが
担当が「あだち充の漫画みたいなの描いて」などと言いだしたのかと思った
301無念Nameとしあき22/06/20(月)07:11:20No.982339029そうだねx1
    1655676680028.jpg-(141113 B)
141113 B
>昔から2試合足らずくらいで打ち切りしてたからね…
302無念Nameとしあき22/06/20(月)07:11:28No.982339052+
イニシャルビスケットのK
攘夷の作者
こせきこうじ
あとがきゲストラインナップが独特ですよねジョジョ
303無念Nameとしあき22/06/20(月)07:12:07No.982339098そうだねx1
>そういやアニメ化してたんだっけ・・・
サビがラーメンマンと聞こえることで有名な銀牙OP
304無念Nameとしあき22/06/20(月)07:12:11No.982339108+
三人目ぐらいの先輩の寸勁がどうのってやってて
すぐ終わったボクシング漫画って週ジャンだったっけ…?
305無念Nameとしあき22/06/20(月)07:12:27No.982339131そうだねx1
>No.982336747
燃え尽きるほどヒート!
修学旅行だキョート!
306無念Nameとしあき22/06/20(月)07:12:45No.982339159そうだねx6
    1655676765585.jpg-(181792 B)
181792 B
>まあそういう時代ですから…
国会図書館で昔のジャンプ読んでて腰抜かしたやつ
なにがやべーってこれが連載だったことだ
307無念Nameとしあき22/06/20(月)07:12:59No.982339179+
>改めてみるとジャンプって
>昔からスポーツ漫画少ないんだな
少なくはないけど先行のマガジンサンデーチャンピオンに最初から水をあけられた状態だったからじゃ
その結果発達したのがバトル路線なんじゃねえの
308無念Nameとしあき22/06/20(月)07:13:13No.982339205+
>三人目ぐらいの先輩の寸勁がどうのってやってて
>すぐ終わったボクシング漫画って週ジャンだったっけ…?
とびっきり?
309無念Nameとしあき22/06/20(月)07:13:19No.982339215そうだねx2
    1655676799573.jpg-(460323 B)
460323 B
>それが縁でジョジョ1巻のあとがきをファンロードの編集長が書いている
今の読者が1巻見たら「Kさんって誰なの!?怖いよおっ!」ってなる
310無念Nameとしあき22/06/20(月)07:13:52No.982339274+
>樹崎聖
最初のボクシング漫画から編集に対する不満が露骨に伝わって来て
以降の作品で何やっても応援する気になれんかった
311無念Nameとしあき22/06/20(月)07:14:41No.982339347+
>イニシャルビスケットのK
>攘夷の作者
>こせきこうじ
>あとがきゲストラインナップが独特ですよねジョジョ
当人があとがき書いて大人はウソつきではないのです
間違いをするだけなのですという迷言が生まれた
312無念Nameとしあき22/06/20(月)07:14:46No.982339351+
>樹崎聖
ピアノ描きたいのにボクシング描かされた人
313無念Nameとしあき22/06/20(月)07:14:53No.982339358+
>今の読者が1巻見たら「Kさんって誰なの!?怖いよおっ!」ってなる
ファンロード編集長浜松克樹って書いてるでしょ!
314無念Nameとしあき22/06/20(月)07:14:54No.982339362+
>そういやアニメ化してたんだっけ・・・
始まるちょっと前に「小公女セーラ」で
セーラをいびりまくってたラビニア役の山田栄子が銀だったんで違和感を禁じ得なかった
315無念Nameとしあき22/06/20(月)07:15:16No.982339392+
>少なくはないけど先行のマガジンサンデーチャンピオンに最初から水をあけられた状態だったからじゃ
>その結果発達したのがバトル路線なんじゃねえの
というか大抵ギャグになっちゃって正統派のスポーツ物が少ない感じがする
とはいえキャプ翼とかは世界的な作品なんだけどね
316無念Nameとしあき22/06/20(月)07:16:03No.982339469+
>とびっきり?
アンコン・フラッシュか
名前は大層だけど
317無念Nameとしあき22/06/20(月)07:16:18No.982339503そうだねx1
>当人があとがき書いて大人はウソつきではないのです
>間違いをするだけなのですという迷言が生まれた
その後もディオの棺のことや看守のスタンド名とかちょくちょくやらかす先生が好き
318無念Nameとしあき22/06/20(月)07:16:20No.982339506+
>当人があとがき書いて大人はウソつきではないのです
>間違いをするだけなのですという迷言が生まれた
そして5巻であーんスト様死んだはがきという豪華ラインナップです
319無念Nameとしあき22/06/20(月)07:16:22No.982339511+
>ピアノ描きたいのにボクシング描かされた人
2作目もボクシングだし嫌じゃなかった思う
320無念Nameとしあき22/06/20(月)07:16:37No.982339541そうだねx2
>>まあそういう時代ですから…
>国会図書館で昔のジャンプ読んでて腰抜かしたやつ
>なにがやべーってこれが連載だったことだ
大らかな時代だったと言うほかはない
321無念Nameとしあき22/06/20(月)07:18:26No.982339708そうだねx1
>>そういやアニメ化してたんだっけ・・・
>始まるちょっと前に「小公女セーラ」で
>セーラをいびりまくってたラビニア役の山田栄子が銀だったんで違和感を禁じ得なかった
山田さんは自分の元に来る心ない手紙の数々に心を病みかけたらしいな…
322無念Nameとしあき22/06/20(月)07:19:56No.982339837+
>こせきこうじ
月間でああ一郎読んでてしばらくしたら
週刊にきて山下たろーとか大丈夫かとおもったら大ヒットするとはなあ
バンチでやったその後の話はアレだったけど
323無念Nameとしあき22/06/20(月)07:20:05No.982339855+
>とびっきり?
検索したら仲間のハゲが寸勁使いだったような記憶がある
324無念Nameとしあき22/06/20(月)07:22:29No.982340081+
こせき先生チビ主人公漫画しか描いてないのでは
325無念Nameとしあき22/06/20(月)07:23:05No.982340142そうだねx3
>ああ一郎
直撃世代じゃないから3年奇面組の色音先生の「ああ…ああ…ああ一郎」っていうギャグでしか知らない
326無念Nameとしあき22/06/20(月)07:23:50No.982340222+
こせき先生の漫画って主人公はアレだけど
仲間のクールキャラは普通にかっこいいよね
須永とか矢島とか
327無念Nameとしあき22/06/20(月)07:24:47No.982340314+
>>こせきこうじ
>月間でああ一郎読んでてしばらくしたら
>週刊にきて山下たろーとか大丈夫かとおもったら大ヒットするとはなあ
>バンチでやったその後の話はアレだったけど
ああ一郎は週刊だろう
そのすぐあとくらいにスクラムってラグビーの漫画描いてた
328無念Nameとしあき22/06/20(月)07:25:15No.982340362そうだねx3
>まあそういう時代ですから…
>国会図書館で昔のジャンプ読んでて腰抜かしたやつ
>なにがやべーってこれが連載だったことだ
>大らかな時代だったと言うほかはない
現代のちょっと構図やポーズが似ただけでトレス!パクり!とか言い出す層が見たら
憤死するレベルだね
329無念Nameとしあき22/06/20(月)07:25:27No.982340385そうだねx2
山下たろーがその後人生うまくいってなかった姿は…見たくなかったな…
330無念Nameとしあき22/06/20(月)07:26:02No.982340448そうだねx2
    1655677562478.jpg-(162902 B)
162902 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
331無念Nameとしあき22/06/20(月)07:26:16No.982340467そうだねx3
    1655677576705.jpg-(455883 B)
455883 B
あらき先生のたろーくんが怖いんだよ…
332無念Nameとしあき22/06/20(月)07:26:24No.982340482そうだねx2
まあよそで何かが流行ったら「ウチもあれをやれ!誰かに描かせろ!」
って便乗するのは今もあるにはあるね…
333無念Nameとしあき22/06/20(月)07:26:39No.982340504+
須永は高校の教室で賭博開いてるという
ギリ昭和だからゆるされたキャラだと思う
334無念Nameとしあき22/06/20(月)07:27:12No.982340560そうだねx2
    1655677632797.jpg-(262913 B)
262913 B
>あらき先生のケンシロウがスタンド使いなんだよ…
335無念Nameとしあき22/06/20(月)07:27:35No.982340607+
>何気にOVA化されてるバオー来訪者
東映のアニメじゃないのに育朗の声が堀秀行
当時東映のジャンプアニメにはほとんど出てた
336無念Nameとしあき22/06/20(月)07:28:04No.982340665そうだねx1
    1655677684869.jpg-(19750 B)
19750 B
>あらき先生の伊豆の踊子が…だれだこれー!
337無念Nameとしあき22/06/20(月)07:28:42No.982340734+
>まあよそで何かが流行ったら「ウチもあれをやれ!誰かに描かせろ!」
>って便乗するのは今もあるにはあるね…
ツギハギ漂流作家はどうしたかったんだろう…
338無念Nameとしあき22/06/20(月)07:28:52No.982340751+
>あらき先生のたろーくんが怖いんだよ…
こせき先生のディオもあったと思う
339無念Nameとしあき22/06/20(月)07:29:21No.982340801そうだねx3
    1655677761828.jpg-(7334 B)
7334 B
>こせき先生のディオもあったと思う
あったわ
340無念Nameとしあき22/06/20(月)07:29:29No.982340812そうだねx11
    1655677769883.jpg-(561561 B)
561561 B
知らなかったこんなの
341無念Nameとしあき22/06/20(月)07:30:21No.982340910+
荒木先生集英社の日本の歴史の表紙でスタンド使いそうな聖徳太子描いてたな…
342無念Nameとしあき22/06/20(月)07:30:43No.982340939+
    1655677843076.jpg-(198202 B)
198202 B
>あらき先生の両さんが…あんま違和感ないな
343無念Nameとしあき22/06/20(月)07:30:41No.982340942+
    1655677841085.webm-(2999733 B)
2999733 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
344無念Nameとしあき22/06/20(月)07:30:53No.982340964+
>あらき先生のたろーくんが怖いんだよ…
野球場まるごとスタンドで出しそう
345無念Nameとしあき22/06/20(月)07:32:51No.982341164+
>>何気にOVA化されてるバオー来訪者
>東映のアニメじゃないのに育朗の声が堀秀行
>当時東映のジャンプアニメにはほとんど出てた
あとはベジータでもお馴染みの堀川りょう(当時だから堀川亮の方になるが)も結構出てたか
346無念Nameとしあき22/06/20(月)07:32:56No.982341176そうだねx2
>知らなかったこんなの
自分のことは棚に上げて笑う
347無念Nameとしあき22/06/20(月)07:34:30No.982341358そうだねx3
    1655678070805.jpg-(54886 B)
54886 B
ケンシロウ・スグル・新宿の種馬など神谷明さんが主役を飾る隣で
幾多のジャンプアニメで印象的なサブキャラ演じてたのが田中秀幸さん
348無念Nameとしあき22/06/20(月)07:35:33No.982341469+
>No.982331829
本当に連載したいのは男坂だったらしいから星矢の時は妥協したのかな
349無念Nameとしあき22/06/20(月)07:35:52No.982341500そうだねx3
    1655678152483.jpg-(138177 B)
138177 B
>原先生の・・・
350無念Nameとしあき22/06/20(月)07:35:58No.982341510そうだねx1
>知らなかったこんなの
イベント内容がギリギリ攻めすぎだろこれ
351無念Nameとしあき22/06/20(月)07:36:10No.982341531+
>当時の方が打ち切り決まったら厳しかったイメージ
>今はまだある程度温情がある
黒岩よしひろ先生のはZENKI除けば良くても二巻な方だったぐらいだしな(アスカと不思議ハンターぐらいだが)
352無念Nameとしあき22/06/20(月)07:37:54No.982341713+
今は十週打ち切りとかないもんな
最後にあったのどの漫画なんだろ…
353無念Nameとしあき22/06/20(月)07:37:57No.982341717+
>No.982341500
お嬢の浴室の新作グッズかな…?
354無念Nameとしあき22/06/20(月)07:38:42No.982341812+
>本当に連載したいのは男坂だったらしいから星矢の時は妥協したのかな
好きに描いて渾身の大傑作になるはずだったやつが即打ち切り食らって後がなくなれば
編集や読者の顔色窺ってみるようにもなろう
355無念Nameとしあき22/06/20(月)07:38:48No.982341823そうだねx1
>直撃世代じゃないから3年奇面組の色音先生の「ああ…ああ…ああ一郎」っていうギャグでしか知らない
あれ妙に印象に残るよな…
356無念Nameとしあき22/06/20(月)07:39:42No.982341918+
>まあよそで何かが流行ったら「ウチもあれをやれ!誰かに描かせろ!」
>って便乗するのは今もあるにはあるね…
一昔前なら他誌が「ワンピースみたいなの描いて」
今なら「鬼滅みたいなの描いて」とかありそうだな
357無念Nameとしあき22/06/20(月)07:40:11No.982341962そうだねx1
>黒岩よしひろ先生のはZENKI除けば良くても二巻な方だったぐらいだしな(アスカと不思議ハンターぐらいだが)
サスケとバリオンを知覚してすらいないのか
素人は黙っとれ
358無念Nameとしあき22/06/20(月)07:40:12No.982341964+
>黒岩よしひろ先生のはZENKI除けば良くても二巻な方だったぐらいだしな(アスカと不思議ハンターぐらいだが)
四連載で単行本六冊というね…
359無念Nameとしあき22/06/20(月)07:40:34No.982342004そうだねx1
>知らなかったこんなの
>イベント内容がギリギリ攻めすぎだろこれ
日付的にエイプリルフール企画なんだろうけどそれにしてもな
360無念Nameとしあき22/06/20(月)07:41:22No.982342084+
>サスケとバリオンを知覚してすらいないのか
>素人は黙っとれ
そいつらは二巻も出てないし…
361無念Nameとしあき22/06/20(月)07:41:40No.982342126+
>>本当に連載したいのは男坂だったらしいから星矢の時は妥協したのかな
>好きに描いて渾身の大傑作になるはずだったやつが即打ち切り食らって後がなくなれば
>編集や読者の顔色窺ってみるようにもなろう
番長ものなんてあの当時で時代の遺物みたいなもんだったし・・・
風魔の小次郎はバトルものだったから人気あったけど
362無念Nameとしあき22/06/20(月)07:41:58No.982342161そうだねx1
>サスケとバリオンを知覚してすらいないのか
良くても二巻の例だから単巻のその2つはカウントしてないだけじゃない?
363無念Nameとしあき22/06/20(月)07:43:19No.982342315そうだねx2
風魔の小次郎はあれ先生のお父さん亡くなったショックでメンタル的に止めたんだっけ?
人気自体は充分有ったはずだよな
364無念Nameとしあき22/06/20(月)07:43:33No.982342336そうだねx6
    1655678613461.jpg-(277867 B)
277867 B
表紙がエッチだったから切り抜いてしばらく保存してた
365無念Nameとしあき22/06/20(月)07:44:19No.982342426+
>番長ものなんてあの当時で時代の遺物みたいなもんだったし・・・
>風魔の小次郎はバトルものだったから人気あったけど
既出の猛き龍星もハラテツ先生渾身の3巻乙だし
男一匹ガキ大将を描いた本宮御大は罪深いな
366無念Nameとしあき22/06/20(月)07:44:31No.982342451+
    1655678671012.jpg-(66745 B)
66745 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
367無念Nameとしあき22/06/20(月)07:45:50No.982342595+
>男一匹ガキ大将を描いた本宮御大は罪深いな
もう限界ってんで「完」って原稿に書いたら
編集にホワイトで消されて掲載されたという逸話は伊達じゃないな
368無念Nameとしあき22/06/20(月)07:46:07No.982342629そうだねx2
>表紙がエッチだったから切り抜いてしばらく保存してた
何度見てもバトルヒロインもエロスーツもツインテもニンジャも全てが時代に早過ぎたと思うわ
369無念Nameとしあき22/06/20(月)07:46:10No.982342638そうだねx3
男一匹ガキ大将フォロワーだと銀牙の赤カブト編が一番上手くアレンジしてたと思う
370無念Nameとしあき22/06/20(月)07:46:11No.982342639そうだねx2
もうきまぐれオレンジロードとか載ってる時代にジョージ秋山新連載という衝撃
371無念Nameとしあき22/06/20(月)07:46:21No.982342663+
キン肉マンの宇宙野武士編でネタにされてたので有名だが
本宮先生の大飢饉は当時リアルタイムで読んでけっこう衝撃を受けた
これで飢饉という言葉を知った
372無念Nameとしあき22/06/20(月)07:47:26No.982342795そうだねx4
>表紙がエッチだったから切り抜いてしばらく保存してた
このグラマーでもスレンダーでもないバランスいいよね…
373無念Nameとしあき22/06/20(月)07:48:16No.982342870+
キン肉マンが3ヶ月休載したの大人になったら忘れてたけど
王位編は結構飽きてたのかもしれない…
374無念Nameとしあき22/06/20(月)07:49:19No.982342993+
>>表紙がエッチだったから切り抜いてしばらく保存してた
>このグラマーでもスレンダーでもないバランスいいよね…
この人は最初から美少女誌で描いてた方がよかったかもしれない
ペンギンクラブはもうこのころにはあった
375無念Nameとしあき22/06/20(月)07:50:17No.982343104そうだねx1
    1655679017065.jpg-(105036 B)
105036 B
アスカは敵もエロいから好き
巨漢の美人お姉さんいいよね
376無念Nameとしあき22/06/20(月)07:50:49No.982343187そうだねx1
>>黒岩よしひろ先生のはZENKI除けば良くても二巻な方だったぐらいだしな(アスカと不思議ハンターぐらいだが)
>サスケとバリオンを知覚してすらいないのか
>素人は黙っとれ
サスケとバリオンが1巻のみしかないのは知ってるぞ、当時の世代で読んでた1人だからな
377無念Nameとしあき22/06/20(月)07:50:51No.982343189そうだねx2
>このグラマーでもスレンダーでもないバランスいいよね…
この頃の黒岩よしひろってほんとちょっとムチっとした肉感がいいんだよなぁ
378無念Nameとしあき22/06/20(月)07:51:28No.982343267+
もう10年あとなら90年台オタクに通用しそうな短命作品がちらほら
379無念Nameとしあき22/06/20(月)07:51:30No.982343273そうだねx1
>この人は最初から美少女誌で描いてた方がよかったかもしれない
>ペンギンクラブはもうこのころにはあった
そうは言うがな
ジャンプでヒットすりゃアニメにもなって長者番付乗って悠々自適って価値観も既にあった訳で
…というか漫画の発表媒体としてジャンプとそれ以外は軒並み今以上に圧倒的に格差ある時代だったわ
380無念Nameとしあき22/06/20(月)07:51:39No.982343290そうだねx2
ゴンズイは子供としてはどう持って行きたいのかすらよくわからんかったな…
381無念Nameとしあき22/06/20(月)07:52:14No.982343363+
>>サスケとバリオンを知覚してすらいないのか
>良くても二巻の例だから単巻のその2つはカウントしてないだけじゃない?
補足に感謝する、どうにも伝わってなかったようなので
382無念Nameとしあき22/06/20(月)07:52:59No.982343449そうだねx4
打ち切り漫画でも数百万人が買ってた雑誌に載れてたのはすごいことですよ
383無念Nameとしあき22/06/20(月)07:53:38No.982343521+
>ゴンズイは子供としてはどう持って行きたいのかすらよくわからんかったな…
それ言ったらばくだんとかも・・・
384無念Nameとしあき22/06/20(月)07:53:42No.982343528+
>巨漢の美人お姉さんいいよね
肩に乗ってる大阪弁ロリがリーダーとかこれも時代先取りし過ぎやね
385無念Nameとしあき22/06/20(月)07:55:52No.982343778そうだねx4
>打ち切り漫画でも数百万人が買ってた雑誌に載れてたのはすごいことですよ
だから当時の連載はてんぎゃんや梨本小鉄でも少し下ってヘルズウォリアー魔王や大相撲刑事でも
誰かしら話題にするくらい大勢が覚えてるんだよな
386無念Nameとしあき22/06/20(月)07:55:57No.982343785+
>改めてみるとジャンプって
>昔からスポーツ漫画少ないんだな
テニス漫画は王子様以前にもあるにはあったりなんだけどね
387無念Nameとしあき22/06/20(月)07:56:59No.982343911そうだねx2
>男一匹ガキ大将フォロワーだと銀牙の赤カブト編が一番上手くアレンジしてたと思う
成程…そう言われればあれは番長ものだわ
ラスボスがわかりやすいのも良かったかもね
388無念Nameとしあき22/06/20(月)07:57:35No.982343976+
>テニス漫画は王子様以前にもあるにはあったりなんだけどね
ウィンブルドン決勝の大舞台に至る半生を描いたYo1先生の漫画のことかー
389無念Nameとしあき22/06/20(月)07:57:57No.982344020+
    1655679477867.jpg-(17617 B)
17617 B
>テニス漫画は王子様以前にもあるにはあったりなんだけどね
390無念Nameとしあき22/06/20(月)07:58:13No.982344053そうだねx10
    1655679493424.jpg-(40215 B)
40215 B
ゆでたまごファンの俺でもこれは擁護できない
391無念Nameとしあき22/06/20(月)07:58:21No.982344069そうだねx10
    1655679501131.jpg-(152954 B)
152954 B
>それ言ったらばくだんとかも・・・
ど、どっちだ…
392無念Nameとしあき22/06/20(月)07:59:09No.982344163+
ジャンプ漫画の影響で即売会に木刀やらモデルガンやらサッカーボールやら持ち込んでたもんだから
小道具としての持ち込みが30年も禁止になったりで
393無念Nameとしあき22/06/20(月)07:59:18No.982344176+
>>テニス漫画は王子様以前にもあるにはあったりなんだけどね
トンデモテニスのご先祖様だよねテニスボーイ…
394無念Nameとしあき22/06/20(月)07:59:28No.982344200+
>>テニス漫画は王子様以前にもあるにはあったりなんだけどね
>ウィンブルドン決勝の大舞台に至る半生を描いたYo1先生の漫画のことかー
思えばジャンプでちゃんとベースラインとかネットプレーとか
描いてたテニス漫画ってあれだけじゃあ…
395無念Nameとしあき22/06/20(月)08:00:48No.982344364そうだねx4
>ゆでたまごファンの俺でもこれは擁護できない
これとゆうれい小僧とマモルと角川のグルマンくんはすごい迷走期すぎて
396無念Nameとしあき22/06/20(月)08:01:31No.982344460+
>これとゆうれい小僧とマモルと角川のグルマンくんはすごい迷走期すぎて
コロコロだか児童誌で描いてた頃がもっと迷走してたと思うな
397無念Nameとしあき22/06/20(月)08:02:10No.982344550+
10週さんでテニスの漫画あったな
負けた悔しさで相手のラケットから腕を伝わって顔に当たるショット編み出すやつ
398無念Nameとしあき22/06/20(月)08:02:46No.982344612+
>黒岩よしひろ先生のはZENKI除けば良くても二巻な方だったぐらいだしな(アスカと不思議ハンターぐらいだが)
>サスケとバリオンを知覚してすらいないのか
>素人は黙っとれ
>サスケとバリオンが1巻のみしかないのは知ってるぞ、当時の世代で読んでた1人だからな
ゼオライマーになり損ねたバリオン
399無念Nameとしあき22/06/20(月)08:03:27No.982344698そうだねx1
>ゆでたまごファンの俺でもこれは擁護できない
バトルマンはええ…ってなったな…
400無念Nameとしあき22/06/20(月)08:03:48No.982344742そうだねx1
コスモスストライカーなんてこの先の人生で再読する機会絶対ないと思う
401無念Nameとしあき22/06/20(月)08:03:57No.982344761+
ジャンプは昔から漫画家が消耗して壊れていく様子を子供に見せつけてたからな…
黄金期の連載の終盤はリアタイ的にどうでもよくなったのばかりだ
まぁ大人になって読み返すとわりと面白かったりもするけどさ
402無念Nameとしあき22/06/20(月)08:04:43No.982344854+
>バリオン
水を電気分解して動くというエコな
エロもあってお徳
403無念Nameとしあき22/06/20(月)08:04:49No.982344866+
>コスモスストライカーなんてこの先の人生で再読する機会絶対ないと思う
ナイアガラドライブシュートのやつかな
404無念Nameとしあき22/06/20(月)08:05:54No.982345017+
>ナイアガラドライブシュートのやつかな
そっちはスターダスト11
コスモスストライカーはハイパーイカロスウイングの方
405無念Nameとしあき22/06/20(月)08:06:58No.982345161そうだねx2
当たったZENKIの頃にはもう絵柄けっこう変わってるのが凄い惜しいんだよな黒岩先生…
406無念Nameとしあき22/06/20(月)08:08:12No.982345311+
バリオンって本誌でしか読んだことないけど
延々プルート相手に引っ張って西風のゼピュロスと名乗る不審者でさらに引っ張って…で
いきなり読者を飽きさせる展開に面食らってた記憶
やっこさん壊れた顔面治して飛んでった
407無念Nameとしあき22/06/20(月)08:09:39No.982345502+
高橋陽一先生は野球のマンガも描いてたな
408無念Nameとしあき22/06/20(月)08:11:24No.982345720+
>コスモスストライカーなんてこの先の人生で再読する機会絶対ないと思う
小学生の頃に実家近くの本屋の外に表紙で並んでたのを覚えてる
409無念Nameとしあき22/06/20(月)08:12:21No.982345856そうだねx2
    1655680341541.jpg-(1282193 B)
1282193 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
410無念Nameとしあき22/06/20(月)08:16:13No.982346467+
>当たったZENKIの頃にはもう絵柄けっこう変わってるのが凄い惜しいんだよな黒岩先生…
でも画像検索するとマジでいろんなトレンドに対応しようと努めてるのが見えてきて恐れ入る
411無念Nameとしあき22/06/20(月)08:16:16No.982346475+
柔道讃歌ってジャンプだったっけ…
412無念Nameとしあき22/06/20(月)08:17:11No.982346609+
黒岩先生亡くなるまで毎日絵UPしてたくらいに
研究熱心だったからね…
413無念Nameとしあき22/06/20(月)08:17:21No.982346626そうだねx1
>これとゆうれい小僧とマモルと角川のグルマンくんはすごい迷走期すぎて
俺はマモル好きだよ…
414無念Nameとしあき22/06/20(月)08:17:32No.982346648+
>No.982345856
いいよね「これが元だったんか!」っていう気づき
荒木漫画の空手バカ一代やプロレススーパースター列伝みたいな
415無念Nameとしあき22/06/20(月)08:18:31No.982346771そうだねx3
>柔道讃歌ってジャンプだったっけ…
いやバラクーダ(キン肉マン)の元ネタっていうネタ
416無念Nameとしあき22/06/20(月)08:19:19No.982346863+
ゆではやらかしたとき色々暴露されちゃった名残だから正直あんまいいよねって話じゃない…
417無念Nameとしあき22/06/20(月)08:20:04No.982346945+
>これとゆうれい小僧とマモルと角川のグルマンくんはすごい迷走期すぎて
拉麺男の中盤辺りからもうおかしくなってた気がするぜ
418無念Nameとしあき22/06/20(月)08:20:23No.982346976そうだねx1
    1655680823786.jpg-(51654 B)
51654 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
419無念Nameとしあき22/06/20(月)08:20:39No.982347019そうだねx5
    1655680839266.png-(784123 B)
784123 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
420無念Nameとしあき22/06/20(月)08:21:48No.982347160+
>No.982347019
このあと返り討ちに合います
421無念Nameとしあき22/06/20(月)08:22:49No.982347285+
柔道讃歌ってまともな単行本がないらしいな
422無念Nameとしあき22/06/20(月)08:23:05No.982347322+
>>柔道讃歌ってジャンプだったっけ…
>いやバラクーダ(キン肉マン)の元ネタっていうネタ
ああそういう…カジセンセ色んな所で連載持ってたからジャンプだったかもと思ってしまった
423無念Nameとしあき22/06/20(月)08:24:04No.982347474+
レジェンドジャンプ作家は現役だったり他の人がスピンオフ描いたり新装版が出たりしてくれてる中
マジで身体壊しちゃったからほとんど動きがない新沢基栄先生が気の毒でなぁ
424無念Nameとしあき22/06/20(月)08:24:16No.982347505+
    1655681056861.jpg-(569414 B)
569414 B
3カ月後…
425無念Nameとしあき22/06/20(月)08:26:29No.982347794+
>マジで身体壊しちゃったからほとんど動きがない新沢基栄先生が気の毒でなぁ
近年舞台の取材記事で演者に囲まれてたけど
杖がないと歩けないぐらいお爺さんになってしまってた
426無念Nameとしあき22/06/20(月)08:27:35No.982347940+
>マジで身体壊しちゃったからほとんど動きがない新沢基栄先生が気の毒でなぁ
新作発表しなくても愛蔵版とか廉価版とか出してくれるケースは多々あるし
これは単純に大手出版社から版権引き上げちゃった結果の自爆案件な気がする
427無念Nameとしあき22/06/20(月)08:29:04No.982348148そうだねx1
    1655681344238.jpg-(498639 B)
498639 B
>やべーぞレ(r
428無念Nameとしあき22/06/20(月)08:30:22No.982348312+
    1655681422734.jpg-(260283 B)
260283 B
>これは単純に大手出版社から版権引き上げちゃった結果
フラッシュはそういう訳だったのか
429無念Nameとしあき22/06/20(月)08:30:40No.982348342+
>>やべーぞレ(r
この頃の絵柄はほんと弟と似てるな
430無念Nameとしあき22/06/20(月)08:31:55No.982348491そうだねx2
そりゃ打ち切られるだろとしか思わなかったドルヒラ
431無念Nameとしあき22/06/20(月)08:34:11No.982348798そうだねx2
>これは単純に大手出版社から版権引き上げちゃった結果の自爆案件な気がする
とはいえ当時受けた仕打ちで一生残る腰の爆弾抱えたと思うと不審になっても仕方ないと思う
432無念Nameとしあき22/06/20(月)08:34:59No.982348896+
    1655681699238.jpg-(82413 B)
82413 B
週刊少年ジャンプ
処女ヒロイン寝取られレイプ妊娠出産餓死そして土粥というトラウマ作品
433無念Nameとしあき22/06/20(月)08:35:03No.982348909+
    1655681703457.jpg-(49532 B)
49532 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
434無念Nameとしあき22/06/20(月)08:35:08No.982348917+
記憶にぼんやり残ってるんだがヒロイン?らしきキャラが
レストランでライスばかりかっ食らうシーンのある漫画って
ターへルアナ富子であってるかな
436無念Nameとしあき22/06/20(月)08:37:22No.982349216そうだねx2
    1655681842208.jpg-(435053 B)
435053 B
ちゃんと服着てたシーンの方が少ないヒロイン
437無念Nameとしあき22/06/20(月)08:37:29No.982349228+
もうちょい卓球ブームが早く来ていたらP2が雑な理由で打ち切られることもなかったのかな
438無念Nameとしあき22/06/20(月)08:37:53No.982349288そうだねx2
80年代のジャンプ画像は
だいたい新連載だけ聞いたこともないタイトルで
まっすぐ落下して10週で消えたんだな…ってわかるのが恐ろしい
439無念Nameとしあき22/06/20(月)08:38:17No.982349332+
    1655681897285.jpg-(139662 B)
139662 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
440無念Nameとしあき22/06/20(月)08:40:23No.982349627そうだねx1
    1655682023172.jpg-(64354 B)
64354 B
キン肉マンのマスクが緑だった頃
441無念Nameとしあき22/06/20(月)08:40:37No.982349653そうだねx1
    1655682037663.jpg-(44045 B)
44045 B
>キン肉マンのマスクが緑だった頃
442無念Nameとしあき22/06/20(月)08:41:07No.982349712そうだねx1
    1655682067052.jpg-(98215 B)
98215 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
443無念Nameとしあき22/06/20(月)08:41:24No.982349750+
シェイプアップ乱で学校帰りに公園でレイプされたゲストJKが不良の道に入るのを止める話あったけど
少年誌でレイプ犯が「へへへへっ!」ってカチャカチャズボン下ろそうとする画が載ってた時代
(次のコマじゃなぜかJKが作者の自画像に変わってズッコける絵で誤魔化してたけど)
444無念Nameとしあき22/06/20(月)08:41:42No.982349791+
>もうちょい卓球ブームが早く来ていたらP2が雑な理由で打ち切られることもなかったのかな
顔以外全部アシが描いても週刊連載が怪しい作画速度なんだっけ
445無念Nameとしあき22/06/20(月)08:41:48No.982349803+
    1655682108381.jpg-(85699 B)
85699 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
446無念Nameとしあき22/06/20(月)08:41:52No.982349812+
カラーページもらったりキャラの人気投票発表したり
連載1周年を祝ってもらった翌週に終わる変態仮面…
447無念Nameとしあき22/06/20(月)08:42:21No.982349862+
    1655682141795.jpg-(276594 B)
276594 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
448無念Nameとしあき22/06/20(月)08:42:23No.982349865+
>1655682067052.jpg
かっこよ!
449無念Nameとしあき22/06/20(月)08:42:56No.982349935+
    1655682176279.jpg-(58157 B)
58157 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
450無念Nameとしあき22/06/20(月)08:43:09No.982349952+
憤怒六角針
451無念Nameとしあき22/06/20(月)08:43:14No.982349964そうだねx2
    1655682194752.jpg-(108184 B)
108184 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
452無念Nameとしあき22/06/20(月)08:43:32No.982350000そうだねx3
    1655682212202.jpg-(29939 B)
29939 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
453無念Nameとしあき22/06/20(月)08:44:02No.982350066そうだねx2
昔のジャンプと言えば新年号の作者の正装集合写真の表紙
454無念Nameとしあき22/06/20(月)08:44:05No.982350074そうだねx2
    1655682245598.jpg-(88641 B)
88641 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
455無念Nameとしあき22/06/20(月)08:44:21No.982350106そうだねx3
    1655682261899.jpg-(444399 B)
444399 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
456無念Nameとしあき22/06/20(月)08:44:50No.982350162そうだねx2
    1655682290256.jpg-(170315 B)
170315 B
>少年誌でレイプ犯が載ってた時代
457無念Nameとしあき22/06/20(月)08:45:01No.982350177+
>No.982350106
ガモウの代役してる男は誰?
458無念Nameとしあき22/06/20(月)08:45:24No.982350225そうだねx1
>No.982350074
アラレちゃんに気付けない表紙
459無念Nameとしあき22/06/20(月)08:45:37No.982350244そうだねx2
    1655682337531.jpg-(136236 B)
136236 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
460無念Nameとしあき22/06/20(月)08:46:33No.982350343+
    1655682393914.jpg-(123524 B)
123524 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
461無念Nameとしあき22/06/20(月)08:46:42No.982350365+
こち亀は実写化はやたら早かったけど
アニメ化はだいぶ遅かったよね
まぁそのアニメももう20年くらい前に終わっちゃってるけど
462無念Nameとしあき22/06/20(月)08:46:45No.982350376+
>二重人格者ジョジョ!
新連載予告で書かれてたな
463無念Nameとしあき22/06/20(月)08:46:47No.982350379そうだねx3
    1655682407916.jpg-(147635 B)
147635 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
464無念Nameとしあき22/06/20(月)08:46:58No.982350399そうだねx1
やっぱコブラ表紙は良いな
465無念Nameとしあき22/06/20(月)08:47:23No.982350449そうだねx1
    1655682443346.jpg-(120494 B)
120494 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
466無念Nameとしあき22/06/20(月)08:48:32No.982350581そうだねx1
    1655682512407.jpg-(147527 B)
147527 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
467無念Nameとしあき22/06/20(月)08:48:58No.982350623そうだねx1
    1655682538744.jpg-(171296 B)
171296 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
468無念Nameとしあき22/06/20(月)08:50:13No.982350779そうだねx3
    1655682613015.jpg-(90797 B)
90797 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
469無念Nameとしあき22/06/20(月)08:50:42No.982350834そうだねx1
>No.982350244
伝説の主人公不在表紙
十二宮編の盛り上がりは本当に異常
470無念Nameとしあき22/06/20(月)08:50:48No.982350842+
    1655682648636.jpg-(141501 B)
141501 B
>キン肉マンのマスクが緑だった頃
471無念Nameとしあき22/06/20(月)08:51:46No.982350945そうだねx1
>1655682443346.jpg
昭和事件史とかのテイストよなこの表紙
472無念Nameとしあき22/06/20(月)08:51:48No.982350947そうだねx3
    1655682708465.jpg-(224594 B)
224594 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
473無念Nameとしあき22/06/20(月)08:52:11No.982350990そうだねx4
    1655682731162.jpg-(492947 B)
492947 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
474無念Nameとしあき22/06/20(月)08:53:05No.982351095+
    1655682785573.jpg-(61449 B)
61449 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
475無念Nameとしあき22/06/20(月)08:53:28No.982351142+
    1655682808837.jpg-(195693 B)
195693 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
476無念Nameとしあき22/06/20(月)08:53:44No.982351183+
>1655682708465.jpg
この頃のジャンプはキャッチフレーズ大賞みたいな募集企画をしてた記憶
477無念Nameとしあき22/06/20(月)08:54:16No.982351237+
    1655682856430.jpg-(115074 B)
115074 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
478無念Nameとしあき22/06/20(月)08:54:28No.982351263+
    1655682868740.jpg-(1693955 B)
1693955 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
479無念Nameとしあき22/06/20(月)08:55:33No.982351404+
>ジョジョの本当に最初のほうって
>なんか課題図書で読むような世界来たな…って印象だった
ジャンプの奇妙な課題図書
480無念Nameとしあき22/06/20(月)08:55:35No.982351410+
>1655682808837.jpg
公害坊やってすげえタイトルだな…
481無念Nameとしあき22/06/20(月)08:55:44No.982351429そうだねx1
    1655682944017.jpg-(197061 B)
197061 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
482無念Nameとしあき22/06/20(月)08:58:10No.982351739+
>No.982350779
カーナンバーがベルガーの方だ
483無念Nameとしあき22/06/20(月)08:58:58No.982351844そうだねx1
    1655683138450.jpg-(226332 B)
226332 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
484無念Nameとしあき22/06/20(月)09:00:08No.982352004そうだねx1
    1655683208744.jpg-(158047 B)
158047 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
485無念Nameとしあき22/06/20(月)09:00:46No.982352091+
    1655683246597.jpg-(510622 B)
510622 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
486無念Nameとしあき22/06/20(月)09:01:13No.982352147そうだねx1
コマンダー0くっそかっこいいのにウケなかったの悲しい
487無念Nameとしあき22/06/20(月)09:02:20No.982352282+
    1655683340950.jpg-(130237 B)
130237 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
488無念Nameとしあき22/06/20(月)09:03:22No.982352436+
    1655683402041.jpg-(149274 B)
149274 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
489無念Nameとしあき22/06/20(月)09:03:47No.982352498+
>No.982351844
この頃から黄金時代までそんなに値段変わってなかったのね
490無念Nameとしあき22/06/20(月)09:04:02No.982352522+
    1655683442512.jpg-(305094 B)
305094 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
491無念Nameとしあき22/06/20(月)09:04:53No.982352627+
    1655683493909.jpg-(66974 B)
66974 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
492無念Nameとしあき22/06/20(月)09:07:16No.982352963そうだねx1
    1655683636566.jpg-(211751 B)
211751 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
493無念Nameとしあき22/06/20(月)09:07:51No.982353030そうだねx1
    1655683671223.jpg-(68109 B)
68109 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
494無念Nameとしあき22/06/20(月)09:08:18No.982353100そうだねx2
    1655683698145.jpg-(980342 B)
980342 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
495無念Nameとしあき22/06/20(月)09:10:22No.982353385そうだねx3
>No.982353100
大相撲刑事
当時確実にジャンプ読んでたはずだけど全く記憶にないな
496無念Nameとしあき22/06/20(月)09:10:40No.982353433+
大相撲刑事懐かしい
当時でもタイトルから思ったのと違う!ってなった
497無念Nameとしあき22/06/20(月)09:12:45No.982353724+
>1655682731162.jpg
お世話になったなぁ
498無念Nameとしあき22/06/20(月)09:13:04No.982353785+
特に話題のない連貼りがスレを襲う
しょうがないから見覚えある表紙にだけそうだねつけといてやるか
499無念Nameとしあき22/06/20(月)09:13:50No.982353891そうだねx2
>1655682785573.jpg
今でも通用するよな
500無念Nameとしあき22/06/20(月)09:15:50No.982354204+
    1655684150013.png-(69860 B)
69860 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
501無念Nameとしあき22/06/20(月)09:19:37No.982354693+
>>モモタロウはスターだらけのプロ野球のオールスターに新人が選ばれちゃった感
>新連載はだいたい表紙貰えるからその感覚は間違いではないな…
公園で鳩食ってた人だっけ?
502無念Nameとしあき22/06/20(月)09:23:16No.982355195+
>ホラー枠
この担当誰?
503無念Nameとしあき22/06/20(月)09:26:55No.982355734そうだねx2
    1655684815126.jpg-(60949 B)
60949 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
504無念Nameとしあき22/06/20(月)09:27:44No.982355862+
    1655684864438.jpg-(155196 B)
155196 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
505無念Nameとしあき22/06/20(月)09:35:16No.982356978+
大相撲刑事はクラス中で大不評だった
こんなのはじめるために男塾やタルルート打ち切りしたんかよ!!
ってヤンキーがキレてた
506無念Nameとしあき22/06/20(月)09:38:23No.982357498+
>No.982351237
コマンダーゼロなんでウケなかったやろなあ
当時鉄板だった車田正美イズムの上澄みみたいな作品なのに
507無念Nameとしあき22/06/20(月)09:41:06No.982357947+
>公園で鳩食ってた人だっけ?
それはボギーTHE GREAT
なんか打ち切り最終回のあと宇宙で生きてたらしい人
508無念Nameとしあき22/06/20(月)09:46:15No.982358801+
宮下あきらは今や何でも男塾な作家になってしまったが
最初の連載以外で一番面白い男塾はジャンプじゃなくて
週刊プレイボーイの連載にゲスト出演させたときだったなあ
509無念Nameとしあき22/06/20(月)09:50:35No.982359544+
>>No.982351237
>コマンダーゼロなんでウケなかったやろなあ
>当時鉄板だった車田正美イズムの上澄みみたいな作品なのに
車田正美の根っこにある歴史と哲学ネタが入ってないからでは…?
510無念Nameとしあき22/06/20(月)09:52:37No.982359856+
    1655686357903.jpg-(993070 B)
993070 B
表紙に乳首
511無念Nameとしあき22/06/20(月)09:54:40No.982360210+
>>当時鉄板だった車田正美イズムの上澄みみたいな作品なのに
>車田正美の根っこにある歴史と哲学ネタが入ってないからでは…?
絵は師匠の作風に似ていても精神は読者の望む物じゃなかったんやな
漫画界ではたまにある現象
512無念Nameとしあき22/06/20(月)10:04:12No.982361746+
>山下たろーがその後人生うまくいってなかった姿は…見たくなかったな…
たろーはその後会社で美人の嫁さんゲットして息子が見てる前でセックスしてたような
513無念Nameとしあき22/06/20(月)10:23:31No.982365215+
>No.982353100
大相撲刑事はすぐ打ち切られたりとダメな方向で有名になってたな
そのあと大相撲教師という読み切りもあったらしいがそれは知らなかった
514無念Nameとしあき22/06/20(月)10:24:33No.982365374+
>C翼以外パッとしない作者もいるし・・・
ハングリーハートは面白かった
アニメ化もしたし
515無念Nameとしあき22/06/20(月)10:25:09No.982365495+
>当時確実にジャンプ読んでたはずだけど全く記憶にないな
オレもだな
多分普通に読み飛ばしてる
516無念Nameとしあき22/06/20(月)10:25:53No.982365650+
たろー面白かったけど
障害者みたいなのを殴りまくるのはさすがにアニメ化厳しい
517無念Nameとしあき22/06/20(月)10:28:44No.982366185+
画力を向上させる意欲の無い作家は漫画家として認めない事にしてる
海外のS級選手がキャプ翼読んで育ったとか白々しい嘘たまに聞くとその日の体調崩れる
518無念Nameとしあき22/06/20(月)10:30:56No.982366580+
なんでもかんでもアニメ化してたけど全部アニメ化できたわけじゃないしね
どうしても選外になってしまう作品も出てくる
ジョジョは当時TVアニメ化しなくて逆に良かったかもしれない
東映アニオリまみれのジョジョとか想像するだけで怖い
519無念Nameとしあき22/06/20(月)10:31:09No.982366621+
>>当時確実にジャンプ読んでたはずだけど全く記憶にないな
>オレもだな
>多分普通に読み飛ばしてる
「お年寄りは国の宝だ」みたいなセリフは覚えてる
おばあちゃん大好きっ子だったからこのセリフには共感してた
520無念Nameとしあき22/06/20(月)10:33:25No.982367086+
>なんでもかんでもアニメ化してたけど全部アニメ化できたわけじゃないしね
>どうしても選外になってしまう作品も出てくる
>ジョジョは当時TVアニメ化しなくて逆に良かったかもしれない
>東映アニオリまみれのジョジョとか想像するだけで怖い
アニメの男塾で塾長がジャンプ読んでるシーンがジョジョだったから後番組に企画されてたんじゃねーか?って説は見たな
521無念Nameとしあき22/06/20(月)10:34:25No.982367326そうだねx6
>画力を向上させる意欲の無い作家は漫画家として認めない事にしてる
綺麗な絵が見たいだけならネットでいくらでもどうぞ
522無念Nameとしあき22/06/20(月)10:35:00No.982367475+
>>とびっきり?
>検索したら仲間のハゲが寸勁使いだったような記憶がある
羽賀はハゲ以外に特徴の無い普通のボクサー
拳法使うキャラは一応出て来たけどインハイ予選の初戦の相手で
前フリが大仰だった割にはあっさり負けてた
523無念Nameとしあき22/06/20(月)10:35:03No.982367483+
>>当時確実にジャンプ読んでたはずだけど全く記憶にないな
逮捕した犯人に反省文100枚とか言い渡して
それで罪はかるくなるんでしょうか?→ならんっ!て
決まり文句が割と好きだったな
因みにコイツは横綱じゃなくて大関
524無念Nameとしあき22/06/20(月)10:36:34No.982367813+
>画力を向上させる意欲の無い作家は漫画家として認めない事にしてる
ジャンプだとたまに打ち切られてから次の連載までに
物凄く画力アップする人とかいるんだけど
そういう人ほどなかなかヒットに恵まれなかったりするもんで
絵じゃないんだなって思わされることが多い
525無念Nameとしあき22/06/20(月)10:36:54No.982367889+
>画力を向上させる意欲の無い作家は漫画家として認めない事にしてる
>海外のS級選手がキャプ翼読んで育ったとか白々しい嘘たまに聞くとその日の体調崩れる
なんで嘘だってわかるんやろ……エスパー?
526無念Nameとしあき22/06/20(月)10:37:00No.982367907+
>逮捕した犯人に反省文100枚とか言い渡して
>それで罪はかるくなるんでしょうか?→ならんっ!て
>決まり文句が割と好きだったな
うっちゃりと老人ホームについてとか
毎回意味不明な組み合わせなのよな
527無念Nameとしあき22/06/20(月)10:37:48No.982368083そうだねx1
>ジョジョは当時TVアニメ化しなくて逆に良かったかもしれない
>東映アニオリまみれのジョジョとか想像するだけで怖い
ちょっと見てみたくもある
アニオリでスタンド使いとかすげー増やされてたんだろうなと
528無念Nameとしあき22/06/20(月)10:39:15No.982368390そうだねx3
    1655689155604.jpg-(104098 B)
104098 B
>これとゆうれい小僧とマモルと角川のグルマンくんはすごい迷走期すぎて
チャランボはクラスでほんの一瞬流行った覚えがある
真似が簡単だからかな
529無念Nameとしあき22/06/20(月)10:39:28No.982368456+
あからさまなレス乞食ちゃんに触らないの
530無念Nameとしあき22/06/20(月)10:40:19No.982368625+
大相撲刑事は平成ジャンプ連載作品で五指に入るくらいの糞
531無念Nameとしあき22/06/20(月)10:40:34No.982368683+
逆に原作の家出少女アンの立場が中途半端だったし
東映TVアニメだったらスタンド使い設定にして
毎回あざといエロピンチ演出宛がってくれてたに違いない
532無念Nameとしあき22/06/20(月)10:41:02No.982368772+
平成にやっていい漫画じゃなさすぎる…
533無念Nameとしあき22/06/20(月)10:41:09No.982368797そうだねx3
ゆうれい小僧は普通に好きだったんだけどな
変に超人バトルせずに初期の鬼太郎路線続けてればとも思ったが
それが人気なかったから路線変更したんだろうな
534無念Nameとしあき22/06/20(月)10:41:53No.982368961そうだねx1
マモルの友人がブタくんって名前で笑った記憶
535無念Nameとしあき22/06/20(月)10:42:36No.982369107+
>ホラーサスペンス物なのか珍しいと思って読んでたが
>次第にバトル路線に梶を切ってきたのでやっぱジャンプだなぁ…って思った
当時そんな達観した読み方してたとしあきって何歳よ…
荒木好きだった小学生の俺は単純に夢中で読んでいたがそんな俺ですら48だぞ
536無念Nameとしあき22/06/20(月)10:42:39No.982369114そうだねx4
陽一先生は手癖で描き過ぎて全然絵上手くならんというか畸形進化しかせんけど
かと言ってキャプテン翼が駄作だとか言う事は全然ないし世界規模に与えた影響も紛れもない事実だからね
漫画家になりたくてなれなかったワナビあきの嫉みかもしれんけどあまり共感はされんね
537無念Nameとしあき22/06/20(月)10:42:57No.982369173+
東映の五分刈軍団や鋼鉄聖闘士やサイヤ人来るまでの引き伸ばし見てると
こんなノリでジョジョがアニオリまみれになってたら…恐ろしい…
538無念Nameとしあき22/06/20(月)10:43:39No.982369331+
>東映の五分刈軍団や鋼鉄聖闘士やサイヤ人来るまでの引き伸ばし見てると
>こんなノリでジョジョがアニオリまみれになってたら…恐ろしい…
スモーキーやアンが解説役で大活躍するようになるのか
539無念Nameとしあき22/06/20(月)10:43:56No.982369395+
>漫画家になりたくてなれなかったワナビあきの嫉みかもしれんけどあまり共感はされんね
漫画を画力でしか見てないっぽいしワナビにすらなれなかった敗北者だと思う
540無念Nameとしあき22/06/20(月)10:44:22No.982369480+
陽一先生の描くポーズは迫力がある
ただの綺麗でリアルな絵なんかじゃ勝てない超画力だよ
541無念Nameとしあき22/06/20(月)10:44:31No.982369501そうだねx1
>スモーキー
ああ黒いからナチグロンってやかましいわ
542無念Nameとしあき22/06/20(月)10:44:43No.982369537+
カイジなんていまだにあの画力だからな…
543無念Nameとしあき22/06/20(月)10:45:06No.982369618+
>ゆうれい小僧は普通に好きだったんだけどな
>変に超人バトルせずに初期の鬼太郎路線続けてればとも思ったが
>それが人気なかったから路線変更したんだろうな
キン肉マンバブルの夢もう一度って感じでアニメ化オファーは早い段階で来てたって話だけどね
実現しなくて別に良かったとも思うけど
544無念Nameとしあき22/06/20(月)10:45:44No.982369763+
>キン肉マンバブルの夢もう一度って感じでアニメ化オファーは早い段階で来てたって話だけどね
前にここで聞いたなその話
連載前から話があったのに速攻で立ち消えになったって
545無念Nameとしあき22/06/20(月)10:46:54No.982370026そうだねx1
    1655689614155.jpg-(21892 B)
21892 B
当時なにこれ…ってなった漫画
546無念Nameとしあき22/06/20(月)10:47:04No.982370072そうだねx2
福本にしてもあの絵だから出せる魅力がある
微妙に綺麗な絵になって魅力が半減したぐらいだ
547無念Nameとしあき22/06/20(月)10:47:07No.982370089+
ジョジョ見てると駆け足でやらされたうしとらが
かわいそうになってくる
548無念Nameとしあき22/06/20(月)10:47:19No.982370127+
画太郎先生を画力あると判断するか
無いと判断するか気になる
549無念Nameとしあき22/06/20(月)10:48:26No.982370351+
>福本にしてもあの絵だから出せる魅力がある
>微妙に綺麗な絵になって魅力が半減したぐらいだ
あの絵だからというかストーリーに合った絵なんだよな
変にスピード感あっても困る
550無念Nameとしあき22/06/20(月)10:49:27No.982370564+
北斗以外にあそこで辞めておけばよかった言われる漫画ってあったかな
キン肉はいい着地点で完結したし聖矢とかむしろ何で辞めるねんて結末だったし
551無念Nameとしあき22/06/20(月)10:49:48No.982370625そうだねx7
    1655689788438.jpg-(215579 B)
215579 B
>陽一先生の描くポーズは迫力がある
>ただの綺麗でリアルな絵なんかじゃ勝てない超画力だよ
ネットで揶揄されるあの頭身になる前の迫力スピード感コマ割り等
当時の水準だと非凡でしかないよね
552無念Nameとしあき22/06/20(月)10:50:00No.982370653+
画力だけは始めての連載から抜群にあっても話がダメすぎて
いい原作者見つかるまで打ち切り常連だった小畑先生
553無念Nameとしあき22/06/20(月)10:50:31No.982370765そうだねx2
>>陽一先生の描くポーズは迫力がある
>>ただの綺麗でリアルな絵なんかじゃ勝てない超画力だよ
>ネットで揶揄されるあの頭身になる前の迫力スピード感コマ割り等
>当時の水準だと非凡でしかないよね
無印は紛れもなく傑作
554無念Nameとしあき22/06/20(月)10:51:20No.982370918+
>聖矢とかむしろ何で辞めるねんて結末だったし
マンキンとかと同じで当時はアニメ終わったらさっさと終わった漫画扱いされて皆サイヤ人に夢中だったんだわ
555無念Nameとしあき22/06/20(月)10:51:20No.982370919+
>北斗以外にあそこで辞めておけばよかった言われる漫画ってあったかな
北斗繋がりで何だがヒカ碁は北斗杯編は蛇足って言う人結構いるな
556無念Nameとしあき22/06/20(月)10:51:31No.982370956そうだねx1
まあ単に絵が上手いのと
漫画表現が上手いのと
ネーム表現が上手いのが別物でややこしい
557無念Nameとしあき22/06/20(月)10:52:16No.982371119+
サイボーグGもランプも話悪いって微塵も思わんかったな
全部画力で誤魔化されてたただけなんかね
558無念Nameとしあき22/06/20(月)10:53:38No.982371384+
>サイボーグGもランプも話悪いって微塵も思わんかったな
>全部画力で誤魔化されてたただけなんかね
ランプはバトル漫画としては内容大味だし飛び抜けたものがない
Gちゃんは色々とマニアック過ぎた
559無念Nameとしあき22/06/20(月)10:54:06No.982371473そうだねx1
サイボーグGちゃん…ばーちゃんの若い頃可愛いんだよな…
560無念Nameとしあき22/06/20(月)10:54:21No.982371525+
そら話は大事よ
バクマンのストーリーだとどんな絵でもどうにもならん
561無念Nameとしあき22/06/20(月)10:54:30No.982371557そうだねx1
>サイボーグGもランプも話悪いって微塵も思わんかったな
>全部画力で誤魔化されてたただけなんかね
他の連載陣があれだから時代が悪いってのもあるよ
562無念Nameとしあき22/06/20(月)10:54:39No.982371595+
この頃のアニメ化って深夜じゃなくゴールデンで
人気があればクール無関係に続けるタイプなんだよな
今のアニメて深夜で穴埋めで人気に関係なくアニメ化
って感じなんだよなー
563無念Nameとしあき22/06/20(月)10:55:32No.982371784そうだねx2
>サイボーグGもランプも話悪いって微塵も思わんかったな
>全部画力で誤魔化されてたただけなんかね
めちゃめちゃ酷いわけじゃないけど
あの群雄割拠の時代の中で飛び抜けて少年の心をつかむわけではなく…
564無念Nameとしあき22/06/20(月)10:55:33No.982371792+
MOMOTAROのアシしてた頃から画力凄いと言われてたな
565無念Nameとしあき22/06/20(月)10:55:51No.982371862+
>今のアニメて深夜で穴埋めで人気に関係なくアニメ化
>って感じなんだよなー
人気に関係なくというと語弊があるが
たまに何で全然売れてないこれがアニメになるんだってのはあるな
566無念Nameとしあき22/06/20(月)10:56:38No.982372025+
逆にあやつり左近で格段に画力雑になって体調不良か何かになったかと
心配したな
567無念Nameとしあき22/06/20(月)10:56:52No.982372082+
>今のアニメて深夜で穴埋めで人気に関係なくアニメ化
>って感じなんだよなー
片っ端から企画投げて通ったらOKみたいなところあるね
なのでまだ人気も話のストックもない作品が不意に選ばれたりする
568無念Nameとしあき22/06/20(月)11:06:33No.982374139+
>画力だけは始めての連載から抜群にあっても話がダメすぎて
>いい原作者見つかるまで打ち切り常連だった小畑先生
小畑先生は作画専業の作家としてはかなり別格扱いというか
何とか仕事繋げて育てようとする編集部の姿勢を感じた
569無念Nameとしあき22/06/20(月)11:06:54No.982374220+
シティハンターあたりがそろそろ再アニメ化されそう
もしくはるろうに剣心
570無念Nameとしあき22/06/20(月)11:12:51No.982375523+
シティハンターは原作だと何週間の話が
一話で終わるのはスゲー改変だとおもった
今はもうゴールデンでアニメってもう無理なんだろうな
テレ東でさえ
571無念Nameとしあき22/06/20(月)11:13:53No.982375735+
きらら系のアニメがまさに穴埋め系で
人気どうこうよりも適当にストックがたまってる
作品が順次放出してる印象がぬぐえない
572無念Nameとしあき22/06/20(月)11:16:03No.982376210+
シティーハンターはアニオリだらけなのにスタッフの理解度が高くて違和感なかった好例
でも業界中の若い女性声優使いすぎて枯渇気味だった
573無念Nameとしあき22/06/20(月)11:17:04No.982376442そうだねx1
シティハンターは原作よりアニメが面白い
ジャンプでは珍しい例
574無念Nameとしあき22/06/20(月)11:17:11No.982376472+
>当時なにこれ…ってなった漫画
画太郎はヘタウマじゃなくてちゃんと上手いからヨシ
575無念Nameとしあき22/06/20(月)11:17:22No.982376514+
テーマ曲も含めてアニメに作られた部分も少なくないよなシティハンター
576無念Nameとしあき22/06/20(月)11:17:27No.982376534+
    1655691447586.jpg-(1546094 B)
1546094 B
>何とか仕事繋げて育てようとする編集部の姿勢を感じた
画力の高さは太鼓判押されてるからね
577無念Nameとしあき22/06/20(月)11:17:33No.982376561+
アニメでもっこり描写封印したのはナイス判断
578無念Nameとしあき22/06/20(月)11:18:00No.982376655+
シティーハンターとガンダムダブルの拳銃構える時の音がチープで気になった
579無念Nameとしあき22/06/20(月)11:18:21No.982376723+
画太郎がちゃんとかわいい女の子描いた時はちょっとしたカルチャーショックで読者騒いでました
580無念Nameとしあき22/06/20(月)11:18:37No.982376784+
    1655691517755.jpg-(198796 B)
198796 B
ヨシ!
581無念Nameとしあき22/06/20(月)11:19:53No.982377054そうだねx1
    1655691593277.jpg-(34786 B)
34786 B
>ヨシ!
良くねぇよ!
582無念Nameとしあき22/06/20(月)11:22:04No.982377505+
>ヨシ!
いうてもその30%で実家近所に親用に新築ポンと建てちゃうぐらい儲かってたからなあ…
今はガチニートになった弟が住んでるそうだけど
583無念Nameとしあき22/06/20(月)11:22:42No.982377627+
>ヨシ!
会社法人化したり意識的に節税してないと
税金で恐ろしい額持ってかれるからな
当時は累進課税も今よりきつかったし
584無念Nameとしあき22/06/20(月)11:24:05No.982377913+
    1655691845013.jpg-(262301 B)
262301 B
>会社法人化したり意識的に節税してないと
>税金で恐ろしい額持ってかれるからな
>当時は累進課税も今よりきつかったし
585無念Nameとしあき22/06/20(月)11:30:25No.982379259+
    1655692225278.jpg-(596128 B)
596128 B
心温まるお話
586無念Nameとしあき22/06/20(月)11:36:04No.982380501そうだねx2
>心温まるお話
いや二度とジャンプに出入り出来ないとかエグいやろ
587無念Nameとしあき22/06/20(月)11:42:31No.982381831+
>>1655672404469.jpg
>猛き龍星は
>男一匹ガキ大将フォロワーの中でもぶっちぎりで短命だったなあ
男坂と同じくらい続いたのに(全3巻)
588無念Nameとしあき22/06/20(月)11:47:26No.982382839+
>心温まるお話
ダイ大は1年保証で連載が始まったというな
589無念Nameとしあき22/06/20(月)11:47:50No.982382937+
>今はガチニートになった弟が住んでるそうだけど
エッチ漫画描いてた冨樫先生のこと?
590無念Nameとしあき22/06/20(月)11:53:20No.982384089+
レベルEのカラーレンジャーの赤は弟がモデルなんだってな
ガチで似てるらしい
591無念Nameとしあき22/06/20(月)11:57:39No.982385023そうだねx1
    1655693859778.jpg-(586505 B)
586505 B
>エッチ漫画描いてた冨樫先生のこと?
これ以降漫画描いてる様子ないんだよな
592無念Nameとしあき22/06/20(月)12:06:39No.982387114+
>レベルEのカラーレンジャーの赤は弟がモデルなんだってな
>ガチで似てるらしい
晴海時代のコミケで見たことあるけどガチでそっくり
美歩ちゃんが朝霞の地名出すのも弟が関東いた当時住んでたから
593無念Nameとしあき22/06/20(月)12:36:18No.982395058+
>サイボーグGちゃん…ばーちゃんの若い頃可愛いんだよな…
当時女友達が若い頃のGちゃんにぞっこんだった
595無念Nameとしあき22/06/20(月)12:45:05No.982397659+
>「おい36年後の俺よ、未来のマンガはどうなってる?」
>「アシュラマンとサンシャインが悪魔の友情パワーで戦ってる」
>「未来の話聞いてるんだけど!?」
過去をなぞった展開してるのもだけどジェロニモが超人の神を倒したとか言っても驚かれるな
596無念Nameとしあき22/06/20(月)12:47:58No.982398483+
>ネットで揶揄されるあの頭身になる前の迫力スピード感コマ割り等
>当時の水準だと非凡でしかないよね
今の水準でも非凡だと思う
コマは割ってるけど決してキャラの動きの邪魔をせず流れるように読ませる漫画って他にあるかな?
597無念Nameとしあき22/06/20(月)12:55:17No.982400503+
>今の水準でも非凡だと思う
>コマは割ってるけど決してキャラの動きの邪魔をせず流れるように読ませる漫画って他にあるかな?
今は漫画も電書!ネットで縦読みのマンファが世界のニュースタンダード!とかやってるし
プロの職人芸のコマ割りは廃れてく一方だと思うわ
598無念Nameとしあき22/06/20(月)13:05:07No.982403011+
>プロの職人芸のコマ割りは廃れてく一方だと思うわ
起承転結のない4コマ×2漫画とかなー
あれ見栄えのいいコマ割りできない人がすがりがちだし
599無念Nameとしあき22/06/20(月)13:07:59No.982403652+
>起承転結のない4コマ×2漫画とかなー
>あれ見栄えのいいコマ割りできない人がすがりがちだし
4コマや萌え4コマはまた別の発展してきた積み重ねあるから
あれとアクションスポーツストーリー漫画同列に考え甲乙つけちゃうのは頭バクマンだわ
600無念Nameとしあき22/06/20(月)13:10:08No.982404104そうだねx1
>4コマや萌え4コマはまた別の発展してきた積み重ねあるから
>あれとアクションスポーツストーリー漫画同列に考え甲乙つけちゃうのは頭バクマンだわ
赤字だからって露骨すぎでしょ
なんかバカにされたって思っちゃったの?
601無念Nameとしあき22/06/20(月)13:10:51No.982404255そうだねx1
>頭バクマンだわ
こんな言葉平然と使っちゃう時点で
この馬鹿の言うことには微塵も説得力ないってわかる
602無念Nameとしあき22/06/20(月)13:12:18No.982404591そうだねx1
もしかしてバクマンを名作漫画として信奉してる向きですか…それは悪かった
あれは駄作だ
603無念Nameとしあき22/06/20(月)13:16:49No.982405569そうだねx2
>なんかバカにされたって思っちゃったの?
感情的ってレッテルはろうとしてるみたいだけど
的外れな意見は何だって反論されて当然じゃない?
604無念Nameとしあき22/06/20(月)13:17:12No.982405659+
赤字になると騒ぎ出すいっちょ噛みな患者
605無念Nameとしあき22/06/20(月)13:18:13No.982405876+
という事にしたい

[トップページへ] [DL]