ホーム > 事業者向け情報 > 契約・入札 > 事業者募集 > 公募型プロポーザル方式による事業者募集 > 仙台市野村学校給食センター維持管理運営包括委託事業者選定に係る公募型プロポーザルの実施について(質問に対する回答を掲載しました)
更新日:2022年6月17日
ここから本文です。
仙台市野村学校給食センターは、PFI事業(BOT方式)として、平成20年度より運営を開始し、令和5年3月31日に事業期間が満了となります。
本市では、現事業終了後においても、引き続き本施設を利用し、民間事業者のノウハウ等を活用しながら、本市内の小中学校へ安全で安心な学校給食を提供していくため、本施設における維持管理及び運営を包括的に担う事業者を公募型プロポーザル方式により選定します。
令和4年6月3日までに受け付けた質問に対する回答を掲載しました。
仙台市野村学校給食センター維持管理運営包括委託事業
(1)開業準備・引継業務
(2)維持管理業務
(3)運営業務
契約締結日から令和15年3月31日まで
(1)応募者の構成等
応募者は、本事業を実施するために必要な能力を備えた、次に掲げる企業を含むグループにより構成されるものとします。また、優先交渉権者に決定した応募者は、構成員の出資により特別目的会社を設立し、本市と委託契約を締結します。
(2)応募者の参加資格要件
※詳細は関係資料を御確認ください。
※スケジュールを変更した際等は、ホームページにてお知らせいたします。
※質問に対する回答(NO.4)を踏まえ、一部文言を修正しました。
要求水準書添付資料
※要求水準書添付資料のうち、資料1「竣工図等」、資料2「厨房機器配置図」、資料6「貸与備品リスト」、資料7「修繕業務対象リスト」、資料8「修繕等履歴」、資料9「施設譲渡前修繕等」は、閲覧を希望する方に直接提示しますので、お問い合わせ先までご連絡ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.