メンバーログイン
レイルラボのメンバー機能を利用するためのログインページです。利用料は一切かかりません(無料)
メンバーになると鉄道フォトの投稿や鉄レコで乗車記録の登録ができます!
TwitterまたはFacebookでログインをされている方は、以下のボタンよりログインしてください。
新規メンバー登録
レイルラボは、
鉄道ファン・鉄道好き・鉄道利用者のためのサイトです。
現在、レイルラボ(RailLab)ではメンバー登録(無料)をすると、鉄道フォトを投稿・公開することができます。投稿した写真をきっかけに鉄道好きのメンバーさんと情報交換しませんか?
メンバー登録(無料)を行うと以下のサービスをご利用いただけます。
鉄道フォト(写真)の投稿ができます!
メンバー登録(無料)をすると、あなた専用のマイページを持つことができます。現在、鉄道フォトの投稿・公開・管理が可能です。写真をアップし、撮影情報を入力するだけで投稿が完了します。
投稿の際、車両番号や編成番号を入力するだけで形式名や鉄道会社名などが自動入力されるので、面倒なデータ入力も必要最低限で済みます。
投稿された鉄道フォトは、鉄道会社別・形式別・駅別に分類されます。いつ、どこで、どの鉄道会社、車両を撮影したか、あなたの鉄道フォトの記録として、便利です!
投稿された写真(例:JR東日本 189系 富士山(快速)は、各鉄道会社ページ・各駅ページ・各形式ページに分類されて公開されます。
また、あなた専用のページにも自動的に表示されます。多くの鉄道ファンの方にあなたの写真を公開できます!
鉄道乗車記録(鉄レコ)をつけることができます!
メンバー登録(無料)をすると、鉄道フォトの投稿・公開・管理に加えて、鉄道乗車記録の計算、公開が可能です。
鉄レコ(乗車記録)は、各路線ごとに集計され、完乗率の計算が自動で行われます。
記録には、乗車日、乗車区間、距離に加えて、乗車した車両、編成、列車名など、詳しい情報を添えて、記録することが可能です。
また、鉄道乗車の際に、撮影した写真も一緒に保存できます。
面倒な集計や計算などはすべて自動ですので、普段の通勤、通学などの記録も簡単にできます。
もちろん、鉄道の旅には、写真を添えて、思い出の記録を残せます。
現在、JR、私鉄を含めて、日本の鉄道 約3万6千キロを完乗を目指してみませんか!
あなた専用のページにて、完乗率や累計乗車距離が自動的に集計・表示されます。多くの鉄道ファンの方にあなたの鉄道ライフを公開できます。
鉄道ファン・鉄道好きのみなさんと交流・情報交換ができます!
各鉄道フォト、鉄道乗車記録(鉄レコ)ページのコメント機能で、メンバーのみなさんとコミュニケーションが可能です。
公開した写真、乗車記録をきっかけに、鉄道好きのみなさんと情報交換が可能です!
メンバー機能には、ダイレクトメッセージ機能もあり、鉄道好きのみなさんと連絡を取ることができます。