Thread

Conversation

組織の課とかチーム編成する時の話じゃん。
Quote Tweet
借金玉
@syakkin_dama
·
自分を取り巻く社会が呪いになるかブースターになるか、これはかなり意図的にデザイン可能な気がするし、「出来る人」はかなり意図的にブースター作ってる気はしますよね。それこそ、「低レベル高校からの受験には仲間がいると強い」みたいな話ですが。
1
4
4
開き直ると強いってのも間違いなくそうで、そういう宣言した後なら大振りの三振しても気にならないので、尻餅ついてもいいくらいの気持ちでフルスイングいけるので。
1
3
4
10年早く気がついてたらって話は良く聞く話ですけど、気がついても恥の概念などから実践できない人が大半なので、40才になろうが50才になろうが、やれると良くなると思っている。
Quote Tweet
借金玉
@syakkin_dama
·
最近考えること、「10年前に気づいとけや、おまえ35だろ、それは35で気づくべきことでは絶対ないぞ」みたいなのが多くて、堪える。
1
20
17

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Event
LIVE
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』
Business & finance · Trending
ドライバー大激怒
Trending in Japan
スターライトアーニャ
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
withnews
Last night
「なぜそんな頭に」アルパカ、毛刈り後に衝撃 熱中症予防だけじゃない「毛刈り師」のこだわり