[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3039人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1174256.jpg[見る]
fu1174166.jpg[見る]
fu1174209.jpg[見る]
fu1174276.jpg[見る]
fu1174283.jpg[見る]
fu1174181.jpg[見る]
fu1174246.jpg[見る]
fu1174210.jpg[見る]
fu1174273.jpg[見る]
fu1174104.jpg[見る]
fu1174204.jpg[見る]
fu1174282.jpg[見る]
fu1174255.jpg[見る]
fu1174250.jpg[見る]
fu1174272.jpg[見る]
fu1174240.jpg[見る]


画像ファイル名:1655524834699.jpg-(306078 B)
306078 B22/06/18(土)13:00:34No.939838841+ 14:52頃消えます
ふざけんなよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
122/06/18(土)13:02:59No.939839530そうだねx206
>ふざけんなよ
ンボボボボォォ
222/06/18(土)13:03:38No.939839701そうだねx19
ンホォォォォ…
322/06/18(土)13:04:07No.939839830そうだねx86
>ンボボボボォォ
これいる?
422/06/18(土)13:04:37No.939839995そうだねx38
(そういう映画なんだな…)
522/06/18(土)13:04:45No.939840032そうだねx90
>>ンボボボボォォ
>これいる?
ンボボボボォォ
622/06/18(土)13:05:24No.939840204+
>ンボボボボォォ
ドットさんかな
722/06/18(土)13:05:26No.939840218そうだねx28
韓国映画みたいな邦題も割と謎
822/06/18(土)13:05:56No.939840349+
怖すぎるからちょっとマイルドにした
922/06/18(土)13:06:23No.939840471そうだねx30
邦題も絶妙にダサい
1022/06/18(土)13:06:40No.939840548そうだねx9
学校の怪談あじある
1122/06/18(土)13:07:57No.939840905+
実際のとこどっちが内容に相応しいんです?
1222/06/18(土)13:08:17No.939841003そうだねx27
クソポスター数あれどこれでめっちゃバズったから正しいといえば正しい
1322/06/18(土)13:08:41No.939841103+
角ゴシックはないわ
1422/06/18(土)13:09:23No.939841321+
>クソポスター数あれどこれでめっちゃバズったから正しいといえば正しい
わざとこんなふざけたポスターにしたのか…
まぁオリジナルは怖いから子供が見て泣くみたいなクレーム付きそうだしな…
1522/06/18(土)13:10:38No.939841657+
>韓国映画みたいな邦題も割と謎
原題がCHOSENでダメだった
1622/06/18(土)13:11:07No.939841791そうだねx20
>角ゴシックはないわ
まず文字いれんな!
1722/06/18(土)13:11:55No.939842024+
デザイン考えた人は何か降りてきたんだろう
1822/06/18(土)13:12:12No.939842094+
(なるほどデスメタル風コミカル映画なんだな…)
1922/06/18(土)13:12:19No.939842136+
見たけど右のポスターで合ってたわ!・・・ってことないよね
2022/06/18(土)13:12:27No.939842174そうだねx15
こういうのは一人でも見てもらえる人増えるように内容関係なくバズるの狙うってどっかのインタビューで言ってたけど
それつまり優良誤認の詐欺広告じゃんってなった
2122/06/18(土)13:12:42No.939842251そうだねx15
じゃあ本国版ポスターで人が来るかは疑問だしなぁ
2222/06/18(土)13:12:57No.939842333そうだねx2
バズったならこれで正解なんじゃね
2322/06/18(土)13:13:12No.939842396+
見てみたら本当にボーボボ言ってる!ってなるの?
2422/06/18(土)13:13:28No.939842471そうだねx16
…まさかマジで誰も内容知らないのか!?
2522/06/18(土)13:13:49No.939842551そうだねx5
ポスターを嘆くような出来じゃないよ
文句あるなら見ろよ
2622/06/18(土)13:14:11No.939842652+
まずこのポスターの幽霊出てこないって聞いたけどマジなのかな
2722/06/18(土)13:14:12No.939842655+
レンタル版だけジャケが違うって事もあるけどこのメーカーは
セル版も大抵同じデザインだから好きな映画が微妙なジャケだと悲しい
2822/06/18(土)13:15:19No.939842957+
ギャグとホラーはほんと紙一重だわ
2922/06/18(土)13:15:42No.939843074そうだねx24
文句言ってるやつは別に広告関係なく最初から見ない層だからな
客じゃなくて金も落とさない奴らがどれだけ騒いても何も変わらないよ
3022/06/18(土)13:16:57No.939843412+
これについては右で正解
3122/06/18(土)13:17:16No.939843511+
アリプロの曲名みたいなタイトル
3222/06/18(土)13:17:17No.939843514そうだねx5
日本では劇場公開されずレンタル店でしか見ることができないタイプの映画なのでパッケージで客を集めないといけない
3322/06/18(土)13:17:57No.939843696そうだねx4
じゃあ左のままでこういう映画があるって認識して記憶できてたかって聞かれたら俺は首を横にしか振れない
3422/06/18(土)13:18:06No.939843733+
内容に則してるのは右
3522/06/18(土)13:18:22No.939843803そうだねx11
スレ画レベルはまあ別として日本版のポスターにすぐダサいだのなんだののケチつけたがるのはオタクの悪い癖だと思う
3622/06/18(土)13:19:38No.939844130+
ひっくり返した十字架もわざわざ建て直す親切な仕事
3722/06/18(土)13:20:35No.939844375そうだねx49
>スレ画レベルはまあ別として日本版のポスターにすぐダサいだのなんだののケチつけたがるのはオタクの悪い癖だと思う
だってダセェもんはダセェだろ
こんな場末の掲示板で本音言って何が悪いんだ
3822/06/18(土)13:21:03No.939844517+
まぁ日本で左のポスターでやってたら大失敗確実だったろうしな
3922/06/18(土)13:22:19No.939844843+
日本でこの手の映画見る層のこと考えると右のポスターは大正解だよな
4022/06/18(土)13:22:26No.939844880+
大した中身でもない上に無駄に気取ってる印象薄いポスターがどうなろうがどうでもいい
4122/06/18(土)13:22:47No.939844970そうだねx19
>だってダセェもんはダセェだろ
>こんな場末の掲示板で本音言って何が悪いんだ
どしたん?
なんかヤな事でもあった?
4222/06/18(土)13:23:54No.939845268+
処刑山のジャケットは秀逸だと思う
4322/06/18(土)13:24:01No.939845302+
若干顔の加工変えてるのはなんなんだ…
4422/06/18(土)13:24:02No.939845306+
ンボボボボォォォ…
4522/06/18(土)13:24:04No.939845309+
知名度0なホラーなんて何だっていい
4622/06/18(土)13:24:46No.939845479そうだねx4
誰も観ていないのである
4722/06/18(土)13:24:56No.939845522+
出羽守ではないが
各国ポスター並べられて日本だけやけにダサいっていう事例は何度も見たことがあるので
それで脊髄反射的に苦言を言いたくなるというのはあると思う
なんでオシャレ系のポスター認められないんだろうな
スレ画作ったとこのインタビューでもそこまで掘り下げて語られてなかった
4822/06/18(土)13:25:14No.939845592+
DVDスルーの映画はレンタル業界からの声が大きくて
目に止まるジャケにしてくれって声に添って扇情的なデザインになると聞く
4922/06/18(土)13:25:15No.939845595+
話題になったんだから勝ちだ
5022/06/18(土)13:26:09No.939845815+
映画館で右は見ねぇけどレンタルだったら借りるかもしれん
5122/06/18(土)13:26:23No.939845879+
>DVDスルーの映画はレンタル業界からの声が大きくて
>目に止まるジャケにしてくれって声に添って扇情的なデザインになると聞く
マジかとTUTAYA最低だな
5222/06/18(土)13:26:30No.939845901+
クソ映画のDVDの冒頭にあるクソみたいな広告見るとこれもみよってなるけどあれに近い何かがあるんだろうか
というかポスターになる時点でそこそこ力入ってる作品なんじゃないか
5322/06/18(土)13:26:59No.939846033そうだねx11
>>韓国映画みたいな邦題も割と謎
>原題がCHOSENでダメだった
チューズン!チューズンです!
5422/06/18(土)13:27:22No.939846157+
左も大概アホっぽいだろ
5522/06/18(土)13:28:21No.939846428+
とんでも映画期待して観たら思ったより普通だな…ってなった映画
5622/06/18(土)13:28:23No.939846442+
スレ画は別にええよ…という気がする
たぶん内容見ると右でも左でも大差ない
5722/06/18(土)13:28:45No.939846555+
ンボボさえなければ特に良いと思わないけどまぁ普通に見える
そう考えるとンボボボボはいいあじ出してるのかもしれない
5822/06/18(土)13:28:49No.939846573+
まぁ上手い言い回しとかやっても理解するのごく一部だろうし…
5922/06/18(土)13:29:00No.939846621+
>スレ画は別にええよ…という気がする
>たぶん内容見ると右でも左でも大差ない
やっぱりンボボボボォって言ってるの?
6022/06/18(土)13:29:14No.939846678+
書き込みをした人によって削除されました
6122/06/18(土)13:29:59No.939846886+
いちじきラクガキ風ポスター流行ったよね
6222/06/18(土)13:30:00No.939846893+
元がめちゃくちゃかっこよかったりするとなんだこのアレンジ…ってなるものもあるけどスレ画は…
6322/06/18(土)13:30:20No.939846995+
ヘイトフルエイトが嫌だったな日本版のクソダサポスター
6422/06/18(土)13:30:55No.939847175+
最近は慣れたけど自分はDVDとかよく買うから以前はちょっと気になってた
予約時点では良かったのに届いたら変なデザインに変わってた事もある
6522/06/18(土)13:32:05No.939847500+
これがガンズのスラッシュ監修か…
6622/06/18(土)13:32:08No.939847518そうだねx15
日本のアニメが海渡ったらクソダサポスターになったりするし多分日本海か太平洋にポスターをクソダサにする魔物が住んでる
6722/06/18(土)13:32:38No.939847665+
fu1174104.jpg[見る]
どっちがいい?
6822/06/18(土)13:33:31No.939847886+
増えたならが消えたならに見えてしまった
6922/06/18(土)13:33:51No.939847997+
>fu1174104.jpg[見る]
>どっちがいい?
左もやかましいけど右は右でなんかサイコな感じに見えるな…
7022/06/18(土)13:33:59No.939848030+
左のパッケージも別に良くはない
7122/06/18(土)13:34:33No.939848199そうだねx7
>fu1174104.jpg[見る]
>どっちがいい?
なんでこう極端なんだよ
7222/06/18(土)13:34:42No.939848241+
ガンズ&ローゼスかぁ…ちょっと気になるな…
7322/06/18(土)13:35:10No.939848381そうだねx11
>fu1174104.jpg[見る]
>どっちがいい?
内容を考えると左は秀逸な改変だと思う
7422/06/18(土)13:35:14No.939848394+
視覚に訴えるのはよく効くからな
Youtubeもそうだそうだと言っています
7522/06/18(土)13:35:14No.939848395+
ソウルシリーズのパッケージとか逆の現象起こってた気がする
7622/06/18(土)13:35:27No.939848447+
内容忘れたけど生贄にされた奴が次の生贄を運ぶ系の奴だった気がする…
7722/06/18(土)13:35:27No.939848451そうだねx1
>それつまり優良誤認の詐欺広告じゃんってなった
これは元のポスターのほうが優良誤認の詐欺広告だよ
7822/06/18(土)13:36:12No.939848666+
逆に本国版より良かったパターンってある?
7922/06/18(土)13:36:20No.939848710そうだねx2
>fu1174104.jpg[見る]
>どっちがいい?
コンセプトにあってるアレンジならいいんだよ左で
ジャンル:サイコスリラーで左お出しされたらなんか違うだろ
8022/06/18(土)13:36:34No.939848772+
>ふざけんなよ
口の開け方が異常だから左も結局シュール
8122/06/18(土)13:36:47No.939848852そうだねx3
>>ンボボボボォォ
>これいる?
いる
8222/06/18(土)13:37:23No.939849035+
>fu1174104.jpg[見る]
>どっちがいい?
左のパッケージに描かれてる飛行機が実は作中で重要なアイテムだから左の方が絶対いい
8322/06/18(土)13:37:37No.939849118+
他にも似たようなやつがあった気がする
モンスター映画のスティングだったかな
8422/06/18(土)13:37:45No.939849156+
日本版はこんなにひどい!って記事しか見てないからそういう感想になるんだと思われる
俺もそれぐらいでしか知らないからでかい口は叩かないようにする
8522/06/18(土)13:38:00No.939849221+
>fu1174104.jpg[見る]
>どっちがいい?
これ題名を意訳したら童貞デブとかになるんかな…
8622/06/18(土)13:38:28No.939849346+
調べたらわざわざ地獄の門開いてから
生け贄で閉める村とかもうアホすぎる
8722/06/18(土)13:38:52No.939849463+
海外のポスターもわりとワンパターンだからパターン違うだけであんまり日本と変わらなかったりする
8822/06/18(土)13:39:12No.939849558+
でもなんか地獄の門に引きずり込まれるオチそこそこ見るよな海外ホラー
8922/06/18(土)13:39:30No.939849642+
中国のポスターかっこいいの多いよね
9022/06/18(土)13:40:31No.939849921そうだねx3
ブロッコリーポスター代表にダサいのは普通に向こうでも作られてるのでどちらかというとコンセプト重視のポスターがないってのが日本の配給に対する文句ポイントになるべきだと思う
9122/06/18(土)13:40:35No.939849944+
白饅頭のポスターも内容とだいぶ毛色が違ったが…
9222/06/18(土)13:41:20No.939850159+
しょうもない内容の映画をポスターをカッコよくして騙してる映画たくさんあるからしょうもない内容に見合ったポスターにしてある配給会社は有能だと思う
9322/06/18(土)13:42:42No.939850552+
早い話が何もしなくても見るような奴向けの宣伝ってするだけ無駄だからね
映画という形式の時点でマニア向けに細くなんてのは難しいし
9422/06/18(土)13:42:45No.939850565+
>ブロッコリーポスター代表にダサいのは普通に向こうでも作られてるのでどちらかというとコンセプト重視のポスターがないってのが日本の配給に対する文句ポイントになるべきだと思う
日本人は内容とかより誰が出てるかを重視するんだろうなと思う
9522/06/18(土)13:42:46No.939850567+
見たけどやろうとしてることは面白かったよ
ストーリーがのったり進行するのと理不尽過ぎて怖さより怒りが勝つのがもったいなかった
9622/06/18(土)13:42:56No.939850609+
逆パターンとして
ロックマンが海外に渡るとメガマンのパッケージができるみたいな現象がそれにあたるのかもしれん
9722/06/18(土)13:43:23No.939850722そうだねx5
最近で一番呆れたのはソーのポスターだな
あれ元のポスターも昔のだっせぇメタルのジャケ風で
日本版のポスターは明らかにその意図を踏まえて昔のメタルのジャケット風に仕上げてんのに
「元のポスターはめちゃくちゃかっこいいのに日本はダサくした!」って騒ぐ奴がめちゃくちゃ多かった
9822/06/18(土)13:44:16No.939850978そうだねx2
劇場のあらすじで大体全部説明しちゃうのもコアな映画ファンよりカップルとかの一見さんが何となくでチョイスする参考にするためだったりするのかな
9922/06/18(土)13:44:58No.939851171+
めりけんは詐欺広告ポスター大賞とかある
ポスターだけは格好いいな!騙されたよ!ってのもそれだけある
10022/06/18(土)13:45:03No.939851189+
ンボボボォォがなかったらまったく気にならないしPRとしては正解なんだろう
10122/06/18(土)13:45:13No.939851228そうだねx6
>最近で一番呆れたのはソーのポスターだな
あれはちょっと脊髄反射すぎたと思う
ラブアンドサンダーなんてどこに出してもソーなるに決まってるじゃんね
10222/06/18(土)13:45:35No.939851341そうだねx6
削除依頼によって隔離されました
>最近で一番呆れたのはソーのポスターだな
>あれ元のポスターも昔のだっせぇメタルのジャケ風で
>日本版のポスターは明らかにその意図を踏まえて昔のメタルのジャケット風に仕上げてんのに
>「元のポスターはめちゃくちゃかっこいいのに日本はダサくした!」って騒ぐ奴がめちゃくちゃ多かった
メタル多少知ってる訳知り顔のオタクにしかわからんマーケティングやってる時点でクソバカコジキだろ
阿呆か
10322/06/18(土)13:45:53No.939851437+
書き込みをした人によって削除されました
10422/06/18(土)13:46:01No.939851476+
浅井ラムが取り上げた程度の映画だぞ
10522/06/18(土)13:46:07No.939851507+
欧米は欧米で「ロックマンのパッケージがローカライズしてMEGAMANになるのおかしいだろ!!」
とか思ってそうだからおあいこ
10622/06/18(土)13:46:33No.939851610+
書き込みをした人によって削除されました
10722/06/18(土)13:46:55No.939851716そうだねx2
SFなんか特にそうだけどマニアはどんな形式で出そうがどうせ嗅ぎ付けてくるからね
それなら数字を少しでも伸ばすためには僅かだろうとそれ以外の客層にアプローチが成立するやり方をしないといけない
10822/06/18(土)13:47:24No.939851835そうだねx7
申し訳ないがただ口汚い人はNG
10922/06/18(土)13:47:50No.939851965+
>左をお出ししてシリアスなものだと勘違いさせるのもそれはそれでなあ
>右が正解ではあると思う
スレ画はシリアスな方だよ!
でかい蜂のほうがおふぜけ要素もあったけども
11022/06/18(土)13:48:09No.939852046+
ラブアンドサンダーのポスター見てきたけどいいじゃん
バカっぽくて
11122/06/18(土)13:48:10No.939852053+
>>最近で一番呆れたのはソーのポスターだな
>あれはちょっと脊髄反射すぎたと思う
>ラブアンドサンダーなんてどこに出してもソーなるに決まってるじゃんね
ラグナロク→バトルロイヤルもすでに観てる国だと良い改名だね扱いされても
日本だと観てないのがこぞって叩いたしそういう層に縁あるよねソー
11222/06/18(土)13:48:44No.939852203+
でもこの顔に何か言わせるとしたらンボボボボォォが出てくるのはちょっとわかる
言わせる必要があるかはわからん
11322/06/18(土)13:49:19No.939852331そうだねx9
>>日本版のポスターは明らかにその意図を踏まえて昔のメタルのジャケット風に仕上げてんのに
>>「元のポスターはめちゃくちゃかっこいいのに日本はダサくした!」って騒ぐ奴がめちゃくちゃ多かった
>メタル多少知ってる訳知り顔のオタクにしかわからんマーケティングやってる時点でクソバカコジキだろ
>阿呆か
恥かいたのはわかるけど謙虚さを忘れないようにしようね…
みんなすでに見下してる上で受け入れてくれてるんだから周りの優しさに感謝しよ?
11422/06/18(土)13:50:07No.939852522そうだねx1
ただただ口汚いレス見るとあえて反対意見側の味方を演じて印象悪くするネガキャンか何かかと思う
11522/06/18(土)13:50:52No.939852715そうだねx1
>でもこの顔に何か言わせるとしたらンボボボボォォが出てくるのはちょっとわかる
>言わせる必要があるかはわからん
そもそもスレ画は普通に映画館で上映している作品じゃなくて
DVDセールオンリーだからパッケの時点で
フックつくんねえと売れやしねぇんだよって都合があるんだった筈
11622/06/18(土)13:50:54No.939852732そうだねx8
>こんな場末の掲示板で本音言って何が悪いんだ
頭ですかね
11722/06/18(土)13:50:59No.939852755+
口は悪いが言ってる事は概ね頷ける
11822/06/18(土)13:51:10No.939852794+
ガンズは好きだぜ
11922/06/18(土)13:51:25No.939852848そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
>恥かいたのはわかるけど謙虚さを忘れないようにしようね…
>みんなすでに見下してる上で受け入れてくれてるんだから周りの優しさに感謝しよ?
おぉさすがにこの程度のレスでもぶっ刺さったっぽいね
メンタルの弱さを隠せないのは君のせいじゃないよ
よしこのあとは頑張ってdel連打しよう!がんばれ!
12022/06/18(土)13:51:29No.939852864+
どの国も同じよ
fu1174166.jpg[見る]
12122/06/18(土)13:51:44No.939852923そうだねx6
>>欧米は欧米で「ロックマンのパッケージがローカライズしてMEGAMANになるのおかしいだろ!!」
>>とか思ってそうだからおあいこ
>思ってないよ!
物凄い思ってるから実際欧米人の間でもちょくちょく話題になる
12222/06/18(土)13:52:26No.939853070+
可愛そうだよね
12322/06/18(土)13:52:28No.939853078そうだねx1
ンボ?(なんでみんな喧嘩してるの)
12422/06/18(土)13:52:56No.939853191+
南極のドラ映画のポスターがアホみたいに格好いいけど
ああいうのは完全新規の作品だと見ようって気にさせられない
ドラえもんだから出来ることなんだろうなって
12522/06/18(土)13:53:34No.939853359+
そもそもこのポスターが突飛なだけでそこまで日本版で変なアレンジしてるの見かけないでしょ
12622/06/18(土)13:53:50No.939853431+
正直アメコミのその手の批判は翻訳家とか翻訳読者みたいな馬鹿隔離に有効だから
あんま己の愚かさを相手に悟らせるようなことはしてほしくないのは凄くある
棲み分け大事に
12722/06/18(土)13:54:04No.939853493+
シャークネードの原国版のジャケ絵とかシリーズ化しても一向にやる気を見せないから笑えるぞ
12822/06/18(土)13:54:12No.939853529そうだねx6
罵倒の語彙に乞食があるのはなんかリアルに年食ってそうですごい嫌だ…
12922/06/18(土)13:54:31No.939853612+
>罵倒の語彙に乞食があるのはなんかリアルに年食ってそうですごい嫌だ…
まあ四十は超えてるだろうな……
13022/06/18(土)13:54:35No.939853627そうだねx7
実際ンボボボボォォで多少話題にはなったから完全に成功してる部類なんだよなンボボボボォォ
13122/06/18(土)13:54:49No.939853686そうだねx1
多数派に紛れて口悪いレスするの楽しいんだろうけど無益だからやめなよ
13222/06/18(土)13:55:01No.939853738+
怒らないで聞いてくださいね
なんでパッケージで変化球を狙わないと売れないような映画の配給権買うんですか?
13322/06/18(土)13:55:11No.939853775そうだねx2
日本語のポスターで取った賞を羅列するのは普通に有効だからやってる訳だしな…
13422/06/18(土)13:55:21No.939853814+
同じようなやつ
fu1174181.jpg[見る]
13522/06/18(土)13:55:51No.939853930そうだねx6
>怒らないで聞いてくださいね
>なんでパッケージで変化球を狙わないと売れないような映画の配給権買うんですか?
映画を見てほしいからでは…?
13622/06/18(土)13:55:55No.939853948+
写真で一言みたいなノリだな…
13722/06/18(土)13:56:12No.939854022そうだねx1
(有名作品)の〇〇(俳優)!
って売り文句好き
13822/06/18(土)13:56:57No.939854222+
>なんでパッケージで変化球を狙わないと売れないような映画の配給権買うんですか?
パッケージで変化球を狙えば売れるかもしれないからだ
13922/06/18(土)13:57:16No.939854287+
>まぁオリジナルは怖いから子供が見て泣くみたいなクレーム付きそうだしな…
右でも子どもには見せたくないかな…
14022/06/18(土)13:57:34No.939854377そうだねx2
ウチがサメ映画を作れるのは日本が買ってくれるから
そう!君達のせいだよ?って言われる程度には日本の配給は変な海外映画を買ってくる
14122/06/18(土)13:57:51No.939854451+
これンボボさえなければそこまでいわれなかった気が
14222/06/18(土)13:58:26No.939854602+
>これンボボさえなければそこまでいわれなかった気が
でも少女生贄だけじゃ絶対記憶に残りそうにないし…
14322/06/18(土)13:58:40No.939854669そうだねx5
>これンボボさえなければそこまでいわれなかった気が
話題にもならんだろうな
14422/06/18(土)13:58:46No.939854698+
>これンボボさえなければそこまでいわれなかった気が
つまり無ければそこまで注目されなかった
14522/06/18(土)13:58:52No.939854727そうだねx3
>これンボボさえなければそこまでいわれなかった気が
ンボボが無かったら誰も見ないし…
14622/06/18(土)13:59:06No.939854788+
『怒り』のポスター日本と韓国で全然違くてやっぱり国内映画は役者の情報が大事なんだなと思った
14722/06/18(土)13:59:12No.939854810+
ンボボあった方が良かった気もしてきた
14822/06/18(土)13:59:20No.939854860+
少女が生贄になる程度では海外では日常茶飯事だろうし
しかしそこにンボボボボォォをつけることで興味を引く
14922/06/18(土)13:59:55No.939854988+
ウリがプロデューサーが有名なヘビメタバンドの奴ってとこしかないのを
これ以上なく的確に表現した名品だなスレ画は
15022/06/18(土)14:00:00No.939855005+
付加情報ドカ盛りの日本の広告と比べると本国の素っ気なさには驚くよ
映画のタイトルすらシンプル過ぎる
15122/06/18(土)14:00:17No.939855071+
じゃあンボボは絶妙な仕事だったってわけか
15222/06/18(土)14:00:18No.939855076そうだねx3
バズったのでいる
15322/06/18(土)14:00:41No.939855173そうだねx4
>映画のタイトルすらシンプル過ぎる
Up
15422/06/18(土)14:00:58No.939855241+
映画の意図を180度ひっくり返すようなポスターなら嫌だけど
45度傾ける程度ならいいと思う
15522/06/18(土)14:00:58No.939855242+
そりゃまぁコンセプト崩してる広告とかならわかるけど
映画の内容的に正直元からB級ホラーなら振り切るのは大切だよな
15622/06/18(土)14:01:00No.939855254+
クソ映画を売り出すならありかもしれん左みたくならないもん
15722/06/18(土)14:01:11No.939855300+
いやもしかしたら日本にいたらわかんないだけでアメリカにもこういう文化あるのかも
15822/06/18(土)14:01:40No.939855423+
言い方悪いけどこれ系のホラーは内容をアピールしても
ああよくあるやつねでスルーされがちだから
見て!このポスター!ンボボボボォォ!ってした方が何倍も宣伝になってしまうんだ
15922/06/18(土)14:01:57No.939855489そうだねx1
ちゃんと元の映画を見て左の方が的確だと思った者だけが石を投げなさい
16022/06/18(土)14:01:59No.939855499+
>いやもしかしたら日本にいたらわかんないだけでアメリカにもこういう文化あるのかも
日本のゲームのパッケージイラストがバタ臭くなる!
16122/06/18(土)14:02:10No.939855530+
レンタルビデオ屋で海外のホラー定期的に確認するけど9割は普通に怖いパッケージだからな!
16222/06/18(土)14:02:22No.939855579+
前々から疑問なんだけど
シンプルなポスターは本当にそのポスターだけ見てよし見ようって人が沢山いるの?
ポスター以外にも色々情報を発信してる訳ではなくて?
16322/06/18(土)14:02:28No.939855605+
右だと可愛さが出て見ていられる
左だと怖い
16422/06/18(土)14:02:33No.939855623+
川の中に石がある
拾いにいく
16522/06/18(土)14:02:37No.939855633+
こうやってもう10年近く前の映画でスレが立って話題になる時点で広告としての意義は達成している
16622/06/18(土)14:02:39No.939855646+
ブロッコリーは取りあえず出演者列挙しました感があって嫌だけどウボォォォォ……はどうすれば売れるか考え抜いた上でのウボォォォォ……だからセーフ
16722/06/18(土)14:03:08No.939855771+
役者の顔をブロッコリーみたいにしないと日本じゃ受けないよ
16822/06/18(土)14:03:21No.939855832+
無数にあるビデオの中から宣伝もなしに勝負しないといけないから取っ掛かりになる部分は作らないと見てもらえないって話
16922/06/18(土)14:04:07No.939856014+
今はタイトル改変して特徴的なものにしないと検索にヒットしないとかもあるしねー
向うも結構簡素な英語題名の時あるから
17022/06/18(土)14:04:17No.939856046+
どうでも良いけどスレ画は微妙に顔もレタッチしてあるのに今更気付いた
17122/06/18(土)14:04:21No.939856066+
何事もフックが大事ってことだね
17222/06/18(土)14:04:27No.939856094+
>前々から疑問なんだけど
>シンプルなポスターは本当にそのポスターだけ見てよし見ようって人が沢山いるの?
いないわけじゃなかろうが少ないよ
「格好いい」のはシンプルな方
「見に行くきっかけになる」のはそれ用に作った方
ここをごっちゃにして前者の方が素晴らしいって言う人は結構いる
用途が違うだけなんだけどね
17322/06/18(土)14:04:44No.939856183+
向こうはB級ですらないクソみたいな駄作にも
何勘違いしてんだって感じのイキったミニマムなタイトルやパッケージ付けるから内容が一切伝わらなくて余計売れないんだよな
駄作には駄作の売り方があるんだ
17422/06/18(土)14:04:44No.939856184+
怖いの?
17522/06/18(土)14:05:09No.939856314+
>Up
内容がわからないすぎる…
17622/06/18(土)14:05:09No.939856315+
>今はタイトル改変して特徴的なものにしないと検索にヒットしないとかもあるしねー
>向うも結構簡素な英語題名の時あるから
アナ雪とかFREEZEだっけ
ググった時一番上に来そうにないけどいいのか? ってなる
むしろアナ雪が一番上に来るようになるって算段なのかしら
17722/06/18(土)14:05:21No.939856369+
>『怒り』のポスター日本と韓国で全然違くてやっぱり国内映画は役者の情報が大事なんだなと思った
怒りはこれインパクトあるなって思えたけどなんか他のも見ていくととにかく情報減らしていこうってなってかえって分かりづらくね?ってなるのもあるね…
fu1174204.jpg[見る]
fu1174209.jpg[見る]
fu1174210.jpg[見る]
17822/06/18(土)14:05:29No.939856405+
>いやもしかしたら日本にいたらわかんないだけでアメリカにもこういう文化あるのかも
あるよ
17922/06/18(土)14:05:32No.939856417+
B級ホラーなんて半分ギャグみたいなもんだからいいんだよ
18022/06/18(土)14:06:12No.939856588+
>いやもしかしたら日本にいたらわかんないだけでアメリカにもこういう文化あるのかも
ポスターいっぱい作るから役者の顔ブロッコリーポスターなんかも普通にあるしベタベタ情報のっけてるのもそりゃあるよ
単に初版のコンセプトアートみたいなのが流れてくるってだけ
18122/06/18(土)14:06:34No.939856679+
>fu1174204.jpg[見る]
>fu1174209.jpg[見る]
>fu1174210.jpg[見る]
センスは良いけど本来の低俗さを考えるとこれも詐欺広告になるんだな…
18222/06/18(土)14:06:38No.939856699+
日本の大作だとシンプルなのと情報過多なの両方あるからバランスがいい
18322/06/18(土)14:06:40No.939856711+
パンズ・ラビリンスの広告作った人良い腕してるよね…
18422/06/18(土)14:06:56No.939856794+
もしかして本当にンボボボボォォって言うのかな?って引っ掛かりになって見る人もいるだろうしね
18522/06/18(土)14:07:16No.939856887+
結局は作品の雰囲気にもよるんだけど情報減らしすぎるのも考え物ではあるんだよな
18622/06/18(土)14:07:21No.939856911+
複数あるポスターから格好いいのとダサいの抜き出して比較にしてるやつもあるからちゃんと調べた上でその比較作ったやつに怒ろう
18722/06/18(土)14:07:36No.939856968+
スレ画はガンズンローゼスのスラッシュがプロデュースしてる以外なんのフックもない虚無だから
こうしてパケ絵にデスボイス付けて導線を引く
18822/06/18(土)14:07:50No.939857034+
アナ雪とかワイスピは考えた人偉いと思う
原題だったら売上下がりそう
18922/06/18(土)14:08:22No.939857172+
>センスは良いけど本来の低俗さを考えるとこれも詐欺広告になるんだな…
予算とスタッフの熱意が十倍は上がったように見えちまうからな…
19022/06/18(土)14:09:05No.939857369+
>アナ雪とかワイスピは考えた人偉いと思う
>原題だったら売上下がりそう
速度と怒りってこれだと沿うのハートブルーまんまな一作目だけなんだよね
19122/06/18(土)14:09:13No.939857401+
パンズ・ラビリンスはわかっててやってる犯行だろうけど
万が一内容知らずにアレを作ったのならそれはそれですごい
19222/06/18(土)14:09:19No.939857423+
邦画は絶対ブロッコリーになる
おっ良いポスターじゃん!ってなってももう一枚は普通にブロッコリーだったりする
19322/06/18(土)14:09:27No.939857461+
ビッグヒーロー6がベイマックスになってるのは実際広めの客層に宣伝出来たから成功してるんだろうな…
と思いつつそれはそれとして詐欺広告だろという気持ちも未だにある
19422/06/18(土)14:10:47No.939857848+
ンボボボボォォが実際作中で言われるのかは分からんが
もしなかったらンボボボボォォ目当てで見に行ったのに
一度も言わなかったじゃねーかってキレる人が現れるわけか
19522/06/18(土)14:11:13No.939857967+
シンウルトラマンのポスターすらブロッコリーだもんなあ…
19622/06/18(土)14:11:50No.939858128+
>アナ雪とかワイスピは考えた人偉いと思う
>原題だったら売上下がりそう
アナ雪はよく言われるけどあんだけ気合い入れて宣伝してたら原題でも普通に売れると思う
19722/06/18(土)14:11:51No.939858129+
>>>韓国映画みたいな邦題も割と謎
>>原題がCHOSENでダメだった
>チューズン!チューズンです!
だめだった
19822/06/18(土)14:11:58No.939858164+
あの映画が見せたいのはベイマックスだからあれであってると言うか
19922/06/18(土)14:12:16No.939858234+
レンタルだったら確かに右だわ
20022/06/18(土)14:12:23No.939858267+
役者ブロッコリーが嫌なら役者のネームバリューに頼らなくても売れる名作をお作りくださいと言うことだな…
20122/06/18(土)14:12:53No.939858372そうだねx2
>各国ポスター並べられて日本だけやけにダサいっていう事例は何度も見たことがあるので
その道は並べ方が恣意的な事ばかりでしてね
20222/06/18(土)14:12:54No.939858379+
ドラえもんの新南極の奴は超シンプルで良いなと思ったけど
あれは映画ドラえもんという強烈なブランドがあってこそできる芸当だしな…
20322/06/18(土)14:13:01No.939858403+
画像は見たはずだけどまったく記憶に残ってないから単純につまらなかったと思う
だから画像と同じやつらが作ったであろう戦慄病棟の感想書くね
まず「退院したぁぁぁいい」はそもそも登場人物誰もこの病棟にいたわけじゃないからまったく関係ない
よくある悪魔召喚モノなんだけど主人公の兄弟(弟が取り憑かれる)が深い兄弟愛を見せて絶対に弟は救いたいって兄の意志も応援したくなる
その他の友人もよくあるパリピ集団なんだけど出来る限り自分の仕事をやりきろうとするから死ぬ時にわりと哀しい
あと「」と観たら盛り上がると思うけど悪役の神父がいちいち面白い
軽く言うと序盤パリピメンバーの車に撥ねられて死んだと思ってたけど生きてた
ラスト無理やりな展開もB級ならではだけど兄弟が語ってしんみり終わるとこ大好き
観たのだいぶ前だから記憶違いがあるかも
20422/06/18(土)14:13:02No.939858407そうだねx5
海外のやつだって大作はほとんどブロッコリーだから邦画だけみたいなこと言うのもう~んってなる
20522/06/18(土)14:13:18No.939858476そうだねx6
ブロッコリーはアメコミの表紙にも似たような使い方たくさんあるから
基本的には普遍的だと思う
20622/06/18(土)14:13:47No.939858575+
ベイマックスは本来ヒーローものだ!いやファミリーだ!って広告に関して
あれこれ言ってる人居たけど両方だからどっちでもいいよな
あの映画に関してはめちゃくちゃあってたし
20722/06/18(土)14:14:09No.939858667+
台詞ちょっとしかないチョイ役までブロッコリーに入れる必要ないと思う!
20822/06/18(土)14:14:11No.939858674+
あいつ
20922/06/18(土)14:14:12No.939858679+
小説の再販とかでも
昔の表紙は風景とかオブジェだったのが
再販版は漫画みたいなキャライラスト表紙になってるパターン多くて
やっぱ人の顔が一番目を引くんだなと思う
21022/06/18(土)14:14:13No.939858685+
怖がる者は残ってない、で意味あってる?
21122/06/18(土)14:14:16No.939858697+
>ンボボボボォォが実際作中で言われるのかは分からんが
>もしなかったらンボボボボォォ目当てで見に行ったのに
>一度も言わなかったじゃねーかってキレる人が現れるわけか
そもそも映画館に見に行く人がいない作品なんだ
映画館取れなくてレンタルと販売オンリーの作品だから
21222/06/18(土)14:14:54No.939858845+
>ドラえもんの新南極の奴は超シンプルで良いなと思ったけど
>あれは映画ドラえもんという強烈なブランドがあってこそできる芸当だしな…
ドラえもん映画をもうみんなが知ってるから
センス良ければ、おっ、いいじゃんってフックになるんだよな
ドラ映画を誰もが知らない世界だとなんだこりゃってなると思う
21322/06/18(土)14:15:00No.939858885+
つまりこういうのが求められると…
fu1174240.jpg[見る]
21422/06/18(土)14:15:46No.939859074+
何で糞みたいに題名変えちゃうの検索する方の身にもなれよ
最悪題名そのままカタカナとかでもいいだろ
ピエロがお前を嘲笑う🤡じゃねーんだよ糞が
21522/06/18(土)14:15:48No.939859093+
>役者ブロッコリーが嫌なら役者のネームバリューに頼らなくても売れる名作をお作りくださいと言うことだな…
邦画は事務所側からキャストゴリ押しされるから無理なんだよ…
21622/06/18(土)14:15:58No.939859122+
騙すっていう意味ならアルマゲドン2020とかの方が酷いだろ
21722/06/18(土)14:16:13No.939859193+
新作サメ映画のパッケに何の説明もなかったら手に取らないもんな…
今度のサメは海からくる!とか書いててくれないと
21822/06/18(土)14:16:28No.939859259+
海外映画のポスターあるあるだと
二人の人間が背景で笑ってるやつとか役者の顔がアップで目の部分がタイトルや文字のやつが多かったりする
21922/06/18(土)14:16:29No.939859260+
>台詞ちょっとしかないチョイ役までブロッコリーに入れる必要ないと思う!
カメオ出演の大物ならそいつ目当てで見る強火勢がいるだろ
22022/06/18(土)14:16:44No.939859328+
>だから画像と同じやつらが作ったであろう戦慄病棟の感想書くね
>まず「退院したぁぁぁいい」はそもそも登場人物誰もこの病棟にいたわけじゃないからまったく関係ない
せめてそのポスター画像は貼ろうよ…
fu1174246.jpg[見る]
22122/06/18(土)14:16:47No.939859354そうだねx3
洋画ならキャストゴリ押しされないみたいなこと言うな
22222/06/18(土)14:17:08No.939859452+
>せめてそのポスター画像は貼ろうよ…
ごめん…
22322/06/18(土)14:17:15No.939859486+
スパイダーマンホームカミングのポスターは日本のほうが良かった記憶
22422/06/18(土)14:17:22No.939859522+
実際うちの母親とかはこの映画俳優の誰々が出てるから見たいんだよねって見に行くから
ブロッコリーは十分な効果があると思うしだから量産されるんだろうな
22522/06/18(土)14:17:48No.939859633そうだねx3
fu1174250.jpg[見る]
中国のポスター
完全に映画愛があるやつが作ってる
22622/06/18(土)14:17:55No.939859657そうだねx2
>邦画は事務所側からキャストゴリ押しされるから無理なんだよ…
上でも言われてるけどハリウッド大作とかでも普通にブロッコリー多用されてるので
問題提起として邦画に絡めるのはナンセンスなのよ
22722/06/18(土)14:18:11No.939859723+
ンボボボボォを押すのもいいけどこの映画主演のブロンド美人がすごい巨乳で捗るからそこも推した方がいいと思う
あとンボボボボォが一発変換で出てきた
なんなの
22822/06/18(土)14:18:18No.939859747そうだねx2
>fu1174250.jpg[見る]
宮崎駿…に見えた
22922/06/18(土)14:18:37No.939859845+
俳優の名前を前面に押し出すのは
俳優事務所が力入れて宣伝付き合ってくれるからというのが大きいんだ
それだけで効果がある
23022/06/18(土)14:18:53No.939859910+
どっちのパケの方が手に取られるかと言うとね
23122/06/18(土)14:19:02No.939859962+
トランスフォーマーも1作目はSFホラーみたいに思わせるような宣伝してたな
23222/06/18(土)14:19:22No.939860053+
ハリウッドも昔は気合い入れて描かれたイラストがポスターだったのに
今は俳優の写真ばっかで寂しいなんてのは懐古趣味の人から聞く
23322/06/18(土)14:19:25No.939860064+
デザイン変えてないけど邦題にある言葉足してしまったせいで見終わった後別の意味での解釈捉えてしまって……
fu1174255.jpg[見る]
23422/06/18(土)14:19:42No.939860140+
>問題提起として邦画に絡めるのはナンセンスなのよ
いやそれはあるよ
それはそれとして邦画にコンセプト重視のポスターあんま作られないのはそうだし
23522/06/18(土)14:19:54No.939860194そうだねx1
>実際うちの母親とかはこの映画俳優の誰々が出てるから見たいんだよねって見に行くから
>ブロッコリーは十分な効果があると思うしだから量産されるんだろうな
モータルコンバットで真田目当てで来たんだろうなっておばちゃんが途中で退場して帰ってこなかったの思い出す
23622/06/18(土)14:20:08No.939860242そうだねx6
邦画はキャスト優先で…とかいう話見る度に思うけど洋画でもキャストから興味惹かれて見ることなんかしょっちゅうあんじゃん
23722/06/18(土)14:20:21No.939860290+
>モータルコンバットで真田目当てで来たんだろうなっておばちゃんが途中で退場して帰ってこなかったの思い出す
そんな……メンポあんなにカパカパしてたのに……
23822/06/18(土)14:20:22No.939860297そうだねx1
画像貼れない掲示板で貼れ言われるのもおかしな話だな
23922/06/18(土)14:20:39No.939860366そうだねx2
fu1174256.jpg[見る]
こんなシーンないんだけどあったような気がしてきた
24022/06/18(土)14:21:03No.939860465+
ヴェノムのとかも普通にアメリカ版ポスターはブロッコリーだったしな
24122/06/18(土)14:21:51No.939860654+
ブロッコリーは大作とかだとどこでもそう
邦画でもブロッコリーじゃない奴多いし
24222/06/18(土)14:22:11No.939860718そうだねx8
正直日本の映画特有の~なノリの批判はかえって物知らずなの浮き彫りにするからやめてほしい
24322/06/18(土)14:22:46No.939860867+
>fu1174256.jpg[見る]
>こんなシーンないんだけどあったような気がしてきた
漢字ってすごいな
振り返るな、前に進め
みたいなこと書いてあるってなんとなくわかる
24422/06/18(土)14:23:17No.939860979+
ンボボが無きゃ右の方がホラー映画のポスターとしてはデザイン上手いと思う
24522/06/18(土)14:23:30No.939861039+
ミニマムで小洒落たやつが洗練されててクールなの!ってのを突き詰めると
客層に何も伝える気の無いオナニーが蔓延するんでバランスはジッサイ大事
24622/06/18(土)14:23:38No.939861077+
>正直日本の映画特有の~なノリの批判はかえって物知らずなの浮き彫りにするからやめてほしい
日本映画のお約束といえば食卓シーンの長回しだよな!
24722/06/18(土)14:24:29No.939861309+
中国版は宮崎アニメはもう知名度もあって内容知ってる人が居るの多いのに解禁されてなくて
やっとこさ中国映画館に上陸!って状況のポスターだから内容説明するまでも無いし力も入る
24822/06/18(土)14:24:44No.939861382+
これ法規制か何かあるんじゃなかったっけ?
怖すぎるとダメなんだよね確か
24922/06/18(土)14:26:02No.939861726+
007とか原題だとそもそも007すらついてないからタイトルでわかりにくいにも程がある
25022/06/18(土)14:26:03No.939861732+
>怖すぎるとダメなんだよね確か
初めて聞いたけど主観の問題すぎない?それ
25122/06/18(土)14:26:05No.939861740そうだねx2
ジャンルの中の一部を切り出してそれを全体に当てはめて情報操作をしようとするのはどこの分野にもいるからな…
25222/06/18(土)14:27:23No.939862080+
>日本映画のお約束といえば食卓シーンの長回しだよな!
正直見かけない……
25322/06/18(土)14:27:38No.939862140+
法規制はわからんがホラーのポスターは子どもが見て怖がるだろってクレーム来るのは聞く
25422/06/18(土)14:27:58No.939862237+
左だとちゃんとしたホラーっぽいのでこうしてC級ホラーだと分かるようにする
25522/06/18(土)14:28:15No.939862310+
多分スレ画と同じ人が作ったんじゃないかな?
これが
fu1174272.jpg[見る]

こう!
fu1174273.jpg[見る]
25622/06/18(土)14:28:27No.939862366+
>>怖すぎるとダメなんだよね確か
>初めて聞いたけど主観の問題すぎない?それ
グロすぎたら駄目とかそんなんだろ
25722/06/18(土)14:28:49No.939862453+
>>怖すぎるとダメなんだよね確か
>初めて聞いたけど主観の問題すぎない?それ
広告代理店がなんかガイドライン作ってたような
25822/06/18(土)14:28:56No.939862475+
>>日本映画のお約束といえば食卓シーンの長回しだよな!
>正直見かけない……
それは邦画観る本数が足りてないだけ
食卓で淡々とした会話するシーンとか邦画のお約束よ
25922/06/18(土)14:28:59No.939862482そうだねx3
ブロッコリーに関しちゃ世界中どこでもやってる事なんで出羽守が成立しないしネットでちょいバズったからって鵜呑みにせずに一旦考えてもいいと思うよ
26022/06/18(土)14:30:00No.939862724+
日本のホラー特有の節電かよってレベルで常に部屋が暗いのとか一周回って好きになる
26122/06/18(土)14:30:04No.939862733+
>>>日本映画のお約束といえば食卓シーンの長回しだよな!
>>正直見かけない……
>それは邦画観る本数が足りてないだけ
>食卓で淡々とした会話するシーンとか邦画のお約束よ
時代劇も邦画ですが…
26222/06/18(土)14:30:14No.939862777+
日本人の誰がどう見てもンボボボオオは無いだろ
26322/06/18(土)14:30:15No.939862784+
>多分スレ画と同じ人が作ったんじゃないかな?
>これが
>fu1174272.jpg[見る]
>↓
>こう!
>fu1174273.jpg[見る]
見た事ないけどサブタイから察するに下で正解かと
26422/06/18(土)14:30:37No.939862859そうだねx3
>それは邦画観る本数が足りてないだけ
>食卓で淡々とした会話するシーンとか邦画のお約束よ
洋画見る本数足りてなくないか?
向こうでもいくらでも長めの食事シーンなんてあるだろうに
26522/06/18(土)14:30:38No.939862865+
比較的日本でも良かったポスター
fu1174276.jpg[見る]
26622/06/18(土)14:30:52No.939862939そうだねx2
暗いのも別に日本ホラー特有ではないかな…
26722/06/18(土)14:31:00No.939862982そうだねx1
>多分スレ画と同じ人が作ったんじゃないかな?
>これが
>fu1174272.jpg[見る]
>↓
>こう!
>fu1174273.jpg[見る]
上の方がオシャレではあるけど武器人間のとこってんなら下しかねえだろこんなん
26822/06/18(土)14:31:12No.939863028+
たぶんハリウッドアクションと邦画のホラーかミステリしか知らないんだと思う
26922/06/18(土)14:31:20No.939863064そうだねx2
「邦画にはいらない恋愛シーンがある」とかな
そんなもんハリウッド映画も山ほどあるわ
27022/06/18(土)14:31:21No.939863071+
>>それは邦画観る本数が足りてないだけ
>>食卓で淡々とした会話するシーンとか邦画のお約束よ
>洋画見る本数足りてなくないか?
>向こうでもいくらでも長めの食事シーンなんてあるだろうに
じゃあ映画のお約束だな
27122/06/18(土)14:32:08No.939863277そうだねx1
>食卓で淡々とした会話するシーンとか邦画のお約束よ
いやそれだと韓国映画でも食卓シーン多いしやたら咀嚼音入れるくらいやったりするなって思うよ
別に日本だけじゃないと思うけどな
27222/06/18(土)14:32:18No.939863309+
海外だと演出の暗さを電球を照明にしたり地下室にしたりとかなイメージがある
まあ観てるもんが偏ってるのはあるが
27322/06/18(土)14:32:22No.939863330+
こういうのって大抵海外も同じようなこと起きるからやはり種族人間は滅ぼすべき
27422/06/18(土)14:32:31No.939863377そうだねx3
むしろ家族愛だの恋愛要素とかメジャー中のメジャーであるハリウッドのお家芸なのに
日本の特徴みたく言う人居るの不思議だよな
27522/06/18(土)14:32:33No.939863381+
広告詐欺ぶちかましてる映画が日本に来るときに正されるパターンも割と見る
27622/06/18(土)14:32:44No.939863423+
>食卓でいきなりダンスシーンとかインド映画のお約束よ
27722/06/18(土)14:32:48No.939863444+
>何で糞みたいに題名変えちゃうの検索する方の身にもなれよ
>最悪題名そのままカタカナとかでもいいだろ
>ピエロがお前を嘲笑う🤡じゃねーんだよ糞が
了解!frozen!
27822/06/18(土)14:32:51No.939863468+
サインでメルギブソンが最終的に怒って「お前らの食事全部俺が食う」って言いだすシーン悲しかったし長かったなぁ
27922/06/18(土)14:33:08No.939863533+
学校の怪談のうひひひひひみたいなもんだろ
28022/06/18(土)14:33:18No.939863585+
>広告詐欺ぶちかましてる映画が日本に来るときに正されるパターンも割と見る
それが正にスレ画なのでは
28122/06/18(土)14:33:23No.939863610そうだねx1
ヨーロッパ映画とか長回しの食事シーン多いよね
小粒で人生の機微なんてのがテーマのやつだとだいたいそういうまったりしたシーン入れるんじゃない
28222/06/18(土)14:33:30No.939863646そうだねx1
元カレかなんかとセスナに乗るやつの邦題好き
28322/06/18(土)14:33:39No.939863683+
>暗いのも別に日本ホラー特有ではないかな…
多分画面のことだと思うけどTHE BATMANの画面暗すぎて見えない問題は上映してる劇場の映写機とかプロジェクターが割と古いもの使ってるのではないかと思う
28422/06/18(土)14:33:50No.939863722+
このファイナルデッドコースターって邦題活かすじゃん!次それ題材にしてみよっかな!
28522/06/18(土)14:34:51No.939863979+
>>暗いのも別に日本ホラー特有ではないかな…
>多分画面のことだと思うけどTHE BATMANの画面暗すぎて見えない問題は上映してる劇場の映写機とかプロジェクターが割と古いもの使ってるのではないかと思う
いやホラーの話でしょ?暗いよ
28622/06/18(土)14:35:21No.939864104そうだねx1
たまにシンプル信仰強すぎない?って人見かける
28722/06/18(土)14:35:32No.939864156+
で、でも犬鳴村とか樹海村は明るいし…
28822/06/18(土)14:35:34No.939864160そうだねx1
海外のミステリとか見てるけど日本と同じように普通に食事中にもそもそした会話するし
急に雰囲気悪くなって突然声荒げるとかあるよなぁ…
28922/06/18(土)14:36:31No.939864439+
俺の好きな漫画家で藤本タツキってやつがいるんだけど
そいつかなりの映画オタクでこの前邦画を題材にした漫画描いたんだけど
やっぱりちゃんと「淡々とした食事シーンの長回し」を描いてたわ
まあ映画好きからしたら邦画のお約束の一つなんだよこれ
興味があったら読んでみてくれ
29022/06/18(土)14:36:55No.939864545+
グレイヴエンカウンターズもだけど
ジャケットが一番怖いシーンなんだろうな
29122/06/18(土)14:36:55No.939864547そうだねx1
fu1174282.jpg[見る]
fu1174283.jpg[見る]
武器人間は日本版の方が好き
29222/06/18(土)14:37:08No.939864606+
画面の明度なんて題材とかジャンルに合わせるから
ド派手なアクションとかばっか見てればそりゃまぁ明るいよな
29322/06/18(土)14:37:14No.939864640そうだねx1
>俺の好きな漫画家で藤本タツキってやつがいるんだけど
>そいつかなりの映画オタクでこの前邦画を題材にした漫画描いたんだけど
>やっぱりちゃんと「淡々とした食事シーンの長回し」を描いてたわ
>まあ映画好きからしたら邦画のお約束の一つなんだよこれ
>興味があったら読んでみてくれ
この天然かわざとかわかりにくいラインのレスはやめてくれ
29422/06/18(土)14:37:18No.939864655+
>俺の好きな漫画家で藤本タツキってやつがいるんだけど
>そいつかなりの映画オタクでこの前邦画を題材にした漫画描いたんだけど
>やっぱりちゃんと「淡々とした食事シーンの長回し」を描いてたわ
>まあ映画好きからしたら邦画のお約束の一つなんだよこれ
>興味があったら読んでみてくれ
その漫画爆発シーンなかった?
爆発シーンは邦画のお約束なんだな
29522/06/18(土)14:37:28No.939864701+
セスナのやつ本国版のPV見たらコメディってわかるシーン全部カットされてて騙す気満々だったわ
29622/06/18(土)14:37:57No.939864827そうだねx2
>まあ映画好きからしたら邦画のお約束の一つなんだよこれ
藤本タツキはどっちかていうと洋画の画作り参考にしてないかアレ
29722/06/18(土)14:38:04No.939864853+
>広告詐欺ぶちかましてる映画が日本に来るときに正されるパターンも割と見る
あと本国でスットボケて真面目な映画みたいな顔してるのを「これはアレの二番煎じっていうかパクリですよ」ってのを明確にさせたりする
ランボー者とか
29822/06/18(土)14:38:22No.939864930+
リングとか呪怨とか仄暗い水の底からとか一昔前な日本のホラーだと外の明るさだけで部屋の照明薄暗いイメージがあるな
29922/06/18(土)14:38:30No.939864965+
>何で糞みたいに題名変えちゃうの検索する方の身にもなれよ
>最悪題名そのままカタカナとかでもいいだろ
>ピエロがお前を嘲笑う🤡じゃねーんだよ糞が
道化してるぜ!
30022/06/18(土)14:39:06No.939865116+
観たことないけどエイリアンvsアバターの勝手に戦え!大好き
30122/06/18(土)14:39:22No.939865181+
道化してるぜは映画そのものの軽さとか噛み合ってセンス良いなって思う
30222/06/18(土)14:39:39No.939865249そうだねx1
俺が今までで唯一腹立ったのはワナオトコの続編タイトルがパーフェクトトラップだったこと
30322/06/18(土)14:39:43No.939865257+
少なくともアナと雪の女王ってタイトルはいい変更だと思ってる
30422/06/18(土)14:40:19No.939865420+
>>まあ映画好きからしたら邦画のお約束の一つなんだよこれ
>藤本タツキはどっちかていうと洋画の画作り参考にしてないかアレ
この漫画は邦画を撮ってるていの漫画だから
30522/06/18(土)14:40:34No.939865481+
>俺が今までで唯一腹立ったのはワナオトコの続編タイトルがパーフェクトトラップだったこと
ファイナルデスティネーションがウケなくて続編がファイナルデッドコースターになったのと同じ理由なのかもしれんな
30622/06/18(土)14:40:53No.939865558そうだねx1
>藤本タツキはどっちかていうと洋画の画作り参考にしてないかアレ
何もしゃべらないでカメラ回しで繋ぐところとかね
黒澤映画の手法?だから邦画といえば邦画だけど洋画の方が多い
30722/06/18(土)14:41:50No.939865816+
タツキを「知る人ぞ知る」みたいに言わんでもええよ!
アレは映画全般のフリークだし短編の題材も邦画に限らん
いわゆる邦画でよくこすられる「一時の恋人との哀しい死に別れ」ってヤツのパロもしてるけどね
30822/06/18(土)14:42:17No.939865952そうだねx6
タツキの話どーでもええわ
30922/06/18(土)14:42:41No.939866061+
グロさはあれど現代スラムの風刺を描いたお辛いお話なのにザ・シェフ~悪魔のレシピ~とか邦題つけたやつは本編見て同じタイトル思いつくのかって言いたくなる
31022/06/18(土)14:43:05No.939866163そうだねx1
どうでもいい漫画の話されても困る
31122/06/18(土)14:43:27No.939866260+
ワイルドスピードも原題はダサい
31222/06/18(土)14:43:42No.939866327+
コンビのコメディアンものに「どつかれてアンダルシア」って邦題つけるのとか大好き
31322/06/18(土)14:44:18No.939866490+
>俺の好きな漫画家で藤本タツキってやつがいるんだけど
>そいつかなりの映画オタクでこの前邦画を題材にした漫画描いたんだけど
>やっぱりちゃんと「淡々とした食事シーンの長回し」を描いてたわ
>まあ映画好きからしたら邦画のお約束の一つなんだよこれ
>興味があったら読んでみてくれ
よんだことあるよ!
あのシーンはそういうオマージュだったのか
なるほどねえ
31422/06/18(土)14:44:19No.939866496+
良改変なら天使にラブソングを!は外せないな
31522/06/18(土)14:44:44No.939866615そうだねx5
なんか一人でやってそう
31622/06/18(土)14:45:24No.939866801+
反応してるレス全部自演なんだろうな
31722/06/18(土)14:45:28No.939866828そうだねx2
みんな映画の話してるのに何でひとりで映画をよく見てる人の話してんだろ
31822/06/18(土)14:45:34No.939866853+
定番のナポレオン・ダイナマイトはバス男があまりにも評判悪すぎて原題のまま売られたとかあったな
31922/06/18(土)14:46:02No.939866985+
>みんな映画の話してるのに何でひとりで映画をよく見てる人の話してんだろ
映画は知らないけどいっちょかみしたいの精神
32022/06/18(土)14:46:37No.939867149そうだねx1
>ワイルドスピードも原題はダサい
スーパーコンボも本編見たら完全にスーパーコンボだしな…
32122/06/18(土)14:46:50No.939867197+
何をどうしたらアップザクリークがウハウハザブーンになるんだろうな好きだけど
32222/06/18(土)14:48:04No.939867536+
ワナオトコ2はスカッとできるから好き
32322/06/18(土)14:48:16No.939867593+
一番ひどいのはトランスモーファーとか人気作と誤認させるようなやつだと思う…
32422/06/18(土)14:49:04No.939867811+
たつき監督俺も好きだわ
他の人映画よく見てるよね
32522/06/18(土)14:49:45No.939867991+
昔みたいに俳優の名前におんぶに抱っこみたいなタイトルも見てみたい
「○○in△△」みたいな
32622/06/18(土)14:49:54No.939868033そうだねx1
>一番ひどいのはトランスモーファーとか人気作と誤認させるようなやつだと思う…
最高の人生のはじめ方
最高の人生の見つけ方
最高の人生の作り方
32722/06/18(土)14:50:26No.939868189+
>少なくともアナと雪の女王ってタイトルはいい変更だと思ってる
ディズニーとピクサーの一単語タイトルってなんでああしたんだろうな…
キャラ名ならともかく…
32822/06/18(土)14:51:25No.939868450+
どんな原題だろうが全部沈黙の~
32922/06/18(土)14:52:37No.939868761+
>どんな原題だろうが全部沈黙の~
スティーブン・セガールの○○のセガール部分をかっこよく見せる為に沈黙のに置き換えてるだけだからな…

- GazouBBS + futaba-