【速報】「海上運送法の規定に違反」“知床遊覧船”の事業許可を取り消し 社長は“見せしめ”と事前に主張
沈没したカズワン
知床沖で観光船が沈没した事故で、国土交通省は運航会社・知床遊覧船の事業許可の取り消し処分を決定しました。
知床沖で観光船カズワンが沈没し、14人が死亡、12人が行方不明となっている事故を受けて、国交省はきょう運航会社「知床遊覧船」の事業許可を取り消す行政処分を発表しました。
海上運送法に基づく処分としては最も重い措置で、事故を受けての取り消しは初めてです。
国土交通省は、海上運送法の規定に違反する事実として、「会社が、届け出をした安全管理規程によらず事業を実施していた」「社長が、船舶の輸送の安全確保のための主体的関与を行わず、安全方針や安全重点施策の見直しや周知も含め、安全マネジメント態勢が適切に運営されていなかった」などとしました。
処分に先立ち、14日には会社側の主張を聞く「聴聞」が開かれ、桂田精一社長は事前に提出した陳述書で「処分は国への批判を回避するための見せしめ的なもの」と主張していたことが分かりました。