[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1655467071375.jpg-(31932 B)
31932 B無念Nameとしあき22/06/17(金)20:57:51No.981402294+ 23:51頃消えます
タロウスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/06/17(金)20:58:26No.981402563そうだねx2
    1655467106865.jpg-(56601 B)
56601 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき22/06/17(金)20:59:05No.981402878そうだねx2
    1655467145714.jpg-(59591 B)
59591 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき22/06/17(金)20:59:21No.981403016+
ウルトラ六番目の弟はお前じゃないぞ?
ダン少年だ
4無念Nameとしあき22/06/17(金)20:59:57No.981403319そうだねx9
    1655467197531.jpg-(32440 B)
32440 B
他のシリーズで主役を貼ったキャラ達に見守れて誕生という豪華な1話
5無念Nameとしあき22/06/17(金)21:00:09No.981403427+
ウルトラマンNo.6!!
6無念Nameとしあき22/06/17(金)21:00:18No.981403498そうだねx5
敵も強いが味方も強い
7無念Nameとしあき22/06/17(金)21:00:20No.981403516そうだねx10
タロウ…💙
8無念Nameとしあき22/06/17(金)21:01:09No.981403912そうだねx1
おっと私の太陽発見伝
9無念Nameとしあき22/06/17(金)21:01:24No.981404021+
    1655467284817.jpg-(75222 B)
75222 B
なぁんだ博也もう歳か?
しんぺぇすんなタロウの声はオラが継いでやる
10無念Nameとしあき22/06/17(金)21:01:28No.981404058+
>他のシリーズで主役を貼ったキャラ達に見守れて誕生という豪華な1話
その後同じシチュエーションでコチャン少年がハヌマーンに
11無念Nameとしあき22/06/17(金)21:01:35No.981404116+
>敵も強いが味方も強い
ある意味某最強最速さんの先駆けか
12無念Nameとしあき22/06/17(金)21:02:14No.981404401+
不死身だったり特に理由なく生き返る怪獣が何か多い
13無念Nameとしあき22/06/17(金)21:02:27No.981404519そうだねx22
    1655467347092.jpg-(131683 B)
131683 B
この描写の豪華さ
当時大好きだった
14無念Nameとしあき22/06/17(金)21:02:31No.981404558そうだねx3
>他のシリーズで主役を貼ったキャラ達に見守れて誕生という豪華な1話
ゾフィーのことなんていいよ
15無念Nameとしあき22/06/17(金)21:02:33No.981404573そうだねx3
    1655467353763.mp4-(8159996 B)
8159996 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき22/06/17(金)21:02:53No.981404739そうだねx9
>不死身だったり特に理由なく生き返る怪獣が何か多い
ライブキングとか序盤の強さではない
17無念Nameとしあき22/06/17(金)21:03:00No.981404792+
>なぁんだ博也もう歳か?
>しんぺぇすんなタロウの声はオラが継いでやる
アィデンディ田島は引っ込んでろや!
18無念Nameとしあき22/06/17(金)21:03:05No.981404842+
なんでセブン顔なんです?
…まさか
19無念Nameとしあき22/06/17(金)21:03:21No.981404978+
意外と毒のある話も多い
20無念Nameとしあき22/06/17(金)21:03:35No.981405113そうだねx1
    1655467415630.jpg-(166142 B)
166142 B
恐怖…
21無念Nameとしあき22/06/17(金)21:03:42No.981405178+
    1655467422971.jpg-(29247 B)
29247 B
>味方も強い
この人の経営する寺子屋塾?とやらに通ってみたい
22無念Nameとしあき22/06/17(金)21:03:47No.981405212+
ストリウム、光線
23無念Nameとしあき22/06/17(金)21:04:03No.981405329+
>なぁんだ博也もう歳か?
>しんぺぇすんなタロウの声はオラが継いでやる
あなた映画だと悟空より悟飯系の演技でしょ
24無念Nameとしあき22/06/17(金)21:04:06No.981405354そうだねx1
光太郎がウルトラマンタロウになったのかと思いきや
ウルトラマンタロウ自体は昔から存在したことに
25無念Nameとしあき22/06/17(金)21:04:08No.981405366+
怪獣が妖怪変化の類
26無念Nameとしあき22/06/17(金)21:04:21No.981405472+
>この描写の豪華さ
>当時大好きだった
そのウルトラマンカードを宝物にしてたなぁ
むっちゃカッコいい
ロマンだ
27無念Nameとしあき22/06/17(金)21:04:42No.981405668+
    1655467482630.jpg-(103022 B)
103022 B
>恐怖…
28無念Nameとしあき22/06/17(金)21:04:59No.981405822そうだねx3
    1655467499849.jpg-(263238 B)
263238 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
29無念Nameとしあき22/06/17(金)21:05:05No.981405869そうだねx1
    1655467505719.png-(17684 B)
17684 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき22/06/17(金)21:05:38No.981406140+
    1655467538839.jpg-(72584 B)
72584 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
31無念Nameとしあき22/06/17(金)21:05:49No.981406234+
>ライブキングとか序盤の強さではない
ウルトラシリーズに序盤もなにもないというか
番組スタート時に目を引くような派手な事するほうが当然だと思う
32無念Nameとしあき22/06/17(金)21:05:59No.981406316そうだねx2
>恐怖…
作者的にはある意味ゲッターサーガや魔獣戦線の雛形みたいな作品だよな進化と奇形獣の設定とかモロにそんな感じだし
33無念Nameとしあき22/06/17(金)21:05:59No.981406319そうだねx2
    1655467559234.jpg-(319702 B)
319702 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき22/06/17(金)21:06:13No.981406441+
内山まもるの漫画でも活躍してたな
35無念Nameとしあき22/06/17(金)21:06:53No.981406755+
ずっとまえからちちのむすこのタロウです
36無念Nameとしあき22/06/17(金)21:07:15No.981406930+
光太郎さんは流浪の男かと思いきや
エレジアの回で白鳥家の近くで生まれ育ってたことがわかる
37無念Nameとしあき22/06/17(金)21:07:22No.981406995そうだねx4
    1655467642297.jpg-(69876 B)
69876 B
メフィラス二代目もそうだが造形ユルい系多いよな
38無念Nameとしあき22/06/17(金)21:07:32No.981407058+
    1655467652444.mp4-(2040537 B)
2040537 B
ショタ
39無念Nameとしあき22/06/17(金)21:07:42No.981407127そうだねx4
    1655467662034.jpg-(31645 B)
31645 B
>あなた映画だと悟空より悟飯系の演技でしょ
ピッ…メフィラスさん!
40無念Nameとしあき22/06/17(金)21:07:44No.981407146+
特に何の理由もなくチートなリンドン
41無念Nameとしあき22/06/17(金)21:08:16No.981407410+
>意外と毒のある話も多い
ふざけた話は意外に少ない
42無念Nameとしあき22/06/17(金)21:09:20No.981407932+
よく見たら顔がセブンだった
43無念Nameとしあき22/06/17(金)21:09:24No.981407960+
>ずっとまえからちちのむすこのタロウです
母「…//
44無念Nameとしあき22/06/17(金)21:09:24No.981407968+
>>意外と毒のある話も多い
>ふざけた話は意外に少ない
数は少ないけどインパクトあるからカオス回が代表にされがちなのは昭和あるある
45無念Nameとしあき22/06/17(金)21:10:04No.981408307+
ドロボン回の森山隊員の
「ウルトラマンタロウも、神様じゃないのね!!」
って台詞と(言い方)が今も忘れられない
46無念Nameとしあき22/06/17(金)21:10:38No.981408572そうだねx3
    1655467838511.jpg-(245819 B)
245819 B
>>あなた映画だと悟空より悟飯系の演技でしょ
>ピッ…メフィラスさん!
超闘士激伝いいよね…
ドラゴ○ボールのパクりだの何だの言われたりもするけど
ウルトラマン独自の設定とかから展開もまったく異なる一つの作品に仕上がってる
47無念Nameとしあき22/06/17(金)21:10:58No.981408761+
ウルトラマン物語の少年タロウはメーテル声のウルトラの母と新コロンボ声のウルトラの父に叱られろ
48無念Nameとしあき22/06/17(金)21:11:08No.981408843+
ゼットンやキングジョーみたいにライバル推しされてる敵がいるようでいない印象
49無念Nameとしあき22/06/17(金)21:11:42No.981409142+
>>意外と毒のある話も多い
>ふざけた話は意外に少ない
話はシリアスめでもゆるい展開多い
まさに昭和のおとぎ話って感じ
50無念Nameとしあき22/06/17(金)21:11:51No.981409232+
>ウルトラマン独自の設定とかから展開もまったく異なる一つの作品に仕上がってる
まあこれは自作のダイの流用アイデアやな
51無念Nameとしあき22/06/17(金)21:12:21No.981409468そうだねx1
>ゼットンやキングジョーみたいにライバル推しされてる敵がいるようでいない印象
別にキングジョーもライバルって感じはしないが
52無念Nameとしあき22/06/17(金)21:12:32No.981409549+
周りに優しく育てられてるので教え子や息子に甘い
53無念Nameとしあき22/06/17(金)21:12:52No.981409704そうだねx2
>ゼットンやキングジョーみたいにライバル推しされてる敵がいるようでいない印象
タイラントかなぁ
54無念Nameとしあき22/06/17(金)21:13:13No.981409879そうだねx1
今聴いても色々とすごいOPだ
フレーズといい曲といいインパクトしかない
55無念Nameとしあき22/06/17(金)21:13:29No.981410003そうだねx3
自力で頑張ってたのにいきなり兄達に助けて貰いがち属性ついた謎
56無念Nameとしあき22/06/17(金)21:13:39No.981410085そうだねx1
    1655468019826.jpg-(70101 B)
70101 B
「宇宙の水」と「生命の王」
普通に無理ゲー
57無念Nameとしあき22/06/17(金)21:13:46No.981410134+
    1655468026716.jpg-(42724 B)
42724 B
ストゼロ買ってきてよタロウ兄さん
58無念Nameとしあき22/06/17(金)21:14:35No.981410514+
>>ゼットンやキングジョーみたいにライバル推しされてる敵がいるようでいない印象
>別にキングジョーもライバルって感じはしないが
じゃあガッツ星人かなセブンのライバルは
59無念Nameとしあき22/06/17(金)21:14:43No.981410574そうだねx1
    1655468083760.jpg-(129948 B)
129948 B
>よく見たら顔がセブンだった
レオの1話に出て来るセブンの頭は
角を外したタロウの頭だし…
60無念Nameとしあき22/06/17(金)21:15:06No.981410771+
月に一回イベント編がある(つまりソフト一巻に一回)
児童誌記事との連携のためだってね
61無念Nameとしあき22/06/17(金)21:15:29No.981410997そうだねx1
>1655467838511.jpg
タロウが怒れ人に……
62無念Nameとしあき22/06/17(金)21:16:04No.981411258そうだねx1
後年の作品でレオからタロウ兄さんって呼ばれてんのなんか違和感あった
63無念Nameとしあき22/06/17(金)21:16:12No.981411322+
    1655468172415.gif-(511389 B)
511389 B
>1655467482630.jpg
64無念Nameとしあき22/06/17(金)21:16:29No.981411454+
オープニングの映像にタロウが出てこないのも珍しい
65無念Nameとしあき22/06/17(金)21:16:36No.981411516+
>今聴いても色々とすごいOPだ
>フレーズといい曲といいインパクトしかない
全体的に明るめなのに間奏曲がガチで格好いい
66無念Nameとしあき22/06/17(金)21:17:22No.981411892+
セブンと血縁ないのにセブンと一番そっくりなのなんでなんだろうな…
67無念Nameとしあき22/06/17(金)21:17:35No.981412006+
>後年の作品でレオからタロウ兄さんって呼ばれてんのなんか違和感あった
兄さん呼びは慣習みたいなものだからな
68無念Nameとしあき22/06/17(金)21:17:53No.981412150+
>>よく見たら顔がセブンだった
>レオの1話に出て来るセブンの頭は
>角を外したタロウの頭だし…
レオにタロウだけが出てこない理由か
69無念Nameとしあき22/06/17(金)21:18:10No.981412310+
>今聴いても色々とすごいOPだ
>フレーズといい曲といいインパクトしかない
出だしのベースが滅茶苦茶カッコいい
70無念Nameとしあき22/06/17(金)21:18:16No.981412370+
何度か出てくるけどタロウを助けに来たわけではない父
71無念Nameとしあき22/06/17(金)21:18:34No.981412522そうだねx10
>セブンと血縁ないのにセブンと一番そっくりなのなんでなんだろうな…
元々はセブンといとこって設定だったはず
72無念Nameとしあき22/06/17(金)21:18:55No.981412683そうだねx6
>レオの1話に出て来るセブンの頭は
>角を外したタロウの頭だし…
タイラント回からそのセブンなんだよね
ところで角以外にも色々改造する必要あるからその説胡散臭いと思ってるんだけどインタビューか何かで言ってる人いたっけ?
いたならすまない
73無念Nameとしあき22/06/17(金)21:19:08No.981412776そうだねx1
>セブンと血縁ないのにセブンと一番そっくりなのなんでなんだろうな…
母方にセブンソックリの親類が居るんだろう
74無念Nameとしあき22/06/17(金)21:19:16No.981412826+
>何度か出てくるけどタロウを助けに来たわけではない父
モチロンを怒るためだけに来るケンさん
75無念Nameとしあき22/06/17(金)21:19:21No.981412883+
戦闘で主題歌流れない回が4回くらいしかない
そりゃ耳に残る
76無念Nameとしあき22/06/17(金)21:19:29No.981412951そうだねx1
セブンはいとこだと70年代の本には書いてあったぞ
77無念Nameとしあき22/06/17(金)21:19:35No.981413011そうだねx2
変身能力を捨てて人間として生きていくってシリーズの節目に相応しい最終回だったな
78無念Nameとしあき22/06/17(金)21:19:43No.981413090そうだねx3
    1655468383453.jpg-(393963 B)
393963 B
>恐怖…
なんのコミカライズ描かせても結局は「いつもの石川マンガ」になってしまう
79無念Nameとしあき22/06/17(金)21:20:42No.981413574そうだねx14
    1655468442523.jpg-(47092 B)
47092 B
タロウを援護する!
って基本的にタロウを信じてくれるZAT隊員が好き
80無念Nameとしあき22/06/17(金)21:21:19No.981413869そうだねx4
>タロウを援護する!
>って基本的にタロウを信じてくれるZAT隊員が好き
昭和でも屈指のキルスコアを持つすげーチーム
81無念Nameとしあき22/06/17(金)21:21:51No.981414159+
扱い的にタロウが6兄弟で最強っぽいイメージあるけどゾフィーやマン兄さんと比べて実際どうなんだろ
82無念Nameとしあき22/06/17(金)21:22:00No.981414230そうだねx3
>変身能力を捨てて人間として生きていくってシリーズの節目に相応しい最終回だったな
レオのババルウ星人回にひとりだけ登場しなかったのはちゃんとタロウの最終回ふまえてて感心した
子供のころはなんでタロウ出ないのなどと思ってたが
83無念Nameとしあき22/06/17(金)21:23:15No.981414913そうだねx1
>>タロウを援護する!
>>って基本的にタロウを信じてくれるZAT隊員が好き
>昭和でも屈指のキルスコアを持つすげーチーム 
隊長の一声で大抵なんでも出てくる戦闘メカ達
84無念Nameとしあき22/06/17(金)21:23:38No.981415117+
>扱い的にタロウが6兄弟で最強っぽいイメージあるけどゾフィーやマン兄さんと比べて実際どうなんだろ
当時の設定でいうなら最強
今は色々と平坦に慣らしてるけど
85無念Nameとしあき22/06/17(金)21:24:00No.981415330そうだねx1
>扱い的にタロウが6兄弟で最強っぽいイメージあるけどゾフィーやマン兄さんと比べて実際どうなんだろ
なにしろウルトラホーンを備えたウルトラの父の実子という血統ポイントがあるからな……
86無念Nameとしあき22/06/17(金)21:23:55No.981415358そうだねx16
    1655468635219.webm-(2001431 B)
2001431 B
曲に入る前からもうかっこいい
87無念Nameとしあき22/06/17(金)21:24:16No.981415463そうだねx1
>昭和でも屈指のキルスコアを持つすげーチーム
6兄弟が暗雲晴らしたのもあるけどあのムルロアさえも
倒してるからなZAT
88無念Nameとしあき22/06/17(金)21:24:20No.981415496+
>扱い的にタロウが6兄弟で最強っぽいイメージあるけどゾフィーやマン兄さんと比べて実際どうなんだろ
総合スペックだとタロウが最強で火力だけならゾフィー、戦闘経験ならマンが最強ってイメージかなあ近年でも兄弟でタロウとゾフィーは最強推しされてるからその二人が特出してそう
89無念Nameとしあき22/06/17(金)21:24:20No.981415498そうだねx1
    1655468660277.png-(283028 B)
283028 B
>>セブンと血縁ないのにセブンと一番そっくりなのなんでなんだろうな…
>元々はセブンといとこって設定だったはず
いまはさらに関係者が増えてるんだよな
90無念Nameとしあき22/06/17(金)21:24:34No.981415616+
>この描写の豪華さ
>当時大好きだった
子供の時児童誌でテンペラー星人VSウルトラ6兄弟のページ見た時タロウの最終回てこれなんだろうなって思っちゃてた
成長して実際の最終回見た時これが?てなった
91無念Nameとしあき22/06/17(金)21:24:39No.981415658そうだねx2
>タロウを援護する!
>って基本的にタロウを信じてくれるZAT隊員が好き
普段のアットホームさとシリアスになった時のかっこよさのギャップ大好き
92無念Nameとしあき22/06/17(金)21:24:51No.981415759そうだねx5
    1655468691583.jpg-(169050 B)
169050 B
>レオにタロウだけが出てこない理由か
タロウ…というか東光太郎はもうウルトラマンにならないということになってたんで…
内山先生の漫画ではダンがタロウを探して助けを求める話があるけれど…
93無念Nameとしあき22/06/17(金)21:25:26No.981416048+
ニュージェネ軍団を圧倒するグリムドwithトレギアを一人で足止めするクソ強お父さん
94無念Nameとしあき22/06/17(金)21:25:27No.981416055+
Qスカイホエールで甘酒って作れますかね?
Aできる!
95無念Nameとしあき22/06/17(金)21:25:29No.981416072+
>6兄弟が暗雲晴らしたのもあるけどあのムルロアさえも
>倒してるからなZAT
タロウがベルを取りに帰還してる間ずっと対策し続けてて南原も1人で足止めしてたり凄い
96無念Nameとしあき22/06/17(金)21:25:58No.981416309+
    1655468758091.jpg-(315117 B)
315117 B
ZATの戦績
クイントータスは違うという意見もあろうが
97無念Nameとしあき22/06/17(金)21:26:04No.981416358そうだねx1
>Qスカイホエールで甘酒って作れますかね?
>Aできる!
スカイホエールだから許すが……
98無念Nameとしあき22/06/17(金)21:26:06No.981416380+
>子供の時児童誌でテンペラー星人VSウルトラ6兄弟のページ見た時タロウの最終回てこれなんだろうなって思っちゃてた
>成長して実際の最終回見た時これが?てなった
なにげにゾフィーがテレビでM87光線を披露した初めてのシーンでもある
99無念Nameとしあき22/06/17(金)21:26:20No.981416495そうだねx14
    1655468780097.jpg-(39063 B)
39063 B
ストリウム光線が綺麗よね
100無念Nameとしあき22/06/17(金)21:26:21No.981416500+
平成だと6兄弟の中で単独でのキルスコアが一番少ない気がする
大体ラスボスクラスに善戦した末に負けるパターンばっかなせいだけど
101無念Nameとしあき22/06/17(金)21:26:26No.981416549+
>1655468660277.png
セブン姉ちゃんいたの!?
102無念Nameとしあき22/06/17(金)21:27:06No.981416876+
>基本的にタロウを信じてくれるZAT隊員が好き
当時社長だった円谷英二の長男が
元TBSで人望があった人なんで
当時のTBSのホームドラマなんかでレギュラーだったクラスの俳優さんたちがいっぱい出演してるのよね…
103無念Nameとしあき22/06/17(金)21:27:31No.981417082+
>No.981415759
ゴルゴを倒すために一回だけ変身して助けに来てくれるのよかったよね
そしてまた普通の生活に戻っていく
104無念Nameとしあき22/06/17(金)21:27:50No.981417265+
>「宇宙の水」と「生命の王」
>普通に無理ゲー
最序盤で出ていい怪獣じゃない
しかも地球産怪獣とか怖過ぎる
105無念Nameとしあき22/06/17(金)21:28:10No.981417403+
ZATは情報の取得や分析までは真っ当なのにそこから
導き出された対策がうん?てなる
106無念Nameとしあき22/06/17(金)21:29:04No.981417864+
    1655468944491.jpg-(49946 B)
49946 B
ゾフィ…
107無念Nameとしあき22/06/17(金)21:29:06No.981417879+
    1655468946445.gif-(1762965 B)
1762965 B
燃えてきた!
108無念Nameとしあき22/06/17(金)21:29:15No.981417968そうだねx4
口を開けば名言ばかりの副隊長
正直文芸レベル高いよ
真の意味で素人には書けるわけがない
109無念Nameとしあき22/06/17(金)21:29:30No.981418102+
>ZATは情報の取得や分析までは真っ当なのにそこから
>導き出された対策がうん?てなる
その対策を実現できるフットワークの軽さよ
怪獣に通用する量の胡椒をすぐに用意出来るとかおかしいよ
110無念Nameとしあき22/06/17(金)21:29:42No.981418197+
>ZATの戦績
>クイントータスは違うという意見もあろうが
バルキー星人もZATが倒したとみていいだろう
ZAT隊員である光太郎がウルトラの力を捨てた上で倒したんだから
111無念Nameとしあき22/06/17(金)21:29:59No.981418328+
>ゾフィ…
タロウの顔のほうがダメそうやん…
112無念Nameとしあき22/06/17(金)21:30:05No.981418381そうだねx3
>総合スペックだとタロウが最強で火力だけならゾフィー、戦闘経験ならマンが最強ってイメージかなあ近年でも兄弟でタロウとゾフィーは最強推しされてるからその二人が特出してそう
銀河伝説とか見てもゾフィータロウが同格で、その下にマンセブンって感じだったな
ただこれは実力的な話で、立場的にはゾフィーマンセブンが同格って感じだが
113無念Nameとしあき22/06/17(金)21:30:13No.981418444そうだねx2
>ストリウム光線が綺麗よね
全身でチャージして撃つのが超威力感あってカッコいいよね
114無念Nameとしあき22/06/17(金)21:30:33No.981418607+
かわいそうな話あるけど基本湿っぽくないから子供人気高かったのが良くわかる
115無念Nameとしあき22/06/17(金)21:30:54No.981418841+
息子キャラから父親キャラにシフトするのズルくない?
116無念Nameとしあき22/06/17(金)21:31:14No.981418986そうだねx1
ZATの装備デザインがチンドン屋すぎる
117無念Nameとしあき22/06/17(金)21:31:40No.981419164そうだねx1
    1655469100718.jpg-(337007 B)
337007 B
>ゾフィ…
ニーサンは強いからな
ニーサン倒すってことはニーサンより強くてヤバい奴ってことになるから
強さを際立たせるためには仕方ない
118無念Nameとしあき22/06/17(金)21:31:40No.981419168+
>ショタ
ガイア時代か
119無念Nameとしあき22/06/17(金)21:31:45No.981419209+
>1655467347092.jpg
この黄色の光線は何光線?
120無念Nameとしあき22/06/17(金)21:32:22No.981419511+
>ストリウム光線が綺麗よね
当時の円谷の映像加工技術は抜きんでてたと思う
この点では引き合いに出して悪いが当時の東映やピープロでは円谷の足元にも及ばなかった
121無念Nameとしあき22/06/17(金)21:32:23No.981419515そうだねx9
>口を開けば名言ばかりの副隊長
>正直文芸レベル高いよ
>真の意味で素人には書けるわけがない
なんかで光太郎に無茶振りされて
副隊長「おい東!そりゃ無茶だ!」
隊員「どうするんです?」
副隊長「…無茶をする!」
にはしびれた
122無念Nameとしあき22/06/17(金)21:32:23No.981419520そうだねx3
>口を開けば名言ばかりの副隊長
グロン回のエピローグのはほんといい…
123無念Nameとしあき22/06/17(金)21:32:53No.981419811+
ウルトラマンって師弟制度なんだな
124無念Nameとしあき22/06/17(金)21:33:12No.981419980そうだねx2
>かわいそうな話あるけど基本湿っぽくないから子供人気高かったのが良くわかる
バサラや赤いくつとか重い話もそれはそれ!で引きずりすぎず次に行くのが時代を感じる
125無念Nameとしあき22/06/17(金)21:33:23No.981420088そうだねx1
>なんかで光太郎に無茶振りされて
>副隊長「おい東!そりゃ無茶だ!」
>隊員「どうするんです?」
>副隊長「…無茶をする!」
>にはしびれた
メフィラス星人回でマンダリン草持ってるメフィラスを生け捕りにしてくれと言われた
そしてアミアミ作戦実行
126無念Nameとしあき22/06/17(金)21:33:31No.981420134+
実は防衛チームで一番セキュリティがしっかりしているZAT
127無念Nameとしあき22/06/17(金)21:33:52No.981420325+
>>1655467347092.jpg
>この黄色の光線は何光線?
ウルトラマンとゾフィーの光線が多分ミスで逆になっててM87光線だと思われるやつ
128無念Nameとしあき22/06/17(金)21:33:55No.981420361+
>>口を開けば名言ばかりの副隊長
>>正直文芸レベル高いよ
>>真の意味で素人には書けるわけがない
>なんかで光太郎に無茶振りされて
>副隊長「おい東!そりゃ無茶だ!」
>隊員「どうするんです?」
>副隊長「…無茶をする!」
>にはしびれた
スペースコブラばりの粋な会話
129無念Nameとしあき22/06/17(金)21:34:38No.981420701+
    1655469278516.jpg-(233153 B)
233153 B
>なんかで光太郎に無茶振りされて
>副隊長「おい東!そりゃ無茶だ!」
>隊員「どうするんです?」
>副隊長「…無茶をする!」
>にはしびれた
こいつの時だな
130無念Nameとしあき22/06/17(金)21:34:58No.981420859+
>>1655467347092.jpg
>この黄色の光線は何光線?
公式本によると
ゾフィーはM87光線・初代マンはスペシウム光線・セブンはワイドショット・
新マンはシネラマショット・Aはメタリウム光線とのこと
131無念Nameとしあき22/06/17(金)21:35:04No.981420904+
    1655469304950.jpg-(77993 B)
77993 B
>…無茶をする!
132無念Nameとしあき22/06/17(金)21:35:26No.981421106そうだねx5
>メフィラス星人回でマンダリン草持ってるメフィラスを生け捕りにしてくれと言われた
>そしてアミアミ作戦実行
>こいつの時だな
ああそれだ思い出した
ムルロアの時の「命は持って帰れ」といい本当に名言メイカーだわ
133無念Nameとしあき22/06/17(金)21:35:26No.981421110そうだねx1
他の第一話怪獣達と比べると後の世の冷遇っぷりが辛いアストロモンス・・・
格好いいデザインなんだし現行作品でも出して欲しいよね
134無念Nameとしあき22/06/17(金)21:36:12No.981421509そうだねx3
荒垣副隊長の頼もしさよ
さすがあばれはっちゃくのお父さん
135無念Nameとしあき22/06/17(金)21:36:16No.981421539+
タロウって名前はダサいなってずっと思ってたけど
光の国のウルトラマンに本当は個有名などなく
みんな記号やナンバーの名前なのではないかと思った時
タロウだけは人名だという特別さに気づかされた
けどすぐにその説は終了
136無念Nameとしあき22/06/17(金)21:36:21No.981421589+
>実は防衛チームで一番セキュリティがしっかりしているZAT
赤い靴の時ね
テンペラー前編で白鳥姉弟がなぜか司令室にいたけど
137無念Nameとしあき22/06/17(金)21:36:40No.981421739+
    1655469400890.jpg-(31598 B)
31598 B
ネオストリウム
138無念Nameとしあき22/06/17(金)21:36:41No.981421741そうだねx1
    1655469401825.jpg-(370131 B)
370131 B
>>ゾフィ…
>ニーサンは強いからな
>ニーサン倒すってことはニーサンより強くてヤバい奴ってことになるから
>強さを際立たせるためには仕方ない
昔のコロコロではゾフィーは大体強く描かれてる
139無念Nameとしあき22/06/17(金)21:37:52No.981422358+
>昔のコロコロではゾフィーは大体強く描かれてる
ミラクル87万度光線か
140無念Nameとしあき22/06/17(金)21:38:35No.981422715+
昭和マンはポーズ取れば何か出るやろみたいなノリで
新しい光線撃つから何が何だかわからなくなる
141無念Nameとしあき22/06/17(金)21:38:38No.981422742+
>息子キャラから父親キャラにシフトするのズルくない?
かつて少年だったとしあきが結婚して父になったようにタロウもまた大人になったのだ
142無念Nameとしあき22/06/17(金)21:39:29No.981423162そうだねx13
>かつて少年だったとしあきが結婚して父になったように
「えっ」
「えっ」
143無念Nameとしあき22/06/17(金)21:39:37No.981423234+
>昭和マンはポーズ取れば何か出るやろみたいなノリで
>新しい光線撃つから何が何だかわからなくなる
しれっとエースに新技撃たせるウルトラマンZ
144無念Nameとしあき22/06/17(金)21:40:41No.981423770+
>昭和マンはポーズ取れば何か出るやろみたいなノリで
>新しい光線撃つから何が何だかわからなくなる
タロウは治療とかバリアーとか素でも出来てたのに
キングブレスレットの能力でもやりだすから複雑だな
145無念Nameとしあき22/06/17(金)21:40:50No.981423854+
ストリウムもネオストリウムも
今までになかったポーズで格好よかったと思う
コスモミラクル?知らない光線ですね
146無念Nameとしあき22/06/17(金)21:40:51No.981423867+
ウルトラダイナマイトだけはヤバい
147無念Nameとしあき22/06/17(金)21:42:00No.981424465+
出てくる宇宙人連中の外道率が高い気がする
148無念Nameとしあき22/06/17(金)21:42:22No.981424684+
5話に一度くらいのペースで最強怪獣が出て来る印象
149無念Nameとしあき22/06/17(金)21:42:36No.981424811+
>ウルトラダイナマイトだけはヤバい
復活は練習しないとできない…
150無念Nameとしあき22/06/17(金)21:43:00No.981425042+
酷いやっつけデザインだと思うけど
初代中の人のスタイルがいいんでヌイグルミが異常にカッコいいという
よく見るまでもなくかなり歪な顔をしてるんだけど
151無念Nameとしあき22/06/17(金)21:43:04No.981425080そうだねx1
    1655469784524.jpg-(228250 B)
228250 B
>そのウルトラマンカードを宝物にしてたなぁ
>むっちゃカッコいい
>ロマンだ
これ?
152無念Nameとしあき22/06/17(金)21:43:21No.981425219+
>出てくる宇宙人連中の外道率が高い気がする
あれも昔話の意地悪ジジイとか鬼の扱いに思える
153無念Nameとしあき22/06/17(金)21:44:02No.981425594+
>あれも昔話の意地悪ジジイとか鬼の扱いに思える
何なら外道というか悪人な地球人も割と出てくるからな
154無念Nameとしあき22/06/17(金)21:44:47No.981425984+
>昭和マンはポーズ取れば何か出るやろみたいなノリで
>新しい光線撃つから何が何だかわからなくなる
画像ないけどレオの時のウルトラ兄弟の光線ポーズがすさまじく適当で子供心にもナニコレとなった
155無念Nameとしあき22/06/17(金)21:45:06No.981426152+
>>そのウルトラマンカードを宝物にしてたなぁ
>>むっちゃカッコいい
>>ロマンだ
>これ?
よく見たらこれ
ジャックはシネラマショット使ってる?
156無念Nameとしあき22/06/17(金)21:46:07No.981426700そうだねx1
>>息子キャラから父親キャラにシフトするのズルくない?
でも父母も健在だから息子キャラもキープしてる欲張りさん
三世代揃ってるシーンなんてどっちのキャラも使うあざとさ
157無念Nameとしあき22/06/17(金)21:46:40No.981427017+
>よく見たらこれ
>ジャックはシネラマショット使ってる?
キングザウルス三世とこれとハヌマーンでしか披露してないと思う
158無念Nameとしあき22/06/17(金)21:47:00No.981427200+
何でシネラマショットを知っているのか
159無念Nameとしあき22/06/17(金)21:47:25No.981427425+
ウルトラダイナマイトとファイヤーマンのファイヤーダッシュとジャンボーグ9のダイナマイトパワーって似てるよね?
160無念Nameとしあき22/06/17(金)21:47:36No.981427519そうだねx6
僕にもタロウの脚本は書けると当時のウルトラファンはいったらしいが絶対無理だな
シリアスな展開でも暗くなりすぎないバランスはプロでも難しい
161無念Nameとしあき22/06/17(金)21:48:12No.981427827+
光太郎以外のZATの人たちもウルトラマンと同化したとなるとやっぱりZATスゲーよな
162無念Nameとしあき22/06/17(金)21:48:19No.981427881+
    1655470099141.jpg-(149893 B)
149893 B
>昔のコロコロではゾフィーは大体強く描かれてる
コロコロでないところでは…
163無念Nameとしあき22/06/17(金)21:49:00No.981428220そうだねx2
>僕にもタロウの脚本は書ける
あんな狂った脚本は書けんよな
164無念Nameとしあき22/06/17(金)21:49:44No.981428625+
アイゼンボーもウルトラダイナマイトみたいな技
使ってなかった?
165無念Nameとしあき22/06/17(金)21:49:46No.981428646そうだねx1
>よく見たらこれ
>ジャックはシネラマショット使ってる?
これはシネラマショット
30年以上も前に円谷プロがそう断定してるんだから仕方ない
166無念Nameとしあき22/06/17(金)21:49:57No.981428725+
>ウルトラダイナマイトとファイヤーマンのファイヤーダッシュとジャンボーグ9のダイナマイトパワーって似てるよね?
同期のヒーローがバンバンやってた技を何であんなもったいぶってたのかよくわからない
167無念Nameとしあき22/06/17(金)21:50:02No.981428768そうだねx2
>僕にもタロウの脚本は書けると当時のウルトラファンはいったらしいが絶対無理だな
>シリアスな展開でも暗くなりすぎないバランスはプロでも難しい
バサラの回とか屈指の黒さだけど途中のフラグをへし折る酔っ払いが清涼剤になってるもんな
168無念Nameとしあき22/06/17(金)21:50:08No.981428835+
>>ウルトラダイナマイトだけはヤバい
>復活は練習しないとできない…
練習できるのもすごい
169無念Nameとしあき22/06/17(金)21:50:58No.981429252そうだねx1
>>僕にもタロウの脚本は書ける
>あんな狂った脚本は書けんよな
アイデアは狂ってても会話劇はしっかりしてるから凄いんだよ
ただ狂ってるから凄いわけじゃ無い
170無念Nameとしあき22/06/17(金)21:51:22No.981429474+
主人公の光太郎が世界中を旅した冒険家で親もいない天涯孤独だけど明るく頼もしい好青年とかそりゃウルトラの母が息子の憑依先にと青田買いするわけだわ
171無念Nameとしあき22/06/17(金)21:52:27No.981430034そうだねx6
    1655470347136.jpg-(1869415 B)
1869415 B
ファンコレって悪意あるよな
172無念Nameとしあき22/06/17(金)21:53:10No.981430408+
タロウでこれだけ子供人気得られたのに何でレオであんなこれまでがっちり掴んだ子供人気をふるい落とす真似をしたんだろうか
173無念Nameとしあき22/06/17(金)21:53:52No.981430760+
>主人公の光太郎が世界中を旅した冒険家で親もいない天涯孤独だけど明るく頼もしい好青年とかそりゃウルトラの母が息子の憑依先にと青田買いするわけだわ
光太郎さん割と友達はいるよね
パンドラとかエレジアの話見るに学校はちゃんと行ってる人
174無念Nameとしあき22/06/17(金)21:54:01No.981430843+
>画像ないけどレオの時のウルトラ兄弟の光線ポーズがすさまじく適当で子供心にもナニコレとなった
ウルトラ兄弟3人分の合体光線だから本気で殺すつもりだったんだろうな
それ食らって致命傷どうにか免れたレオもなかなかタフ
175無念Nameとしあき22/06/17(金)21:54:09No.981430895+
>>>セブンと血縁ないのにセブンと一番そっくりなのなんでなんだろうな…
>>元々はセブンといとこって設定だったはず
>いまはさらに関係者が増えてるんだよな
ゾフィー の父はケンの親友とかジャックの嫁はマリーの妹とかエースは孤児でケンマリに育てられたとか入れたらさらに複雑に
176無念Nameとしあき22/06/17(金)21:55:17No.981431429+
    1655470517949.jpg-(72120 B)
72120 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
177無念Nameとしあき22/06/17(金)21:55:20No.981431462+
そういやペット持ちのウルトラマンってタロウだけ?
178無念Nameとしあき22/06/17(金)21:56:16No.981431931そうだねx3
    1655470576191.jpg-(153750 B)
153750 B
>そういやペット持ちのウルトラマンってタロウだけ?
179無念Nameとしあき22/06/17(金)21:56:35No.981432089そうだねx1
>タロウでこれだけ子供人気得られたのに何でレオであんなこれまでがっちり掴んだ子供人気をふるい落とす真似をしたんだろうか
レオ初期のダンのスパルタぶりは子供どころか大人が見てもひくレベル
180無念Nameとしあき22/06/17(金)21:56:43No.981432152+
>ZATの戦績
初戦での敗北からしっかり対策を練ってリベンジする改造ベムスター戦ほんと好き
181無念Nameとしあき22/06/17(金)21:57:01No.981432277+
>タロウでこれだけ子供人気得られたのに何でレオであんなこれまでがっちり掴んだ子供人気をふるい落とす真似をしたんだろうか
昔コロムビアから出てたレオのビデオに収録されてた円谷粲のインタビューだと
特に意識して作風を変えたわけではないみたいな事は言ってたな
182無念Nameとしあき22/06/17(金)21:57:02No.981432301+
    1655470622585.jpg-(53765 B)
53765 B
アトラク
183無念Nameとしあき22/06/17(金)21:58:06No.981432865+
今更ながら気づかされるがZATの隊員何故か名前が東西南北揃ってるんだな
主人公の東に南原、北島、西田とけど特にネタにされてないから単なる偶然?
184無念Nameとしあき22/06/17(金)21:58:14No.981432925+
スワローキックがカッコ良かった
185無念Nameとしあき22/06/17(金)21:58:30No.981433046+
>>そういやペット持ちのウルトラマンってタロウだけ?
ミラーマンみたく口の隙間や鼻の下に呼吸用の穴付いてないのか
186無念Nameとしあき22/06/17(金)21:58:42No.981433151+
>コロコロでないところでは…
愛と勇気を教えてくれる前の黒歴史
187無念Nameとしあき22/06/17(金)21:59:29No.981433555そうだねx1
>今更ながら気づかされるがZATの隊員何故か名前が東西南北揃ってるんだな
>主人公の東に南原、北島、西田とけど特にネタにされてないから単なる偶然?
レオの初期隊員は苗字に赤とか青とか色を現わす文字入れてたしどっちも意識してたと思う
188無念Nameとしあき22/06/17(金)21:59:44No.981433697そうだねx3
怪獣vs怪獣のシチュが好きなので
たまにやってくれるタロウは良かった
189無念Nameとしあき22/06/17(金)22:00:22No.981433994+
西田がすぐいなくなっちゃったの惜しいな
190無念Nameとしあき22/06/17(金)22:00:24No.981434008+
>>タロウでこれだけ子供人気得られたのに何でレオであんなこれまでがっちり掴んだ子供人気をふるい落とす真似をしたんだろうか
円谷プロの社長だった長男(元BS)が急逝して
レオはフジテレビに居た次男が社長を継いだんで…
191無念Nameとしあき22/06/17(金)22:00:39No.981434122そうだねx9
    1655470839720.jpg-(109522 B)
109522 B
やっぱりこのポーズだよね
192無念Nameとしあき22/06/17(金)22:01:23No.981434487そうだねx5
    1655470883566.png-(217495 B)
217495 B
ゾフィは人気者
193無念Nameとしあき22/06/17(金)22:01:42No.981434606そうだねx1
>やっぱりこのポーズだよね
スマートで凛々しくてかっこいい
194無念Nameとしあき22/06/17(金)22:03:22No.981435397そうだねx1
    1655471002737.jpg-(68350 B)
68350 B
ウルトラ広場にて
195無念Nameとしあき22/06/17(金)22:04:26No.981435926そうだねx2
    1655471066905.jpg-(293435 B)
293435 B
>怪獣vs怪獣のシチュが好きなので
>たまにやってくれるタロウは良かった
結構多いよね
196無念Nameとしあき22/06/17(金)22:05:00No.981436195そうだねx1
途中からやたら増えるモンパルナス2000の流用曲
197無念Nameとしあき22/06/17(金)22:05:14No.981436310+
タロウからOPが影絵じゃなくなったのね
まあタロウ一切出てこないけど
198無念Nameとしあき22/06/17(金)22:05:27No.981436426+
海野さん強すぎる
199無念Nameとしあき22/06/17(金)22:05:58No.981436681+
光太郎さんは未だに格好良さの原典にいる
俺も光太郎さんのようになりたかったぜ
200無念Nameとしあき22/06/17(金)22:06:30No.981436944そうだねx1
>ウルトラ広場にて
このスチールは初めて見た ありがたや
201無念Nameとしあき22/06/17(金)22:06:34No.981436981+
>途中からやたら増えるモンパルナス2000の流用曲
オルフィの回とかいつものBGM消え失せてた
202無念Nameとしあき22/06/17(金)22:06:39No.981437023そうだねx1
>他の第一話怪獣達と比べると後の世の冷遇っぷりが辛いアストロモンス・・・
>格好いいデザインなんだし現行作品でも出して欲しいよね
今使ってるベムスターの着ぐるみが使えなくなったら代わりに新造してほしいと思ってる
203無念Nameとしあき22/06/17(金)22:06:58No.981437183+
単純に華があるよね
204無念Nameとしあき22/06/17(金)22:07:25No.981437419+
バードンやムルロアで光太郎いなくなっても特に捜索もせず怪獣退治に集中するZATのみなさん
205無念Nameとしあき22/06/17(金)22:08:24No.981437883+
序盤も序盤の親子亀の話がつらい
セブン兄さん来てくれなかったらどうなってたことやら
206無念Nameとしあき22/06/17(金)22:08:56No.981438165+
    1655471336655.jpg-(10395 B)
10395 B
小さい頃の腰つき…
207無念Nameとしあき22/06/17(金)22:09:25No.981438406そうだねx6
    1655471365373.jpg-(100305 B)
100305 B
立ってるだけで絵になるな
208無念Nameとしあき22/06/17(金)22:10:02No.981438687+
シン・ウルトラマンの次はシンタロウ作ってくれないかな
209無念Nameとしあき22/06/17(金)22:10:08No.981438731そうだねx1
人を喰う怪獣が多い序盤
210無念Nameとしあき22/06/17(金)22:10:13No.981438770+
光太郎さんはよくコンドルやスワローには乗るけどスカイホエールに乗ったところは一度も見なかった気がするが何でだろ?
211無念Nameとしあき22/06/17(金)22:10:19No.981438817そうだねx3
>曲に入る前からもうかっこいい
CGでもないのに立ち上がるタイトルロゴでルビまで入るとか技術がおかしすぎる…
212無念Nameとしあき22/06/17(金)22:11:22No.981439313+
>小さい頃の腰つき…
おぅとしあきオラでシコりてぇんか?
213無念Nameとしあき22/06/17(金)22:11:27No.981439353そうだねx2
>CGでもないのに立ち上がるタイトルロゴでルビまで入るとか技術がおかしすぎる…
真鍮の削り出しだってな
214無念Nameとしあき22/06/17(金)22:11:40No.981439444+
タロウは身長一番高くて一番スタイル良かった記憶
215無念Nameとしあき22/06/17(金)22:11:29No.981439473そうだねx1
    1655471489407.webm-(7998150 B)
7998150 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
216無念Nameとしあき22/06/17(金)22:12:01No.981439592+
>光太郎さんはよくコンドルやスワローには乗るけどスカイホエールに乗ったところは一度も見なかった気がするが何でだろ?
そんなことないよ
シェルターの歯抜いたりしてる
217無念Nameとしあき22/06/17(金)22:12:13No.981439695+
>やっぱりこのポーズだよね
タロウのスーツアクターは前作のAと違ってかなりスタイルいい人を起用してるな
ウルトラホーンがある分頭がでかく見えるから長身でなおかつ肩幅もある人でないと映えない
218無念Nameとしあき22/06/17(金)22:12:18No.981439730+
    1655471538119.jpg-(903456 B)
903456 B
いつもの
219無念Nameとしあき22/06/17(金)22:12:42No.981439918そうだねx1
テコ入れも路線変更もなかったのが何気に凄い
220無念Nameとしあき22/06/17(金)22:12:46No.981439949+
>タロウは身長一番高くて一番スタイル良かった記憶
逆に言うと前番組のエース兄さんがヒーローらしからぬ寸胴体型だったことが問題だったと思う
221無念Nameとしあき22/06/17(金)22:13:41No.981440358+
>ウルトラ広場にて
スーツの状態がかなりよさそう
ごく初期に撮られたスチールかな
222無念Nameとしあき22/06/17(金)22:14:00No.981440524+
この頃のスーツって水に濡れる時の赤色のテカり具合がエロくて良いよね
223無念Nameとしあき22/06/17(金)22:14:47No.981440879+
>>ウルトラ広場にて
>スーツの状態がかなりよさそう
>ごく初期に撮られたスチールかな
1話のセットだから最初期
224無念Nameとしあき22/06/17(金)22:16:19No.981441579+
倒すのに3話かかったバードンは混乱させて火山口に落とす一度敗退を余儀なくされたベムスターは勇気ある一般人がちゃっかり倒すし
苦戦を強いられた敵に限ってスッキリタロウが大勝利って感じじゃない気がする
225無念Nameとしあき22/06/17(金)22:16:21No.981441592+
    1655471781829.jpg-(26116 B)
26116 B
エース頭でかいな
226無念Nameとしあき22/06/17(金)22:16:31No.981441671+
    1655471791827.jpg-(66057 B)
66057 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
227無念Nameとしあき22/06/17(金)22:16:36No.981441738そうだねx1
    1655471796180.jpg-(204437 B)
204437 B
タロウもマスクとスーツ結構交替してるんだよね
最後のだけ角が開き気味だからわかる
228無念Nameとしあき22/06/17(金)22:17:04No.981441956そうだねx1
ミニチュアの作り込みが狂気すら感じる
229無念Nameとしあき22/06/17(金)22:17:34No.981442185+
いきなり息子いるとか言われてびびったぞ
230無念Nameとしあき22/06/17(金)22:18:44No.981442744そうだねx1
1990年頃にTBSで土曜の朝に再放送やってたよね?
231無念Nameとしあき22/06/17(金)22:20:12No.981443404そうだねx2
    1655472012220.mp4-(6008601 B)
6008601 B
コメットさんにゲスト出演
232無念Nameとしあき22/06/17(金)22:21:51No.981444189そうだねx1
    1655472111556.png-(779518 B)
779518 B
パチンコウルトラマンタロウ出身のやつ
見た目は好き
233無念Nameとしあき22/06/17(金)22:22:02No.981444281+
>No.981439473
人を食う怪獣のえげつなさはバードンの描写と並ぶな…
234無念Nameとしあき22/06/17(金)22:23:06No.981444796+
>エース頭でかいな
というより中の人が小さい
235無念Nameとしあき22/06/17(金)22:23:31No.981445039そうだねx3
    1655472211226.webm-(2040386 B)
2040386 B
予告詐欺
236無念Nameとしあき22/06/17(金)22:24:44No.981445575+
>他の第一話怪獣達と比べると後の世の冷遇っぷりが辛いアストロモンス・・・
>格好いいデザインなんだし現行作品でも出して欲しいよね
コスモリキッドとライブキング、ムルロアあたりの強敵は再登場が見たい
237無念Nameとしあき22/06/17(金)22:25:49No.981446039+
エースって最初の2話だけは別の人がやってたんだったか
238無念Nameとしあき22/06/17(金)22:26:50No.981446497そうだねx5
それしかなかったのもあってタロウの「白いウサギはわるいやつ!」を何回も見たわけだが
あそこのタロウの言葉はヒーローとして満点回答だと思うの
醜い心扱いされた大家さんはご愛敬だけど
239無念Nameとしあき22/06/17(金)22:27:45No.981446892+
    1655472465939.webm-(1213181 B)
1213181 B
エース 第一話予告
240無念Nameとしあき22/06/17(金)22:30:07No.981447905+
>勇気ある一般人がちゃっかり倒すし
大和田獏とか江戸屋猫八とかやたら勇敢な人が多い
241無念Nameとしあき22/06/17(金)22:33:10No.981449304+
>>勇気ある一般人がちゃっかり倒すし
>大和田獏とか江戸屋猫八とかやたら勇敢な人が多い
坂口良子もね
242無念Nameとしあき22/06/17(金)22:33:53No.981449613+
>倒すのに3話かかったバードンは混乱させて火山口に落とす一度敗退を余儀なくされたベムスターは勇気ある一般人がちゃっかり倒すし
>苦戦を強いられた敵に限ってスッキリタロウが大勝利って感じじゃない気がする
タイラントがあっさり死んだのって普通に兄弟達との連戦で疲弊してたんかね・・・
243無念Nameとしあき22/06/17(金)22:34:40No.981449949+
    1655472880658.jpg-(508306 B)
508306 B
ZATメカ
244無念Nameとしあき22/06/17(金)22:35:59No.981450516そうだねx2
>ZATメカ
トンチキ造形はメテオールの試験導入の影響だと思ってる
245無念Nameとしあき22/06/17(金)22:36:52No.981450903+
    1655473012724.jpg-(155308 B)
155308 B
撮影用ヘルメット
246無念Nameとしあき22/06/17(金)22:37:08No.981451035+
>>倒すのに3話かかったバードンは混乱させて火山口に落とす一度敗退を余儀なくされたベムスターは勇気ある一般人がちゃっかり倒すし
>>苦戦を強いられた敵に限ってスッキリタロウが大勝利って感じじゃない気がする
>タイラントがあっさり死んだのって普通に兄弟達との連戦で疲弊してたんかね・・・
怨念の対象だった5兄弟倒したから憑き物が落ちたように弱体化なんて説もあったな
247無念Nameとしあき22/06/17(金)22:37:34No.981451210+
トータス親子の前後編が子供番組っていいな!って思った
248無念Nameとしあき22/06/17(金)22:38:27No.981451560+
大抵のもんなら機内で合成できるスカイホエールの高性能ぶり
249無念Nameとしあき22/06/17(金)22:39:36No.981452040+
    1655473176954.jpg-(187818 B)
187818 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
250無念Nameとしあき22/06/17(金)22:40:21No.981452378+
>1655471489407.webm
怪獣コスモリ キッド
251無念Nameとしあき22/06/17(金)22:41:54No.981453065+
    1655473314762.jpg-(458839 B)
458839 B
比較
252無念Nameとしあき22/06/17(金)22:42:22No.981453261そうだねx5
    1655473342971.jpg-(18911 B)
18911 B
ベムスターをお腹に持ってるのがガチってる感じあって好き
253無念Nameとしあき22/06/17(金)22:43:38No.981453751そうだねx1
>エース 第一話予告
エースの戦闘曲もいいなあ
254無念Nameとしあき22/06/17(金)22:45:14No.981454415+
>ベムスターをお腹に持ってるのがガチってる感じあって好き
合体後の造型からパーツ選んでるよね
255無念Nameとしあき22/06/17(金)22:51:20No.981457048+
タイラントは2話構成にすべきだったよね
256無念Nameとしあき22/06/17(金)22:51:52No.981457285+
>タイラントは2話構成にすべきだったよね
実質的にお正月SPみたいなもんだから…
257無念Nameとしあき22/06/17(金)22:53:29No.981457926そうだねx1
    1655474009042.jpg-(74938 B)
74938 B
キメラデザインなのに奇跡的なまとまり具合
258無念Nameとしあき22/06/17(金)22:53:24No.981458035そうだねx4
    1655474004468.webm-(3329497 B)
3329497 B
ウルトラマンタロウ・レオ ・80 第一話 予告
259無念Nameとしあき22/06/17(金)22:54:29No.981458384+
>トータス親子の前後編が全身に痒みの発疹で掻き毟りながら発狂とか子供番組って恐いな!って思った
260無念Nameとしあき22/06/17(金)22:55:05No.981458622+
シーゴラスはナックル星人が持ってきた個体は倒してるからギリギリセーフとしてハンザギランは…
昭和の合体怪獣は倒されてない怪獣をパーツに選びがち
261無念Nameとしあき22/06/17(金)22:55:28No.981458794+
総集編映画のビデオでしか見たことなかったからバードンはなんか勝手に死んだやつって印象だった
ムルロアは溶かされるおっさんが怖かった
262無念Nameとしあき22/06/17(金)22:55:30No.981458804+
タイラントは昭和ウルトラシリーズで最強怪獣wikiでゼットンエースキラーに並び殿堂入りの一体だし豪華すぎる
263無念Nameとしあき22/06/17(金)22:56:23No.981459200+
    1655474183983.webm-(988787 B)
988787 B
ウルトラマンタロウ 番宣
264無念Nameとしあき22/06/17(金)22:57:59No.981459895そうだねx5
    1655474279907.mp4-(7346360 B)
7346360 B
みんなで歌おう
ウルトラマンタロウ コロムビアレーザーカラオケ
265無念Nameとしあき22/06/17(金)22:58:19No.981460033+
メフィラスも割り勘はシン・マンだから良かったものの
タロウ相手なら腹に穴が開いてたな
266無念Nameとしあき22/06/17(金)22:58:29No.981460113+
>ウルトラマンタロウ 番宣
技紹介と映像が噛み合って無さすぎる…
267無念Nameとしあき22/06/17(金)22:59:44No.981460641そうだねx1
>みんなで歌おう
>ウルトラマンタロウ コロムビアレーザーカラオケ
珍しい動画ありがとう
268無念Nameとしあき22/06/17(金)23:02:13No.981461769そうだねx1
>みんなで歌おう
編集してる人結構なファンと見た
269無念Nameとしあき22/06/17(金)23:04:36No.981462770+
二代目メフィラスって言動からか短気で暴力的って解説されること多いけど
その割に作戦は子供を病気にして社会を壊すってやたら気の長いやつだよね
まあメフィラスみんな取り繕うだけで短気な傾向あるけど
270無念Nameとしあき22/06/17(金)23:06:28No.981463593+
メビウスでの客演がめっちゃカッコよかった思い出が
271無念Nameとしあき22/06/17(金)23:07:07No.981463898+
    1655474827332.jpg-(284598 B)
284598 B
最強怪獣
272無念Nameとしあき22/06/17(金)23:08:37No.981464517そうだねx2
>最強怪獣
エレキングは別に…
273無念Nameとしあき22/06/17(金)23:09:19No.981464830+
>最強怪獣
エレキングのどこが最強だ
274無念Nameとしあき22/06/17(金)23:09:45No.981465039+
この時キングジョーが選ばれてたら凄い造形になってそう
275無念Nameとしあき22/06/17(金)23:09:48No.981465055+
設定上だとマン兄さんよりも13mほどデカいんだったか
276無念Nameとしあき22/06/17(金)23:10:02No.981465156+
    1655475002241.jpg-(36880 B)
36880 B
なんでこんなに怖い顔に…
277無念Nameとしあき22/06/17(金)23:10:53No.981465542+
ブラックキングとベムスターは一回戦と二回戦で強さが明確に違うからな
278無念Nameとしあき22/06/17(金)23:12:23No.981466191そうだねx2
>なんでこんなに怖い顔に…
改造されてるからな
実質怪獣素体のBOWみたいなもんだ
279無念Nameとしあき22/06/17(金)23:12:58No.981466445+
月光怪獣エレキングという謎の復活
280無念Nameとしあき22/06/17(金)23:12:59No.981466450+
    1655475179308.jpg-(313539 B)
313539 B
>設定上だとマン兄さんよりも13mほどデカいんだったか
281無念Nameとしあき22/06/17(金)23:14:14No.981467038そうだねx1
>月光怪獣エレキングという謎の復活
地中で放電しまくって炎吐くことに…
282無念Nameとしあき22/06/17(金)23:14:39No.981467204+
    1655475279423.jpg-(513833 B)
513833 B
>>ウルトラダイナマイトだけはヤバい
>復活は練習しないとできない…
283無念Nameとしあき22/06/17(金)23:15:44No.981467665+
    1655475344845.jpg-(88691 B)
88691 B
>撮影用ヘルメット
なぜマットシュートとの組み合わせなんだろう?

後に仮面ライダーBLACK RXで流用されたZATガン
284無念Nameとしあき22/06/17(金)23:16:45No.981468122+
    1655475405160.jpg-(49471 B)
49471 B
>この時キングジョーが選ばれてたら凄い造形になってそう
怪獣戦艦のこれよりカッコ悪かっただろうなぁと
285無念Nameとしあき22/06/17(金)23:17:10No.981468285+
>後に仮面ライダーBLACK RXで流用されたZATガン
物持ちいいな
でもなんで東映に?
286無念Nameとしあき22/06/17(金)23:17:36No.981468461+
    1655475456795.jpg-(88705 B)
88705 B
>エース 第一話予告
287無念Nameとしあき22/06/17(金)23:19:13No.981469155+
    1655475553467.jpg-(40444 B)
40444 B
>月光怪獣エレキングという謎の復活
宇宙怪獣…
月光怪獣…
放電竜…
エレキング!エレキング!エレキング!
288無念Nameとしあき22/06/17(金)23:19:43No.981469342+
>>月光怪獣エレキングという謎の復活
>地中で放電しまくって炎吐くことに…
ゴモラⅡ「原案ぶち壊しよくない」
289無念Nameとしあき22/06/17(金)23:20:14No.981469585+
>>撮影用ヘルメット
>なぜマットシュートとの組み合わせなんだろう?
これは80年代後半の宇宙船の記事ウルトラ警備隊の
ヘルメットを再現する為にで円谷の倉庫を探して
出て来たのがこの二点だった様な記憶
290無念Nameとしあき22/06/17(金)23:21:08No.981469945+
元はゴキバという新規怪獣が出る脚本を強引にエレキングが出る話に変えたんだったか
291無念Nameとしあき22/06/17(金)23:22:43No.981470581+
エレキング造形も出てくるゲストガキもアレすぎるんだよなあの回
292無念Nameとしあき22/06/17(金)23:24:06No.981471122+
>>>撮影用ヘルメット
>>なぜマットシュートとの組み合わせなんだろう?
>これは80年代後半の宇宙船の記事ウルトラ警備隊の
>ヘルメットを再現する為にで円谷の倉庫を探して
>出て来たのがこの二点だった様な記憶
ごめん『10-4・10-10の電気銃』らしい

2014年の日本SF展・SFの国の展示物(世田谷文学館蔵)
https://www.fashion-press.net/news/11458 [link]
293無念Nameとしあき22/06/17(金)23:24:49No.981471413+
>元はゴキバという新規怪獣が出る脚本を強引にエレキングが出る話に変えたんだったか
メフィラスも元は別の宇宙人が予定されてたのに過去怪獣再登場の流れで無理やりねじ込んだとなんかできいた
294無念Nameとしあき22/06/17(金)23:26:26No.981472062+
>最強怪獣
第二期は学年誌連動企画多めだよね
295無念Nameとしあき22/06/17(金)23:27:07No.981472333+
>>最強怪獣
>第二期は学年誌連動企画多めだよね
連動紀伊角というか雑誌側のでっち上げ企画というか…
296無念Nameとしあき22/06/17(金)23:29:11No.981473168+
>メフィラスも元は別の宇宙人が予定されてたのに過去怪獣再登場の流れで無理やりねじ込んだとなんかできいた
メフィラス回に出てくるのは元はマシュランだったそうな
297無念Nameとしあき22/06/17(金)23:32:19No.981474448+
しかしよく円谷は4年もウルトラシリーズ続ける体力あったよね
他にもミラーマンやファイヤーマンとか並行してるのに
298無念Nameとしあき22/06/17(金)23:33:24No.981474888+
>>第二期は学年誌連動企画多めだよね
>連動紀伊角というか雑誌側のでっち上げ企画というか…
まあちゃんと連携取れてないから設定の齟齬が出てくるんだけどな
299無念Nameとしあき22/06/17(金)23:34:13No.981475214+
変身ブームの恩恵もあったけど何より円谷一が文字通り粉骨砕身で会社立て直したからな…
300無念Nameとしあき22/06/17(金)23:35:38No.981475813+
>変身ブームの恩恵もあったけど何より円谷一が文字通り粉骨砕身で会社立て直したからな…
後の円谷一族は出涸らし
301無念Nameとしあき22/06/17(金)23:37:39No.981476695そうだねx2
>>変身ブームの恩恵もあったけど何より円谷一が文字通り粉骨砕身で会社立て直したからな…
>後の円谷一族は出涸らし
円谷皐もウルトラの商品展開や可能性とかいろいろ広げた功績はあるけど
チャイヨーの一件がある以上どうにも高評価しにくい
302無念Nameとしあき22/06/17(金)23:39:51No.981477612+
>この描写の豪華さ
>当時大好きだった
誰か自作品のときの光線を再現しようと進言するスタッフはいなかったのかな
303無念Nameとしあき22/06/17(金)23:41:07No.981478096+
>ファンコレって悪意あるよな
竹内博かな
304無念Nameとしあき22/06/17(金)23:42:48No.981478808そうだねx3
>>ファンコレって悪意あるよな
>竹内博かな
少なくともシナリオや演出に関する批評は最初から偏見入ってるとしか思えない
305無念Nameとしあき22/06/17(金)23:42:59No.981478878+
>誰か自作品のときの光線を再現しようと進言するスタッフはいなかったのかな
そんな余裕ないんじゃね
ビデオで簡単に確認できる時代じゃないし
306無念Nameとしあき22/06/17(金)23:44:04No.981479294+
>レオはフジテレビに居た次男が社長を継いだんで…
タロウも実質皐傘下で製作されてたがまだTBSの橋本Pの発言力が強かった
橋本Pがレオの立ち上げだけ参加して移動になった途端に色々と
307無念Nameとしあき22/06/17(金)23:45:23No.981479845そうだねx1
>>ファンコレって悪意あるよな
>竹内博かな
円谷プロ社員時代のファンコレミラーマンの文章はなかなかキツかった
よくOK出たなアレ
308無念Nameとしあき22/06/17(金)23:46:11No.981480149+
    1655477171617.jpg-(708778 B)
708778 B
>>誰か自作品のときの光線を再現しようと進言するスタッフはいなかったのかな
>そんな余裕ないんじゃね
>ビデオで簡単に確認できる時代じゃないし
それゆえにこの頃まで完全に忘れられててウルトラ兄弟入りできなかったセブン上司…
309無念Nameとしあき22/06/17(金)23:46:52No.981480406+
>設定上だとマン兄さんよりも13mほどデカいんだったか
身長って自由に変えられなかったっけ?
310無念Nameとしあき22/06/17(金)23:47:19No.981480557+
>>>変身ブームの恩恵もあったけど何より円谷一が文字通り粉骨砕身で会社立て直したからな…
>>後の円谷一族は出涸らし
>円谷皐もウルトラの商品展開や可能性とかいろいろ広げた功績はあるけど
>チャイヨーの一件がある以上どうにも高評価しにくい
タロウでボツになったジャックという名もマイティジャックを担当していた自身の肝入りのネーミングで
忘れた頃に新マンに与えたことでオールドファンに遺恨を
311無念Nameとしあき22/06/17(金)23:48:00No.981480816そうだねx1
後から見ると色々と残念なところあるけど
全力で作ってたのはよくわかる
312無念Nameとしあき22/06/17(金)23:48:19No.981480939+
>>>ファンコレって悪意あるよな
>>竹内博かな
>円谷プロ社員時代のファンコレミラーマンの文章はなかなかキツかった
>よくOK出たなアレ
半ば円谷一の経営者としての手腕の否定に行を費やしてた記憶が
313無念Nameとしあき22/06/17(金)23:49:42No.981481465+
>>>>ファンコレって悪意あるよな
>>>竹内博かな
>>円谷プロ社員時代のファンコレミラーマンの文章はなかなかキツかった
>>よくOK出たなアレ
>半ば円谷一の経営者としての手腕の否定に行を費やしてた記憶が
大伴昌司に私淑してたからか当時仲が悪かった円谷一に殊更敵意持ってた感じがする
314無念Nameとしあき22/06/17(金)23:50:50No.981481850+
>半ば円谷一の経営者としての手腕の否定に行を費やしてた記憶が
借金まみれの会社を短期間で立て直した以上間違いなく経営手腕は高いだろうに
315無念Nameとしあき22/06/17(金)23:51:11No.981481986+
>大伴昌司に私淑してたからか当時仲が悪かった円谷一に殊更敵意持ってた感じがする
ひばく星人の元ネタ来たな

- GazouBBS + futaba-