[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2333人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1173321.jpg[見る]
fu1173323.jpg[見る]
fu1173300.png[見る]
fu1173338.jpg[見る]
fu1173412.webp
fu1173395.jpg[見る]
fu1173318.jpg[見る]
fu1173329.jpg[見る]
fu1173341.jpg[見る]
fu1173374.jpg[見る]
fu1173331.jpg[見る]
fu1173402.jpg[見る]
fu1173392.jpg[見る]
fu1173337.png[見る]
fu1173307.jpg[見る]
fu1173390.jpg[見る]
fu1173356.jpg[見る]
fu1173327.jpg[見る]
fu1173368.png[見る]
fu1173362.jpg[見る]
fu1173334.png[見る]
fu1173342.jpg[見る]
fu1173355.png[見る]
fu1173325.jpg[見る]
fu1173343.jpg[見る]
fu1173429.jpg[見る]
fu1173344.jpg[見る]
fu1173328.jpg[見る]
fu1173391.png[見る]
fu1173336.jpg[見る]
fu1173383.png[見る]
fu1173359.jpg[見る]
fu1173378.jpg[見る]
fu1173365.jpg[見る]
fu1173352.jpg[見る]
images-na.ssl-images-amazon.com_images_I_71UYm3acH-L.jpg[見る]
fu1173322.jpg[見る]
fu1173332.jpg[見る]
fu1173346.png[見る]
fu1173370.png[見る]


画像ファイル名:1655490429033.png-(1830696 B)
1830696 B22/06/18(土)03:27:09No.939755270そうだねx14 09:21頃消えます
なろうで好きな作品が書籍化されてしばらく経ってるんだけどイラストレーターが本編全く読んでないのか髪の色やシチュエーションが文章と異なってたりしてすごい気になる
あと単純に絵が下手
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が10件あります.見る
122/06/18(土)03:28:45No.939755412そうだねx57
何この絵……
222/06/18(土)03:29:22No.939755469そうだねx1
身体どうなってんだこれ
322/06/18(土)03:31:08No.939755613そうだねx128
そんなこと言うもんじゃないよ…うわなにこれ…
422/06/18(土)03:31:28No.939755638+
寄せてあげるってやつだな!
522/06/18(土)03:31:52No.939755672そうだねx1
首が埋まってる
622/06/18(土)03:32:25No.939755719そうだねx43
右の子は普通なのに…
722/06/18(土)03:33:21No.939755789+
もっとこの変な生き物の画像はないのか?
822/06/18(土)03:33:48No.939755829+
肩の位置を後ろにずらすだけでいいな
922/06/18(土)03:33:51No.939755833+
すごい自動彩色っぽい色合い
1022/06/18(土)03:35:25No.939755970そうだねx4
深夜だからダメだった
1122/06/18(土)03:36:14No.939756037+
https://twitter.com/HJ_novels/status/1372824778562703364 [link]
これか
1222/06/18(土)03:36:25No.939756055+
こういうのって描いてる途中におかしくね?ってなるないの?
1322/06/18(土)03:36:58No.939756104そうだねx18
一晩寝るまでならない
1422/06/18(土)03:37:17No.939756128+
他の絵普通だからこういう人という可能性出てきたな…
1522/06/18(土)03:37:30No.939756147+
現実には正しい的なやつ?
1622/06/18(土)03:38:16No.939756209+
変形して脚になりそう
1722/06/18(土)03:39:01No.939756271そうだねx9
>こういうのって描いてる途中におかしくね?ってなるないの?
なるけど修正できるかどうかは別の話で修正できる人は最初からならない
1822/06/18(土)03:39:04No.939756275そうだねx25
この角度は難しいからな
1922/06/18(土)03:39:04No.939756276そうだねx3
おっぱいから腕生えとる!
2022/06/18(土)03:39:41No.939756316+
このまま頭にゅっと伸ばしたら割とマシな感じにはなりそうだけどそもそも絵に収まりきらなくなるな
2122/06/18(土)03:39:54No.939756335+
こういうのってプロが描いてるんじゃないの
2222/06/18(土)03:40:36No.939756385+
他の絵は普通なのにどうして…
2322/06/18(土)03:41:01 sNo.939756399+
異世界料理道ってタイトル通り料理がメインなんだけどイラストレーターは女の子が描きたいらしくて挿絵に料理はほぼない
そのくせに人物は無表情で棒立ちなのが大半
たまに出てくる料理は残飯
fu1173300.png[見る]
2422/06/18(土)03:41:12No.939756409そうだねx1
プロってもピンキリだしな…
2522/06/18(土)03:41:24No.939756434+
言って顔の位置ずらすだけで何とかならないかこれ?
2622/06/18(土)03:41:29No.939756438そうだねx58
>たまに出てくる料理は残飯
>fu1173300.png[見る]
ダメだった
2722/06/18(土)03:42:10No.939756483+
まあ原作描写と離れた絵だとモヤっとするよねとかのレベルじゃなかった
2822/06/18(土)03:42:49No.939756534+
>fu1173300.png[見る]
顔以外見てると不安になってくる…
2922/06/18(土)03:42:54No.939756542そうだねx2
ひっどい
3022/06/18(土)03:43:08No.939756560そうだねx43
残飯は言い過ぎだろと思ったらマジで残飯だった
3122/06/18(土)03:43:25No.939756588+
地味に餃子の皮みたいな手もひどいな
3222/06/18(土)03:43:37No.939756607+
いまどき個人サイトのみで渋ないあたりわりと古めの人っぽいな…
3322/06/18(土)03:43:48No.939756626そうだねx3
異世界料理道ならイラストレーターが漫画も担当してるし読んでないはないだろ
3422/06/18(土)03:44:24No.939756661+
原作いいよね俺も好き
結構骨太な話だから読みやすいとは言えないけどふわっとしてないから話の作りがしっかりしてていい
だけにやっぱすげえ気になるよね
3522/06/18(土)03:44:27No.939756663+
ソースが液体じゃなくて模様のついた紙みたいだな…
3622/06/18(土)03:44:33No.939756671+
タッチだけはそれっぽい
3722/06/18(土)03:44:44No.939756680+
何の料理かは分からんな…
3822/06/18(土)03:44:48No.939756686+
男もそれなりに描けるのは個人的には嫌いではない
嫌いではないが…
3922/06/18(土)03:44:58No.939756699そうだねx3
ご飯雑に炒めたやつBUKKAKEたやつじゃん
4022/06/18(土)03:45:07No.939756711+
>異世界料理道ならイラストレーターが漫画も担当してるし読んでないはないだろ
うn…?
自分でデザインしたのに漫画だと違うの?
どういうこと?
4122/06/18(土)03:45:47No.939756773+
ラノベの挿絵なんて大学生珍しく無い
4222/06/18(土)03:46:05No.939756795+
>fu1173300.png[見る]
これも割と首の生え方が独特だな
4322/06/18(土)03:46:11No.939756804+
そんなに下手かって思ったら下手だわ…
これは元が好きだと落ち込むわな…
4422/06/18(土)03:46:16No.939756809+
ビルの窓拭く時に使うアレみたいなおっぱいだな
4522/06/18(土)03:46:32No.939756830+
俺も手持ちの本で面白い画像探したくなっちゃうじゃん…
4622/06/18(土)03:46:50No.939756854+
>異世界料理道ならイラストレーターが漫画も担当してるし読んでないはないだろ
画像の変な身体の女の髪色を何度も何度も黒色だって本文にあるのに表紙で間違えてたイラストレーターなのに…
4722/06/18(土)03:47:23No.939756891+
見覚えあるなって思って調べたら結構なベテランではあるな…
4822/06/18(土)03:47:34No.939756903+
異世界料理道の作者だとストライキングガールも割りと良かったんだけどな
どれもいまいち跳ねるのに失敗してるんだよなぁ
4922/06/18(土)03:47:36No.939756907+
昔マブカプで左みたいなの見た気がする
5022/06/18(土)03:47:46No.939756918+
>顔以外見てると不安になってくる…
何処がおかしいかは具体的に言えないが違和感を感じる
5122/06/18(土)03:48:29No.939756969+
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71UYm3acH-L.jpg[見る]
個人的にはこれもレベル高いと思う
何故か特定のキャラ達だけがへちょくなっていく
5222/06/18(土)03:48:32No.939756973+
>画像の変な身体の女の髪色を何度も何度も黒色だって本文にあるのに表紙で間違えてたイラストレーターなのに…
文章読んで無いんだろうな…
5322/06/18(土)03:49:02No.939757008そうだねx2
めっちゃ拡大して描いてるとなりがちな失敗
5422/06/18(土)03:49:05No.939757011+
異世界行き過ぎ!
5522/06/18(土)03:49:06No.939757012+
>fu1173300.png[見る]
これ文中ではなんの料理なんだよ
5622/06/18(土)03:49:09 sNo.939757016+
ちなみにその残飯ムニエルだよ
5722/06/18(土)03:49:10No.939757019+
パースとってないだろうからどこが前に来てどこが後ろにあるのか全くわからん
5822/06/18(土)03:49:20No.939757029+
最初イラストの仕事きて適当やってその後漫画の仕事も受けたって感じ?
5922/06/18(土)03:49:31No.939757048+
カレー味うんこじゃないのか
6022/06/18(土)03:49:43No.939757067そうだねx13
ムニエル!?
6122/06/18(土)03:49:51No.939757074そうだねx33
>ちなみにその残飯ムニエルだよ
ムニエル!?!?
6222/06/18(土)03:49:53No.939757077+
個人サイトの履歴見る限り10年以上やってるプロかぁ…
6322/06/18(土)03:50:05No.939757086そうだねx25
リゾットとかじゃないのか…
6422/06/18(土)03:50:19No.939757107+
ムニエルって魚だよな
料理を見たことないのでは…
6522/06/18(土)03:50:19No.939757108そうだねx13
ムニエル!?
6622/06/18(土)03:50:21No.939757110+
>ちなみにその残飯ムニエルだよ
鶏胸肉を揚げ焼きしたやつにタルタルソースだと思ったけど違った…
6722/06/18(土)03:50:23No.939757114+
http://www.eonet.ne.jp/~kochimo/naka%20top%20zen.html [link]
めっちゃプロだな…
6822/06/18(土)03:50:34No.939757132+
10年やって心が壊れたとかなのその人…?
6922/06/18(土)03:50:41No.939757142+
fu1173307.jpg[見る]
ちょっとマシになった気がする
7022/06/18(土)03:50:52No.939757161+
見た目から想像ができなくてダメだった
7122/06/18(土)03:51:10No.939757186そうだねx6
>ちなみにその残飯ムニエルだよ
(ムニエルってどんなのだっけ…)
7222/06/18(土)03:51:34No.939757211そうだねx1
小遣い稼ぎに片手間に受けた仕事なのかな…
7322/06/18(土)03:51:40No.939757218+
料理の絵見せてクイズができるな!
7422/06/18(土)03:51:40No.939757219+
ムニエル…ムニエル…?
リゾットかなんかだと思った…
7522/06/18(土)03:52:00No.939757246+
24巻…24巻?!大人気ものでコレなのか…
7622/06/18(土)03:52:07No.939757254+
なろうなんかこんなもんでいいだろをひしひし感じる
7722/06/18(土)03:52:07No.939757256+
ムニエルって鮭の切り身みたいなやつじゃないのか…
7822/06/18(土)03:52:32No.939757281そうだねx3
単にやる気ないだけでは
7922/06/18(土)03:52:44No.939757295+
なんかよくある胸につけるガーダー?みたいなものかと思ったけどこれ素おっぱいなのか
8022/06/18(土)03:52:49No.939757299+
ムニエルは、魚の調理法のひとつ。 魚の切り身に塩・コショウで下味をつけ、小麦粉などの粉をまぶし、バターで両面を焼いた後、レモン汁を振りかける。
8122/06/18(土)03:52:52No.939757301+
「」はちょっと繊細すぎ…ムニエル!?
8222/06/18(土)03:53:15No.939757333+
>なろうなんかこんなもんでいいだろをひしひし感じる
この流れで言うのもなんだけどこの人のこと割と好きなんだけど
この人は割と昔から描けるものと描けないものの落差が激しい人なんだ…
8322/06/18(土)03:53:19No.939757338+
読んでなくて料理を間違えたのか単に下手なのかどっちにしろひどいな
8422/06/18(土)03:53:23No.939757345+
>単にやる気ないだけでは
なろうに対する嫌悪感でもあるのか…?
8522/06/18(土)03:53:32No.939757357+
えっと…米粒のムニエル?なんだろ!?
8622/06/18(土)03:53:34No.939757361+
これは確実に文章読んでねえな…
8722/06/18(土)03:53:43No.939757376+
ヒや渋でももっと上手い人ゴロゴロいない!?
8822/06/18(土)03:53:46No.939757382+
実際報酬も小遣いレベルだろうしな…
8922/06/18(土)03:53:57No.939757396そうだねx11
>この人は割と昔から描けるものと描けないものの落差が激しい人なんだ…
でしょうね
9022/06/18(土)03:53:59No.939757399+
>単にやる気ないだけでは
やる気なくてもこんなん出してたらもう二度と次の仕事回ってこないだろ…
9122/06/18(土)03:54:05No.939757413そうだねx43
>>なろうなんかこんなもんでいいだろをひしひし感じる
>この流れで言うのもなんだけどこの人のこと割と好きなんだけど
>この人は割と昔から描けるものと描けないものの落差が激しい人なんだ…
なんでこんなとこで作品の方が好きな人と絵師が好きな人が邂逅するんだよ
9222/06/18(土)03:54:07No.939757416そうだねx4
個人サイト見るに女のアホ面は変わらないしこんな画風なのでは
9322/06/18(土)03:54:10No.939757422そうだねx2
基本的に書籍のイラストレーターとのやり取りは編集が担当しているはずだから
編集がなんか変な指示を出した可能性もなくはないが…
9422/06/18(土)03:54:16No.939757431+
24でこれってことは1巻はさらにひどいのか
9522/06/18(土)03:54:19No.939757437+
なんかこう…編集が挿絵のシチュ細かく説明とかしないのか?
9622/06/18(土)03:54:49No.939757461+
ムニエルって料理を想像で描いたんだろ
9722/06/18(土)03:54:51No.939757463+
こんなん編集サイドの問題だろ…
9822/06/18(土)03:55:07No.939757486+
たとえ画力は置いても明らかにカラーラフなのを納品する胆力がすごい
絵の制作過程で言ったらめっちゃ序盤なのに
9922/06/18(土)03:55:28No.939757503+
読んでないにしても発注する際の指定もこれ雑なんじゃないか?
10022/06/18(土)03:55:43No.939757527+
髪色間違ってたのから察するに表紙チェックすら怠ってる編集だろうしな…
10122/06/18(土)03:55:46No.939757536+
背景が適当すぎねぇか?
雰囲気と手癖で描きすぎだろ..,
10222/06/18(土)03:55:47No.939757537+
最近はそうでもないけどちょっとマイナー目のTCGだとそれなりにいいイラスト描いてるんですよ…
生活感のある構図とかシチュが致命的に苦手ってことをのぞけば…
10322/06/18(土)03:56:10No.939757565+
まああるよね作中の描写と一致してない挿絵
10422/06/18(土)03:56:18No.939757572+
ラノベだと本文が完成してないから推測で描いて!みたいな無茶もあるらしいがなろうなら本文はもうあるな…
10522/06/18(土)03:56:40No.939757605そうだねx3
    1655492200973.png-(7597 B)
7597 B
こういう種族なんじゃないの
10622/06/18(土)03:56:50 ID:8h2kmwkwNo.939757621+
他はわりとまともだから
この女がこういう生物設定orなんらかのリテイクで無茶苦茶になったかだな
10722/06/18(土)03:57:10No.939757634そうだねx13
>たとえ画力は置いても明らかにカラーラフなのを納品する胆力がすごい
そういう塗りが流行っていた時期がちょっとだけあったんだ
いうなればその当時の人なんだ
10822/06/18(土)03:57:12No.939757635+
全然知らない異世界の料理じゃしょうがないけどムニエルは画像検索して描こうぜ…!
10922/06/18(土)03:57:21No.939757645+
> http://www.eonet.ne.jp/~kochimo/naka%20top%20zen.html [link]
>めっちゃプロだな…
ちゃんとしてるな
納期短いとかそんなんかもしれん
11022/06/18(土)03:57:29No.939757648そうだねx20
>生活感のある構図とかシチュが致命的に苦手ってことをのぞけば…
致命的な要素すぎる…
11122/06/18(土)03:57:35No.939757656+
>こういう種族なんじゃないの
捕まえたら幾らで買い取ってくれるんだ?
11222/06/18(土)03:57:37No.939757659+
>こういう種族なんじゃないの
鎖骨からおっぱい生えてる種族か
11322/06/18(土)03:57:58No.939757684+
「料理を持つ男」くらいしか指定して来なかった可能性もあるだろ!
11422/06/18(土)03:58:02 sNo.939757688そうだねx13
小説担当イラストレーターがそのままコミカライズも担当してるんだけど絶望しかなかった
11522/06/18(土)03:58:07No.939757693+
確かにTCGのイラストには向いてそう
11622/06/18(土)03:58:24No.939757709そうだねx11
>小説担当イラストレーターがそのままコミカライズも担当してるんだけど絶望しかなかった
おつらいでしょう…
おつらい
11722/06/18(土)03:58:25No.939757710+
ちなみにコミックのできは?
11822/06/18(土)03:58:28No.939757714そうだねx1
>まああるよね作中の描写と一致してない挿絵
エロゲで3人のヒロインが一つのチンポを取り合って舐めてるシチュで
CGだと全員が一本ずつ舐めてるって絵になっててうn…?ってなったことがあるけど…
11922/06/18(土)03:58:37No.939757720+
手前の子ぐらいが描ける角度の限界点っぽいな…
12022/06/18(土)03:58:59 ID:8h2kmwkwNo.939757743そうだねx2
リナインバースだって貧乳設定なんだしょうがないんだ
12122/06/18(土)03:59:10No.939757752そうだねx1
>まああるよね作中の描写と一致してない挿絵
シャナとかハルヒとか売れ筋でもどんどん適当になって行ったのは辛かった
12222/06/18(土)03:59:24No.939757774+
TCGのよくわからん背景書いてそうって思ったらまんまでダメだった
12322/06/18(土)03:59:25No.939757776+
>小説担当イラストレーターがそのままコミカライズも担当してるんだけど絶望しかなかった
なんだろう
本来歓迎されるべき事態のはずだよなそれ
12422/06/18(土)03:59:26No.939757779+
>手前の子ぐらいが描ける角度の限界点っぽいな…
プロなのに描ける角度と描けない角度があるんか
12522/06/18(土)03:59:37No.939757786+
この人がコミカライズしてるの!?
漫画描くタイプには見えないが大丈夫なのか
12622/06/18(土)03:59:55 sNo.939757807そうだねx1
>ちなみにコミックのできは?
小説読んでないから改悪がすごい
あと小説のときに自分で描いたイラストの設定忘れてる
12722/06/18(土)04:00:04No.939757822+
パーツ単位で見れば顔とかはうまいから
苦手な事は描かずに避けてきたんだろうなと…
12822/06/18(土)04:00:08 ID:8h2kmwkwNo.939757827+
>プロなのに描ける角度と描けない角度があるんか
そりゃあるでしょ
腕だけがプロになる条件じゃないし
12922/06/18(土)04:00:12No.939757832そうだねx16
>プロなのに描ける角度と描けない角度があるんか
それは普通にあるものなんだよ…
13022/06/18(土)04:00:16No.939757836そうだねx26
>あと小説のときに自分で描いたイラストの設定忘れてる
編集ー!働けー!
13122/06/18(土)04:00:33No.939757851+
https://firecross.jp/ebook/series/217 [link]
あったよコミカライズ!
13222/06/18(土)04:00:34No.939757853+
でも20巻以上出てるなら人気なのでは
13322/06/18(土)04:00:35No.939757854+
>小説担当イラストレーターがそのままコミカライズも担当してるんだけど絶望しかなかった
調べたら俺が割と普通に楽しんで読んでるやつだった
漫画だとあまり人体気にならなかったけど挿絵だとなんで…?
https://firecross.jp/ebook/series/217 [link]
13422/06/18(土)04:00:35 ID:8h2kmwkwNo.939757857そうだねx9
>本来歓迎されるべき事態のはずだよなそれ
全然そんなことないでしょ
イラストレーターは基本的に漫画描けないなんてみんな知ってる
13522/06/18(土)04:00:38No.939757859そうだねx1
>まああるよね作中の描写と一致してない挿絵
鎧兜で身を固めてる女騎士がひらひらふわふわしたドレスみたいな格好の挿絵だったときは大丈夫かこのイラストレーターってなった
13622/06/18(土)04:00:40No.939757863そうだねx4
>小説担当イラストレーターがそのままコミカライズも担当してるんだけど絶望しかなかった
実際へちょいからな漫画版…
名の通ってるっていうか異世界料理系の走りみたいな作品なのにな
13722/06/18(土)04:00:42No.939757867そうだねx3
それもう本人だけの問題じゃないって!
編集とかもおかしいよ!
13822/06/18(土)04:00:50No.939757874+
俺もイラストレーターになれる気がしてきた!
13922/06/18(土)04:01:02No.939757886そうだねx23
>小説読んでないから改悪がすごい
>あと小説のときに自分で描いたイラストの設定忘れてる
答え出てんじゃん!
…泣いて良いよ
14022/06/18(土)04:01:06No.939757891+
>苦手な事は描かずに避けてきたんだろうなと…
反面教師になったスレだった
俺も逃げずに苦手だけど汚いおっさん描いていくよ
14122/06/18(土)04:01:33No.939757915そうだねx2
プロの絵師なのに描けない角度があるとか素人目から見たら仕事バカにしてんのかって言いたくなりそうなものなんだけど…
14222/06/18(土)04:01:34No.939757918+
削除依頼によって隔離されました
>異世界料理道ならイラストレーターが漫画も担当してるし読んでないはないだろ
この突っ込みが入るあたり本当にスレ「」読んでるのか怪しい
14322/06/18(土)04:01:53No.939757939+
>調べたら俺が割と普通に楽しんで読んでるやつだった
自己レスだけど俺が原作読んでないからか
定型になってるあの付与術士の漫画もやっぱ原作ファンが読むとなんだこれ!案件なんだろうか
14422/06/18(土)04:01:56No.939757942そうだねx1
>小説読んでないから改悪がすごい
>あと小説のときに自分で描いたイラストの設定忘れてる
俺でもできそうなお仕事だ
14522/06/18(土)04:02:07No.939757959+
異世界語で『ムニエル』はリゾットの意味とかなんだろ…?
14622/06/18(土)04:02:09No.939757961+
>小説読んでないから改悪がすごい
>あと小説のときに自分で描いたイラストの設定忘れてる
原作からの展開変更に関しては編集の指示なんでは
14722/06/18(土)04:02:38No.939757990そうだねx5
拳児19巻で李書文に頭に手のひらを叩き込まれて動体に頭部が陥没しちゃった人じゃん
14822/06/18(土)04:02:40No.939757991+
>それは普通にあるものなんだよ…
そうなんだ…
あまり高望みはしちゃいかんのね…
14922/06/18(土)04:02:50No.939757999+
>漫画だとあまり人体気にならなかったけど挿絵だとなんで…?
> https://firecross.jp/ebook/series/217 [link]
よく見ると漫画も結構おかしいから書込みが細かくなるほど変なところが目立つんだと思う
15022/06/18(土)04:02:59No.939758013そうだねx5
>プロの絵師なのに描けない角度があるとか素人目から見たら仕事バカにしてんのかって言いたくなりそうなものなんだけど…
そこをいい感じにごまかせるのもプロ
15122/06/18(土)04:03:07 sNo.939758023そうだねx85
>この突っ込みが入るあたり本当にスレ「」読んでるのか怪しい
読んでなかったらスレ立てねえし残飯がムニエルだったわからねえだろ殺すぞ
15222/06/18(土)04:03:10No.939758028+
ちょっと油断したらスレ画みたいな感じになりそうなのばかりでうn…
15322/06/18(土)04:03:15No.939758034+
コミカライズの方は34話から35話がとんでもなく期間空いてるようだが
15422/06/18(土)04:03:18No.939758036+
描けないなら描けないなりに努力したりそれっぽく描こうとすればいいのにと思う
15522/06/18(土)04:03:25 ID:8h2kmwkwNo.939758047+
スレッドを立てた人によって削除されました
>プロの絵師なのに描けない角度があるとか素人目から見たら仕事バカにしてんのかって言いたくなりそうなものなんだけど…
プロの建築家にだって建てれない建物はあるし
プロの科学者にだって作れない物質がある
君は何のプロ?
その業種のすべてを扱える?
15622/06/18(土)04:03:50No.939758067+
コミカライズに関しては独自ルートだったりするから諦めつくけど書籍で読んでないってわかるのはきついな
15722/06/18(土)04:03:52No.939758070そうだねx29
>読んでなかったらスレ立てねえし残飯がムニエルだったわからねえだろ殺すぞ
ダメだった
15822/06/18(土)04:04:09No.939758088そうだねx10
分かりましたから落ち着いてください
15922/06/18(土)04:04:09No.939758090+
>プロの建築家にだって建てれない建物はあるし
>プロの科学者にだって作れない物質がある
>君は何のプロ?
>その業種のすべてを扱える?
建築でも物質でもなく絵じゃん
16022/06/18(土)04:04:17No.939758096+
>読んでなかったらスレ立てねえし残飯がムニエルだったわからねえだろ殺すぞ
ヒッ
16122/06/18(土)04:04:20No.939758100そうだねx19
憎しみと絶望が深すぎる…
16222/06/18(土)04:04:25No.939758105+
> http://www.eonet.ne.jp/~kochimo/naka%20top%20zen.html [link]
10年前の方がずっと上手いけど病気でもしたからやる気が無くなってるのか
16322/06/18(土)04:04:26No.939758108+
>まああるよね作中の描写と一致してない挿絵
アクセル・ワールドのニコの目の色が作中文章と挿絵で食い違ってて
ここまでならまあたぶん良くある話なんだけど
その後次の機会では挿絵が文章に合わせ、文章が挿絵に合わせた結果入れ替わって食い違い
最終的に光の加減で目の色が変わるような玉虫色の回答に収まってたような覚え
16422/06/18(土)04:04:33No.939758118+
>イラストレーターは基本的に漫画描けないなんてみんな知ってる
人気作になると全然そんな事ない凄い人が多いから印象としては普通に描けるに寄ると思うよ
16522/06/18(土)04:04:35No.939758120そうだねx13
科学者=物質作れる人じゃねーよ!
16622/06/18(土)04:04:40No.939758126+
見ただけじゃムニエルって判断つかねえもんな…
16722/06/18(土)04:04:49No.939758137+
コミカライズ読んだらこう…
首から上と下が繋がってないような絵になる時があるね
16822/06/18(土)04:05:04No.939758146そうだねx18
本当に好きだったんだな悲しいなぁ
16922/06/18(土)04:05:07No.939758151そうだねx2
ムニエルは本当にダメだった
17022/06/18(土)04:05:15No.939758155そうだねx2
建物とか引きの絵を描いてないからどこで話してたりどこで話が進んでるのかわからん
17122/06/18(土)04:05:17No.939758158+
まあ絵のプロになるのは敷居低いからプロもピンキリだ
17222/06/18(土)04:05:26No.939758170そうだねx5
>首から上と下が繋がってないような絵になる時があるね
上半身と下半身が繋がってないような絵は渋でよく見る
17322/06/18(土)04:05:32No.939758174そうだねx1
>その後次の機会では挿絵が文章に合わせ、文章が挿絵に合わせた結果入れ替わって食い違い
>最終的に光の加減で目の色が変わるような玉虫色の回答に収まってたような覚え
お互い合わせる気があるのにこうなるってことは
事前のすり合わせさせてもらえないのかな…
17422/06/18(土)04:05:40No.939758185+
>よく見ると漫画も結構おかしいから書込みが細かくなるほど変なところが目立つんだと思う
というか漫画だと細かいとこスルーしちゃうから挿絵とかの一枚絵だとそれがすごくなるだけか
17522/06/18(土)04:05:41No.939758187+
元々読んでたら今更それ言う?って話題のような
17622/06/18(土)04:06:09No.939758216そうだねx3
実際俯瞰とアオリ構図の首は難しい
17722/06/18(土)04:06:15No.939758223そうだねx15
>読んでなかったらスレ立てねえし残飯がムニエルだったわからねえだろ殺すぞ
わかりましたから落ち着いてください
17822/06/18(土)04:06:21No.939758224そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>プロの建築家にだって建てれない建物はあるし
>プロの科学者にだって作れない物質がある
建築家は建物を建てる人じゃないし
科学者は物質を作る人じゃない
17922/06/18(土)04:06:35No.939758238そうだねx1
これは科学者なのに微積分を知らないレベルじゃないかな…
18022/06/18(土)04:06:54No.939758262+
コミカライズ読んでみたけど確かに描けてる絵とそうでない絵の落差が酷いな…
18122/06/18(土)04:07:00 ID:8h2kmwkwNo.939758267そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>建築家は建物を建てる人じゃないし
>科学者は物質を作る人じゃない
そういう突っ込みは話の本質見失ってレスバで勝ちたいだけになってる
18222/06/18(土)04:07:20No.939758291+
異世界料理道はなろう原作だとめっちゃくちゃに長いから読んでない、
読んでて忘れちゃってても仕方ないよ
具体的に文字数言うと本好きの下克上原作の倍程度
1千万文字超えてる
18322/06/18(土)04:07:25No.939758296+
まあ読んでなきゃあれがムニエルとはわからんな…
本当にムニエルなの…?
18422/06/18(土)04:07:26No.939758298+
漫画はコマ割りとか別の技術が入っちゃうしね
村田蓮爾やあきまんが描いた漫画がめちゃくちゃ酷かった覚えがある
18522/06/18(土)04:07:28No.939758302+
ムニエル(たぶんリゾットとかの類)見せられたらまあなんか…うん…
18622/06/18(土)04:07:31No.939758305そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
>そういう突っ込みは話の本質見失ってレスバで勝ちたいだけになってる
間違いに気づいたなら素直に謝りなさいよ
18722/06/18(土)04:07:31No.939758306+
>これは科学者なのに微積分を知らないレベルじゃないかな…
積分が上手く出来なかった俺には辛い話だ
18822/06/18(土)04:07:49No.939758318そうだねx6
>具体的に文字数言うと本好きの下克上原作の倍程度
>1千万文字超えてる
なそ
にん
18922/06/18(土)04:08:08No.939758332そうだねx2
喧嘩するなら異世界でやって
19022/06/18(土)04:08:14No.939758339そうだねx6
>そういう突っ込みは話の本質見失ってレスバで勝ちたいだけになってる
レスバとか言ってる時点でお客様な上に突っ込んだつもりで
見当違いなこと言って自分の無知さ明かしてるだけだからただの馬鹿じゃねーか!
19122/06/18(土)04:08:15No.939758341そうだねx2
>1千万文字超えてる
加減しろ
19222/06/18(土)04:08:18No.939758345そうだねx20
いやまあ好きな作品で24回気に入らねえことされ続けて来たらブチギレの波だって何度も来るんじゃないかな...
19322/06/18(土)04:08:20No.939758348+
細かい設定はともかく髪の色とかまで違うのはさめるよな
19422/06/18(土)04:08:21No.939758349そうだねx15
こういうの大抵はお前が気に入らないだけだろってなるのに
ムニエルの情報で「」が一気に同情的になってダメだった
19522/06/18(土)04:08:32No.939758359+
本好きの倍!?
19622/06/18(土)04:08:35No.939758362そうだねx7
>喧嘩するなら異世界でやって
なろう系タイトルっぽい
19722/06/18(土)04:09:00No.939758388+
まあ描くなら読めよとは思う
19822/06/18(土)04:09:07No.939758396+
小説の挿絵だけなら本文のおまけと割り切ればいいがコミカライズまで担当となるとつらいな…
19922/06/18(土)04:09:20No.939758408そうだねx1
イラストレーターへの発注ってそもそもどういう感じなんだろう?
設定反映されてないってのがよくあるなら
そもそも発注するほうがおかしいやろがいってなる気もするんだが
20022/06/18(土)04:09:29No.939758418+
>まあ描くなら読めよとは思う
声優に声当てるならゲームやれよと言ってるようなもんだから厳しい
20122/06/18(土)04:09:31No.939758425+
>いやまあ好きな作品で24回気に入らねえことされ続けて来たらブチギレの波だって何度も来るんじゃないかな...
まあ確かに…
好きなソシャゲで24回気に入らない事されたらそりゃ愚痴スレの1つでも立てるかも
20222/06/18(土)04:09:34No.939758430+
>本好きの倍!?
つまり本大好き!
20322/06/18(土)04:09:35No.939758431+
作者とスレ「」以外飽きてるんじゃないのか
20422/06/18(土)04:09:52No.939758449+
>>喧嘩するなら異世界でやって
>なろう系タイトルっぽい
女性向けランキングにありそう
20522/06/18(土)04:09:53No.939758450そうだねx6
まぁムニエルは無いわ…
読んでないのかムニエルを知らなくて調べもしなかったのか
ムニエルを描こうとした結果がこれなのかはわからないが…
20622/06/18(土)04:09:54No.939758451そうだねx5
別に業種の全てを把握してる必要はないが出来ないことを出来ますでやって出来ませんでしたはダメだろ…
20722/06/18(土)04:10:15No.939758466そうだねx1
>作者とスレ「」以外飽きてるんじゃないのか
そしたらこんなに巻数出ないんじゃねえかな…
20822/06/18(土)04:10:16No.939758469+
ムニエル?でこんなに笑ったの初めてかも
20922/06/18(土)04:10:37No.939758488+
https://bookwalker.jp/series/23927/list/ [link]
試し読みで1巻あたりの絵見たら普通に綺麗だったからコミカライズ同時進行で力尽きてるかやる気無くなってるかどっちかだと思う
21022/06/18(土)04:10:48No.939758495+
>>本好きの倍!?
>つまり本大好き!
いやまあ実際書くことが狂的に好きじゃない限り無理な文章量だと思う
21122/06/18(土)04:10:51No.939758499+
>異世界料理道ってタイトル通り料理がメインなんだけどイラストレーターは女の子が描きたいらしくて挿絵に料理はほぼない
>そのくせに人物は無表情で棒立ちなのが大半
>たまに出てくる料理は残飯
>fu1173300.png[見る]
ライム刻んでるな
21222/06/18(土)04:10:55No.939758506そうだねx7
>声優に声当てるならゲームやれよと言ってるようなもんだから厳しい
脚本は読むだろう
自分の場所だけじゃなく他の掛け合いの流れも大事なんだから
21322/06/18(土)04:11:00No.939758511+
ムニエルで検索して適当に開いたのがクソ創作料理のページだったとかじゃないか
21422/06/18(土)04:11:05No.939758516そうだねx7
まあ挿絵担当なだけなら読まなくても良いよ指示されたページだけ書けば良いわけだし
コミカライズやって読まないのはダメだろ…
21522/06/18(土)04:11:11No.939758522そうだねx1
>好きなソシャゲで24回気に入らない事されたらそりゃ愚痴スレの1つでも立てるかも
俺なんか1回最高に気に入らないことされていまだに引きずってるのに24回もされたら憤死しそう
21622/06/18(土)04:11:22No.939758532+
じゃあ俺も「なろうでは追ってて好きだけど、流石にコレは買いたくねえな…」って思った書籍化イラストを紹介するぜ
なろうの方ももうエタってしまったが
fu1173318.jpg[見る]
21722/06/18(土)04:11:29No.939758537+
今の画像検索するのが楽な時代でそのムニエル?をお出しできる胆力はすごいな…
21822/06/18(土)04:11:41No.939758551+
確かに斜めからのアオリの構図って難しいとは思うけどプロなら描けなきゃダメでしょ
かなりのシチュエーションとかイラストで使うことになるだろうし
21922/06/18(土)04:11:49No.939758563そうだねx8
>>好きなソシャゲで24回気に入らない事されたらそりゃ愚痴スレの1つでも立てるかも
>俺なんか1回最高に気に入らないことされていまだに引きずってるのに24回もされたら憤死しそう
俺にはスレ「」が何かの拍子に憤死しそうに見える
22022/06/18(土)04:12:05No.939758575+
これ以外にも自分でコミカライズしてるみたいだし編集からは漫画描ける人扱いなんだろう
22122/06/18(土)04:12:12No.939758587+
>じゃあ俺も「なろうでは追ってて好きだけど、流石にコレは買いたくねえな…」って思った書籍化イラストを紹介するぜ
>なろうの方ももうエタってしまったが
>fu1173318.jpg[見る]
絵もだけどロゴもやる気皆無だな…
22222/06/18(土)04:12:15No.939758589+
>俺なんか1回最高に気に入らないことされていまだに引きずってるのに24回もされたら憤死しそう
お前生きるの大変そうだな…
22322/06/18(土)04:12:18No.939758596+
この場合さっさとイラストレーター替えない方も悪いんじゃないか
22422/06/18(土)04:12:25No.939758606+
読まずに描く方がよっぽど難しい事やってると思うんだけど…
でも二次創作でもよくあるんだよな
22522/06/18(土)04:12:29No.939758611そうだねx10
>作者とスレ「」以外飽きてるんじゃないのか
たまにこう飽きたとかなろうならいいだろみたいな言い分するのいるけど
自分でオリジナルの漫画描けないからそういう仕事してるのに
飽きたりやる気ない仕事してたら自分の墓穴掘ってるだけだと思うんだけども
22622/06/18(土)04:12:31No.939758615そうだねx6
仮にも料理が主題の原作に料理の絵が描けないイラストレーター採用する編集無能すぎる…
22722/06/18(土)04:12:34No.939758619+
そのイラストレーターの故郷ではリゾットをムニエルって言うのかもしれないだろ!
22822/06/18(土)04:12:45No.939758628そうだねx1
>fu1173318.jpg[見る]
耳毛すげえ!
22922/06/18(土)04:12:50No.939758637そうだねx2
職に例えるなら何というか「キミ入社して5年目だよね?こんなことも出来ないの?」って言われる段階というか...得意不得意は目を瞑っても24巻にもなって作品とちゃんと向き合ってる?っていうか...
流石にムニエルはねーわ...
23022/06/18(土)04:12:53No.939758640そうだねx1
この小説も漫画も知らなかったけどムニエルが好物だから謎のダメージを受けたよ…
23122/06/18(土)04:13:00No.939758650+
異世界では残飯をムニエルって呼んでるとかそういうオチじゃないの!?
23222/06/18(土)04:13:06No.939758659そうだねx5
>じゃあ俺も「なろうでは追ってて好きだけど、流石にコレは買いたくねえな…」って思った書籍化イラストを紹介するぜ
>なろうの方ももうエタってしまったが
>fu1173318.jpg[見る]
言いたいことはわかるが身もふたもない事言うとラノベのイラストなんてこんなもんじゃねぇの…
23322/06/18(土)04:13:09No.939758665+
馬鹿な…一昔前に比べて世のイラストの作画レベルは全体的に上がってるってもっぱらの評判なのに…
23422/06/18(土)04:13:12No.939758669+
クリエイターには料理に興味ない人たちがそこそこ居るから
最近の世間的なグルメ志向は合わなくて大変だろうな
背景と違って料理はフリー素材も3DCGも無いからな
23522/06/18(土)04:13:15No.939758671+
ムニエル…シャケのムニエル美味しいよね
23622/06/18(土)04:13:17No.939758674そうだねx5
>小説の挿絵だけなら本文のおまけと割り切ればいいがコミカライズまで担当となるとつらいな…
でもコミカライズの方は思ったほど悪くないというか
他に酷いのが多すぎてこれでも当たりな方なんじゃないかな
23722/06/18(土)04:13:22No.939758685+
>あと小説のときに自分で描いたイラストの設定忘れてる
漫画だけ読んでるからわからないけどちなみにどんなところなの?
23822/06/18(土)04:13:54No.939758717そうだねx1
料理はまあとりあえず置いとくとしても
なろうコミカライズの出来ってこれ以下も平気であるよね…?
23922/06/18(土)04:13:59No.939758720+
よく見たら揚げ物の衣に見えなくもない
結局ムニエルじゃねえな…
24022/06/18(土)04:14:01No.939758721そうだねx1
>声優に声当てるならゲームやれよと言ってるようなもんだから厳しい
料理がメインの小説なのに料理書けてないんだからちがくね?
24122/06/18(土)04:14:07No.939758729+
>fu1173318.jpg[見る]
おっぱいの作画は良いな
24222/06/18(土)04:14:12No.939758735そうだねx1
料理の3D素材集作ったら絵描きに売れる?
24322/06/18(土)04:14:20No.939758743+
何がアレってラノベ系の作品のアニメ化って
漫画版基準にされる場合も結構多いんだよな
24422/06/18(土)04:14:23No.939758747+
>クリエイターには料理に興味ない人たちがそこそこ居るから
>最近の世間的なグルメ志向は合わなくて大変だろうな
>背景と違って料理はフリー素材も3DCGも無いからな
料理どころか人間自体に対して興味を感じない気がするんですけど
24522/06/18(土)04:14:24No.939758748+
カンピオーネのシコルスキーのように劣化してるだけなのでは
24622/06/18(土)04:14:29No.939758759+
ぶっちゃけ顔がかわいく描けてておっぱいやふとももしっかり見せてて塗りがうまければ
他がぐちゃっとしててもそんなに気にされないよ
まあこの人そのほかの部分が多少じゃなく完全に崩壊してるからナンデ…?ってなるけど…
コミカライズの絵や10年前のサイトの絵は悪くないのに…
24722/06/18(土)04:14:36No.939758767そうだねx1
>料理の3D素材集作ったら絵描きに売れる?
クリスタに置いてくれたら買うぞ
24822/06/18(土)04:14:36No.939758768そうだねx1
もう書籍版じゃなくてweb版で読めば良いんじゃねえかな…
24922/06/18(土)04:14:44No.939758780そうだねx8
>言いたいことはわかるが身もふたもない事言うとラノベのイラストなんてこんなもんじゃねぇの…
これはなろうが書籍化されるようになった初期
まさにそんな感じで舐められてロクな絵師付けて貰えなかった作品だったと思う
今ならもっと力入ってるよ
25022/06/18(土)04:14:49No.939758789そうだねx1
>料理の3D素材集作ったら絵描きに売れる?
間違いなく売れるっていうか買う
ついでに食器も欲しい
25122/06/18(土)04:14:59No.939758796そうだねx6
>料理がメインの小説なのに料理書けてないんだからちがくね?
原作と違う描写するのとムニエルがよくわからない何かになってるのを混ぜて語るんじゃないよ
25222/06/18(土)04:15:00No.939758802+
コミカライズの方は原作読んでないとまあこんなもんだろってなるけど
原作ファンだと激おこカムチャッカファイアー案件なんだろな
25322/06/18(土)04:15:15 ID:8h2kmwkwNo.939758815+
スレッドを立てた人によって削除されました
>間違いに気づいたなら素直に謝りなさいよ
建築家は普通に建物を建てる人だし
科学者の中には物質を作る分野の人がいる
何も間違ってない
そこに焦点を当てるのは話がそれるからしてないだけ
25422/06/18(土)04:15:16No.939758816+
ヌルリサイクロプスのはなろう?
25522/06/18(土)04:15:56No.939758853+
BsLOGの悪役令嬢系は恵まれてるんだなってなった
25622/06/18(土)04:16:04No.939758863+
>料理の3D素材集作ったら絵描きに売れる?
売れるけどこういうミスする人は素材集とか買わないので悲劇が回避されるわけじゃない
25722/06/18(土)04:16:11No.939758871そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>間違いに気づいたなら素直に謝りなさいよ
>建築家は普通に建物を建てる人だし
>科学者の中には物質を作る分野の人がいる
>何も間違ってない
>そこに焦点を当てるのは話がそれるからしてないだけ
わざわざ8分前のレスに反論とかもう"レスバで勝ちたいだけ"じゃん
25822/06/18(土)04:16:43 sNo.939758908そうだねx3
>漫画だけ読んでるからわからないけどちなみにどんなところなの?
ギバが全然違う
知らないほうがいいかもしれない
25922/06/18(土)04:16:57No.939758926そうだねx2
コミカライズの方はまあ当たりではないけどハズレでもない
って感じのレベルに思えるな
26022/06/18(土)04:17:08No.939758934+
スレッドを立てた人によって削除されました
>何も間違ってない
>そこに焦点を当てるのは話がそれるからしてないだけ
その理屈なら最初から間違ってるよ…
26122/06/18(土)04:17:40No.939758963そうだねx5
>知らないほうがいいかもしれない
そんなに
26222/06/18(土)04:17:54No.939758972そうだねx1
>>言いたいことはわかるが身もふたもない事言うとラノベのイラストなんてこんなもんじゃねぇの…
>これはなろうが書籍化されるようになった初期
>まさにそんな感じで舐められてロクな絵師付けて貰えなかった作品だったと思う
>今ならもっと力入ってるよ
なろう削除やら何やらでアレなアルファポリスだって当たり書籍化な方だったというか
まあ…地雷の代名詞ってくらいアレだったよね林檎プロモーション…
26322/06/18(土)04:18:10No.939758991そうだねx8
>知らないほうがいいかもしれない
ムニエルは多分俺の記憶に暫く残る
26422/06/18(土)04:18:15No.939758994そうだねx3
ほらもー喧嘩やめないからスレ「」にムニエル食わされてるじゃん
26522/06/18(土)04:18:19No.939758999+
猪みたいなやつだっけギバ
原作じゃ猪じゃないのか
26622/06/18(土)04:18:24No.939759004そうだねx7
それで言うなら家建てる人が家の設計図は書けなくてもいいと思うが
設計図は読むべきだし読めるべきだろ
26722/06/18(土)04:18:24No.939759005+
ニコデスマンに他の作品のコミカライズ乗ってるけど普通にヤバイクオリティだった…
26822/06/18(土)04:18:32No.939759014+
編集や作者がこんな絵を描いてほしいみたいに漫画のネームみたいなラフを提出するんだと思ってたけど
場面だけ指定して後は完全にイラストレーターに丸投げなのかな?
26922/06/18(土)04:18:49 sNo.939759033そうだねx61
喧嘩始めるな怒りたいのは俺だ
27022/06/18(土)04:19:02No.939759051+
>場面だけ指定して後は完全にイラストレーターに丸投げなのかな?
流石に指定ガン無視してるとは思えんしそうなんじゃないかなあ
27122/06/18(土)04:19:24No.939759073そうだねx10
>喧嘩始めるな怒りたいのは俺だ
かわいそ…
27222/06/18(土)04:19:30No.939759077+
スレ「」かわうそ…
27322/06/18(土)04:19:31No.939759079+
丸投げされたから自由に描きますとはならんやろ…
27422/06/18(土)04:19:35No.939759085+
まあゼロから始めるなんちゃらってラノベも作中描写とキャラデザ全然違ったらしいが編集の指示みたいだし
多分編集が悪いんだろう
27522/06/18(土)04:20:00No.939759117+
>>場面だけ指定して後は完全にイラストレーターに丸投げなのかな?
>流石に指定ガン無視してるとは思えんしそうなんじゃないかなあ
編集の指示が間違ってる可能性
27622/06/18(土)04:20:02No.939759119そうだねx3
知ったかで間違ったこと言ってるのに認められない子増えたからな…
ムニエルにされる
27722/06/18(土)04:20:18No.939759138+
なんだと!俺だって怒るぞ!ぷりぷり!
27822/06/18(土)04:20:29No.939759153+
>残飯にされる
27922/06/18(土)04:20:33No.939759156そうだねx8
やめろ!ムニエルに変な意味を付与するな!
28022/06/18(土)04:20:46No.939759172そうだねx7
1番キレたいのはスレ「」を始めとしたムニエル食あたりした人達だろうに変な職の例えで喧嘩して話の腰を折るんじゃあないよ
28122/06/18(土)04:20:55No.939759182+
まーったくなろう読者は贅沢ばっか言って…うわひで
28222/06/18(土)04:20:55No.939759183+
編集も下描きの段階で指摘しないんだろうか
抱えてる作家が多すぎて目を通してないのかな
編集一人で50人くらい対応してるって聞くし
28322/06/18(土)04:20:57No.939759185+
せめてキャラ設定くらいは編集か作者がまとめてくれるもんかと想像してたがそうでもないのかね
28422/06/18(土)04:21:04No.939759192そうだねx16
ちゃんと読んだ上で怒ってるスレ「」はえらいとおもう
28522/06/18(土)04:21:04No.939759193+
ムニエルの画像見てたら腹減ってきてむかつく
28622/06/18(土)04:21:05No.939759197+
好きなら好きなだけ辛いことってあるよね…
28722/06/18(土)04:21:07No.939759200そうだねx2
>編集の指示が間違ってる可能性
編集がまともに仕事してないのは確実に思う
28822/06/18(土)04:21:09No.939759204そうだねx21
    1655493669495.png-(22755 B)
22755 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
28922/06/18(土)04:21:19No.939759210+
>ムニエルにされる
意味が通じるのがなもう
29022/06/18(土)04:21:44No.939759232+
正直ムニエルでここまで爆笑したの生まれて初めてだと思う
29122/06/18(土)04:21:55No.939759241+
原作読んでから描けって契約にしない限りこういう不幸は起こりうるのだな…
義務ではないわけだし…
29222/06/18(土)04:21:58No.939759242+
>なろう削除やら何やらでアレなアルファポリスだって当たり書籍化な方だったというか
>まあ…地雷の代名詞ってくらいアレだったよね林檎プロモーション…
「林檎プロモーション 書籍化」で調べたら記事とか出てきたけど
なんかじわじわ来るな…
fu1173321.jpg[見る]
29322/06/18(土)04:22:06No.939759250+
かわうそ…
29422/06/18(土)04:22:06No.939759251+
>ムニエルの画像見てたら腹減ってきてむかつく
この絵で!?
29522/06/18(土)04:22:10No.939759256そうだねx2
24巻の重みとムニエルのせいで同情するしかなくて駄目だった
29622/06/18(土)04:22:16No.939759264そうだねx6
>正直ムニエルでここまで爆笑したの生まれて初めてだと思う
ムニエルで笑うこと自体が貴重すぎる…
29722/06/18(土)04:22:19No.939759268+
バーーン!!って感じでムニエルを出してるのが笑いを誘うな
29822/06/18(土)04:22:46No.939759282+
fu1173322.jpg[見る]
これくらいでいい
29922/06/18(土)04:22:48No.939759283+
>せめてキャラ設定くらいは編集か作者がまとめてくれるもんかと想像してたがそうでもないのかね
「」もこの資料読んでおいてね!とか言って仕事を丸投げされた経験の一つぐらいはあるだろう
多分そういう事だ
30022/06/18(土)04:22:53No.939759285そうだねx2
>>ムニエルの画像見てたら腹減ってきてむかつく
>この絵で!?
そっちじゃねぇよちゃんとしたムニエルの検索結果だよ!
30122/06/18(土)04:22:53No.939759286そうだねx3
絵が良ければ売れるというのは嘘だけど
絵が下手または解釈違いだとwebからのファンさえ買わなくていいか…ってなるのだ
30222/06/18(土)04:22:54No.939759288+
>1655493669495.png
ムニエルマン!
30322/06/18(土)04:23:01No.939759292+
活字読めない人って事実存在するし
イラストレーターがそういう人のなのかもしれない
30422/06/18(土)04:23:02No.939759295そうだねx2
>fu1173322.jpg[見る]
>これくらいでいい
地獄のミサワ?
30522/06/18(土)04:23:10No.939759305+
「」のばか!はげ!ムニエル!
30622/06/18(土)04:23:10No.939759306そうだねx24
    1655493790407.png-(13821 B)
13821 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
30722/06/18(土)04:23:12No.939759308+
異世界料理道のコミカライズこんなんなってんの…
30822/06/18(土)04:23:14No.939759309+
ホビージャパンってついこないだ編集仕事してないで話題になってなかったっけ
30922/06/18(土)04:23:15No.939759312+
>fu1173322.jpg[見る]
>これくらいでいい
ミサワか
31022/06/18(土)04:23:21No.939759319そうだねx4
>1655493790407.png
ムニエル助かる…
31122/06/18(土)04:23:23No.939759320+
>ギバが全然違う
小説の方が見つからなくて表紙にしか見つけられなかったけど違う…のか?
fu1173323.jpg[見る]
31222/06/18(土)04:23:23No.939759321+
というかこの謎料理よりムニエルっぽいの描く方が楽じゃないか
31322/06/18(土)04:23:27No.939759327+
条件並べてそれで描いてもらうみたいな形式なのかね
その条件を出すのが適当みたいな
31422/06/18(土)04:23:28No.939759329+
>fu1173321.jpg[見る]
なんだそのペンネームは
31522/06/18(土)04:23:33No.939759339+
ったねぇな…
31622/06/18(土)04:23:41No.939759346+
>1655493790407.png
おなかいたい
31722/06/18(土)04:23:48No.939759353そうだねx3
表紙は綺麗でも挿絵のモノクロになると途端にデッサン狂うのなんでだろね
31822/06/18(土)04:23:55No.939759360+
ムニエルにされたか…
31922/06/18(土)04:23:56No.939759362+
好きな獣人キャラが人間にネコミミ着けただけみたいにされた事あるからわかるよ…
32022/06/18(土)04:24:08No.939759375+
ムニエル助かる
32122/06/18(土)04:24:09No.939759378+
ひどすぎる…
32222/06/18(土)04:24:24No.939759391そうだねx4
>おなかいたい
「」なんか食べたら食あたりするに決まってるだろ
32322/06/18(土)04:24:37No.939759399+
クソデカい手が足りない
32422/06/18(土)04:24:38No.939759401そうだねx7
>表紙は綺麗でも挿絵のモノクロになると途端にデッサン狂うのなんでだろね
カラーは結構目を誤魔化せるんだ
多分線画にすればデッサン狂ってるの見える
32522/06/18(土)04:24:39No.939759404+
>1655493790407.png
ジーコでよく出てくるやつ
32622/06/18(土)04:24:52No.939759419+
でも林檎は黒の魔王にあの作画当ててる辺り読んではいるだろうし…
32722/06/18(土)04:24:57No.939759426そうだねx2
ムニエルが特別残飯なだけで他のごはんは案外マシだったりするんだよね...?
こんなムニエル作品のムニエル挿絵をわざわざアップロードする奇特なムニエル読者も少ないだろうから探して見つかるとは思えない...
32822/06/18(土)04:25:11No.939759439+
>表紙は綺麗でも挿絵のモノクロになると途端にデッサン狂うのなんでだろね
塗りの力は偉大
おそらく表紙の方も線画だけならうn…ってなることもあるよ
32922/06/18(土)04:25:16No.939759445+
「」のムニエルかぁ…
33022/06/18(土)04:25:19No.939759447そうだねx7
今めっちゃムニエルに激怒するスレ「」で爆笑してる
33122/06/18(土)04:25:21No.939759449そうだねx1
プロでも苦手な構図があるって話を飲み込めない人がいるのは不思議な世界だ
33222/06/18(土)04:25:33No.939759459+
ムニエルをうんこみたいに呼ぶんじゃないよ
33322/06/18(土)04:25:47No.939759472そうだねx4
わしかわいいは漫画が唯一気を吐いてて更新のたびに頑張ってて偉いな・・・ってなってる
33422/06/18(土)04:25:53No.939759478+
ムニエルなんて原作に出てきたか思い出せない…
もう結構な話数あるからなあ
33522/06/18(土)04:26:03No.939759483+
ムニエルってそんな描くのむずかしいか…?
焦げ目と照りある分楽な部類では
33622/06/18(土)04:26:13No.939759494+
このスレ読んでる「」の今日の晩飯のムニエル率高そう
33722/06/18(土)04:26:30No.939759510そうだねx4
料理を金策位にしか使ってない内容ならともかくメインでこれはきっついな
33822/06/18(土)04:26:36No.939759520+
描けって言われたらそらでは手は動かないわムニエル
33922/06/18(土)04:26:37No.939759521+
なろう作家の集まるディスコだとHJとアルファポリスは断れって言われてて笑ってしまった
34022/06/18(土)04:26:40No.939759523+
>プロでも苦手な構図があるって話を飲み込めない人がいるのは不思議な世界だ
苦手な構図を避けてレイアウト取ればいいのでは
34122/06/18(土)04:26:51No.939759534そうだねx3
>ムニエルが特別残飯なだけで他のごはんは案外マシだったりするんだよね...?
>こんなムニエル作品のムニエル挿絵をわざわざアップロードする奇特なムニエル読者も少ないだろうから探して見つかるとは思えない...
ムニエルムニエルうるせぇ!!
34222/06/18(土)04:26:53No.939759536+
作画ムニエルかよ
34322/06/18(土)04:26:54No.939759539そうだねx3
>>>ムニエルの画像見てたら腹減ってきてむかつく
>>この絵で!?
>そっちじゃねぇよちゃんとしたムニエルの検索結果だよ!
そりゃそうだよね
人格を疑うようなこと聞いてごめんなさい
34422/06/18(土)04:26:56No.939759540そうだねx3
>「林檎プロモーション 書籍化」で調べたら記事とか出てきたけど
>なんかじわじわ来るな…
>fu1173321.jpg[見る]
手抜きというより方向性を間違えているという感じがする
34522/06/18(土)04:27:05No.939759555+
行きつけの洋食屋さんムニエル出してたかな…
34622/06/18(土)04:27:10No.939759562+
>わしかわいいは漫画が唯一気を吐いてて更新のたびに頑張ってて偉いな・・・ってなってる
コミカライズ担当原作めっちゃ読み込んでる…アニメももっと頑張れやってなる
34722/06/18(土)04:27:12No.939759564そうだねx1
>fu1173321.jpg[見る]
なんだかんだ角川は優秀なんだなってなる
34822/06/18(土)04:27:22No.939759576そうだねx2
>なろう作家の集まるディスコだとHJとアルファポリスは断れって言われてて笑ってしまった
被害者がたくさんいるんだな…
34922/06/18(土)04:27:33No.939759586そうだねx3
三時から!ムニエルうますぎ祭り開催!
35022/06/18(土)04:27:36No.939759589そうだねx2
>なろう作家の集まるディスコだとHJとアルファポリスは断れって言われてて笑ってしまった
アルファポリスは4割ぐらいの打率はある
35122/06/18(土)04:27:38No.939759592+
挿絵担当がエロ漫画化だとモノクロも上手い
35222/06/18(土)04:27:42No.939759596そうだねx2
わしかわいいでやる気が無いのはアニメ位じゃね?
35322/06/18(土)04:27:48No.939759600+
>描けって言われたらそらでは手は動かないわムニエル
バターでテカッとした魚の切り身だぞ…?
35422/06/18(土)04:27:55No.939759606+
>fu1173321.jpg[見る]
左なんだよ誰…森薫先生…
35522/06/18(土)04:27:59No.939759610+
やめろーっ!こんなものーっ!
35622/06/18(土)04:28:01No.939759612+
何だと貴様ムニエルにするぞ
35722/06/18(土)04:28:02No.939759614+
>fu1173323.jpg[見る]
違うのかこれ?
35822/06/18(土)04:28:06No.939759620そうだねx1
>なろう作家の集まるディスコだとHJとアルファポリスは断れって言われてて笑ってしまった
というかαポリスはともかくHJってなろう系やってたんだって今知った…
35922/06/18(土)04:28:09No.939759622+
>好きな獣人キャラが人間にネコミミ着けただけみたいにされた事あるからわかるよ…
そこはビジネス的な奴がね…
でも明らかに立って喋る猫として描かれてて
そういう愛でられ方もしてたキャラをケモミミ少女にするのは完全に違うでしょってなる
36022/06/18(土)04:28:20No.939759638+
>わしかわいいでやる気が無いのはアニメ位じゃね?
原作小説挿絵もちょっときついぞあれ
表紙はめちゃ気合入れてるけど
36122/06/18(土)04:28:20No.939759640+
ムニエルなんて魚の切り身にタレかけとけばいいよ
36222/06/18(土)04:28:25No.939759642そうだねx6
>左なんだよ誰…森薫先生…
森繁だよ!
36322/06/18(土)04:28:26No.939759645そうだねx1
>挿絵担当がエロ漫画化だとモノクロも上手い
エロ漫画家は最低限肉体描けるからな…アレなのもいるが
36422/06/18(土)04:28:29No.939759648+
多分もう人生で食わなくて良いくらいムニエルって文字列見た
36522/06/18(土)04:28:31No.939759650+
fu1173325.jpg[見る]
36622/06/18(土)04:28:35No.939759656そうだねx2
>描けって言われたらそらでは手は動かないわムニエル
調べろや!
36722/06/18(土)04:28:39No.939759660+
>ジーコでよく出てくるやつ
ジーコでわざわざ料理画像出すのって全種の料理の実写写真用意してたのくらいしか…
36822/06/18(土)04:28:54No.939759668そうだねx1
わしかわは藤ちょこの得意分野が和なのにバリバリの洋書かせてるのがちょっとズレが生じてる
36922/06/18(土)04:29:09No.939759682+
>三時から!ムニエルうますぎ祭り開催!
(お出しされる残飯)
37022/06/18(土)04:29:12No.939759684+
>>挿絵担当がエロ漫画化だとモノクロも上手い
>エロ漫画家は最低限肉体描けるからな…アレなのもいるが
あとトーンワークは頑張る方だからな
37122/06/18(土)04:29:27No.939759698+
>左なんだよ誰…森薫先生…
もりしげだよ
37222/06/18(土)04:29:32No.939759703+
まぁでも人物や風景は描くことあっても料理の絵って意識しないとなかなか描くことはないから…
37322/06/18(土)04:29:34No.939759705+
イラストレーター変更なんてよくあるのに変わらないなら原作者も満足してるんだろう
37422/06/18(土)04:29:38No.939759709そうだねx2
>>fu1173323.jpg[見る]
>違うのかこれ?
小説本文とは全く違う生き物なんじゃない?
37522/06/18(土)04:29:39No.939759710そうだねx2
>ジーコでわざわざ料理画像出すのって全種の料理の実写写真用意してたのくらいしか…
あーごめん
精液ご飯って事
37622/06/18(土)04:29:42No.939759714そうだねx1
>>なろう作家の集まるディスコだとHJとアルファポリスは断れって言われてて笑ってしまった
>というかαポリスはともかくHJってなろう系やってたんだって今知った…
あのアニメ化したら売上下がったと言われるインフィニットデンドログラムはなろう出身だよ…
37722/06/18(土)04:29:42No.939759715+
花咲アキラを起用していればこんなことには…
37822/06/18(土)04:29:42No.939759717+
なぜムニエルスレに...
37922/06/18(土)04:29:50No.939759727+
その他の表現はともかくムニエルなんだからせめて食材の形は保っておけよ
38022/06/18(土)04:29:57No.939759736+
>手抜きというより方向性を間違えているという感じがする
これだけならあんまり流行り真ん中の絵柄じゃなく
媚びっぽさを削って非ラノベ読者にも手を取りやすく~って意図だったように見えるかもしれないが
単純にアマチュア作家とアマチュア絵師を組み合わせて安価に仕上げようとしただけだよ
38122/06/18(土)04:30:06No.939759748+
飯描写の中でも楽な方だよムニエル…
白米は無理ー!ってなるけど
38222/06/18(土)04:30:11No.939759755+
ギバのムニエルなんてあったっけ?
原作だと内陸部でろくに海の幸が入ってこない地域で川魚は毒持ってるやつしかほぼいないはずだし
38322/06/18(土)04:30:32No.939759772そうだねx3
ムニエルの調理方法で作中挿絵のムニエル再現を再現した「」が優勝するムニエル祭
38422/06/18(土)04:30:36No.939759778+
>というかαポリスはともかくHJってなろう系やってたんだって今知った…
アニメ化も結構してるんだなこれが
スマホとかうちの娘とか神たちに拾われた男とかデンドログラムとか精霊幻想記とか
38522/06/18(土)04:30:37No.939759780+
>アニメ化したら売上下がった
ひどい
確かにパッとしないアニメだったと思うけどさ…
38622/06/18(土)04:30:43No.939759785+
>あとトーンワークは頑張る方だからな
ああおっぱいとお腹周りで使う技術か…
38722/06/18(土)04:30:53No.939759795そうだねx1
大半のイラストレーターは一枚絵がキレイなだけで
普段書かないようなポージングを求められると途端に崩れる
しかしそうではない上手いイラストレーターは引く手数多なのでラノベの挿絵をあんまり描かない
38822/06/18(土)04:30:56No.939759797+
林檎は作者に作画選ばせてると聞いたけど
フリーライフで揉めた結果選ばせるようにしたのかな?
38922/06/18(土)04:31:00No.939759803+
>あのアニメ化したら売上下がったと言われるインフィニットデンドログラムはなろう出身だよ…
原作読者すら続刊の購入意欲萎えさせたってどんなアニメだよ…
39022/06/18(土)04:31:05No.939759810そうだねx2
>>「林檎プロモーション 書籍化」で調べたら記事とか出てきたけど
>>なんかじわじわ来るな…
>>fu1173321.jpg[見る]
>手抜きというより方向性を間違えているという感じがする
コレは俺が調べて一番酷いことだと思ったんだけど
2巻からはちゃんとマトモなタイトルロゴになってるんだよね…
いや最初から本気出せや
fu1173327.jpg[見る]
39122/06/18(土)04:31:09No.939759814+
>アルファポリスは4割ぐらいの打率はある
それはなんていうかweb小説の書籍化を先んじてやったとこだから初期はそうだけど後半は…って感じがある
39222/06/18(土)04:31:12No.939759819+
ちなみに大当たりはスクエニと講談社
普通は角川と集英社
秋田書店は編集が音信不通になる可能性が高い
ヒーロー文庫はまあまあ
モンスター文庫はやめておいたほうがいい
HJとアルファポリスは高確率で作品が死ぬ
こんな感じらしい
39322/06/18(土)04:31:20No.939759828+
なんか複数の話題が一緒くたになる「」居るな…
39422/06/18(土)04:31:22No.939759829+
>スマホとかうちの娘とか神たちに拾われた男とかデンドログラムとか精霊幻想記とか
話の是非は置いといてとりあえず全部低予算だな…
39522/06/18(土)04:31:24No.939759831そうだねx6
ちょっと興味がでて表紙だけ見てるけど表紙の時点で料理はだめだな…
fu1173328.jpg[見る]
39622/06/18(土)04:31:35No.939759842+
メニュー調べたけどムニエルなかったわ…
でもまあ昼食は洋食にしよ
ハンバーグとエビフライのコンビランチにするんじゃ
39722/06/18(土)04:31:37No.939759845+
fu1173329.jpg[見る]
39822/06/18(土)04:31:41No.939759847+
>挿絵担当がエロ漫画化だとモノクロも上手い
挿絵じゃなくてコミカライズの話になっちゃうがエロ同人描いてた人が担当して絵が上手だし原作挿絵でも大きかったおっぱいをさらに盛人で凄くよかった
39922/06/18(土)04:31:44No.939759854+
デンドロのアニメはコミックの方が絵が動いてるとか言われててダメだった
40022/06/18(土)04:31:45No.939759858+
森薫先生どうかしちゃったのかと思った
40122/06/18(土)04:31:52No.939759864+
HJはもう新人賞全部WEBに移行してなろうからしか取らなくなったし
40222/06/18(土)04:32:00No.939759870そうだねx11
>秋田書店は編集が音信不通になる可能性が高い
ここなんなんだよ
40322/06/18(土)04:32:12No.939759885そうだねx4
>秋田書店は編集が音信不通になる可能性が高い
秋田って感じだ
40422/06/18(土)04:32:16No.939759891そうだねx2
>fu1173327.jpg[見る]
2巻からロゴ変わるとかそんなことある!?
40522/06/18(土)04:32:22No.939759895+
今日の飯はムニエルにするか…
40622/06/18(土)04:32:41No.939759910+
ファミ通文庫は?
40722/06/18(土)04:32:42No.939759912+
>>秋田書店は編集が音信不通になる可能性が高い
>ここなんなんだよ
やる気のないチンピラ
40822/06/18(土)04:32:44No.939759915+
>今日の飯はムニエルにするか…
あのおじちゃん残飯食ってる…
40922/06/18(土)04:32:53No.939759922+
>ちょっと興味がでて表紙だけ見てるけど表紙の時点で料理はだめだな…
>fu1173328.jpg[見る]
これもムニエルか?鶏肉?いや...ムニエル?
41022/06/18(土)04:32:55No.939759924そうだねx5
>やる気のないチンピラ
ですよね…
41122/06/18(土)04:33:14No.939759940+
アルファポリスで成功したのGATEと月が導くくらいしか知らんからなぁ…
細分化した女性向けレーベルとかは追ってないから分からんけど…
41222/06/18(土)04:33:18No.939759946+
がうがうモンスターが素人目には一番酷いと思ってたけどHJとかの方がダメなんだな
41322/06/18(土)04:33:26No.939759949+
今日は鮭のムニエルパーティだな
41422/06/18(土)04:33:30No.939759958+
スクエニが安定してるのはわかる
41522/06/18(土)04:33:44No.939759976+
>あのおじちゃん残飯食ってる…
作品の方向性変わっちゃう!
41622/06/18(土)04:33:44No.939759977そうだねx2
>ちなみに大当たりはスクエニと講談社
>普通は角川と集英社
>秋田書店は編集が音信不通になる可能性が高い
>ヒーロー文庫はまあまあ
>モンスター文庫はやめておいたほうがいい
>HJとアルファポリスは高確率で作品が死ぬ
>こんな感じらしい
なろうで青田買いするだけして他出版社で同作品を出さないって契約結ばされた挙げ句異様に続刊ラインが高くて大体1~2完で打ち切られると有名のファミ通文庫が無いが
41722/06/18(土)04:33:46No.939759981そうだねx6
スレ画だってイラストレーターからしたら
納品して検収ok出てるわけだから
こういうときイラストレーターのせいになりがちだけど実際は編集の責任だよ
41822/06/18(土)04:33:56No.939759988+
このムニエルに慣れたら現実のムニエル見た時不安になるぞ
41922/06/18(土)04:33:57No.939759989+
>fu1173327.jpg[見る]
右下すげえ上手くなってる!とおもったらイラストレーター変わってた
42022/06/18(土)04:34:04No.939759994+
MF文庫は?
42122/06/18(土)04:34:07No.939759998+
>>>fu1173323.jpg[見る]
>>違うのかこれ?
>小説本文とは全く違う生き物なんじゃない?
猪に似た生き物のつもりで読んでたから個人的にあんまり違和感ないな…
ショボいということならそうだね
42222/06/18(土)04:34:12No.939760002+
HJはマジでカスだから本当にダメだと思う
42322/06/18(土)04:34:12No.939760003+
>fu1173329.jpg[見る]
学園ハンサム?
42422/06/18(土)04:34:13No.939760005そうだねx1
fu1173331.jpg[見る]
42522/06/18(土)04:34:18No.939760009+
ヒラメのムニエル食いてえなぁ
42622/06/18(土)04:34:26No.939760019+
アルファはなろうから追放されるからなぁ
42722/06/18(土)04:34:38No.939760030+
HJで成功した作品はなんなんだろうか
42822/06/18(土)04:34:41No.939760032+
>fu1173331.jpg[見る]
揚げ豆腐に見える
42922/06/18(土)04:34:44No.939760037そうだねx6
てりっ
43022/06/18(土)04:34:51No.939760047そうだねx3
>右下すげえ上手くなってる!とおもったらイラストレーター変わってた
自由すぎる…
43122/06/18(土)04:34:59No.939760055+
>スクエニが安定してるのはわかる
ナイツマの作者説得にコミカライズ作者に書かせたツェンドルグの設計図持っていった話好き
43222/06/18(土)04:35:09No.939760063そうだねx7
やっぱ大手は強くて誠実な事多いんだなってわかるの悲しいだろ
43322/06/18(土)04:35:09No.939760064+
ぱ…PASH BOOKS…
43422/06/18(土)04:35:13No.939760071+
表紙絵ヘタクソって言われてたけど中身はしっかりしてた
例のハンコ注射ゴブリンの奴は想像以上の大当たりだったのかあれ…
43522/06/18(土)04:35:19No.939760076+
アーユーオーケイ?
43622/06/18(土)04:35:27No.939760085+
>HJで成功した作品はなんなんだろうか
異世界スマホかなぁ
43722/06/18(土)04:35:29No.939760087+
なろうってかweb小説はどのレーベルから出すかによって書籍イラストの出来・コミカライズのしやすさとそのクオリティ・アニメ化のしやすさとその予算が露骨に変わってくるからな…
HJはアニメ化はしやすい方だから出来は無視してもアニメ化したいってんなら割と狙い目だと思うぞ
43822/06/18(土)04:35:37No.939760090+
>やっぱ大手は強くて誠実な事多いんだなってわかるの悲しいだろ
中小にブラックが多いのはそう言う事なんだ
43922/06/18(土)04:35:45No.939760097+
>表紙絵ヘタクソって言われてたけど中身はしっかりしてた
>例のハンコ注射ゴブリンの奴は想像以上の大当たりだったのかあれ…
あれこれ言われた表紙も二巻表紙は頑張ってたからな…
44022/06/18(土)04:35:50No.939760101+
>やっぱ大手は強くて誠実な事多いんだなってわかるの悲しいだろ
シンプルに編集がコネ持ってる実力あるイラストレーターの数も違うだろうしな…
44122/06/18(土)04:35:55No.939760108そうだねx1
>例のハンコ注射ゴブリンの奴は想像以上の大当たりだったのかあれ…
逆になんであんなに表紙へちょいんだ餅
44222/06/18(土)04:35:58No.939760110+
>ちょっと興味がでて表紙だけ見てるけど表紙の時点で料理はだめだな…
>fu1173328.jpg[見る]
なんか描き慣れたポーズ以外描けない人みたいな
44322/06/18(土)04:36:12No.939760127+
HJはもう何十年も評判ぼろ糞なのに未だに生き残ってるのが逆に凄え…
44422/06/18(土)04:36:15No.939760130そうだねx2
デンドロはHJにしてはめちゃ力入ってたと思うよ
そのデンドロでもあのアニメって時点で…
44522/06/18(土)04:36:17No.939760133+
作家も絵描きも掃いて捨てるほどいるもんなぁ
44622/06/18(土)04:36:33No.939760149+
角川は展開もしっかりしてくれるからやっぱ強えぜ…大手!
44722/06/18(土)04:36:37No.939760155そうだねx1
>表紙絵ヘタクソって言われてたけど中身はしっかりしてた
>例のハンコ注射ゴブリンの奴は想像以上の大当たりだったのかあれ…
ほとんど原作に沿ってないんだからあれはまた事情が違うだろ…
44822/06/18(土)04:36:37No.939760156+
スクエニは他の出版社と比べてそれなりに書ける作家のストックが3倍ぐらいいるから
そもそもコミカライズにあたって作画担当選ばせてくれるって言ってたからな…
44922/06/18(土)04:36:43No.939760164+
もう料理は自作して写真加工した方がいいんじゃないか
45022/06/18(土)04:36:44No.939760165+
>>>>fu1173323.jpg[見る]
>>>違うのかこれ?
>>小説本文とは全く違う生き物なんじゃない?
>猪に似た生き物のつもりで読んでたから個人的にあんまり違和感ないな…
>ショボいということならそうだね
原作既読者が違和感ないならスレ「」の怒りは一体…
45122/06/18(土)04:36:46No.939760171+
髪色が変わるのはよくあるだろ
黒髪なのに青色にされたり
45222/06/18(土)04:36:47No.939760174+
料理作品なら料理はがんばろうよ…
45322/06/18(土)04:36:47No.939760175+
完成イラストが同じくらい綺麗な人でも一発で正しいバランスでアタリ引けてその通りに描ける人と
試行錯誤して直して直して手数掛けてクオリティ上げていく人とがいるんだけど
後者タイプの人はちょっとスケジュール詰めるとみるみる破綻していきやすいので見極めが大事
45422/06/18(土)04:36:48No.939760176そうだねx3
作画ガチャみたいな言い方あんまり好きじゃないけど
言いたくなる気持ちもわかるよ…
45522/06/18(土)04:36:52No.939760177+
>デンドロはHJにしてはめちゃ力入ってたと思うよ
>そのデンドロでもあのアニメって時点で…
コミカライズめっちゃ良かったよね
ムニエルはどう思う?
45622/06/18(土)04:36:53No.939760178そうだねx1
大手は大手で売れないとわかると即切ってくるからな…
45722/06/18(土)04:36:57No.939760182+
>ナイツマの作者説得にコミカライズ作者に書かせたツェンドルグの設計図持っていった話好き
馬騎士メカ描けたら信用できるわ…
というかナイツマってヒーロー文庫なのにコミカライズはスクエニなのってどういう理由なんだろ
45822/06/18(土)04:36:59No.939760185そうだねx1
>>例のハンコ注射ゴブリンの奴は想像以上の大当たりだったのかあれ…
>逆になんであんなに表紙へちょいんだ餅
あれわざとだと思ってる
あんなゆるゆるの絵狙わないとかけねえよ
特に2巻
45922/06/18(土)04:37:03No.939760193+
この作品ハンバーグ作ってたやつだからまあどう見てもしもつかれにしか見えないけどハンバーグだろ……ムニエル?!?!!?
46022/06/18(土)04:37:03No.939760194+
オーバーラップは?
46122/06/18(土)04:37:08No.939760200+
>fu1173331.jpg[見る]
これは食べ物です何でしょうと言われたら100人に一人くらいは角煮と言ってくれそうではある
しかしこの禍々しい色はなんなの…
46222/06/18(土)04:37:24No.939760212そうだねx5
フリーライフは出版を林檎からスニーカーに変えたら9巻まで出てる(2020年)のが林檎捨てて乗り換えて良かったねって
fu1173332.jpg[見る]
46322/06/18(土)04:37:25No.939760213+
大手はそれだけ敷居が高いのではないの?
46422/06/18(土)04:37:39No.939760221+
>そもそもコミカライズにあたって作画担当選ばせてくれるって言ってたからな…
デカい作品は決め打ちでこのひとにやらせる!ってのが多いけどね
ただその場合マジで怪物連れてくる
ゴブスレの作者とかナイツマの作者とか
46522/06/18(土)04:37:39No.939760223+
>HJで成功した作品はなんなんだろうか
HJはアレだけどまどめとか才女のお世話とか紙山さんの紙袋の中にはとか好きな作品はある…
46622/06/18(土)04:37:46No.939760231+
規模の小さいところの方が
安い作家と安いイラストレーター組み合わせて売る形態になりがちだし
それを管理する側も安い人材になるし
46722/06/18(土)04:37:58No.939760245+
>オーバーラップは?
作者が気に入らないとアニメを作り直しさせてくれる当たりだよ
46822/06/18(土)04:38:17No.939760259そうだねx8
>作者が気に入らないとアニメを作り直しさせてくれる当たりだよ
アニメを!?
46922/06/18(土)04:38:23No.939760263そうだねx1
アルファポリスは単純に絵師へのパイプが無かったんだと思う
今は昔よりマシだよ
マシってレベル
47022/06/18(土)04:38:42No.939760277+
>作者が気に入らないとアニメを作り直しさせてくれる当たりだよ
なんであんなに権力強いの…
47122/06/18(土)04:38:47No.939760284そうだねx1
>というかナイツマってヒーロー文庫なのにコミカライズはスクエニなのってどういう理由なんだろ
ヒーロー文庫=主婦の友社に自社コミカライズ出来る編集部も伝手もあるはずねえんだ
47222/06/18(土)04:38:52No.939760291そうだねx1
>ゴブスレの作者とかナイツマの作者とか
SSR確定なのか…
47322/06/18(土)04:39:07No.939760304+
まあ大手出版社の編集と比べたらダメか…
47422/06/18(土)04:39:07No.939760305そうだねx2
スクエニはかなり早期から同人作家とか拾い上げてたもんなあ
当時はやいのやいの言われてたけど
47522/06/18(土)04:39:23No.939760320そうだねx2
こういうの見ると確かにゴブスレとかは本当に比較するのも失礼なくらいだな…
47622/06/18(土)04:39:33No.939760326+
これクソ硬くて獣臭い肉を柔らかく調理して族の偉い人にお出ししたら「俺の知ってる肉はもっと硬いやつだからこんなの肉じゃねえ」みたいなイチャモンつけられるやつ?
当時読んで面白かったけどこんなことになってるのか…
47722/06/18(土)04:39:51No.939760345+
>MF文庫は?
MFブックスならあの無職転生やってる所だから
47822/06/18(土)04:39:51No.939760347+
>スクエニはかなり早期から同人作家とか拾い上げてたもんなあ
>当時はやいのやいの言われてたけど
本当に正しく青田買いだったわけだな
47922/06/18(土)04:40:00No.939760357+
藤ちょこはめちゃくちゃに上手いと思ってたから男が描けてないの結構ショックだった
48022/06/18(土)04:40:00No.939760358+
そもそもゴブスレの人はそれ以前の実績からしてちゃんとしてるし…
48122/06/18(土)04:40:05No.939760364+
主婦の友社って社員8人とかでなかった?
48222/06/18(土)04:40:09No.939760366+
SAOでもコミカライズはズドるから運だよ
48322/06/18(土)04:40:09No.939760367+
>ヒーロー文庫=主婦の友社に自社コミカライズ出来る編集部も伝手もあるはずねえんだ
それはそうだ…
つまり業務委託って感じか
48422/06/18(土)04:40:16No.939760372+
ゴブスレ筆頭の大手なろうの何が凄いって本編コミカライズだけでなくスピンオフの漫画家もあたり連れてくる
48522/06/18(土)04:40:20No.939760376+
まったく知らない作品を愛するスレ「」がキレてる様子を眺めるスレだと思ってたら意外と読者が集まってきてビビる
48622/06/18(土)04:40:20No.939760377そうだねx1
ゴブスレのコミカライズの人はよくこんなレベルの人の手空いてたな…ってレベルだし…
48722/06/18(土)04:40:33No.939760383+
>>というかナイツマってヒーロー文庫なのにコミカライズはスクエニなのってどういう理由なんだろ
>ヒーロー文庫=主婦の友社に自社コミカライズ出来る編集部も伝手もあるはずねえんだ
異世界食堂もコミカライズ先変わったしね
48822/06/18(土)04:40:35No.939760390+
>>オーバーラップは?
>作者が気に入らないとアニメを作り直しさせてくれる当たりだよ
それデマだよ
作り直したのは事実だがそれを作者が言い出したのかレーベルの人が言い出したのかは不明だ
48922/06/18(土)04:40:36No.939760391そうだねx1
>料理作品なら料理はがんばろうよ…
言っちゃなんだがそこは原作もそう大したもの作ってなかったはずだぞ…
クックパッドでも見て描けばそれでいいくらいの
49022/06/18(土)04:40:39No.939760396+
>スクエニはかなり早期から同人作家とか拾い上げてたもんなあ
>当時はやいのやいの言われてたけど
今でこそ他所からもヒット作やアプリ出て影薄くなったが
裏サンと二強みたいな時期もあったからな
49122/06/18(土)04:40:48No.939760402+
>こういうの見ると確かにゴブスレとかは本当に比較するのも失礼なくらいだな…
ゴブスレは当時ですらこの作画クオリティでコミック化しててすげえ言われてから…
49222/06/18(土)04:40:48No.939760403+
コミカライズの無料になってる話読んでたらなにこの歪んだ豆腐ハウス
fu1173334.png[見る]
49322/06/18(土)04:41:01No.939760416そうだねx1
>これクソ硬くて獣臭い肉を柔らかく調理して族の偉い人にお出ししたら「俺の知ってる肉はもっと硬いやつだからこんなの肉じゃねえ」みたいなイチャモンつけられるやつ?
>当時読んで面白かったけどこんなことになってるのか…
合ってる
49422/06/18(土)04:41:07No.939760419+
>藤ちょこはめちゃくちゃに上手いと思ってたから男が描けてないの結構ショックだった
おっさん系はコミカライズのほうがちゃんとしてるよね
そもそもホモ作家だからなのもあるが
49522/06/18(土)04:41:08No.939760420+
>>料理作品なら料理はがんばろうよ…
>言っちゃなんだがそこは原作もそう大したもの作ってなかったはずだぞ…
>クックパッドでも見て描けばそれでいいくらいの
このタイトルで!?
49622/06/18(土)04:41:12No.939760422+
>ゴブスレのコミカライズの人はよくこんなレベルの人の手空いてたな…ってレベルだし…
様々な偶然が積み重なって出来た奇跡みたいな作品だから…
49722/06/18(土)04:41:21No.939760425+
おむつライオンとかまだ当たりの部類?
49822/06/18(土)04:41:34No.939760442+
オーバーラップは元の会社がアニメとかにもツテあるしあるだろうからいい方なんじゃない?
ここ数年調子いいし
49922/06/18(土)04:41:37No.939760445+
このムニエルを見るとフォーチュンクエストは凄かったんだなって
50022/06/18(土)04:41:40No.939760450+
>合ってる
そっか…そこそこショックだわ
50122/06/18(土)04:41:43No.939760453そうだねx2
ゴブスレの人は今でも俺の中じゃアイマスDSコミカライズの人だから…
50222/06/18(土)04:41:44No.939760454そうだねx1
>コミカライズの無料になってる話読んでたらなにこの歪んだ豆腐ハウス
>fu1173334.png[見る]
周囲に毒の沼でも設置してんのか
50322/06/18(土)04:41:53No.939760464+
>今でこそ他所からもヒット作やアプリ出て影薄くなったが
>裏サンと二強みたいな時期もあったからな
今でも出版社系漫画アプリTOP3に入ってるんだよマンガUP…
影薄いとかじゃなくて戦場が変わった
50422/06/18(土)04:42:00No.939760469+
>コミカライズの無料になってる話読んでたらなにこの歪んだ豆腐ハウス
>fu1173334.png[見る]
囲んでる泥水みたいのはなんだ…
50522/06/18(土)04:42:07No.939760473+
>コミカライズの無料になってる話読んでたらなにこの歪んだ豆腐ハウス
>fu1173334.png[見る]
やる気あるのかな...
50622/06/18(土)04:42:09No.939760477+
おっさんというか老化を描くのってちゃんと知識ないとだめだからな
50722/06/18(土)04:42:11No.939760478+
>コミカライズの無料になってる話読んでたらなにこの歪んだ豆腐ハウス
何のコミカライズ?
50822/06/18(土)04:42:17No.939760486そうだねx3
なろうの方見に行ったら全1212話でだめだった
50922/06/18(土)04:42:19No.939760488+
>囲んでる泥水みたいのはなんだ…
おそらくお堀では…
51022/06/18(土)04:42:30No.939760499そうだねx4
>おむつライオンとかまだ当たりの部類?
はずれだよ
51122/06/18(土)04:42:38No.939760505+
マンガUPはなんであんな売れてるか謎すぎるんだよな
51222/06/18(土)04:42:40No.939760507+
>囲んでる泥水みたいのはなんだ…
襲撃に対する防御には使えるだろ
51322/06/18(土)04:42:42No.939760509そうだねx7
>全1212話
なそ
51422/06/18(土)04:42:43No.939760511+
>何のコミカライズ?
異世界料理道だよ!
51522/06/18(土)04:42:47No.939760514そうだねx3
いやまぁ好きな作家で無駄に高いなろう書籍で未読ムニエル出されたらキレるよな…
51622/06/18(土)04:42:47No.939760515+
>まったく知らない作品を愛するスレ「」がキレてる様子を眺めるスレだと思ってたら意外と読者が集まってきてビビる
大長編みたいだからそれなりにファンはいるんだろう
51722/06/18(土)04:42:48No.939760516+
堀ってこういうもんだっけ…
51822/06/18(土)04:42:51No.939760519+
>なろうの方見に行ったら全1212話でだめだった
もうライフワークじゃん
51922/06/18(土)04:42:56No.939760525+
>SAOでもコミカライズはズドるから運だよ
SAOアインクラッド編のコミカライズはリメイク入ったから…
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM05202641010000_68/ [link]
52022/06/18(土)04:43:00No.939760527+
>コミカライズの無料になってる話読んでたらなにこの歪んだ豆腐ハウス
>fu1173334.png[見る]
滅茶苦茶小さく見える…
52122/06/18(土)04:43:08No.939760535+
集英社のなろうはちょっと当たり外れあるよね
52222/06/18(土)04:43:26No.939760551+
コミカライズに恵まれたのはのぶだと思う
アニメに恵まれなかったが
52322/06/18(土)04:43:33No.939760561+
なろうは高頻度更新で長期作品は話数ハンパなくなりがち
52422/06/18(土)04:43:34No.939760562+
個人的に当たりばかりと思うのは原作金髪ロリ文庫
52522/06/18(土)04:43:41No.939760567そうだねx5
>>>料理作品なら料理はがんばろうよ…
>>言っちゃなんだがそこは原作もそう大したもの作ってなかったはずだぞ…
>>クックパッドでも見て描けばそれでいいくらいの
>このタイトルで!?
異世界料理道の一番駄目なのがタイトルだと個人的に思う
なんかバチバチに料理で勝負していくみたいなタイトルだもの
森辺のかまど番とかファの家のかまど番とかで良かったのに
52622/06/18(土)04:43:51No.939760574+
>このタイトルで!?
すげえ雑に言うと異世界で現代料理作ったらチヤホヤされるよくあるやつだよ
ちゃんと現地の人のニーズに合わせたりお題をこなしたりするけど
52722/06/18(土)04:43:54No.939760576そうだねx1
ニンジャスレイヤーは角川から出なくなったけどコミカライズSSR続いてるだけ恵まれてるんだなってなる
52822/06/18(土)04:43:56No.939760578そうだねx3
> https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM05202641010000_68/ [link]
Reがついててダメだった
52922/06/18(土)04:43:57No.939760579+
まあ漫画なら絵が下手でも売れることあるし…
小説のイラストは厳しいかもしれないけど
53022/06/18(土)04:44:03No.939760583そうだねx2
>コミカライズの無料になってる話読んでたらなにこの歪んだ豆腐ハウス
>fu1173334.png[見る]
マイクラの俺の家春名
53122/06/18(土)04:44:31No.939760614+
便乗して逆に書籍イラスト超大当たり春人
fu1173336.jpg[見る]
fu1173337.png[見る]
53222/06/18(土)04:44:35No.939760620そうだねx1
同人以下の作画の物が割とあったりどっから拾ってきてるんだろうって思う
53322/06/18(土)04:44:40No.939760623+
>異世界料理道の一番駄目なのがタイトルだと個人的に思う
だめだった
53422/06/18(土)04:44:54No.939760636+
>>なろうの方見に行ったら全1212話でだめだった
>もうライフワークじゃん
実際毎日更新をずっと落とさず数年やってる人とか結構いるからな…
53522/06/18(土)04:44:55No.939760637+
>>全1212話
>なそ
一話の分量も多い上に毎日更新してていや怖いよこれ…
53622/06/18(土)04:45:00No.939760646+
fu1173338.jpg[見る]
動きを出そうとすると途端に崩れるのは割とある
53722/06/18(土)04:45:01No.939760647+
>同人以下の作画の物が割とあったりどっから拾ってきてるんだろうって思う
ヒとか渋かな…?
53822/06/18(土)04:45:15No.939760652+
>SAOでもコミカライズはズドるから運だよ
作者の同人ファンだったからただ悲しい
53922/06/18(土)04:45:20No.939760658そうだねx2
>同人以下の作画の物が割とあったりどっから拾ってきてるんだろうって思う
54022/06/18(土)04:45:27No.939760665そうだねx4
>fu1173338.jpg[見る]
>動きを出そうとすると途端に崩れるのは割とある
ヒッ
54122/06/18(土)04:45:29No.939760668そうだねx1
再三言われてるけど異世界ものってモンスターも料理も中世風の建築物や衣装も描かなきゃいけないから
作画に求められる要求値が相当高いよね
少なくとも女の子のバストアップばかり描いてる人に任せれるもんじゃないよ
54222/06/18(土)04:45:34No.939760672+
>集英社のなろうはちょっと当たり外れあるよね
集英社で絵描けるなら漫画にいきそうという偏見がある
54322/06/18(土)04:45:46No.939760680+
>fu1173338.jpg[見る]
>動きを出そうとすると途端に崩れるのは割とある
首が取れるタイプの女の子かと思った
54422/06/18(土)04:46:01No.939760699+
>>>全1212話
>>なそ
>一話の分量も多い上に毎日更新してていや怖いよこれ…
毎日は更新してないぞ
大体二週間感覚で六話くらいずつ更新だ
54522/06/18(土)04:46:03No.939760703そうだねx5
ぶっちゃけ流れで見てるとあんま気にならなかったりするけど改めて言われると気になるってパターンは割と良くある
54622/06/18(土)04:46:09No.939760709+
漫画の大手出版社はサッと基礎画力持ったアシスタント紹介してくれるけど
このへんの一部界隈はそんなサポートもツテもほとんどないんだろうな…って同情はする
54722/06/18(土)04:46:16No.939760719+
割と手広く読んでるけど
コミカライズSSRはナイツマ ゴブスレ GATE 転生したら剣でしたの4強と思う
54822/06/18(土)04:46:44No.939760750+
>fu1173338.jpg[見る]
>動きを出そうとすると途端に崩れるのは割とある
身体が交錯してる!
54922/06/18(土)04:46:55No.939760760そうだねx3
>少なくとも女の子のバストアップばかり描いてる人に任せれるもんじゃないよ
00年代~10年代前半の現代学園恋愛ものがラノベのメインストリームだった頃はそれで充分だったんだけどね…
55022/06/18(土)04:46:56No.939760761+
オーバーロードの漫画は絵結構上手いけど初期の頃ちょくちょく描写違ってたな
今は大丈夫だしアニメ範囲で駆け足だったせいだろうけど
55122/06/18(土)04:47:11No.939760776そうだねx3
転剣はLRあると思う
言い方悪いがそこそこアレでグダグダだった原作が再構成で3億倍ぐらい面白くなってる
55222/06/18(土)04:47:17No.939760781そうだねx3
完璧なコミカライズでも出版社に見放されたら悲しいことになるからなニンスレとか
55322/06/18(土)04:47:22No.939760783+
なろうコミカライズなら薬屋のひとりごとが至高
55422/06/18(土)04:47:23No.939760785そうだねx1
>fu1173338.jpg[見る]
>動きを出そうとすると途端に崩れるのは割とある
そこまで普通だったのにこれでいきなり崩れてヒッってなったやつ
55522/06/18(土)04:47:38No.939760797そうだねx10
>なろうコミカライズなら薬屋のひとりごとが至高
(どっちだ…?)
55622/06/18(土)04:47:42No.939760801そうだねx1
>異世界料理道の一番駄目なのがタイトルだと個人的に思う
>なんかバチバチに料理で勝負していくみたいなタイトルだもの
>森辺のかまど番とかファの家のかまど番とかで良かったのに
タイトルこれじゃねえだろってなろう作品はめっちゃあるからな…
これの原作の良いところは世界観や状況描写が丁寧な所だし
ちょうど勢力圏の狭間で放置されてるような少数部族に拾われて
独身男がちょっと作れる程度の料理で立ち回る感じの
55722/06/18(土)04:47:48No.939760806そうだねx2
>fu1173338.jpg[見る]
>動きを出そうとすると途端に崩れるのは割とある
fu1173341.jpg[見る]
これ思い出した
55822/06/18(土)04:47:51No.939760809そうだねx4
>大体二週間感覚で六話くらいずつ更新だ
多いよ!?
55922/06/18(土)04:47:59No.939760814+
ひとりごとあれスクエニと講談社どっちがいいんだ?
56022/06/18(土)04:48:03No.939760819+
アルファポリスとか初期作品は絵画調の表紙だらけだったからマジでツテが無かったんだろうな
56122/06/18(土)04:48:23No.939760832+
作品がファンタジーでバトル物ってのが多くなってきてるから求められてる能力も上がってるのか
56222/06/18(土)04:48:24No.939760833+
やっぱ無理矢理にでも異世界ってタイトルに入れたい人多いのかな?
56322/06/18(土)04:48:35No.939760841+
>毎日は更新してないぞ
>大体二週間感覚で六話くらいずつ更新だ
ああある程度書き溜めて話が一段落付くまで毎日更新してくタイプなのか
56422/06/18(土)04:48:40No.939760843+
>00年代~10年代前半の現代学園恋愛ものがラノベのメインストリームだった頃はそれで充分だったんだけどね…
今兎塚エイジディスったかオメー
56522/06/18(土)04:48:41No.939760845+
コミカライズSSRは転スラだよ
56622/06/18(土)04:48:41No.939760846+
>fu1173338.jpg[見る]
>動きを出そうとすると途端に崩れるのは割とある
インパクトやばいけど画力自体はちゃんとありそう
56722/06/18(土)04:48:41No.939760847+
イラストは最高なのにコミカライズはうまく行かなかった田中
ゴッゴルちゃんを見たかった…
56822/06/18(土)04:48:51No.939760855+
小説の方の出来を度外視するのはまだしも
コミカライズで絵が一見してダメだってやつは
マジで全員一見してわかると思うしそれで売れもしないだろうになんでそのまま企画進むんだろね
56922/06/18(土)04:48:53No.939760857+
>ひとりごとあれスクエニと講談社どっちがいいんだ?
売れてるのはスクエニ
原作よりなのは講談
漫画として面白いのはスクエニだけど好みの問題かもしれん
57022/06/18(土)04:49:06No.939760868+
辺境の老騎士とかもコミカライズSSRだ
57122/06/18(土)04:49:06No.939760870+
毎日更新は作者還暦じゃないのかと思ってる
57222/06/18(土)04:49:16No.939760880そうだねx1
>やっぱ無理矢理にでも異世界ってタイトルに入れたい人多いのかな?
単純に異世界っていれて検索する読者が多いから
57322/06/18(土)04:49:23No.939760885+
作品としてはクソつまんねって思ってるけど作画のパワーで読んでるのだととんスキ
絵も漫画もうめえわ
57422/06/18(土)04:49:23No.939760886+
>毎日更新は作者無職じゃないのかと思ってる
57522/06/18(土)04:49:24No.939760889そうだねx4
薬屋は同じ原作ストーリーを別の作画で2本やってるのがわからん
57622/06/18(土)04:49:43No.939760897+
web書籍化コミカライズの話なら
ダンまちコミカライズ好きだよ俺
fu1173342.jpg[見る]
57722/06/18(土)04:49:47No.939760903そうだねx1
>小説の方の出来を度外視するのはまだしも
>コミカライズで絵が一見してダメだってやつは
>マジで全員一見してわかると思うしそれで売れもしないだろうになんでそのまま企画進むんだろね
一度動き出した歯車は止めらんねぇんだ
57822/06/18(土)04:49:54No.939760909+
内々けやきは出世したなあって思う
57922/06/18(土)04:50:02No.939760914+
>(どっちだ…?)
fu1173343.jpg[見る]
fu1173344.jpg[見る]
さあてどっちかな…
58022/06/18(土)04:50:04No.939760916+
企画ってのは気軽に止まれないのはわかる
58122/06/18(土)04:50:21 sNo.939760928そうだねx19
>薬屋は同じ原作ストーリーを別の作画で2本やってるのがわからん
羨ましい
58222/06/18(土)04:50:37No.939760936+
なろうはタイトルで作品表現しないと検索に引っかからないから普通のタイトルつけるとそもそも読まれもしなかったりするんだ
58322/06/18(土)04:50:43No.939760942+
>小説の方の出来を度外視するのはまだしも
>コミカライズで絵が一見してダメだってやつは
>マジで全員一見してわかると思うしそれで売れもしないだろうになんでそのまま企画進むんだろね
出す側も分かってるんだが
一度走り出したバスから下車はできねえんだ
58422/06/18(土)04:50:54No.939760948そうだねx4
ラノベって絵買い多いと思うのにそこ力入れないのはよくわかんない
58522/06/18(土)04:50:55No.939760949そうだねx15
>羨ましい
言葉の裏にある恨みがすごい
58622/06/18(土)04:50:55No.939760950そうだねx5
ムニエル「」かわいそう
58722/06/18(土)04:51:08No.939760959+
>漫画として面白いのはスクエニだけど好みの問題かもしれん
サンデーうぇぶりでやってるのはどっちなの?
58822/06/18(土)04:51:11No.939760961+
薬屋のコミカライズは本当になんでだろうな…
読者食い合いになるだけだと思うんだけど
58922/06/18(土)04:51:24No.939760974そうだねx2
>薬屋のコミカライズは本当になんでだろうな…
>読者食い合いになるだけだと思うんだけど
なぜかどっちも売れる
59022/06/18(土)04:51:26No.939760976そうだねx5
スレ「」ムニエルで食あたりおこして憤死したと思ったら生きてたんだな
59122/06/18(土)04:51:33No.939760987そうだねx9
>羨ましい
お前さんは羨ましがってええよ…
59222/06/18(土)04:51:42No.939760994そうだねx2
ムニエルしてない普通に好きなコミカライズ貼っていいのか!
fu1173346.png[見る]
59322/06/18(土)04:51:56No.939761006+
スレ画はあれだけどぶっちゃけ異世界料理道の話いっぱい出来て嬉しい
59422/06/18(土)04:52:02No.939761014+
>fu1173346.png[見る]
むっ!
59522/06/18(土)04:52:03No.939761016+
本好きのコミカライズって今何人で描いてるんだろう
59622/06/18(土)04:52:14No.939761030そうだねx5
>ムニエルしてない普通に好きなコミカライズ
活用するな
59722/06/18(土)04:52:15No.939761031+
同じやつならアラフォー賢者も複数漫画あったよね
59822/06/18(土)04:52:31No.939761048そうだねx4
スレ「」は本当にそのムニエル漫画のこと好きで激しく落胆してるのだろうなというのががっつり伝わってきて笑いが止まらない
59922/06/18(土)04:52:35No.939761053+
>一度動き出した歯車は止めらんねぇんだ
砂を混ぜれば輪転機も止まるって某出版の人が言ってたじゃないか
60022/06/18(土)04:52:43No.939761062+
権利関係が複雑なのか意図的なのか
60122/06/18(土)04:52:51No.939761074+
>本好きのコミカライズって今何人で描いてるんだろう
3人
60222/06/18(土)04:52:52No.939761077+
書き込みをした人によって削除されました
60322/06/18(土)04:52:57No.939761082+
>イラストは最高なのにコミカライズはうまく行かなかった田中
>ゴッゴルちゃんを見たかった…
M田と同等以上のロリ作画は流石に…
でもどっちも結構エロいと思ったんだよね女の子は
60422/06/18(土)04:52:59No.939761084+
魔道具師ダリアも漫画2つやってるな
60522/06/18(土)04:53:02No.939761086+
>web書籍化コミカライズの話なら
>ダンまちコミカライズ好きだよ俺
>fu1173342.jpg[見る]
ダンまちは外伝のソードオラトリアも漫画上手いよね
アニメはひっでえもんだったけど
60622/06/18(土)04:53:29No.939761100+
長すぎる原作を〇〇編で分担してコミカライズする手法も一時期流行ったけど
皆同じくらいの力量じゃないと格差がキッツイ事になるのがチラホラ…
60722/06/18(土)04:53:38No.939761113+
コミカライズって描く方のキャリアとしてはどうなんだろうね
60822/06/18(土)04:53:42No.939761115+
>スレ画はあれだけどぶっちゃけ異世界料理道の話いっぱい出来て嬉しい
ストーリーのどこが好きとか
む、この娘いいねえ…みたいのじゃなくて本当に満足…?
60922/06/18(土)04:53:52No.939761122そうだねx4
>皆同じくらいの力量じゃないと格差がキッツイ事になるのがチラホラ…
ひぐらしの格差すごかったね
61022/06/18(土)04:53:56No.939761125+
>コミカライズって描く方のキャリアとしてはどうなんだろうね
大暮とかもやりたがるから好みなんじゃない
61122/06/18(土)04:53:57No.939761127+
イラストSSRの作品すら時々挿絵がイメージと違うな…ってなるのしょっちゅうだからムニエルレベルとなると毎回違和感ありそう
61222/06/18(土)04:54:00No.939761131+
まあまあなろうの書籍化読んでるけどムニエルレベルのこれじゃないな挿絵は経験してないな…
61322/06/18(土)04:54:01No.939761132+
>ラノベって絵買い多いと思うのにそこ力入れないのはよくわかんない
複数体キャラデザ起こしてカラー複数枚モノクロ複数枚
それでいてギャラが安いから新人イラストレーターくらいしか捕まらんのだと
61422/06/18(土)04:54:08No.939761139+
今はスピンオフで元の作品の人気に便乗する形式が人気だよね上で言われてるのぶとかゴブスレとか
61522/06/18(土)04:54:40No.939761175そうだねx4
もうムニエルとしか呼ばれてなくて笑う
61622/06/18(土)04:54:42No.939761178+
>コミカライズって描く方のキャリアとしてはどうなんだろうね
昔はあんま評価されなかったみたい
最近はまた話変わって来てそうではある
61722/06/18(土)04:54:52No.939761188+
>>ラノベって絵買い多いと思うのにそこ力入れないのはよくわかんない
>複数体キャラデザ起こしてカラー複数枚モノクロ複数枚
>それでいてギャラが安いから新人イラストレーターくらいしか捕まらんのだと
だからこそちゃんとお金かけて人集めたところが順当に成功するんだろうな…
61822/06/18(土)04:55:00No.939761194+
本好きのコミカライズ1-2部担当が有能で逐一原作者とデザインの確認とかキャラデザとか打ち合わせちゃんとしてたから満足度高いんだよな
61922/06/18(土)04:55:08No.939761198+
>ひぐらしの格差すごかったね
いうてそこまでハズレとかなくなかった?
62022/06/18(土)04:55:12No.939761201そうだねx5
異世界で上前はねて生きていくがかなりおすすめなんだけど
欠点としてどう考えてもお前アイマスキャラだろってのがめちゃくちゃいるところ
62122/06/18(土)04:55:20No.939761209+
>これはっきり言って漫画としては微妙だけどドチャクソにエロいので単行本買ってる
原作も読んでるけどこれでも漫画版は娘との手合わせシーンとか先生との血糖とか話膨らませて頑張ってるから安心してほしい
62222/06/18(土)04:55:40No.939761229+
>最近はまた話変わって来てそうではある
それこそ数増えればコミカライズ専業みたいな感じの人も出てきて
立場変わりそうな気はするね
62322/06/18(土)04:55:49No.939761235そうだねx2
>異世界で上前はねて生きていくがかなりおすすめなんだけど
>欠点としてどう考えてもお前アイマスキャラだろってのがめちゃくちゃいるところ
アイマス獣人だらけだよね
62422/06/18(土)04:55:59No.939761242+
挿絵は大して気にしてないけど表紙は気になるな
下手するとタイトル以上に作品の顔になる部分だよね
62522/06/18(土)04:55:59No.939761243+
>便乗して逆に書籍イラスト超大当たり春人
>fu1173336.jpg[見る]
>fu1173337.png[見る]
キリストさんのイラストの人はファンを公言してるだけあってめっちゃ読み込んで来てるよね…
スレ「」は羨ましがっていいよ
62622/06/18(土)04:56:00No.939761245+
>欠点としてどう考えてもお前アイマスキャラだろってのがめちゃくちゃいるところ
まあどう考えてもとか言い始めたらゴブスレとかさあ
62722/06/18(土)04:56:14No.939761254+
同じ作品のコミカライズ作者分けるのアメコミみたいで面白いからもっとやってほしい
62822/06/18(土)04:56:16No.939761256+
コミカライズは利益が原作者に持って行かれてしまうからそこを許容するかどうかでは
62922/06/18(土)04:56:22No.939761261+
>異世界で上前はねて生きていくがかなりおすすめなんだけど
>欠点としてどう考えてもお前アイマスキャラだろってのがめちゃくちゃいるところ
あれクリーチャーも書けるしちゃんと鎧も武器も書けるしで
モンスターコミックの中だと最強だよな
どう見てもアイマスキャラいるけど
63022/06/18(土)04:56:27No.939761264そうだねx3
>ダンまちは外伝のソードオラトリアも漫画上手いよね
うん!イキイキしてて好き!
fu1173352.jpg[見る]
>アニメはひっでえもんだったけど
うん…
63122/06/18(土)04:56:32No.939761273+
>fu1173343.jpg[見る]
>fu1173344.jpg[見る]
ひとりごとは言われるほど講談社側の悪くないと思うんだけどなあ
63222/06/18(土)04:56:39No.939761279+
>それこそ数増えればコミカライズ専業みたいな感じの人も出てきて
>立場変わりそうな気はするね
でも優秀なコミカライズってその作品について深く理解する事だろ?時間がいくらあっても足りないんじゃないか
63322/06/18(土)04:56:58No.939761291そうだねx3
ダンまちはそもそものヤスダスズヒトがあまり評判良くないときく
63422/06/18(土)04:57:00No.939761293+
ゴブスレはランサーとかガッツとかメインキャラだったら炎上してそうなのがチラホラ
63522/06/18(土)04:57:04No.939761296そうだねx6
>まあどう考えてもとか言い始めたらゴブスレとかさあ
ググれば読めるからわかるけどほぼアイマスキャラなんだ
63622/06/18(土)04:57:08No.939761302+
>コミカライズは利益が原作者に持って行かれてしまうからそこを許容するかどうかでは
当たり前だがある程度の人気作じゃないならアシ雇えば大赤字になりそうだな
63722/06/18(土)04:57:32No.939761321+
>本好きのコミカライズ1-2部担当が有能で逐一原作者とデザインの確認とかキャラデザとか打ち合わせちゃんとしてたから満足度高いんだよな
普通の出版社は編集通すから作者とイラストレーターが会話することすら許されない
小さい出版社の強みが出たな
63822/06/18(土)04:57:33No.939761322そうだねx16
>読んでなかったらスレ立てねえし残飯がムニエルだったわからねえだろ殺すぞ
これ深い悲しみと怒りが内包してて好き
63922/06/18(土)04:57:41No.939761329+
こういうの見てるとイラストもそうだけどコミカライズでめっちゃいいの引けるのもまた大事だなって思う
64022/06/18(土)04:57:48No.939761336+
上前は面白いんだけどまずアイマスだこれってのが先にくるんだよ
面白いのは面白い
64122/06/18(土)04:57:54No.939761345+
>まあどう考えてもとか言い始めたらゴブスレとかさあ
そう言うレベルじゃなくアイマスキャラだぞ
64222/06/18(土)04:58:22No.939761369+
銀河戦国群雄伝ライで実績のある真鍋譲治がコミカライズ担当してて驚いたやつ
内容はセックスセックスでした
fu1173355.png[見る]
64322/06/18(土)04:58:43No.939761385+
バンナム怒らないの?
64422/06/18(土)04:58:48No.939761389そうだねx4
ググったらなんかにょわにょわ言いそうな人が居る
64522/06/18(土)04:59:01No.939761402+
>銀河戦国群雄伝ライで実績のある真鍋譲治がコミカライズ担当してて驚いたやつ
>内容はセックスセックスでした
>fu1173355.png[見る]
今こんな絵なんだ…
64622/06/18(土)04:59:01No.939761403+
>こういうの見てるとイラストもそうだけどコミカライズでめっちゃいいの引けるのもまた大事だなって思う
今はぶっちゃけ原作出すよりコミカライズ出したほうが売れるじゃんってのがトレンドなので
原作でないけどコミカライズやりますとかザラにあるので
一昔前より超重要になった
順番がコミカライズ>コミカライズの絵で原作本って感じで逆転した
64722/06/18(土)04:59:03No.939761405そうだねx4
ゴブスレはまあ元がだから良くはないけど仕方ないとして
キャラデザやコミカライズで既存のキャラっぽいのされるとね…
64822/06/18(土)04:59:06No.939761407そうだねx1
コミカライズで凄いのは幼女戦記の人とかぱっと浮かぶな
64922/06/18(土)04:59:33No.939761424そうだねx4
>これ深い悲しみと怒りが内包してて好き
作品が好きで仕方ないのにムニエルを食らって深く悲しみと絶望に叩きのめされてるスレ「」に本当に読んでるの~?なんて言ったら八つ裂きにされても仕方ない…
65022/06/18(土)04:59:34No.939761426そうだねx13
>欠点としてどう考えてもお前アイマスキャラだろってのがめちゃくちゃいるところ
そんな言うほどなの?って読み始めたら表紙でダメだった
fu1173356.jpg[見る]
65122/06/18(土)04:59:45No.939761432そうだねx3
>ダンまちはそもそものヤスダスズヒトがあまり評判良くないときく
ヤスダスズヒトのぴっちりした服とかって現代モノとかの方がしっくり来るな…みたいな感情はあります
65222/06/18(土)04:59:54No.939761435そうだねx2
上前はまず原作が面白くて漫画もちゃんとしてるから幸運な作品だよ
モンスターとか打率2割ぐらいなのに
65322/06/18(土)04:59:54No.939761436+
>ひとりごとは言われるほど講談社側の悪くないと思うんだけどなあ
実際どっちも売れてるからな
65422/06/18(土)04:59:55No.939761437+
えーダンまちのアニメ好きだったけどな
ミノタウロス戦だけなぁ!!
65522/06/18(土)04:59:56No.939761439+
今の譲治エロいな!
65622/06/18(土)05:00:05No.939761453+
>欠点としてどう考えてもお前アイマスキャラだろってのがめちゃくちゃいるところ
調べたらなんかにょわにょわしてきた
65722/06/18(土)05:00:17No.939761463そうだねx2
明らかに二次創作者気質っていうか
他人が作ったキャラを魅力的に動かす方が
完全オリジナルより得意って作者そこそこいるから
そういう人が無理にオリジナルに挑戦して鳴かず飛ばずで打ち切りになるより
好みの作品のコミカライズやった方がウィンウィンではある
65822/06/18(土)05:00:21No.939761467+
>まあどう考えてもとか言い始めたらゴブスレとかさあ
そういうレベルじゃなくてマジでまんま出てるんだ
65922/06/18(土)05:00:21No.939761468+
上前そんなに?メインヒロインとか別にそこまで…
っておもってよくみたらぬくにゃんされそうなのとかにょわにょわ言いそうなのが目に入った
66022/06/18(土)05:00:40No.939761484+
書き込みをした人によって削除されました
66122/06/18(土)05:00:42No.939761488そうだねx2
思った以上にきらりだった
66222/06/18(土)05:00:52No.939761496そうだねx1
>そんな言うほどなの?って読み始めたら表紙でダメだった
>fu1173356.jpg[見る]
きらりだこれ!
66322/06/18(土)05:00:53No.939761499そうだねx4
こんだけにょわにょわしててキャラクター原案がいるのがすごい
66422/06/18(土)05:01:09No.939761512そうだねx1
>原作でないけどコミカライズやりますとかザラにあるので
ライブダンジョンはこのまま頑張ってコミカライズ続いてほしい
66522/06/18(土)05:01:11No.939761514そうだねx1
ヤスダスズヒトはファンタジーより現代か近未来とかのが合うと思う
66622/06/18(土)05:01:12No.939761516+
>こんだけにょわにょわしててキャラクター原案がいるのがすごい
原案(書籍版イラスト担当)だからな…
66722/06/18(土)05:01:13No.939761517+
本好き4部のコミカライズはとにかく満足度高い
絵が上手いっていいよな…
66822/06/18(土)05:01:26No.939761532+
上前はヒロインが1人で最強ゴリラ金髪俺様女なのがかなりオンリーワン
66922/06/18(土)05:01:34No.939761535+
fu1173359.jpg[見る]
まだセーフ
67022/06/18(土)05:01:50No.939761549+
にょわにょわしてきたけどきらりにしてはおっぱい小さいな...
67122/06/18(土)05:01:57No.939761556+
>欠点としてどう考えてもお前アイマスキャラだろってのがめちゃくちゃいるところ
ぱっと見ただけでも凛ちゃんときらりがいてダメだった
67222/06/18(土)05:02:02No.939761564+
>上前はヒロインが1人で最強ゴリラ金髪俺様女なのがかなりオンリーワン
あのキャラ造形はなろうだと珍しいよね
67322/06/18(土)05:02:05No.939761565そうだねx8
>fu1173359.jpg[見る]
>まだセーフ
セーフかなあ!?
67422/06/18(土)05:02:07No.939761566そうだねx2
コミカライズだと禁書のこーぎーと冬川は15年くらい拘束されてない?
67522/06/18(土)05:02:14No.939761575+
>異世界で上前はねて生きていくがかなりおすすめなんだけど
>欠点としてどう考えてもお前アイマスキャラだろってのがめちゃくちゃいるところ
やめてくれないかムニエルに続いて面白いものをお出しするのは
67622/06/18(土)05:02:21No.939761586+
にょわにょわすぎる…はぴはぴすぎる…
67722/06/18(土)05:02:29No.939761590+
マヌケなFPSとか連載ペースどうなってんだあれ
出版社もウェブだと締め切りルーズすぎんか
67822/06/18(土)05:02:39No.939761597+
>原作でないけどコミカライズやりますとかザラにあるので
たとえば俺が、チャンピオンから王女のヒモにジョブチェンジしたとして。は原作も好きだったから続き出てほしい…
67922/06/18(土)05:02:40No.939761599+
上前言うほどかって思ったらメガネ掛けたのがまんまでダメだった
68022/06/18(土)05:02:42No.939761602+
アウトすぎる…
68122/06/18(土)05:02:43No.939761603+
>ヤスダスズヒトはファンタジーより現代か近未来とかのが合うと思う
デュララとかデビサバデジモンあたりはビシッとハマるよね
68222/06/18(土)05:02:53No.939761613+
しぶりんもいるじゃん
68322/06/18(土)05:02:58No.939761615そうだねx5
>やめてくれないかムニエルに続いて面白いものをお出しするのは
こっちはコミカライズの質としてはSSRに片足突っ込んでるのでムニエルと同列に置くのはやめてくれ
68422/06/18(土)05:03:00No.939761617そうだねx1
モチーフとかなら分かる
そのままという…
68522/06/18(土)05:03:01No.939761619そうだねx3
>異世界で上前はねて生きていくがかなりおすすめなんだけど
>欠点としてどう考えてもお前アイマスキャラだろってのがめちゃくちゃいるところ
この欠点致命的すぎる…
68622/06/18(土)05:03:07No.939761624そうだねx3
でもヤスダもらっといて文句言うのは贅沢すぎなのでは
68722/06/18(土)05:03:09No.939761627+
>そんな言うほどなの?って読み始めたら表紙でダメだった
>fu1173356.jpg[見る]
こういうのって原作者の頭の中でもうこうだったのかな?それとも作画がやったなのかな?
68822/06/18(土)05:03:41No.939761660+
ヤスダはムニエル描けるの?
68922/06/18(土)05:03:52No.939761669+
これをおっつおっつばっちしと言える勇気ねぇよ...よくOKでたな...
69022/06/18(土)05:03:54No.939761672そうだねx3
>こっちはコミカライズの質としてはSSRに片足突っ込んでるのでムニエルと同列に置くのはやめてくれ
でもアイマスじゃねぇか…
69122/06/18(土)05:03:55No.939761675+
試し読み見てるけどすげえちゃんとしてるけどきらりがいる…
69222/06/18(土)05:03:59No.939761678+
>本好き4部のコミカライズはとにかく満足度高い
>絵が上手いっていいよな…
本好きはどれも高水準で満足感があるよね
アニメが最後まで出来るかどうかは分からないけど
69322/06/18(土)05:04:02No.939761680そうだねx9
>ヤスダはムニエル描けるの?
絵描きのものさしにすんな!
69422/06/18(土)05:04:06No.939761683そうだねx9
>でもヤスダもらっといて文句言うのは贅沢すぎなのでは
イラストレーターの格とかそういう話と
絵柄が合うかどうかのトークは別の話になるので…
69522/06/18(土)05:04:16No.939761688+
アイマスじゃないキャラは逆にどうしたの?
69622/06/18(土)05:04:23No.939761693+
きらりみたいな感じでと発注したらきらりがきた的な感じだろうか
69722/06/18(土)05:04:24No.939761695+
>原作でないけどコミカライズやりますとかザラにあるので
内々けやきが楽しそうに書いてるので良しとする
69822/06/18(土)05:04:37No.939761708そうだねx1
きらりって滅茶苦茶特徴的なデザインなんだな…
69922/06/18(土)05:04:52No.939761719そうだねx3
>こっちはコミカライズの質としてはSSRに片足突っ込んでるのでムニエルと同列に置くのはやめてくれ
あんまりムニエルをディスるとスレ「」に悪いだろ
70022/06/18(土)05:05:03No.939761730そうだねx1
>でもヤスダもらっといて文句言うのは贅沢すぎなのでは
章の扉絵ほぼ空白で端っこのほうに小物のイラストちょんと載せただけとかやられるよ?
70122/06/18(土)05:05:19No.939761740+
オーバーロードの漫画なんか全体的にモチモチしてて可愛くて好き
fu1173362.jpg[見る]
70222/06/18(土)05:05:21No.939761743+
>きらりみたいな感じでと発注したらきらりがきた的な感じだろうか
別の作品だけどお前明らかに島風要求しただろってやつもあるもんな...
70322/06/18(土)05:05:21No.939761744+
敵か味方かきらり仮面
70422/06/18(土)05:05:30No.939761754+
まぁゴブスレも出自があれだからちひろさんみたいなのいるし…
70522/06/18(土)05:05:32No.939761756+
仮にアイマスだったとして…何か問題があるって言うのかよ!
70622/06/18(土)05:05:35No.939761759+
上前はヒロインが年上金髪喫煙者逆レイプ大好き腕力超ゴリラ女軍人でとんでもなく刺さる人が割といて
熱狂的なファンが結構いるとはヒで見たな
70722/06/18(土)05:05:35No.939761760そうだねx1
>fu1173359.jpg[見る]
>まだセーフ
きらりいなければまあセーフよね…
70822/06/18(土)05:05:37No.939761762+
アイマスだと思ってみるとメガネとジャージっぽい衣装が荒木先生成分にしか見えなくなってきた…
70922/06/18(土)05:05:43No.939761765+
上前もwebはエタってた気がするけどコミカライズで続いてるんだな
71022/06/18(土)05:05:47No.939761772+
ヤスダはラノベの仕事はかなり雑
まあ多分原稿料やすいからだろう
71122/06/18(土)05:06:04No.939761791そうだねx2
>>fu1173359.jpg[見る]
>>まだセーフ
>きらりいなければまあセーフよね…
しぶりんは正直似てるねで済ませられるレベル
きらりが完全にアウト
71222/06/18(土)05:06:04No.939761793+
アニメのキャベツみたいに挿絵の物差しになるんだ…
71322/06/18(土)05:06:04No.939761794+
>オーバーロードの漫画なんか全体的にモチモチしてて可愛くて好き
ただなんか勝手に色々と変更してる点があるらしくて原作ファンはあまり好きじゃないとも聞いた
71422/06/18(土)05:06:11No.939761803+
しぶりんはありがちなキャラデザってことで誤魔化せるから
71522/06/18(土)05:06:15No.939761805そうだねx3
>絵描きのものさしにすんな!
アニメでキャベツの作画が比較されていた時代があってのう…
71622/06/18(土)05:06:19No.939761806+
>章の扉絵ほぼ空白で端っこのほうに小物のイラストちょんと載せただけとかやられるよ?
ヤスダスズヒトは挿絵すっげえ手抜きするよね
71722/06/18(土)05:06:25No.939761814そうだねx4
>年上金髪喫煙者逆レイプ大好き腕力超ゴリラ女軍人
過積載過ぎるだろ…
71822/06/18(土)05:06:35No.939761821そうだねx2
>>fu1173359.jpg[見る]
>>まだセーフ
>きらりいなければまあセーフよね…
しぶりんも凄くしぶりんだけど
こっちはまあ黒髪ロングの美少女は仕方ないか感もある
71922/06/18(土)05:06:39No.939761826+
なんかおっぱいから腕が生えてるとこだけAIが生成したようなバランス感
72022/06/18(土)05:06:54No.939761834そうだねx3
>あんまりムニエルをディスるとスレ「」に悪いだろ
スレ「」はムニエルに怒ってるのであってムニエルをバカにされて怒ってるのではないんじゃないかな…
72122/06/18(土)05:07:00No.939761841+
ムニエルがゲシュタルト崩壊してきた
72222/06/18(土)05:07:10No.939761849そうだねx5
きらりっぽくなっちゃうにしても口元は変えろよ!!
72322/06/18(土)05:07:18No.939761857+
しぶりんはまあデフォルト黒髪ロングだしな…
72422/06/18(土)05:07:19No.939761858+
原作エタってるけど最果てのパラディンは漫画もアニメも面白いよ
72522/06/18(土)05:07:21No.939761861+
一生分のムニエル笑いを得たわ
ありがとうな
72622/06/18(土)05:07:25No.939761866そうだねx2
>スレ「」はムニエルに怒ってるのであってムニエルをバカにされて怒ってるのではないんじゃないかな…
いやでももうなんかムニエル=異世界料理道の呼び名だよ
72722/06/18(土)05:07:26No.939761867+
きらりばかりに目がいくがなつきちもいるんだ
72822/06/18(土)05:07:29No.939761869+
ポップキュンもラノベの仕事はかなりラフで納品してる
やっぱ単価低いんだろな
72922/06/18(土)05:07:30No.939761874+
異世界料理道は漫画もエタったのかなってくらい更新されなかった時期ある気がする
73022/06/18(土)05:07:51No.939761895+
>きらりっぽくなっちゃうにしても口元は変えろよ!!
そこ変えたらきらりじゃなくなるだろ!!
73122/06/18(土)05:07:54No.939761896+
>>絵描きのものさしにすんな!
>アニメでキャベツの作画が比較されていた時代があってのう…
そのせいでキャベツの作画がものすごく進歩したんだから文句を言ってはいけない
いやその労力もっと別の事に支えなかったのかな…
73222/06/18(土)05:07:55No.939761897+
>ただなんか勝手に色々と変更してる点があるらしくて原作ファンはあまり好きじゃないとも聞いた
多分初期の方のアニメ化済みのとこのことで
上の方でもレスされてるけどかなり巻いてたからかな
今は別に大丈夫だと思うしここから入ってもいいと思う
73322/06/18(土)05:08:15No.939761908そうだねx1
おかしい…初めて読む漫画なのに声が脳内で完璧に再生できる……
fu1173365.jpg[見る]
73422/06/18(土)05:08:50No.939761936そうだねx11
スレ「」はムニエルのこと初手で残飯って言ってる
73522/06/18(土)05:08:55No.939761939そうだねx3
>原作エタってるけど最果てのパラディンは漫画もアニメも面白いよ
あれの問題は女っ気が欠片もないことだと思う
73622/06/18(土)05:08:59No.939761943そうだねx2
>おかしい…初めて読む漫画なのに声が脳内で完璧に再生できる……
アニメ化したらそのまま声優やってもらおうぜ!
73722/06/18(土)05:09:30No.939761968そうだねx1
もっとこう…例のヤンキー漫画みたいに溶け込ますことはできなかったのだろうか…
73822/06/18(土)05:10:17No.939762007+
ちなみにこのきらりはケンタウロス
73922/06/18(土)05:10:46No.939762030+
「」マに負けてとりあえず上前2巻まで買ったけどすごいちゃんとしてるな・・・アイマスキャラ増えたけど・・・
74022/06/18(土)05:10:52No.939762033+
>原作エタってるけど最果てのパラディンは漫画もアニメも面白いよ
今でもまぁ好きだけど原作者復活して続編書くのかと思ってたら
ヒでバズり狙いマンになっちゃったのがつらい
まさかアニメ化決定からアニメ放映終了後に至るまで一冊も新作出さないとはね…
74122/06/18(土)05:11:16No.939762059+
パラディンって北尾スレ界隈のアレ?
74222/06/18(土)05:11:23No.939762062+
>スレ「」はムニエルのこと初手で残飯って言ってる
なんて冷静で的確な判断なんだ
74322/06/18(土)05:11:24No.939762064+
>ちなみにこのきらりはケンタウロス
そんなの絶対強いやつじゃん…
74422/06/18(土)05:11:37No.939762073+
>>きらりっぽくなっちゃうにしても口元は変えろよ!!
>そこ変えたらきらりじゃなくなるだろ!!
危険な話してない?
74522/06/18(土)05:12:19No.939762097+
アイマスの衣装でケンタウロスないの?再現できないの?
74622/06/18(土)05:12:23No.939762102+
自分の好きな作品でムニエルされたらたぶんめちゃくちゃショック受けると思うわ…
74722/06/18(土)05:12:30No.939762111+
>>原作エタってるけど最果てのパラディンは漫画もアニメも面白いよ
>あれの問題は女っ気が欠片もないことだと思う
メインヒロインの女神が居るじゃないですか
74822/06/18(土)05:13:21No.939762158+
>異世界で上前はねて生きていくがかなりおすすめなんだけど
>欠点としてどう考えてもお前アイマスキャラだろってのがめちゃくちゃいるところ
まああれ作者が元々アイマスの二次SS書きだからね
74922/06/18(土)05:13:40No.939762172+
>たまに出てくる料理は残飯
酷いこと言うもんじゃないよって思ったが
テレビから消えたキャベツはなろうのイラストに生きてたんだな
75022/06/18(土)05:14:02No.939762187+
fu1173368.png[見る]
ヒロインはアイマス関係ねえからセーフ!
75122/06/18(土)05:15:15No.939762231+
初期からアイマスキャラとアイマスじゃないキャラもちゃんといるのが面白い
75222/06/18(土)05:15:39No.939762249そうだねx1
上前はきらりよりこっちのほうがヤバいと思う
fu1173370.png[見る]
75322/06/18(土)05:16:37No.939762287+
ちっひじゃん
75422/06/18(土)05:16:54No.939762302+
>fu1173370.png[見る]
限りなくまんまだな…
75522/06/18(土)05:17:08No.939762310+
メガネしてるからセーフ!
75622/06/18(土)05:17:39No.939762329+
>アイマスの衣装でケンタウロスないの?再現できないの?
そんなのがあったら瀧になっちゃうよ…
まぁきらりはロボ化しているけど
75722/06/18(土)05:17:42No.939762330+
>上前はきらりよりこっちのほうがヤバいと思う
>fu1173370.png[見る]
ゴブスレのキャラじゃん
75822/06/18(土)05:17:52No.939762339+
>ぱ…PASH BOOKS…
くまクマベアーは結構いい感じじゃない?
時々かねつぐちゃんみたいなバランスになるけど
75922/06/18(土)05:17:57No.939762343+
>fu1173300.png[見る]
fu1173374.jpg[見る]
76022/06/18(土)05:18:20No.939762364+
本人もたまにメガネしてるだろ!
76122/06/18(土)05:18:39No.939762378+
悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみましたは悪くなかったけど同じ組み合わせで続作のコミカライズを始めてしまったので終了っていう
原作2巻以降もやって欲しかったのに
76222/06/18(土)05:20:05No.939762450+
>上前はきらりよりこっちのほうがヤバいと思う
>fu1173370.png[見る]
ゴブスレだって大丈夫だったからヘーキヘーキ
76322/06/18(土)05:20:06No.939762452+
>上前はきらりよりこっちのほうがヤバいと思う
>fu1173370.png[見る]
このコマだけ見せたらアイマスの漫画だと思われちまうレベル
76422/06/18(土)05:20:14No.939762461+
ムニエル食べたい…
76522/06/18(土)05:20:21No.939762467+
凛ちゃんの足が爆炎で消し飛んだり腕が食われたりするんで
合法的にアイマスリョナを見たいというニッチな需要は満たせるぞ
76622/06/18(土)05:20:33No.939762475+
>>fu1173300.png[見る]
>fu1173374.jpg[見る]
お、ナイス残飯
76722/06/18(土)05:21:24No.939762522+
アイマスリョナを違法みたいに言うな!
76822/06/18(土)05:22:03No.939762548そうだねx4
パロっていうかパクリじゃねえかなこれは
なろうイラストレーターはプロではないのか?
76922/06/18(土)05:22:19No.939762557+
ムニエルでお腹いたい
77022/06/18(土)05:22:22No.939762559+
>凛ちゃんの足が爆炎で消し飛んだり腕が食われたりするんで
>合法的にアイマスリョナを見たいというニッチな需要は満たせるぞ
えっ…
77122/06/18(土)05:23:08No.939762595+
確かりあむみたいなやつが消された漫画とかあったよね…
77222/06/18(土)05:23:16No.939762601+
>えっ…
主人公がヒーラーショタなので即死さえしてなければ復元できる
77322/06/18(土)05:23:22No.939762607+
そんなゴアな作品なのか…
出てきた興味が一気に引いた…
77422/06/18(土)05:23:40No.939762627+
>確かりあむみたいなやつが消された漫画とかあったよね…
あきらが怒りのスレ立てしそう
77522/06/18(土)05:23:43No.939762630+
ネット小説の出版ブーム初期にポコポコ出版社生まれては死んだが低品質なのに運良く生き残っちゃってるところもちょいちょいあるからたまに引っかかって痛い目見てる作者が出てくるよね
77622/06/18(土)05:23:47No.939762634+
原作者が事前に挿絵確認したりしないのかな
77722/06/18(土)05:23:58No.939762642+
しぶりんが安珍みたいに!?
77822/06/18(土)05:24:06No.939762647+
>確かりあむみたいなやつが消された漫画とかあったよね…
ガルパンのやつか
77922/06/18(土)05:24:08No.939762649+
>>えっ…
>主人公がヒーラーショタなので即死さえしてなければ復元できる
死ななければ治せるから好きなだけ怪我出来るね!はもうジョジョじゃん…
78022/06/18(土)05:24:10No.939762651+
>確かりあむみたいなやつが消された漫画とかあったよね…
あれはガルパンスピンオフ
78122/06/18(土)05:24:20No.939762657+
上前は魔法使いが強すぎる世界観からな…
きらりケンタウロス魔法なしだと世界トップレベルで強いんだけど
軍人兼魔法使いのヒロインに0.5秒で殺される
78222/06/18(土)05:24:20No.939762658+
ひょっとしてムニエルにつけるのを小麦粉じゃなくてパン粉とかと勘違いして残飯ムニエル誕生したんじゃないのか
78322/06/18(土)05:24:36No.939762676+
>そんなゴアな作品なのか…
>出てきた興味が一気に引いた…
主人公が超再生魔法持ちなのでどうしてもケガの描写が必要になるから
78422/06/18(土)05:24:57No.939762692+
>主人公がヒーラーショタなので即死さえしてなければ復元できる
はぇ~…
78522/06/18(土)05:25:02No.939762696そうだねx3
りあむのやつは名前もアナグラムになっててちょっと遊びがすぎたから…
78622/06/18(土)05:25:02No.939762697+
>軍人兼魔法使いのヒロインに0.5秒で殺される
殺すな
78722/06/18(土)05:25:13No.939762705+
商業誌に載せてるんだよねそのアイマスリョナ?
78822/06/18(土)05:25:21No.939762715+
>しぶりんが安珍みたいに!?
そこまではねぇよ!
78922/06/18(土)05:25:30No.939762723+
上前は死体みたいな奴隷治して働かせるのがメインだし
79022/06/18(土)05:25:33No.939762725+
>原作者が事前に挿絵確認したりしないのかな
カス出版社だと刷り上がってからのお楽しみとか普通にある
あと挿絵を入れる場面も編集が勝手に決めたりする
79122/06/18(土)05:26:07No.939762758+
>上前は死体みたいな奴隷治して働かせるのがメインだし
卑劣様みてぇな事してんな…
79222/06/18(土)05:26:09No.939762765+
webだよ
79322/06/18(土)05:26:20No.939762772そうだねx3
>きらりケンタウロス
どうしても笑ってしまう
79422/06/18(土)05:26:33No.939762779+
>カス出版社だと刷り上がってからのお楽しみとか普通にある
>あと挿絵を入れる場面も編集が勝手に決めたりする
作者が本の発売日を知るタイミングがヒの広報とかたまにあるね…
79522/06/18(土)05:26:43No.939762791そうだねx1
>きらりケンタウロス
ドラコケンタウロスみたいに言うな
79622/06/18(土)05:26:55No.939762803そうだねx1
いい感じに書籍が続いてると思ったら気づいたら音沙汰なくなってるとか
あるよね
79722/06/18(土)05:27:03No.939762810+
りあむのやつは言い方悪いけど名前別物にしとけば修正されなかったと思う
79822/06/18(土)05:27:06No.939762814+
超再生持ちだから役立たずの欠損持ち安く買えるじゃん!回復させて働かせよ!って発想で事業始めるやつ
現代人感覚なので上前跳ねるクズムーブしてるつもりだけど貴族なのでそんなの当たり前だからただの慈善事業っていう
79922/06/18(土)05:27:11No.939762816+
>>上前は死体みたいな奴隷治して働かせるのがメインだし
>卑劣様みてぇな事してんな…
…閃いた!
80022/06/18(土)05:27:37No.939762848+
>いい感じに書籍が続いてると思ったら気づいたら音沙汰なくなってるとか
>あるよね
なろう系
エタりすぎ問題
80122/06/18(土)05:27:52No.939762858+
なろうじゃなくても気がついたら新刊でなくなるし…
80222/06/18(土)05:28:01No.939762863+
>>>上前は死体みたいな奴隷治して働かせるのがメインだし
>>卑劣様みてぇな事してんな…
>…閃いた!
集英社はやめといた方がいいと思うぜ
80322/06/18(土)05:28:43No.939762895+
なかなか面白そうだがきらりなんだよな…
80422/06/18(土)05:29:00No.939762910+
>>原作者が事前に挿絵確認したりしないのかな
>カス出版社だと刷り上がってからのお楽しみとか普通にある
>あと挿絵を入れる場面も編集が勝手に決めたりする
作家によってはしっかり絵師と打合せたりしてるのに…
80522/06/18(土)05:29:14No.939762919+
>>>上前は死体みたいな奴隷治して働かせるのがメインだし
>>卑劣様みてぇな事してんな…
>…閃いた!
異世界穢土転生
80622/06/18(土)05:29:43No.939762939+
別になろうに限らずラノベなんて完結する方が希じゃん
80722/06/18(土)05:29:45No.939762942+
>いい感じに書籍が続いてると思ったら気づいたら音沙汰なくなってるとか
>あるよね
作者のやる気が失せたり出版社の意向で塩漬けになったりは普通のラノベや小説でも起こり得る
ラノベ界で頻出感あるのは普通の小説より出版ペース早いのと続刊率高いからだろう
後は専業率の低さから来る所詮は副業扱い
80822/06/18(土)05:29:49No.939762946+
>超再生持ちだから役立たずの欠損持ち安く買えるじゃん!回復させて働かせよ!って発想で事業始めるやつ
>現代人感覚なので上前跳ねるクズムーブしてるつもりだけど貴族なのでそんなの当たり前だからただの慈善事業っていう
七公三民とかでもふつーふつーやべー所で八とか九とかだもんな中世だと日本ですら
80922/06/18(土)05:29:53No.939762952そうだねx6
好きなコミカライズ春人
fu1173378.jpg[見る]
81022/06/18(土)05:30:27No.939762979+
>なかなか面白そうだがきらりなんだよな…
とりあえずなろうで読んでみて良かったら漫画買えばいいと思う
本文がかなりちゃんとしてるんで
81122/06/18(土)05:31:19No.939763017+
主人公が腕切り落とされようが大体なんでも治療できる回復チート使って
安い死にかけの欠損奴隷仕入れる所からスタートだからな
かなり熱心に治療した結果がきらりケンタウロス
81222/06/18(土)05:31:19No.939763019+
>>>>上前は死体みたいな奴隷治して働かせるのがメインだし
>>>卑劣様みてぇな事してんな…
>>…閃いた!
>異世界穢土転生
自分の体で試すのは初めてだが
81322/06/18(土)05:31:19No.939763020そうだねx1
>別になろうに限らずラノベなんて完結する方が希じゃん
それはないわ
81422/06/18(土)05:31:37No.939763040+
論理感が現代日本な上にこの世界の貴族は
戦闘能力が一般人と全然違うくて俺らが守ってるんだから搾取して当然でしょって思ってる上に
庶民もそれを受け入れてる世界観だからな…
81522/06/18(土)05:31:43No.939763048+
ラノベは売り上げ低いと1巻が続くとこで終わってても打ち切るとか昔からだ
81622/06/18(土)05:32:02No.939763060+
テンプレばっかりだろ!とは思うが富士見ファンタジア文庫の頃から玉石混合ではある
冴木忍もルゲイラング2巻打ち切りだったし
81722/06/18(土)05:32:18No.939763072+
きらりケンタウロスをムニエルマーケティングするな
81822/06/18(土)05:32:29No.939763081+
>主人公が腕切り落とされようが大体なんでも治療できる回復チート使って
>安い死にかけの欠損奴隷仕入れる所からスタートだからな
>かなり熱心に治療した結果がきらりケンタウロス
欠損した下半身の代わりを馬で補ったのか…
81922/06/18(土)05:32:37No.939763090+
>別になろうに限らずラノベなんて完結する方が希じゃん
とりあえず1巻出して終了とか2~3巻行ったけど人気なくて終了とか基本だからなラノベ
82022/06/18(土)05:32:54No.939763104+
>戦闘能力が一般人と全然違うくて俺らが守ってるんだから搾取して当然でしょって思ってる上に
>庶民もそれを受け入れてる世界観だからな…
魔法使いのビームでしぶりんの腕が取れたときも
貴族の砲撃だ!しゃーないわ治すかでそのまま終わったしね
割と面白い世界観
82122/06/18(土)05:32:55No.939763106そうだねx1
>きらりケンタウロスをムニエルマーケティングするな
脳がぐちゃぐちゃにされたスレ「」の気持ちが理解出来たよ
82222/06/18(土)05:33:03No.939763111+
ゼロ魔とかと一緒で特権階級の魔法使いが居ないと人間社会が回らないタイプ
82322/06/18(土)05:34:02No.939763150+
>とりあえず1巻出して終了とか2~3巻行ったけど人気なくて終了とか基本だからなラノベ
つまり27巻も出てる異世界料理道は…?
82422/06/18(土)05:34:08No.939763155+
とらドラも1巻完結の予定がクソ人気出たから続いたって言ってたからなあ
82522/06/18(土)05:34:27No.939763166+
ノクターンだけどハイスクールアンドハックスラッシュの5巻が出そうで嬉しい
だからそろそろ鬼ヶ島の続きを投稿してほしい
82622/06/18(土)05:34:41No.939763175そうだねx6
>つまり27巻も出てる異世界料理道は…?
人気の部類に入ると考えられる
82722/06/18(土)05:34:46No.939763182+
とりあえず続ける余地は残しつつそこで終わっても問題なく作るのはよくある手法
82822/06/18(土)05:34:48No.939763185+
>魔法使いのビームでしぶりんの腕が取れたときも
>貴族の砲撃だ!しゃーないわ治すかでそのまま終わったしね
>割と面白い世界観
まるでElonaやらKENSHIレベルの倫理観だなゆるい…
82922/06/18(土)05:35:06No.939763199+
短いから打ち切りって訳ではないしな
83022/06/18(土)05:35:24No.939763211+
>まるでElonaやらKENSHIレベルの倫理観だなゆるい…
その内エーテルの風で腕増やしそうだな…
83122/06/18(土)05:35:40No.939763224+
食べ物がムニエルしてないし戦闘シーンもいい感じの好きなコミカライズ貼る
原作は一巻買ったけど地の文部分が合わなかった…
fu1173383.png[見る]
83222/06/18(土)05:36:20No.939763245+
ムニエル鬼うめえ!
逆らう奴ら全員食あたりにしていこうぜ!
83322/06/18(土)05:36:47No.939763262+
>いい感じに書籍が続いてると思ったら気づいたら音沙汰なくなってるとか
>あるよね
俺が追ってる作品ももう一年位新刊が出てねえわ…
まあ前にも一年位間隔が空いてることはあったが
83422/06/18(土)05:36:56No.939763269+
ノクターンの書籍化は割と打率高いというか地味ながら無事完結してるの多い気がする
83522/06/18(土)05:37:03No.939763276+
本当に食べてしまったのか(ニヤリ
するのか
83622/06/18(土)05:37:12No.939763282+
>いい感じに書籍が続いてると思ったら気づいたら音沙汰なくなってるとか
>あるよね
逆に絶対打ち切られたろ…って作品が不意に続刊出してきたりもする…
83722/06/18(土)05:37:23No.939763293+
>食べ物がムニエルしてないし戦闘シーンもいい感じの好きなコミカライズ貼る
>原作は一巻買ったけど地の文部分が合わなかった…
>fu1173383.png[見る]
女の子が可愛くて結構好き
主人公がおじさんだから自己投影しやすくて良し
83822/06/18(土)05:37:53No.939763316+
嘘つき戦姫の書籍完結はまだですか…
83922/06/18(土)05:38:13No.939763330+
>逆に絶対打ち切られたろ…って作品が不意に続刊出してきたりもする…
残念ながら打ち切りですって後書きに書いてた作品が電子版限定で続刊決定した喜びと困惑
84022/06/18(土)05:38:15No.939763335+
野生のラスボスが何とかって漫画版もエタったなと思ってたら作画の人が重度の腱鞘炎だった…
面白かったのに…
84122/06/18(土)05:38:53No.939763365+
>野生のラスボスが何とかって漫画版もエタったなと思ってたら作画の人が重度の腱鞘炎だった…
>面白かったのに…
(どんどん大きくなる宝石部分)を単行本でネタにしてて笑った
84222/06/18(土)05:39:37No.939763395+
毎回思うけどある程度描ける人だったりする場合は編集や担当が直したほうがいいとこ指摘すればいいのにって思う
84322/06/18(土)05:39:39No.939763397+
>>野生のラスボスが何とかって漫画版もエタったなと思ってたら作画の人が重度の腱鞘炎だった…
>>面白かったのに…
>(どんどん大きくなる宝石部分)を単行本でネタにしてて笑った
本当に肥大化してて何事かと
84422/06/18(土)05:40:09No.939763424+
画像の骨格がおかしい挿絵よりもムニエルの印象が鮮烈すぎてなんかいろいろとダメだった
84522/06/18(土)05:40:20No.939763430+
人気あったのによくわからん感じで刊行止まるのもあるしな…
84622/06/18(土)05:40:30No.939763443+
>ノクターンの書籍化は割と打率高いというか地味ながら無事完結してるの多い気がする
ハイスクール好きだったけどダメっぽくて悲しい
84722/06/18(土)05:40:34No.939763444+
ガルパンりあむの奴は作者がイキってたのが一番の問題だったと言うか…
84822/06/18(土)05:40:40No.939763449+
コミカライズは唐突な打ち切りがあるから終わるまで手が出しづらいんだよな…
84922/06/18(土)05:41:55No.939763501+
コミカライズはどうやっても原作より時間かかる上に作画側の都合もあるからなかなかな
85022/06/18(土)05:42:09No.939763512そうだねx1
上前は軍隊動かす知識持ってる奴が欠損で捨て値で売られてるのがやばすぎる…
85122/06/18(土)05:43:11No.939763558+
そういえば好きな作品のコミカライズが正式に始まる前に作画担当死去で頓挫してたんだけど近々改めてコミカライズが始まるらしい
85222/06/18(土)05:43:49No.939763591+
>上前は軍隊動かす知識持ってる奴が欠損で捨て値で売られてるのがやばすぎる…
マムルークか何か?
85322/06/18(土)05:44:41No.939763634+
>コミカライズは唐突な打ち切りがあるから終わるまで手が出しづらいんだよな…
商業ノベライズよりも先にコミカライズするから無駄に長くなるよね
見なくなったコミカライズ結構多いわ
85422/06/18(土)05:44:55No.939763644+
こういう首のところが少し変な種族なんでしょ
85522/06/18(土)05:45:33No.939763677+
>ハイスクール好きだったけどダメっぽくて悲しい
同じ学園での本編キャラが登場しない新作ショートストーリーが来るみたいだよ
本筋は放置され続けているが
85622/06/18(土)05:45:55No.939763694+
>そういえば好きな作品のコミカライズが正式に始まる前に作画担当死去で頓挫してたんだけど
お辛い…
>近々改めてコミカライズが始まるらしい
よかった!
85722/06/18(土)05:47:48No.939763788+
漫画家は頻繁に病気や死去の知らせがとんでくるのよくない
85822/06/18(土)05:48:02No.939763798+
コミカライズに恵まれたでいうと骸骨騎士様がすげえ羨ましい
よくこんな女の子可愛く描けてモンスターちゃんと描ける人よべたな!
85922/06/18(土)05:48:17No.939763817+
エロ小説は基本あんま儲からないから作者のモチベが低いんや
86022/06/18(土)05:49:00No.939763852そうだねx1
fu1173390.jpg[見る]
転生したら剣でしたは本当にコミカライズ担当頑張っててびっくりする
86122/06/18(土)05:49:59No.939763902+
>女の子が可愛くて結構好き
>主人公がおじさんだから自己投影しやすくて良し
おっぱい大きいままデフォルメも可愛くかける人でありがたい…
fu1173391.png[見る]
86222/06/18(土)05:50:07No.939763909+
おねショタ作品をよく描く人で作品タイトルは母子ものなのに
そういうのないですっていうここまで用意されて違うのかよっていうのもあるからな…
86322/06/18(土)05:50:23No.939763924+
なろうコミカライズにはもう数年やってるけど原作でいうと序盤も序盤なんだよなあっていうのと
コミカライズしたけどもう原作に追いつかないか?っていうのがある
fu1173392.jpg[見る]
これは前者
86422/06/18(土)05:51:11No.939763960+
>fu1173391.png[見る]
クソかわ
86522/06/18(土)05:51:42No.939763982+
幼女戦記とか無職とか割とハイペースだけどまだまだあるからなろ
86622/06/18(土)05:52:41No.939764043+
異世界料理道はちょっと読まないと食材の名前を忘れて何に何?状態になる
そして長いから一気に読むこともできないんだ
86722/06/18(土)05:52:54No.939764053+
>幼女戦記とか無職とか割とハイペースだけどまだまだあるからなろ
無職はこのままだと次のアニメ1クール目くらいで追いつきかねないな…
86822/06/18(土)05:54:42No.939764131そうだねx3
fu1173395.jpg[見る]
86922/06/18(土)05:55:31No.939764162+
野生のラスボスコミカライズ最後までやって欲しいけどバトルバトルバトル!って感じの作品なので作画担当は死ぬだろうな…
特に終盤になると凄まじい破壊描写インフレをしていくから
87022/06/18(土)05:55:32No.939764164+
幻想グルメみたいな現実にない食材使った料理好き
87122/06/18(土)05:56:08No.939764189+
今ザッとスレ見たけどムニエルで朝から笑いが止まらん
87222/06/18(土)05:57:20No.939764240そうだねx2
なんでムニエルで笑うのですか?
87322/06/18(土)05:57:53No.939764276そうだねx1
講談社はコミカライズ担当がなんかの賞ノミネート感謝のフルカラー数ヶ月してたり原作に比べてコミカライズ巧すぎだろと思ったら「」にメイドガイの人と聞いて納得したり
原作にないおっぱいで説得力出したり
タイトルからして趣味の悪いイキりざまぁなのに絵がうますぎて気にならなかったり
流石に(ダーク)ファンタジー専門雑誌出して長い講談社だけあってレベル高いな
87422/06/18(土)05:59:04No.939764325+
それなりに長い事やってる所はやっぱりしっかりしてる事が多い
87522/06/18(土)05:59:53No.939764356+
ひぐらしSAO劣等生リゼロ本好きみたいに作画を章ごとに分けないと一生終わらん
逆に言うとコミカライズ担当として永久就職ともいえるけど…
87622/06/18(土)06:00:10No.939764367+
>野生のラスボスコミカライズ最後までやって欲しいけどバトルバトルバトル!って感じの作品なので作画担当は死ぬだろうな…
>特に終盤になると凄まじい破壊描写インフレをしていくから
ベネト戦でも頑張ってたしやってくれる!
持ってくれよ…作者の手首!
87722/06/18(土)06:01:27No.939764423+
>ひぐらしSAO劣等生リゼロ本好きみたいに作画を章ごとに分けないと一生終わらん
>逆に言うとコミカライズ担当として永久就職ともいえるけど…
とらドラとかまだ続いてるぞ漫画
今年で連載12年
87822/06/18(土)06:01:47No.939764431+
>fu1173392.jpg[見る]
>これは前者
原作でマーリン出てくるまでが好きだったからコミカライズで序盤を丁寧にやってくれてるのありがたい…
87922/06/18(土)06:01:51No.939764433+
>持ってくれよ…作者の手首!
もう半年ぐらい死んでる!!
88022/06/18(土)06:02:25No.939764452+
>>fu1173392.jpg[見る]
>>これは前者
>原作でマーリン出てくるまでが好きだったからコミカライズで序盤を丁寧にやってくれてるのありがたい…
マーリン出てからちょっと…みたいなこというのやめなよ
俺もそう思います
88122/06/18(土)06:03:03No.939764482そうだねx1
>とらドラとかまだ続いてるぞ漫画
あれはコミカライズ作者が悪いのでは…
88222/06/18(土)06:03:15No.939764496+
>原作にないおっぱいで説得力出したり
おっぱいのはざまあ対象を深掘りしてヒロイン化してるやつか
兄弟尊い…ってなった
88322/06/18(土)06:04:28No.939764549+
>>とらドラとかまだ続いてるぞ漫画
とらドラは令和になってクオリティ高い薄い本出てたりするから…
88422/06/18(土)06:04:33No.939764553そうだねx2
ムニエルのことはこのスレが消えたらさっぱり忘れた方がいい
88522/06/18(土)06:04:34No.939764554+
>>原作にないおっぱいで説得力出したり
>おっぱいのはざまあ対象を深掘りしてヒロイン化してるやつか
>兄弟尊い…ってなった
そのおっぱいって抱きしめられたら頭蓋骨骨折したりする奴?
88622/06/18(土)06:05:32No.939764596+
異世界建国記は原作の書籍も途中で打ち切られてて駄目だった
88722/06/18(土)06:06:05No.939764630そうだねx2
>ひぐらしSAO劣等生リゼロ本好きみたいに作画を章ごとに分けないと一生終わらん
>逆に言うとコミカライズ担当として永久就職ともいえるけど…
禁書はコミカライズ連載15周年
因みに原作でいうとアックア編終わった辺り…つまりまだ無印範囲だから
理論上は今後3,40年くらいコミカライズを続ける事が出来る
すごいね
88822/06/18(土)06:06:48No.939764658+
>今後3,40年くらいコミカライズを続ける事が出来る
なそ
88922/06/18(土)06:07:36No.939764689+
スレ立ててちょっとでもスレ「」の気持ちが晴れてることを願ってるよ…
89022/06/18(土)06:07:59No.939764703+
>そのおっぱいって抱きしめられたら頭蓋骨骨折したりする奴?
おっぱい怪力さんので合ってると思う
89122/06/18(土)06:08:09No.939764707+
原作イラストがーいうとマヌケを思い出す
89222/06/18(土)06:09:17No.939764768+
>>そのおっぱいって抱きしめられたら頭蓋骨骨折したりする奴?
>おっぱい怪力さんので合ってると思う
ガタガタガタガタ…
89322/06/18(土)06:09:18No.939764770+
>fu1173392.jpg[見る]
>これは前者
建国記か
他だと嘆きの亡霊も序盤も序盤で何年やってんだよてんとなる
89422/06/18(土)06:09:19No.939764772+
マヌケは別物だけど漫画として面白いというコミカライズとしては当たりの部類
89522/06/18(土)06:09:39No.939764787+
おかしいな俺の読んだ原作だとあの火属性四天王のドラ息子こんな報われるやつじゃない感じなんだが……
89622/06/18(土)06:10:03No.939764809+
>>今後3,40年くらいコミカライズを続ける事が出来る
>なそ
無印:全24巻(コミカライズは連載15年で今17巻目あたり)
新約:全23巻
創約:既刊6巻(2022年4月現在)
だから1巻1年で計算すると今の最新刊まで追い付くだけで36年かかる
89722/06/18(土)06:10:15No.939764816+
>他だと嘆きの亡霊も序盤も序盤で何年やってんだよてんとなる
いうて嘆きの亡霊って話進めば進むほど主人公の人格についていけなくなるし…
89822/06/18(土)06:10:37No.939764828+
>原作イラストがーいうとマヌケを思い出す
艦これフィルター外れたら東方絵師(同人レベル)でしかない例だな…
89922/06/18(土)06:10:46No.939764837+
禁書は原作の方も完結という概念は存在するんだろうか…
90022/06/18(土)06:11:01No.939764853+
>おかしいな俺の読んだ原作だとあの火属性四天王のドラ息子こんな報われるやつじゃない感じなんだが……
暗黒兵士か…web時点に比べてがっつり救われてメンタル矯正されたね
90122/06/18(土)06:11:45No.939764888そうだねx1
>ムニエルのことはこのスレが消えたらさっぱり忘れた方がいい
でも今日ムニエル食べる「」結構いると思うよ
90222/06/18(土)06:12:07No.939764904+
禁書は描いても描いても原作が増えるじゃん…
90322/06/18(土)06:12:10No.939764905そうだねx1
地の文の描写とイラストの状況違うじゃねえか!というとブギーポップのエンブリオ辺りを思い出す
90422/06/18(土)06:12:24No.939764916+
スピンオフは刷られつづけるだろうけど原作は元ネタ考えると創約で終わるでしょう
それでも残り15巻以上あるんだろうけど
90522/06/18(土)06:12:31No.939764925+
>地の文の描写とイラストの状況違うじゃねえか!というとブギーポップのエンブリオ辺りを思い出す
俺はシャナの挿絵!
90622/06/18(土)06:13:21No.939764956+
>でも今日ムニエル食べる「」結構いると思うよ
あの兄ちゃん出てきたムニエル見て笑ってる…そんなに好物なのかな…
90722/06/18(土)06:13:21No.939764957+
本好きとかみたいになんかむちゃくちゃコミカライズ種類あるな…ってなるやつ!
90822/06/18(土)06:13:23No.939764961+
>地の文の描写とイラストの状況違うじゃねえか!というとブギーポップのエンブリオ辺りを思い出す
新アニメのデザインで文句言われたけど地の文に忠実なスプーキーE…
90922/06/18(土)06:16:47No.939765123そうだねx1
ダリエルさんコミカライズはちょくちょくこんなシーンあった…?入れてくれるから好き
fu1173402.jpg[見る]
91022/06/18(土)06:17:44No.939765173+
賃金低いし有名だったり原稿上がるならアマチュアレベルで良かった業界がエロゲラノベコミカライズ
今じゃ一線から退いたり癖が強すぎて自前の作品を状況に載せられない作家やはしご外された作家のセカンドライフ
91122/06/18(土)06:18:25No.939765207そうだねx1
>ダリエルさんコミカライズはちょくちょくこんなシーンあった…?入れてくれるから好き
>fu1173402.jpg[見る]
不倫か?
91222/06/18(土)06:18:48No.939765237+
コミカライズしか読んでないけど暗黒兵士は書籍版とコミカライズでまた人物描写違うの?
91322/06/18(土)06:19:30No.939765271+
>>ダリエルさんコミカライズはちょくちょくこんなシーンあった…?入れてくれるから好き
>>fu1173402.jpg[見る]
>不倫か?
そんなことしたら命が危ないのだわ
91422/06/18(土)06:21:35No.939765387+
エロ漫画家を当てるといい感じになる気がする
91522/06/18(土)06:22:17No.939765422+
>エロ漫画家を当てるといい感じになる気がする
成年向けにもどって……ってならない?大丈夫?
91622/06/18(土)06:22:31No.939765433+
>コミカライズしか読んでないけど暗黒兵士は書籍版とコミカライズでまた人物描写違うの?
うん
web版は見てないけど炎の人は普通に破滅して終わってる
91722/06/18(土)06:23:35No.939765510+
女性向け作品はコミカライズ当たり率高めだった気がする
おまヒロは許さないよ
91822/06/18(土)06:23:52No.939765529+
小説書くよりイラストレーターの方が立場上って感じあるよね
エロマンガ先生で何度要望出しても巨乳キャラを描いてくれないってネタがあっていやそれギャグでいい話なのか?ってなった
91922/06/18(土)06:25:41No.939765637+
ゴブスレは似てるとかじゃなくて元がそうだったんだから仕方ないだろ…
92022/06/18(土)06:25:44No.939765638そうだねx2
おっぱいに釣られるネタはコミカライズ担当の持ち芸だから…
fu1173412.webp
92122/06/18(土)06:26:17No.939765679+
>>コミカライズしか読んでないけど暗黒兵士は書籍版とコミカライズでまた人物描写違うの?
>うん
>web版は見てないけど炎の人は普通に破滅して終わってる
web版もあそこで破滅だね
まあ再生怪人的なその後がありはしたがアレだし
92222/06/18(土)06:26:59No.939765721+
>成年向けにもどって……ってならない?大丈夫?
内々けやきを見てみろ
92322/06/18(土)06:28:08No.939765790+
一回の仕事で100万くらい出るならちゃんとした人がぜひ書きたいとなると思うよ
92422/06/18(土)06:29:01No.939765851+
媒体で設定が違うって言うと
偏差値10は主人公の年齢が全部違うのと
悪役令嬢レベル99は正ヒロインたちの振る舞いがかなり違うな
92522/06/18(土)06:29:42No.939765901+
>おかしい…初めて読む漫画なのに声が脳内で完璧に再生できる……
>fu1173365.jpg[見る]
リーグ開幕時に毎日見た顔
92622/06/18(土)06:30:28No.939765946+
>凛ちゃんの足が爆炎で消し飛んだり腕が食われたりするんで
>合法的にアイマスリョナを見たいというニッチな需要は満たせるぞ
いいこと聞いた
92722/06/18(土)06:30:53No.939765971+
内々けやき平行して何本も連載してるの頭おかしい
けどなんかふにゃふにゃしてる
92822/06/18(土)06:31:54No.939766013+
いづみやおとはは作風と原作がマッチしてる気がする
92922/06/18(土)06:32:15No.939766033そうだねx2
>>まったく知らない作品を愛するスレ「」がキレてる様子を眺めるスレだと思ってたら意外と読者が集まってきてビビる
>大長編みたいだからそれなりにファンはいるんだろう
自分も何これと思ってる読んでたらあっこれ俺も読んだことある作品だわ…ってなった
余りにも長すぎて一旦作品から離れたけど
93022/06/18(土)06:32:21No.939766044+
異世界上前は前川がいつの間にかちひろさんになっててだめだった
93122/06/18(土)06:33:15No.939766092+
おそらく心理描写がクドい作家はコミカライズすると上手い
93222/06/18(土)06:33:40No.939766124+
>ダリエルさんコミカライズはちょくちょくこんなシーンあった…?入れてくれるから好き
>fu1173402.jpg[見る]
コミカライズで内容変えちゃって許されるの?
93322/06/18(土)06:34:23No.939766156そうだねx1
>コミカライズで内容変えちゃって許されるの?
しね
93422/06/18(土)06:34:45No.939766181そうだねx1
>>コミカライズで内容変えちゃって許されるの?
>しね
えっ
93522/06/18(土)06:35:03No.939766200そうだねx1
>>コミカライズで内容変えちゃって許されるの?
>しね
えっ
93622/06/18(土)06:35:32No.939766229そうだねx2
BCGゴブリン帰れや!
93722/06/18(土)06:35:39No.939766239そうだねx6
>>しね
>えっ
あぁーっ
93822/06/18(土)06:36:57No.939766333そうだねx7
作品単体スレ以外であの定形は駄目だって!
93922/06/18(土)06:37:06No.939766345+
この定型危険だって!
94022/06/18(土)06:37:42No.939766385そうだねx1
シュレディンガーは原作者とコミカライズ担当から歪んだ愛情向けられてる主人公を追放したグレイルが気になる
二人とも主人公よりグレイルの事書きたくて仕方がないだろ…
94122/06/18(土)06:37:45No.939766389+
>コミカライズで内容変えちゃって許されるの?
真面目な話するならまあ原作者とは打ち合わせ済みなのでは
暗黒兵士に関しては原作者もマメにコミカライズの更新告知してたり原作・作画の仲は良好っぽいし
94222/06/18(土)06:37:54No.939766403+
変ね
94322/06/18(土)06:38:22No.939766428そうだねx4
>しね
他スレでその定形は危険じゃないかな
94422/06/18(土)06:41:04No.939766604+
>>しね
>他スレでその定形は危険じゃないかな
どうでもよくないそんなスレ!?
94522/06/18(土)06:41:45No.939766646+
おなかいたい
94622/06/18(土)06:41:54No.939766659+
ゆきぽ底辺バイトレポ漫画の人がなろうコミカライズしててびっくりする
あと家庭持ちになってて安心した
94722/06/18(土)06:43:14No.939766751+
>>つまり27巻も出てる異世界料理道は…?
>人気の部類に入ると考えられる
上澄みだよな
94822/06/18(土)06:43:56No.939766803+
小説は打ち切りもあるし作者が書かないもあるからなあ
94922/06/18(土)06:44:34No.939766848+
SAOだってまだ最新26巻だしな…(SAOP足せば30超えるけど)
95022/06/18(土)06:44:53No.939766872+
最新話が5月で前回更新が9月ってこれ原作と作画どっちがやる気ないやつだ?
95122/06/18(土)06:45:08No.939766893+
>おなかいたい
ムニエル食べるから…
95222/06/18(土)06:45:23No.939766911そうだねx3
ゲートオブアミティリシアと人外姫様のコミカライズは原作のノリ期待してたらひどい目に遭った
95322/06/18(土)06:46:20No.939766967+
まあともかく今日はムニエル食べるよ…
95422/06/18(土)06:46:29No.939766974+
>最新話が5月で前回更新が9月ってこれ原作と作画どっちがやる気ないやつだ?
どれの話だ…?
95522/06/18(土)06:46:32No.939766981+
週刊なのに終わらなさそうなシャンフロ
95622/06/18(土)06:48:40No.939767119+
コミカライズで全然内容違うといえば第七王子とかマガポケ組
95722/06/18(土)06:49:37No.939767190+
今日から残飯をムニエルって言えばおしゃれな食事にできる発見があった
95822/06/18(土)06:51:12No.939767305+
朝飯はムニエル
fu1173429.jpg[見る]
95922/06/18(土)06:51:21No.939767316そうだねx1
>週刊なのに終わらなさそうなシャンフロ
漫画が原作に追い付く頃には今の章終わってるといいな…
ずっと牛歩で怒涛の連続更新はもうなさそうだし
96022/06/18(土)06:51:43No.939767346+
好きな作品の書籍新刊が出ないけどまあ打ち切りなんだろうな
前作も書籍打ち切りになってモチベ下がってエタったけどこっちはまだ更新はされてるだけ救いか
96122/06/18(土)06:52:00No.939767364+
俺のムニエルは昨日のカレーだよ
96222/06/18(土)06:52:25No.939767389そうだねx2
ムニエルは万能じゃねーんだぞ!
96322/06/18(土)06:52:34No.939767398+
俺のムニエルは食パンに卵でも乗せて焼くかな…
96422/06/18(土)06:52:43No.939767416+
コミカライズで原作無視で改良されたりすることもあるから
96522/06/18(土)06:52:49No.939767423+
小説は打ち切られたが漫画の方は続いてるとか偶にある
96622/06/18(土)06:53:24No.939767472+
>コミカライズで全然内容違うといえば第七王子とかマガポケ組
第7王子は原作者書き下ろし+担当の性癖だな
96722/06/18(土)06:54:06No.939767530そうだねx1
きらりケンタウロスパサーが性癖合致!!
96822/06/18(土)06:54:25No.939767552+
シャンフロはもう半分エタってるみたいなもんな気がしてきた
逆にリゼロは書籍がなろうに追い付いちゃったから書籍出る時にまとめて更新されるので以前より活発になったという
96922/06/18(土)06:54:25No.939767553そうだねx1
>ちなみにその残飯ムニエルだよ
メシマズ系ヒロインが自嘲気味に言ったセリフ
97022/06/18(土)06:54:26No.939767554+
大暮維人みたいにキャラ愛ひどいコミカライズ担当が暴走するケースはままあるらしい
97122/06/18(土)06:55:31No.939767640+
俺のムニエルはししゃもしかない
97222/06/18(土)06:56:00No.939767663+
紅って成功例あるのになんで集英社は微妙なんだろ
97322/06/18(土)06:56:45No.939767715+
+αの立ち位置がコミカライズだけでも読んでて主人公鬱陶しい性格してるなこいつ!!ってなったな
97422/06/18(土)06:57:13No.939767754+
料理道めちゃくちゃ好きで読んでるけど書籍版こんなことになってたのか
この調子だとヴァルカスの創作料理とか聖域の動物とか描くの無理だろ…
97522/06/18(土)06:57:44No.939767791+
俺のムニエルは昨日自分へのご褒美に焼いたけど寝ちゃって食えなかったちょっと良い肉だよ
97622/06/18(土)06:57:57No.939767812そうだねx1
ギスギスオンラインをアニメ化しろ委員会
97722/06/18(土)06:59:29No.939767932+
>サモナーさんが行くをアニメ化しろ委員会
>中盤以降の稼ぎパート省いていいから
97822/06/18(土)07:02:43No.939768174+
コミックが作者不調みたいな音沙汰もなくずっと更新停止してると不安になる
97922/06/18(土)07:03:12 sNo.939768214そうだねx3
俺だってアニメ化して欲しかった
98022/06/18(土)07:03:26No.939768225+
魔導具師ダリヤはうつむかないはここ最近の中ではお勧めなんだけど何で派生GO出しちゃったの…
98122/06/18(土)07:03:45No.939768251+
>俺だってアニメ化して欲しかった
今朝のムニエル教えて
98222/06/18(土)07:03:59No.939768274そうだねx1
ムニエルで絶望しすぎだぞスレ「」!
98322/06/18(土)07:04:22No.939768307+
アニメ化は出来ないかもしれないが
ムニエルで1000レス行きそうなのは凄いぞ!
98422/06/18(土)07:04:56No.939768352+
申し訳ないけど明日にはムニエルって単語以外忘れてると思う
98522/06/18(土)07:05:07No.939768366+
アニメ化したらしたでここで変ないじられ方するからな…
俺ツイ原作読んでくれた「」も多いけど
98622/06/18(土)07:05:09No.939768368+
>アニメ化は出来ないかもしれないが
>ムニエルで1000レス行きそうなのは凄いぞ!
それはいいことなのかな…
98722/06/18(土)07:05:17No.939768379そうだねx3
今後話題になる度にあぁあのムニエルのって言われるのは間違いないな
98822/06/18(土)07:08:24No.939768667+
異世界料理道ってHJノベルスから出てるんでしょ?ならアニメ化の可能性は普通に残ってるよ!よかったね!
98922/06/18(土)07:08:38No.939768687そうだねx4
スレ「」の悲しみと絶望がよく伝わってくるスレだった
99022/06/18(土)07:08:57No.939768716+
>異世界料理道ってHJノベルスから出てるんでしょ?ならアニメ化の可能性は普通に残ってるよ!よかったね!
そしてアニメの出来に絶望するスレ「」まで見えた
99122/06/18(土)07:09:26No.939768760+
>ムニエルで1000レス行きそうなのは凄いぞ!
途中で脱線してアイマスの話になってた気がする…
99222/06/18(土)07:09:33No.939768774+
料理人として描かれてる主人公がムニエルを調理した描写があってから自信満々で残飯みたいな見た目の料理差し出してくる挿絵が目に飛び込んできたらまぁ凹むよな
99322/06/18(土)07:09:36No.939768776+
俺のムニエルハエがたかってたから捨てた
99422/06/18(土)07:09:52No.939768804+
きらりコンドルパサーが悪い
99522/06/18(土)07:10:05No.939768819+
異世界料理道コミカライズひどいよね…
スレ画誰だろうトゥール=ディン?
99622/06/18(土)07:10:08No.939768821+
>そしてアニメの出来に絶望するスレ「」まで見えた
最近のアニメなら大体料理描写に力入るし残飯が出て来る事は無いはず…
スレ見ると題名の割に料理メインの作品じゃない気配はするが
99722/06/18(土)07:10:12No.939768831+
1000ゲット!
99822/06/18(土)07:10:48No.939768882+
もう朝だよ…
99922/06/18(土)07:10:49No.939768884そうだねx1
上前アニメ化!
100022/06/18(土)07:10:50No.939768887そうだねx9
ムニエル食べれる所探さなきゃな

- GazouBBS + futaba-