| レス送信モード | 
|---|
ほぼ剣士たち全滅してこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
次世代の剣士たちが育つまで
一人で戦ってたこの人ヤバくない…?
| … | 122/06/17(金)11:26:40No.939467052そうだねx29 最強の剣士みたいに言われてたけどほぼ間違いないと思う… | 
| … | 222/06/17(金)11:27:36No.939467226+ 剣斬&エスパーダ&ブレイズ死亡 | 
| … | 322/06/17(金)11:28:59No.939467485+ メギドの三幹部って十五年前負けてからずっとアジトにこもってたの? | 
| … | 422/06/17(金)11:30:49No.939467838+ タツ兄は最後まで強かったな | 
| … | 522/06/17(金)11:31:50No.939468034+ そりゃ強くなるわ… | 
| … | 622/06/17(金)11:33:16No.939468302+ ?>メギドの三幹部って十五年前負けてからずっとアジトにこもってたの? | 
| … | 722/06/17(金)11:33:53No.939468413+ 結局弱い剣士が成長前の倫太郎ぐらいしかいなかった気がする | 
| … | 822/06/17(金)11:34:40No.939468563+ 剣の腕=強さは飛羽真以外は一貫してたと思う | 
| … | 922/06/17(金)11:36:01No.939468828+ 萬画バスターで子育てに専念したい的なこと言う話あったけどその頃には流石に賢人はエスパーダになってたのかな | 
| … | 1022/06/17(金)11:38:11No.939469249そうだねx8 最後までついてこれないと思ってたよタツ兄 | 
| … | 1122/06/17(金)11:39:21No.939469459+ 即やられるんだけどタテガミ回の対ズオスがなんか好き | 
| … | 1222/06/17(金)11:40:25No.939469669+ 最後の最後まで当たれば通用する大断断はなんなの | 
| … | 1322/06/17(金)11:45:05No.939470553+ 基本跳ね返されたり受け流されたりする賢神戦で普通に一撃当ててたよね | 
| … | 1422/06/17(金)11:45:54No.939470707そうだねx14 マジでこの人が支柱すぎる… | 
| … | 1522/06/17(金)11:46:22No.939470793+ ソウルシリーズで言うところの | 
| … | 1622/06/17(金)11:47:50No.939471044+ というかモブ剣士って訓練するかサウザンベースで衛兵やってるかの2択なのか | 
| … | 1722/06/17(金)11:49:07No.939471286+ >というかモブ剣士って訓練するかサウザンベースで衛兵やってるかの2択なのか | 
| … | 1822/06/17(金)11:49:24No.939471333+ >筋力と生命のみに振った特化仕様だから強いのは強い | 
| … | 1922/06/17(金)11:49:34No.939471367+ 最強の剣士なのは間違いなかった | 
| … | 2022/06/17(金)11:50:17No.939471488そうだねx11 死亡フラグの塊みたいなキャラだったからヒヤヒヤした | 
| … | 2122/06/17(金)11:50:45No.939471574そうだねx4 >死亡フラグの塊みたいなキャラだったからヒヤヒヤした | 
| … | 2222/06/17(金)11:51:18No.939471672+ >死亡フラグの塊みたいなキャラだったからヒヤヒヤした | 
| … | 2322/06/17(金)11:51:49No.939471761+ >>筋力と生命のみに振った特化仕様だから強いのは強い | 
| … | 2422/06/17(金)11:51:51No.939471771+ スレ画含めノーザン剣士ほぼ全員先代が判明してるの地味に好き | 
| … | 2522/06/17(金)11:52:37No.939471932+ よくわからないレンの師匠 | 
| … | 2622/06/17(金)11:52:52No.939471979そうだねx1 最終決戦でも死亡フラグの台詞を言ってたからな…ユーリが回復させてなかったら多分死んでた | 
| … | 2722/06/17(金)11:53:50No.939472177そうだねx6 空くんが剣士候補ぐらいの年齢だったら危なかった | 
| … | 2822/06/17(金)11:54:18No.939472275+ >よくわからないレンの師匠 | 
| … | 2922/06/17(金)11:59:25No.939473309そうだねx6 正直途中退場かと思ってた最後まで強かったわ… | 
| … | 3022/06/17(金)12:01:49No.939473803+ ベテラン二人はいい案配の活躍だった | 
| … | 3122/06/17(金)12:04:26No.939474373そうだねx1 尾上さんと大秦寺さんは超理想的なベテラン戦士 | 
| … | 3222/06/17(金)12:04:59No.939474490+ >よくわからないレンの師匠 | 
| … | 3322/06/17(金)12:05:59No.939474746+ スレ画ユーリソフィア様神代兄は死ぬだろうな…っと思ってた | 
| … | 3422/06/17(金)12:06:00No.939474751そうだねx2 ベテラン! | 
| … | 3522/06/17(金)12:06:38No.939474888そうだねx1 >スレ画ユーリソフィア様神代兄は死ぬだろうな…っと思ってた | 
| … | 3622/06/17(金)12:06:52No.939474950そうだねx9 振り返ってみると初登場回が一番ピンチだし一番キャラ崩れてた | 
| … | 3722/06/17(金)12:07:02No.939474994そうだねx1 タツ兄は組織の人間じゃなくて野生のヤンキーだった奴だったのがまたすげえ | 
| … | 3822/06/17(金)12:07:10No.939475027そうだねx2 >ベテラン! | 
| … | 3922/06/17(金)12:07:42No.939475168+ 最終的にこのままでも強かったのは分かるんだがそれはそれとして強化は欲しかったというか見てみたかった | 
| … | 4022/06/17(金)12:08:23No.939475335+ セイバー勢の中ではやたらメカニカルなデザインで好き | 
| … | 4122/06/17(金)12:08:28No.939475348+ >最終的にこのままでも強かったのは分かるんだがそれはそれとして強化は欲しかったというか見てみたかった | 
| … | 4222/06/17(金)12:09:18No.939475531+ >尾上さんと大秦寺さんは超理想的なベテラン戦士 | 
| … | 4322/06/17(金)12:10:01No.939475715+ >振り返ってみると初登場回が一番ピンチだし一番キャラ崩れてた | 
| … | 4422/06/17(金)12:11:02No.939475966+ 神代兄妹もあのポジションで強さの格がそんなに下がらなかったのすごいと思う | 
| … | 4522/06/17(金)12:11:11No.939476003+ 剣士じゃない奴の剣からは何も響いてこないからな… | 
| … | 4622/06/17(金)12:11:13No.939476009そうだねx1 >>尾上さんと大秦寺さんは超理想的なベテラン戦士 | 
| … | 4722/06/17(金)12:11:31No.939476075+ >息子がピンチで荒れるイベントを初回でさっさとやったからあとはずっと死ぬと思われていた… | 
| … | 4822/06/17(金)12:11:40No.939476116そうだねx7 >剣士じゃない奴の剣からは何も響いてこないからな… | 
| … | 4922/06/17(金)12:12:16No.939476274そうだねx5 実際に石になったりズオスにボコされたり死にそうな目に一番あってた | 
| … | 5022/06/17(金)12:12:16No.939476276+ 玄武神話ってフォーム名かっこよすぎる | 
| … | 5122/06/17(金)12:12:29No.939476334+ おもちゃの発売がめちゃくちゃ早かったことも加えて | 
| … | 5222/06/17(金)12:12:54No.939476456+ 玄武神話があるからレジェンドライダーのライドブックでゲンム神話が出ると思ってた | 
| … | 5322/06/17(金)12:13:01No.939476494+ フィギュアーツもちゃんと次郎さん体型再現してていいよね | 
| … | 5422/06/17(金)12:13:05No.939476513+ 万事が軽い!! | 
| … | 5522/06/17(金)12:13:17No.939476575+ >>剣士じゃない奴の剣からは何も響いてこないからな… | 
| … | 5622/06/17(金)12:13:28No.939476623そうだねx2 タツ兄って呼び名が定着してるのがもう面白い | 
| … | 5722/06/17(金)12:13:42No.939476680+ 一応まあ幹部以下ではあるんだけどしぶとくて一般怪人ちゃんと倒してくれるからな…兄妹はどう思う!? | 
| … | 5822/06/17(金)12:14:33No.939476921そうだねx1 強い、仲間の面倒見もいい、小説家が裏切った?って時もとりあえず話し合おうとする | 
| … | 5922/06/17(金)12:14:42No.939476955+ 大剣2刀流いいよね… | 
| … | 6022/06/17(金)12:14:46No.939476976+ CSGで激土出して? | 
| … | 6122/06/17(金)12:15:26No.939477134そうだねx1 最初だけ妙にじっとりしてたけど息子のピンチだしそりゃ焦るよね | 
| … | 6222/06/17(金)12:15:39No.939477198+ >タツ兄って呼び名が定着してるのがもう面白い | 
| … | 6322/06/17(金)12:15:42No.939477206そうだねx4 中の人が激土に負けないように鍛えた話好き | 
| … | 6422/06/17(金)12:15:57No.939477280そうだねx1 初登場が株価の最低値だったとはね… | 
| … | 6522/06/17(金)12:16:03No.939477306+ でも大剣担いで街中歩くのは不審者だと思いました | 
| … | 6622/06/17(金)12:16:12No.939477347+ >タツ兄って呼び名が定着してるのがもう面白い | 
| … | 6722/06/17(金)12:16:19No.939477389+ >一応まあ幹部以下ではあるんだけどしぶとくて一般怪人ちゃんと倒してくれるからな…兄妹はどう思う!? | 
| … | 6822/06/17(金)12:16:56No.939477557そうだねx1 >中の人が激土に負けないように鍛えた話好き | 
| … | 6922/06/17(金)12:18:09No.939477900+ ズオスに変身前にやられてこれで退場はひどいだろと思ったら普通に復帰して最強フォームまで時間稼ぎする理想の活躍 | 
| … | 7022/06/17(金)12:18:31No.939477986+ >剣士たちなんかみんな鍛えてる… | 
| … | 7122/06/17(金)12:18:34No.939478004そうだねx5 15年のブランクあるのに前線で戦えてる鍛冶師も凄いよ | 
| … | 7222/06/17(金)12:19:03No.939478144+ >でも大剣担いで街中歩くのは不審者だと思いました | 
| … | 7322/06/17(金)12:19:08No.939478166そうだねx1 >>中の人が激土に負けないように鍛えた話好き | 
| … | 7422/06/17(金)12:19:32No.939478270そうだねx11 >振り返ってみると初登場回が一番ピンチだし一番キャラ崩れてた | 
| … | 7522/06/17(金)12:19:49No.939478347そうだねx1 >>剣士たちなんかみんな鍛えてる… | 
| … | 7622/06/17(金)12:20:07No.939478441+ 究極大聖剣持ってみて分かったけどプロップサイズの剣は鍛えてないと振り回すの無理だわ…ってなる | 
| … | 7722/06/17(金)12:20:51No.939478651+ >究極大聖剣持ってみて分かったけどプロップサイズの剣は鍛えてないと振り回すの無理だわ…ってなる | 
| … | 7822/06/17(金)12:21:18No.939478791+ パワータイプのパワーが最後までヤバいのいいよね | 
| … | 7922/06/17(金)12:21:20No.939478800そうだねx5 子持ちライダーはそこそこいるけど父ちゃんは強いをストレートに見せるのはいいなと思った | 
| … | 8022/06/17(金)12:21:39No.939478894そうだねx3 タツ兄の「小説家!」って呼び方好き | 
| … | 8122/06/17(金)12:21:56No.939478977そうだねx10 一番びっくりしたのは嫁が普通に生きてたこと | 
| … | 8222/06/17(金)12:22:04No.939479007+ セイバーの現場なんかみんな仲良くて好き | 
| … | 8322/06/17(金)12:23:09No.939479292そうだねx4 なんだかんだセイバーは敵側が(一部除いて)キャラ薄いかな?くらいでみんな好きになれる良い作品だった | 
| … | 8422/06/17(金)12:23:17No.939479334+ 雑魚散らしなら最後まで一番役立つと思う | 
| … | 8522/06/17(金)12:23:31No.939479393+ >セイバーの現場なんかみんな仲良くて好き | 
| … | 8622/06/17(金)12:23:35No.939479412そうだねx6 >一番びっくりしたのは嫁が普通に生きてたこと | 
| … | 8722/06/17(金)12:24:17No.939479610+ >>セイバーの現場なんかみんな仲良くて好き | 
| … | 8822/06/17(金)12:24:35No.939479704そうだねx4 >アンジェラに剣の重さでマウント取るの笑う | 
| … | 8922/06/17(金)12:24:58No.939479831+ >アンジェラに剣の重さでマウント取るの笑う | 
| … | 9022/06/17(金)12:25:02No.939479845+ >>アンジェラに剣の重さでマウント取るの笑う | 
| … | 9122/06/17(金)12:25:11No.939479882そうだねx5 大秦寺さんが「お前の剣は軽い!」 って言ったあたりがまたふんわりした理由で敵対すんのかって一番ゲンナリした | 
| … | 9222/06/17(金)12:25:21No.939479933+ 小説家は作品またいでリバイスのキャストとも仲良くしてるしコミュ強すぎる… | 
| … | 9322/06/17(金)12:25:24No.939479946+ >>アンジェラに剣の重さでマウント取るの笑う | 
| … | 9422/06/17(金)12:25:52No.939480102+ >ライドブックの力に頼り切らずにちゃんと剣の腕も磨けや!って理屈だったのを理解した瞬間めっちゃ納得して手のひら返した | 
| … | 9522/06/17(金)12:26:03No.939480145+ 最初からこんなカブトか鎧武みたいにライダー増やしまくって大丈夫か?まぁバスターと忍者は死ぬだろうけど | 
| … | 9622/06/17(金)12:26:04No.939480149+ 仲間割れ(忍者以外の剣士は小説家はそんなことするかな…?ってなってる) | 
| … | 9722/06/17(金)12:26:38No.939480302+ どんどん株が上がっていく上條さんほんとに笑う | 
| … | 9822/06/17(金)12:27:05No.939480423+ >おあつらえ向きに息子もいるしな… | 
| … | 9922/06/17(金)12:27:27No.939480520+ やっぱり仲間割れからの和解でキャラ掘り下げて終盤は賢神と戦わせるの上手いなと思う | 
| … | 10022/06/17(金)12:27:48No.939480627+ >どんどん株が上がっていく上條さんほんとに笑う | 
| … | 10122/06/17(金)12:27:52No.939480650そうだねx6 クロスセイバー初変身は今までの集大成で凄いよね… | 
| … | 10222/06/17(金)12:28:15No.939480765そうだねx5 ぶっちゃけ第一部のメギト戦では目立たなかったせいかセイバー離反後のスレ画との戦いまどスレ画舐めてた | 
| … | 10322/06/17(金)12:29:21No.939481104そうだねx1 スレ画に拘束系の豆の木持たせるのって相性いいね…こわい | 
| … | 10422/06/17(金)12:29:27No.939481135+ >なんで攻撃弾いてもそのままの勢いで切り落としてくんだよ | 
| … | 10522/06/17(金)12:30:38No.939481478+ 今ではよくあの時期の小説家か上条さんに勝てたな…って言われてるからな… | 
| … | 10622/06/17(金)12:31:07No.939481608+ >今ではよくあの時期の小説家か上条さんに勝てたな…って言われてるからな… | 
| … | 10722/06/17(金)12:31:18No.939481673+ 重戦士キャラ大好きだから最後までゴツい戦い方で生き抜いた尾上さんも大好き | 
| … | 10822/06/17(金)12:31:25No.939481718+ >どんどん株が上がっていく上條さんほんとに笑う | 
| … | 10922/06/17(金)12:31:55No.939481864+ >今ではよくあの時期の小説家か上条さんに勝てたな…って言われてるからな… | 
| … | 11022/06/17(金)12:32:22No.939482006+ サウザンベースのやたら暗い照明の中でなんか会話してる時のセイバーは面白くないイメージあるけど鍛冶屋が仲間になった辺りでもまだ照明暗かったな… | 
| … | 11122/06/17(金)12:32:28No.939482025+ >>どんどん株が上がっていく上條さんほんとに笑う | 
| … | 11222/06/17(金)12:32:33No.939482061+ フィジカルだけで闇黒剣使いこなして賢人ボコるなや!! | 
| … | 11322/06/17(金)12:32:48No.939482140そうだねx3 お兄様のことをお兄様って呼んでるのがなんか面白いよねスレ画の人 | 
| … | 11422/06/17(金)12:33:10No.939482252+ スレ画はデザインも好き | 
| … | 11522/06/17(金)12:33:17No.939482298+ 上條さんあれで暗黒剣の固有能力みたいなの戦闘で使ってないからな… | 
| … | 11622/06/17(金)12:33:30No.939482354+ 初登場時が一番アレであとは株を上げる一方なキャラクターがこの作品には多すぎる… | 
| … | 11722/06/17(金)12:33:47No.939482442+ >上條さんあれで暗黒剣の固有能力みたいなの戦闘で使ってないからな… | 
| … | 11822/06/17(金)12:34:25No.939482681+ >初登場時が一番アレであとは株を上げる一方なキャラクターがこの作品には多すぎる… | 
| … | 11922/06/17(金)12:34:56No.939482817+ >>上條さんあれで暗黒剣の固有能力みたいなの戦闘で使ってないからな… | 
| … | 12022/06/17(金)12:34:56No.939482818+ >>上條さんあれで暗黒剣の固有能力みたいなの戦闘で使ってないからな… | 
| … | 12122/06/17(金)12:35:37No.939483012そうだねx4 そうか予知も戦闘で使ってないもんな… | 
| … | 12222/06/17(金)12:35:47No.939483078+ 火炎剣で世界の崩壊を防ぎつつカリバーをソロ討伐もしてるぞ | 
| … | 12322/06/17(金)12:36:09No.939483162+ 聖剣を封印したら本末転倒だから使わないのはいいとして瞬間移動も斬り合いの中では使ってないよね | 
| … | 12422/06/17(金)12:36:34No.939483267+ >>初登場時が一番アレであとは株を上げる一方なキャラクターがこの作品には多すぎる… | 
| … | 12522/06/17(金)12:37:51No.939483663+ >火炎剣で世界の崩壊を防ぎつつカリバーをソロ討伐もしてるぞ | 
| … | 12622/06/17(金)12:38:21No.939483809+ スレ画のアーツ買えばよかった | 
| … | 12722/06/17(金)12:38:24No.939483824+ 一応作中で戦った賢神は全盛期以上の能力があるらしいからマスロゴが仕留めた時はもうちょっと弱い | 
| … | 12822/06/17(金)12:38:31No.939483848+ レギュラー剣士以外にもロゴスのメンバーたくさんいた気がしたけどまともに戦える人はいなかったんかね | 
| … | 12922/06/17(金)12:38:57No.939483976+ あんな未来予知見せ続けるなら使用者の精神を安定させる機能もつけてください… | 
| … | 13022/06/17(金)12:39:24No.939484108そうだねx2 仮にフルパワー書と剣が揃ってたらマスロゴ誰も勝てなかったのでは? | 
| … | 13122/06/17(金)12:39:31 闇黒剣No.939484152+ >あんな未来予知見せ続けるなら使用者の精神を安定させる機能もつけてください… | 
| … | 13222/06/17(金)12:39:43No.939484207+ >あんな未来予知見せ続けるなら使用者の精神を安定させる機能もつけてください… | 
| … | 13322/06/17(金)12:40:04No.939484299+ >あんな未来予知見せ続けるなら使用者の精神を安定させる機能もつけてください… | 
| … | 13422/06/17(金)12:40:10No.939484336+ ユーリは基準にしちゃいけない | 
| … | 13522/06/17(金)12:40:12No.939484340+ ユーリは作中でもメタ的にも規格外の存在すぎる | 
| … | 13622/06/17(金)12:40:38No.939484465+ >仮にフルパワー書と剣が揃ってたらマスロゴ誰も勝てなかったのでは? | 
| … | 13722/06/17(金)12:40:48No.939484510そうだねx4 セイバーはキャラの味がしっかり出てくるのに時間かかるのが難点ではある | 
| … | 13822/06/17(金)12:40:57No.939484560+ マスロゴの性格的に自分は最強だから負けるはずがないと思ってるだろうから不意打ちは絶対しないと思うよ | 
| … | 13922/06/17(金)12:41:18No.939484649+ ユーリは最後全員蘇生させて消滅かと思った | 
| … | 14022/06/17(金)12:41:47No.939484782+ 剣技作ったのは自分たちだから剣技は効かないしカウンターする | 
| … | 14122/06/17(金)12:41:49No.939484791+ 強さにだけは定評のあるマスロゴ | 
| … | 14222/06/17(金)12:41:49No.939484792そうだねx1 >賢人お前結構な面白兄ちゃんじゃねえか… | 
| … | 14322/06/17(金)12:42:43No.939485073+ パーフェクトマスロゴはオムニフォースとクロスセイバーを揃えた状態だろうか | 
| … | 14422/06/17(金)12:42:46No.939485090+ 賢神君は登場時から余裕がないから… | 
| … | 14522/06/17(金)12:42:49No.939485099+ >一応作中で戦った賢神は全盛期以上の能力があるらしいからマスロゴが仕留めた時はもうちょっと弱い | 
| … | 14622/06/17(金)12:43:46No.939485347+ マスロゴのキャラ造形は反則だとすら思う | 
| … | 14722/06/17(金)12:44:09No.939485461+ >スレ画のアーツ買えばよかった | 
| … | 14822/06/17(金)12:44:15No.939485491そうだねx1 >パーフェクトマスロゴはオムニフォースとクロスセイバーを揃えた状態だろうか | 
| … | 14922/06/17(金)12:44:18No.939485503そうだねx5 >もっと日常のひょうきんなけんとくん見たかった | 
| … | 15022/06/17(金)12:44:21No.939485524+ >セイバーはキャラの味がしっかり出てくるのに時間かかるのが難点ではある | 
| … | 15122/06/17(金)12:44:34No.939485585+ あの短い話数でキャラの味を存分に引き出したマスロゴ… | 
| … | 15222/06/17(金)12:45:14No.939485759+ >無駄に強くて薄い奴が面白いなんて… | 
| … | 15322/06/17(金)12:45:33No.939485838+ >賢神君は登場時から余裕がないから… | 
| … | 15422/06/17(金)12:45:43No.939485893+ 賢神はほぼ負け無しのお兄様を串刺しにしている辺りでやべえ | 
| … | 15522/06/17(金)12:46:21No.939486051+ >>賢神君は登場時から余裕がないから… | 
| … | 15622/06/17(金)12:46:23No.939486057+ 来週でマスロゴ退場から1周年か… | 
| … | 15722/06/17(金)12:47:10No.939486269+ >賢神はほぼ負け無しのお兄様を串刺しにしている辺りでやべえ | 
| … | 15822/06/17(金)12:48:05No.939486518+ 古代のみなさん強すぎる… | 
| … | 15922/06/17(金)12:48:33No.939486651+ スラッシュの必殺の一撃に耐えて尚且つ賢神の爆発に巻き込まれても死ぬ事はないガチガチな奴 | 
| … | 16022/06/17(金)12:48:36No.939486665+ 四賢神も襲名制なのかな? | 
| … | 16122/06/17(金)12:48:47No.939486734+ >来週でマスロゴ退場から1周年か… | 
| … | 16222/06/17(金)12:49:06No.939486839+ 賢神4人いるけど名前覚えきれてません | 
| … | 16322/06/17(金)12:49:50No.939487075+ >ディアゴだけやたら笑うのなんなの… | 
| … | 16422/06/17(金)12:50:08No.939487150そうだねx1 >メギドの三幹部って十五年前負けてからずっとアジトにこもってたの? | 
| … | 16522/06/17(金)12:50:26No.939487246そうだねx1 硬いし火力高いし技量もあるとかちょっと相手したくない | 
| … | 16622/06/17(金)12:50:31No.939487266+ >武器以外見た目同じじゃん | 
| … | 16722/06/17(金)12:50:39No.939487307+ >賢神4人いるけど名前覚えきれてません | 
| … | 16822/06/17(金)12:50:48No.939487371+ >スラッシュの必殺の一撃に耐えて尚且つ賢神の爆発に巻き込まれても死ぬ事はないガチガチな奴 | 
| … | 16922/06/17(金)12:51:16No.939487507+ 今暗黒剣ってソフィアの元にあるんだっけ | 
| … | 17022/06/17(金)12:52:34No.939487831+ スーツというか元デザインから明らかに太いライダーって地味にレアな気がする | 
| … | 17122/06/17(金)12:52:37No.939487847+ 一般通過蓮 | 
| … | 17222/06/17(金)12:53:20No.939488056+ >賢神4人いるけど名前覚えきれてません | 
| … | 17322/06/17(金)12:53:28No.939488097+ >今暗黒剣ってソフィアの元にあるんだっけ | 
| … | 17422/06/17(金)12:54:05No.939488255+ >スーツというか元デザインから明らかに太いライダーって地味にレアな気がする | 
| … | 17522/06/17(金)12:55:00No.939488518+ クリスマスくらいに死ぬと思ってた | 
| … | 17622/06/17(金)12:55:05No.939488545+ >>スーツというか元デザインから明らかに太いライダーって地味にレアな気がする | 
| … | 17722/06/17(金)12:55:19No.939488603+ >名前だけなら…ディアゴとハイランダーとクオンとスパルタンだったと思うけどどれがどれだか全く分からん | 
| … | 17822/06/17(金)12:56:06No.939488829+ ディアゴが性格悪いレイピア使いでクオンが最強のオワコン剣二刀流ソードマスター | 
| … | 17922/06/17(金)12:56:25No.939488902+ 実は剣に陰と陽とか格好良い名前がある | 
| … | 18022/06/17(金)12:56:53No.939489042+ 死にそうなポジション感はこっちだけど | 
| … | 18122/06/17(金)12:57:02No.939489086+ スパルタン以外みんなカウンター持ちなの酷い | 
| … | 18222/06/17(金)12:57:37No.939489259+ 剣神は昔からある戦う組織だからできる裏技 | 
| … | 18322/06/17(金)12:57:49No.939489324+ 装動で賢神出たけど12と13売ってるの見たことない | 
| … | 18422/06/17(金)12:57:59No.939489363+ 鍛冶屋はアレ最初の賢神戦で絶対死んだと思ったよ… | 
| … | 18522/06/17(金)12:58:01No.939489376+ 鍛冶屋とタツ兄の取り合わせどう見てもすぐに死にそうなコンビに見えるのに | 
| … | 18622/06/17(金)12:58:35No.939489542+ どう見ても死亡シーンな眠りから復活して二戦目突入する鍛冶屋には参るね | 
| … | 18722/06/17(金)12:58:41No.939489579+ 鍛冶屋 | 
| … | 18822/06/17(金)12:59:13No.939489737そうだねx1 光あれ!光あれ!光あれ! | 
| … | 18922/06/17(金)13:00:01No.939489981+ うおおおお光闇二刀流! | 
| … | 19022/06/17(金)13:00:16No.939490049+ お゛っ!? | 
| … | 19122/06/17(金)13:01:10No.939490262そうだねx2 >光あれ!光あれ!光あれ! | 
| … | 19222/06/17(金)13:03:18No.939490787+ バスターはクリスマスに死ぬとか年越せないとか言われてたが何かのスケジュール(インタビュー?)で翌年まで生存が確認されてたね | 
| … | 19322/06/17(金)13:03:37No.939490866+ 絶対序盤で死ぬと思ってた | 
| … | 19422/06/17(金)13:04:31No.939491099+ >>>どんどん株が上がっていく上條さんほんとに笑う | 
| … | 19522/06/17(金)13:04:50No.939491179そうだねx1 >なんだかんだセイバーは敵側が(一部除いて)キャラ薄いかな?くらいでみんな好きになれる良い作品だった | 
| … | 19622/06/17(金)13:05:01No.939491218+ >どう見ても死亡シーンな眠りから復活して二戦目突入する鍛冶屋には参るね | 
| … | 19722/06/17(金)13:05:05No.939491237+ >>>>どんどん株が上がっていく上條さんほんとに笑う | 
| … | 19822/06/17(金)13:05:36No.939491363そうだねx1 終盤の視聴者達は忘れていた | 
| … | 19922/06/17(金)13:05:52No.939491425+ 最初は1クールで死ぬ係とか言われてた…最後まで強かった | 
| … | 20022/06/17(金)13:06:10No.939491503+ ストリウスなんか終盤で一気にキャラ立てしたからな | 
| … | 20122/06/17(金)13:06:34No.939491606+ ズオスはともかくレジエルはキャラ薄かったな… | 
| … | 20222/06/17(金)13:06:48No.939491665+ >ストリウスなんか終盤で一気にキャラ立てしたからな | 
| … | 20322/06/17(金)13:07:02No.939491727そうだねx1 >終盤の視聴者達は忘れていた | 
| … | 20422/06/17(金)13:07:11No.939491759+ >>ストリウスなんか終盤で一気にキャラ立てしたからな | 
| … | 20522/06/17(金)13:07:29No.939491808+ ちゅうごくじんがリアルサイズ激土欲しいなーって言い出さねえかな… | 
| … | 20622/06/17(金)13:08:03No.939491944+ 幻術とか使ってくるくせに精神攻撃にめっちゃ弱い | 
| … | 20722/06/17(金)13:08:23No.939492020+ 帰ってきた賢人くんがノリノリであの茶番劇やってくれたの割と本気で感動した | 
| … | 20822/06/17(金)13:08:44No.939492100+ 賢人君は戻ってきたきっかけが桃太郎のクソ寸劇で何!?ってなったけど | 
| … | 20922/06/17(金)13:08:59No.939492155+ >幻術とか使ってくるくせに精神攻撃にめっちゃ弱い | 
| … | 21022/06/17(金)13:11:03No.939492623+ フィジカルもメンタルもやたらめったら強いマスロゴ | 
| … | 21122/06/17(金)13:11:49No.939492822+ >ちゅうごくじんがリアルサイズ激土欲しいなーって言い出さねえかな… | 
| … | 21222/06/17(金)13:11:49No.939492823+ 倫太郎が二号ライダーにあるまじき理解の良さしててびっくりした | 
| … | 21322/06/17(金)13:12:31No.939492989+ >倫太郎が二号ライダーにあるまじき理解の良さしててびっくりした | 
| … | 21422/06/17(金)13:12:47No.939493061+ >ズオスはともかくレジエルはキャラ薄かったな… | 
| … | 21522/06/17(金)13:12:58No.939493111+ 仮面ライダーは若いイケメンの専売特許じゃねえぜ!! | 
| … | 21622/06/17(金)13:13:53No.939493332そうだねx2 >帰ってきた賢人くんがノリノリであの茶番劇やってくれたの割と本気で感動した | 
| … | 21722/06/17(金)13:13:57No.939493340+ 紛失した火炎剣を知らない小説家が持ってて息子がピンチとかそりゃ作中一荒れるよな… | 
| … | 21822/06/17(金)13:14:58No.939493592+ 炎の剣士!って言ってるのがレジエルで水の剣士!って言ってるのがズオス位の認識ですまない… | 
| … | 21922/06/17(金)13:15:46No.939493786+ >仮面ライダーは若いイケメンの専売特許じゃねえぜ!! | 
| … | 22022/06/17(金)13:16:06No.939493862そうだねx2 >仮面ライダーは若いイケメンの専売特許じゃねえぜ!! | 
| … | 22122/06/17(金)13:18:01No.939494344+ お兄様って世代的にはどこら辺なんだろう | 
| … | 22222/06/17(金)13:19:31No.939494749+ ぼちぼち後進育成しないとワザ失伝しかねない聖剣がちらほら | 
| … | 22322/06/17(金)13:25:37No.939496253+ >でもちゃんと両方強化形態お披露目で倒されたし印象には残る | 
| … | 22422/06/17(金)13:26:25No.939496480+ 最終的に教師になろうとしてたのがいいよねタツ兄 |