ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1655469830522.jpg-(1358768 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/06/17(金)21:43:50 No.981425502 そうだねx46/21 1:10頃消えます
電気外車スレ
電気自動車の外車スレみたいなのだと長くなりそうなんで圧縮

外車は故障する大昔ばりに
PLAY
無念 Name としあき 22/06/17(金)21:44:40 No.981425937 del そうだねx43
電気じゃなくてもプジョーは止まるだろう
PLAY
無念 Name としあき 22/06/17(金)21:45:43 No.981426510 del +
お前が始めた物語だろ
PLAY
無念 Name としあき 22/06/17(金)21:46:09 No.981426728 del そうだねx11
EVじゃなくても電装系と樹脂系はBMW筆頭に弱いイメージしかない
PLAY
無念 Name としあき 22/06/17(金)21:47:07 No.981427260 del +
>電気じゃなくてもプジョーは止まるだろう
ブレーキふんだらそりゃあ止まるのは当たり前
PLAY
無念 Name としあき 22/06/17(金)21:47:49 No.981427645 del +
安全性かなんか知らんが欧州車のフロントウィンドウはすぐに傷がつく
PLAY
無念 Name としあき 22/06/17(金)21:48:05 No.981427774 del +
ブレーキ踏むと加速する車よりマシ
PLAY
無念 Name としあき 22/06/17(金)21:48:28 ID:gw.g85N2 No.981427969 del そうだねx8
    1655470108532.jpg-(272871 B)サムネ表示
電動走行システム故障ってお前・・・
PLAY
無念 Name としあき 22/06/17(金)21:49:04 No.981428261 del そうだねx6
>>電気じゃなくてもプジョーは止まるだろう
>ブレーキふんだらそりゃあ止まるのは当たり前
それは止めてるんだ
PLAY
無念 Name としあき 22/06/17(金)21:49:31 No.981428489 del そうだねx3
まだまだ発展途上でメーカーサポートが重要なEVで
外車なんてよく買う気になるな
PLAY
10 無念 Name としあき 22/06/17(金)21:49:48 No.981428657 del そうだねx2
車は安いからで選びたくない
ケチで死ぬとかアホらしい
PLAY
11 無念 Name としあき 22/06/17(金)21:50:04 No.981428790 del そうだねx10
なんだかんだ言われてるがこう言うトラブルを聞かないリーフはちゃんと作ってあるんだな
PLAY
12 無念 Name としあき 22/06/17(金)21:50:15 ID:gw.g85N2 No.981428890 del +
>それは止めてるんだ
電源切っても止まるぞ
PLAY
13 無念 Name としあき 22/06/17(金)21:50:20 No.981428931 del +
>まだまだ発展途上でメーカーサポートが重要なEVで
>外車なんてよく買う気になるな
金持ちなら問題無いんだろ
PLAY
14 無念 Name としあき 22/06/17(金)21:51:20 No.981429460 del そうだねx1
取説って
今頃になって車の説明書も読む時代か
PLAY
15 無念 Name としあき 22/06/17(金)21:52:07 No.981429863 del そうだねx13
火ぃ吹いて3秒で800℃とかよりはまぁ安全じゃん?
PLAY
16 無念 Name としあき 22/06/17(金)21:52:53 No.981430253 del そうだねx6
>車は安いからで選びたくない
>ケチで死ぬとかアホらしい
この場合「車は高いほどいいとは限らない」じゃないか
PLAY
17 無念 Name としあき 22/06/17(金)21:53:04 No.981430346 del そうだねx3
燃えて逃げるまもなく焼死するよりはいいな
PLAY
18 無念 Name としあき 22/06/17(金)21:54:16 No.981430948 del そうだねx3
テスラも燃えるうえにドアも開かなくなるとか走る棺桶になってたな
PLAY
19 無念 Name としあき 22/06/17(金)21:54:17 ID:gw.g85N2 No.981430963 del +
テスラはどうなんだい
作りが雑は良く聞くが
それ以外の良い悪いを聞かない
PLAY
20 無念 Name としあき 22/06/17(金)21:54:31 No.981431065 del +
RX-78も紙取説だったし…
PLAY
21 無念 Name としあき 22/06/17(金)21:55:03 No.981431331 del +
外車なのに日本語表示なんだな
ちょっと感心した
PLAY
22 無念 Name としあき 22/06/17(金)21:55:12 No.981431389 del そうだねx6
衝突1秒前に自動運転切る責任逃れシステム着けるテスラさん
PLAY
23 無念 Name としあき 22/06/17(金)21:57:26 No.981432515 del +
テスラ2回しか見た事ないなあ
田舎でそれだけ見れれば十分かもしれんが
PLAY
24 無念 Name としあき 22/06/17(金)21:59:29 No.981433550 del +
電池でモーター回すだけだろうに何処に止まる要素があるんだよ
取り敢えず迷惑にならない場所に移動出来るよう100メートルくらいは走るシステム入れてよ
PLAY
25 無念 Name としあき 22/06/17(金)21:59:41 No.981433658 del +
都内でガソリンスタンドにいるの見て首傾げた
PLAY
26 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:01:16 No.981434430 del そうだねx7
>電池でモーター回すだけだろうに何処に止まる要素があるんだよ
電気で動くだけのPCもOSが阿呆だとよく止まるって事やな
PLAY
27 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:01:52 ID:gw.g85N2 No.981434691 del そうだねx5
>都内でガソリンスタンドにいるの見て首傾げた
タイヤ、ウォッシャー、洗車
給油スペース以外ならいろいろな可能性
PLAY
28 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:03:35 No.981435505 del +
マイクロソフトの作った自動車が現実化するとは
PLAY
29 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:05:30 No.981436451 del +
>衝突1秒前に自動運転切る責任逃れシステム着けるテスラさん
旅客機のオートパイロットも似た様な物だ
PLAY
30 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:05:47 No.981436593 del +
暑さにも寒さにも弱そうなんだよなEVは
PLAY
31 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:07:35 No.981437501 del +
EVも遠出しないならいいんだろうけど
PLAY
32 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:08:21 No.981437863 del +
>電動走行システム故障ってお前・・・
運が良ければ上がっているブレーカーボタンを押し下げるだけで済む
PLAY
33 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:08:35 No.981437978 del +
>>都内でガソリンスタンドにいるの見て首傾げた
>タイヤ、ウォッシャー、洗車
>給油スペース以外ならいろいろな可能性
給油機の横にいて店員と話してたんだ…
PLAY
34 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:09:43 No.981438534 del そうだねx4
日本語で表示されるだけ温情
PLAY
35 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:10:37 No.981438960 del そうだねx4
    1655471437794.jpg-(142037 B)サムネ表示
>RX-78も紙取説だったし…
やっとフロッピーディスクが普及し始めた頃だぞ
PLAY
36 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:11:20 No.981439303 del そうだねx3
>>給油スペース以外ならいろいろな可能性
>給油機の横にいて店員と話してたんだ…
運転手がお馬鹿さんだったんだな
PLAY
37 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:17:06 No.981441967 del そうだねx1
    1655471826764.jpg-(33873 B)サムネ表示
テスラの自動運転って日本だとどこまで許されてるんだろ
PLAY
38 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:19:05 No.981442907 del +
>>>給油スペース以外ならいろいろな可能性
>>給油機の横にいて店員と話してたんだ…
>運転手がお馬鹿さんだったんだな
レンタカーだったのかもしれん
PLAY
39 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:19:13 No.981442973 del そうだねx1
人柱が増えて安全性と性能が確立したら買ってもいいな
PLAY
40 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:21:23 No.981443943 del +
普通に給電スタンドあるかわからんから聞いたかもしれんし
PLAY
41 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:46:00 No.981454767 del そうだねx1
結局故障率はどんなもんなの?
三菱リコールのときやプリウスミサイルみたいにいくらでも印象操作できるだろ
PLAY
42 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:46:48 No.981455112 del そうだねx4
結局PHEVが現状のベストでは
PLAY
43 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:52:47 No.981457638 del +
PHEV乗ってるけど故障したことはないな
PLAY
44 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:53:36 No.981457979 del そうだねx4
    1655474016792.mp4-(2511885 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
45 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:54:59 No.981458595 del +
>燃えて逃げるまもなく焼死するよりはいいな
アーマードトルーパーもびっくりだ
PLAY
46 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:55:58 No.981459002 del そうだねx1
>テスラはどうなんだい
>作りが雑は良く聞くが
>それ以外の良い悪いを聞かない
加速がすごい
カタログデータは大嘘だけどそれでもすごい
逆に言うと他になにもない
PLAY
47 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:56:05 No.981459044 del そうだねx1
PHEVもHVも別に作ってもいいけど市場はどんどんなくなっていく
海外はエンジンもモーターも積んでるのは無駄って考えになってる
PLAY
48 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:57:16 No.981459577 del +
>RX-78も紙取説だったし…
タブレットコンピュータは電子機器に機能障害を起こさせるミノフスキー粒子の環境下では信頼できないからな
PLAY
49 無念 Name としあき 22/06/17(金)22:58:52 No.981460267 del +
>マイクロソフトの作った自動車が現実化するとは
マイクロソフトのサポート終了で強引にゴミにされたり死にそうになると有償アップデートを持ちかけてきたりしそう
PLAY
50 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:00:46 No.981461115 del +
>結局PHEVが現状のベストでは
インチキ白人はそれじゃ嫌なんだってさ
PLAY
51 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:02:04 No.981461699 del +
走行システムは故障したけど診断システムは生きてんだろマニュアル読ます前に対処方提示しろや…
PLAY
52 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:02:35 No.981461936 del そうだねx1
>電池でモーター回すだけだろうに何処に止まる要素があるんだよ
車両の状態や人間の操作をセンサーで拾ってからプログラムに沿って制御するからリモコン戦車みたいにはいかねえよ?
PLAY
53 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:03:20 No.981462247 del +
>電池でモーター回すだけだろうに何処に止まる要素があるんだよ
モーター焼けたんじゃね?
PLAY
54 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:03:56 No.981462497 del そうだねx1
>1655469830522.jpg
取説って…
PLAY
55 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:04:14 No.981462620 del +
人力走行システムに切り替えますつって足元からペダルが出てくるんだよね
PLAY
56 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:04:52 No.981462894 del そうだねx2
>インチキ白人はそれじゃ嫌なんだってさ
環境的にはよろしくないしなぁ部品数は二台持ちみたいなもんで無駄に製造時CO2出すし重量分燃費も電費も悪くなるし…
安くなることもないし
PLAY
57 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:05:42 No.981463262 del +
欧州の気候と違うから
外車は暑さ寒さに弱いね
PLAY
58 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:07:27 No.981464034 del そうだねx1
アルファロメオのオートエアコンは真夏に窓を全開にしたらエラー吐いて止まってエンジンを再始動しても復旧しなかった
室温センサーが突然の温度変化を拾ったことで制御が混乱したためだそうだがそんなアホな制御してんのかと驚いた
たぶん欧州人はEVの走行システムも似たような考え方で作るんだろうから信用しない
PLAY
59 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:08:34 No.981464498 del +
>人力走行システムに切り替えますつって足元からペダルが出てくるんだよね
棒で地面を押せって言わない優しさ
PLAY
60 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:08:52 No.981464651 del +
またツイッターから拾って来たのか
PLAY
61 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:10:22 No.981465306 del そうだねx1
非常モードに入れれば制御をバイパスして歩くような速さでとりあえず動かせるような機能は入れといてほしいけどな
PLAY
62 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:10:36 No.981465412 del +
>テスラはどうなんだい
>作りが雑は良く聞くが
>それ以外の良い悪いを聞かない
実はリサイクルガン無視してるので
結構其の辺り問題にされてる
PLAY
63 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:10:38 No.981465428 del +
>取説って…
文字数の都合かな
うちのは漢字すら出ないので
タダチニテイシャ
マニュアルサンショウ
とか表示される
PLAY
64 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:11:04 No.981465600 del +
>人力走行システムに切り替えますつって足元が開いて地面が出てくるんだよね
PLAY
65 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:11:44 No.981465901 del +
>三菱リコールのときやプリウスミサイルみたいにいくらでも印象操作できるだろ
プジョーは絶賛リコール回避中
PLAY
66 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:13:04 No.981466496 del +
>テスラはどうなんだい
>作りが雑は良く聞くが
>それ以外の良い悪いを聞かない
システムをアップデートするのが売りだが搭載チップの書き換え回数が足りなくなると言われてる
有償で新しい石を入れるとか簡単にはできないだろうなぁ
PLAY
67 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:14:30 No.981467130 del +
    1655475270321.jpg-(25547 B)サムネ表示
イタリアとフランスのメーカーは自前でモーター開発するのすでに諦めてるよ
PLAY
68 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:15:22 No.981467515 del そうだねx4
>プジョーは絶賛リコール回避中
シトロエンはもうこの車回収しろよってレベルでも売り続けてたしそういうもんなんだと思う
PLAY
69 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:16:42 No.981468091 del +
こんな状況こそコネクトでリアルタイムの車両データ吸い上げて対応するサービス必要だわ
PLAY
70 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:17:22 No.981468374 del そうだねx5
欧州EVは初代リーフ並みかそれ以下
という事だけは理解した
PLAY
71 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:17:54 No.981468613 del そうだねx3
>1655474016792.mp4
キアという最底辺メーカーを例にされても困る
PLAY
72 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:18:33 No.981468895 del +
>こんな状況こそコネクトでリアルタイムの車両データ吸い上げて対応するサービス必要だわ
ネット環境で通信できるなら故障個所をリアルタイムで出せるんだろうかね
違う
対応策出せるんかね
PLAY
73 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:18:34 No.981468905 del +
>イタリアとフランスのメーカーは自前でモーター開発するのすでに諦めてるよ
自社の開発リソースを割かず要求仕様を押し付けて買うだけで済ませれば車を安く造れる
モータースとは自社でエンジンを賄えるメーカーを指す言葉だがもう動力を自社開発したくないのだろうからカーズと改めるべきだ
PLAY
74 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:18:58 No.981469056 del +
>>1655474016792.mp4
>キアという最底辺メーカーを例にされても困る
よくわかるからなぁ
PLAY
75 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:19:23 No.981469220 del +
そりゃイギリスだとKIAがメジャーだからだよ…
PLAY
76 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:19:32 No.981469280 del +
>こんな状況こそコネクトでリアルタイムの車両データ吸い上げて対応するサービス必要だわ
PCですら遠隔で復旧できないのに車がどうにかなるわけないし
PLAY
77 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:20:39 No.981469752 del +
ボンネット開けたら初期状態にするボタンとかないのかね
PLAY
78 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:22:07 No.981470360 del +
パソコンだって暑いと落ちるし
電気自動車も同じだろ
PLAY
79 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:22:25 No.981470468 del +
>ボンネット開けたら初期状態にするボタンとかないのかね
クルマが「ちぃ」とかぬかすのか
PLAY
80 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:23:08 No.981470731 del +
そこそこ程度の外車乗ると日本車すげえなあってなるとは聞くけど
EVでもそうなんかね
PLAY
81 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:23:09 No.981470741 del +
>ボンネット開けたら初期状態にするボタンとかないのかね
電気自動車は企業秘密の塊だからユーザーがどうにかできる範囲で何か出来ることなど無い
PLAY
82 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:23:44 No.981470983 del +
    1655475824754.mp4-(2579582 B)サムネ表示
>実はリサイクルガン無視してるので
>結構其の辺り問題にされてる
発破して鉄屑にすりゃ早いんじゃね?
PLAY
83 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:24:49 No.981471410 del +
>発破して鉄屑にすりゃ早いんじゃね?
あとで拾い集めないといけないんでしょ?
PLAY
84 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:24:56 No.981471456 del そうだねx1
迷惑すぎるだろ
やばい場所で止まったらどうすんだよ
PLAY
85 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:25:23 No.981471636 del そうだねx4
欧州EV
クリーンディーゼルより話にならんのでは
PLAY
86 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:25:44 No.981471785 del そうだねx1
>迷惑すぎるだろ
>やばい場所で止まったらどうすんだよ
たまに旧車が右折車線の先頭でハザードあげてるの見ると
大変だなぁって思う
PLAY
87 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:26:10 No.981471956 del +
寒いとバッテリー激減するのは対策できたの?
PLAY
88 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:26:20 No.981472025 del そうだねx5
>欧州EV
>クリーンディーゼルより話にならんのでは
無い技術で世界を牛耳るつもりだったからしょうがない
そろそろガソリン車に戻るよ
PLAY
89 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:26:38 No.981472150 del そうだねx4
こなれた筈のガソリン車のアメ車やイタ車を電装が信用ならんとか燃えるとか言ってるくせに
より高度な電気系統の塊の電気自動車になったら日本車より進んでるとか信用するの本当に馬鹿なの?ってなるの
根本的にセンサー類のコネクターの防水規格とか試験条件変わってないのに…
PLAY
90 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:26:53 No.981472235 del +
>寒いとバッテリー激減するのは対策できたの?
バッテリーで暖房焚いて温めればいいんじゃね(錯乱
PLAY
91 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:27:19 No.981472435 del +
>>発破して鉄屑にすりゃ早いんじゃね?
>あとで拾い集めないといけないんでしょ?
ロングバージョンだと関係者総がかりで拾い集めて山を築いていた
PLAY
92 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:28:27 No.981472884 del +
>根本的にセンサー類のコネクターの防水規格とか試験条件変わってないのに…
乾燥状態の気候の車を湿度がめっさたけぇ日本あたりで使おうってのは
昔の雨漏りするイタ車を彷彿とさせる
PLAY
93 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:28:55 No.981473062 del +
>ロングバージョンだと関係者総がかりで拾い集めて山を築いていた
Oh!イイハナシダナー
PLAY
94 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:29:37 No.981473325 del +
日本の気候で走らせるには電装周りが弱いと定評があったが全てが電気になったら
PLAY
95 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:30:47 No.981473829 del +
>無い技術で世界を牛耳るつもりだったからしょうがない
>そろそろガソリン車に戻るよ
有り難がって乗るのは一部の日本人だけになるのか
PLAY
96 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:31:34 No.981474144 del +
資源の無駄遣いすんな
PLAY
97 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:31:49 No.981474246 del +
現地では問題ないんだろう
PLAY
98 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:32:51 No.981474668 del +
>有り難がって乗るのは一部の日本人だけになるのか
頑張って日本や中国が完成させて俺が育てたってふんぞりかえるのがEU
PLAY
99 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:33:33 No.981474947 del +
EVになってもプジョーはプジョーのままだった
PLAY
100 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:34:53 No.981475506 del +
>非常モードに入れれば制御をバイパスして歩くような速さでとりあえず動かせるような機能は入れといてほしいけどな
壊れるというのはそれすらも利かなくなることもある
PLAY
101 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:35:07 No.981475607 del +
むしろ弱いところにより向き合う必要が出てきてるだろ
PLAY
102 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:35:47 No.981475875 del +
>EVになってもプジョーはプジョーのままだった
日本じゃろくにサポートないだろうし本当に物好きが乗る車なんだな
PLAY
103 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:36:09 No.981476022 del +
おうじしんだ
PLAY
104 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:36:25 No.981476145 del +
平地ならニュートラルにして転がすくらいはできるよね
PLAY
105 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:36:57 No.981476361 del そうだねx1
50万台売ったリーフではバッテリー起因の事故は起きてないんだよな
PLAY
106 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:37:18 No.981476530 del そうだねx1
>平地ならニュートラルにして転がすくらいはできるよね
一人じゃ動かせても止めることは…
PLAY
107 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:38:32 No.981477062 del +
走行不能バグとか笑える笑えない
再起動で直ったりエラー蓄積して大きな故障に繋がったり流石外車だぜ
PLAY
108 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:38:47 No.981477177 del +
まぁカーボンニュートラル政策には欧州の自動車メーカーも巻き込まれた形だろうし…
PLAY
109 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:39:13 No.981477350 del +
>一人じゃ動かせても止めることは…
普通のサイドブレーキならドア開けたまま押してサイド引いて止められたけど電動パーキングだと無理そうだな
PLAY
110 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:39:17 No.981477375 del +
>発破して鉄屑にすりゃ早いんじゃね?
真面目にリサイクルするんなら爆破なんかしちゃダメ
まずは徹底的に分解しないと
PLAY
111 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:41:45 No.981478394 del +
>50万台売ったリーフではバッテリー起因の事故は起きてないんだよな
火災じゃないっけか
外的要因ではあるけどわりと最近の冠水で燃えちゃったから完全0じゃ無くなっちゃったんだよね
PLAY
112 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:41:55 No.981478464 del +
欧州車乗るならこういうのはご褒美だと思ってた
PLAY
113 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:44:11 No.981479357 del そうだねx1
>欧州車乗るならこういうのはご褒美だと思ってた
昔のキャブ車なら少し車に詳しい人が弄って修理できたけど
今のはEVじゃなくても無理
PLAY
114 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:45:46 No.981479989 del +
>有り難がって乗るのは一部の日本人だけになるのか
バカトルクのスペシャリティカーとしてなら金持ち層に受けるんじゃね?
PLAY
115 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:45:49 No.981480014 del そうだねx1
ユーザー側じゃ直しようがないってのは困るな
PLAY
116 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:50:55 No.981481891 del +
DUCATI乗って21年レッカーに乗ったのは7度くらい
まあ7年目にしてトランポ持つ様になったのでカンストしてるんだけどな
PLAY
117 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:53:04 No.981482663 del そうだねx1
>PHEVもHVも別に作ってもいいけど市場はどんどんなくなっていく
>海外はエンジンもモーターも積んでるのは無駄って考えになってる
なんかこの手のスレでいつもみる文言で
ボットスレなのかと不安になる…
PLAY
118 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:53:22 No.981482762 del +
ガソリン車でもバッテリー切れたらコーディングが死ぬ外車でEVとかおそろしいな
PLAY
119 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:54:12 No.981483076 del +
>有り難がって乗るのは一部の日本人だけになるのか
さんざん振り回され根拠なくバカにされたのに出来損ないの商品まで買ってる日本人
そりゃ舐められる
PLAY
120 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:56:05 No.981483719 del +
>>有り難がって乗るのは一部の日本人だけになるのか
>さんざん振り回され根拠なくバカにされたのに出来損ないの商品まで買ってる日本人
>そりゃ舐められる
外国人は買わないんですか?
PLAY
121 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:56:07 No.981483731 del +
外車はガソリン車でも電装系が弱いイメージが強いのに
電装系のみのEVなんてよく買おうと思えるな
PLAY
122 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:56:13 No.981483769 del +
>バカトルクのスペシャリティカーとしてなら金持ち層に受けるんじゃね?
加速を楽しむと電池の残量が一気に減るからそ〜っと走ろう
PLAY
123 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:58:13 No.981484414 del +
>DUCATI乗って21年レッカーに乗ったのは7度くらい
350F3に30年くらい乗ってるけど毎回自力で帰ってる
自分で原型留めないほど改造したから自分で直すことができる
PLAY
124 無念 Name としあき 22/06/17(金)23:59:19 No.981484823 del +
>電装系のみのEVなんてよく買おうと思えるな
壊れる部分のみで構成されているってことだよね
PLAY
125 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:00:40 No.981485280 del +
>350F3に30年くらい乗ってるけど毎回自力で帰ってる
F3いいなぁ…パワー求めてSB系ばかり乗ってしまったけど400ベースで回すほうが楽しかったと晩年になって気がついた
スレチ失礼
PLAY
126 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:02:37 No.981485911 del そうだねx1
>まぁカーボンニュートラル政策には欧州の自動車メーカーも巻き込まれた形だろうし…
最大の戦犯のはずのVWがEVなんて無理だと政府にキレ散らかすというお笑い劇
PLAY
127 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:06:47 No.981487303 del そうだねx1
>こなれた筈のガソリン車のアメ車やイタ車を電装が信用ならんとか燃えるとか言ってるくせに
アメ車の電装は日本車に次いで信頼できるぞ
デルコのカーエアコンはデンソーを除けば世界最高だ
テスラはいわゆるアメ車とは違うものであれはデジタル家電だろう
PLAY
128 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:09:01 No.981488056 del そうだねx1
>外車はガソリン車でも電装系が弱いイメージが強いのに
>電装系のみのEVなんてよく買おうと思えるな
今どき電装系なんてどこの会社も同じTier1メーカーから買ってるんじゃないの
PLAY
129 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:10:02 No.981488363 del +
航続距離以外にリーフの悪評聞かないのは凄いことだったんだな
PLAY
130 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:13:00 No.981489282 del +
ソニーのテレビがかろうじて世界で数%残ってブランド視されてるように日産だけがかろうじてEVでやっていけてる
PLAY
131 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:15:41 No.981490109 del そうだねx1
>デルコのカーエアコンはデンソーを除けば世界最高だ
ガスのたっぷり入ってるクーラーはアホみたいに冷えるよね
風向きと外気内気が合体してるスイッチは個人的に好きじゃないけど
PLAY
132 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:16:49 No.981490441 del +
停車し取説を参照ください
日本語通じるけどなんか日本語?と突っ込みたくなる
PLAY
133 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:16:54 No.981490462 del +
世界の自動車メーカーが日産に跪く日が来たか…
PLAY
134 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:17:24 No.981490618 del +
>航続距離以外にリーフの悪評聞かないのは凄いことだったんだな
リーフがちゃんと動き続けてたのは日本車(防水規格やテストも含めて)の信頼性だったんやな
PLAY
135 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:20:52 No.981491714 del +
ブルースクリーン出るとかじゃないだけマシじゃないか
PLAY
136 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:23:34 No.981492579 del +
取説読んだらどうにかなる問題なんだろうか
PLAY
137 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:24:09 No.981492757 del +
    1655479449001.jpg-(18062 B)サムネ表示
外車EVの実際の運用見てると全然欲しくならない
PLAY
138 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:29:44 No.981494528 del +
イメージだけで売ってたのが実際に購入したユーザーの運用でボロが出てきたので
ガソリン車時代から信頼性が変わる事なんてなかっただけだよ
PLAY
139 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:33:10 No.981495632 del +
タイカンを体感せよ
あまりにも語感がよくてついレスしてしまう
PLAY
140 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:34:42 No.981496107 del +
昔から外車は高温多湿な地域で運用するように出来てないから…
って言われてたけどEVの時代もやっぱり環境の違いきついのかな
PLAY
141 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:36:00 No.981496508 del そうだねx1
>取説読んだらどうにかなる問題なんだろうか
直ちにディーラーへ連絡し入庫する様にと書いてある
というか大抵の項目がこれ
違いは今すぐなのか近いうちになのか程度
PLAY
142 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:36:02 No.981496519 del +
言うて欧州も中国で売りたいだろうから高温多湿でもなんとかせにゃならんでしょ
PLAY
143 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:38:33 No.981497293 del +
    1655480313062.png-(10497 B)サムネ表示
今どきの国産車はトラブルサポートボタン付いてるけど外車は国内対応ないのかな
PLAY
144 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:50:23 No.981500672 del +
>言うて欧州も中国で売りたいだろうから高温多湿でもなんとかせにゃならんでしょ
都市部の人間が見栄で買うだけだからいんじゃない?
車を酷使する一般市民は国産車買うんだろうし
PLAY
145 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:55:31 No.981502110 del +
外車は電装系が弱いからな
外車EV買うなら電装系が日本製のものを選ぶべき
PLAY
146 無念 Name としあき 22/06/18(土)00:57:10 No.981502551 del +
やはりDENSO
PLAY
147 無念 Name としあき 22/06/18(土)01:02:38 No.981503909 del +
中田譲
6/21 1:10頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト