二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1655532179348.jpg-(54709 B)
54709 B無念Nameとしあき22/06/18(土)15:02:59No.981656400そうだねx38 19:28頃消えます
芥川賞終わったな
上限1000レスに達しました
削除された記事が14件あります.見る
1無念Nameとしあき22/06/18(土)15:04:08No.981656754そうだねx133
作品の内容による
2無念Nameとしあき22/06/18(土)15:04:23No.981656831そうだねx10
そんなもんじゃないか?野郎連中はそもそもこんな賞よりオタク業界で一発狙うし
3無念Nameとしあき22/06/18(土)15:04:24No.981656835そうだねx1
>星雲賞始まったな
4無念Nameとしあき22/06/18(土)15:04:35No.981656892そうだねx52
だって泊つけて売りたいんだもん
5無念Nameとしあき22/06/18(土)15:04:56No.981657014そうだねx12
スレッドを立てた人によって削除されました
俺も表面だけでなく中見て評価するべきだと思う
クソ豚は全部読んだの?
6無念Nameとしあき22/06/18(土)15:05:13No.981657107そうだねx61
文芸の世界にもまんこ特権ってあるんだね
7無念Nameとしあき22/06/18(土)15:05:35No.981657237そうだねx122
芸人の駄文が売れたからって受賞させてた時点で言ってやれよ
8無念Nameとしあき22/06/18(土)15:05:58No.981657357+
書き込みをした人によって削除されました
9無念Nameとしあき22/06/18(土)15:06:19No.981657475そうだねx59
>芸人の駄文が売れたからって受賞させてた時点で言ってやれよ
あれな
本当に酷かったわ
やってることは水島ヒロと変わらん
10無念Nameとしあき22/06/18(土)15:06:21No.981657480そうだねx1
ブランドにしがみつくのはいつだって女性だ
11無念Nameとしあき22/06/18(土)15:06:26No.981657514そうだねx63
アカデミー賞受賞者が黒人ばっかりになるのと一緒だね
12無念Nameとしあき22/06/18(土)15:06:26No.981657516そうだねx24
たまたまいい作品を書いた女性が多かっただけでしょ
13無念Nameとしあき22/06/18(土)15:06:37No.981657586+
書き込みをした人によって削除されました
14無念Nameとしあき22/06/18(土)15:06:46No.981657626そうだねx32
芥川賞直木賞もここ数年は売れるような話題つけるのに必死だって書評家の面々言ってたから
そんなもんよ
15無念Nameとしあき22/06/18(土)15:06:56No.981657678そうだねx43
というか過去にも若い女性何度か受賞してるのに今さらそんなこと言い出すとか
スレあきはフェミや女憎しで言ってるだけで今までの芥川賞作品も一冊も読んだことないのでは…?
16無念Nameとしあき22/06/18(土)15:07:13No.981657766そうだねx47
>たまたまいい作品を書いた女性が多かっただけでしょ
そんな偶然などない
17無念Nameとしあき22/06/18(土)15:07:18No.981657799+
>芸人の駄文が売れたからって受賞させてた時点で言ってやれよ
読んだの?
18無念Nameとしあき22/06/18(土)15:07:38No.981657921そうだねx2
>>芸人の駄文が売れたからって受賞させてた時点で言ってやれよ
>読んだの?
読んだよ
19無念Nameとしあき22/06/18(土)15:08:07No.981658095そうだねx34
文壇がもうオワコンだろう
ネット上での評判のほうがよほど影響力がある
20無念Nameとしあき22/06/18(土)15:08:21No.981658182+
書き込みをした人によって削除されました
21無念Nameとしあき22/06/18(土)15:08:26No.981658210そうだねx6
今年は芥川賞スレよく立つね
正しいバズり方だったらしい
22無念Nameとしあき22/06/18(土)15:08:31No.981658230+
>>そんなもんじゃないか?野郎連中はそもそもこんな賞よりオタク業界で一発狙うし
>外見がブッサッサなら原作者になっても一発逆転なんぞできんぞ
作家ではなく芸人だが南海キャンディーズの山ちゃんとか結婚で一発逆転できたろ
23無念Nameとしあき22/06/18(土)15:08:38No.981658274そうだねx10
>芸人の駄文が売れたからって受賞させてた時点で言ってやれよ
又吉か?
あれはいい作品だよ
24無念Nameとしあき22/06/18(土)15:08:56No.981658357+
としあきも池波正太郎司馬遼太郎赤川次郎松本清張のような立派な文学を読みなさい
25無念Nameとしあき22/06/18(土)15:09:17No.981658469そうだねx13
>石原慎太郎が選考委員降りた時点で価値はない
非実在青少年規制とかでとち狂ってた人って印象しかない
26無念Nameとしあき22/06/18(土)15:09:29No.981658537そうだねx22
今度は全員女性で話題作りか
27無念Nameとしあき22/06/18(土)15:09:31No.981658546+
>としあきも池波正太郎司馬遼太郎赤川次郎松本清張のような立派な文学を読みなさい
大衆小説がかん
28無念Nameとしあき22/06/18(土)15:10:04No.981658721そうだねx16
雑な女叩きスレだなぁ
29無念Nameとしあき22/06/18(土)15:10:05No.981658731そうだねx8
>としあきも池波正太郎司馬遼太郎赤川次郎松本清張のような立派な文学を読みなさい
>赤川次郎
赤川次郎がOKなら別にラノベとかでもいいんじゃないかな…
30無念Nameとしあき22/06/18(土)15:10:32No.981658865そうだねx4
>今度は全員女性で話題作りか
この手の賞って年々価値や話題性が落ちてるからねえ
31無念Nameとしあき22/06/18(土)15:10:34No.981658875そうだねx2
小説の読者が女性の方が多いだろうしこんなもんじゃない
去年の推し燃ゆなんて男読まないだろ
32無念Nameとしあき22/06/18(土)15:10:42No.981658922そうだねx6
一般人はそんなの気にしてないだろ
前回誰がとったかすら憶えてない…というか知らないよ
33無念Nameとしあき22/06/18(土)15:10:46No.981658937+
書き込みをした人によって削除されました
34無念Nameとしあき22/06/18(土)15:11:01No.981659014そうだねx8
芥川龍之介の作品はほぼ知っているが芥川賞受賞作品はなぜか全然知らない謎
35無念Nameとしあき22/06/18(土)15:11:18No.981659122+
    1655532678718.webp-(74640 B)
74640 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
36無念Nameとしあき22/06/18(土)15:11:40No.981659243+
んほなの?
37無念Nameとしあき22/06/18(土)15:11:42No.981659256そうだねx1
>>芸人の駄文が売れたからって受賞させてた時点で言ってやれよ
>又吉か?
>あれはいい作品だよ
内容はドラマで見たからまあ
だが本文は冒頭でぶん投げた
文学賞なら一応文章も加味して選考しろよと
我慢すれば読めないほどではなかったが中学生ががんばったかって程度だろ
38無念Nameとしあき22/06/18(土)15:12:21No.981659438+
おっさんより若い女とかの作品のがいいんだろうな子の時代
39無念Nameとしあき22/06/18(土)15:12:49No.981659596そうだねx23
この業界も面白いやつが去って
つまんないやつがつまんないことをする段階に入って来たな
40無念Nameとしあき22/06/18(土)15:13:01No.981659660+
文芸もラノベ以外はゴミクズな状況だしな
41無念Nameとしあき22/06/18(土)15:13:03No.981659675+
書き込みをした人によって削除されました
42無念Nameとしあき22/06/18(土)15:13:24No.981659782そうだねx2
いつだったかの「コンビニ人間」は面白かったよ
43無念Nameとしあき22/06/18(土)15:13:26No.981659797そうだねx8
大体賞なんてものは10年(回)もやれば疲弊して
何かわからない外力が働き
価値がなくなってしまうのだよ
44無念Nameとしあき22/06/18(土)15:14:19No.981660073+
>小説の読者が女性の方が多いだろうしこんなもんじゃない
>去年の推し燃ゆなんて男読まないだろ
読むけど?
俺はその年の芥川賞作品は文藝春秋でだいたい読んでる
45無念Nameとしあき22/06/18(土)15:14:41No.981660188そうだねx1
そのうち外人がノミネートされるんだろ
46無念Nameとしあき22/06/18(土)15:14:45No.981660206そうだねx18
若くて綺麗な女だけになったな
これからはブスが表現できない時代になってゆく
それの前触れだ
47無念Nameとしあき22/06/18(土)15:14:48No.981660221そうだねx9
芸能人がとかひきこもりがとか
受賞者の素性で話題作ってる時点でもう興味ない
48無念Nameとしあき22/06/18(土)15:15:00No.981660282そうだねx6
>読むけど?
>俺はその年の芥川賞作品は文藝春秋でだいたい読んでる
君が読むかどうかじゃなく
多くの男が読まないだろって言ってんだよ
49無念Nameとしあき22/06/18(土)15:15:09No.981660319+
書き込みをした人によって削除されました
50無念Nameとしあき22/06/18(土)15:15:10No.981660332そうだねx3
としちゃんはどうせ本なんて読まないでしょ
51無念Nameとしあき22/06/18(土)15:15:32No.981660454そうだねx1
>芸人ごときが大衆より賢く振る舞ってんじゃねえよ
>カフスが言うとったやろ芸人は嗤われて殴られて蹴られるのが仕事
>芸術家気取ったりエッセイや絵本書いたりすんな
頭が固すぎるよおっさん
52無念Nameとしあき22/06/18(土)15:15:33No.981660461そうだねx3
寝ただろこれ
53無念Nameとしあき22/06/18(土)15:15:35No.981660468そうだねx2
太宰憤死
54無念Nameとしあき22/06/18(土)15:15:40No.981660496そうだねx1
>読むけど?
>俺はその年の芥川賞作品は文藝春秋でだいたい読んでる
そんなご立派な文学青年でもとしあきなんかになっちゃうんだな…
55無念Nameとしあき22/06/18(土)15:15:45No.981660531+
もう随分前から
56無念Nameとしあき22/06/18(土)15:15:55No.981660588+
「推し燃ゆ」はここ数年でもっとも売れた芥川賞作品じゃねえか!
あれ大体の人読んでると思うよ
57無念Nameとしあき22/06/18(土)15:16:01No.981660613そうだねx4
元々昔から直木賞は長く活躍してきた作家へのご褒美、
芥川賞は新人賞&話題賞みたいな側面があったからこれでいいのだ
58無念Nameとしあき22/06/18(土)15:16:08No.981660649そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
59無念Nameとしあき22/06/18(土)15:16:10No.981660659そうだねx3
としあきは本読む人はけっこう読むけど読まない人はマジで全く読まないからな
このスレはスレあき含めて全く読まない人の方
60無念Nameとしあき22/06/18(土)15:16:18No.981660700+
>もう随分前から
もう話題作りを隠さず振り切ってくれたほうが清々しいと思う
61無念Nameとしあき22/06/18(土)15:16:32No.981660786そうだねx4
>この業界も面白いやつが去って
>つまんないやつがつまんないことをする段階に入って来たな
今更じゃん
昭和の頃からじゃないの
62無念Nameとしあき22/06/18(土)15:16:46No.981660842+
書き込みをした人によって削除されました
63無念Nameとしあき22/06/18(土)15:16:53No.981660877そうだねx2
>そんなご立派な文学青年でもとしあきなんかになっちゃうんだな…
皮肉で言ってるんだろうけど別に立派じゃないだろ読書するくらい
64無念Nameとしあき22/06/18(土)15:17:00No.981660920+
選考過程で抱けるんかな
65無念Nameとしあき22/06/18(土)15:17:18No.981661023そうだねx11
>テメエの知性のなさを恥じろガキ
知性を感じさせるレスしてみ
66無念Nameとしあき22/06/18(土)15:17:22No.981661045そうだねx2
完全に権威は失われたな
67無念Nameとしあき22/06/18(土)15:17:27No.981661071+
>若くて綺麗な女だけになったな
>これからはブスが表現できない時代になってゆく
>それの前触れだ
こういう賞は創作者のプロフィール込みで評価されるからな
68無念Nameとしあき22/06/18(土)15:17:28No.981661072そうだねx18
男が人生かけて必死に渾身の小説を書いても
「今年は女全員にしたら面白いんじゃないかw」とか考える白痴選考員のせいで無かったことにされるんだな
69無念Nameとしあき22/06/18(土)15:17:38No.981661130そうだねx2
>選考過程で抱けるんかな
その数年後ミートゥーとかいうのまでセット
70無念Nameとしあき22/06/18(土)15:18:02No.981661246そうだねx3
漫画のスレならあーだーこーだと伸びるだろうけど
このスレは伸びない
読んでないから
71無念Nameとしあき22/06/18(土)15:18:08No.981661279+
>蹴りたいピアスの子達は結局その後鳴かず飛ばず
>漫画家以上に一発屋が多い
いや二人ともそこそこ売れてるだろ
とくにピアスの方
72無念Nameとしあき22/06/18(土)15:18:15No.981661311そうだねx12
芥川おまんこ賞だなもう
73無念Nameとしあき22/06/18(土)15:18:23No.981661353+
>寝ただろこれ
としあきが審査員だったら寝させもらえたら受賞させてあげるぐらいスレ画の面子が魅力的だって事…?
74無念Nameとしあき22/06/18(土)15:18:42No.981661467+
もう“文学”なんて言葉をたいそうなもんだという意味で使うのは腐ってるやつってことだよ
読み物の解放という意味では今のくだけたテキストは解放されすぎてんだよ
あとはウケとか売り上げの話か
権威なんてねーな
75無念Nameとしあき22/06/18(土)15:19:07No.981661598そうだねx2
>男が人生かけて必死に渾身の小説を書いても
>「今年は女全員にしたら面白いんじゃないかw」とか考える白痴選考員のせいで無かったことにされるんだな
つまりその渾身の小説は面白くなかったんだな
76無念Nameとしあき22/06/18(土)15:19:11No.981661619そうだねx4
そもそも権威とは関係なく作られた賞だし
元々は本の売れない時期の話題作り
77無念Nameとしあき22/06/18(土)15:19:12No.981661623+
選考委員がアレなんだろうな
78無念Nameとしあき22/06/18(土)15:19:22No.981661669+
>>そんなご立派な文学青年でもとしあきなんかになっちゃうんだな…
>皮肉で言ってるんだろうけど別に立派じゃないだろ読書するくらい
まあやってる事は立派じゃないしな
他人をバカにする為に持ち出された作品群が可哀想
79無念Nameとしあき22/06/18(土)15:19:32No.981661722+
>あれ大体の人読んでると思うよ
だから女性読者が主流になって候補作も女性だらけなことは別に不思議でないという趣旨
80無念Nameとしあき22/06/18(土)15:19:35No.981661737そうだねx6
芥川龍之介が草葉の陰で泣いてるわ
81無念Nameとしあき22/06/18(土)15:19:42No.981661773そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
82無念Nameとしあき22/06/18(土)15:19:48No.981661798そうだねx1
それで何万部くらい売れてるのこの人たち
83無念Nameとしあき22/06/18(土)15:19:51No.981661815+
ていうか5作品なのに4人しかおらんが
84無念Nameとしあき22/06/18(土)15:20:13No.981661924そうだねx3
>芥川龍之介が草葉の陰で泣いてるわ
どれだけ泣かせても良いわ
85無念Nameとしあき22/06/18(土)15:20:14No.981661929+
ちょっと待て面白いかどうかなのか
としあきの小説の選考基準は
そうかなそうかも
86無念Nameとしあき22/06/18(土)15:20:16No.981661944+
権威に弱い奴らが少なからずこのスレにもいるんだな
87無念Nameとしあき22/06/18(土)15:20:43No.981662091+
>それで何万部くらい売れてるのこの人たち
とし
基本芥川賞は売れない純文学が対象なので
数万部既に売れてる人達は直木賞候補になるのだ
88無念Nameとしあき22/06/18(土)15:20:46No.981662106そうだねx4
本読まない人が本へ抱く敵意ってホント何なんだろうね
誰もあなたのことを馬鹿になんかしてないよ
89無念Nameとしあき22/06/18(土)15:20:54No.981662159そうだねx5
話題性狙いにし見えなくて面白かったとしても読む気起きないな
90無念Nameとしあき22/06/18(土)15:20:58No.981662186+
毎年楽しみにしてた娯楽の一つだったから残念だわ
ちゃんと選考してないんだもんな
91無念Nameとしあき22/06/18(土)15:21:04No.981662219そうだねx1
そらまあ文芸はずっと左前だからな
容姿込みで売り込むか
どっかの文学博士がそれまでの功績で付与されるかのいずれか
92無念Nameとしあき22/06/18(土)15:21:16No.981662275+
純文学書く作家の人数比聞かんことにはなんとも
93無念Nameとしあき22/06/18(土)15:21:28No.981662331+
純文学はとっくにオワコン
94無念Nameとしあき22/06/18(土)15:21:38No.981662383そうだねx7
>権威に弱い奴らが少なからずこのスレにもいるんだな
権威に弱いとしあき
VS
「読んでないけど女が書くものは劣っているに違いない」という女嫌いあき
という地獄のような構図
95無念Nameとしあき22/06/18(土)15:21:52No.981662438+
古典的な文学作品も有名なのは大衆受けする面白い小説だからな
文学なんてミーハーだよ
96無念Nameとしあき22/06/18(土)15:21:53No.981662445そうだねx3
盗作おばさんと古市元気かな…
97無念Nameとしあき22/06/18(土)15:22:02No.981662492+
門外漢釣れ釣れで広告効果の高さが分かるな
98無念Nameとしあき22/06/18(土)15:22:04No.981662504そうだねx1
>毎年楽しみにしてた娯楽の一つだったから残念だわ
あたりまえだけど
あらゆるものが仕込み
制御できないアホに下手に賞を授けても大変なことになるし
99無念Nameとしあき22/06/18(土)15:22:12No.981662553+
そのうち文学女子とかやり出すんだろな
100無念Nameとしあき22/06/18(土)15:22:19No.981662595+
>この業界も面白いやつが去って
>つまんないやつがつまんないことをする段階に入って来たな
ゲンダイブンガクがおもしろくねんだわ
一度既成概念をとっぱらう破壊的な作品がないとあかんでしょ
101無念Nameとしあき22/06/18(土)15:22:24No.981662616+
としあきは夢枕獏とかしか読まない
102無念Nameとしあき22/06/18(土)15:22:47No.981662736+
書き込みをした人によって削除されました
103無念Nameとしあき22/06/18(土)15:22:47No.981662739そうだねx4
>そのうち文学女子とかやり出すんだろな
今まで何回やったと思う?
104無念Nameとしあき22/06/18(土)15:22:48No.981662742+
>蹴りたいピアスの子達は結局その後鳴かず飛ばず
>漫画家以上に一発屋が多い
綿矢の方は売れてる
105無念Nameとしあき22/06/18(土)15:22:55No.981662785+
    1655533375195.jpg-(296410 B)
296410 B
>そらまあ文芸はずっと左前だからな
なんだと
106無念Nameとしあき22/06/18(土)15:22:59No.981662801+
>としあきは夢枕獏とかしか読まない
失礼な菊地秀行の方が好きです
107無念Nameとしあき22/06/18(土)15:23:33No.981662997+
今までに男だけが候補に上がった年ってなかったんだよな
一瞬でおかしさに勘づいたわ
108無念Nameとしあき22/06/18(土)15:23:39No.981663016+
今更だけど年1で複数人が芥川賞直木賞作家って言われると10年後に結構な人数輩出して
有難味無いから5年に一度位にして
109無念Nameとしあき22/06/18(土)15:23:50No.981663068そうだねx21
    1655533430628.jpg-(144823 B)
144823 B
>芥川おまんこ賞だなもう
読んですらいないのにここまでの物言いだと
もうツイフェミと同レベルのキチガイだなって思う
110無念Nameとしあき22/06/18(土)15:24:10No.981663175そうだねx1
選考で選ばれてんだから女性ばかりだろうが何だろうが
別にそこは重要ではない
女性を理由に選ばれてんなら問題ありだろうけど現代社会では問題にならない
男性ばかりだと組織のトップが自殺するまで叩かれる
111無念Nameとしあき22/06/18(土)15:24:12No.981663188そうだねx2
>どれだけ泣かせても良いわ
中也ならともかく芥川は可哀想だよ...
112無念Nameとしあき22/06/18(土)15:24:18No.981663220+
皆んな若そうだけど年齢制限あるの?
113無念Nameとしあき22/06/18(土)15:24:32No.981663285そうだねx3
なんで全員20代の女なんだ
114無念Nameとしあき22/06/18(土)15:24:46No.981663358+
>権威に弱い奴らが少なからずこのスレにもいるんだな
権威が嫌いなふりして何かを否定する奴も大抵自分が信じたい権威におもねってるもんだよ
115無念Nameとしあき22/06/18(土)15:24:47No.981663365+
>>としあきは夢枕獏とかしか読まない
>失礼な菊地秀行の方が好きです
栗本薫のグインさーがも少しは読んだぞ
116無念Nameとしあき22/06/18(土)15:24:49No.981663373+
>今までに男だけが候補に上がった年ってなかったんだよな
>一瞬でおかしさに勘づいたわ
たぶんただのおっさんが受賞してももはやで?って感じでなんの話題にもならんから文壇も必死なのだろ
117無念Nameとしあき22/06/18(土)15:24:57No.981663425+
>>としあきは夢枕獏とかしか読まない
>失礼な菊地秀行の方が好きです
神林長平も読むぞ
118無念Nameとしあき22/06/18(土)15:25:02No.981663447そうだねx3
綿矢りさ時代から顔採用はあったじゃん
今更
119無念Nameとしあき22/06/18(土)15:25:03No.981663452そうだねx2
>なんで全員20代の女なんだ
おじさんが買うから
120無念Nameとしあき22/06/18(土)15:25:08No.981663486そうだねx2
>今までに男だけが候補に上がった年ってなかったんだよな
これマジ?やべーな
121無念Nameとしあき22/06/18(土)15:25:21No.981663537そうだねx8
正直ニュースにする価値もないと思うが
マスコミとのコネとかで無理矢理ニュースにしてもらってる
ユーキャンの流行語とかと同じ
122無念Nameとしあき22/06/18(土)15:25:29No.981663578+
文句つけてる人は逆に候補が全員男だったら
「この賞は素晴らしい! 読もう!」ってなるんかね?
123無念Nameとしあき22/06/18(土)15:25:40No.981663639そうだねx1
価値を見出せなくなって男が逃げ出した場所に女が潜り込むのはよくある事
124無念Nameとしあき22/06/18(土)15:25:42No.981663649+
今時オタ向けじゃない本読んでるのは爺くらいなのかね
125無念Nameとしあき22/06/18(土)15:25:45No.981663663そうだねx11
>芥川賞終わったな
20年ぐらい言うのが遅い
126無念Nameとしあき22/06/18(土)15:25:55No.981663720+
どのタイミングで女性優生論が飛び出すか楽しみ
127無念Nameとしあき22/06/18(土)15:26:04No.981663763そうだねx2
そういえばニート採用回もあったよな
128無念Nameとしあき22/06/18(土)15:26:14No.981663819+
>文句つけてる人は逆に候補が全員男だったら
>「この賞は素晴らしい! 読もう!」ってなるんかね?
女でもいいけどブサイクな女じゃないと信用できない
129無念Nameとしあき22/06/18(土)15:26:20No.981663849+
>正直ニュースにする価値もないと思うが
>マスコミとのコネとかで無理矢理ニュースにしてもらってる
>ユーキャンの流行語とかと同じ
もともとコンペって企業の宣伝みたいなもんでしょう
130無念Nameとしあき22/06/18(土)15:26:21No.981663857+
これ見て応募した男はキレ無いのかな
131無念Nameとしあき22/06/18(土)15:26:27No.981663885+
純文学がそもそもどんなジャンルなのかよくわかってない
老境に達したある女が昔を振り返って懐かしみつつ
今日も畑を耕しにいくのでしたみたいなのは純文学?
132無念Nameとしあき22/06/18(土)15:26:31No.981663907+
女だけなのはおかしいよなぁ…
133無念Nameとしあき22/06/18(土)15:26:40No.981663959+
所詮は選考委員の趣味
面白いか決めるのは俺だ
134無念Nameとしあき22/06/18(土)15:26:41No.981663962+
全部女性でも全部男性でも別に良くないか?
何か意味があるの?
135無念Nameとしあき22/06/18(土)15:26:54No.981664033+
>>>としあきは夢枕獏とかしか読まない
>>失礼な菊地秀行の方が好きです
>栗本薫のグインさーがも少しは読んだぞ
栗本薫は女だぞ
136無念Nameとしあき22/06/18(土)15:26:54No.981664038+
枕草子
137無念Nameとしあき22/06/18(土)15:27:29No.981664213+
>全部女性でも全部男性でも別に良くないか?
別に良いなら例年通り男も選考しなさい
138無念Nameとしあき22/06/18(土)15:27:32No.981664227+
きょうび小説が息してないでしょ
耳目を集めるためにはそらもうなんだってやるよ
139無念Nameとしあき22/06/18(土)15:27:38No.981664258+
>>>>としあきは夢枕獏とかしか読まない
>>>失礼な菊地秀行の方が好きです
>>栗本薫のグインさーがも少しは読んだぞ
>栗本薫は女だぞ
ビーバーでは?
140無念Nameとしあき22/06/18(土)15:28:09No.981664412そうだねx1
読まずにあれこれ言うような人間にだけはなりたくないな
老害そのものじゃん
141無念Nameとしあき22/06/18(土)15:28:15No.981664448+
>一度既成概念をとっぱらう破壊的な作品がないとあかんでしょ
みんながみんなそれをやりたがるもんだから
>ゲンダイブンガクがおもしろくねんだわ
になったのと違うだろうか
現代アートと同じで
142無念Nameとしあき22/06/18(土)15:28:19No.981664470+
忖度0の新しい賞を誰が立ち上げてくれないか
143無念Nameとしあき22/06/18(土)15:28:27No.981664513そうだねx2
このスレの女嫌いあきを見てるとそりゃ『たったひとつの冴えたやりかた』の作者も性別隠すよなって思った
144無念Nameとしあき22/06/18(土)15:28:29No.981664518そうだねx3
>文句つけてる人は逆に候補が全員男だったら
>「この賞は素晴らしい! 読もう!」ってなるんかね?
俺は芥川賞直木賞には興味ない
「純文ってなに?文学って昔から思想的におぞましいものがある」って思ってるから
本屋大賞のほうが気になる
145無念Nameとしあき22/06/18(土)15:28:31No.981664530+
>芥川龍之介が草葉の陰で泣いてるわ
としあきちょっとピュアすぎじゃね
146無念Nameとしあき22/06/18(土)15:28:35No.981664555+
芥川賞は毎回こんなもんだろ
147無念Nameとしあき22/06/18(土)15:28:45No.981664604+
>綿矢りさ時代から顔採用はあったじゃん
>今更
あん時も渡部直巳や柄谷行人あたりはボロカスに言ってたし文学賞自体のレベルなんてあの頃で下げ止まってるんじゃないのという気もする
148無念Nameとしあき22/06/18(土)15:28:56No.981664656+
ポリコレの波が文藝界にも押し寄せてきたのか
149無念Nameとしあき22/06/18(土)15:29:06No.981664704そうだねx5
だいたい米澤穂信の直木賞受賞作であるホニャララ城も書店でダブついてるから
それくらいみんな本を読まない
なにがうれるかっつーとなろう系だけど
それをカウントするとベストテン全部なろう系になるからカウントから除外する
150無念Nameとしあき22/06/18(土)15:29:09No.981664717そうだねx4
>忖度0の新しい賞を誰が立ち上げてくれないか
いいよのび太くん
はい!本屋大賞ーーーー!
151無念Nameとしあき22/06/18(土)15:29:17No.981664762+
芥川賞とか直木賞ってかなり受賞の平均年齢高くなかったっけ
152無念Nameとしあき22/06/18(土)15:29:28No.981664822+
「俺の名前で悪さしやがって!」って憤慨するような人じゃないでしょ芥川
文学の芸術性って理解されないもんだよねー悲しいねーぐらいなもん
153無念Nameとしあき22/06/18(土)15:29:47No.981664908+
芥川龍之介はむしろ興奮してるだろ
154無念Nameとしあき22/06/18(土)15:29:57No.981664963+
スレ画キャバクラかな?
155無念Nameとしあき22/06/18(土)15:29:57No.981664968+
>忖度0の新しい賞を誰が立ち上げてくれないか
Twitterでバズったやつで
仕込みがったら大体バレるし
156無念Nameとしあき22/06/18(土)15:30:02No.981664993+
>読まずにあれこれ言うような人間にだけはなりたくないな
>老害そのものじゃん
ノーベル文学賞の時にしか村上春樹のスレが立たない虹裏で今更何言ってんだ?
157無念Nameとしあき22/06/18(土)15:30:04No.981664997+
そんでこいつらどれくらい売れてるの?
名前も作品も聞いたことないけど
158無念Nameとしあき22/06/18(土)15:30:28No.981665133そうだねx2
>そんでこいつらどれくらい売れてるの?
>名前も作品も聞いたことないけど
これから売り出すんだろ
159無念Nameとしあき22/06/18(土)15:30:33No.981665170+
別にいいと思うがな
華やかだし
160無念Nameとしあき22/06/18(土)15:30:45No.981665220+
>芥川賞とか直木賞ってかなり受賞の平均年齢高くなかったっけ
一応芥川賞は新人枠で直木賞は中堅枠という括りがある
161無念Nameとしあき22/06/18(土)15:30:47No.981665231+
芥川賞直木賞含めて男性候補者1人はすごい
そのうちLGBT枠も生まれる
162無念Nameとしあき22/06/18(土)15:30:51No.981665241+
>芥川賞とか直木賞ってかなり受賞の平均年齢高くなかったっけ
直木賞はベテラン向け
163無念Nameとしあき22/06/18(土)15:30:53No.981665255+
とし本屋大賞とかにも文句言うじゃん
164無念Nameとしあき22/06/18(土)15:30:56No.981665272そうだねx1
    1655533856422.jpg-(14185 B)
14185 B
>読まずにあれこれ言うような人間にだけはなりたくないな
>老害そのものじゃん
老害というかまんまフェミを男女変えただけっぽい
165無念Nameとしあき22/06/18(土)15:30:56No.981665275そうだねx1
まぁ現代日本に生きていて面白いものつくれというほうが酷だわ
社会全体がつまらないのに
166無念Nameとしあき22/06/18(土)15:31:21No.981665396そうだねx10
多分このスレで論争してるとしあきがドン引きするくらい今の純文学は売れない
ネタ抜きで漫画となろう小説が救いの神状態
167無念Nameとしあき22/06/18(土)15:31:26No.981665419+
グインサーガは中島梓がエッセイで
なんかしらんけど豹のマスクをかぶった兄ちゃんが超強い話
とかぶっちゃけてて笑った
168無念Nameとしあき22/06/18(土)15:31:36No.981665474+
文学界って終わってんだな
文豪はどこに消えたんだ
169無念Nameとしあき22/06/18(土)15:31:59No.981665580+
国内の似たような展開の小説には期待してないから海外の作品翻訳して出してくれたら良いよ
170無念Nameとしあき22/06/18(土)15:32:00No.981665587+
もうなろう小説に直木か芥川の賞やれよ
そっちのほうがよっぽど売れるし
良くも悪くも話題になるぞ
171無念Nameとしあき22/06/18(土)15:32:06No.981665620+
>作品の内容による
もう男なんて生きてくだけで精一杯で芥川賞に選ばれる小説書く余裕なんか無いんだろうな
男に食わしてもらって生きてる女じゃないと賞に見合う内容のものなんか書けないってことだろう
172無念Nameとしあき22/06/18(土)15:32:08No.981665632そうだねx6
>1655533856422.jpg
不快画像del
173無念Nameとしあき22/06/18(土)15:32:23No.981665717そうだねx1
>これ見て応募した男はキレ無いのかな
芥川賞直木賞が何なのか調べろ
174無念Nameとしあき22/06/18(土)15:32:24No.981665722そうだねx3
この施策で例年全く関心を持たなかった層に届いてるのが分かり過ぎるスレだ
175無念Nameとしあき22/06/18(土)15:32:30No.981665756+
>純文学がそもそもどんなジャンルなのかよくわかってない
>老境に達したある女が昔を振り返って懐かしみつつ
>今日も畑を耕しにいくのでしたみたいなのは純文学?
エンタメを目的としないやつ
176無念Nameとしあき22/06/18(土)15:32:35No.981665782そうだねx2
>多分このスレで論争してるとしあきがドン引きするくらい今の純文学は売れない
>ネタ抜きで漫画となろう小説が救いの神状態
というか金持ちの道楽か本人のキャラ付け用だからな純文学とロシア好きは
177無念Nameとしあき22/06/18(土)15:32:38No.981665805そうだねx1
>文学界って終わってんだな
>文豪はどこに消えたんだ
としあき達が文学作品を読まないし買わない時に消えた
178無念Nameとしあき22/06/18(土)15:32:41No.981665817+
わかったわかった
全日本としあき大賞をつくろうじゃないか
179無念Nameとしあき22/06/18(土)15:32:47No.981665849そうだねx2
>>これ見て応募した男はキレ無いのかな
>芥川賞直木賞が何なのか調べろ
なんなの?
180無念Nameとしあき22/06/18(土)15:32:56No.981665893+
>もうなろう小説に直木か芥川の賞やれよ
>そっちのほうがよっぽど売れるし
>良くも悪くも話題になるぞ
賞には「格」ってもんがあるからなぁ
181無念Nameとしあき22/06/18(土)15:32:59No.981665910そうだねx1
元ネタの芥川だって生活苦を理由に師匠の夏目漱石に賞を取らせてくださいって口添えをお願いするような作家だったんだから芥川賞が飯の種にされるのはある意味正しいのかもしれん
182無念Nameとしあき22/06/18(土)15:33:01No.981665923そうだねx3
>文学界って終わってんだな
>文豪はどこに消えたんだ
マンガ描いてるってさ
183無念Nameとしあき22/06/18(土)15:33:04No.981665939+
>多分このスレで論争してるとしあきがドン引きするくらい今の純文学は売れない
>ネタ抜きで漫画となろう小説が救いの神状態
男女問わず純文学作品ってとしあきが小馬鹿にしてるなろう小説の10分の1も売れないからな…
下手したら100分の1
184無念Nameとしあき22/06/18(土)15:33:08No.981665957+
舞城も五十路か…
直木賞に切り替えていったらどうや
185無念Nameとしあき22/06/18(土)15:33:18No.981666004+
>国内の似たような展開の小説には期待してないから海外の作品翻訳して出してくれたら良いよ
海外のポルノを村上春樹が翻訳してくれないかなあ
186無念Nameとしあき22/06/18(土)15:33:18No.981666005+
>グインサーガは中島梓がエッセイで
>なんかしらんけど豹のマスクをかぶった兄ちゃんが超強い話
>とかぶっちゃけてて笑った
あとホモレイプが人気
187無念Nameとしあき22/06/18(土)15:33:29No.981666070+
>賞には「格」ってもんがあるからなぁ
それがなくなってしまったのが今回のニュース
188無念Nameとしあき22/06/18(土)15:33:30No.981666074+
芥川賞取ったからって入荷しまくって
メチャクチャ後悔した本屋とかあんだろうな
189無念Nameとしあき22/06/18(土)15:33:32No.981666083+
>>文学界って終わってんだな
>>文豪はどこに消えたんだ
>マンガ描いてるってさ
まじでこれ
190無念Nameとしあき22/06/18(土)15:33:34No.981666099+
流行語大賞でも「なにそれ~?知らんわ」ってなるからな
直木賞ならともかく芥川賞はさらにニッチだろう
191無念Nameとしあき22/06/18(土)15:33:42No.981666132+
>そんでこいつらどれくらい売れてるの?
>名前も作品も聞いたことないけど
芥川賞がなにかご存じない?
192無念Nameとしあき22/06/18(土)15:33:49No.981666173+
>文豪はどこに消えたんだ
中上建二が死んだあたりで途絶えた
193無念Nameとしあき22/06/18(土)15:33:53No.981666199そうだねx6
>賞には「格」ってもんがあるからなぁ
文学賞の格なんて最上位のノーベルですらもう地に落ちてるじゃねーか!
194無念Nameとしあき22/06/18(土)15:33:54No.981666208そうだねx4
>それがなくなってしまったのが今回のニュース
それはさすがに女性蔑視が過ぎる
195無念Nameとしあき22/06/18(土)15:33:55No.981666215そうだねx6
全員おっさんがゴーストライターだった
ってオチなら面白いのに
196無念Nameとしあき22/06/18(土)15:34:01No.981666243+
賢太以降の純文なんか興味ない
197無念Nameとしあき22/06/18(土)15:34:02No.981666245+
石原に審査員やらせてた時点で元からだろ
198無念Nameとしあき22/06/18(土)15:34:08No.981666269そうだねx1
>>作品の内容による
>もう男なんて生きてくだけで精一杯で芥川賞に選ばれる小説書く余裕なんか無いんだろうな
>男に食わしてもらって生きてる女じゃないと賞に見合う内容のものなんか書けないってことだろう
シングルマザーで働きながらハリーポッター書いたJKローリングの立場は
199無念Nameとしあき22/06/18(土)15:34:10No.981666283そうだねx1
>わかったわかった
>全日本としあき大賞をつくろうじゃないか
いつももっともらしいこと言って互いを認め合わない存在が何かを諸手を挙げて賞賛できるわけないだろ
200無念Nameとしあき22/06/18(土)15:34:11No.981666286そうだねx4
>賞には「格」ってもんがあるからなぁ
その格ってもう直木にも芥川にも無いンだわ……
まず話題になって本が売れないと格もクソも無いンだわ……
201無念Nameとしあき22/06/18(土)15:34:20No.981666346そうだねx8
>それがなくなってしまったのが今回のニュース
もうずっと前から定期
202無念Nameとしあき22/06/18(土)15:34:34No.981666412+
書店か出版社が古臭いキャンペーン張ってたよな
まず読んでみろみたいな勘違いした物言いで
アホだよな
娯楽に割く時間の奪い合いの現代において試さずに切り捨てるのはもはや当たり前
試してもらえるのが当然だと思ってやがると笑い物になってた
203無念Nameとしあき22/06/18(土)15:34:43No.981666449そうだねx3
なろうなろうってなろうしか物差し無いんか
204無念Nameとしあき22/06/18(土)15:34:46No.981666470そうだねx2
>>賞には「格」ってもんがあるからなぁ
>それがなくなってしまったのが今回のニュース
お笑い芸人が受賞とかした時は「格があるなあ!」って思ってたの…?
205無念Nameとしあき22/06/18(土)15:34:51No.981666497+
なんと女性のみを対象にすると女性の芥川賞作家が誕生しちまうんだ
206無念Nameとしあき22/06/18(土)15:34:56No.981666521+
>それがなくなってしまったのが今回のニュース
そもそも半年に一回だから
そんなにすごい賞でも無い気がする
多分賞をもらってもすごい勢いで忘れ去られる人がほとんどだと思うし
207無念Nameとしあき22/06/18(土)15:34:58No.981666529そうだねx1
>全員おっさんがゴーストライターだった
>ってオチなら面白いのに
その小説読みたい
208無念Nameとしあき22/06/18(土)15:34:58No.981666532そうだねx1
>文学賞の格なんて最上位のノーベルですらもう地に落ちてるじゃねーか!
例えば具体的に何をどうやって地に落ちたの?
ただの印象や思い込みだけで語ってない?
209無念Nameとしあき22/06/18(土)15:35:11No.981666582+
>芥川賞取ったからって入荷しまくって
>メチャクチャ後悔した本屋とかあんだろうな
さほど困らないだろ
210無念Nameとしあき22/06/18(土)15:35:23No.981666651+
>>>賞には「格」ってもんがあるからなぁ
>>それがなくなってしまったのが今回のニュース
>お笑い芸人が受賞とかした時は「格があるなあ!」って思ってたの…?
全員女ってのはそれ以上のインパクト
211無念Nameとしあき22/06/18(土)15:35:32No.981666707+
>なろうなろうってなろうしか物差し無いんか
としあきの小説媒体の基準がなろうとラノベなんだが?
としあきに褒めてもらいたかったら
なろうやラノベに文学賞を与えよ
212無念Nameとしあき22/06/18(土)15:35:42No.981666749+
本は返本出来るんじゃ
213無念Nameとしあき22/06/18(土)15:35:44No.981666764+
>わかったわかった
>全日本としあき大賞をつくろうじゃないか
マジでできたとしても絶対「こんなのが大賞とか審査員あきは幾ら貰ったの?」って言われると思う
審査員ゼロで100%読者投票だけで決まる次に来るマンガ大賞でさえそう言わされてるんだぜ
214無念Nameとしあき22/06/18(土)15:35:46No.981666778そうだねx1
そもそも芥川賞と直木賞って男二人が権威の象徴って時代にあわなくね?
女性の文豪の賞も作るべき
215無念Nameとしあき22/06/18(土)15:35:50No.981666801+
壺は昔今年良かったラノベランキングみたいの投票してた記憶ある
216無念Nameとしあき22/06/18(土)15:35:54No.981666821+
SNSで誰でも文章書いてバズらすことができるようになったんでな
一般人と文豪の境界とかもうないって
夢見てんじゃねぇ
217無念Nameとしあき22/06/18(土)15:35:55No.981666826+
女性のみなのはまぁ解る
ただ全員見た目がそれなりの美人なのはなぜ?
218無念Nameとしあき22/06/18(土)15:36:01No.981666848+
枕・営・業
219無念Nameとしあき22/06/18(土)15:36:02No.981666855+
芥川龍之介はむしろなろう系をカウントしろって思っててもおかしくない
220無念Nameとしあき22/06/18(土)15:36:04No.981666872+
芥川賞も直木賞も読んだことなくてなろう小説も年に数冊しか読んだことのない連中が格がどうとか言ってんなよ
221無念Nameとしあき22/06/18(土)15:36:27No.981666995+
>壺は昔今年良かったラノベランキングみたいの投票してた記憶ある
あれはあれで良かった
222無念Nameとしあき22/06/18(土)15:36:28No.981667010そうだねx2
賞なんてものはパトロンが居て支えてやっと成立するものだ
審査員に金儲けしたい連中が群がった所で衰退するだけだっての
223無念Nameとしあき22/06/18(土)15:36:33No.981667035そうだねx6
こうやって顔出しで美人の付加価値込で売り出しておくとオバサンになった時に「あの頃は汚い文學界の流れで自分の意に沿わない売られ方をしました!今の作品が本当の私!」でもう一回商売出来るんだよ
綿矢りさとかその辺の作家が年喰った時にそうなった
224無念Nameとしあき22/06/18(土)15:36:34No.981667039+
>>賞には「格」ってもんがあるからなぁ
>それがなくなってしまったのが今回のニュース
外野様が謎の目線で格式を語る
225無念Nameとしあき22/06/18(土)15:36:37No.981667065そうだねx1
>芥川賞も直木賞も読んだことなくてなろう小説も年に数冊しか読んだことのない連中が格がどうとか言ってんなよ
ストローマン論法
226無念Nameとしあき22/06/18(土)15:36:38No.981667071+
>女性の文豪の賞も作るべき
紫式部賞
227無念Nameとしあき22/06/18(土)15:36:42No.981667092+
>文句つけてる人は逆に候補が全員男だったら
>「この賞は素晴らしい! 読もう!」ってなるんかね?
芥川賞より直木賞の方が読んでみようとなる
男女については関係ないと思う
好きな女性作家も結構いるし
228無念Nameとしあき22/06/18(土)15:36:51No.981667136そうだねx2
作品だけじゃ勝負できなくなってる
229無念Nameとしあき22/06/18(土)15:36:53No.981667149そうだねx4
>全員女ってのはそれ以上のインパクト
過去の女性の受賞率見てるとそれはないな
芥川賞をろくに知らん子が女憎しで騒いでる方が大きいと思う
230無念Nameとしあき22/06/18(土)15:37:04No.981667199そうだねx1
>芥川賞も直木賞も読んだことなくて
>なろう小説も全く読んだことのない連中が格がどうとか言ってんなよ
231無念Nameとしあき22/06/18(土)15:37:06No.981667209+
>そもそも芥川賞と直木賞って男二人が権威の象徴って時代にあわなくね?
>女性の文豪の賞も作るべき
あーはいはいいつものコラージュ張り出すのね
ワンパターンなんだから
232無念Nameとしあき22/06/18(土)15:37:18No.981667275そうだねx1
>作品だけじゃ勝負できなくなってる
まあ「字」+アルファの付加価値て必要だよね…
233無念Nameとしあき22/06/18(土)15:37:20No.981667283そうだねx2
芥川賞か、乳と卵とか言うの読んだことあるが、明らかにリアリティがなろう小説レベルだったぞ
取ってつけたような親子対立とジェンダー観、登場人物の中年二人を無能の極みのように描いて少女を美化する愚かな作者の視座
全くリアリティのない和解のセレモニー、全てに鼻白んだ
これならジャンプの漫画でも読んだ方がまだマシだと思ったわ
234無念Nameとしあき22/06/18(土)15:37:21No.981667285そうだねx3
>ただ全員見た目がそれなりの美人なのはなぜ?
顔出したくない人もむりやり公開されたり広告使われるの気の毒だなと思ってる
235無念Nameとしあき22/06/18(土)15:37:38No.981667372そうだねx1
くだらんの一言
236無念Nameとしあき22/06/18(土)15:37:45No.981667404+
>正直ニュースにする価値もないと思うが
>マスコミとのコネとかで無理矢理ニュースにしてもらってる
>ユーキャンの流行語とかと同じ
売上とか話題性ならなろうこそニュースになるべきだが
シガラミとかで明後日の方向に権力が行使される
237無念Nameとしあき22/06/18(土)15:37:58No.981667468+
>審査員に金儲けしたい連中が群がった所で衰退するだけだっての
それだと直木も芥川も結構前に終わってませんかね
238無念Nameとしあき22/06/18(土)15:38:02No.981667490+
>女性のみなのはまぁ解る
>ただ全員見た目がそれなりの美人なのはなぜ?
受賞するような奴は全員不細工じゃないといけないってのもアレだと思うけど
239無念Nameとしあき22/06/18(土)15:38:06No.981667507+
美人ではないけどなぁ
極端なブスでもないけど
240無念Nameとしあき22/06/18(土)15:38:22No.981667598そうだねx1
>芥川賞取ったからって入荷しまくって
>メチャクチャ後悔した本屋とかあんだろうな
そもそも製本前の雑誌発表段階の作品とかなんですよ
241無念Nameとしあき22/06/18(土)15:38:25No.981667610+
>作品だけじゃ勝負できなくなってる
世の中が求めているんだかそういうもんじゃね
今やクリエイターの容姿も評価の対象
242無念Nameとしあき22/06/18(土)15:38:29No.981667631+
>それだと直木も芥川も結構前に終わってませんかね
うn
243無念Nameとしあき22/06/18(土)15:38:31No.981667644+
この件に関しては故石原に賛成するわ
244無念Nameとしあき22/06/18(土)15:38:52No.981667746+
>>審査員に金儲けしたい連中が群がった所で衰退するだけだっての
>それだと直木も芥川も結構前に終わってませんかね
決定的な終わりが存在するわけではない
今回もその終わりに寄与しているという話
245無念Nameとしあき22/06/18(土)15:38:58No.981667775+
>>作品だけじゃ勝負できなくなってる
>まあ「字」+アルファの付加価値て必要だよね…
アロンアルファのことかしらん
246無念Nameとしあき22/06/18(土)15:38:58No.981667778そうだねx4
>枕・営・業
名誉毀損やな
インターネットホットラインに通報しとく
247無念Nameとしあき22/06/18(土)15:39:05No.981667804そうだねx6
    1655534345588.jpg-(147516 B)
147516 B
としあきの好きな芥川賞作家
今年亡くなられてしまったが…
248無念Nameとしあき22/06/18(土)15:39:06No.981667810そうだねx2
>芥川賞取ったからって入荷しまくって
>メチャクチャ後悔した本屋とかあんだろうな
書店員舐めるなよ
芥川賞の作品なんて少量入荷でも余るんだぞ
249無念Nameとしあき22/06/18(土)15:39:22No.981667874+
しょーもな…
250無念Nameとしあき22/06/18(土)15:39:32No.981667931そうだねx2
そもそも最初からタレントを排出する賞だったけどな
最近はそれが露骨になってきただけ
251無念Nameとしあき22/06/18(土)15:39:34No.981667938+
>美人ではないけどなぁ
>極端なブスでもないけど
どうせ見た目がブスでもぶっさとか言われてディスられるなら多少小綺麗なほうがいいに決まってんだろ
252無念Nameとしあき22/06/18(土)15:39:40No.981667973そうだねx3
なんか本当社会全体がつまらなくなってる
そういう意味では今の日本社会を反映した選考ともいえる
253無念Nameとしあき22/06/18(土)15:39:49No.981668007+
>審査員に金儲けしたい連中が群がった所で衰退するだけだっての
あの
そもそも直木賞と芥川賞は文藝春秋社が宣伝の為に作った賞…
254無念Nameとしあき22/06/18(土)15:40:04No.981668079+
>としあきの好きな芥川賞作家
>今年亡くなられてしまったが…
この人はTV番組でいかに芥川賞作家が儲からないか暴露してて
面白かったな
具体的な金額まで公表してた
255無念Nameとしあき22/06/18(土)15:40:07No.981668091そうだねx2
>そもそも芥川賞と直木賞って男二人が権威の象徴って時代にあわなくね?
>女性の文豪の賞も作るべき
与謝野賞か
確実にコラされておもちゃにされそう
256無念Nameとしあき22/06/18(土)15:40:15No.981668126そうだねx2
金儲けは別にいいんですよ
ちゃんと面白ければ
257無念Nameとしあき22/06/18(土)15:40:16No.981668130+
>書店員舐めるなよ
>芥川賞の作品なんて少量入荷でも余るんだぞ
そもそもリアルの紙が売れない
どんなに賞を与えても褒めてもそういう時代になっちゃった
258無念Nameとしあき22/06/18(土)15:40:25No.981668182+
>>芥川賞取ったからって入荷しまくって
>>メチャクチャ後悔した本屋とかあんだろうな
>書店員舐めるなよ
>芥川賞の作品なんて少量入荷でも余るんだぞ
やっぱりそうよね
読者視点だと直木賞しかいらないし
259無念Nameとしあき22/06/18(土)15:40:26No.981668189+
小説もねじきに俳句とか文芸みたいに漫画編集部のフロアの隅っこにお情けで机置いてもらうようになるよ
漫画より売れてないくせになんで偉そうなのかわけわからんけどまあ定年まではヨシヨシして飼ってもらえるさ
260無念Nameとしあき22/06/18(土)15:40:33No.981668224そうだねx3
>そもそも直木賞と芥川賞は文藝春秋社が宣伝の為に作った賞…
というかそもそも賞というものは宣伝のため
261無念Nameとしあき22/06/18(土)15:40:34No.981668230そうだねx3
>としあきの好きな芥川賞作家
>今年亡くなられてしまったが…
マジでか・・・
まあ昭和の文豪みたいな無茶苦茶な生活してたみたいだから仕方ないが
262無念Nameとしあき22/06/18(土)15:40:41No.981668261+
>書店員舐めるなよ
>芥川賞の作品なんて少量入荷でも余るんだぞ
話題性作りに歪な受賞やっても買ってくれないのかよ…
263無念Nameとしあき22/06/18(土)15:40:47No.981668292+
面白そうなのが家庭用安心鉱夫くらいしかない
264無念Nameとしあき22/06/18(土)15:40:48No.981668297そうだねx3
容姿で売り上げも変わるしな
265無念Nameとしあき22/06/18(土)15:40:55No.981668327そうだねx4
>作品だけじゃ勝負できなくなってる
もうとっくによ
266無念Nameとしあき22/06/18(土)15:41:03No.981668373+
    1655534463571.jpg-(29591 B)
29591 B
この人は覚えてるわ
267無念Nameとしあき22/06/18(土)15:41:03No.981668375そうだねx2
漫画大国日本ではコミカライズして売れそうにない小説家に人権はない
268無念Nameとしあき22/06/18(土)15:41:05No.981668389+
あんな生活してて死なないほうがおかしいだろうと
思った
269無念Nameとしあき22/06/18(土)15:41:05No.981668390そうだねx2
こんなお飾りの賞になって龍ちゃんも泣いてるよ
270無念Nameとしあき22/06/18(土)15:41:08No.981668405+
そもそもお前ら芥川賞だからって本買ってるか?
271無念Nameとしあき22/06/18(土)15:41:12No.981668433+
俵まち賞と椎名誠賞でも作ろうぜ
272無念Nameとしあき22/06/18(土)15:41:22No.981668486+
桐野夏生は著者写真で更に売上アップしたと思う
273無念Nameとしあき22/06/18(土)15:41:27No.981668509+
>この人は覚えてるわ
まぁメンタルとしあきの文豪だったしな
274無念Nameとしあき22/06/18(土)15:41:34No.981668543+
>としあきの好きな芥川賞作家
>今年亡くなられてしまったが…
この人が崇拝してた無頼派の無声作家さんの全集は出るんだろうか
275無念Nameとしあき22/06/18(土)15:41:34No.981668549+
としあきに何が書けるの?
276無念Nameとしあき22/06/18(土)15:41:39No.981668571+
>そもそもお前ら芥川賞だからって本買ってるか?
図書館で借りるんじゃない?
277無念Nameとしあき22/06/18(土)15:41:46No.981668602+
>この人はTV番組でいかに芥川賞作家が儲からないか暴露してて
ほぅ
278無念Nameとしあき22/06/18(土)15:42:04No.981668685そうだねx1
>そもそもお前ら芥川賞だからって本買ってるか?
俺は買ってないけど
それで買うって人がいるのだよ
279無念Nameとしあき22/06/18(土)15:42:05No.981668689そうだねx1
>内容はドラマで見たからまあ
>だが本文は冒頭でぶん投げた
>文学賞なら一応文章も加味して選考しろよと
>我慢すれば読めないほどではなかったが中学生ががんばったかって程度だろ
はあ
280無念Nameとしあき22/06/18(土)15:42:09No.981668715+
>この人は覚えてるわ
たまに文藝春秋でコラムを書くくらいしか仕事がない…
281無念Nameとしあき22/06/18(土)15:42:10No.981668719そうだねx2
としあきは漫画ですら買わないよ
282無念Nameとしあき22/06/18(土)15:42:14No.981668735+
>話題性作りに歪な受賞やっても買ってくれないのかよ…
もっとそれをやってる本屋大賞の作品のほうがまだ売れるかな
283無念Nameとしあき22/06/18(土)15:42:20No.981668756+
SFを書けない小説家とかイラネ
284無念Nameとしあき22/06/18(土)15:42:26No.981668788+
美男美女芸人が書いた方が売上にプラスに働くけど
ブサイクだって大ヒットの可能性があるだろ
285無念Nameとしあき22/06/18(土)15:43:13No.981668991そうだねx1
そもそも出版社が本を売るための賞だしなぁ
286無念Nameとしあき22/06/18(土)15:43:17No.981669005+
>美男美女芸人が書いた方が売上にプラスに働くけど
>ブサイクだって大ヒットの可能性があるだろ
内容は最低限読めれば後は二の次だからな
287無念Nameとしあき22/06/18(土)15:43:17No.981669006そうだねx6
>SFを書けない小説家とかイラネ
昭和50年ごろのSF作家の主張みたいだな
288無念Nameとしあき22/06/18(土)15:43:36No.981669107+
うわー
289無念Nameとしあき22/06/18(土)15:43:47No.981669161そうだねx1
絵師や漫画家だって描いてる人が美男美女のほうが受ける
声優だってそうだしVtuberだってそうだよ
290無念Nameとしあき22/06/18(土)15:43:50No.981669177+
良くも悪くもバイアスかかるからもうこれに限らずクリエイターの面を表に出すなよ
291無念Nameとしあき22/06/18(土)15:43:57No.981669207+
    1655534637695.jpg-(84559 B)
84559 B
まあ商売や宣伝っ気があるものを全て嫌う層は割と多い
292無念Nameとしあき22/06/18(土)15:44:00No.981669231+
>そもそも出版社が本を売るための賞だしなぁ
なのでもうTwitterでバズったやつでいいんだよ
293無念Nameとしあき22/06/18(土)15:44:07No.981669260そうだねx3
>SFを書けない小説家とかイラネ
そんなんだから衰退するんだぞ
294無念Nameとしあき22/06/18(土)15:44:08No.981669271+
太宰の勝ちだな
295無念Nameとしあき22/06/18(土)15:44:11No.981669284そうだねx3
>そもそも出版社が本を売るための賞だしなぁ
それで売れてないのだから選考無能すぎる
296無念Nameとしあき22/06/18(土)15:44:12No.981669288+
>アカデミー賞受賞者が黒人ばっかりになるのと一緒だね
世の中の99%が受賞すると思ってたのに死んだ黒人受賞逃したやん…
297無念Nameとしあき22/06/18(土)15:44:22No.981669351そうだねx3
選評はどうなの
また若い女だからって脳死で『みずみずしい感性!!』とか言ってんの?
298無念Nameとしあき22/06/18(土)15:44:25No.981669365+
としあきには文学がわからぬ
299無念Nameとしあき22/06/18(土)15:44:30No.981669395そうだねx3
>どんなに賞を与えても褒めてもそういう時代になっちゃった
鬼滅とか賞もないのに無茶苦茶売れたじゃない…
300無念Nameとしあき22/06/18(土)15:44:33No.981669411+
早川書房が刊行してたSF小説雑誌の「SFマガジン」って誰も買わなくて廃刊したのでは
301無念Nameとしあき22/06/18(土)15:44:55No.981669517+
>正直ニュースにする価値もないと思うが
>マスコミとのコネとかで無理矢理ニュースにしてもらってる
>ユーキャンの流行語とかと同じ
マスコミに無駄に優遇されてるわな
本来なら完全に忘れ去られてる
302無念Nameとしあき22/06/18(土)15:45:07No.981669564+
「話題で本が売れればいいのだ」
303無念Nameとしあき22/06/18(土)15:45:09No.981669573+
>としあきには文学がわからぬ
ゲンダイブンガクとかわからんでもいいわい
304無念Nameとしあき22/06/18(土)15:45:11No.981669578そうだねx9
若い女に賞取らせても若い女が読まないのにどうすんのよ
305無念Nameとしあき22/06/18(土)15:45:21No.981669610そうだねx2
西村賢太は良い
本当に良い
本当に酷い
306無念Nameとしあき22/06/18(土)15:45:25No.981669633+
赤染さんも亡くなったし俺が読んだ芥川賞作家もう誰も居なくなっちゃった
307無念Nameとしあき22/06/18(土)15:45:28No.981669646+
>>文学賞の格なんて最上位のノーベルですらもう地に落ちてるじゃねーか!
>例えば具体的に何をどうやって地に落ちたの?
>ただの印象や思い込みだけで語ってない?
広く言われてる事なのでどういう腐り方をしてるかは自分なりに見聞を広めてほしい
308無念Nameとしあき22/06/18(土)15:45:28No.981669647+
>それで売れてないのだから選考無能すぎる
売りたいのは確かなんだよ
ただ売りたいけれど自分達の界隈で今までに培ってきたプライドや
芸風みたいなものは捨てたくないって姿勢があるから
毎回似たような作品ばかりになる
ガチで一回なろうの異世界転生でも受賞させたら流れが変わるだろうけど
309無念Nameとしあき22/06/18(土)15:45:36No.981669688+
ポリコレブームが過ぎ去った後でも黒歴史にならないくらい
ちゃんと面白い作品なら文句はないよ
310無念Nameとしあき22/06/18(土)15:45:40No.981669714+
純文学とは甘やかされて育ったお嬢様のオナニー
311無念Nameとしあき22/06/18(土)15:45:47No.981669746+
漫画に置き換えて考えると
作者の性別とか容姿とか全く関係ない
と思うんだが文学は違うのか
312無念Nameとしあき22/06/18(土)15:45:55No.981669777+
>まあ商売や宣伝っ気があるものを全て嫌う層は声がデカい
313無念Nameとしあき22/06/18(土)15:46:16No.981669876そうだねx2
>若い女に賞取らせても若い女が読まないのにどうすんのよ
馬鹿だなぁとしあきは
ターゲットはオッサンだよ?
314無念Nameとしあき22/06/18(土)15:46:18No.981669889そうだねx1
>ガチで一回なろうの異世界転生でも受賞させたら流れが変わるだろうけど
なろうの方から願い下げだろそんなの
315無念Nameとしあき22/06/18(土)15:46:19No.981669891+
小説という媒体が化石だからな
老人の青春の残滓
無くなりはしないがマニアックな物になる
もうなってる
316無念Nameとしあき22/06/18(土)15:46:34No.981669978+
選挙みたいなもんで女性芸能人作家とかジャニーズ作家に取らせたら
317無念Nameとしあき22/06/18(土)15:46:43No.981670010そうだねx2
写真無かったらとしあきももっと大人しかったかもしれない
318無念Nameとしあき22/06/18(土)15:47:05No.981670127+
今の子は音と動きが無いと飽きるってさ
音と動きがあっても遅かったら飽きるみたいだし
319無念Nameとしあき22/06/18(土)15:47:09No.981670141そうだねx2
>漫画に置き換えて考えると
>作者の性別とか容姿とか全く関係ない
>と思うんだが文学は違うのか
和月「…………」
320無念Nameとしあき22/06/18(土)15:47:10No.981670149+
ネット社会でみんな裏を読む単純なカスタマーじゃなくなってきてるから
商売はやりづらいだろうな
321無念Nameとしあき22/06/18(土)15:47:26No.981670239そうだねx3
推し燃ゆはイマイチだった
322無念Nameとしあき22/06/18(土)15:47:26No.981670241+
>絵師や漫画家だって描いてる人が美男美女のほうが受ける
>声優だってそうだしVtuberだってそうだよ
絵師や漫画家はそうでもない
323無念Nameとしあき22/06/18(土)15:47:26No.981670243+
週刊朝日とかスパ!で電撃グラビアデビューまで見えた
324無念Nameとしあき22/06/18(土)15:47:26No.981670246+
>ターゲットはオッサンだよ?
先がねぇ…
325無念Nameとしあき22/06/18(土)15:47:32No.981670270+
>漫画に置き換えて考えると
>作者の性別とか容姿とか全く関係ない
>と思うんだが文学は違うのか
まず購買力が漫画と純文学じゃ比較対象としてお話にならない
女でも顔でもなんでも使ってアピールしないといけないのが文学
326無念Nameとしあき22/06/18(土)15:47:39No.981670306そうだねx9
    1655534859551.jpg-(66700 B)
66700 B
>SFを書けない小説家とかイラネ
なお「女性」ってだけでバカにされて読まれないので
男性名で書いてたSF作家もいる
ちなみに女性だと公表された時に
以前「この人の書く作品は女性では絶対書けない骨太さがありやはりSFは男性のものだと実感する」
って書評書いてた新聞記者が赤っ恥を掻いた
327無念Nameとしあき22/06/18(土)15:47:52No.981670360+
>なろうの方から願い下げだろそんなの
賞やるよ嬉しいだろ?ってやって
なろう作家から要らねぇよって突っ返されたら最高に面白い
328無念Nameとしあき22/06/18(土)15:47:53No.981670374+
ノンフィクションとかは知らない事知れて好きだけどあんまり小説読まないな
329無念Nameとしあき22/06/18(土)15:47:59No.981670400+
うるさい界隈のオバサンがああだこうだ言わないからいいんじゃね
330無念Nameとしあき22/06/18(土)15:48:03No.981670420+
>としあきの好きな芥川賞作家
>今年亡くなられてしまったが…
地味にショックなんだけど
331無念Nameとしあき22/06/18(土)15:48:09No.981670444そうだねx8
    1655534889501.jpg-(11818 B)
11818 B
>漫画に置き換えて考えると
>作者の性別とか容姿とか全く関係ない
>と思うんだが文学は違うのか
332無念Nameとしあき22/06/18(土)15:48:26No.981670530そうだねx1
ツラで選ぶな
333無念Nameとしあき22/06/18(土)15:48:28No.981670538+
>と思うんだが文学は違うのか
漫画はそんな事しなくても取って代わる作品が後から後から出てきて話題になる
小説は死んでるから作者というキャラを出して話題を作るしかない
334無念Nameとしあき22/06/18(土)15:48:54No.981670663+
>と思うんだが文学は違うのか
漫画と違って一目でアピールするものが無いから
作者でも何でも使ってアピールして興味を引かないといけない
335無念Nameとしあき22/06/18(土)15:49:02No.981670708+
まぁ芥川賞作家の肩書でヒ芸人やってる平野みたいなのもいるし
336無念Nameとしあき22/06/18(土)15:49:05No.981670719+
>絵師や漫画家はそうでもない
絵師は本人の美醜関係あるだろ
なんならそれとは別に声も可愛くてトークが面白いまで求められるぞ
337無念Nameとしあき22/06/18(土)15:49:13No.981670754+
>ツラで選ぶな
あわよくばセックスしたいじゃん?
338無念Nameとしあき22/06/18(土)15:49:14No.981670758そうだねx5
>「この人の書く作品は女性では絶対書けない骨太さがありやはりSFは男性のものだと実感する」
荒川弘で同じことやらかしたヤツがいた記憶が
339無念Nameとしあき22/06/18(土)15:49:42No.981670903そうだねx3
>小説という媒体が化石だからな
読書習慣も教養も全くなさそう
340無念Nameとしあき22/06/18(土)15:49:46No.981670925+
>漫画と違って一目でアピールするものが無いから
これがあるからなろう小説のタイトルが生まれるんだよな
あれはあれで生き残るために必死になった結果だと思う
341無念Nameとしあき22/06/18(土)15:49:53No.981670957+
>絵師は本人の美醜関係あるだろ
>なんならそれとは別に声も可愛くてトークが面白いまで求められるぞ
いやそこまでは求められてないが…
342無念Nameとしあき22/06/18(土)15:50:09No.981671026+
枕してないにしても枕したいと思う出版会の重鎮はいると思う
343無念Nameとしあき22/06/18(土)15:50:19No.981671082そうだねx5
>>ツラで選ぶな
>あわよくばセックスしたいじゃん?
選考委員が?
344無念Nameとしあき22/06/18(土)15:50:22No.981671096+
    1655535022269.jpg-(160499 B)
160499 B
>漫画に置き換えて考えると
>作者の性別とか容姿とか全く関係ない
そうでもないぞ
鬼滅作者が女性だと判明した時はここでも執拗に叩き続けるとしあきがいた
多分たった数人だとは思うが…
345無念Nameとしあき22/06/18(土)15:50:30No.981671135+
>なろう作家から要らねぇよって突っ返されたら最高に面白い
仕事で少し見聞があるけど突き返す奴絶対いる
カシオミニを賭けてもいい
346無念Nameとしあき22/06/18(土)15:50:33No.981671147そうだねx2
絵師が若い女なのが
世間の受けがいいのは古塔つみで立証されただろ
347無念Nameとしあき22/06/18(土)15:50:36No.981671162+
あくまでもライト層への客寄せ選考基準だしね
ホントに好きな人なら自分で選ぶでしょ
348無念Nameとしあき22/06/18(土)15:50:52No.981671247+
>>絵師や漫画家はそうでもない
>絵師は本人の美醜関係あるだろ
>なんならそれとは別に声も可愛くてトークが面白いまで求められるぞ
上手い絵を描けて顔出ししなければ美醜なんて関係ないよ
昔は声優もそうなんだけどアイドル声優が増えたからな
349無念Nameとしあき22/06/18(土)15:50:53No.981671250+
作品が良ければ別にいいんじゃねぇかと思うけどね
宣伝とはいえ流石にそれなりのものでしょ?
350無念Nameとしあき22/06/18(土)15:50:55No.981671257そうだねx2
受賞女性作家の作品は不倫がテーマだらけのイメージ
おっさん読者を釣るためか
351無念Nameとしあき22/06/18(土)15:51:14No.981671349そうだねx7
作品の話が一切出ない時点でみんな読む気ないんだなってのは分かる
352無念Nameとしあき22/06/18(土)15:51:17No.981671371+
賞の権威を自ら落とすスタイルか
353無念Nameとしあき22/06/18(土)15:51:30No.981671436そうだねx3
純文学って要するに日記でしょ(暴言)
354無念Nameとしあき22/06/18(土)15:51:41No.981671487そうだねx5
>作品の話が一切出ない時点でみんな読む気ないんだなってのは分かる
うn
絶対読むことはない
355無念Nameとしあき22/06/18(土)15:51:50No.981671529そうだねx1
>この人はTV番組でいかに芥川賞作家が儲からないか暴露してて
この人よりも
又吉じゃない方で有名な芥川賞作家の方が色々言ってなかったか?
情熱大陸の密着でも芥川賞とったとは言ってもその後の作品収入はせいぜい数百万程度
クイズ番組数回出ただけでそれ以上の額貰って正直俺はなんのために小説書いてるのかと悩みだしたと
356無念Nameとしあき22/06/18(土)15:51:57No.981671560+
>いやそこまでは求められてないが…
全部しぐれうい、rurudo、伊藤ライフが悪いんだ…
357無念Nameとしあき22/06/18(土)15:51:58No.981671566+
前からこんなじゃなかったか
358無念Nameとしあき22/06/18(土)15:51:59No.981671576そうだねx4
>作品の話が一切出ない時点でみんな読む気ないんだなってのは分かる
直木賞なら読んでみようという気になるけど
359無念Nameとしあき22/06/18(土)15:52:01No.981671587そうだねx4
>No.981671096
逆に鬼滅は分かりやすいくらい女性作者だと思うんだけど
なんであれが男だと思ったってくらいに
360無念Nameとしあき22/06/18(土)15:52:21No.981671667+
>>作者の性別とか容姿とか全く関係ない
>そうでもないぞ
知ってる女シナリオライターは男名前にさせられてた
女性が叩かれるジャンルだったので
361無念Nameとしあき22/06/18(土)15:52:25No.981671688+
>>なろう作家から要らねぇよって突っ返されたら最高に面白い
>仕事で少し見聞があるけど突き返す奴絶対いる
>カシオミニを賭けてもいい
それこそ最高にエンタメだよな一度見てみたい
362無念Nameとしあき22/06/18(土)15:52:33No.981671729そうだねx3
>純文学って要するに日記でしょ(暴言)
私小説と呼んであげたまへよ
363無念Nameとしあき22/06/18(土)15:52:41No.981671767そうだねx1
>純文学って要するに日記でしょ(暴言)
オチなし感は多いからそう思われても仕方ないとは思う
364無念Nameとしあき22/06/18(土)15:52:50No.981671808+
>なろう作家から要らねぇよって突っ返されたら最高に面白い
お堅い小説と違って賞なんてもらったら逆に売り上げ下がるかもななろうは
365無念Nameとしあき22/06/18(土)15:52:55No.981671829+
>正直俺はなんのために小説書いてるのかと悩みだしたと
金のためならやめればいいんじゃないか
366無念Nameとしあき22/06/18(土)15:53:02No.981671864+
本の出版数自体は増えてんでしょ
367無念Nameとしあき22/06/18(土)15:53:07No.981671897+
売れない漫画はゴミ扱いなのに売れない小説は出版社に保護される
368無念Nameとしあき22/06/18(土)15:53:08No.981671902+
別にたまたまだろ
作家の数なんて昔から男女差はないだろうし
369無念Nameとしあき22/06/18(土)15:53:09No.981671912+
>全部しぐれうい、rurudo、伊藤ライフが悪いんだ…
その面子だと佃煮のりお入りそうだな
370無念Nameとしあき22/06/18(土)15:53:26No.981671991そうだねx4
>作品の話が一切出ない時点でみんな読む気ないんだなってのは分かる
文壇の化石ぶりを面白がる以上に費やす時間はもったいない
371無念Nameとしあき22/06/18(土)15:53:59No.981672161そうだねx4
なろう作家が芥川賞を突き返したら面白い!
突き返す奴絶対いる!

…なんというか聞いてて恥ずかしくなる妄想だな
372無念Nameとしあき22/06/18(土)15:54:08No.981672213そうだねx1
>情熱大陸の密着でも芥川賞とったとは言ってもその後の作品収入はせいぜい数百万程度
>クイズ番組数回出ただけでそれ以上の額貰って正直俺はなんのために小説書いてるのかと悩みだしたと
ちらっと出てた出演料がいくら事務所所属してない個人とはいえ貰いすぎだろって額だったな
あれ見てテレビってやっぱすげえなと思ったよ
373無念Nameとしあき22/06/18(土)15:54:14No.981672249+
直木賞作品はほぼ読むけど
芥川賞作品は思い出したときに読む
374無念Nameとしあき22/06/18(土)15:54:18No.981672270そうだねx2
>>No.981671096
>逆に鬼滅は分かりやすいくらい女性作者だと思うんだけど
>なんであれが男だと思ったってくらいに
作者叩くよりもまず最初にあの作風を男作者だと勘違いした自分の頭の出来を恥じるべきだよな
375無念Nameとしあき22/06/18(土)15:54:19No.981672272そうだねx1
未だに芥川賞に血道を上げるってやばくねーか
笑ってまうわ
376無念Nameとしあき22/06/18(土)15:54:31No.981672339そうだねx1
うるし原とか一時期スレが立つとやたらと顔写真貼られてたからな
377無念Nameとしあき22/06/18(土)15:54:31No.981672340そうだねx1
>なろう作家から要らねぇよって突っ返されたら最高に面白い
売れたいと思っている人間はどんな賞でも喜ぶよ
378無念Nameとしあき22/06/18(土)15:54:33No.981672348+
まあ女のほうが話題になるってのちょっとあると思う
379無念Nameとしあき22/06/18(土)15:54:36No.981672365+
蹴りたい背中の時に若い女が賞取ると権威があるのに自分でも解りそうってので売れるって小林よしのりが言ってた
380無念Nameとしあき22/06/18(土)15:54:39No.981672377+
>賞の権威を自ら落とすスタイルか
ここまで言うからには男の最近の純文学作品を読んだ上で
「こっちの男作家のが候補になってないのはおかしい!」って想いとかあるんだろうか
381無念Nameとしあき22/06/18(土)15:54:52No.981672435そうだねx2
ちょいちょい文壇関係の人が
新しい文化やラノベなろう界隈を意識の高さで貶しにくるが
その本人達の界隈が衰退まっしぐらなので説得力に欠けるのが悲しい
382無念Nameとしあき22/06/18(土)15:54:52No.981672436そうだねx3
古市か候補になった年の話題性が
古市>>実際の受賞者の時点でな…
全く宣伝になってない
383無念Nameとしあき22/06/18(土)15:54:54No.981672447+
>ちらっと出てた出演料がいくら事務所所属してない個人とはいえ貰いすぎだろって額だったな
>あれ見てテレビってやっぱすげえなと思ったよ
ちなみにおいくら?
384無念Nameとしあき22/06/18(土)15:55:04No.981672496+
>なろう作家が芥川賞を突き返したら面白い!
>突き返す奴絶対いる!
>…なんというか聞いてて恥ずかしくなる妄想だな
まさになろうっぽくて最高やん
芥川賞を受賞させようとしているがもう遅い
ってか
385無念Nameとしあき22/06/18(土)15:55:07No.981672512+
芥川賞も随分お安いタイトルになったもんだ
386無念Nameとしあき22/06/18(土)15:55:12No.981672539そうだねx1
    1655535312301.jpg-(330059 B)
330059 B
オナニー大会なんだよ❤️
タツユキです❤️
387無念Nameとしあき22/06/18(土)15:55:13No.981672544そうだねx6
もう女性作家ってだけで“恋愛”か“ジェンダー”がテーマなのがわかるから読む必要ないよね…
とくに芥川賞だとね…
388無念Nameとしあき22/06/18(土)15:55:14No.981672551+
莫大な製作費がかかる映画やゲームがポリコレ媚びするのは仕方ないが低予算で作れる小説までポリコレ祭りか
389無念Nameとしあき22/06/18(土)15:55:22No.981672594そうだねx2
壺だとまだ作品の内容に触れてるスレもあるけど
ここは本当に内容一切知らないしなんなら普段から大して読書もしてないけど
ただイチャモンつけに来た人がほとんどっぽいのがなんとも
390無念Nameとしあき22/06/18(土)15:55:27No.981672619+
あれ?ついこの間氷菓の人が取ってなかった?
391無念Nameとしあき22/06/18(土)15:55:40No.981672698+
>クイズ番組数回出ただけでそれ以上の額貰って正直俺はなんのために小説書いてるのかと悩みだしたと
章取れなかったらクイズ番組出れなかったんだから
クイズ番組のギャラも小説書いたおかげだろうに
392無念Nameとしあき22/06/18(土)15:55:46No.981672722+
芥川賞は新人賞みたいなもんだし
393無念Nameとしあき22/06/18(土)15:55:47No.981672729+
    1655535347702.jpg-(34253 B)
34253 B
この人が頑張ってたぐらいまで巻き戻そう
394無念Nameとしあき22/06/18(土)15:56:07No.981672830そうだねx3
直木賞はともかく芥川賞のほうは受賞したからって売れるとは限らないんでしょ?
395無念Nameとしあき22/06/18(土)15:56:09No.981672841そうだねx1
>壺だとまだ作品の内容に触れてるスレもあるけど
>ここは本当に内容一切知らないしなんなら普段から大して読書もしてないけど
>ただイチャモンつけに来た人がほとんどっぽいのがなんとも
君の居場所は壺だ
396無念Nameとしあき22/06/18(土)15:56:09No.981672845そうだねx5
芥川龍之介全然関係ないイメージ
397無念Nameとしあき22/06/18(土)15:56:13No.981672860+
男ばかりがノミネートされていた状況を異常だというのなら今回のこの惨状も相当おかしいと評されるべきなのでは
398無念Nameとしあき22/06/18(土)15:56:15No.981672866そうだねx2
>芥川賞も随分お安いタイトルになったもんだ
書き手が支持される作品を書けないからだ
ほぼほぼ書き手に責任がある
399無念Nameとしあき22/06/18(土)15:56:35No.981672958+
男性差別だろこれ
400無念Nameとしあき22/06/18(土)15:56:46No.981673015そうだねx4
20年くらい前にも綿矢りさ&金原ひとみ最年少W受賞とかやってるし、芥川賞が話題性重視なのは昔からでは?
401無念Nameとしあき22/06/18(土)15:56:59No.981673080そうだねx3
10万部売れて大騒ぎとかホントちっちぇ界隈だよなアイツ等
402無念Nameとしあき22/06/18(土)15:56:59No.981673084そうだねx3
芥川賞あげますとアニメ化してあげますだとなろう作家は後者を選ぶと思うよ
売れ方が全然違う
売れたら長く活動できるし書きたいものを書くチャンスも巡ってくる
カビの生えた権威で飯は食えない
403無念Nameとしあき22/06/18(土)15:57:01No.981673099+
村上龍は芥川賞取って馬鹿みたいに儲けたってエッセイで書いてたな
本人はその頃から芥川賞および文壇は金儲け以外意味無いって言い切ってたけど
404無念Nameとしあき22/06/18(土)15:57:03No.981673107そうだねx4
売れるから出すっていうよりも
売るためにがんばって話題作りしてますって
サイクルに入ってるよね
大変そう
405無念Nameとしあき22/06/18(土)15:57:08No.981673142+
>この人が頑張ってたぐらいまで巻き戻そう
この人が頑張ってたくらいまでは中流層が教養を得たいという欲求がまだ残ってた気がする
406無念Nameとしあき22/06/18(土)15:57:14No.981673169そうだねx3
>直木賞はともかく芥川賞のほうは受賞したからって売れるとは限らないんでしょ?
本来はそれで良かったし賞としての格を売っていくスタイルだったんだけど
業界全体が落ち込んでしまったのでそれも無理になってきたのが
昨今の情勢
407無念Nameとしあき22/06/18(土)15:57:49No.981673333+
>売れるから出すっていうよりも
>売るためにがんばって話題作りしてますって
>サイクルに入ってるよね
>大変そう
むしろプライドなんか捨ててそうだわ
408無念Nameとしあき22/06/18(土)15:58:02No.981673395そうだねx3
無名でこれから売りに出したいから受賞させた感がプンプンするぜぇ
409無念Nameとしあき22/06/18(土)15:58:02No.981673397そうだねx8
作品より作者の話題性で選んでる感
最年少とか女性とか
410無念Nameとしあき22/06/18(土)15:58:30No.981673536そうだねx4
商業的には本屋大賞獲るほうがよっぽどおいしいと思う
あれの大賞受賞作ほとんど映像化されてるし
411無念Nameとしあき22/06/18(土)15:58:34No.981673562+
若い、女、変人はニュースになるからね
おっさんが取っても話題にならない
412無念Nameとしあき22/06/18(土)15:58:52No.981673650+
>売れるから出すっていうよりも
>売るためにがんばって話題作りしてますって
>サイクルに入ってるよね
>大変そう
それで失敗してるからどうしようもない
413無念Nameとしあき22/06/18(土)15:58:57No.981673657+
    1655535537775.jpg-(73168 B)
73168 B
テレビに出てる時は大体月収200万~500万で
それにプラスして一時間の講演会一回につき60万とか貰えたとの事
414無念Nameとしあき22/06/18(土)15:59:11No.981673733そうだねx4
    1655535551985.png-(44706 B)
44706 B
>なお「女性」ってだけでバカにされて読まれないので
>男性名で書いてたSF作家もいる
あの作者は男よりも男らしい女だし…
415無念Nameとしあき22/06/18(土)15:59:15No.981673754+
>なろう作家が芥川賞を突き返したら面白い!
>突き返す奴絶対いる!
>…なんというか聞いてて恥ずかしくなる妄想だな
でもなろうってラノベばっかり話題になるけど
話題にならないだけで純文学とかやってる人いないの?
こないだ国生さゆりがなんか書いてたとかニュースになってたけど
416無念Nameとしあき22/06/18(土)15:59:17No.981673769そうだねx2
>ちなみにおいくら?
番組名が伏せられてたのでどのクイズ番組か知らないけど一回50~60万だった
それが定期的に振り込まれてたので純文作家はある意味やる気なくすよねと
417無念Nameとしあき22/06/18(土)15:59:20No.981673791そうだねx3
>無名でこれから売りに出したいから受賞させた感がプンプンするぜぇ
断言してもいいけど
受賞をキッカケに売り出しても数年で話題から消えるよ
もう賞単体でどうこうしようって段階じゃないんだよ賞だけに
もっと業界全体で見直しをやらないとダメな段階
418無念Nameとしあき22/06/18(土)15:59:32No.981673848そうだねx1
>男ばかりがノミネートされていた状況を異常だというのなら今回のこの惨状も相当おかしいと評されるべきなのでは
とし
芥川賞はそもそも男ばかりがノミネートされてた時期はない
419無念Nameとしあき22/06/18(土)15:59:48No.981673937+
>話題にならないだけで純文学とかやってる人いないの?
というかなろうに純文学のジャンルがちゃんとある
420無念Nameとしあき22/06/18(土)15:59:48No.981673940+
二次裏賞の方が価値があるな
421無念Nameとしあき22/06/18(土)15:59:50No.981673954+
>表面だけでなく中見て評価するべきだと思う
アホなスレ豚は全部読んだの?
422無念Nameとしあき22/06/18(土)15:59:59No.981673993+
話題作り成功だな
みんな注目してるよ
423無念Nameとしあき22/06/18(土)16:00:00No.981673996+
馬鹿だな売ろうと思ったらイクメンに
書かせた事にした方が売れるのに
424無念Nameとしあき22/06/18(土)16:00:10No.981674056+
>古市か候補になった年の話題性が
>古市>>実際の受賞者の時点でな…
>全く宣伝になってない
古市の方の宣伝になったっていう
もう作品を宣伝する場ですらない
425無念Nameとしあき22/06/18(土)16:00:24No.981674136そうだねx1
受賞作品ナシ!とかをたまにやっている方が信憑性高いとは思う
毎年 芥川賞の作品が出るってのも権威としてどうなんだ?
直木賞の場合なら良いけども
426無念Nameとしあき22/06/18(土)16:00:52No.981674264+
一度俳句や詩ポジションに追いやって商業主義を排したほうがまだ再生の芽がある
427無念Nameとしあき22/06/18(土)16:01:01No.981674313+
大丈夫
踏ん反り返ったまま順調に沈没してるからこれからも奇天烈な事をやってエンタメになってくれるはず
428無念Nameとしあき22/06/18(土)16:01:11No.981674369+
コンビニ人間はスイーツ小説みたいな内容だった
429無念Nameとしあき22/06/18(土)16:01:14No.981674382そうだねx1
>無名でこれから売りに出したいから受賞させた感がプンプンするぜぇ
賞って元々そういう側面もあるしそれは仕方ないかと
講談社のメフィスト賞も森博嗣を売り出すために作られたとか言われてるし
430無念Nameとしあき22/06/18(土)16:01:20No.981674413+
>受賞作品ナシ!とかをたまにやっている方が信憑性高いとは思う
手塚赤塚賞来たな…
電撃文庫大賞も時々受賞作品無しという回があるから信用できるね!
431無念Nameとしあき22/06/18(土)16:01:25No.981674440+
>>話題にならないだけで純文学とかやってる人いないの?
>というかなろうに純文学のジャンルがちゃんとある
ちゃんとあるんだ
そっから出てくる人いたら面白いのにねぇ
432無念Nameとしあき22/06/18(土)16:01:26No.981674446そうだねx1
芥川賞がブンガクで直木賞がエンタメだっけ?
433無念Nameとしあき22/06/18(土)16:01:33No.981674488+
とし
面白ければ性別も年齢も関係なくね?
434無念Nameとしあき22/06/18(土)16:01:36No.981674506そうだねx1
本が読まれなくなったせいで芥川賞の価値が落ちたよな
直木賞は昔から大衆に媚びていたから
普段本を読まない層が面白い娯楽小説かと思って買ってくれる
芥川賞は純文学と言っていたせいでそれって面白いの?
と身構えてしまう
435無念Nameとしあき22/06/18(土)16:01:37No.981674509そうだねx1
ハケンアニメの作家が賞取ったときのコメントが
アニメ化されてほしいですって発言する時代だからな
アニメ化より前に実写化が決まって可哀想だった…
436無念Nameとしあき22/06/18(土)16:01:39No.981674523+
年に1回でもいいんじゃねとは思う
437無念Nameとしあき22/06/18(土)16:01:39No.981674526そうだねx7
二次裏の爆サイ化を感じるスレ
438無念Nameとしあき22/06/18(土)16:01:43No.981674546そうだねx2
>話題作り成功だな
>みんな注目してるよ
ゴシップとして消費するだけで本は誰も読まんけどな
439無念Nameとしあき22/06/18(土)16:01:57No.981674606+
賞自体が作品よりも作家押しの話題性優先でやってるから
作品に触れられてないとか逆ギレされても困る
440無念Nameとしあき22/06/18(土)16:02:12No.981674679+
>10万部売れて大騒ぎとかホントちっちぇ界隈だよなアイツ等
ちょっと売れたエロ漫画以下なのか
441無念Nameとしあき22/06/18(土)16:02:17No.981674699+
>ちゃんとあるんだ
>そっから出てくる人いたら面白いのにねぇ
ネットで叩いても盛り上がらないから話題にならないだけで
あそこには大抵のジャンルがある
442無念Nameとしあき22/06/18(土)16:02:31No.981674768+
>とし
>面白ければ性別も年齢も関係なくね?
スレあきが実際スレ画の作品を全員分を読んでいて
「出来悪いのにノミネートされてるとか女性優遇だ!」って言ってる可能性もあるかもしれないし…
443無念Nameとしあき22/06/18(土)16:02:38No.981674810+
文壇は昔から話題性ありきだったし
今更商業主義批判もなあ
寧ろ商業主義自体は変わってないのに失敗してるのが問題
方向性変えていかなきゃ
444無念Nameとしあき22/06/18(土)16:02:41No.981674819そうだねx1
>>ちなみにおいくら?
>番組名が伏せられてたのでどのクイズ番組か知らないけど一回50~60万だった
>それが定期的に振り込まれてたので純文作家はある意味やる気なくすよねと
羽田圭介は純文学作家としては超絶勝ち組だろ
テレビ出演契機になんだかんだで注目度集めて作品が確実に売れる作家になった
嫁さんも芸能人だし
445無念Nameとしあき22/06/18(土)16:02:57No.981674916+
性別で偏見は持たんけどこの写真の並び見せられると読む価値あるのか本当にとはなる
446無念Nameとしあき22/06/18(土)16:03:03No.981674949+
>とし
>面白ければ性別も年齢も関係なくね?
その前提条件が満たされていないのでは?
読んでないから知らんけど
447無念Nameとしあき22/06/18(土)16:03:03No.981674952+
10万部で大騒ぎとかおめでてえなあ
漫画だと話題にもならんよ
448無念Nameとしあき22/06/18(土)16:03:08No.981674967そうだねx1
>ハケンアニメの作家が賞取ったときのコメントが
>アニメ化されてほしいですって発言する時代だからな
>アニメ化より前に実写化が決まって可哀想だった…
そういやあの作家さんが以前
NHKが改編してドラマを作ろうとして裁判起こした女性作家さんだったとwiki見て知った
あの裁判で負けた以降NHKは少し反省したっぽいし
449無念Nameとしあき22/06/18(土)16:03:14No.981674996そうだねx4
作者が女で若かったとしてもちゃんと内容が面白ければ良いけどそうじゃ無いなら賞として信用がなくなるってデメリットは考えないのかな
450無念Nameとしあき22/06/18(土)16:03:28No.981675067+
>羽田圭介は純文学作家としては超絶勝ち組だろ
>テレビ出演契機になんだかんだで注目度集めて作品が確実に売れる作家になった
>嫁さんも芸能人だし
本人もそこそこイケメンだしな
451無念Nameとしあき22/06/18(土)16:03:38No.981675111+
>年に1回でもいいんじゃねとは思う
今の感じだと下手したら3回に増えそう
452無念Nameとしあき22/06/18(土)16:03:39No.981675118+
まあ宇佐美りんとかも既に話題から消えてる感あるし
芥川賞で話題になってもこんなもんなんだなって
453無念Nameとしあき22/06/18(土)16:03:42No.981675134+
こんな風に持ち上げるから所詮女のメモ書きだろって思われるんでしょうが
454無念Nameとしあき22/06/18(土)16:03:49No.981675179そうだねx3
>二次裏の爆サイ化を感じるスレ
無学無芸を誇るって底辺のルサンチマンあじあるよね
455無念Nameとしあき22/06/18(土)16:03:52No.981675192そうだねx3
別に女性でもいいけど作者の顔出しやめてくんない?
456無念Nameとしあき22/06/18(土)16:03:54No.981675202そうだねx2
>作者が女で若かったとしてもちゃんと内容が面白ければ良いけどそうじゃ無いなら賞として信用がなくなるってデメリットは考えないのかな
大多数は内容は読まないので
457無念Nameとしあき22/06/18(土)16:04:17No.981675328そうだねx3
芥川賞ってふわっとした話が選ばれるんだよな?
458無念Nameとしあき22/06/18(土)16:04:18No.981675332+
>作者が女で若かったとしてもちゃんと内容が面白ければ良いけどそうじゃ無いなら賞として信用がなくなるってデメリットは考えないのかな
素人は何が面白いかもわからんからそんなことより適当に話題にすれば売れるんじゃね
459無念Nameとしあき22/06/18(土)16:04:23No.981675362+
>作者が女で若かったとしてもちゃんと内容が面白ければ良いけどそうじゃ無いなら賞として信用がなくなるってデメリットは考えないのかな
そんなんだったらメディア全部もっとマシだろ?
そうならずに50年以上こうだから順調に腐っててるんだよ
460無念Nameとしあき22/06/18(土)16:04:47No.981675476+
この前の直木賞2作だっけ?
461無念Nameとしあき22/06/18(土)16:04:52No.981675499+
性別も年齢も関係ないようには見えない
ミーにはプロモーションの縛りと話題性が関係してるように見える
462無念Nameとしあき22/06/18(土)16:04:53No.981675505+
もう書くことがないんだろ
463無念Nameとしあき22/06/18(土)16:04:54No.981675511そうだねx1
別に全員男性の年もあったし女性ってだけで批判は出来ぬ
464無念Nameとしあき22/06/18(土)16:04:58No.981675530+
皆が良い悪い判断できるなら社会も良い方向に行くはずだもんな
465無念Nameとしあき22/06/18(土)16:05:05No.981675561そうだねx3
小説のみを高尚だと信じ時代に置いていかれる方が底辺だよ
466無念Nameとしあき22/06/18(土)16:05:05No.981675562+
書き込みをした人によって削除されました
467無念Nameとしあき22/06/18(土)16:05:15No.981675605+
売れるのは直木賞の方だろ
468無念Nameとしあき22/06/18(土)16:05:24No.981675650+
    1655535924577.jpg-(27903 B)
27903 B
>作者が女で若かったとしてもちゃんと内容が面白ければ良いけどそうじゃ無いなら賞として信用がなくなるってデメリットは考えないのかな
お笑い芸人が受賞した時はどうでしたか……?
そもそもちゃんと又吉の火花を読んだとしあきがどんだけいるのか解らないが
469無念Nameとしあき22/06/18(土)16:05:53No.981675784+
メディアミックスで成功しないと話にならないよな小説は
470無念Nameとしあき22/06/18(土)16:05:55No.981675794+
>10万部で大騒ぎとかおめでてえなあ
>漫画だと話題にもならんよ
まあ大騒ぎするよ
マンガだと1000万部レベルに相当しそうだし
471無念Nameとしあき22/06/18(土)16:06:11No.981675879+
そもそも芥川賞も直木賞も春と秋に文壇の話題が枯れることへの対策として作られた面もある
文壇自体が見向きもされなくなった後は受賞者の最年少記録を更新させることでどうにか耳目を集めようとしたけどそれも限界に達したから今度は女で釣ろうと頑張ってるんだろう
周回遅れの古臭いやり口だが
472無念Nameとしあき22/06/18(土)16:06:22No.981675923+
火花はコミカライズしたので読んだよ
473無念Nameとしあき22/06/18(土)16:06:23No.981675927+
大事な事なので2回レスしましたか?
474無念Nameとしあき22/06/18(土)16:06:25No.981675936+
    1655535985386.jpg-(22391 B)
22391 B
「ロックはラテン語みたいなものだよね。失われゆく言語なんだ。古くて、終わったんだよ。言うべきことが何もないんだ。ロック・バンドの連中は家電製品を修理しにきたみたいな格好してるだろ」
ラップについて次のように語っている。「オカルトの言葉を語っている感じだよね。そして、そうあるべきだしね。アイロニーと知性、発明性にセックス、そして危険な感じがあるんだ」
「ラッパーたちはステージでもアシッドで気が触れたようになり、スキニーで、タトゥーに覆われていて、クレイジーな色をした髪で、ハイ・ファッションだろ。そういう格好をしてる奴らもいるわけでさ……ロックには1人もセックス・シンボルがいないわけでさ。だって、そこにはセックスがないからなんだよ」
「すごく自己憐憫的で、内向的で、それってまさに自分のことだけどさ。ロックは死んだんだ」
「矛盾だということは分かっているんだけど、俺はロックンロールを愛しているんだ。偉大で民主的なアート・フォームだよ。今なおロックを演奏するキッズがいることは嬉しいよね。俺は死ぬまでロッカーだよ」
475無念Nameとしあき22/06/18(土)16:06:27No.981675945+
>芥川賞ってふわっとした話が選ばれるんだよな?
言い得て妙だが
あれだ…もそっとこう……手心を
476無念Nameとしあき22/06/18(土)16:06:38No.981676002そうだねx1
>>羽田圭介は純文学作家としては超絶勝ち組だろ
>>テレビ出演契機になんだかんだで注目度集めて作品が確実に売れる作家になった
>>嫁さんも芸能人だし
>本人もそこそこイケメンだしな
しかも途中から割り切ってテレビ出演は自分の新作を広告するためと言い切って
バス旅とかでも作品名プリントしたTシャツ着てくるという徹底的な自己プロデュース力あるからな
477無念Nameとしあき22/06/18(土)16:06:45No.981676032+
>>とし
>>面白ければ性別も年齢も関係なくね?
>その前提条件が満たされていないのでは?
>読んでないから知らんけど
読んでもないのにこういうスレを建てるスレあきは
よほど女性が嫌いで母親もクズみたいな感じで女性を何一つ信用できない人間なんだろうなって…
478無念Nameとしあき22/06/18(土)16:06:56No.981676090+
そういや伊坂幸太郎原作の小説で
ブラッド・ピット出演の映画本当に今年公開らしい
てっきり頓挫したと思ってた…
479無念Nameとしあき22/06/18(土)16:07:25No.981676236+
一度芥川賞直木賞獲れば一生食って行くのに困らないのかね
480無念Nameとしあき22/06/18(土)16:07:37No.981676298+
>>>とし
>>>面白ければ性別も年齢も関係なくね?
>>その前提条件が満たされていないのでは?
>>読んでないから知らんけど
>読んでもないのにこういうスレを建てるスレあきは
>よほど女性が嫌いで母親もクズみたいな感じで女性を何一つ信用できない人間なんだろうなって…
小説の題材にもならなそうなつまらん奴なんだろうな
481無念Nameとしあき22/06/18(土)16:07:45No.981676336+
>そういや伊坂幸太郎原作の小説で
>ブラッド・ピット出演の映画本当に今年公開らしい
>てっきり頓挫したと思ってた…
ハリウッドって権利だけは買うけども
裁判対策の為だけだったり色んな事情で制作中止とかしょっちゅうあるので
482無念Nameとしあき22/06/18(土)16:08:06No.981676422+
>そういや伊坂幸太郎原作の小説で
>ブラッド・ピット出演の映画本当に今年公開らしい
>てっきり頓挫したと思ってた…
あれPV見たけど日本国内だと派手なロケできないから
車内で頑張りましたって感があったな
面白そうではあったけど
483無念Nameとしあき22/06/18(土)16:08:20No.981676483そうだねx3
なんか漫画の方が内容で評価されやすい分マシに見える
484無念Nameとしあき22/06/18(土)16:08:25No.981676515+
綿矢りさがなにかの雑誌で自身の回顧録やって
蹴りたい背中で稼いだ数千万はすべて大学で知り合った初彼氏にすべて(勝手に)使われてたと言ってて
ちょっと興奮した
485無念Nameとしあき22/06/18(土)16:08:35No.981676572そうだねx1
権利の売り買いするのだろうし投機っぽい感じもするな
486無念Nameとしあき22/06/18(土)16:08:40No.981676601+
>一度芥川賞直木賞獲れば一生食って行くのに困らないのかね
食うのに困るからTVに出演したり講演会やるわけで…
487無念Nameとしあき22/06/18(土)16:08:51No.981676656+
スレ画は本日の出勤?
488無念Nameとしあき22/06/18(土)16:08:57No.981676681+
>そういや伊坂幸太郎原作の小説で
>ブラッド・ピット出演の映画本当に今年公開らしい
>てっきり頓挫したと思ってた…
ムビチケがおしゃれ
489無念Nameとしあき22/06/18(土)16:08:57No.981676682+
>一般人はそんなの気にしてないだろ
>前回誰がとったかすら憶えてない…というか知らないよ
もう小説なんて読まないしな映像見たほうが速い
490無念Nameとしあき22/06/18(土)16:09:11No.981676736+
>読んでないから知らんけど
妄想で叩くとか雑魚やん
491無念Nameとしあき22/06/18(土)16:09:19No.981676774+
>綿矢りさがなにかの雑誌で自身の回顧録やって
>蹴りたい背中で稼いだ数千万はすべて大学で知り合った初彼氏にすべて(勝手に)使われてたと言ってて
>ちょっと興奮した
エヴァの残酷な天使のテーゼの作詞家の話とか好きそうだな
492無念Nameとしあき22/06/18(土)16:09:31No.981676836+
>よほど女性が嫌いで母親もクズみたいな感じで女性を何一つ信用できない人間なんだろうなって…
それって母親がクズなのが悪くね?
493無念Nameとしあき22/06/18(土)16:09:48No.981676898+
小説家って顔出しするんだな
494無念Nameとしあき22/06/18(土)16:09:48No.981676900+
クダ巻くけど買って読まんしな別に
勝手にやればいい
495無念Nameとしあき22/06/18(土)16:10:08No.981676998+
>なんか漫画の方が内容で評価されやすい分マシに見える
漫画よりゲームのほうがその傾向強いな
496無念Nameとしあき22/06/18(土)16:10:26No.981677091+
昔女にオタクキモいと差別されたスレあきが仕返しに女差別をしてるだけのスレというイメージ
497無念Nameとしあき22/06/18(土)16:10:37No.981677133+
芥川賞候補が全員女性になったことについて「純粋に作品だけの選考なのか、作家を知った上での選考なのか?」と言っている人を見かけて(全員男性のときにも同じこと言ってたの?)となってる
498無念Nameとしあき22/06/18(土)16:10:43No.981677160+
>芥川賞ってふわっとした話が選ばれるんだよな?
いや全然
海峡の光や裸の王様なんてしっかりした話だ
499無念Nameとしあき22/06/18(土)16:10:48No.981677189+
>権利の売り買いするのだろうし投機っぽい感じもするな
昔ながらのビジネスモデルよね
ぶら下がってる人らも他に能がないから仕事作ってあげないとね
500無念Nameとしあき22/06/18(土)16:10:48No.981677193そうだねx3
>二次裏賞の方が価値があるな
それももう…
数年前までならテーマが決まったスレ立てが維持されていたが
今はツィッターのつぶやきみたいなスレ立てが横行乱立して
濃厚なレスも乏しくて
501無念Nameとしあき22/06/18(土)16:10:50No.981677210そうだねx1
今の若い子は漫画も買わないし何なら話題になったもの以外は
読まなかったりする
502無念Nameとしあき22/06/18(土)16:10:53No.981677219+
>綿矢りさがなにかの雑誌で自身の回顧録やって
>蹴りたい背中で稼いだ数千万はすべて大学で知り合った初彼氏にすべて(勝手に)使われてたと言ってて
処女喪失ネタはなかったんですか?
503無念Nameとしあき22/06/18(土)16:11:00No.981677250+
漫画は作者が女とか普通だから珍しがられもしないしな
504無念Nameとしあき22/06/18(土)16:11:49No.981677470+
>漫画は作者が女とか普通だから珍しがられもしないしな
美人漫画家だと普通に話題になるし
そういうのやめてくれって言ってる女性漫画家もいるがな
505無念Nameとしあき22/06/18(土)16:12:08No.981677559+
ここ10年の受賞者を言える人は皆無だと思う
506無念Nameとしあき22/06/18(土)16:12:20No.981677613+
>今の若い子は漫画も買わないし何なら話題になったもの以外は
>読まなかったりする
小説も漫画も買わない読まないってじゃあ今の若者はなに読んでるんだ?
507無念Nameとしあき22/06/18(土)16:12:22No.981677628そうだねx1
もともと文庫読者を増やすための売らんかななんだから
あれを高尚なものだって考えるのはちょっとズレてる
極端な話、ラノベ一辺倒になったっておかしくないくらいだよ
508無念Nameとしあき22/06/18(土)16:12:23No.981677629+
>漫画は作者が女とか普通だから珍しがられもしないしな
そもそも源氏物語の時点で女性作者だし...
509無念Nameとしあき22/06/18(土)16:12:31No.981677668そうだねx1
>読まなかったりする
だって時間足りないもん
1日は24時間しかない
510無念Nameとしあき22/06/18(土)16:12:48No.981677761そうだねx1
>ここ10年の受賞者を言える人は皆無だと思う
又吉の名前言える人は多いだろ
511無念Nameとしあき22/06/18(土)16:13:06No.981677837+
>今の若い子は漫画も買わないし何なら話題になったもの以外は
>読まなかったりする
というか俺も漫画買わなくなったわ…電書になってから買い続けてたものも気がついたら買わなくなってた
一応WEB更新分だけで十分な身体に飼いならされてきた
512無念Nameとしあき22/06/18(土)16:13:07No.981677844+
芥川賞作家!って最近もう通じないだろ
直木賞に至っては話題にも上がらない
513無念Nameとしあき22/06/18(土)16:13:12No.981677868+
>そもそも源氏物語の時点で女性作者だし...
漫画の話なんだが?
514無念Nameとしあき22/06/18(土)16:13:13No.981677873+
>芥川賞候補が全員女性になったことについて「純粋に作品だけの選考なのか、作家を知った上での選考なのか?」と言っている人を見かけて(全員男性のときにも同じこと言ってたの?)となってる
全員男性の時は「ノミネート作品は全てが男性作家」とはわざわざ言わないので…
515無念Nameとしあき22/06/18(土)16:13:15No.981677887そうだねx2
>小説も漫画も買わない読まないってじゃあ今の若者はなに読んでるんだ?
何かを読む義務でもあるのか?
516無念Nameとしあき22/06/18(土)16:13:16No.981677895+
偶然か・・・
偶然ならしょうがないな
517無念Nameとしあき22/06/18(土)16:13:17No.981677903+
>小説も漫画も買わない読まないってじゃあ今の若者はなに読んでるんだ?
TikTokとつべとインスタ見てるよ
518無念Nameとしあき22/06/18(土)16:13:19No.981677912+
>広く言われてる事なのでどういう腐り方をしてるかは自分なりに見聞を広めてほしい
どこで?
主語デカい人に騙されてない?
519無念Nameとしあき22/06/18(土)16:13:27No.981677958+
日本だけで50万部売った三体はすごかったのか
520無念Nameとしあき22/06/18(土)16:13:38No.981678009そうだねx3
>小説も漫画も買わない読まないってじゃあ今の若者はなに読んでるんだ?
何も読まないんじゃないか?割とマジで
521無念Nameとしあき22/06/18(土)16:13:40No.981678025そうだねx4
>今の若い子は漫画も買わないし何なら話題になったもの以外は
>読まなかったりする
金出してハズレは引きたくないもんな
522無念Nameとしあき22/06/18(土)16:13:42No.981678037+
>何かを読む義務でもあるのか?
それ言われたらオシマイだわ
523無念Nameとしあき22/06/18(土)16:13:59No.981678101+
>ここ10年の受賞者を言える人は皆無だと思う
村上春樹はいつだっけ
524無念Nameとしあき22/06/18(土)16:14:04No.981678129そうだねx1
>TikTokとつべとインスタ見てるよ
(絶句)
525無念Nameとしあき22/06/18(土)16:14:12No.981678176そうだねx1
>小説も漫画も買わない読まないってじゃあ今の若者はなに読んでるんだ?
Twitter
526無念Nameとしあき22/06/18(土)16:14:29No.981678260+
>何も読まないんじゃないか?割とマジで
本という媒体自体が終わってるってことかよ
527無念Nameとしあき22/06/18(土)16:14:36No.981678296+
>金出してハズレは引きたくないもんな
ネットでの話題作が結構クソ揃いな所為で話題作すら警戒しちゃうんだな
528無念Nameとしあき22/06/18(土)16:14:40No.981678322+
>>小説も漫画も買わない読まないってじゃあ今の若者はなに読んでるんだ?
>何かを読む義務でもあるのか?
読むのを誇るのは無意味だけどそれと同等に読まないを誇るのも無価値だし
まして読まないならこのスレみたいな話題にわざわざ乗っかってくる意味が
529無念Nameとしあき22/06/18(土)16:14:45No.981678348+
>>TikTokとつべとインスタ見てるよ
>(絶句)
芥川賞受賞作品読むよりはためになると思うが
530無念Nameとしあき22/06/18(土)16:14:46No.981678356そうだねx1
クラスSNS見てるよ
姪っ子がそうだからわかる
漫画すら読んでないぞ
531無念Nameとしあき22/06/18(土)16:14:53No.981678407+
スレ画と全く関係ない話でそもそもが人が人に与える賞なんて
それが常態化したらいずれ必ず形骸化するか最悪腐敗する
532無念Nameとしあき22/06/18(土)16:15:07No.981678472そうだねx2
>>今の若い子は漫画も買わないし何なら話題になったもの以外は
>>読まなかったりする
>小説も漫画も買わない読まないってじゃあ今の若者はなに読んでるんだ?
今の忙しい若者のトレンドは映像作品を倍速視聴だろ
533無念Nameとしあき22/06/18(土)16:15:29No.981678579そうだねx2
    1655536529781.jpg-(125588 B)
125588 B
>>よほど女性が嫌いで母親もクズみたいな感じで女性を何一つ信用できない人間なんだろうなって…
>それって母親がクズなのが悪くね?
534無念Nameとしあき22/06/18(土)16:15:31No.981678584+
基本的に芥川賞作品って面白くはないからなあ
535無念Nameとしあき22/06/18(土)16:15:47No.981678669+
ニンジャスレイヤーは純文学
536無念Nameとしあき22/06/18(土)16:15:48No.981678677+
>今の忙しい若者のトレンドは映像作品を倍速視聴だろ
それなにが楽しいんだよ……
537無念Nameとしあき22/06/18(土)16:15:49No.981678683そうだねx1
>としあきの好きな芥川賞作家
>今年亡くなられてしまったが…
ニシケン死んだの?!
538無念Nameとしあき22/06/18(土)16:15:50No.981678688+
>芥川賞終わったな
なにこれ顔で審査してるのか!?
539無念Nameとしあき22/06/18(土)16:15:59No.981678737+
たとえばさ
今このとき、「日本アカデミー賞」なるものを誰がありがたがってる?
それを基準に見たり聞いたりすると思うか?
芥川賞も直木賞もそれだよ
540無念Nameとしあき22/06/18(土)16:16:06No.981678770そうだねx1
ラノベが選ばれる日は来るんだろうか
541無念Nameとしあき22/06/18(土)16:16:11No.981678788そうだねx4
>まして読まないならこのスレみたいな話題にわざわざ乗っかってくる意味が
俺が読まないなんて言ってないだろ
自称本読みの割には読解力引くないか ?
542無念Nameとしあき22/06/18(土)16:16:39No.981678927そうだねx4
本屋大賞でいいよね…
543無念Nameとしあき22/06/18(土)16:16:42No.981678946+
マスコミにドーピングさせてもらい続けてもらってるけど
肝心の作家の方に全くフォーカスが当たらない
本来なら電波に乗っかるレベルの話題ではない
544無念Nameとしあき22/06/18(土)16:16:45No.981678972+
>今の忙しい若者のトレンドは映像作品を倍速視聴だろ
情報溢れすぎてるからみんなつまみ食いばっか
話題作だから一応摘む程度ってのがほとんどじゃないか?
他人との会話用に
545無念Nameとしあき22/06/18(土)16:16:46No.981678976+
>鈴木 涼美は、日本の作家、元日本経済新聞社記者、元AV女優である。
546無念Nameとしあき22/06/18(土)16:16:52No.981679009+
芥川龍之介は好き
547無念Nameとしあき22/06/18(土)16:16:53No.981679012そうだねx4
>ラノベが選ばれる日は来るんだろうか
正直に忌憚ない意見を言わせて貰うと
わりとどれもラノベだぞ文学なんて
548無念Nameとしあき22/06/18(土)16:17:11No.981679100そうだねx2
さっさと乃木坂に書かせてノミネートさせるべき
549無念Nameとしあき22/06/18(土)16:17:17No.981679128+
>基本的に芥川賞作品って面白くはないからなあ
苦役列車はわりと笑えるところもあって面白かったし道化師の蝶は実験的精神が横溢してて面白かったよ
550無念Nameとしあき22/06/18(土)16:17:22No.981679164+
>俺が読まないなんて言ってないだろ
>自称本読みの割には読解力引くないか ?
本読まないから頭がちょっと残念なんだね…
551無念Nameとしあき22/06/18(土)16:17:28No.981679196+
としあきの大好きな本好きも女性作家なのに
どうして女性を下に見るんだろうか?
552無念Nameとしあき22/06/18(土)16:17:30No.981679208そうだねx1
2020年の芥川賞『推し、燃ゆ』はタイトル通り
アイドルを応援する話なんだけども声優の三澤紗千香さんのドラマCDは聞いたよ
面白かった…
553無念Nameとしあき22/06/18(土)16:17:37No.981679253+
>ラノベが選ばれる日は来るんだろうか
直木賞なら選ばれたやん
554無念Nameとしあき22/06/18(土)16:17:45No.981679298そうだねx4
    1655536665442.webp-(71512 B)
71512 B
>たとえばさ
>今このとき、「日本アカデミー賞」なるものを誰がありがたがってる?
>それを基準に見たり聞いたりすると思うか?
>芥川賞も直木賞もそれだよ
555無念Nameとしあき22/06/18(土)16:17:47No.981679303そうだねx3
教養身につけるなら古典読むし現代文学にわざわざ手を伸ばすことはないな
556無念Nameとしあき22/06/18(土)16:17:48No.981679310そうだねx3
>ラノベが選ばれる日は来るんだろうか
ラノベは選ばれなくてもラノベ作家が選ばれることはある
芥川賞は知らんが直木賞とか
557無念Nameとしあき22/06/18(土)16:17:55No.981679356+
>>まして読まないならこのスレみたいな話題にわざわざ乗っかってくる意味が
>俺が読まないなんて言ってないだろ
>自称本読みの割には読解力引くないか ?
しょうもない煽りをしたいならせめて誤字脱字くらい確かめてからにして
558無念Nameとしあき22/06/18(土)16:18:02No.981679393+
文壇ってなんなのかよく分からん
559無念Nameとしあき22/06/18(土)16:18:06No.981679419+
>ラノベが選ばれる日は来るんだろうか
ラノベは純文学じゃないから無いんじゃないか
それよりラノベ界で何か賞でも作った方が良くね
560無念Nameとしあき22/06/18(土)16:18:07No.981679425+
いま日本で罪と罰とかそのへんの重厚なかんじの作品を書いたとして
おそらくどこも出版してくれないんだろうな
561無念Nameとしあき22/06/18(土)16:18:09No.981679433+
    1655536689737.jpg-(102681 B)
102681 B
>2020年の芥川賞『推し、燃ゆ』はタイトル通り
>アイドルを応援する話なんだけども声優の三澤紗千香さんのドラマCDは聞いたよ
>面白かった…
後はブラックボックスも良かったよ
562無念Nameとしあき22/06/18(土)16:18:14No.981679456+
ならず者を持ち上げて俺らはこんなに多様性があってタブーも恐れないというようなのはやめてほしいね
見え透いてる
563無念Nameとしあき22/06/18(土)16:18:14No.981679458そうだねx1
苦役列車はとしあきと親和性ありそう
564無念Nameとしあき22/06/18(土)16:18:37No.981679575+
>本屋大賞でいいよね…
賞のコピーからして「書店員が売りたい作品!」ってはっきりしてるからね
565無念Nameとしあき22/06/18(土)16:18:38No.981679579+
>文壇ってなんなのかよく分からん
エライ作家の集まり
566無念Nameとしあき22/06/18(土)16:18:41No.981679594+
読書する人が減ってるんだからいいだろ話題性作りだって
567無念Nameとしあき22/06/18(土)16:18:45No.981679614+
米穂とかは元ラノベ作家に含まれるの?
568無念Nameとしあき22/06/18(土)16:18:47No.981679620そうだねx2
読まずに叩くなってやつすら内容語らないしな
そんなもんよ
569無念Nameとしあき22/06/18(土)16:19:03No.981679702+
>1655536665442.webp
少なくともお前よりはマシ
570無念Nameとしあき22/06/18(土)16:19:05No.981679715そうだねx2
>としあきの大好きな本好きも女性作家なのに
>どうして女性を下に見るんだろうか?
主語だけデカいな
今回の件に限って言えば全員女性は不自然でしょってだけの話だろ
571無念Nameとしあき22/06/18(土)16:19:05No.981679716そうだねx2
しょせんは特定の派閥で作品発表しないと選考にすら引っかからない賞ですし
572無念Nameとしあき22/06/18(土)16:19:08No.981679732そうだねx1
そんなにイヤなら異世界転生でも読んでればいいだろ
そっちの方がオタクにとって面白いんだから
573無念Nameとしあき22/06/18(土)16:19:16No.981679775+
>いま日本で罪と罰とかそのへんの重厚なかんじの作品を書いたとして
>おそらくどこも出版してくれないんだろうな
Twitterでちょっとずつ上げていったら注目されると思う
574無念Nameとしあき22/06/18(土)16:19:26No.981679826そうだねx2
>教養身につけるなら古典読むし現代文学にわざわざ手を伸ばすことはないな
ショーペンハウアーも100年も読み継がれないゴミ小説は読む価値なし古典読めって言ってる
575無念Nameとしあき22/06/18(土)16:19:34No.981679867+
>いま日本で罪と罰とかそのへんの重厚なかんじの作品を書いたとして
>おそらくどこも出版してくれないんだろうな
門前払いだな
他の業界で結果出すかもっと露骨に媚びないと
576無念Nameとしあき22/06/18(土)16:19:49No.981679940そうだねx3
ラノベすら最近みんな読んでなさそう
577無念Nameとしあき22/06/18(土)16:19:53No.981679951そうだねx1
この漫画がすごい くらいの意味はある賞
578無念Nameとしあき22/06/18(土)16:19:57No.981679971そうだねx1
>お笑い芸人が受賞した時はどうでしたか……?
>そもそもちゃんと又吉の火花を読んだとしあきがどんだけいるのか解らないが
読んだ
芸人にしか書けないリアリズムだと思った
でも芸人の話とかダウンタウンのエッセイでお腹いっぱいなのでもう要らん
579無念Nameとしあき22/06/18(土)16:19:58No.981679973+
>本屋大賞でいいよね…
ハケンアニメいいよね
580無念Nameとしあき22/06/18(土)16:19:59No.981679979+
パーマン・メルヴィルを読め鬼龍のように
581無念Nameとしあき22/06/18(土)16:20:06No.981680012そうだねx1
>>教養身につけるなら古典読むし現代文学にわざわざ手を伸ばすことはないな
>ショーペンハウアーも100年も読み継がれないゴミ小説は読む価値なし古典読めって言ってる
それは正しい
582無念Nameとしあき22/06/18(土)16:20:16No.981680082+
2年前に芥川賞とったあっちゃんの息子にはビックリした
書いた本がなかなかのエロ小説でまたビックリした
583無念Nameとしあき22/06/18(土)16:20:23No.981680122そうだねx2
>この漫画がすごい くらいの意味はある賞
ないぞ
584無念Nameとしあき22/06/18(土)16:20:30No.981680172+
>そんなにイヤなら異世界転生でも読んでればいいだろ
>そっちの方がオタクにとって面白いんだから
それでこの賞取った作品はどんな内容なの
585無念Nameとしあき22/06/18(土)16:20:48No.981680260そうだねx1
知的好奇心が刺激されるのは歴史伝記ものかノンフィクションとか専門分野物だからそもそも純文学に魅力感じてないや…
586無念Nameとしあき22/06/18(土)16:20:52No.981680275+
読まずに叩くなって言われても5作中4作が単行本化されてないんだったら気軽に読めないよね…
587無念Nameとしあき22/06/18(土)16:21:11No.981680376そうだねx1
>パーマン・メルヴィルを読め鬼龍のように
しゃあっ白・鯨!
588無念Nameとしあき22/06/18(土)16:21:22No.981680441そうだねx1
そんな暇があったらSF読むわ
積み本たまってて
589無念Nameとしあき22/06/18(土)16:21:27No.981680463そうだねx1
    1655536887558.jpg-(58643 B)
58643 B
>ラノベが選ばれる日は来るんだろうか
まあ電撃文庫受賞者とか氷菓の作者とかが直木賞とったりは既にしてるので
いずれそういう日は来るだろう
590無念Nameとしあき22/06/18(土)16:21:30No.981680484+
>>1655536665442.webp
>少なくともお前よりはマシ
言い返したいのは伝わって来たけど何がどうマシなのか書けてない時点でもうね
591無念Nameとしあき22/06/18(土)16:21:40No.981680536+
ゲーム漫画アニメドラマ映画音楽動画鑑賞読書筋トレ散歩猫モフモフ素人創作フィギュアぶっかけ友人と遊ぶオナニー飯風呂睡眠などなど
ガチめのオタクでもこれらを全部やれる人はいない
興味の無いないものは切り捨てるしかない
知りもせずに切り捨てるのかという批判は時代遅れ
消費者が興味が持てるか吟味する時間すら簡単には貰えないのが今の世の中
知りもせずに何がわかると吠えたところでわからないから要らないされるだけ
綺麗所を集めました小説読んでね!興味を持ってください!という姿勢は間違ってはいない
592無念Nameとしあき22/06/18(土)16:21:43No.981680554そうだねx2
別に芥川賞って権威でもなんでもないぞ
593無念Nameとしあき22/06/18(土)16:21:51No.981680585そうだねx1
女性優遇の結果と決めつけるのは安直すぎる…
594無念Nameとしあき22/06/18(土)16:21:54No.981680601+
    1655536914671.jpg-(21253 B)
21253 B
>米穂とかは元ラノベ作家に含まれるの?
あの人氷菓書いてた頃売れなかったしな
あの頃のラノベでこの表紙じゃさもありなんとも思うけど
595無念Nameとしあき22/06/18(土)16:21:56No.981680609+
純文学っていまだに定義わからないわ
596無念Nameとしあき22/06/18(土)16:22:02No.981680636+
>ショーペンハウアーも100年も読み継がれないゴミ小説は読む価値なし古典読めって言ってる
まあでも読む価値なんてそんなの読まなきゃ分からんわけで
余裕あるなら現代の作品も読めばいいじゃん
597無念Nameとしあき22/06/18(土)16:22:02No.981680640+
>鈴木 涼美は、日本の作家、元日本経済新聞社記者、元AV女優である。
無職で風俗通いだったニシケンと対になる…というわけか
598無念Nameとしあき22/06/18(土)16:22:04No.981680649+
男ばっかり続いても文句言わないのに
599無念Nameとしあき22/06/18(土)16:22:30No.981680785+
>純文学っていまだに定義わからないわ
エンタメを目的としない小説
600無念Nameとしあき22/06/18(土)16:22:33No.981680798+
>知的好奇心が刺激されるのは歴史伝記ものかノンフィクションとか専門分野物だからそもそも純文学に魅力感じてないや…
たまにいるなこう言う人
いやディスるつもりはないけど
本は読むけど文学に意味を感じない人
601無念Nameとしあき22/06/18(土)16:22:41No.981680838+
>言い返したいのは伝わって来たけど何がどうマシなのか書けてない時点でもうね
言い返すもなにも何も言われてないのと同じだし
602無念Nameとしあき22/06/18(土)16:23:03No.981680948+
純文学やラノベよりつまんねー話をなにをいつまでも…
603無念Nameとしあき22/06/18(土)16:23:24No.981681040+
純文学は気取っていて嫌だけど
なろうは見下しているのでそれも嫌なのがとしあき
604無念Nameとしあき22/06/18(土)16:23:25No.981681046そうだねx1
これルッキズムだろ
差別だよな
605無念Nameとしあき22/06/18(土)16:23:40No.981681119+
そもそも夏目漱石の頃は「小説なんて女の書くもの」みたいに言われてたのに
いつのまに男のものみたいな感じになったんだ
606無念Nameとしあき22/06/18(土)16:24:04No.981681209+
>>鈴木 涼美は、日本の作家、元日本経済新聞社記者、元AV女優である。
>無職で風俗通いだったニシケンと対になる…というわけか
本人のプロフィール見たら両親がエリートで反抗心からグレた結果って感じに見える
芥川賞的にも宣伝性的にも確かにあざといくらい美味しい感じだな
607無念Nameとしあき22/06/18(土)16:24:12No.981681257そうだねx2
>男ばっかり続いても文句言わないのに
「なんとなく権威がある高尚なもの」というイメージが売りなんだよ
若い女そろえて売らんかなやったらイメージ悪化するじゃん
実際賞の内容に意味なんかないんだし
608無念Nameとしあき22/06/18(土)16:24:12No.981681258+
よく見たら5作品なのか
609無念Nameとしあき22/06/18(土)16:24:27No.981681315+
いちゃもんつけ出して見えない敵と戦い始めるとしはフェミみたいだからやめた方がいいよ
一回落ち着こうな
610無念Nameとしあき22/06/18(土)16:24:34No.981681348そうだねx1
>パーマン・メルヴィルを読め鬼龍のように
藤子不二雄マンガになってんじゃねえかよえーっ!
611無念Nameとしあき22/06/18(土)16:24:54No.981681433そうだねx2
>No.981681119
女子供の読むものとは言われてたと思うが
書くものではなかったような?
612無念Nameとしあき22/06/18(土)16:24:55No.981681437+
なろう出身が出てからが本番だな
613無念Nameとしあき22/06/18(土)16:24:56No.981681441+
>言い返すもなにも何も言われてないのと同じだし
>と同じだし
そう思うんならそうなんだろうな・・・
614無念Nameとしあき22/06/18(土)16:24:56No.981681445そうだねx1
>1655536665442.webp
>>たとえばさ
>>今このとき、「日本アカデミー賞」なるものを誰がありがたがってる?
>>それを基準に見たり聞いたりすると思うか?
>>芥川賞も直木賞もそれだよ
でも実際ほぼ同類だよな
615無念Nameとしあき22/06/18(土)16:25:07No.981681502+
ブラックボックスの作者はブラックボックスより例のロシアが北海道に侵攻する小説のほうが売れてそう
616無念Nameとしあき22/06/18(土)16:25:14No.981681542+
>芥川賞的にも宣伝性的にも確かにあざといくらい美味しい感じだな
もっと早くやれよって思った
617無念Nameとしあき22/06/18(土)16:25:21No.981681575そうだねx1
>そもそも夏目漱石の頃は「小説なんて女の書くもの」みたいに言われてたのに
>いつのまに男のものみたいな感じになったんだ
漱石の時代から男が主流だったけどな
男がつまらんことにうつつを抜かすなよってぐらいの意味じゃね
618無念Nameとしあき22/06/18(土)16:25:23No.981681583そうだねx2
小説って単語自体元々はくだらない読み物って意味だぞ
619無念Nameとしあき22/06/18(土)16:25:34No.981681628+
文学はもう結構昔にエロゲに役割を奪われたからな…
620無念Nameとしあき22/06/18(土)16:25:41No.981681653そうだねx1
    1655537141637.jpg-(41943 B)
41943 B
>これルッキズムだろ
>差別だよな
ディズ○ー「まったくもってその通りです、なのでルッキズムを廃する我々の運動に賛同してくれますね?」
621無念Nameとしあき22/06/18(土)16:25:41No.981681654そうだねx1
>若い女そろえて売らんかなやったらイメージ悪化するじゃん
そこまで追いつめられたってことだよ
出版不況はここまできたんだ
622無念Nameとしあき22/06/18(土)16:25:46No.981681675+
>>パーマン・メルヴィルを読め鬼龍のように
>藤子不二雄マンガになってんじゃねえかよえーっ!
Herman Marvilだよな
623無念Nameとしあき22/06/18(土)16:25:47No.981681678+
>>教養身につけるなら古典読むし現代文学にわざわざ手を伸ばすことはないな
>ショーペンハウアーも100年も読み継がれないゴミ小説は読む価値なし古典読めって言ってる
教養じゃなくてエンターテイメントを求めてだけど
いまアンデルセン童話の英訳版読んでるわ
旅の道連れとか小クラウスと大クラウスとか最高すぎる
日本語訳版は残酷描写ないからもやもやする
624無念Nameとしあき22/06/18(土)16:25:54No.981681709そうだねx1
>なろう出身が出てからが本番だな
同志少女はカクヨム出身だから実質なろうだな
625無念Nameとしあき22/06/18(土)16:26:03No.981681744+
芥川賞が凄い賞ならモブノリオが立派な作家という事になりますやんか
626無念Nameとしあき22/06/18(土)16:26:21No.981681836そうだねx1
>スレ豚終わったな
627無念Nameとしあき22/06/18(土)16:26:24No.981681852+
>純文学っていまだに定義わからないわ
純文学って言葉自体あまり好きじゃない
文学の定義を狭めてる気がして
628無念Nameとしあき22/06/18(土)16:27:12No.981682069+
これで鈴木が取ったら他の女は悔しいだろうな
部外者から見てもこれ当て馬じゃね?感ありあり
629無念Nameとしあき22/06/18(土)16:27:12No.981682070そうだねx5
別に毎年若い女性オンリーにしてもいいよ
630無念Nameとしあき22/06/18(土)16:27:16No.981682087そうだねx1
>ショーペンハウアーも100年も読み継がれないゴミ小説は読む価値なし古典読めって言ってる
そういう他人の言葉を使ってしゃべるなある程度は本を読んで自分で考える力を付けろとも言ってるぞ
631無念Nameとしあき22/06/18(土)16:28:11No.981682338+
としちゃん小説なんか読まないでしょ
632無念Nameとしあき22/06/18(土)16:28:11No.981682340+
>>これルッキズムだろ
>>差別だよな
>ディズ○ー「まったくもってその通りです、なのでルッキズムを廃する我々の運動に賛同してくれますね?」
オペラなら太っちょでもヒロインやるの普通だし
633無念Nameとしあき22/06/18(土)16:28:16No.981682362そうだねx5
女しかいないから悔しくて発狂してんの?
馬鹿じゃねえの
634無念Nameとしあき22/06/18(土)16:28:30No.981682439+
芥川賞も終わったな←まちがい
文学終わったな←正解
635無念Nameとしあき22/06/18(土)16:28:42No.981682490+
>漫画は作者が女とか普通だから珍しがられもしないしな
鬼滅の時にちょっとした騒動化してただろ
ペンネームもあえて性別判断出来ないモノにしてたし
636無念Nameとしあき22/06/18(土)16:28:50No.981682529+
>としちゃん小説なんか読まないでしょ
としだけじゃないから業界が困ってんでしょ
637無念Nameとしあき22/06/18(土)16:29:04No.981682594+
次はネコメンタリーとか出たらいいよ
638無念Nameとしあき22/06/18(土)16:29:06No.981682610そうだねx3
若い女に賞取らせたら売れるって考え方が古いし業界のセクハラ体質の元
639無念Nameとしあき22/06/18(土)16:29:15No.981682655+
一番読んでハズレが無いのは芥川賞や直木賞じゃなく山本周五郎賞作品な分かる人は分かるだろうけど
640無念Nameとしあき22/06/18(土)16:29:21No.981682688+
としあきは大好きな売り上げで勝った負けたしてればええんやないっすかね
641無念Nameとしあき22/06/18(土)16:29:25No.981682705+
>としちゃん小説なんか読まないでしょ
ブックマークが多すぎて更新追いきれないわ
642無念Nameとしあき22/06/18(土)16:29:27No.981682718+
>>ショーペンハウアーも100年も読み継がれないゴミ小説は読む価値なし古典読めって言ってる
>そういう他人の言葉を使ってしゃべるなある程度は本を読んで自分で考える力を付けろとも言ってるぞ
本は他人の思考をなぞってるだけみたいな言説は若い頃確かに刺激は受けたな
それはそれとして100年も読み継がれない小説を今読める楽しみを享受してるんだけどね
643無念Nameとしあき22/06/18(土)16:29:38No.981682777+
元から終わってるから今更って感じ
こんなゴミみたいな賞になって太宰も草葉の陰で泣いてるだろう
644無念Nameとしあき22/06/18(土)16:29:45No.981682816そうだねx1
まあ世の中には「紫式部が女性だってのは嘘だ女なんぞに書けるわけがない」って言い張るレベルの女嫌いもいるし…
645無念Nameとしあき22/06/18(土)16:30:05No.981682901+
出版不況っていうか最近のエンパワなんとかでしょ
文学読むような層は高尚なリベラル志向だって読みがあってのこれだと思うけど
646無念Nameとしあき22/06/18(土)16:30:06No.981682906そうだねx3
    1655537406669.jpg-(60539 B)
60539 B
挿絵に有名漫画家を頼めば純文学でもワンちゃんあるだろ
小畑健に挿絵担当させただけで10万部売れたらしいぞ
647無念Nameとしあき22/06/18(土)16:30:16No.981682951+
>芥川賞も終わったな←まちがい
>文学終わったな←正解
「文学」が何を示すかしてないから言葉遊びでしかないな
狭義でいうなら「芥川賞」が終わったのは正しい
648無念Nameとしあき22/06/18(土)16:30:46No.981683092+
あまり関係ないがスレ画みんなロン毛か
649無念Nameとしあき22/06/18(土)16:30:51No.981683112+
話題になりゃ勝ちなんだろう
最近芥川賞なんて話題にもなりゃしなかったんだし
650無念Nameとしあき22/06/18(土)16:30:53No.981683117+
>>>芸人の駄文が売れたからって受賞させてた時点で言ってやれよ
>>又吉か?
>>あれはいい作品だよ
>内容はドラマで見たからまあ
>だが本文は冒頭でぶん投げた
>文学賞なら一応文章も加味して選考しろよと
>我慢すれば読めないほどではなかったが中学生ががんばったかって程度だろ
型月みたいやな
651無念Nameとしあき22/06/18(土)16:30:56No.981683126そうだねx1
書痴が支える斜陽のマニア業界という認識が一番欠けているのがマニアだというのが面白い
売る方はまだ危機感あるのに
652無念Nameとしあき22/06/18(土)16:30:57No.981683134そうだねx2
男がいない!これはおかしい!差別!

糞フェミと同じ思考してるって自覚あんのかな…
653無念Nameとしあき22/06/18(土)16:30:58No.981683137+
ルッキズムだなんだって言ってるとしあきは
スレ画が全員美形だと思ってる…って事でいいの?
654無念Nameとしあき22/06/18(土)16:31:03No.981683161+
>一番読んでハズレが無いのは芥川賞や直木賞じゃなく山本周五郎賞作品な分かる人は分かるだろうけど
つまりは芥川賞の権威が落ちたって事だよな
655無念Nameとしあき22/06/18(土)16:31:10No.981683196そうだねx1
ていうかまー別に全員女性作家!!!!とか煽る所がおかしいんだろう別にクリエイター層には普通に女多い訳で
そこ騒がなければ、あ今回全部女かよ、出版業界必死だなwとかいうノリで波及しない

で結局こういう流れ作ってるのもちんこであってまんこでもないしな
656無念Nameとしあき22/06/18(土)16:31:13No.981683208+
オリジナリティなんぞ無いしなぁ
657無念Nameとしあき22/06/18(土)16:31:28No.981683271+
直木賞芥川賞ってだけでありがたがって読んでテンプレ賞賛するだけ
マジでレベル低いわ
658無念Nameとしあき22/06/18(土)16:31:29No.981683279そうだねx2
フェミが発狂してて笑える
659無念Nameとしあき22/06/18(土)16:31:37No.981683324+
>挿絵に有名漫画家を頼めば純文学でもワンちゃんあるだろ
>小畑健に挿絵担当させただけで10万部売れたらしいぞ
買っただけで積読が殆どだろうけど
それでも少しでも若い読書子を増やす意義があるなら今後もやるべきだな
660無念Nameとしあき22/06/18(土)16:31:53No.981683408そうだねx1
見た目が良い女が4人たまたま出来の良い作品を同じ時期に出して候補入りするっ確率より何かしらありそうだって思う方が自然って言い方もまぁ悪いけど思ってしまうよな
661無念Nameとしあき22/06/18(土)16:31:59No.981683438+
書き込みをした人によって削除されました
662無念Nameとしあき22/06/18(土)16:32:05No.981683466+
>出版不況っていうか最近のエンパワなんとかでしょ
>文学読むような層は高尚なリベラル志向だって読みがあってのこれだと思うけど
女とヤることしか考えてないのをごまかしてるだけ
663無念Nameとしあき22/06/18(土)16:32:09No.981683480+
>>一番読んでハズレが無いのは芥川賞や直木賞じゃなく山本周五郎賞作品な分かる人は分かるだろうけど
>つまりは芥川賞の権威が落ちたって事だよな
「落ちた」ってことは
元々は権威があったとか思っちゃってるの……?
664無念Nameとしあき22/06/18(土)16:32:28No.981683557+
あーはいはい女五月蠅いから全員女にしときましたよっと
665無念Nameとしあき22/06/18(土)16:32:47No.981683646+
歴史ものをありがたがる若年寄みたいなのが増えたな
666無念Nameとしあき22/06/18(土)16:32:52No.981683677そうだねx1
正直権威主義に頼っても売れなくなったんだなぁとしか
今度はJKで揃えたほうがいいって伝えておいて
そしたら買うかもしれんし
667無念Nameとしあき22/06/18(土)16:32:55No.981683691+
火花読んで“文”“学”は終わってるなと思ったよ
内容はわりと好きだけどな
まぁ中学生じみたレトリックの長駄文も文学っちゃー文学なのかもしれないけどな
冒頭でいきなりそれも初心者あるあるで文学っちゃー文学だけど
読まされた俺は怒った
668無念Nameとしあき22/06/18(土)16:32:59No.981683717+
>>一番読んでハズレが無いのは芥川賞や直木賞じゃなく山本周五郎賞作品な分かる人は分かるだろうけど
>つまりは芥川賞の権威が落ちたって事だよな
権威とかじゃなく選考過程の問題
669無念Nameとしあき22/06/18(土)16:33:05No.981683743+
全員女性だから発狂ってマジでフェミとやってること変わらんな
670無念Nameとしあき22/06/18(土)16:33:30No.981683864そうだねx3
    1655537610752.png-(158063 B)
158063 B
>フェミが発狂してて笑える
こういうところまで「キモオタが発狂してて笑える」って言い出すツイフェミと脳味噌が一緒なんだな…
671無念Nameとしあき22/06/18(土)16:33:33No.981683881+
賞取った年はベストセラーでその後は音沙汰梨の時点で
実際におもしろいかどうかお察しなんだよな
672無念Nameとしあき22/06/18(土)16:33:46No.981683939そうだねx2
>火花読んで“文”“学”は終わってるなと思ったよ
>内容はわりと好きだけどな
>まぁ中学生じみたレトリックの長駄文も文学っちゃー文学なのかもしれないけどな
>冒頭でいきなりそれも初心者あるあるで文学っちゃー文学だけど
>読まされた俺は怒った
誰かの厨二エミュかなんかなのかこれ
673無念Nameとしあき22/06/18(土)16:33:55No.981683978+
>今度はJKで揃えたほうがいいって伝えておいて
こんなおばさん揃えてもって気はするわな
中途半端なんだよ
674無念Nameとしあき22/06/18(土)16:34:03No.981684025+
この令和の世に芥川賞の権威について憂うとかさ
恥ずかしくないのか
675無念Nameとしあき22/06/18(土)16:34:29No.981684150+
出版されてる小説の販売数を男女で分けると
どのくらいの比率なんだろうな
半々くらいなら受賞者が全員が女になる確率も低くはないが
676無念Nameとしあき22/06/18(土)16:34:29No.981684151そうだねx2
>賞取った年はベストセラーでその後は音沙汰梨の時点で
賞取ったのみんなベストセラーなってる?
そこすら怪しいが
677無念Nameとしあき22/06/18(土)16:34:32No.981684164+
芥川賞は元々権威はあるように見えるが売り込みたい新人作家枠
しかもちょっと何か考えてる風の「文学」とかばかりで作家としての能力は「文章はうまいね」レベルでいい
だからこんなもん
直木賞はプロ作家として売れるものをかける人に与える賞だから重みは違う
678無念Nameとしあき22/06/18(土)16:34:37No.981684203+
>一番読んでハズレが無いのは芥川賞や直木賞じゃなく山本周五郎賞作品な分かる人は分かるだろうけど
ちゃんと作品に与えてる感あるよね周五郎賞
だから著名作家でも一番面白いやつが受けてる
679無念Nameとしあき22/06/18(土)16:34:37No.981684204+
ブランドでもてはやすだけの日本文化だから
○○なら間違いないとかで中身は重要じゃない
680無念Nameとしあき22/06/18(土)16:35:06No.981684333+
>誰かの厨二エミュかなんかなのかこれ
文学スレとかSFスレに稀に現れるホンモノだと思う
681無念Nameとしあき22/06/18(土)16:35:10No.981684354+
果たして英断かどん判か
それは今後の売り上げ次第
682無念Nameとしあき22/06/18(土)16:35:11No.981684357そうだねx3
>男がいない!これはおかしい!差別!
>
>糞フェミと同じ思考してるって自覚あんのかな…
誰も差別とか言ってないだろ…
箔付けレベルまでに芥川賞が落ちちゃったのが今回如実に現れてるからだよ
683無念Nameとしあき22/06/18(土)16:35:11No.981684359そうだねx2
>全員女性だから発狂ってマジでフェミとやってること変わらんな
真逆だろ
性売り物にしてるのが丸見えだからキモがってんのに
684無念Nameとしあき22/06/18(土)16:35:56No.981684580+
いつのころからか小説読めなくなった
想像力とか共感力が消えてしまったのか
685無念Nameとしあき22/06/18(土)16:35:56No.981684586+
芥川賞=売りたい人に与える
直木賞=売れた人に与える
山本賞=売れた作品に与える
本屋大賞=売りたい作品に与える
686無念Nameとしあき22/06/18(土)16:36:02No.981684610そうだねx1
>>全員女性だから発狂ってマジでフェミとやってること変わらんな
>真逆だろ
>性売り物にしてるのが丸見えだからキモがってんのに
正にフェミと同じじゃねえかそれ...?
687無念Nameとしあき22/06/18(土)16:36:02No.981684611そうだねx1
>ブランドでもてはやすだけの日本文化だから
んなわけねぇ
688無念Nameとしあき22/06/18(土)16:36:04No.981684625そうだねx4
これで怒るのはフェミの方なんじゃないの
689無念Nameとしあき22/06/18(土)16:36:06No.981684632+
芥川賞は元々こんなもんだからこれでいいんだよ
直木賞がこうなったら流石にヤバいが
690無念Nameとしあき22/06/18(土)16:36:14No.981684667そうだねx1
>>全員女性だから発狂ってマジでフェミとやってること変わらんな
>真逆だろ
>性売り物にしてるのが丸見えだからキモがってんのに
性を売り物にするのをキモがるのもフェミと一緒ですねえ
691無念Nameとしあき22/06/18(土)16:36:17No.981684677+
>>全員女性だから発狂ってマジでフェミとやってること変わらんな
>真逆だろ
>性売り物にしてるのが丸見えだからキモがってんのに
能力度外視で女性社員半分にして阿鼻叫喚の企業がありましたね
692無念Nameとしあき22/06/18(土)16:36:42No.981684799+
今の人ってわざわざ紙媒体じゃなくてスマホで本読んでるんじゃないの?
693無念Nameとしあき22/06/18(土)16:36:48No.981684834+
>これで怒るのはフェミの方なんじゃないの
実際ヒだと怒ってるフェミもいるので
ついにスレあきとフェミの心が一つに
694無念Nameとしあき22/06/18(土)16:36:49No.981684838+
形骸化して久しいから今更どうこう言っても仕方ない
695無念Nameとしあき22/06/18(土)16:36:51No.981684859+
>本屋大賞=配慮してくれないと……
696無念Nameとしあき22/06/18(土)16:36:52No.981684860そうだねx4
>読まずに叩くなって言われても5作中4作が単行本化されてないんだったら気軽に読めないよね…
文芸誌をご存知ない!?
697無念Nameとしあき22/06/18(土)16:36:52No.981684864そうだねx1
>正直権威主義に頼っても売れなくなったんだなぁとしか
>今度はJKで揃えたほうがいいって伝えておいて
>そしたら買うかもしれんし
その辺中途半端だよな、むしろしょーもないプライドが残ってる
出版がもうちょいイケてる業界なら10年前にはJK作家だして数人はもうAVいってていいころだ
698無念Nameとしあき22/06/18(土)16:37:20No.981684980+
>能力度外視で女性社員半分にして阿鼻叫喚の企業がありましたね
としあきは文学の能力のエキスパートの人?
699無念Nameとしあき22/06/18(土)16:37:23No.981685002そうだねx1
>能力度外視で女性社員半分にして阿鼻叫喚の企業がありましたね
その話がマジなら広めたいので是非ソースが知りたい
700無念Nameとしあき22/06/18(土)16:37:33No.981685049そうだねx1
「わかってる」つもりの人しか客に残ってないから文学とか売れなくなったんだ
701無念Nameとしあき22/06/18(土)16:37:35No.981685061+
>>つまりは芥川賞の権威が落ちたって事だよな
>「落ちた」ってことは
>元々は権威があったとか思っちゃってるの……?
太宰治が泣いてる
702無念Nameとしあき22/06/18(土)16:37:43No.981685098+
>これで怒るのはフェミの方なんじゃないの
ブランドが個人のバロメーターになってるのはもう80年近い歴史あるぞ
703無念Nameとしあき22/06/18(土)16:37:56No.981685147そうだねx6
別に全員女性でも問題ないんだが
むしろ「全員女性!」ってその程度で騒ぎ立てるマスメディアが一番女性を下に見まくってるでしょこれ
704無念Nameとしあき22/06/18(土)16:37:59No.981685163そうだねx1
>>読まずに叩くなって言われても5作中4作が単行本化されてないんだったら気軽に読めないよね…
>文芸誌をご存知ない!?
文芸誌知らんレベルの人が叩いてると思うとまあ納得である
705無念Nameとしあき22/06/18(土)16:38:07No.981685209+
小説は漫画の稼ぎで遊んでられるんだから少しは売れる努力してくれなきゃ困るよな
706無念Nameとしあき22/06/18(土)16:38:09No.981685218+
まあ毒にも薬にもならない枠で女性率を上げておくのは悪くないと思う
ガス抜きってやつだ
707無念Nameとしあき22/06/18(土)16:38:16No.981685240+
>読まずに叩くなって言われても5作中4作が単行本化されてないんだったら気軽に読めないよね…
文藝春秋という雑誌がありましてね
708無念Nameとしあき22/06/18(土)16:38:32No.981685303+
>ブランドでもてはやすだけの日本文化だから
>○○なら間違いないとかで中身は重要じゃない
別に日本文化に限った事ではなく、むしろそういった達観を気取る下層にリーチするこういうのは
叩くか担ぐか両極端になるだけだからな低偏差値は
709無念Nameとしあき22/06/18(土)16:38:35No.981685327+
こんなのより「AKBのだれそれお勧め!グラビア付き」とかのほうが売れるぞ
710無念Nameとしあき22/06/18(土)16:38:39No.981685352+
>「わかってる」つもりの人しか客に残ってないから文学とか売れなくなったんだ
そういう人が芥川賞作家の書くものを読む人だからそれで正しいとも言える
私小説とかつい買っちゃう層が芥川賞作品の読者
711無念Nameとしあき22/06/18(土)16:38:40No.981685354+
>別に全員女性でも問題ないんだが
>むしろ「全員女性!」ってその程度で騒ぎ立てるマスメディアが一番女性を下に見まくってるでしょこれ
オールドメディアもオワコンだしお似合いよ
一緒に消滅してくれい
712無念Nameとしあき22/06/18(土)16:38:50No.981685386+
>別に全員女性でも問題ないんだが
>むしろ「全員女性!」ってその程度で騒ぎ立てるマスメディアが一番女性を下に見まくってるでしょこれ
そんな物言いしたらそれに踊らされたスレあきまで低俗みたいになっちゃうじゃん
713無念Nameとしあき22/06/18(土)16:39:02No.981685444そうだねx2
読んでから言わないからツイフェミと一緒って言われても仕方ないだろう
「読むまでもない」「読まなくてもわかる」なんて言い出したらそれこそツイフェミと同じすぎる
714無念Nameとしあき22/06/18(土)16:39:13No.981685492+
結局能力が足りてないんだよ女性が活躍できないとやらの実態は
能力ある女性は昔から上にいけてるし
715無念Nameとしあき22/06/18(土)16:39:13No.981685495そうだねx2
>こんなのより「AKBのだれそれお勧め!グラビア付き」とかのほうが売れるぞ
握手券を付けよう
716無念Nameとしあき22/06/18(土)16:39:21No.981685535そうだねx4
女子あき落ち着けよ
717無念Nameとしあき22/06/18(土)16:39:36No.981685605+
>別に日本文化に限った事ではなく、むしろそういった達観を気取る下層にリーチするこういうのは
>叩くか担ぐか両極端になるだけだからな低偏差値は
日本以外で下層がブランド品買えるかよ…
718無念Nameとしあき22/06/18(土)16:39:47No.981685669+
    1655537987713.jpg-(81877 B)
81877 B
>>別に全員女性でも問題ないんだが
>>むしろ「全員女性!」ってその程度で騒ぎ立てるマスメディアが一番女性を下に見まくってるでしょこれ
>オールドメディアもオワコンだしお似合いよ
>一緒に消滅してくれい
結局こういう無敵の人予備軍みてーなのが叩いてるんだろうなって
719無念Nameとしあき22/06/18(土)16:39:59No.981685734+
>>こんなのより「AKBのだれそれお勧め!グラビア付き」とかのほうが売れるぞ
>握手券を付けよう
Ver違いをだそう
720無念Nameとしあき22/06/18(土)16:40:16No.981685820+
>文芸誌知らんレベルの人が叩いてると思うとまあ納得である
内容知ってるなら感想聞きたい
どんなん?
721無念Nameとしあき22/06/18(土)16:40:19No.981685832+
>>こんなのより「AKBのだれそれお勧め!グラビア付き」とかのほうが売れるぞ
>握手券を付けよう
このおばさんたちの握手券がつきます
722無念Nameとしあき22/06/18(土)16:41:10No.981686090+
女性は昇進しづらい活躍出来ない!って叫んでる人は
そういうメンタルだから上司として不適格だという事に気づいてほしい
723無念Nameとしあき22/06/18(土)16:41:25No.981686164+
>このおばさんたちの握手券がつきます
それで喜ぶような人しかまず買わないからそれでも結構喜んでもらえるはず
思い出してもらいたい歴代芥川賞作家の作品を
金だして買いたい読みたいものがあっただろうか
724無念Nameとしあき22/06/18(土)16:41:26No.981686167そうだねx3
>>>こんなのより「AKBのだれそれお勧め!グラビア付き」とかのほうが売れるぞ
>>握手券を付けよう
>このおばさんたちの握手券がつきます
落ち着けよ
としあきよりは年齢下だろ?
725無念Nameとしあき22/06/18(土)16:41:56No.981686295そうだねx1
    1655538116270.jpg-(95521 B)
95521 B
>>このおばさんたちの握手券がつきます
>落ち着けよ
>としあきよりは年齢下だろ?
726無念Nameとしあき22/06/18(土)16:42:03No.981686335+
能力があればネットに上げてさ売り込める時代じゃん
こんな選考過程不透明な賞にすがるのがもうセンスが無いって
727無念Nameとしあき22/06/18(土)16:42:07No.981686354そうだねx2
まあスレ立てからして雑な女叩きしたいだけだし
728無念Nameとしあき22/06/18(土)16:42:11No.981686372+
    1655538131967.jpg-(131031 B)
131031 B
こっちの方が売れてる
729無念Nameとしあき22/06/18(土)16:42:13No.981686390+
美しすぎる○○とかなんとか言って売り込んだら全方面から攻撃が飛んでくるようになっただけで
口にしないだけで同じことやってんでしょ
730無念Nameとしあき22/06/18(土)16:42:14No.981686395そうだねx3
>としあきよりは年齢下だろ?
年齢下なら女としての価値があるって幻想は捨てた方がいい
731無念Nameとしあき22/06/18(土)16:42:17No.981686413+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
732無念Nameとしあき22/06/18(土)16:42:46No.981686571+
>思い出してもらいたい歴代芥川賞作家の作品を
>金だして買いたい読みたいものがあっただろうか
いっぱいあったけど...そもそも芥川賞作品どれほど読んだことあんのよ
733無念Nameとしあき22/06/18(土)16:42:52No.981686596+
>まあスレ立てからして雑な女叩きしたいだけだし
実際は女叩きじゃなくて芥川賞叩きになってるけどな
だって選考された候補者には特に失点も無いもん
選ばれただけだよ
734無念Nameとしあき22/06/18(土)16:42:58No.981686628そうだねx1
>>としあきよりは年齢下だろ?
>年齢下なら女としての価値があるって幻想は捨てた方がいい
男としての価値がゼロの俺達がそんな話をしても…
735無念Nameとしあき22/06/18(土)16:42:59No.981686634+
ガンダムも無意味に女主人公だし
新しい価値観とやらの押し売りがすごい
736無念Nameとしあき22/06/18(土)16:43:12No.981686700+
>としあきよりは年齢下だろ?
一抹の希望を見いだしてんじゃねえよ女子あき
737無念Nameとしあき22/06/18(土)16:43:14No.981686709そうだねx2
>>としあきよりは年齢下だろ?
>年齢下なら女としての価値があるって幻想は捨てた方がいい
急にどうした
738無念Nameとしあき22/06/18(土)16:43:26No.981686776+
>まあスレ立てからして雑な女叩きしたいだけだし
選考側のおっさん叩きだろ
どうみても
739無念Nameとしあき22/06/18(土)16:43:27No.981686783+
オタク叩きしてた石原慎太郎が審査員やってたような賞でしょ?
740無念Nameとしあき22/06/18(土)16:43:34No.981686822+
遠野遥の教育とかとしあき好きそうじゃんね
741無念Nameとしあき22/06/18(土)16:43:40No.981686856そうだねx2
芥川賞に権威とか言ってる奴はいつの時代の人間だよ
とっくにねぇよんなもん
742無念Nameとしあき22/06/18(土)16:43:46No.981686889+
昔の芥川賞はむしろ本屋大賞が受け継いでいる気がする
743無念Nameとしあき22/06/18(土)16:44:20No.981687033+
>オタク叩きしてた石原慎太郎が審査員やってたような賞でしょ?
そんな下らんことをいつまでも根に持ってんの?
石原は人間性はともかく文章は間違いなく上手かったぞ
744無念Nameとしあき22/06/18(土)16:44:22No.981687052そうだねx1
>芥川賞に権威とか言ってる奴はいつの時代の人間だよ
>とっくにねぇよんなもん
でもなんかありがたがってニワカが買いあさるんだよな
んで絶賛コメント出す
745無念Nameとしあき22/06/18(土)16:44:27No.981687075+
>年齢下なら女としての価値があるって幻想は捨てた方がいい
43のソープ嬢リピートしたけど最高だったわ
また行きたい
746無念Nameとしあき22/06/18(土)16:44:28No.981687081+
とりあえず叩きたいけど叩くだけの知識がない…
せや!女だけとか絶対おかしいからそこ叩いたろ!
747無念Nameとしあき22/06/18(土)16:44:29No.981687087+
純文学で儲けようってのがもう間違ってる
出版社は純文学は道楽枠として割り切るべき
748無念Nameとしあき22/06/18(土)16:44:35No.981687115そうだねx1
女子あき認定してるのが男認定して女性漫画家を叩いてるツイフェミと一緒で
本当にツイフェミと女叩きは鏡なんだなって
749無念Nameとしあき22/06/18(土)16:44:38No.981687129そうだねx1
    1655538278329.jpg-(210559 B)
210559 B
>いっぱいあったけど...そもそも芥川賞作品どれほど読んだことあんのよ
俺には無いからわかんないんだよね
紹介見ただけで「あ いいです」しかない
直木賞は違うけども
750無念Nameとしあき22/06/18(土)16:44:43No.981687161そうだねx1
>新しい価値観とやらの押し売りがすごい
ガンダムあんまり見ないけど男がウジウジするのなんて見たくないよ
おっぱいとお尻がエッチなパイスーなら見てて楽しそうだよ
751無念Nameとしあき22/06/18(土)16:44:49No.981687197+
今の選考員の面々を見ればさもありなんよ
ただこの十年は本当に酷い
石原慎太郎がやってたときは何だかんだでちゃんと作品で選んでたのに
752無念Nameとしあき22/06/18(土)16:44:49No.981687199+
>昔の芥川賞はむしろ本屋大賞が受け継いでいる気がする
確かに新人発掘ならこっちの方が機能してんな
753無念Nameとしあき22/06/18(土)16:44:50No.981687203+
みんな若くてそこそこ顔立ちが整った人たちだけど
芥川賞って若い作家向けのショウでいいんだっけ?
754無念Nameとしあき22/06/18(土)16:44:53No.981687222+
ていうかまー本売りたい業界の女が書いてるから買う野郎マーケティングなんだけどなむしろ遅すぎたくらいで
今時ガチで読むヤツほど電子書籍に移行してるから衝動買いしてくれるライト層にリーチする要素として筆者女はデカい
ただ上でもあるがJK起用しろとか社会派気取りながらエロ多めの商品にしろとか甘さは目立つ
755無念Nameとしあき22/06/18(土)16:45:02No.981687271+
>芥川賞に権威とか言ってる奴はいつの時代の人間だよ
>とっくにねぇよんなもん
なろうで同時公開したらポイント伸びんのかな
756無念Nameとしあき22/06/18(土)16:45:03No.981687273そうだねx1
>ガンダムも無意味に女主人公だし
>新しい価値観とやらの押し売りがすごい
お目覚め的な話ではなく
視聴者の性欲が視聴率の最低保証になるということに気づいただけだと思う
757無念Nameとしあき22/06/18(土)16:45:09No.981687304+
>石原は人間性はともかく文章は間違いなく上手かったぞ
その人間性で評価するんだぞ
なにいってんだ?数行のレスでもちゃんと推敲しろよ…
758無念Nameとしあき22/06/18(土)16:45:24No.981687375+
フェミなら「女に落ち目の文学枠をあてがうなんて差別!」っていう
759無念Nameとしあき22/06/18(土)16:45:30No.981687408+
>純文学で儲けようってのがもう間違ってる
>出版社は純文学は道楽枠として割り切るべき
俳句短歌現代詩ポジにしたほうが好きなことできそうだ
760無念Nameとしあき22/06/18(土)16:45:34No.981687426+
>>誰かの厨二エミュかなんかなのかこれ
>文学スレとかSFスレに稀に現れるホンモノだと思う
どういう意味での本物だよ
悪文にはちゃんとその理由を明記して説明するぞコノヤロー
761無念Nameとしあき22/06/18(土)16:45:44No.981687483そうだねx1
>>オタク叩きしてた石原慎太郎が審査員やってたような賞でしょ?
>そんな下らんことをいつまでも根に持ってんの?
>石原は人間性はともかく文章は間違いなく上手かったぞ
石原さんが亡くなったとき死んでも罵声上げてた連中が居たから彼らと同類なんだろうな
762無念Nameとしあき22/06/18(土)16:45:50No.981687506+
>>オタク叩きしてた石原慎太郎が審査員やってたような賞でしょ?
>そんな下らんことをいつまでも根に持ってんの?
>石原は人間性はともかく文章は間違いなく上手かったぞ
あの表現規制の流れが『下らん事』か
そりゃツイフェミが調子にのって延々とオタク叩きする世の中になるわけだ
763無念Nameとしあき22/06/18(土)16:45:57No.981687554+
>>いっぱいあったけど...そもそも芥川賞作品どれほど読んだことあんのよ
>俺には無いからわかんないんだよね
>紹介見ただけで「あ いいです」しかない
>直木賞は違うけども
原作人気にすり寄るドラマも映画も手を出してない時点でお察し
764無念Nameとしあき22/06/18(土)16:46:01No.981687571+
>視聴者の性欲が視聴率の最低保証になるということに気づいただけだと思う
その割には性欲刺激しないデザインだからそういう意図じゃないと思うよあれ
765無念Nameとしあき22/06/18(土)16:46:13No.981687648そうだねx1
擁護側すら中身を語らない不思議
766無念Nameとしあき22/06/18(土)16:46:13No.981687652+
最近の純文学は「女性の生きづらさ」「ジェンダー」…なんて話題をとっくに一周して
「女性だからって生きづらいとかなめたこと言ってんじゃねえぞ」
「気軽にセクシャルマイノリティ名乗って被害者面できると思うなよ」
って話が増えてるから
むしろ女嫌いさんに優しい世界になっているよ
767無念Nameとしあき22/06/18(土)16:46:15No.981687660そうだねx1
>>石原は人間性はともかく文章は間違いなく上手かったぞ
>その人間性で評価するんだぞ
>なにいってんだ?数行のレスでもちゃんと推敲しろよ…
お前が何言ってんだ...?
芥川賞で測るのは人間性じゃなくて文学作品だぞ
768無念Nameとしあき22/06/18(土)16:46:20No.981687680+
>>読まずに叩くなって言われても5作中4作が単行本化されてないんだったら気軽に読めないよね…
>文芸誌をご存知ない!?
知ってるけど普通文芸誌なんて購読してないだろ
769無念Nameとしあき22/06/18(土)16:46:29No.981687718+
販促のための賞で元々何の価値もないよ
770無念Nameとしあき22/06/18(土)16:46:36No.981687754+
>こっちの方が売れてる
ジャンルがちげー!!!!
まーこの手の賞の拍付けあればドラマ原作や脚本器用にも繋ぎやすいシーンもある
べつにいらんがもらえるなら欲しい業界人はおおかろ
771無念Nameとしあき22/06/18(土)16:46:55No.981687856+
>芥川賞で測るのは人間性じゃなくて文学作品だぞ
おっ
評価する側の人について話してたのに方向変えてきたな
772無念Nameとしあき22/06/18(土)16:47:01No.981687897+
>芥川賞に権威とか言ってる奴はいつの時代の人間だよ
>とっくにねぇよんなもん
だから2000年以降に権威の落ちた芥川賞・直木賞に対するアンチとして本屋大賞が産まれた
作家よりも売ってる店員の方が本読んでるし作家をよく知ってるだろうしな
773無念Nameとしあき22/06/18(土)16:47:09No.981687942+
>って話が増えてるから
>むしろ女嫌いさんに優しい世界になっているよ
ただ業界に反映されるのは一歩遅れるんだよなこういうの
774無念Nameとしあき22/06/18(土)16:47:11No.981687953+
>ガンダムも無意味に女主人公だし
>新しい価値観とやらの押し売りがすごい
単にスパロボとかでも女パイロット人気あるから主人公にしただけなんじゃないの?
そもそも格闘技とかじゃないんだから無理に男にする意味もないわけだし
775無念Nameとしあき22/06/18(土)16:47:24No.981688015+
    1655538444955.jpg-(236056 B)
236056 B
ちなみに直木賞がこちら
こちらは普通に読みたくなるものも割と面白かったものも並んでるので
ちゃんと選考してるんだなとは思う
776無念Nameとしあき22/06/18(土)16:47:39No.981688093そうだねx1
文芸賞も顔で選ばれる時代か
777無念Nameとしあき22/06/18(土)16:47:39No.981688094+
>芥川賞で測るのは人間性じゃなくて文学作品だぞ
だからその評価する人間がクズだって言ってんだが
778無念Nameとしあき22/06/18(土)16:48:11No.981688236そうだねx3
なんつうか史上初だのそういう盛り上がり方してるのが嫌
言わなきゃ別に気にせん程度の話だったのに
779無念Nameとしあき22/06/18(土)16:48:12No.981688244+
>芥川賞で測るのは人間性じゃなくて文学作品だぞ
文章上手い石原がなんだって?
文学作品なんだろ?国語のテストじゃないんだぞ
780無念Nameとしあき22/06/18(土)16:48:19No.981688272+
>単にスパロボとかでも女パイロット人気あるから主人公にしただけなんじゃないの?
>そもそも格闘技とかじゃないんだから無理に男にする意味もないわけだし
男児向け標榜してずっとその復権目指してたからいきなりオタ向けに切り替えるのはダメだろ
781無念Nameとしあき22/06/18(土)16:48:26No.981688314+
>>芥川賞で測るのは人間性じゃなくて文学作品だぞ
>おっ
>評価する側の人について話してたのに方向変えてきたな
面倒くせえしつまんねえなこいつ
もうレスつけてくんなよ
782無念Nameとしあき22/06/18(土)16:48:36No.981688361そうだねx1
>ちなみに直木賞がこちら
>こちらは普通に読みたくなるものも割と面白かったものも並んでるので
>ちゃんと選考してるんだなとは思う
としあき!
逆! 逆!!
売れたものの中から選ぶのが直木賞なんだよ!!
783無念Nameとしあき22/06/18(土)16:48:47No.981688411+
>ちなみに直木賞がこちら
>こちらは普通に読みたくなるものも割と面白かったものも並んでるので
>ちゃんと選考してるんだなとは思う
そもそも直木賞はある程度実績のある作家が選考対象になるし芥川賞は新人を対象とした賞だから当たり前っちゃ当たり前なんだよね
784無念Nameとしあき22/06/18(土)16:48:48No.981688420そうだねx1
>ちなみに直木賞がこちら
>こちらは普通に読みたくなるものも割と面白かったものも並んでるので
>ちゃんと選考してるんだなとは思う
そちゃまぁ直木賞のほうはそういう選考基準だからなー
人気は正直だよ
785無念Nameとしあき22/06/18(土)16:48:51No.981688437+
文藝春秋
発行部数36万ってサンデーより多くてビビるよね
にしては芥川賞の話題性の無さはひどいもんだが
786無念Nameとしあき22/06/18(土)16:48:53No.981688447+
一人でもデブス入れておけば良かったのに
787無念Nameとしあき22/06/18(土)16:48:54No.981688449+
>面倒くせえしつまんねえなこいつ
>もうレスつけてくんなよ
図星付かれて反論すら出来ないざっこ
788無念Nameとしあき22/06/18(土)16:49:02No.981688484+
ブサイクかおばさん混ぜときゃいいのに
789無念Nameとしあき22/06/18(土)16:49:08No.981688508+
>としあき!
>逆! 逆!!
>売れたものの中から選ぶのが直木賞なんだよ!!
それでもちゃんと選考してる事になるじゃんか
一緒だよ
790無念Nameとしあき22/06/18(土)16:49:18No.981688559+
>男児向け標榜してずっとその復権目指してたからいきなりオタ向けに切り替えるのはダメだろ
ガンダムSEEDが一番売れたガンダムになった時点で復権もクソもありますか……?
791無念Nameとしあき22/06/18(土)16:49:18No.981688561+
>文芸賞も顔で選ばれる時代か
一番左の人はそうでもないから実力だろ
792無念Nameとしあき22/06/18(土)16:49:22No.981688578+
>単にスパロボとかでも女パイロット人気あるから主人公にしただけなんじゃないの?
昔からスパロボは男パイロットの方が人気です…
むしろ女パイロット多く出すなよって騒ぎになった事もあります…
793無念Nameとしあき22/06/18(土)16:49:23No.981688588+
>なんつうか史上初だのそういう盛り上がり方してるのが嫌
>言わなきゃ別に気にせん程度の話だったのに
賭けても良いが名前だけ上がってたら
ここまで大騒ぎしてなかったろうな
794無念Nameとしあき22/06/18(土)16:49:54No.981688743+
>ガンダムSEEDが一番売れたガンダムになった時点で復権もクソもありますか……?
男児向けじゃんそれ
795無念Nameとしあき22/06/18(土)16:49:59No.981688769+
なんで急に芥川賞にケチつけだしたんだ?
796無念Nameとしあき22/06/18(土)16:50:05No.981688796そうだねx2
>ブサイクかおばさん混ぜときゃいいのに
でもそしたらスレあきは『ルッキズム配慮だポリコレだ』って叩くよ
797無念Nameとしあき22/06/18(土)16:50:07No.981688811+
>一人でもデブス入れておけば良かったのに
デブスは頭悪い傾向があるから小説なんて書けないという悲しい現実があるんだよ
798無念Nameとしあき22/06/18(土)16:50:12No.981688839+
盛り上げたいなら盛り上げさせてもいいじゃないか
芥川賞の存在価値とかはそういう所にあるんだろうし
799無念Nameとしあき22/06/18(土)16:50:15No.981688849+
>遠野遥の教育とかとしあき好きそうじゃんね
あれめちゃくちゃ面白いけど
このスレにいる奴に翻訳部パートとか演劇部パートとか耐えられるとは思えない
800無念Nameとしあき22/06/18(土)16:50:16No.981688855+
芥川賞と直木賞の選考基準の違いも知らんでレスしてるやつ多いのかな~?
801無念Nameとしあき22/06/18(土)16:50:25No.981688888+
芥川や直木とっただけではもう昔のように食っていけないからな
いまや絵が描けるなら漫画で成功した方がリターンは大きい
802無念Nameとしあき22/06/18(土)16:50:28No.981688901+
>なんで急に芥川賞にケチつけだしたんだ?
読んでるか?
最近の受賞作は本当に酷いぞ
803無念Nameとしあき22/06/18(土)16:50:30No.981688916+
>その割には性欲刺激しないデザインだからそういう意図じゃないと思うよあれ
乳房がなければ女は騒がねぇ
804無念Nameとしあき22/06/18(土)16:50:33No.981688939+
>盛り上げたいなら盛り上げさせてもいいじゃないか
>芥川賞の存在価値とかはそういう所にあるんだろうし
盛り下がる要因だろこれ
805無念Nameとしあき22/06/18(土)16:50:37No.981688960+
>ガンダムSEEDが一番売れたガンダムになった時点で復権もクソもありますか……?
こないだ一挙で見たけど面白かったぞ
806無念Nameとしあき22/06/18(土)16:50:43No.981688989+
>>一人でもデブス入れておけば良かったのに
>デブスは頭悪い傾向があるから小説なんて書けないという悲しい現実があるんだよ
西村賢太先生みて同じこと言えんのか?あ?
807無念Nameとしあき22/06/18(土)16:50:45No.981689005+
石原の暴力とおマンコにまみれた作家性が大好きな子がいるのはわかった
808無念Nameとしあき22/06/18(土)16:50:53No.981689042+
>なんで急に芥川賞にケチつけだしたんだ?
違う
元々そういう賞だったんだよこれ
ただそれが露骨に出た選考だねになってるだけ
809無念Nameとしあき22/06/18(土)16:50:53No.981689043+
>乳房がなければ女は騒がねぇ
乳房大きくしろよ
810無念Nameとしあき22/06/18(土)16:51:00No.981689083+
>芥川や直木とっただけではもう昔のように食っていけないからな
>いまや絵が描けるなら漫画で成功した方がリターンは大きい
そもそも直木は功労賞だから売れてる作家が貰うもの
順序が逆や
811無念Nameとしあき22/06/18(土)16:51:07No.981689118+
>なんで急に芥川賞にケチつけだしたんだ?
今に始まったことだと勘違いしてる?
812無念Nameとしあき22/06/18(土)16:51:19No.981689164+
>なんで急に芥川賞にケチつけだしたんだ?
今回の選考に残ったのが女なのが許せねえ
813無念Nameとしあき22/06/18(土)16:51:23No.981689181そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
814無念Nameとしあき22/06/18(土)16:51:30No.981689204そうだねx2
芥川龍之介に謝れ芥川賞
815無念Nameとしあき22/06/18(土)16:51:33No.981689221そうだねx2
すべて女性作家(初)ってあるけど最初から話題作りのため今回は候補全員女にしよっか!ってやってんだろうなと
816無念Nameとしあき22/06/18(土)16:51:35No.981689231+
    1655538695010.jpg-(174853 B)
174853 B
>>単にスパロボとかでも女パイロット人気あるから主人公にしただけなんじゃないの?
>昔からスパロボは男パイロットの方が人気です…
>むしろ女パイロット多く出すなよって騒ぎになった事もあります…
そんな……
ここでもしょっちゅうスパロボキャラエロスレ建ってるのに…
817無念Nameとしあき22/06/18(土)16:51:36No.981689235+
発行部数≠実売数
818無念Nameとしあき22/06/18(土)16:51:38No.981689250+
5作品すべてが女性になる確率は1/2の5乗なんだから
32年に一度くらいはあって然るべきだろ
調べてないけど全員男性の年は過去たくさんありそうだしな
819無念Nameとしあき22/06/18(土)16:51:54No.981689322そうだねx1
>>なんで急に芥川賞にケチつけだしたんだ?
>今に始まったことだと勘違いしてる?
毎年こんなスレあったのか…
820無念Nameとしあき22/06/18(土)16:51:58No.981689342+
>そもそも直木は功労賞だから売れてる作家が貰うもの
>順序が逆や
まあそうというか
売れてる作家が代表作っぽいものを書くと運が良ければもらえる賞
みたいな枠だよね
821無念Nameとしあき22/06/18(土)16:52:15No.981689435+
塵芥賞
822無念Nameとしあき22/06/18(土)16:52:24No.981689463+
>毎年こんなスレあったのか…
虹裏限定だと勘違いしてる?
823無念Nameとしあき22/06/18(土)16:52:28No.981689483+
ガッシ!ボカッ!アタシは死んだ
824無念Nameとしあき22/06/18(土)16:52:31No.981689495+
>すべて女性作家(初)ってあるけど最初から話題作りのため今回は候補全員女にしよっか!ってやってんだろうなと
例えば残り一枠が男じゃおさまりが悪いもんな
それ以外の理由などあるかよっていう
825無念Nameとしあき22/06/18(土)16:52:44No.981689571+
まぁ書く前から決まってたんだろうなこういうの
826無念Nameとしあき22/06/18(土)16:52:47No.981689579+
>石原の暴力とおマンコにまみれた作家性が大好きな子がいるのはわかった
あれ書いてるのが美少女だとすればメガヒットするだろう!
マスマーケットはライト層ありきでコア層が支えてるわけじゃない
より売れるマーケティングは重要
このスレ見て思ったのは割と文革を本当に好きなとしあきが多いんだろう
827無念Nameとしあき22/06/18(土)16:52:48No.981689582+
>>>なんで急に芥川賞にケチつけだしたんだ?
>>今に始まったことだと勘違いしてる?
>毎年こんなスレあったのか…
毎年この時期こんな感じで叩いてるよな
今回は女性だけだからそこに女叩きも加わる地獄
828無念Nameとしあき22/06/18(土)16:52:59No.981689628そうだねx2
>>なんで急に芥川賞にケチつけだしたんだ?
>今回の選考に残ったのが女なのが許せねえ
しょうもないな…
829無念Nameとしあき22/06/18(土)16:53:04No.981689657+
>男がいない!これはおかしい!差別!
>糞フェミと同じ思考してるって自覚あんのかな…
実際おかしいんじゃない?
830無念Nameとしあき22/06/18(土)16:53:09No.981689683+
>すべて女性作家(初)ってあるけど最初から話題作りのため今回は候補全員女にしよっか!ってやってんだろうなと
事実でも憶測でもこういう穿方されるって想像もできなずにこんな報道を許すんじゃ広報の程度が知れる
831無念Nameとしあき22/06/18(土)16:53:13No.981689705+
蹴りたい背中と蛇にピアスの頃からとっくに終わってる
あの2つも読んだけどネット小説となんら変わらんスカスカな子供が書いた以上の物ですらなかった
832無念Nameとしあき22/06/18(土)16:53:16No.981689720+
タレントよりはまぁ
833無念Nameとしあき22/06/18(土)16:53:19No.981689737+
受賞者が決まった時が1番スレが伸びない賞
834無念Nameとしあき22/06/18(土)16:53:25No.981689762+
>>ガンダムSEEDが一番売れたガンダムになった時点で復権もクソもありますか……?
>こないだ一挙で見たけど面白かったぞ
放映当時はあんだけ叩きスレが多かったのが嘘のようというか
単にあの頃は腐女子ぎらいのとしあきが『腐女子に媚びてる!!』って叩きたかっただけなんだろうなって思う
835無念Nameとしあき22/06/18(土)16:53:36No.981689815+
別に男だけの年もあるんじゃない?
調べてないけど
836無念Nameとしあき22/06/18(土)16:53:40No.981689832+
>5作品すべてが女性になる確率は1/2の5乗なんだから
>32年に一度くらいはあって然るべきだろ
>調べてないけど全員男性の年は過去たくさんありそうだしな
その話するには選考の段階によって残った男女比は考慮しておかないと
837無念Nameとしあき22/06/18(土)16:53:41No.981689842+
>石原の暴力とおマンコにまみれた作家性が大好きな子がいるのはわかった
大して読んだことなさそう
あまり無理しなくて良いんだよ
838無念Nameとしあき22/06/18(土)16:53:49No.981689890+
芥川賞に関してはここどころかお外でも毎回こんな感じの愚痴だらけだよ
だから本屋大賞って芥川賞へのアンチテーゼ含んだ賞も生まれる
839無念Nameとしあき22/06/18(土)16:53:56No.981689930そうだねx2
文学界隈に少しでも関心があるなら「芥川賞ってこんなもん」ってわかってるはずだからさ
いちいち騒ぐはずもないんだよ
ただこれで騒ぎになる出来るって文学に興味がある人が少ないっていう証明でもある
840無念Nameとしあき22/06/18(土)16:54:05No.981689968+
>蹴りたい背中と蛇にピアスの頃からとっくに終わってる
>あの2つも読んだけどネット小説となんら変わらんスカスカな子供が書いた以上の物ですらなかった
西村賢太の小説とかもそう思ったの?
841無念Nameとしあき22/06/18(土)16:54:29No.981690086+
ところで本屋大賞はまだクリーンでいられてますか・・・?
842無念Nameとしあき22/06/18(土)16:54:48No.981690188+
>蹴りたい背中と蛇にピアスの頃からとっくに終わってる
確かに話題作りの受賞だったろうけど中身はちゃんとしてたぞ
843無念Nameとしあき22/06/18(土)16:54:49No.981690191そうだねx1
つうか今の世の中女性の方がクリエイター多いからこうなるのはしゃーないよ
844無念Nameとしあき22/06/18(土)16:54:52No.981690208+
>ところで本屋大賞はまだクリーンでいられてますか・・・?
割と怪しくなってきてると思う
この漫画が凄い?とかも含めて
845無念Nameとしあき22/06/18(土)16:54:53No.981690211+
>その話するには選考の段階によって残った男女比は考慮しておかないと
実際その割合って分かってるの?煽りとかではなく
846無念Nameとしあき22/06/18(土)16:54:53No.981690213+
>蹴りたい背中と蛇にピアスの頃からとっくに終わってる
>あの2つも読んだけどネット小説となんら変わらんスカスカな子供が書いた以上の物ですらなかった
あの
その時期は石原慎太郎が審査員だった筈では……?
847無念Nameとしあき22/06/18(土)16:54:54No.981690219+
芥川賞なんてもうずっとこんなんだろ
848無念Nameとしあき22/06/18(土)16:54:54No.981690220+
>受賞者が決まった時が1番スレが伸びない賞
選考の段階がピーク感は年々増してる
849無念Nameとしあき22/06/18(土)16:54:57No.981690233+
なんと女性オンリー
って騒ぎ立てる時点でさ
女なんぞが取れるなんて奇跡!!って言ってるのと同じじゃん
850無念Nameとしあき22/06/18(土)16:55:00No.981690249+
>文学界隈に少しでも関心があるなら「芥川賞ってこんなもん」ってわかってるはずだからさ
>いちいち騒ぐはずもないんだよ
>ただこれで騒ぎになる出来るって文学に興味がある人が少ないっていう証明でもある
芥川賞の選考作品とか読んでるやつの方が少ないだろ毎年
851無念Nameとしあき22/06/18(土)16:55:04No.981690275そうだねx2
流石に叩かれるのも折り込み済みでやってることでしょ
炎上系YouTuberみたいで嫌悪感は湧くけど
852無念Nameとしあき22/06/18(土)16:55:10No.981690296+
パクリ検証警察が動き始める時期か
853無念Nameとしあき22/06/18(土)16:55:24No.981690365+
>大して読んだことなさそう
>あまり無理しなくて良いんだよ
そっくりそのまま返すわ
まじで読んだことねぇだろ
854無念Nameとしあき22/06/18(土)16:55:28No.981690383+
>>すべて女性作家(初)ってあるけど最初から話題作りのため今回は候補全員女にしよっか!ってやってんだろうなと
>事実でも憶測でもこういう穿方されるって想像もできなずにこんな報道を許すんじゃ広報の程度が知れる
これで最後の切り札を使っちゃった感じだからこれからはどうやって人目を引くつもりだろうか
中学生にでも取らせるか?
855無念Nameとしあき22/06/18(土)16:55:32No.981690405+
>文学界隈に少しでも関心があるなら「芥川賞ってこんなもん」ってわかってるはずだからさ
>いちいち騒ぐはずもないんだよ
オワコン化して出版社の便所になってる自慢されてもな
糞な物は糞なんだから叩かれるだろ
856無念Nameとしあき22/06/18(土)16:55:34No.981690419+
>女なんぞが取れるなんて奇跡!!って言ってるのと同じじゃん
女はそこに怒るべきだな
857無念Nameとしあき22/06/18(土)16:55:35No.981690429そうだねx1
>>ところで本屋大賞はまだクリーンでいられてますか・・・?
>割と怪しくなってきてると思う
>この漫画が凄い?とかも含めて
自分の気にくわない作品が受賞=クリーンじゃない
という基準じゃないだろうな
858無念Nameとしあき22/06/18(土)16:55:39No.981690451+
叩く要素ある?
859無念Nameとしあき22/06/18(土)16:55:51No.981690504+
>No.981688015
148回以外はほぼ全部読んでるな
確かに面白い作品ばかりだった
860無念Nameとしあき22/06/18(土)16:55:59No.981690535+
>パクリ検証警察が動き始める時期か
そういや芥川賞とかはたまにパクリ検証されてる事あるよね
861無念Nameとしあき22/06/18(土)16:55:59No.981690538+
>>いっぱいあったけど...そもそも芥川賞作品どれほど読んだことあんのよ
>俺には無いからわかんないんだよね
>紹介見ただけで「あ いいです」しかない
>直木賞は違うけども
どれも面白そうじゃん
862無念Nameとしあき22/06/18(土)16:56:04No.981690563+
>文学界隈に少しでも関心があるなら「芥川賞ってこんなもん」ってわかってるはずだからさ
昨今のノミネートは露骨に実力落ちてるだろ
純文学作家になりたい奴自体が減ってるっていうことならそうかもしれんが
863無念Nameとしあき22/06/18(土)16:56:05No.981690569+
なんじゃこりゃ
これで女性凄いってなるのかい
864無念Nameとしあき22/06/18(土)16:56:11No.981690598そうだねx6
ここで騒いでる多数は芥川賞自体の不満じゃなくて
単に女が進出するのがムカついた残念おじさんだろ
たぶん外国の血縁者とかが入っても同じ反応する
865無念Nameとしあき22/06/18(土)16:56:16No.981690623そうだねx1
女すげーするならここまで露骨なことしない気がするけど…
866無念Nameとしあき22/06/18(土)16:56:19No.981690641そうだねx2
>売れたものの中から選ぶのが直木賞なんだよ!!
売れた作家の最新作の中編に与えるのが直木賞な
だから微妙に作家の代表作から外れてる
867無念Nameとしあき22/06/18(土)16:56:37No.981690726そうだねx2
賞そのものよりメディアの報じ方にいらっときてるんでないか
これ別にベクトルかえれば藤井聡太の将棋の腕でなく昼飯で盛りあげる低偏差値報道みたいなもんで
868無念Nameとしあき22/06/18(土)16:56:40No.981690743+
>流石に叩かれるのも折り込み済みでやってることでしょ
>炎上系YouTuberみたいで嫌悪感は湧くけど
芥川賞って顔出しがセットになってるのに叩かれるの折り込み済みってヤバくね
869無念Nameとしあき22/06/18(土)16:56:42No.981690748+
>芥川賞の選考作品とか読んでるやつの方が少ないだろ毎年
単純にまず面白くないからね
昔読書せっせとしてた時に読んだ後(これで…?)ってなるのは芥川賞受賞作多かったわ
文学誌の短編そのままとかそれの長い奴というか
870無念Nameとしあき22/06/18(土)16:56:46No.981690773+
>叩く要素ある?
かなりある
女だらけじゃなくてと叩ける要素ある賞なのに女だらけだから尚更
871無念Nameとしあき22/06/18(土)16:56:47No.981690776そうだねx2
>叩く要素ある?
敢えて言うなら報道姿勢
872無念Nameとしあき22/06/18(土)16:56:52No.981690796+
>実際その割合って分かってるの?煽りとかではなく
俺は知らないのでこの選定の自然さを判断するにはそこは知っておかないとならんなと言ってる
873無念Nameとしあき22/06/18(土)16:56:54No.981690803+
20年前ならコンビにでも文藝春秋見かけたけどこの10年ぐらい置いてる所ほとんど見ないわ
874無念Nameとしあき22/06/18(土)16:57:10No.981690879そうだねx1
>>売れたものの中から選ぶのが直木賞なんだよ!!
>売れた作家の最新作の中編に与えるのが直木賞な
>だから微妙に作家の代表作から外れてる
すげえ納得した
875無念Nameとしあき22/06/18(土)16:57:33No.981690986+
>なんじゃこりゃ
>これで女性凄いってなるのかい
テレビにかじりついてる高齢者は割とそうなるんじゃね
876無念Nameとしあき22/06/18(土)16:57:39No.981691011+
>発行部数≠実売数
文学雑誌の販売数よりも応募作のほうが多いなんて話を聞いたことがある
まぁちっとも読んでなくても人生一度くらい小説書いてみようと思う者は腐るほどいるということか
だから応募作の大部分はゴミでその中からマシなものをということならわからんでもない
でもSFマガジンですらそれに値する作品がその年になければ堂々と「当該作なし」としてたと思うんだがな
877無念Nameとしあき22/06/18(土)16:57:39No.981691018そうだねx1
ネタとか嫌味とか抜きで次はLGBT作家とかが沢山出てきそうな流れだなって思う
878無念Nameとしあき22/06/18(土)16:57:40No.981691020+
>なんじゃこりゃ
>これで女性凄いってなるのかい
女性は満足するんじゃね?
男からしてみりゃ実力不相応なのに担ぎ出されるいつものアレって感覚だけど
879無念Nameとしあき22/06/18(土)16:57:41No.981691030+
>>叩く要素ある?
>敢えて言うなら報道姿勢
これは分かる
まあそんな取り上げ方するのは選考側でも折り込み済みといえばそうなんだろうが
880無念Nameとしあき22/06/18(土)16:57:44No.981691046+
>>売れたものの中から選ぶのが直木賞なんだよ!!
>売れた作家の最新作の中編に与えるのが直木賞な
>だから微妙に作家の代表作から外れてる
直木賞は長編だろ
芥川賞が短編から中編が対象
881無念Nameとしあき22/06/18(土)16:57:49No.981691073+
>叩く要素ある?
スレを読めば分かるが
キチガイが発狂してるだけだぞ
882無念Nameとしあき22/06/18(土)16:57:49No.981691075+
別に特別騒ぎ立ててもなくない?
単に今回の候補に残ったのが女だけだったって事実を言ってるだけで
883無念Nameとしあき22/06/18(土)16:57:53No.981691097+
でどんな内容なの
884無念Nameとしあき22/06/18(土)16:58:01No.981691140そうだねx2
ジェンダーなんちゃらもそうだけどさ
いちいち男が女がとか言ってる時点で性差別意識の塊だよな
885無念Nameとしあき22/06/18(土)16:58:27No.981691264+
>確かに話題作りの受賞だったろうけど中身はちゃんとしてたぞ
ないない
どっちもティーンの女が社会に馴染めない私を美化して延々と中身の無い話綴ってるだけだったから
886無念Nameとしあき22/06/18(土)16:58:28No.981691269+
>ここで騒いでる多数は芥川賞自体の不満じゃなくて
>単に女が進出するのがムカついた残念おじさんだろ
>たぶん外国の血縁者とかが入っても同じ反応する
はぁ~(何もわかってないなコイツ)
887無念Nameとしあき22/06/18(土)16:58:28No.981691271+
>女だらけじゃなくてと叩ける要素ある賞なのに女だらけだから尚更
日本語の勉強しなよ
888無念Nameとしあき22/06/18(土)16:58:33No.981691304+
「チーム〇〇」みたいなプロジェクトX(NHK制作)もどきが物語の王道だと思ってる世代病だろいまの中年って
889無念Nameとしあき22/06/18(土)16:58:35No.981691313+
>ジェンダーなんちゃらもそうだけどさ
>いちいち男が女がとか言ってる時点で性差別意識の塊だよな
今週のBOYSで見たやつだ!
890無念Nameとしあき22/06/18(土)16:58:36No.981691323+
>単に今回の候補に残ったのが女だけだったって事実を言ってるだけで
選考結果が意図的にしか見えん
昨今の情勢踏まえても
891無念Nameとしあき22/06/18(土)16:58:39No.981691347+
>石原の暴力とおマンコにまみれた作家性が大好きな子がいるのはわかった
女性作家が暴力と性をあけすけに表現することで男性作家と並び立とうとするのいいよね…
892無念Nameとしあき22/06/18(土)16:58:55No.981691423+
池澤夏樹がやめ石原慎太郎がやめ宮本輝がやめドラゴンがやめ
目だった人が抜けるたびにここまで劣化するのかと驚くよ
893無念Nameとしあき22/06/18(土)16:59:07No.981691497そうだねx3
報道がクソなのはまあ確かだよね全方位馬鹿にしてるし
894無念Nameとしあき22/06/18(土)16:59:16No.981691527+
>男からしてみりゃ実力不相応なのに担ぎ出されるいつものアレって感覚だけど
読んでないけど実力不相応なの?
単なる決めつけ?
895無念Nameとしあき22/06/18(土)16:59:27No.981691575そうだねx1
中身どうこうより中身がどうでも良くなるようなクソラッピングにイラついてる
中身はまだよんだこともない作家なんでノーコメント
896無念Nameとしあき22/06/18(土)16:59:32No.981691605そうだねx2
>女性作家が暴力と性をあけすけに表現することで男性作家と並び立とうとするのいいよね…
というか女性作家って大体それが売りだよな
だから内容も大体同じ
897無念Nameとしあき22/06/18(土)16:59:44No.981691664そうだねx1
>中学生にでも取らせるか?
歴代最年少
中学生でなろう系1000万PVのカナダ系韓国人の黒人(戸籍上は女性)が…ってのももうすぐだな
手の早い異世界物も大手の雑誌の編集も外国人増えてきてるし
898無念Nameとしあき22/06/18(土)16:59:46No.981691674+
>ジェンダーなんちゃらもそうだけどさ
>いちいち男が女がとか言ってる時点で性差別意識の塊だよな
それ言ったらマスコミだけじゃなくスレあきまで性差別意識の塊という事になってしまうのでは
899無念Nameとしあき22/06/18(土)16:59:54No.981691728そうだねx1
>ないない
>どっちもティーンの女が社会に馴染めない私を美化して延々と中身の無い話綴ってるだけだったから
なんだ
ただの俺の嫌いな本を受賞させるなおじさんだったか…
900無念Nameとしあき22/06/18(土)17:00:11No.981691802そうだねx2
>>確かに話題作りの受賞だったろうけど中身はちゃんとしてたぞ
>ないない
>どっちもティーンの女が社会に馴染めない私を美化して延々と中身の無い話綴ってるだけだったから
それ男の受賞作も似たようなもん…
901無念Nameとしあき22/06/18(土)17:00:18No.981691839そうだねx1
>女すげーするならここまで露骨なことしない気がするけど…
選考する連中が露骨さに気付けないくらいのバカなのかもしれない
902無念Nameとしあき22/06/18(土)17:00:22No.981691859+
>それ言ったらマスコミだけじゃなくスレあきまで性差別意識の塊という事になってしまうのでは
としあきに差別意識がないとか何の冗談
903無念Nameとしあき22/06/18(土)17:00:28No.981691890そうだねx1
女とか外人とかが何か賞賛されて目立つと発狂する人おるよね
904無念Nameとしあき22/06/18(土)17:00:40No.981691948そうだねx1
>>男からしてみりゃ実力不相応なのに担ぎ出されるいつものアレって感覚だけど
>読んでないけど実力不相応なの?
>単なる決めつけ?
芥川賞はいつもそんな感じよ
だから今回女性が並べられたのはさらに極まってると思う
905無念Nameとしあき22/06/18(土)17:00:44No.981691977+
>中身どうこうより中身がどうでも良くなるようなクソラッピングにイラついてる
それはあるな
メディア側の視点がおかしいんだよな
906無念Nameとしあき22/06/18(土)17:01:01No.981692077+
芥川賞どうこうで真剣に怒り出す人いまだにいるんだな
女ばっかなのは時代精神を反映しているとも言えるのでいいんじゃね
読まんけどな
907無念Nameとしあき22/06/18(土)17:01:05No.981692092+
>>確かに話題作りの受賞だったろうけど中身はちゃんとしてたぞ
>ないない
>どっちもティーンの女が社会に馴染めない私を美化して延々と中身の無い話綴ってるだけだったから
北方謙三辺りが言うならまあ分かるが
としあきに言われてもなあ...
908無念Nameとしあき22/06/18(土)17:01:07No.981692104そうだねx2
>女すげー
これつまり
女って底辺なのにーってのが根底にあるよな
909無念Nameとしあき22/06/18(土)17:01:17No.981692137そうだねx1
>それ言ったらマスコミだけじゃなくスレあきまで性差別意識の塊という事になってしまうのでは
今更!!??
910無念Nameとしあき22/06/18(土)17:01:24No.981692179+
ちなみにラノベ作家が直木賞を受賞した時は
としあきとは縁遠そうな文学オジサンがヒとかで権威が地に落ちたと激怒してた
911無念Nameとしあき22/06/18(土)17:01:28No.981692204+
>なんだ
>ただの俺の嫌いな本を受賞させるなおじさんだったか…
逆張りレスバするしか脳のない誰かと違って
ちゃんと読んだ上で評価してるんで
912無念Nameとしあき22/06/18(土)17:01:30No.981692217+
性差別って大事だよ
結局女と男は同じパフォーマンスとメンタル持ってないんだから違いを認めないと
913無念Nameとしあき22/06/18(土)17:01:34No.981692231+
>それ男の受賞作も似たようなもん…
芥川賞ならそんなもんです
割とずっとそうだから
だからこういう話題性の作り方もいいと思うんだよね
だってもうそういう価値しかないもんこの芥川賞
914無念Nameとしあき22/06/18(土)17:01:49No.981692299+
実際全員女ってので話題になってるし賞側そうなるように意図したんだと思うけどな
たとえばこれが全員ツルッパゲ!っていうのでも意図的だろって思っちゃうし
915無念Nameとしあき22/06/18(土)17:02:02No.981692359そうだねx4
何というか
何も根拠の無い女だから選ばれたに違いないみたいな邪推で怒り狂ってるのは心のお医者さんに診てもらった方がいいんじゃないですかね…
916無念Nameとしあき22/06/18(土)17:02:15No.981692419+
としあき賞をつくって権威にしようぜ
917無念Nameとしあき22/06/18(土)17:02:22No.981692454+
>>女すげーするならここまで露骨なことしない気がするけど…
>選考する連中が露骨さに気付けないくらいのバカなのかもしれない
いやだって…女は買わないし
文学読む様な男は女の方が喜ぶし…
918無念Nameとしあき22/06/18(土)17:02:31No.981692507+
>中身どうこうより中身がどうでも良くなるようなクソラッピングにイラついてる
パリピ孔明のアザリエみたいな売り方をしてるだけだろう
919無念Nameとしあき22/06/18(土)17:02:31No.981692509+
>というか女性作家って大体それが売りだよな
>だから内容も大体同じ
いわゆる「女流作家」とかいう奴がそれな
それが売りじゃない実力派は沢山いる
920無念Nameとしあき22/06/18(土)17:02:36No.981692539+
ブレイディみかこさんはそろそろ取る気がする
その年はけっこう周到にプロモーションさせて瓜田sだろう
921無念Nameとしあき22/06/18(土)17:02:38No.981692550そうだねx1
男が並んでも実力不相応が並ぶ賞なのに
女しか並べなかったらそりゃパフォーマンス以外の何ものでもないわ
922無念Nameとしあき22/06/18(土)17:02:38No.981692553そうだねx1
>たとえばこれが全員ツルッパゲ!っていうのでも意図的だろって思っちゃうし
ちょっと見てみたいぞそれ...
923無念Nameとしあき22/06/18(土)17:02:47No.981692598+
なろうの上位に食い込むとかの方がずっと凄いと思うよ
本音を言うと
直木賞はまた別枠だけどさ
924無念Nameとしあき22/06/18(土)17:02:50No.981692614+
>としあき賞をつくって権威にしようぜ
対象はR-18以上な
925無念Nameとしあき22/06/18(土)17:03:07No.981692687+
>芥川賞どうこうで真剣に怒り出す人いまだにいるんだな
>女ばっかなのは時代精神を反映しているとも言えるのでいいんじゃね
>読まんけどな
そういう政治的な選考になるんだったらノーベル文学賞と同じような腐り方と言わざるを得ない
926無念Nameとしあき22/06/18(土)17:03:09No.981692704+
>何も根拠の無い女だから選ばれたに違いないみたいな邪推で怒り狂ってるのは心のお医者さんに診てもらった方がいいんじゃないですかね…
だって女だぞマトモな文学書いてるわけないじゃん(女性軽視)
927無念Nameとしあき22/06/18(土)17:03:23No.981692771+
まあ全員女だろうがこれまで小説買ってなかった層が
これを期に小説を買うようになるはずもなく
928無念Nameとしあき22/06/18(土)17:03:29No.981692798そうだねx1
>女ばっかなのは時代精神を反映しているとも言えるのでいいんじゃね
>読まんけどな
そのフェミニズムが衰退傾向にあるのに反映するなんて結局周回遅れなんだな…ぅて
929無念Nameとしあき22/06/18(土)17:03:33No.981692819そうだねx1
擁護もこんなに素晴らしい作品だから取って当然だって誰か言ってやれよ
930無念Nameとしあき22/06/18(土)17:03:44No.981692875そうだねx1
>男が並んでも実力不相応が並ぶ賞なのに
>女しか並べなかったらそりゃパフォーマンス以外の何ものでもないわ
前後のセンテンスの繋がりが分からないんですが
931無念Nameとしあき22/06/18(土)17:03:49No.981692904+
アイデアと技術が必要なミステリー系の賞の方がまだ信頼できるか
932無念Nameとしあき22/06/18(土)17:03:57No.981692945+
>何というか
>何も根拠の無い女だから選ばれたに違いないみたいな邪推で怒り狂ってるのは心のお医者さんに診てもらった方がいいんじゃないですかね…
良くも悪くも女の時代なので女の書き手が鋭く今を表現してるってのは充分ありうる
933無念Nameとしあき22/06/18(土)17:04:10No.981693005+
>擁護もこんなに素晴らしい作品だから取って当然だって誰か言ってやれよ
代々……特に近年は内容が一番やべぇが多いから無理だろ
934無念Nameとしあき22/06/18(土)17:04:11No.981693013+
>男が並んでも実力不相応が並ぶ賞なのに
>女しか並べなかったらそりゃパフォーマンス以外の何ものでもないわ
流石にネタだろコイツ
935無念Nameとしあき22/06/18(土)17:04:18No.981693037そうだねx1
>だって女だぞマトモな文学書いてるわけないじゃん(女性軽視)
まあ鬼滅の作者が女性だから叩き捲るとしあきも
けいおんの監督が女性だから叩き捲るとしあきも昔から居るから
こういうとしあきもいるんだろうなって感想
936無念Nameとしあき22/06/18(土)17:04:28No.981693077そうだねx1
>何というか
>何も根拠の無い女だから選ばれたに違いないみたいな邪推で怒り狂ってるのは心のお医者さんに診てもらった方がいいんじゃないですかね…
根拠は芥川賞ってだけで充分だろ
それだけ長い年月において信頼無くしてる賞だぞ?
それとも今年だけは実力派で女が揃ったとでも言うつもりか?
937無念Nameとしあき22/06/18(土)17:04:31No.981693095+
>>男が並んでも実力不相応が並ぶ賞なのに
>>女しか並べなかったらそりゃパフォーマンス以外の何ものでもないわ
>前後のセンテンスの繋がりが分からないんですが
行間読めない人?
938無念Nameとしあき22/06/18(土)17:04:31No.981693099+
こんなん採点競技みたいなもんだしなぁ
939無念Nameとしあき22/06/18(土)17:04:35No.981693111+
>としあき賞をつくって権威にしようぜ
jun文学でやってやれよ
こっちじゃ尻穴いじりの話しか受賞しないから
940無念Nameとしあき22/06/18(土)17:04:35No.981693112+
芥川賞の本なんて全部面白くないし…
941無念Nameとしあき22/06/18(土)17:04:46No.981693166+
ドラマ化映画化まで見据えた選考ならまぁ妥当な戦略か
942無念Nameとしあき22/06/18(土)17:04:50No.981693188+
こと文学作品においては優れた女性作家が数多いる中で
今更何言ってんだ感はある
943無念Nameとしあき22/06/18(土)17:05:01No.981693231+
>アイデアと技術が必要なミステリー系の賞の方がまだ信頼できるか
ずっと信用出来る
メフィスト賞とか人気作家一杯あそこから出てる
944無念Nameとしあき22/06/18(土)17:05:11No.981693275そうだねx2
男だろうと女だろうと芥川賞取る本の質は大差ないよ
945無念Nameとしあき22/06/18(土)17:05:14No.981693290そうだねx1
ヴァージニア・ウルフとか感性が若かった20歳ごろ読んだときはすげえ面白いと昔読んだとき感じた
946無念Nameとしあき22/06/18(土)17:05:23No.981693338+
スレ画叩くとしあき:女如きが真面目な文学書けるわけない
スレ画賞賛するマスゴミ:女性如きが芥川総舐め!女如きにしてはよくやった!(当たり前なら女性のみであることをほめない)
947無念Nameとしあき22/06/18(土)17:05:33No.981693401+
>良くも悪くも女の時代なので女の書き手が鋭く今を表現してるってのは充分ありうる
鋭くどころか偏見だけで表現してるだろ
私たちが活躍出来ないのは男のせいとか実力不足を棚にあげる時代なのに
948無念Nameとしあき22/06/18(土)17:05:36No.981693413+
>まあ鬼滅の作者が女性だから叩き捲るとしあきも
>けいおんの監督が女性だから叩き捲るとしあきも昔から居るから
>こういうとしあきもいるんだろうなって感想
というかここまで狙うかって作品ほどスタッフは女が多いよ
お金になるのが何か理解してるから
男は独りよがりに走る
949無念Nameとしあき22/06/18(土)17:06:05No.981693560そうだねx2
(としあきってホント女さん嫌いだな)
950無念Nameとしあき22/06/18(土)17:06:11No.981693587+
>>>男が並んでも実力不相応が並ぶ賞なのに
>>>女しか並べなかったらそりゃパフォーマンス以外の何ものでもないわ
>>前後のセンテンスの繋がりが分からないんですが
>行間読めない人?
素直に行間を読むと男の方が優れてるはずなのに女が並ぶのはおかしいってことかな
951無念Nameとしあき22/06/18(土)17:06:12No.981693591+
>男だろうと女だろうと芥川賞取る本の質は大差ないよ
それで女だけ並べたらパフォーマンスだよねって話でしかないよね
952無念Nameとしあき22/06/18(土)17:06:14No.981693599そうだねx4
言っちゃ悪いけど疑われる理由は女だからってより芥川賞だからだろ?
953無念Nameとしあき22/06/18(土)17:06:18No.981693624+
芸人にあげた時が転換点な気がする
あげるにしても町田康みたいに何作書かせて見極めれば良かったのに
あの出来で芥川賞受賞作ですってのは流石に酷すぎる
954無念Nameとしあき22/06/18(土)17:06:25No.981693659+
>鋭くどころか偏見だけで表現してるだろ
>私たちが活躍出来ないのは男のせいとか実力不足を棚にあげる時代なのに
それが今の世相なんちゃう
955無念Nameとしあき22/06/18(土)17:06:25No.981693660そうだねx2
>スレ画叩くとしあき:女如きが真面目な文学書けるわけない
俺:まあ芥川賞だからこうなるでしょう
956無念Nameとしあき22/06/18(土)17:06:28No.981693675+
    1655539588338.webp-(41864 B)
41864 B
誰も今年の芥川直木両賞の中で唯一の男性である呉先生の話をしてないので
スレあきも別に男性の方が面白いとか言いたいんじゃなくて女叩きしたいだけなんだなって…
957無念Nameとしあき22/06/18(土)17:06:35No.981693714+
>アイデアと技術が必要なミステリー系の賞の方がまだ信頼できるか
だが宝島の「この~がすごい」の話は信じるな
958無念Nameとしあき22/06/18(土)17:06:46No.981693765+
昨日仕事帰りの戦車の広告でこのニュース見て見出しにイラッときたけど同じ気持ちの人多かったようで安心した
959無念Nameとしあき22/06/18(土)17:06:54No.981693797+
同志少女と大して変わらんだろ
960無念Nameとしあき22/06/18(土)17:06:55No.981693806+
>というかここまで狙うかって作品ほどスタッフは女が多いよ
>お金になるのが何か理解してるから
>男は独りよがりに走る
鬼滅は作家が趣味に走りそうになってたのを男の編集が止めてただろ
こういうのは別に男女差無いよ
961無念Nameとしあき22/06/18(土)17:06:57No.981693823+
「なろう」という言葉が何度も出てくるのが異常だと思う
962無念Nameとしあき22/06/18(土)17:06:58No.981693829そうだねx2
来年は黒人がノミネートされるぞ
963無念Nameとしあき22/06/18(土)17:07:07No.981693867そうだねx1
>言っちゃ悪いけど疑われる理由は女だからってより芥川賞だからだろ?
そういう事
芥川賞が女並べてるからパフォーマンスって言われてるだけの話
964無念Nameとしあき22/06/18(土)17:07:28No.981694008+
>ヴァージニア・ウルフとか感性が若かった20歳ごろ読んだときはすげえ面白いと昔読んだとき感じた
樋口一葉とか明治時代の木っ端文士が束になっても敵わないくらい名文だよ
965無念Nameとしあき22/06/18(土)17:07:29No.981694014+
>>>>男が並んでも実力不相応が並ぶ賞なのに
>>>>女しか並べなかったらそりゃパフォーマンス以外の何ものでもないわ
>>>前後のセンテンスの繋がりが分からないんですが
>>行間読めない人?
>素直に行間を読むと男の方が優れてるはずなのに女が並ぶのはおかしいってことかな
国語苦手な人か…
966無念Nameとしあき22/06/18(土)17:07:30No.981694023そうだねx1
>言っちゃ悪いけど疑われる理由は女だからってより芥川賞だからだろ?
そこよな
これも最近の芥川賞のひとつの結果であって女性だから云々はあんま関係ない
967無念Nameとしあき22/06/18(土)17:07:34No.981694043+
>来年は黒人がノミネートされるぞ
大坂なおみ作家デビューですって!!?
968無念Nameとしあき22/06/18(土)17:07:36No.981694058+
>来年は黒人がノミネートされるぞ
ウクライナ人じゃね?
969無念Nameとしあき22/06/18(土)17:07:40No.981694076+
>昨日仕事帰りの戦車
970無念Nameとしあき22/06/18(土)17:07:49No.981694122+
>それが今の世相なんちゃう
環境が悪い努力せずに成り上がりたいとか世も末だな
971無念Nameとしあき22/06/18(土)17:08:02No.981694202そうだねx3
>(としあきってホント女さん嫌いだな)
頭おかしい基地外をとしあきと纏めないで欲しい…
流石にここまで馬鹿な女叩きには乗らない程度の知能はある人の方が大多数だよ…
972無念Nameとしあき22/06/18(土)17:08:05No.981694213+
>来年は黒人がノミネートされるぞ
むしろどんどんやってもらって一度潰れたほうがいいんじゃね
973無念Nameとしあき22/06/18(土)17:08:08No.981694226そうだねx1
なろう上がりの方が客の需要考えて試行錯誤してるだけまともな作家多そう
974無念Nameとしあき22/06/18(土)17:08:11No.981694239+
体力比べみたいなモノに女が並んだらおかしい気はするけど
小説書きではそうでもなくね?
975無念Nameとしあき22/06/18(土)17:08:17No.981694275+
>鬼滅は作家が趣味に走りそうになってたのを男の編集が止めてただろ
>こういうのは別に男女差無いよ
女が趣味に走るのは成功してから
成功するまではちゃんと教は守るよ
976無念Nameとしあき22/06/18(土)17:08:18No.981694280そうだねx1
>来年は黒人がノミネートされるぞ
まぁ今回の結果見ると本当にあり得るな
977無念Nameとしあき22/06/18(土)17:08:32No.981694343+
まんくっぱ
978無念Nameとしあき22/06/18(土)17:08:37No.981694382+
>>言っちゃ悪いけど疑われる理由は女だからってより芥川賞だからだろ?
>そこよな
>これも最近の芥川賞のひとつの結果であって女性だから云々はあんま関係ない
979無念Nameとしあき22/06/18(土)17:08:45No.981694413+
としが惨めな生活を送ってるのは女さんのせいじゃないのよ
980無念Nameとしあき22/06/18(土)17:08:50No.981694442そうだねx1
>来年は黒人がノミネートされるぞ
面白ければいいよ
981無念Nameとしあき22/06/18(土)17:08:55No.981694471+
>体力比べみたいなモノに女が並んだらおかしい気はするけど
>小説書きではそうでもなくね?
やっぱり考察や描写なんかは男性の方が鋭くなる傾向がある
982無念Nameとしあき22/06/18(土)17:08:59No.981694492+
    1655539739850.jpg-(45796 B)
45796 B
>(としあきってホント女さん嫌いだな)
誰が迷惑被ろうと関係ないからな…
983無念Nameとしあき22/06/18(土)17:09:05No.981694524+
>なろう上がりの方が客の需要考えて試行錯誤してるだけまともな作家多そう
流行廃りが早いしな
984無念Nameとしあき22/06/18(土)17:09:06No.981694528+
>なろう上がりの方が客の需要考えて試行錯誤してるだけまともな作家多そう
なろうはエンタメ指向だから所謂「まともな作家」的素養が無いと無理だよ
それはノクターンですらそう
985無念Nameとしあき22/06/18(土)17:09:09No.981694541+
私は黒人で女性でレズですって人が来年選ばれそう
986無念Nameとしあき22/06/18(土)17:09:09No.981694542+
>体力比べみたいなモノに女が並んだらおかしい気はするけど
>小説書きではそうでもなくね?
でも正直女性作家より男性作家のほうが名文家多い気がするんだよね…
987無念Nameとしあき22/06/18(土)17:09:10No.981694545+
女が文学書けるわけがないは流石に時代遅れとかを通り越して
ただのバカだろ
988無念Nameとしあき22/06/18(土)17:09:13No.981694557+
腐ってる賞といえばミスユニバースもそうだったな
政治的な理由で外れたほうを選ぶようになったとか
989無念Nameとしあき22/06/18(土)17:09:14No.981694563+
女性コンプレックスってやつ?
990無念Nameとしあき22/06/18(土)17:09:26No.981694631+
>(としあきってホント女さん嫌いだな)
それがどうした
991無念Nameとしあき22/06/18(土)17:09:34No.981694669+
日本もポリコレで終わりやね
992無念Nameとしあき22/06/18(土)17:09:37No.981694689そうだねx4
女が選んだから女ばっかり!よりはスケベおじさんが選んだから女ばっかり!な方が納得できる
993無念Nameとしあき22/06/18(土)17:09:46No.981694728+
>>鬼滅は作家が趣味に走りそうになってたのを男の編集が止めてただろ
>>こういうのは別に男女差無いよ
>女が趣味に走るのは成功してから
>成功するまではちゃんと教は守るよ
いや成功する前の話だ
鬼滅の人の昔の作品とか売れる気全くないぞ
994無念Nameとしあき22/06/18(土)17:09:52No.981694763+
>芥川賞が女並べてるからパフォーマンスって言われてるだけの話
星雲賞を受賞したって作品なら女作家だろうが読んでみようとなる
芥川賞受賞!なんて言われても散々面白くない物読まされてきたから知らんがなとなる
995無念Nameとしあき22/06/18(土)17:09:55No.981694782+
>(としあきってホント女さん嫌いだな)
嫌いです
996無念Nameとしあき22/06/18(土)17:09:58No.981694795+
mayもここまで堕ちたか…
997無念Nameとしあき22/06/18(土)17:10:01No.981694813+
まんさん…
998無念Nameとしあき22/06/18(土)17:10:05No.981694826そうだねx1
>日本もポリコレで終わりやね
芥川賞なんてなんお意味もねぇって
無駄な心配
999無念Nameとしあき22/06/18(土)17:10:13No.981694875そうだねx1
女が出しゃばると国は終わる
1000無念Nameとしあき22/06/18(土)17:10:16No.981694887そうだねx1
とりあえず画像マンは同じやつなんだろうなって
[リロード]19:28頃消えます上限1000レスに達しました

- GazouBBS + futaba-