ページの先頭です

文字サイズ

背景色

八丈植物公園・八丈ビジターセンター

はちじょうしょくぶつこうえん・はちじょうびじたーせんたー

ここから本文です

レンテンヤッコ

レンテンヤッコの写真 《 画像をクリックすると大きくなります 》
【目】
スズキ目
【科】
キンチャクダイ科
【属】
アブラヤッコ属
【和名】
レンテンヤッコ
【学名】
Centropyge interrupta (Tanaka)
【島内分布】
島周辺海域全域
【一言】
伊豆諸島や小笠原で多く、相模湾、豊後水道や遠くハワイ諸島クレ環礁などでも確認されています。
雌性成熟で生まれたときはすべて雌。雌は顔のオレンジが強く、雄になると背びれや臀ビレの後に黒いラインが入り、顔には青い斑が増えます。(写真は雄)
八丈島では、ごく普通に見られます。

八丈富士の様子

2022年06月19日 8時19分
南南西の風 雨 21.3℃

今日の八丈富士の様子 晴れた日の八丈富士の様子

今日のキノコ展示 光っています

原文