ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1655190518220.jpg-(217175 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/06/14(火)16:08:38 No.980340869 +6/17 20:20頃消えます
アメリカでもガソリン高騰の波が
PLAY
無念 Name としあき 22/06/14(火)16:10:20 No.980341258 del そうだねx1
>アメリカでもガソリン高騰の波が
とっくだし都市部じゃ日本より大分高い
PLAY
無念 Name としあき 22/06/14(火)16:11:48 No.980341618 del そうだねx2
波どころかとっくに溺れてるよ
PLAY
無念 Name としあき 22/06/14(火)16:12:21 No.980341745 del そうだねx13
日本はまだマシだと言う恐怖
PLAY
無念 Name としあき 22/06/14(火)16:13:41 No.980342011 del +
サウジアラビアで高騰してからスレ立てろ
PLAY
無念 Name としあき 22/06/14(火)16:14:34 No.980342213 del そうだねx3
アメリカの地方なんて日本より車社会なのにどうすんだろ
PLAY
無念 Name としあき 22/06/14(火)16:14:59 No.980342319 del +
1Lで6ドルって聞いたがマジなのかな
PLAY
無念 Name としあき 22/06/14(火)16:16:34 No.980342703 del そうだねx4
ガロンじゃね
PLAY
無念 Name としあき 22/06/14(火)16:17:11 No.980342837 del +
過度な自動車社会が招いた悲劇
PLAY
無念 Name としあき 22/06/14(火)16:17:32 No.980342931 del +
>1Lで6ドルって聞いたがマジなのかな
1リットル800円くらいか
べらぼうだな
PLAY
10 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:17:44 No.980342979 del そうだねx8
>1Lで6ドルって聞いたがマジなのかな
1ガロン5ドルでニュースになったので
1ガロン6ドルの間違いだと思う
PLAY
11 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:17:56 No.980343019 del +
>サウジアラビアで高騰してからスレ立てろ
水は日本よりずっと高いがな
PLAY
12 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:18:09 No.980343069 del +
リッター200円くらいじゃね?
PLAY
13 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:19:02 No.980343249 del そうだねx3
>>1Lで6ドルって聞いたがマジなのかな
>1ガロン5ドルでニュースになったので
>1ガロン6ドルの間違いだと思う
なら3.8で割ると
210円・・・
PLAY
14 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:19:27 No.980343352 del +
>1Lで6ドルって聞いたがマジなのかな
ガロンだよ3.7L位
全米平均が4ドルちょいでカリフォルニアだと6ドル以上NYだともっとってニュースが今月頭辺りにでた5月末の価格
今はどうなってるかな
PLAY
15 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:19:38 No.980343396 del そうだねx3
高いな
PLAY
16 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:19:48 No.980343434 del そうだねx3
アメリカは物価も高いが収入も高いから
PLAY
17 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:19:53 No.980343457 del +
アメリカの地方都市は北海道の地方都市ぐらい町と町との距離があるから日常の買い物が難しくなるんでは
PLAY
18 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:20:24 No.980343555 del +
    1655191224810.jpg-(86353 B)サムネ表示
6/6時点での価格
PLAY
19 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:20:27 No.980343569 del +
アメリカは走行距離長い分ガソリンの消費量も多いだろうから
この値上がりは大ダメージじゃないのか
PLAY
20 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:20:32 No.980343587 del +
https://www.aljazeera.com/news/2022/6/11/us-gasoline-average-price-tops-5-per-gallon-in-historic-first
平均が5ドルいっちゃったかぁ
PLAY
21 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:20:34 No.980343596 del そうだねx1
空から満タンにしたら1万近くいくのかな
車種によるだろうけど
PLAY
22 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:20:39 No.980343619 del +
アメリカもテレワーク止めるとこ増えてきたのか
PLAY
23 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:21:02 No.980343688 del そうだねx2
日本と比べて走る距離がハンパじゃないもんな
アメリカでこの価格はヤバい
PLAY
24 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:21:06 No.980343703 del そうだねx3
>アメリカは走行距離長い分ガソリンの消費量も多いだろうから
>この値上がりは大ダメージじゃないのか
暴動クラスだよ
PLAY
25 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:21:42 No.980343836 del +
    1655191302481.jpg-(33789 B)サムネ表示
アメリカで一番売れるF150のタンク容量は
87ℓと96ℓと136ℓの3通りが選べる
PLAY
26 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:21:45 No.980343848 del そうだねx2
産油国なのに大変だね
PLAY
27 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:21:52 No.980343874 del +
泣かずに笑えるんだから良い事だ
PLAY
28 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:22:35 No.980344037 del +
いまのアメリカ国内の自動車っていまは何が主流なんだっけ?
ガソリン?ハイブリッド?EV?
PLAY
29 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:22:35 No.980344042 del そうだねx5
>暴動クラスだよ
いつも暴動起きてんなこの国
PLAY
30 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:23:14 No.980344206 del そうだねx1
>アメリカは物価も高いが収入も高いから
この短期の値上がりに連動して上がってなんかないし
ありゃ中央値とはまた別の数字だから
PLAY
31 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:23:15 No.980344212 del +
>いまのアメリカ国内の自動車っていまは何が主流なんだっけ?
>ガソリン?ハイブリッド?EV?
まだガソリンかな
PLAY
32 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:24:01 No.980344399 del +
それでもシェールガス田は閉鎖するバイデン
PLAY
33 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:30:00 No.980345857 del +
スレ画燃費悪そう
PLAY
34 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:30:27 No.980345959 del +
収入は日本の倍とか有るが物価は3倍以上だぞアメリカ
PLAY
35 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:31:16 No.980346151 del そうだねx1
アメリカで低燃費車やEVが人気になり出してるの最早笑えない冗談に
PLAY
36 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:31:39 No.980346250 del そうだねx1
>収入は日本の倍とか有るが物価は3倍以上だぞアメリカ
食い物は1/10くらいだから好きなだけピザ食えるデブよ
PLAY
37 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:31:40 No.980346255 del +
>>暴動クラスだよ
>いつも暴動起きてんなこの国
平和だから暴動くらいしかやることない
PLAY
38 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:34:15 No.980346851 del +
    1655192055009.jpg-(27554 B)サムネ表示
車検もないし
こういう改造で燃費をよくするのが流行るかな
PLAY
39 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:40:14 No.980348352 del そうだねx3
>空から満タンにしたら1万近くいくのかな
>車種によるだろうけど
日本でも余裕で行く車多いんじゃね?
165円60リッタータンク満タンで税抜9900円やぞ
PLAY
40 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:41:56 No.980348807 del +
>それでもシェールガス田は閉鎖するバイデン
そいつら儲けさせるために原油高になるよう動いてたのにね
この価格なのにまだ動かないんか
PLAY
41 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:42:57 No.980349073 del +
150円〜200円くらい?
PLAY
42 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:44:11 No.980349389 del +
シェール革命()
PLAY
43 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:44:16 No.980349410 del +
>150円〜200円くらい?
リッター換算ならアメリカは220円弱くらい
PLAY
44 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:45:11 No.980349638 del そうだねx4
アメリカ人だけは大金持ちって話も
それマジで一部の大金持ちを基準にしてるからな
PLAY
45 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:46:21 No.980349938 del そうだねx6
ロシア「経済制裁?ハハッばーかw」
PLAY
46 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:48:08 No.980350395 del +
NYのスラムに暮らしてる人とかはなんであそこにいるんかね
金も稼げず生活費は他の州よりバカ高いのに
PLAY
47 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:51:16 No.980351213 del +
>アメリカもテレワーク止めるとこ増えてきたのか
日本でも度々話題になってるけどテレワークって仕事能率めっちゃ下がるからな
ワーカーホリックで勤勉な日本人ですら下がるんだから自由を愛するアメリカ人はどうなるかって言うと…
PLAY
48 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:52:21 No.980351496 del +
>リッター換算ならアメリカは220円弱くらい
いつの間にか日米で価格逆転してたのかよ
PLAY
49 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:53:54 No.980351878 del +
アメリカじゃガソリンなんて水より安いんだろ?
PLAY
50 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:53:57 No.980351891 del そうだねx3
バイデンこのままだと中間選挙ボロ負けしそうだな
PLAY
51 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:57:22 No.980352744 del そうだねx2
>>リッター換算ならアメリカは220円弱くらい
>いつの間にか日米で価格逆転してたのかよ
今補助金でだいぶさげてるもの
PLAY
52 無念 Name としあき 22/06/14(火)16:58:42 No.980353081 del +
大産油国でなんでそんな高くなるんだ
PLAY
53 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:00:02 No.980353449 del そうだねx3
>日本でも度々話題になってるけどテレワークって仕事能率めっちゃ下がるからな
テレワークスレとか定着させようとしてるけどあれ中にいるのほとんど無職よね
PLAY
54 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:01:00 No.980353696 del +
何かに集中してるとあまり腹が減らないけどテレワークになってから明らかに太ったしまぁそういうことか…
PLAY
55 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:02:10 No.980354010 del +
そういやバイデンはカナダからのパイプラインだめにしたりシェールオイルも潰してたな
PLAY
56 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:02:32 No.980354123 del +
アメリカって今でもそんないっぱい産油できてるの?
シェール層から取り出すには大量の水が必要とかでなんか騒がれてた記憶ある
PLAY
57 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:08:02 No.980355558 del そうだねx1
こんな状態じゃ日本に回すどころじゃねえじゃん
早くロシアと和解しないと死ぬなこりゃ
PLAY
58 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:09:55 No.980356055 del +
ここまで我慢を強いられてまで「他国のために!」なんてやってられんと世界の空気が変わればそれまでなんだろうな
怖い話だけどエネルギーや食料やら原料って現実はなぁ
PLAY
59 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:10:33 No.980356214 del +
>こんな状態じゃ日本に回すどころじゃねえじゃん
>早くロシアと和解しないと死ぬなこりゃ
そのロシアとの戦争準備に備蓄してんじゃないの
ロシアって貯め込み癖有るから戦争になるとクソ長引くのよ
PLAY
60 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:11:22 No.980356417 del そうだねx1
むしろみんなでウクライナを叩き潰してこの話終わらせたほうが早いんじゃないか?
PLAY
61 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:12:18 No.980356665 del そうだねx2
>むしろみんなでウクライナを叩き潰してこの話終わらせたほうが早いんじゃないか?
ロシアは次の狙って中国も動き出すな
PLAY
62 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:12:26 No.980356698 del +
>こんな状態じゃ日本に回すどころじゃねえじゃん
>早くロシアと和解しないと死ぬなこりゃ
といっても世界がやっとそれに気付き始めたところよ
PLAY
63 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:12:58 No.980356829 del +
>むしろみんなでウクライナを叩き潰してこの話終わらせたほうが早いんじゃないか?
独仏「だからそう言ってんじゃねーか」
PLAY
64 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:13:22 No.980356914 del +
イタリア抜けてんぞ
PLAY
65 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:13:49 No.980357053 del +
自国民がどうなろうと目的は果たす!が出来る国もロシアくらいなものだろうしな
そういう体力合戦になっちゃうとやっぱクソ国の方が強い…
PLAY
66 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:17:28 No.980358034 del +
でもその分給料も高いんだから兵器だろ
PLAY
67 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:18:49 No.980358413 del そうだねx1
アメリカ人ってだけで給料たくさん貰ってるはずってのも一種の出羽守なのかな
PLAY
68 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:19:11 No.980358511 del +
>でもその分給料も高いんだから兵器だろ
ちゃんと稼げてる人でも厳しいみたいだしな
自由の象徴的な下位国民とかどんどんスラム落ちしてそう
PLAY
69 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:19:54 No.980358698 del +
ビールとピザが安いからなんとかなるやろ
PLAY
70 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:23:34 No.980359680 del +
>ちゃんと稼げてる人でも厳しいみたいだしな
>自由の象徴的な下位国民とかどんどんスラム落ちしてそう
生活保護とかかなり貧弱だから中流以下は相当しんどいだろうな
落ちたら復活は相当難しそう
まあそれが自由の国なんだけどさ
PLAY
71 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:23:55 No.980359794 del +
>アメリカ人ってだけで給料たくさん貰ってるはずってのも一種の出羽守なのかな
あっちの地域や階層の格差ってのが理解できんであっちで一千万貰ってたら日本で一千万の人と同じ暮らしができると思っとるから
PLAY
72 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:24:35 No.980359971 del そうだねx1
    1655195075468.jpg-(30535 B)サムネ表示
>>こんな状態じゃ日本に回すどころじゃねえじゃん
>>早くロシアと和解しないと死ぬなこりゃ
>といっても世界がやっとそれに気付き始めたところよ
PLAY
73 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:35:03 No.980362696 del +
家から街いくまでにガス欠になったら死ぬような環境で生きてる人もいるんだろ
PLAY
74 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:36:22 No.980363034 del +
>生活保護とかかなり貧弱だから中流以下は相当しんどいだろうな
そんな国だからみんな金増やそうと投資しまくるんだろうなって
中流程度ならでかい病気した時点でアウトだもん
PLAY
75 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:37:21 No.980363273 del +
>家から街いくまでにガス欠になったら死ぬような環境で生きてる人もいるんだろ
アメリカだと集落間でガス欠故障=死みたいなもん
だからみんな真剣に整備するって聞いた
PLAY
76 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:37:36 No.980363342 del +
アメリカって生活保護そんな弱いの?
PLAY
77 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:37:38 No.980363352 del +
アメリカって馬鹿みたいな排気量なのにガソリンそんなに値段変わらないってやべーな
PLAY
78 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:39:22 No.980363787 del +
アメ車ってデカくて重いボディを排気量で動かしてるから年始極悪だしな
PLAY
79 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:40:54 No.980364151 del +
>アメリカって生活保護そんな弱いの?
一生に一度しか使えなくて期限付き
全て金じゃなくチケットやら色々で構成されてる
期間中に仕事見つからなかったり脱出するもまた転落したら知りませんご自由に
この程度です
PLAY
80 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:42:38 No.980364617 del +
>この程度です
充分だな
むしろシンプルでいい
PLAY
81 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:44:41 No.980365215 del そうだねx1
生活保護だの年金だので日本が唯一成功した共産国なんて言われてたが
それも崩壊の一途を辿ってるしな…
PLAY
82 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:45:30 No.980365451 del +
>充分だな
>むしろシンプルでいい
まあスラムとか路上生活者とか溢れるけどね
これとは逆に老人向け生活保護ってのがあってこっちは日本と比べてかなり手厚い
PLAY
83 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:52:57 No.980367593 del +
>一生に一度しか使えなくて期限付き
>全て金じゃなくチケットやら色々で構成されてる
しかも受給難易度がかなり高いんじゃなかったっけか
老人なら簡単だとか
PLAY
84 無念 Name としあき 22/06/14(火)17:52:57 No.980367595 del +
>生活保護だの年金だので日本が唯一成功した共産国なんて言われてたが
>それも崩壊の一途を辿ってるしな…
節子共産主義と社会主義じゃ大違いや
PLAY
85 無念 Name としあき 22/06/14(火)18:44:30 No.980384699 del +
    1655199870834.jpg-(44378 B)サムネ表示
>>空から満タンにしたら1万近くいくのかな
>>車種によるだろうけど
>日本でも余裕で行く車多いんじゃね?
>165円60リッタータンク満タンで税抜9900円やぞ
マツダ2は44リットルだからな
カローラも43〜50
60以上は限られた車だけ
PLAY
86 無念 Name としあき 22/06/14(火)18:46:09 No.980385256 del +
>むしろみんなでウクライナを叩き潰してこの話終わらせたほうが早いんじゃないか?
日本の最北端が青森になってもいいのか?
PLAY
87 無念 Name としあき 22/06/14(火)18:51:59 No.980387223 del +
>でもその分給料も高いんだから兵器だろ
なお医療費や保険料
PLAY
88 無念 Name としあき 22/06/14(火)18:53:01 No.980387602 del +
    1655200381939.jpg-(45392 B)サムネ表示
>アメリカ人ってだけで給料たくさん貰ってるはずってのも一種の出羽守なのかな
こういう人が平均を引き上げてるから
PLAY
89 無念 Name としあき 22/06/14(火)18:59:52 No.980390020 del +
>アメリカって生活保護そんな弱いの?
国民皆保険制度を共産主義だ!!と叩くお国柄ですから
PLAY
90 無念 Name としあき 22/06/14(火)19:02:05 No.980390840 del +
    1655200925811.jpg-(144939 B)サムネ表示
こんだけ貰ってもアメリカの人はシンドいの?
PLAY
91 無念 Name としあき 22/06/14(火)19:07:02 No.980392675 del +
金持ちだけが乗れるようになれば世界もエコになるやろ
PLAY
92 無念 Name としあき 22/06/14(火)19:28:27 No.980400360 del そうだねx1
しょうもないエコやめれば良いだけ
PLAY
93 無念 Name としあき 22/06/14(火)19:46:12 No.980407230 del +
バイデンリスク
PLAY
94 無念 Name としあき 22/06/14(火)20:03:46 No.980414060 del +
V8を讃えたいがない袖は振れない
PLAY
95 無念 Name としあき 22/06/14(火)20:07:16 No.980415604 del そうだねx1
>こんだけ貰ってもアメリカの人はシンドいの?
日本でそんだけもらうのと全く別物な上にみんな貰ってる訳じゃない
PLAY
96 無念 Name としあき 22/06/14(火)20:18:28 No.980420246 del +
NTR
6/17 20:20頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト