タマリリス@Tamalilis·1hけもフレは優しい世界かどうかって議論、 『作中の舞台』についての議論だと思ってる人と 『運営』についての議論だと思ってる人と 『ファンコミュニティ』についての議論だと思ってる人が 不毛なアンジャッシュコント繰り広げることあるので、まずそこを明確化してから始めないと大抵グダる印象ある31430
タマリリス@Tamalilis·59mジャパまん生産工場という強大すぎるインフラのおかげで成り立ってるとこあると思っている フレンズ達が所有してる財産らしい財産が、ジャパまんくらいしかなくて、あとは大抵共有資産みたいなもんだから 餌や財産を奪い合うことがないし 縄張り争いするほど個体数が殖えることもない1
タマリリス@Tamalilis·54m自主的に餓死してくれるのが美徳だとは流石に言えないので、舞台2〜3はジャパリパークが優しい世界と呼べる時期の一番最期の終末期 つまり時系列的にけもフレ作品の一番最後に来る話だと思ってます11
タマリリス@Tamalilis·42m発電施設が壊滅し、食糧生産工場が止まった動物園で 今まで農業のノの字も知らなかった飼育動物達が、急にサクナヒメ顔負けのパーフェクト農業や、人類ですら未だに到達してない完璧な治世を突然やれるようになるかどうかは まあ個人の解釈によるかなぁと思いますね1
栃@t41ch03·39mそこからの展開は本当に人の好みで… こうなる事を予想しててずっと動いてた子が居たから助かったとか いきなりこういう事態を突きつけられてパニック起こす子ばかりとか色々 舞台版は最後学校作ったってのは良い終わり方ですが1
栃@t41ch03Replying to @Tamalilisこの辺、どうやっても最終的には地球も崩壊するし宇宙も崩壊するのでどのへんを切り取るかって話に…宇宙ステーションとかで人が降りてくる展開もいいですよね1:56 PM · Jun 17, 2022·Twitter for Android