| レス送信モード |
|---|
この作品見返すと面白いんだけどやっぱ序盤なんか色々とおかしくない!?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/06/17(金)18:03:44No.939559819+なんかおかしい賢人が貴重な素だったとわかるのいいよね |
| … | 222/06/17(金)18:04:33No.939560036そうだねx20基本的にカリバーが正しいことしか言ってなくて吹く |
| … | 322/06/17(金)18:08:42No.939561213+賢人!ほんとに大丈夫なんだろうな!賢人!あんまり抱え込むんじゃないぞ賢人! |
| … | 422/06/17(金)18:09:18No.939561393+撮影直前に序盤の話全部書き直したんだっけ… |
| … | 522/06/17(金)18:10:11No.939561649+10話くらい書き直したらしいな |
| … | 622/06/17(金)18:11:28No.939562030そうだねx5後から見ると突然興奮する賢人手早く処理して次の展開に行くのはイライラしなくていいけど |
| … | 722/06/17(金)18:12:04No.939562229+リバイスも書きなおしゃよかったのに |
| … | 822/06/17(金)18:20:43No.939564683+中盤の剣士とバトルして絆を~ってのを序盤でやる予定だったんだよね |
| … | 922/06/17(金)18:21:33No.939564922+>賢人!ほんとに大丈夫なんだろうな!賢人!あんまり抱え込むんじゃないぞ賢人! |
| … | 1022/06/17(金)18:22:07No.939565074+>基本的にカリバーが正しいことしか言ってなくて吹く |
| … | 1122/06/17(金)18:22:55No.939565295+というかあんまり具体的なこと言ってマスロゴが本気で潰しに来たらそれこそ終わりだからフワフワしたことしか言えないというか… |
| … | 1222/06/17(金)18:23:12No.939565375+>中盤の剣士とバトルして絆を~ってのを序盤でやる予定だったんだよね |
| … | 1322/06/17(金)18:23:51No.939565574+素人なはずなのにこの小説家もう剣使いこなしてる… |
| … | 1422/06/17(金)18:24:17No.939565697+>>基本的にカリバーが正しいことしか言ってなくて吹く |
| … | 1522/06/17(金)18:24:18No.939565704そうだねx6>というかあんまり具体的なこと言ってマスロゴが本気で潰しに来たらそれこそ終わりだからフワフワしたことしか言えないというか… |
| … | 1622/06/17(金)18:24:34No.939565784そうだねx8>素人なはずなのにこの小説家もう剣使いこなしてる… |
| … | 1722/06/17(金)18:24:34No.939565787+いずれわかる |
| … | 1822/06/17(金)18:25:19No.939566001+マスロゴホントに厄介だな… |
| … | 1922/06/17(金)18:25:32No.939566058+>素人なはずなのにこの小説家もう剣使いこなしてる… |
| … | 2022/06/17(金)18:25:35No.939566070そうだねx4去年出たフィギュア王は面白かったよ |
| … | 2122/06/17(金)18:25:48No.939566142そうだねx3一人で何盛り上がってんだと思ったらとんでもないことしてる |
| … | 2222/06/17(金)18:26:22No.939566297そうだねx7>マスロゴホントに厄介だな… |
| … | 2322/06/17(金)18:26:50No.939566442+>去年出たフィギュア王は面白かったよ |
| … | 2422/06/17(金)18:27:02No.939566507そうだねx5>10話くらい書き直したらしいな |
| … | 2522/06/17(金)18:27:24No.939566599+>一人で何盛り上がってんだと思ったらとんでもないことしてる |
| … | 2622/06/17(金)18:27:43No.939566689そうだねx3>>素人なはずなのにこの小説家もう剣使いこなしてる… |
| … | 2722/06/17(金)18:28:20No.939566864+>元々賢人くんが光の聖剣も使う予定だったんだっけ |
| … | 2822/06/17(金)18:28:38No.939566953+>>10話くらい書き直したらしいな |
| … | 2922/06/17(金)18:29:30No.939567216+>マスロゴホントに厄介だな… |
| … | 3022/06/17(金)18:29:30No.939567218+元々はワンダーワールドにはなんか魔王が封印されてる予定だったけど色々あってストリウスがその役になったとかなんとかかんとか |
| … | 3122/06/17(金)18:30:07No.939567380+>>元々賢人くんが光の聖剣も使う予定だったんだっけ |
| … | 3222/06/17(金)18:30:28No.939567486+カリバー関連めちゃくちゃに見えて実は正しい事言ってのって考えてやってたら恐ろしくなる |
| … | 3322/06/17(金)18:30:43No.939567556+闇黒剣月闇定型をお前に託す… |
| … | 3422/06/17(金)18:31:29No.939567769そうだねx6マスロゴを知ってるから序盤の倫太郎の「組織はそんなことしません!」のセリフが面白すぎる |
| … | 3522/06/17(金)18:32:16No.939568013+正直 |
| … | 3622/06/17(金)18:32:17No.939568016そうだねx4見返すとまさかソードオブロゴスは信用できないのか…?でギスギスしだす不穏な展開で(でもトップにいるのアレなんだよな…)ってなって笑いが出てしまう |
| … | 3722/06/17(金)18:32:30No.939568084+エンタメとしてどうなのって要素が多かった |
| … | 3822/06/17(金)18:32:38No.939568126+>素人なはずなのにこの小説家もう剣使いこなしてる… |
| … | 3922/06/17(金)18:32:43No.939568157+>マスロゴを知ってるから序盤の倫太郎の「組織はそんなことしません!」のセリフが面白すぎる |
| … | 4022/06/17(金)18:33:36No.939568412そうだねx9>>マスロゴを知ってるから序盤の倫太郎の「組織はそんなことしません!」のセリフが面白すぎる |
| … | 4122/06/17(金)18:35:00No.939568830そうだねx4賢人!頑張って!生きて!! |
| … | 4222/06/17(金)18:35:03No.939568845+セイバーで残念なのはやっぱりメギド側が色んな意味で割りくったとこかな |
| … | 4322/06/17(金)18:35:53No.939569123そうだねx2倫太郎は組織のおかげで生きてこられたからそれを否定されるとキレるのも仕方ない |
| … | 4422/06/17(金)18:35:55No.939569133+後ろ手でファックサイン出しながらカリスマ発揮していたマスターロゴスのつまらなき過去… |
| … | 4522/06/17(金)18:36:07No.939569199+>セイバーで残念なのはやっぱりメギド側が色んな意味で割りくったとこかな |
| … | 4622/06/17(金)18:36:15No.939569237+いけー!小説家ー!いけー!のあたり本当にテンションについていけなくて振り落とされそうだった |
| … | 4722/06/17(金)18:36:50No.939569425+中終盤は手放しに褒められるけど序盤はリアタイしてて心配になった |
| … | 4822/06/17(金)18:36:59No.939569471そうだねx4基本トップにいるのがアレってことを除けばソードオブロゴスだいぶまともな組織よね |
| … | 4922/06/17(金)18:37:04No.939569499+地方ロケ出来ないのに玩具は売らなきゃいけないから序盤は本当にカオスなことになってる |
| … | 5022/06/17(金)18:37:40No.939569670+神足蹴りにする話でセイバーブレイズエスパーダでやったー最強トリオ復活だー!みたいなこと言ってたけどトリオ扱いにするならゼンカイコラボ回みたいに3人で問題解決する話ちょっとやっといた方が良かったと思う |
| … | 5122/06/17(金)18:38:26No.939569899+>ストリウスはだいぶ美味しくなったがズオスとレジエルは影薄かったな |
| … | 5222/06/17(金)18:38:32No.939569934そうだねx3序盤思い返すと倫太郎とmayちゃんはかなりちゃんとキャラ立てしてて |
| … | 5322/06/17(金)18:38:46No.939570013そうだねx5前のキラメイと今のリバイスがキャストの内から感染者出してるの考えるとセイバーとゼンカイは1人も感染者出さずに終われたのマジで奇跡だったんだな…って |
| … | 5422/06/17(金)18:38:55No.939570051+基本叫んでるか走ってる中盤くらいまでの戦闘シーン大好き |
| … | 5522/06/17(金)18:39:05No.939570123そうだねx3>3人で問題解決する話ちょっとやっといた方が良かったと思う |
| … | 5622/06/17(金)18:39:44No.939570324+>神足蹴りにする話でセイバーブレイズエスパーダでやったー最強トリオ復活だー!みたいなこと言ってたけど |
| … | 5722/06/17(金)18:39:46No.939570343そうだねx8好きな作品だけど序盤で脱落したって言われてもまぁ…うん…ってなっちゃうやつ |
| … | 5822/06/17(金)18:40:06No.939570462+タッセルはコロナとかで誰かが出れなくなっても最悪タッセルに説明させてお話を進めるために用意した |
| … | 5922/06/17(金)18:40:14No.939570497+>そんな状態なんでアヴァロンも目次録もいまいちノリきれない感じだった |
| … | 6022/06/17(金)18:40:25No.939570557そうだねx8>好きな作品だけど序盤で脱落したって言われてもまぁ…うん…ってなっちゃうやつ |
| … | 6122/06/17(金)18:40:53No.939570702+キングオブアーサーはドラゴニックナイトで使えないのがちょっと…とはなったけど聖剣と本を回収でキングオブアーサーも剣だからセーフ!みたいなのは好き |
| … | 6222/06/17(金)18:40:56No.939570723+>タッセルはコロナとかで誰かが出れなくなっても最悪タッセルに説明させてお話を進めるために用意した |
| … | 6322/06/17(金)18:41:02No.939570759+フィギュア王の奇行を繰り返すマスターロゴスでダメだった |
| … | 6422/06/17(金)18:42:11No.939571135+ごめんねぇ… |
| … | 6522/06/17(金)18:42:24No.939571194+小説家が各地を巡ってブック手に入れながら剣士とぶつかりあいロゴスの隠された陰謀に気付いていくラインだったのが |
| … | 6622/06/17(金)18:42:25No.939571200+>ブレイドみたいでやんした… |
| … | 6722/06/17(金)18:43:50No.939571725+>ロケ全部ダメになって本屋とロゴスのベースにみんないる状態になったから… |
| … | 6822/06/17(金)18:44:10No.939571837そうだねx6蓮とデザストは終わりよければ全て良し |
| … | 6922/06/17(金)18:45:00No.939572111そうだねx2>小説家が各地を巡ってブック手に入れながら剣士とぶつかりあいロゴスの隠された陰謀に気付いていくラインだったのが |
| … | 7022/06/17(金)18:45:10No.939572176+ズオス倒されてズオスプレデターになると |
| … | 7122/06/17(金)18:45:20No.939572239+劇場版が本当に割り切った作りで大好き |
| … | 7222/06/17(金)18:45:31No.939572306そうだねx4日常描写欲しい…って中盤まで思ってたら終盤から流しそうめんやったりソフィアさんがおにぎり作ったりとみんなでワイワイするシーンが増えまくって凄く嬉しかった |
| … | 7322/06/17(金)18:45:33No.939572313そうだねx3デザストいる意味あんのかよって思ってたら |
| … | 7422/06/17(金)18:45:46No.939572385+後から見ると剣士複数人でも圧倒できる上條さん強すぎて吹く |
| … | 7522/06/17(金)18:46:08No.939572494そうだねx3>劇場版が本当に割り切った作りで大好き |
| … | 7622/06/17(金)18:46:30No.939572623+>後から見ると剣士複数人でも圧倒できる上條さん強すぎて吹く |
| … | 7722/06/17(金)18:46:31No.939572633+>後から見ると剣士複数人でも圧倒できる上條さん強すぎて吹く |
| … | 7822/06/17(金)18:46:37No.939572662そうだねx5蓮とデザストは影の薄さとか役割の無さを逆手にとったのがすごく良かった |
| … | 7922/06/17(金)18:46:41No.939572683+>後から見ると剣士複数人でも圧倒できる上條さん強すぎて吹く |
| … | 8022/06/17(金)18:46:58No.939572777+紅しょうがいる? |
| … | 8122/06/17(金)18:47:13No.939572862そうだねx5>紅しょうがいる? |
| … | 8222/06/17(金)18:47:53No.939573100+>デザストいる意味あんのかよって思ってたら |
| … | 8322/06/17(金)18:47:57No.939573123そうだねx4この番組前作主人公枠が多すぎる… |
| … | 8422/06/17(金)18:48:11No.939573209+ようやくライダーが力を合わせて戦い出した瞬間のアツさとかもブレイドに通じるものがある |
| … | 8522/06/17(金)18:48:45No.939573371+上條さんあれでカリバーとはそこまで相性良くなさそうなのヤバいと思う |
| … | 8622/06/17(金)18:48:46No.939573385+劇場短編の同時変身かっこいいから好き |
| … | 8722/06/17(金)18:49:01No.939573470+序盤見返してそういえば記憶喪失してたな…て思い出した |
| … | 8822/06/17(金)18:49:33No.939573667+小説家って両親とか家族の設定ってなんかあったっけ? |
| … | 8922/06/17(金)18:49:50No.939573763+仕方ないけどお兄様とマジキチはもう劇的に仲間になる個人回が欲しかった |
| … | 9022/06/17(金)18:50:25No.939573958+>序盤見返してそういえば記憶喪失してたな…て思い出した |
| … | 9122/06/17(金)18:50:25No.939573962+なんか必殺技持ってるメギドがいる→メギドの必殺技なので剣士の剣技ではない我流だから賢神に有効ってのは後付けだと思うけどだいぶ綺麗な落とし所だなって |
| … | 9222/06/17(金)18:50:48No.939574087+>仕方ないけどお兄様とマジキチはもう劇的に仲間になる個人回が欲しかった |
| … | 9322/06/17(金)18:51:04No.939574182+レジエルズオスはただの敵で終わってしまった感は確かにあるけど |
| … | 9422/06/17(金)18:51:15No.939574247+序盤録画してたHDDが壊れちゃったから録画はもう見返せないの残念だ |
| … | 9522/06/17(金)18:51:25No.939574314そうだねx1ゼンカイとのコラボで貸し出されるお兄様大好き |
| … | 9622/06/17(金)18:51:29No.939574349+>序盤録画してたHDDが壊れちゃったから録画はもう見返せないの残念だ |
| … | 9722/06/17(金)18:51:43No.939574421+ラスボスの哀しい詩人ストリウス |
| … | 9822/06/17(金)18:51:50No.939574458+>小説家って両親とか家族の設定ってなんかあったっけ? |
| … | 9922/06/17(金)18:51:50No.939574461+>上條さんあれでカリバーとはそこまで相性良くなさそうなのヤバいと思う |
| … | 10022/06/17(金)18:52:34No.939574714+レジエルとズオスなんかキャラ被ってんなと思ったけど同じ経緯で無理やりおかしくなってた者同士なら仕方ないよな… |
| … | 10122/06/17(金)18:52:41No.939574754+切られた後で父に聞け…みたいなセリフがそのまま事実なことある!?ってなった |
| … | 10222/06/17(金)18:52:44No.939574766そうだねx4ゼンカイコラボ回ネタっぽいけど神代兄妹の掘り下げっていうか愛着持たせるのにだいぶ貢献してると思う |
| … | 10322/06/17(金)18:53:14No.939574954そうだねx3>本編に影響あると思われる機能がちゃんと設定されてるけど本編中では一切説明してくれないのは仮面ライダーでよくあるよ |
| … | 10422/06/17(金)18:53:34No.939575060+レジエルとズオスは死んでから始まりの5人の描写掘り下げられてやっとキャラ立ったみたいなところがあると思う |
| … | 10522/06/17(金)18:54:02No.939575243+最後の方で明かされる敵の悲しい過去いいよね… |
| … | 10622/06/17(金)18:54:04No.939575245+>ビルドとか各ボトルにけっこう大概な特殊能力あるし |
| … | 10722/06/17(金)18:54:09No.939575288そうだねx4>レジエルとズオスなんかキャラ被ってんなと思ったけど同じ経緯で無理やりおかしくなってた者同士なら仕方ないよな… |
| … | 10822/06/17(金)18:54:32 スマホウルフNo.939575432+>ビルドとか各ボトルにけっこう大概な特殊能力あるし |
| … | 10922/06/17(金)18:54:44No.939575524+>最後の方で明かされる敵の悲しい過去いいよね… |
| … | 11022/06/17(金)18:54:48No.939575544+力を束ねるためのアプローチが結構細かく違うよね |
| … | 11122/06/17(金)18:55:03No.939575621+闇黒剣の未来予知でマスロゴに滅ぼされる未来とメギドに滅ぼされる未来両方あって?ってなってたけど本編見てそういう…ってなったよ |
| … | 11222/06/17(金)18:55:04No.939575626+坂とかタッセルの回想とかストーリーは大真面目なのに絵面が面白すぎるのなんなんだよ! |
| … | 11322/06/17(金)18:55:25No.939575747+この作品仮面で涙を隠した奴らが多すぎる… |
| … | 11422/06/17(金)18:55:27No.939575758+ストリウスが精神攻撃にめっちゃ弱いのいいよね… |
| … | 11522/06/17(金)18:55:32No.939575786+正直序盤のセイバーも実況片手に見る分には面白かったし |
| … | 11622/06/17(金)18:55:50No.939575894+>ゼンカイコラボ回ネタっぽいけど神代兄妹の掘り下げっていうか愛着持たせるのにだいぶ貢献してると思う |
| … | 11722/06/17(金)18:56:03No.939575974+>お辛い… |
| … | 11822/06/17(金)18:56:07No.939575999+>闇黒剣の未来予知でマスロゴに滅ぼされる未来とメギドに滅ぼされる未来両方あって?ってなってたけど本編見てそういう…ってなったよ |
| … | 11922/06/17(金)18:56:38No.939576172そうだねx2木に本にペンと創作的なモチーフてんこもりなのが心底から作家なんだなお前…ってなるストリウス |
| … | 12022/06/17(金)18:56:52No.939576263+大河ドラマ的なとこもあるというか2000年前1000年前15年前現代で4つラインがあるの地味に好き |
| … | 12122/06/17(金)18:57:03No.939576325+>>レジエルとズオスなんかキャラ被ってんなと思ったけど同じ経緯で無理やりおかしくなってた者同士なら仕方ないよな… |
| … | 12222/06/17(金)18:57:04No.939576330+ズオスレジエルはストーリー上「悪人でした死にました終わり」で済ませられないのはわかるけど |
| … | 12322/06/17(金)18:57:07No.939576348そうだねx7プ~リ~ミ~ティ~ブ~…ドラゴ~ |
| … | 12422/06/17(金)18:57:09No.939576365+うわあああああああああああああああああああああああとかウオオオオオオオオオオオオとかいけええええええええええみたいなテンションが最高だったよ序盤~中盤あたりの戦闘 |
| … | 12522/06/17(金)18:57:17No.939576397+主人公が作家でラスボスが古代の作家とも言える吟遊詩人なのいいよな |
| … | 12622/06/17(金)18:57:21No.939576419+ゼンカイのノリで変身後の名乗り要求されてきっちり応えるお兄様の真面目な良い人感すごかった |
| … | 12722/06/17(金)18:57:46No.939576568そうだねx9読者の反応めっちゃ嬉しかっただろ!? |
| … | 12822/06/17(金)18:58:24No.939576782+>本のページがもう無いから何やっても世界は消えるんだ |
| … | 12922/06/17(金)18:58:32No.939576820そうだねx4ここまで精神攻撃が効くけど意思揺らがないラスボス初めてみた |
| … | 13022/06/17(金)18:58:41No.939576876そうだねx5現代人だから自分の考えたことはオリジナルじゃなくて他の創作の影響だし他の創作のアレンジも普通に受け入れてお出ししてる小説家とめちゃくちゃショック受けてるストリウスいいよね |
| … | 13122/06/17(金)18:59:34No.939577202+中の人がアメリカ系のハーフでサスケに出たことあるのがレジエル |
| … | 13222/06/17(金)18:59:40No.939577242そうだねx4全員キャラ設定が一貫してるとこも良かったと思う |
| … | 13322/06/17(金)18:59:42No.939577261+>読者の反応めっちゃ嬉しかっただろ!? |
| … | 13422/06/17(金)18:59:58No.939577357+本と剣士の要素が最後まで生きてたね |
| … | 13522/06/17(金)19:00:04No.939577397そうだねx3>主人公が作家でラスボスが古代の作家とも言える吟遊詩人なのいいよな |
| … | 13622/06/17(金)19:00:15No.939577493+>全員キャラ設定が一貫してるとこも良かったと思う |
| … | 13722/06/17(金)19:00:27No.939577572そうだねx7>中の人がアメリカ系のハーフでサスケに出たことあるのがレジエル |
| … | 13822/06/17(金)19:00:38No.939577639+やっぱりライダー同士の仲違いバトルっていらないんじゃねえかな… |
| … | 13922/06/17(金)19:01:00No.939577761+>全員キャラ設定が一貫してるとこも良かったと思う |
| … | 14022/06/17(金)19:01:04No.939577786そうだねx2>やっぱりライダー同士の仲違いバトルっていらないんじゃねえかな… |
| … | 14122/06/17(金)19:01:05No.939577788そうだねx2昔の友達殺しに行ったら謝られてメンタルブレイク!ラスボスやってたら昔の友達たちに説得される幻見せられてメンタルブレイク!自分の詩で笑顔になる人たちのことを思い出してメンタルブレイク! |
| … | 14222/06/17(金)19:01:15No.939577844+>中の人がアメリカ系のハーフでサスケに出たことあるのがレジエル |
| … | 14322/06/17(金)19:01:40No.939578005+マジキチにカリュブデュスの被害者見せるのいいよね…… |
| … | 14422/06/17(金)19:02:01No.939578124+>昔の友達殺しに行ったら謝られてメンタルブレイク!ラスボスやってたら昔の友達たちに説得される幻見せられてメンタルブレイク!自分の詩で笑顔になる人たちのことを思い出してメンタルブレイク! |
| … | 14522/06/17(金)19:02:13No.939578191そうだねx7>やっぱりライダー同士の仲違いバトルっていらないんじゃねえかな… |
| … | 14622/06/17(金)19:02:13No.939578193+>ズオスは倫太郎ボコり続けてくれたのが氷獣戦記の初陣輝かせてくれたがレジエルはなぁ… |
| … | 14722/06/17(金)19:02:40No.939578354+>でもそんな私にも英雄がいます |
| … | 14822/06/17(金)19:02:41No.939578369+ファンタジーものだしハーフ系の顔立ち集めたくなるのはまぁわからなくはない |
| … | 14922/06/17(金)19:03:31No.939578629そうだねx1よくそんなに高身長の役者ばっか集めたな!ってのがあるし… |
| … | 15022/06/17(金)19:03:37No.939578673+>ファンタジーものだしハーフ系の顔立ち集めたくなるのはまぁわからなくはない |
| … | 15122/06/17(金)19:03:44No.939578715+>>でもそんな私にも英雄がいます |
| … | 15222/06/17(金)19:03:58No.939578810+>よくそんなに高身長の役者ばっか集めたな!ってのがあるし… |
| … | 15322/06/17(金)19:04:06No.939578869+>>全員キャラ設定が一貫してるとこも良かったと思う |
| … | 15422/06/17(金)19:04:23No.939578963+ズオスとレジエルはキャラが被ってるのがな… |
| … | 15522/06/17(金)19:04:30No.939579005+>>よくそんなに高身長の役者ばっか集めたな!ってのがあるし… |
| … | 15622/06/17(金)19:04:48No.939579100+>>素人なはずなのにこの小説家もう剣使いこなしてる… |
| … | 15722/06/17(金)19:04:49No.939579106+剣振るから高身長でムキムキの役者ばっか集めててくるし |
| … | 15822/06/17(金)19:05:00No.939579163+>よくそんなに高身長の役者ばっか集めたな!ってのがあるし… |
| … | 15922/06/17(金)19:05:03No.939579175そうだねx4>やっぱりライダー同士の仲違いバトルっていらないんじゃねえかな… |
| … | 16022/06/17(金)19:05:17No.939579271+尾上さんちょっとの間ワンオペだったんだよな… |
| … | 16122/06/17(金)19:05:32No.939579367そうだねx5>尾上さんちょっとの間ワンオペだったんだよな… |
| … | 16222/06/17(金)19:05:42No.939579438+>よくそんなに高身長の役者ばっか集めたな!ってのがあるし… |
| … | 16322/06/17(金)19:06:47No.939579840+どれだけ傷ついても仲間との心が離れても必死に頑張ったけど救えなかった人が大勢いるって現実を突きつけられても心が折れない小説家は本当にただの小説家か? |
| … | 16422/06/17(金)19:06:48No.939579847そうだねx4ノースリーブで脳筋なのがズオス |
| … | 16522/06/17(金)19:06:49No.939579852+>>やっぱりライダー同士の仲違いバトルっていらないんじゃねえかな… |
| … | 16622/06/17(金)19:06:50No.939579862そうだねx3レジエルズオスがふたりとも狂犬キャラみたいになってるのは力のせいで狂ってるからって設定通りではあるんだろうけどこういう設定に忠実にやりすぎるとこはこの脚本とPのコンビのいいとこでも悪いとこでもあると思う |
| … | 16722/06/17(金)19:06:54No.939579886+セイバーの仲違いはキャラの掘り下げとロゴス側の剣士引き入れるの剣士としての側面描くのに必須だったから口が裂けても要らないと言えない |
| … | 16822/06/17(金)19:07:50No.939580205+>やっぱりライダー同士の仲違いバトルっていらないんじゃねえかな… |
| … | 16922/06/17(金)19:08:01No.939580273+最終的にセイバーとの因縁もストリウスに持ってかれたのでファイナルステージだとヒロイン組と組まされるレジエル |
| … | 17022/06/17(金)19:08:21No.939580406+木村昴に似てるのがセイバーのレジエル |
| … | 17122/06/17(金)19:08:31No.939580472+今見ても初登場時のタツ兄の印象が悪すぎる |
| … | 17222/06/17(金)19:08:34No.939580494+ビクトールという勝者みたいな名前から敗者のような末路 |
| … | 17322/06/17(金)19:08:36No.939580507そうだねx4>>やっぱりライダー同士の仲違いバトルっていらないんじゃねえかな… |
| … | 17422/06/17(金)19:08:45No.939580559+中盤終わり辺りの倫太郎とのバトルも剣士ってテーマ上手く使ってると思う |
| … | 17522/06/17(金)19:08:58No.939580633+>今見ても初登場時のタツ兄の印象が悪すぎる |
| … | 17622/06/17(金)19:09:16No.939580733+>最後に和解みたいなことしたとはいえカリバーの言葉を鵜呑みにした小説家はちょっとうん?ってなったけど |
| … | 17722/06/17(金)19:09:20No.939580751+>今見ても初登場時のタツ兄の印象が悪すぎる |
| … | 17822/06/17(金)19:09:34No.939580823+>>>やっぱりライダー同士の仲違いバトルっていらないんじゃねえかな… |
| … | 17922/06/17(金)19:09:45No.939580902そうだねx1>中盤終わり辺りの倫太郎とのバトルも剣士ってテーマ上手く使ってると思う |
| … | 18022/06/17(金)19:09:51No.939580928そうだねx1>一番精神ギリギリの時だからな… |
| … | 18122/06/17(金)19:10:20No.939581087+何年もワンオペでやってきたのに突然素人が失踪した尊敬する上司の装備引っ提げて現れてなんか喚き散らしてると思ったら息子が行方不明になった… |
| … | 18222/06/17(金)19:10:24No.939581119+>>今見ても初登場時のタツ兄の印象が悪すぎる |
| … | 18322/06/17(金)19:10:57No.939581313+丸々1ヶ月使った倫太郎編いいよね… |
| … | 18422/06/17(金)19:10:59No.939581323そうだねx1仮面ライダーには割と珍しい形での2週目が楽しい作品かもしれない |
| … | 18522/06/17(金)19:11:06No.939581369+>>一番精神ギリギリの時だからな… |
| … | 18622/06/17(金)19:11:15No.939581417+ライダー組織はデキる人にワンオペさせがち |
| … | 18722/06/17(金)19:11:27No.939581487+>撮影直前に序盤の話全部書き直したんだっけ… |
| … | 18822/06/17(金)19:11:35No.939581546+>ライダー組織はデキる人にワンオペさせがち |
| … | 18922/06/17(金)19:11:37No.939581564+立場の違いがあるとはいえ組織に裏切り者がいる!ソースはカリバー!はそりゃ頭カリバーになったとしか思われないよな |
| … | 19022/06/17(金)19:11:38No.939581567そうだねx1>仮面ライダーには割と珍しい形での2週目が楽しい作品かもしれない |
| … | 19122/06/17(金)19:12:09No.939581737そうだねx3小説版が楽しみ |
| … | 19222/06/17(金)19:12:32No.939581874そうだねx2>鍛冶屋もタツ兄 |
| … | 19322/06/17(金)19:12:40No.939581927+その人の死すら書いてあると考えたら全知全能なんて見るもんじゃねえな… |
| … | 19422/06/17(金)19:12:48No.939581974+>最後に和解みたいなことしたとはいえカリバーの言葉を鵜呑みにした小説家はちょっとうん?ってなったけど |
| … | 19522/06/17(金)19:12:50No.939581989そうだねx4頭カリバーが本当に頭カリバーとしかいえない現象でしかもタネを明かしたらそりゃあ頭カリバーにもなるわって感じなのいいよね |
| … | 19622/06/17(金)19:13:15No.939582125そうだねx2組織に裏切り者がいるんです!ソースはカリバーです! |
| … | 19722/06/17(金)19:13:31No.939582211+月闇の特性が全く知られてなかったのがまあひどい |
| … | 19822/06/17(金)19:13:44No.939582274+>月闇の特性が全く知られてなかったのがまあひどい |
| … | 19922/06/17(金)19:14:01No.939582391+頭カリバーとか言ってたら当のカリバーは最終的に頭ソロモンになったの面白すぎる |
| … | 20022/06/17(金)19:14:06No.939582416そうだねx1>組織に裏切り者がいるんです!ソースはカリバーです! |
| … | 20122/06/17(金)19:14:06No.939582418そうだねx1>裏切ったかもしれないので聖剣を回収してきてください。裏切ったソースは先代セイバーです |
| … | 20222/06/17(金)19:15:06No.939582783そうだねx4この性格悪い女絶対裏があるだろって思ってたら純粋に世界を守るために行動している性格悪い女だった |
| … | 20322/06/17(金)19:15:09No.939582807+序盤のせいか最光が出たばかりなのに半額で買えたのが最高だった |
| … | 20422/06/17(金)19:15:16 WRBに頼りすぎててよくわからんNo.939582845+お前の剣からは何も響かない… |
| … | 20522/06/17(金)19:15:52No.939583045+>序盤のせいか最光が出たばかりなのに半額で買えたのが最高だった |
| … | 20622/06/17(金)19:16:07No.939583128+賢人パパ→滅びの未来が変わらない事に嘆き頭カリバーに… |
| … | 20722/06/17(金)19:16:13No.939583168+>この性格悪い女絶対裏があるだろって思ってたら純粋に世界を守るために行動している性格悪い女だった |
| … | 20822/06/17(金)19:16:18No.939583197+>この性格悪い女絶対裏があるだろって思ってたら純粋に世界を守るために行動しているマジーヌキチ女だった |
| … | 20922/06/17(金)19:16:24No.939583225そうだねx1>月闇の特性が全く知られてなかったのがまあひどい |
| … | 21022/06/17(金)19:16:35No.939583287そうだねx2>>序盤のせいか最光が出たばかりなのに半額で買えたのが最高だった |
| … | 21122/06/17(金)19:17:07No.939583499+あくまで組織のためなのでマスターロゴスの立場を捨てた神はちゃんと粛清する |
| … | 21222/06/17(金)19:17:13No.939583534+>>鍛冶屋もタツ兄 |
| … | 21322/06/17(金)19:17:21No.939583579+>賢人パパ→滅びの未来が変わらない事に嘆き頭カリバーに… |
| … | 21422/06/17(金)19:18:06No.939583901そうだねx4>>賢人パパ→滅びの未来が変わらない事に嘆き頭カリバーに… |
| … | 21522/06/17(金)19:18:14No.939583975+>あくまで組織のためなのでマスターロゴスの立場を捨てた神はちゃんと粛清する |
| … | 21622/06/17(金)19:18:36No.939584093+>基本的にカリバーが正しいことしか言ってなくて吹く |
| … | 21722/06/17(金)19:18:54No.939584214そうだねx1>>この性格悪い女絶対裏があるだろって思ってたら純粋に世界を守るために行動している性格悪い女だった |
| … | 21822/06/17(金)19:21:00No.939584999+お兄様ぽっと出なのにキャラ立ち過ぎてる… |
| … | 21922/06/17(金)19:21:11No.939585070そうだねx4お前の立場だとそう見えるよな…てのが各々で理解してる状態だからね… |
| … | 22022/06/17(金)19:21:12No.939585080+当初のキャラがあれで人気キャラになった兄妹すごいよね |
| … | 22122/06/17(金)19:21:17No.939585108+マジキチは性格アレだけど増刊号では「ごきげんよう」って挨拶して出勤してたから仲間にはあんまり当たりは強くなさそうだよね |
| … | 22222/06/17(金)19:21:31No.939585199+賢人パパ→上條さん→賢人で予知の内容がどんどん明確になってってるっぽいんだけど上條さんあんまりわかってない割にメチャクチャ頑張ってたんだな…… |
| … | 22322/06/17(金)19:21:47No.939585296+>>基本的にカリバーが正しいことしか言ってなくて吹く |
| … | 22422/06/17(金)19:21:51No.939585321そうだねx1>お前の立場だとそう見えるよな…てのが各々で理解してる状態だからね… |
| … | 22522/06/17(金)19:21:55No.939585340+マジキチは別に悪いやつではないんだけどあいつお兄様のことになるとけおるから…… |
| … | 22622/06/17(金)19:22:20No.939585472+>お兄様ぽっと出なのにキャラ立ち過ぎてる… |
| … | 22722/06/17(金)19:22:30 ユーリNo.939585539+>>>基本的にカリバーが正しいことしか言ってなくて吹く |
| … | 22822/06/17(金)19:23:23No.939585884そうだねx1>>仮面ライダーには割と珍しい形での2週目が楽しい作品かもしれない |
| … | 23022/06/17(金)19:23:33No.939585954そうだねx1マスターロゴスが正しいと信じてる兄妹視点で見るとぽっと出の小説家もそれに絆されてるノーザンの剣士に対しても当たりが強くなって当然ではある |
| … | 23122/06/17(金)19:23:46No.939586055+>上條さんあんまりわかってない |
| … | 23222/06/17(金)19:24:31No.939586338そうだねx1>>上條さんあんまりわかってない |
| … | 23322/06/17(金)19:24:32No.939586348+月闇と虚無が混乱の元すぎる |
| … | 23422/06/17(金)19:24:43No.939586420+>ただ真面目すぎて一周目だとこれいる?ってなりがち |
| … | 23522/06/17(金)19:25:21No.939586652そうだねx2自分が生まれる前からずっと世界を守る組織の長を勤めていた男がいきなり裏切るなんて誰が想像できようか |
| … | 23622/06/17(金)19:25:27No.939586702そうだねx3>初めて知ったぞそんな情報…細かいなマジで |
| … | 23722/06/17(金)19:25:47No.939586813そうだねx2ユーリがご都合主義キャラなんだけどこいつ居ないと詰むからな… |
| … | 23822/06/17(金)19:26:07No.939586945+これと決めた大切な人の為なら死ねるのを徹底して描かれてる賢人くんに世界は救われるけど飛羽真は消えるよって未来見せるのが酷い |
| … | 23922/06/17(金)19:26:50No.939587202+>マスターロゴスが正しいと信じてる兄妹視点で見るとぽっと出の小説家もそれに絆されてるノーザンの剣士に対しても当たりが強くなって当然ではある |
| … | 24022/06/17(金)19:26:55No.939587230そうだねx6>>初めて知ったぞそんな情報…細かいなマジで |
| … | 24122/06/17(金)19:27:13No.939587337+そんな汚いものみたいな… |
| … | 24222/06/17(金)19:27:15No.939587359+>ユーリがご都合主義キャラなんだけどこいつ居ないと詰むからな… |
| … | 24322/06/17(金)19:27:38No.939587482+>ユーリがご都合主義キャラなんだけどこいつ居ないと詰むからな… |
| … | 24422/06/17(金)19:27:49No.939587553+タッセルが平和を願って作った聖剣の1つなはずなのに… |
| … | 24522/06/17(金)19:27:50No.939587567+あいつ月闇使ってるぜー!きったね~!えんがちょえんがちょ! |
| … | 24622/06/17(金)19:28:05No.939587663+王道展開のハッピーエンドで締めてくれたから好きだよ |
| … | 24722/06/17(金)19:28:08No.939587684+>でも闇月を素手で触りたくないのはなんとなくわかる |
| … | 24822/06/17(金)19:28:33No.939587836+ルナもうちょいなんとかならなかったかなっては思う |
| … | 24922/06/17(金)19:28:59No.939588003+販促販促言われるけど実はおもちゃサイドあんま強くないんだなってこの作品で思った |
| … | 25022/06/17(金)19:29:36No.939588213+地味に流石私の自慢の弟子だ!が好き |
| … | 25122/06/17(金)19:29:54No.939588317そうだねx2月闇って今の世代だから曇らせマシーンだけど大昔とかはただの予知ソードだったんかな |
| … | 25222/06/17(金)19:30:15No.939588459+未来変わったか!?→変わってなかった… |
| … | 25322/06/17(金)19:30:41No.939588621+>地味に流石私の自慢の弟子だ!が好き |
| … | 25422/06/17(金)19:31:03No.939588770+>販促販促言われるけど実はおもちゃサイドあんま強くないんだなってこの作品で思った |