柔道整復師 神戸の林
柔道整復師 神戸の林
3.6万 件のツイート
柔道整復師 神戸の林さんのツイート
バイク乗るのにかっこよさよりも、安全対策(プロテクターやドラレコ、盗難保険、任意保険)を優先してお金かけている
かっこよさのところにお金かけたいけど
そんなにお金ない。
一歩ずつやっていきます!
25
11
608
何回も言いますが
仮に自身が全く携わった事がない疾患の方が来た場合、五人ほど視ればおぼろげながらでも、どこら辺りで何かしらの事態が起きているだろうかが何となしに分かる。
十人を超えるあたりから確信に変わる。何百何千と診て知らない分からないならばもう、業界から去る方が良い。
#コロナ
1
何だか凄いなあ…(*´ω`*)
ナイトメアvs悪夢…
無能vs盆暗…
ま、どちらも悪夢なんだが…
コロナ罹患後、ワクチン接種後、二次三次被害まで現れ始めている現状…
何とかならないものか…
#コロナ
1
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
③今の私は動いちゃだめだし、H先生の言ってること超正しいとわかってる。し、湯たんぽ先生の治療実績も正直分からない。でも湯たんぽ先生の、今の治療状況ではよくならない。このままじゃ寝たきりだよの言葉が脳裏から離れない。やはり慢性疲労症候群をよく診てきた先生を訪ねるべきなのかと葛藤。
2
4
23
このスレッドを表示
②(湯たんぽで有名な)慢性疲労症候群の患者さんを多く診てる先生と話す機会があり、PS9とお伝えした上でも、今すぐ来なさいと言われました。今のままでは一生寝たきりになると。これに対してH先生はクラッシュの危険を犯してまで行くべきでないと反対。(車で1時間かかる)
2
5
23
このスレッドを表示
12
ご無沙汰しております。
夏にNCNPの予約を取り、それまでの数ヶ月安静と回復に努める計画でした。
昼も夜もスマホは5分、それ以外は何もしない毎日を徹底し、一度は倦怠感が軽減したものの、6月頭から急激に体力が落ち、身体の痛み、倦怠感の強さが増していきました。
1
5
33
このスレッドを表示
その他、脱水のような症状も連日続き、限界を感じ近くの内科で点滴しました。幸いクラッシュはしませんでしたが、身体の不調は増すばかりで、点滴なしではいられない身体になってきました。しかし近所の通院でさえもう命がけで何度も通うことはできず、ファストドクターにも頼りました。
1
1
14
このスレッドを表示
ちなみに自宅で点滴可能な病院も探しましたが、在宅医療の対象外のため全て断られました。
この間、もとの後遺症主治医以外の医療機関の方複数名から、そもそもME以外の他の病気を疑って、至急検査をしてほしいと何度も言われました。
1
12
このスレッドを表示
たしかに、自分の症状は本当に後遺症(ME疑)で収まる範囲なのだろうか?とは以前から不安で、数週間かけて手脚がこんなにも使えなくなるものなのだろうか?と。後遺症主治医からは治るからと言われたけど、本当にそうなのか?と。根本的な検査も治療もしていない今、放置の可能性はないのかと、、
1
1
12
このスレッドを表示
そしてこの数日、まともに食事が取れない日々が続き、一昨日久しぶりに食べ物を口に入れたところ、顎の筋力が落ちていること、更に、薬や食べ物が飲み込みにくいことに気付きました。食べ物を小さく噛み砕けないことが原因なら良いのですが、
1
1
13
このスレッドを表示
嚥下となると、また別の病気の可能性がかなり高いと思い、うまくいけば今週末にでも大学病院に検査入院に行ってきます。何かが進行しているとまずいので、こんなボロボロの状態で動くのはこわいですが、そう判断しました。個室希望なのでウン十万かけてきます、、
2
1
17
このスレッドを表示
なぜ今ツイートしたかというのは、ふと我に帰り、自分の現状を見つめ直した時に、ただ元のように、元気になりたいだけなのに、どうして毎日こんなにツラくて、悩んで、悲しい思いをしてるのだろうと、涙がとまらなくなったからです。衝動的に呟きたくなりました。
2
1
21
このスレッドを表示
コロナになってから、大親友の結婚式を二度欠席しました。友人のスピーチも断りました。胸まで伸ばしていた髪も、耳下まで切りました。大好きだった彼氏ともさよならしました。
何が起きているのか、まだわからない。受け入れられない。
私はただ、元に戻りたいだけ。
2
21
このスレッドを表示
オステオパスが何で
スピ系なんだね?
誤りでも、
先に書いたもん勝ちか?
1
2
本当にそう。彼らはすぐに揚げ足を取ってイチャモンつけてくる!
気をつけて!みんな!
キーワードは
「未記入(接種済みが含まれうると知りながら)」
「未接種の方に計上していた」
「厚労省は答弁で認めている」
です!
厚労省の自白した答弁を引用しているので、絶対に批判されない!
引用ツイート
影山博英
@Hirohide_Kage
·
ありがとうございます。せっかくトスターダ先生が繰り返し引リツしてくださっているのに理解が充分広まらなくて残念です。
日付不明が未接種に!と騒いでデマ扱いされて玉砕する必要などなく、「未記入」を「未接種」に算入したという厚労省が認めた事実に、もっと皆怒って然るべきだと思うのですが。 twitter.com/tostadas_Md_Ph…
1
35
119
数十匹のだんこむしの他に
さんも仲間入りした
ちくわあげたら凄い勢いで食べてた
今日川に返して来て下さい
1
3
人の老化は、頭や身体より「感情」のほうが先に始まるそうです。感情が老化してしまうと、イライラしがちになる、楽しいことが少なくなる、いろんなことが面倒になるなど、良くないことばかり。ただ、感情の老化は「ときめき」で防げるという話もあります。「推し」こそ感情の守護神かもしれませんね。
58
6,747
2.5万
5歳半くらいから上手になる「しりとり」
➀言葉を知ってる
②言葉を構成する音をなんとなく想起できる
③音の数を認識し分けて操作できる(りんご→り・ん・ご)、が必要。
ひらがな一文字の読み正確性とリンク。いわゆる音韻処理能力。行動からわかることも多い
#ディスレクシア
11
53
某医師限定会員サイトの続報。
・未だに5類になっていないほうがおかしい。肺炎にならないコロナウイルスがほかの風邪ウイルスと何が違うというのか。→賛成99 反対6
・いままで、コロナより恐怖の病気を診たことがなかった、お花畑医者が、意外に多いということが分かった。
また(続)
21
406
1,906
このスレッドを表示
鉄剤?無関係な…
「脚を虫がはっているよう」と言う68歳女性…夜に増す不快感 「むずむず脚症候群」を改善するには?(読売新聞(ヨミドクター))
#Yahooニュース
1
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
Event
ライブ
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』
朝日新聞大阪社会部
昨日
家族になりたいと願う2人 婚姻届不受理の日、職員がかけた言葉は
FRaU(フラウ)
昨夜
デート現場でバービーが「盗撮」されているのを目の当たりにしたパートナーの衝撃
ビジネス・金融 · トレンド
月3000円
14,907件のツイート
日本のトレンド
潤くん生配信