エバラユウキ

2.4万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてLJuWV2hxyA3y5CMさんをフォロー
エバラユウキ
@LJuWV2hxyA3y5CM
アニメも漫画も、政治も家族も、対象への『愛』『ここ好き』が無ければダメになる。最近そう強く思うのです。
九州の陸の孤島 Mの国2016年2月からTwitterを利用しています

エバラユウキさんのツイート

いや本当に、黒屋さんの言うように性の価値というか「神聖不可侵」の度合いを上げすぎたせいで「命か性か」の2択を迫られて答えられないんだよね。 み〜んな「そんなことより命が大事」と言えないから、「助けない奴はダメなやつ」という方向に話題を移したり、雑に男のせいにするだけで終わる。
1
147
275
このスレッドを表示
ああ、弁護士の人たちのあの感じ、もしかしてAEDの議論が所謂フェミニズム的ポリコレが社会に害を及ぼした結果だというあたりの発想にすらたどり着けてないのか???そういう話をしてるという当たりすらつけてない??
7
112
214

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

新しい世界観を切り開くには旧来の世界観の破壊が必須である。何を生かし、何を壊すかが作品を運命付ける訳だが、前述の二作は監督が自分の色を前面に出したいため旧来作品の美点まで壊した。 それが「前作の否定」「木村はたつきに嫉妬した」と言われる所以であろう。
このスレッドを表示
アニけも2の「失敗」の原因は新サクラ大戦の「失敗」と同じであると思う。 実力も実績もあるクリエイターが「人気のコンテンツ」を任され、作品の今迄の世界観や旧来のファン層の嗜好を無視し、「新しさ」と「自分の色」を前面に押し出そうとした結果である。 #けものフレンズ2
1
1
このスレッドを表示
返信先: さん
漫画版で息を吹き返し、3で再び盛り上がって来ている。けもV、ぱちんこと多種多様な入り口を開き、深夜アニメ視聴者だけだったアニメ無印よりも広く認知されるようになっている。 まだ発展途上よ。
返信先: さん
製作側が図式できないものが第三者に図式できるわけはがない。 製作側は雰囲気で描写しているだけ。 だから、こんな要らん論争が起きる。
1
1
1
返信先: さん
フレンズ化している個体と動物を一緒くたにするのはねぇ。 たつき監督もフクロウに香辛料を食べさせているのに。 かばんさんとこの食事シーン。キノコの火鍋も美味しそうだけど、カラカルの食べたジャパまんティラミス味が美味しそうです。
そうも言っていられない場合もある。 配慮に迷う一秒で人は死ぬ。
引用ツイート
tomo@磁石尊い🧷
@ifmari
·
みんなー!これ拡散しよう!保存しておいてデマを鵜呑みにしてる可哀想な男性に貼って教えてあげよう!きっと安心してくれるよ😉
画像
2
返信先: さん
君ら、いわゆる真フレと同じ穴の狢なんだよな。けもフレとたつき監督作品両方を毀損している。 コンテンツを殺すものに好きを語る資格はあるのか、考えさせられるよ。
1
そしてヘリポートの手前は崩れてるのよ。ビーストがいたところはすでにがれきの下。生存云々は置いておいて、無理筋の擁護が木村監督への最大の当てこすりになるとなぜわからんのか。ちなみに私は「脚本は何も考えてないけどいろんな含みを残してます」派。
画像
1
16
36
返信先: さん
擁護とは違うのですが、アムールトラは泳ぎが得意なトラですし、ネコ科は高いところから柔軟に着地できるので、あのような場所から生還することは可能だと思います。 (公式も生存を明言している) まあ、アムールの場合は生存云々以前の問題だと思いますが。
1
1
けもフレ1期って、物語構成や構図、セリフなどが優れているとよく言われますが…そういう論理・計算的な部分だけでなく、「ドラマがある」「感情移入できる」といった言語化しにくい感情的・直観的な部分も非常に優秀なことも名作と評される所以だと思います。当たり前のような話ですが大事なことです
1
22
61
このスレッドを表示
だからダメなんだ。 なんで上から目線なんだよ。
引用ツイート
けもちゃん
@kemochan7
·
「けものフレンズはそろそろ復権していい」という意見 #けものフレンズ kemochan.com/archives/114902
2
返信先: さん
アニけも無印の「例の事件」とサンドスター火山のフィルター、そして四神の成れの果てであり、わーるどの人類逃亡であるとしたら、ダイオウ(原初)を滅ぼす決め手となったアオツラカツオドリの「星の記憶」をサルベージし、生類の王麒麟を呼んだ隊長の存在はまさに特異点と言える。
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
今日の午後
ふるさと納税の現金還元を規制へ 総務省が新ルール策定方針
ツイッターならでは · トレンド
#これ見た人はオッパイを貼る
64,601件のツイート
日本のトレンド
友達6人
FNNプライムオンライン
今日の午後
「食べログ」に賠償命令…評価点の算出方法変更は独禁法違反 利用者からも「平等」求める声
国際ニュース
ライブ
ロシアによるウクライナへの侵攻状況