二輪@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1655354016520.png-(246545 B)
246545 B無題Name名無し22/06/16(木)13:33:36 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1335395+ 7月13日頃消えます
お前らも守るべき人が居るならバイク降りた方がいいぞ
そうでなくてもヤバいんだから
1無題Name名無し 22/06/16(木)15:07:07 IP:36.12.*(au-net.ne.jp)No.1335403そうだねx1
無職童貞だから関係ないや。ただし他の人に危害を加えることは絶対にないよう安全運転を心がけている。
2無題Name名無し 22/06/16(木)15:28:04 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.1335404そうだねx6
んなこと言ったら漁師やるやついなくなるな
他の仕事選べるんだし
3無題Name名無し 22/06/16(木)15:33:19 IP:126.114.*(bbtec.net)No.1335405+
事故死したらHDDとかSSDがやばいほうが気になる
4無題Name名無し 22/06/16(木)16:56:07 IP:223.134.*(nuro.jp)No.1335407そうだねx2
俺の周囲でバイクで死んだ奴はいないけど
原付と登山と自転車で死んだ奴はいるな
5無題Name名無し 22/06/16(木)18:28:04 IP:219.109.*(tcn-catv.ne.jp)No.1335417そうだねx3
まあ間違ったことは言ってないよなあ
もちろん歩行者でも同じように殺される可能性はあるがグッと低いだろうし
6無題Name名無し 22/06/16(木)19:05:55 IP:49.251.*(zaq.ne.jp)No.1335419そうだねx5
間違ってはないけどそれ言い出したら自動車の運転も当てはまる
7無題Name名無し 22/06/16(木)19:08:30 IP:36.8.*(dion.ne.jp)No.1335420そうだねx9
どんなに健康に注意してても、突然死はあるから
人間もやめたほうがいいな
8無題Name名無し 22/06/16(木)19:09:49 IP:218.41.*(so-net.ne.jp)No.1335421そうだねx1
いっぱいヤンチャしてきたが俺もそう思う
少なくとも子供には乗せたくないし他人にもそう言う
だけど自分自身に関しては理屈では解っていてもバイクからは降りられんのよね
9無題Name名無し 22/06/16(木)19:11:29 IP:36.3.*(vectant.ne.jp)No.1335422そうだねx7
他人が乗るといったらとりあえず辞めたほうがいいと言うけど自分はずっと乗っている
10無題Name名無し 22/06/16(木)19:12:39 IP:125.196.*(mesh.ad.jp)No.1335423そうだねx4
趣味にしても移動手段にしてもリスク高いよね
でもそれを分かってて乗らずにはいられないんよね
11無題Name名無し 22/06/16(木)19:16:12 IP:221.28.*(bbtec.net)No.1335424+
どのグループ(知り合いという意味ではなく統計的なグループ分けという意味で)に属するかで事故率が感覚的に100倍以上違う。

走り屋グループの人と話してると、誰が事故った、死んだ、後遺障害がという話がしょっちゅうで恐ろしい。
主体的に参加してるならともかく、初心者で流されやすい性格で、そういうグループに入ってしまいそれが当たり前と思っている人も居るのがちょっと。付き合いは選ばないと。

ツーリングで常識的な走り方のグループだと、そういう話はほとんど出て来ない。
俺も今まで何十年生きていて知り合いのバイク乗りで事故って死んだとか重体になった人は居ないし。

どうしても偶然の要素はあるが、確率は減らすことが出来る。とにかく危険を予測して安全運転をしなければ。
12無題Name名無し 22/06/16(木)19:58:40 IP:36.8.*(dion.ne.jp)No.1335426そうだねx1
>危険を予測して安全運転をしなければ

これに尽きる
60年バイクに乗り続けて老衰で死んだうちの爺さんはずっと危険予測を続けて
最終的に10日先に起きる危険も予測できるようになっていたからな
13無題Name名無し 22/06/16(木)20:34:11 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1335428そうだねx2
>事故率が感覚的に100倍以上違う。
1%と100%ぐらい違うのか
2%なら200%ぐらい違うな(笑)

確率を倍率で比較するのはナンセンスだよ
元の値によって意味が変わってくるからね
14無題Name名無し 22/06/16(木)20:43:27 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1335430そうだねx16
>>事故率が感覚的に100倍以上違う。
>1%と100%ぐらい違うのか
>2%なら200%ぐらい違うな(笑)
>確率を倍率で比較するのはナンセンスだよ
>元の値によって意味が変わってくるからね

粛々とDEL
15無題Name名無し 22/06/16(木)20:43:57 IP:150.66.*(mineo.jp)No.1335431そうだねx3
もう部屋から一歩もでるなよ
16無題Name名無し 22/06/16(木)21:23:30 IP:126.173.*(access-internet.ne.jp)No.1335437そうだねx1
そりゃ結婚やら子供ができたとかあれば降りるさ
でもそうじゃないんだもの
17無題Name名無し 22/06/17(金)02:16:07 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1335448そうだねx3
重要なのは何かしら悪い結果が起こった時に『後悔しない乗り方をしていたか?』だろうな
何か起こった時にその責を『バイクに乗っていたこと』に求めるような付き合い方をバイクとしているなら乗らないほうがいいと思う
18無題Name名無し 22/06/17(金)02:40:12 IP:115.38.*(commufa.jp)No.1335450そうだねx1
>最終的に10日先に起きる危険も予測できるようになっていたからな

一瞬、真に受けたじゃないかw
19無題Name名無し 22/06/17(金)02:42:29 IP:180.59.*(ocn.ne.jp)No.1335451そうだねx3
>60年バイクに乗り続けて老衰で死んだうちの爺さんはずっと危険予測を続けて
うん
>最終的に10日先に起きる危険も予測できるようになっていたからな
う…ん??
20無題Name名無し 22/06/17(金)02:53:56 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1335452そうだねx1
>>60年バイクに乗り続けて老衰で死んだうちの爺さんはずっと危険予測を続けて
>うん
>>最終的に10日先に起きる危険も予測できるようになっていたからな
>う…ん??
そいつはバカだから仕方ない
21無題Name名無し 22/06/17(金)05:26:08 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1335454そうだねx3
マスツーリングとかで
ペースの速すぎるリーダーとか
やたらと無茶にとばすグループは
初心者の事故率が高いと思う。
過去に参加していたグループが
まさにそれでドラッグスターに乗ってきた女の子を置き去りにして
転倒するまでペースをあげるようなリーダーだったな
22無題Name名無し 22/06/17(金)05:41:02 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1335455そうだねx1
初心者とのツーリングだというのに
夏に渋滞のあるトンネルを通るルートをを設定して
「あいつすり抜けしないから地獄だったわー」と語ってる奴を見たことあるなあ
23無題Name名無し 22/06/17(金)06:36:43 IP:60.86.*(bbtec.net)No.1335457そうだねx1
マスツー初が超ハイスピードだった
アクアライン平均速度200km/hオーバーで、バイパスでの一般車との速度差平均80km/hとかで走行時すり抜け
アクアライン~湾岸~横浜~海老名~小田厚~西湘~箱根~海老名~川崎で2時間半程度
帰りはアクアライン後慣れた山道選択だったんでハイスピードでもよかったが、とにかく死ななくてよかった
24無題Name名無し 22/06/17(金)07:56:32 IP:119.245.*(nttpc.ne.jp)No.1335459そうだねx1
仲間の心配までしたくないのでマスツーには行かない
どうせ別の車両に乗ってるから助けられるわけでもないし
みんなベテランで群れるのが嫌いならいいかな、
各自好きなペースでバラバラで走りたいわ
25無題Name名無し 22/06/17(金)10:56:18 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.1335468+
マスツーで飛ばす奴のほとんどがツーリングなのに
景色のいい道路を走るより見通しの悪い峠道を選びたがるよな。
26無題Name名無し 22/06/17(金)11:19:28 IP:101.1.*(pikara.ne.jp)No.1335469そうだねx6
お前ら友達いっぱいいて羨ましいな…
いつでもどこでもぼっちツーだわ
27無題Name名無し 22/06/17(金)12:56:14 IP:58.191.*(eonet.ne.jp)No.1335479+
武漢肺炎後にバイク轢き殺して務所入ったやつ倍増してんじゃね
28無題Name名無し 22/06/17(金)13:02:38 IP:36.52.*(yournet.ne.jp)No.1335481そうだねx2
同級生で二人死んだかな
一人は高校出てすぐで、もう一人は50歳を過ぎてから
50過ぎの奴はリターンではなくて同僚に誘われての40後半の遅いデビュー
散々やめとけと言ったんだけどな
29無題Name名無し 22/06/17(金)15:20:57 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1335488そうだねx8
バイク便全盛期の生き残り達の金言を教習所で教えたら死亡事故はだいぶ減るのになあ
30無題Name名無し 22/06/17(金)15:47:58 IP:203.165.*(home.ne.jp)No.1335489そうだねx2
自分のペースで出発、観光したいからもっぱらソロツーだな
31無題Name名無し 22/06/17(金)16:44:29 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1335492そうだねx3
>バイク便全盛期の生き残り達の金言を教習所で教えたら死亡事故はだいぶ減るのになあ
そいつらのおかげで規制が増えてるのに有り難がってどうするよ
32無題Name名無し 22/06/17(金)17:26:20 IP:133.106.*(ipv4)No.1335494そうだねx14
>バイク便全盛期の生き残り達の金言を教習所で教えたら死亡事故はだいぶ減るのになあ

ウンコムズの自画自賛は此処だけで十分です
33無題Name名無し 22/06/17(金)19:43:35 IP:126.242.*(bbtec.net)No.1335502そうだねx6
まだウンコが遠吠えしてる謎
34無題Name名無し 22/06/17(金)20:27:04 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.1335505そうだねx3
ウンコはバイク乗れる人がうらやましいんだね…
35無題Name名無し 22/06/17(金)21:05:39 IP:203.179.*(kct.ad.jp)No.1335510そうだねx3
他人の吹かす得体の知れない自慢話より先に
本人が実地体験から何を自覚し実践するかだと思うなぁ
36無題Name名無し 22/06/17(金)21:11:09 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1335512そうだねx1
>バイク便全盛期の生き残り達の金言を教習所で教えたら死亡事故はだいぶ減るのになあ

まさに遠吠え(笑)
37無題Name名無し 22/06/17(金)21:19:51 IP:219.109.*(tcn-catv.ne.jp)No.1335513そうだねx3
自分で金言とかいっちゃうの凄いよねw
38無題Name名無し 22/06/17(金)21:55:14 IP:133.106.*(ipv4)No.1335517そうだねx2
>自分で金言とかいっちゃうの凄いよねw

ウンコムの書き込みには金を払う価値があるとかも言ってたな
もはやギャグとしか思えん
[リロード]7月13日頃消えます
- GazouBBS + futaba-