| レス送信モード |
|---|
最初のティザーのフレーズって英雄の証サンブレイクverの一部分だったんだね…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/06/15(水)20:04:44No.938948787+操作難しい…頭がフットーしちゃう… |
| … | 222/06/15(水)20:06:29No.938949523+入れ替え技チェンジはまあいいとして回避入るので矜羯羅がる |
| … | 322/06/15(水)20:08:43No.938950430+心なしかテーブルモードの解像度が上がってる気がする |
| … | 422/06/15(水)20:10:00No.938950918+俺の武器種はなんのスキル発動してんだろ… |
| … | 522/06/15(水)20:10:34No.938951116+密林久しぶりすぎてライゼクスが小島のエリチェンまでいったらずっとぼーっと待っちゃったわ |
| … | 622/06/15(水)20:10:41No.938951144+大社になんか壁にひっついてる青い虫がいる |
| … | 722/06/15(水)20:10:43No.938951156+回避距離無いから先駆使わないと避けきれない攻撃が多くてでも先駆するには疾替を先に仕込まないとダメでぬああああああああ |
| … | 822/06/15(水)20:10:43No.938951159+武器性能かも知れないけどガンスの通常突き威力上がった? |
| … | 922/06/15(水)20:11:58No.938951648+>大社になんか壁にひっついてる青い虫がいる |
| … | 1022/06/15(水)20:12:00No.938951668+操作覚えてねえ |
| … | 1122/06/15(水)20:12:28No.938951844+気づいたんだけどこのゲーム面白いね |
| … | 1222/06/15(水)20:12:46No.938951966+>>大社になんか壁にひっついてる青い虫がいる |
| … | 1322/06/15(水)20:13:16No.938952156+イカも貝も割と大型に良いダメージ与えててこの世界怖え!ってなる |
| … | 1422/06/15(水)20:13:44No.938952327+>武器性能かも知れないけどガンスの通常突き威力上がった? |
| … | 1522/06/15(水)20:14:01No.938952422そうだねx4携帯型撃龍槍とかアイルーお前… |
| … | 1622/06/15(水)20:14:33No.938952645+オニクグツってなんなんだよ! |
| … | 1722/06/15(水)20:14:34No.938952651+>イカも貝も割と大型に良いダメージ与えててこの世界怖え!ってなる |
| … | 1822/06/15(水)20:14:57No.938952805そうだねx1戦車も開発してたしなにげにやべぇと思うよアイルー族 |
| … | 1922/06/15(水)20:16:00No.938953212+>戦車も開発してたしなにげにやべぇと思うよアイルー族 |
| … | 2022/06/15(水)20:17:00No.938953583+メルゼナ火力たけー… |
| … | 2122/06/15(水)20:18:20No.938954051そうだねx4回避距離が欲しいよおー! |
| … | 2222/06/15(水)20:18:39No.938954161+ライゼクス初めて戦うけどめんどくせえ! |
| … | 2322/06/15(水)20:19:02No.938954295+河童にも苦戦していかに自分が回避距離に頼ってたか痛感させられた… |
| … | 2422/06/15(水)20:19:24No.938954431+ゼクス片手剣は顎の下にいるといい感じに回避と攻撃が両立できるぞ |
| … | 2522/06/15(水)20:20:02No.938954675+>ライゼクス初めて戦うけどめんどくせえ! |
| … | 2622/06/15(水)20:20:05No.938954688+脳死でスラアク使ってた俺は斧薙ぎ払い叩きつけ強化と疾替えとカウンターをいっぺんに貰って使いこなせない… |
| … | 2722/06/15(水)20:20:38No.938954896+スラックスのカウンター出が遅いから結構難しいな… |
| … | 2822/06/15(水)20:21:00No.938955031+>脳死でスラアク使ってた俺は斧薙ぎ払い叩きつけ強化と疾替えとカウンターをいっぺんに貰って使いこなせない… |
| … | 2922/06/15(水)20:21:22No.938955175そうだねx3密林の手記ありそうな場所多すぎて結局探し回りそうだ |
| … | 3022/06/15(水)20:21:33No.938955257+触ってみて思ったのは俺多分早駆け使わねえなって… |
| … | 3122/06/15(水)20:21:49No.938955364+ハンマーも手数武器になる時代か…かなり楽しい… |
| … | 3222/06/15(水)20:21:57No.938955409+>ライゼクス初めて戦うけどめんどくせえ! |
| … | 3322/06/15(水)20:22:04No.938955458+スラアクのカウンターは絶対覚えないと駄目なやつだ |
| … | 3422/06/15(水)20:22:12No.938955506+スラアクカウンターは発動中ゲージ消費して待機だからゲージ溜めてからだと難易度下がる |
| … | 3522/06/15(水)20:22:54No.938955769そうだねx1ゼクスはモーション素直でわかりやすいよね |
| … | 3622/06/15(水)20:23:09No.938955876+久しぶりにやったら操作覚えてなさすぎてカッパに殺された… |
| … | 3722/06/15(水)20:23:38No.938956059+>触ってみて思ったのは俺多分早駆け使わねえなって… |
| … | 3822/06/15(水)20:24:05No.938956245そうだねx1キャンプで入れ替え技多少調整できるんだな |
| … | 3922/06/15(水)20:24:19No.938956355+クマはあいつ練習にならなさすぎるからオサイズチにしといて欲しかった |
| … | 4022/06/15(水)20:24:20No.938956356+>ゼクスはモーション素直でわかりやすいよね |
| … | 4122/06/15(水)20:25:10No.938956667+>ハンマーも手数武器になる時代か…かなり楽しい… |
| … | 4222/06/15(水)20:25:19No.938956729+フルバレット楽しいけど火力なら地烈フルバループの方がいい気もしてくる |
| … | 4322/06/15(水)20:25:22No.938956750+体験版へあ… |
| … | 4422/06/15(水)20:25:32No.938956823+>キャンプで入れ替え技多少調整できるんだな |
| … | 4522/06/15(水)20:25:36No.938956842+あのやけに強いクマよりライゼクスクエのレイアのがまだ練習になる |
| … | 4622/06/15(水)20:26:27No.938957187+ライズPC版最初からやってるけど序盤お助け装備とアイテムセットくれるからやり直し時ありがたい… |
| … | 4722/06/15(水)20:26:30No.938957210+訓練って言うからとりあえずアシラで練習してみたけど俺モンハン下手かもしれん…ってなるなった |
| … | 4822/06/15(水)20:26:35No.938957237+体験版はswitch本体のユーザーネームだからオンしたら身バレしちゃう! |
| … | 4922/06/15(水)20:26:48No.938957316そうだねx3>キャンプで入れ替え技多少調整できるんだな |
| … | 5022/06/15(水)20:26:53No.938957350+メルゼナのワープの派生って予備動作の違いあるのかな…? |
| … | 5122/06/15(水)20:27:10No.938957473+ライゼクスは倒したから体験版終わり |
| … | 5222/06/15(水)20:27:15No.938957512+属性打つ虫と蟹の性能差酷すぎない? |
| … | 5322/06/15(水)20:27:20No.938957546+>訓練って言うからとりあえずアシラで練習してみたけど俺モンハン下手かもしれん…ってなるなった |
| … | 5422/06/15(水)20:27:31No.938957600+>値が上がったのかか手数が増えたからスタンさせやすくなったのかは分からんがとにかくスタンさせやすくなってる感じがするのでオラッ!一方的に殴らせろオラッ!できて楽しい |
| … | 5522/06/15(水)20:27:34No.938957617そうだねx3(熟練者になれなかったんだな…) |
| … | 5622/06/15(水)20:27:40No.938957668+ガンスの初期入れ替え |
| … | 5722/06/15(水)20:27:58No.938957801そうだねx1アシラ系はステータスが序盤用なだけで動きは終盤クラスだぞ |
| … | 5822/06/15(水)20:28:06No.938957856+まぁメルゼナは本編での楽しみにとっといてやるよ覚悟しとけ |
| … | 5922/06/15(水)20:28:06No.938957861+通常技はよっぽどじゃない限り統一安定だな |
| … | 6022/06/15(水)20:28:08No.938957870そうだねx1訓練場にG級アシラを置くな |
| … | 6122/06/15(水)20:28:10No.938957890+疾替えはちゃんと使わないモーション消したり合わせたりだいぶこんがらがる |
| … | 6222/06/15(水)20:28:14No.938957911+>ウツシが真っ先に教えてくれてたでしょ! |
| … | 6322/06/15(水)20:28:15No.938957926+なれなかったよ悪いかよ! |
| … | 6422/06/15(水)20:28:17No.938957936+>(熟練者になれなかったんだな…) |
| … | 6522/06/15(水)20:28:19No.938957953そうだねx2>(熟練者になれなかったんだな…) |
| … | 6622/06/15(水)20:28:22No.938957979+勇の溜め減った? |
| … | 6722/06/15(水)20:28:52No.938958170+アシラが弱かったのはMHP3だけでどんどん隙が潰されてる気がする |
| … | 6822/06/15(水)20:29:20No.938958351+突進はモンハンにて最強 |
| … | 6922/06/15(水)20:29:30No.938958414+乙らず瀕死まで追い込んだら十分熟練名乗っていいだろいいよな |
| … | 7022/06/15(水)20:29:33No.938958435+高難易度っぽいやつクリアするとなんかあるの? |
| … | 7122/06/15(水)20:29:55No.938958578そうだねx1>高難易度っぽいやつクリアするとなんかあるの? |
| … | 7222/06/15(水)20:30:03No.938958628+>勇の溜め減った? |
| … | 7322/06/15(水)20:30:07No.938958660+>高難易度っぽいやつクリアするとなんかあるの? |
| … | 7422/06/15(水)20:30:12No.938958703+スラアクのカウンター技ってどうすりゃいいの… |
| … | 7522/06/15(水)20:30:25No.938958782+ワープしたりするけどその後の行動はわかりやすいからクソになってないいいモン |
| … | 7622/06/15(水)20:30:55No.938958978+密林爆弾で壊せる木の根っこあった |
| … | 7722/06/15(水)20:31:18No.938959132そうだねx1>なんと言われようと看板モンスは初見でやりたいねん |
| … | 7822/06/15(水)20:31:36No.938959247+メルゼナはちゃんとターン制守って強攻撃の後に隙があるから良モンス |
| … | 7922/06/15(水)20:31:42No.938959300+僕は熟練者だけど? |
| … | 8022/06/15(水)20:31:48No.938959346+>スラアクのカウンター技ってどうすりゃいいの… |
| … | 8122/06/15(水)20:31:59No.938959414+>スラアクのカウンター技ってどうすりゃいいの… |
| … | 8222/06/15(水)20:32:10No.938959478+>スラアクのカウンター技ってどうすりゃいいの… |
| … | 8322/06/15(水)20:32:15No.938959498+>密林爆弾で壊せる木の根っこあった |
| … | 8422/06/15(水)20:32:21No.938959532+すみません私はカムラの里から来たハンターなのですが双剣で熟練者を目指しているもなかなかうまくいきません |
| … | 8522/06/15(水)20:32:23No.938959552+しばらくライズやってなかったから |
| … | 8622/06/15(水)20:32:45No.938959685+今更だが外人にもゴアマガラ参戦話題性あるんだな… |
| … | 8722/06/15(水)20:33:19No.938959899+久々に会ったら相変わらずめちゃくちゃ大振りのテレフォンパンチしてくるライゼクス君に安心感で泣きそうになった |
| … | 8822/06/15(水)20:33:23No.938959923+>しばらくライズやってなかったから |
| … | 8922/06/15(水)20:33:38No.938960009+教官ライズでもアシラもってきたけど他に初心者向けの奴いるだろ! |
| … | 9022/06/15(水)20:33:59No.938960144+レイアにしない?ね? |
| … | 9122/06/15(水)20:34:05No.938960179+密林でなにか新発見あった? |
| … | 9222/06/15(水)20:34:11No.938960219+ライゼクスくん相手に2乙しちゃった… |
| … | 9322/06/15(水)20:34:35No.938960359+時代は女教師レイア先生だよね |
| … | 9422/06/15(水)20:34:36No.938960367+あのクマは赤兜やらヌシやら強個体になると動きの強さがわかるからな |
| … | 9522/06/15(水)20:34:39No.938960382+>レイアにしない?ね? |
| … | 9622/06/15(水)20:34:39No.938960384+双剣はなんていうかラセンザンぶちかます以外特に新しい動きする意味あんまないな… |
| … | 9722/06/15(水)20:34:51No.938960458+ライゼクスの翼範囲広いんだね |
| … | 9822/06/15(水)20:35:01No.938960505+スライド斬りがないからな… |
| … | 9922/06/15(水)20:35:10No.938960563+>密林でなにか新発見あった? |
| … | 10022/06/15(水)20:35:11No.938960571+ライゼクスくんかっこいいしちょろいし金髪巨乳股ゆるギャルぐらいの好感度がある |
| … | 10122/06/15(水)20:35:55No.938960833+ゲーミング金髪巨乳ヤリマンギャルよね |
| … | 10222/06/15(水)20:36:00No.938960865+メルゼナもうちょっと諦める… |
| … | 10322/06/15(水)20:36:04No.938960888+密林は大社跡みたいに中央に登頂でき場所ができた |
| … | 10422/06/15(水)20:36:28No.938961045+メルゼナのワープはまじでなんだよこいつ…ってなるけど戦闘にメリハリでて面白いね…それはそれとしてどうやってんだよそれ… |
| … | 10522/06/15(水)20:36:28No.938961048+ライゼクス君原種でもビームソード振ってきたっけ… |
| … | 10622/06/15(水)20:36:34No.938961095+fu1166377.jpg[見る] |
| … | 10722/06/15(水)20:37:09No.938961284+ライゼクス簡単だった?初めて戦ったからかもしれんがだいぶ苦労したが |
| … | 10822/06/15(水)20:37:30No.938961420+>訓練場にG級アシラを置くな |
| … | 10922/06/15(水)20:37:34No.938961446+>ライゼクス君原種でもビームソード振ってきたっけ… |
| … | 11022/06/15(水)20:37:40No.938961476+>>密林爆弾で壊せる木の根っこあった |
| … | 11122/06/15(水)20:37:49No.938961519+メルゼナ一回守勢に入ると3分くらい平気で持ってかれるからダメだね… |
| … | 11222/06/15(水)20:37:51No.938961529+>ライゼクス簡単だった?初めて戦ったからかもしれんがだいぶ苦労したが |
| … | 11322/06/15(水)20:38:02No.938961607+よし上級者になった! |
| … | 11422/06/15(水)20:38:05No.938961621+ゼクスもやり過ぎて慣れちゃうのも嫌だからカエルをどつき回してる |
| … | 11522/06/15(水)20:38:16No.938961684+熟練者引き継ぎ特典ほしい |
| … | 11622/06/15(水)20:38:21No.938961717+ゼクスくんわかりやすいけど足元以外の攻撃判定がクソデカだから避けるよりカウンター狙ったほうが楽な感じ |
| … | 11722/06/15(水)20:38:21No.938961721+>足元スカスカなのがわかるとだいぶ楽だけど下手に距離取ると大変 |
| … | 11822/06/15(水)20:38:22No.938961723+すみません突進連斬が相変わらず悲惨で助けてほしいのですが空舞のがずっと強いんですが |
| … | 11922/06/15(水)20:38:26No.938961758+>ライゼクス簡単だった?初めて戦ったからかもしれんがだいぶ苦労したが |
| … | 12022/06/15(水)20:38:27No.938961761+>ライゼクス簡単だった?初めて戦ったからかもしれんがだいぶ苦労したが |
| … | 12122/06/15(水)20:38:35No.938961810+青電主はこないんだろうなって輸入っぷり |
| … | 12222/06/15(水)20:38:42No.938961862+>しばらくライズやってなかったから |
| … | 12322/06/15(水)20:38:52No.938961941+XXやってたころの記憶でなんか何とかなったけどなんか君でっかくなってない? |
| … | 12422/06/15(水)20:38:55No.938961955+今回はじめて触るンだけど |
| … | 12522/06/15(水)20:39:11No.938962045+>くせのすくない武器種ないかな |
| … | 12622/06/15(水)20:39:12No.938962055+>あのクマは赤兜やらヌシやら強個体になると動きの強さがわかるからな |
| … | 12722/06/15(水)20:39:24No.938962144+太刀か片手じゃないかな |
| … | 12822/06/15(水)20:39:29No.938962179+あとはまあ足元から胴体までの肉質固すぎるんで張り付くにしても頭ちゃんと狙うことかな… |
| … | 12922/06/15(水)20:39:37No.938962230+>今回はじめて触るンだけど |
| … | 13022/06/15(水)20:39:38No.938962233+>くせのすくない武器種ないかな |
| … | 13122/06/15(水)20:39:38No.938962236+XX以来に戦うけどXXとあんま変わってないなライゼクス |
| … | 13222/06/15(水)20:39:44No.938962279+片手剣はまじでオススメできるよ |
| … | 13322/06/15(水)20:39:55No.938962357+俺は初めてモンハン触れてからずっと双剣握ってるが合う奴合わない奴を選ぶ武器だとは少し思ってる |
| … | 13422/06/15(水)20:40:01No.938962396+粉塵型…粉塵型ってなんだ |
| … | 13522/06/15(水)20:40:10No.938962447+Fの頃の狩り仲間と三人で狩りに行ったけど熟練者になれた! |
| … | 13622/06/15(水)20:40:11No.938962452+あれ双剣で鬼人化しながら抜刀ってできないっけ? |
| … | 13722/06/15(水)20:40:16No.938962487+>今回はじめて触るンだけど |
| … | 13822/06/15(水)20:40:18No.938962499+弓が身躱しでずっと目の前に居れたりして相性良さそうだゼクスくん |
| … | 13922/06/15(水)20:40:18No.938962502+>くせのすくない武器種ないかな |
| … | 14022/06/15(水)20:40:21No.938962518+>あとはまあ足元から胴体までの肉質固すぎるんで張り付くにしても頭ちゃんと狙うことかな… |
| … | 14122/06/15(水)20:40:21No.938962519+ライゼクスはハンティングエッジのゲージテストでピョンピョンしてたら死んでた |
| … | 14222/06/15(水)20:40:25No.938962554+体験版へあ需要ないか |
| … | 14322/06/15(水)20:40:33No.938962601+メルゼナは弱点っぽい前部分にいるときのプレッシャー半端ないから怒るほどそこにいないといけないのが大変だ |
| … | 14422/06/15(水)20:40:45No.938962675+大剣は流れ斬りで簡単になりそうなのに体験できねぇ! |
| … | 14522/06/15(水)20:40:50No.938962709+>あれ双剣で鬼人化しながら抜刀ってできないっけ? |
| … | 14622/06/15(水)20:40:53No.938962722+双剣はバッタしてるのが一番強いけど単調だからそこが問題か |
| … | 14722/06/15(水)20:40:56No.938962738+ライゼクスは割とガンナーの方がやり辛い距離感してる |
| … | 14822/06/15(水)20:40:56No.938962740+百竜もないがヌシ系も廃止かな |
| … | 14922/06/15(水)20:41:03No.938962786+A連打から旋刈りして状況を見てロリかバクステか昇竜かってやるだけだからすごい楽だよ片手 |
| … | 15022/06/15(水)20:41:18No.938962885+>Fの頃の狩り仲間と三人で狩りに行ったけど熟練者になれた! |
| … | 15122/06/15(水)20:41:20No.938962898そうだねx3>体験版へあ需要ないか |
| … | 15222/06/15(水)20:41:21No.938962903+疾替えは俺には無理だ |
| … | 15322/06/15(水)20:41:34No.938962992+>百竜もないがヌシ系も廃止かな |
| … | 15422/06/15(水)20:41:35No.938963002+>俺は初めてモンハン触れてからずっと双剣握ってるが合う奴合わない奴を選ぶ武器だとは少し思ってる |
| … | 15522/06/15(水)20:41:39No.938963036+教官は訓練所のクマ躾けとけよ!! |
| … | 15622/06/15(水)20:41:39No.938963039+双剣はラセンザン押し付けられて思ったけどやっぱ櫓越え優秀だわ |
| … | 15722/06/15(水)20:41:56No.938963155+>>百竜もないがヌシ系も廃止かな |
| … | 15822/06/15(水)20:42:01No.938963185+狂竜化ヌシ? |
| … | 15922/06/15(水)20:42:07No.938963214+教官はドスジャグラス捕まえてきて… |
| … | 16022/06/15(水)20:42:10No.938963246+開幕地裂からフルバレは間に合わんか… |
| … | 16122/06/15(水)20:42:12No.938963258+>ハンティングエッジ強くない? |
| … | 16222/06/15(水)20:42:26No.938963339+片手はわりとシンプルなんだけど |
| … | 16322/06/15(水)20:42:32No.938963383+双剣はバカみたいに長い無敵時間と無敵回避を押し付けて戦う武器なので… |
| … | 16422/06/15(水)20:42:37No.938963409+櫓越えはテントで入れ替えたら使えるぞ |
| … | 16522/06/15(水)20:42:47No.938963458+カムラのニンジャならこれくらい倒せて当たり前という教官のお言葉と思え |
| … | 16622/06/15(水)20:42:48No.938963469+>>>百竜もないがヌシ系も廃止かな |
| … | 16722/06/15(水)20:42:49No.938963472+疾替え把握してなくて暴発しまくるからスラチャとカウンターの入れ替えだけでいいか…ってなってる |
| … | 16822/06/15(水)20:42:57No.938963532+>きょくげ… |
| … | 16922/06/15(水)20:43:10No.938963607+>>俺は初めてモンハン触れてからずっと双剣握ってるが合う奴合わない奴を選ぶ武器だとは少し思ってる |
| … | 17022/06/15(水)20:43:16No.938963658+メルゼナ今のところ普通の技よりボディプレスとかのが怖い |
| … | 17122/06/15(水)20:43:21No.938963685+慣れるというかハンターノートとかにも書いてない要素多すぎない? |
| … | 17222/06/15(水)20:43:39No.938963820+虫棒の粉塵爆破500超えとか出てビビる |
| … | 17322/06/15(水)20:43:41No.938963835+火力技とバフ技が入れ替え対象になってる武器種は疾替えに慣れないとちょっと辛いかもな |
| … | 17422/06/15(水)20:43:46No.938963878+>慣れるというかハンターノートとかにも書いてない要素多すぎない? |
| … | 17522/06/15(水)20:43:48No.938963895そうだねx1ハンティングエッジは元々TAで実戦的に使えることは証明されてたからね |
| … | 17622/06/15(水)20:43:55No.938963951そうだねx1この『サンブレイク体験版の訓練所の無駄に強いクマ公』は今後も語り継がれていきそうだからそれだけでもやった価値はあった |
| … | 17722/06/15(水)20:43:59No.938963995+>>>密林爆弾で壊せる木の根っこあった |
| … | 17822/06/15(水)20:44:13No.938964093+太刀熟練者いる?どんな立ち回りだったのか教えてくれ |
| … | 17922/06/15(水)20:44:20No.938964140+IBもだけど追加要素モリモリだからこれから始めるのにまず向いてないとこはある |
| … | 18022/06/15(水)20:44:28No.938964191+ありがとう |
| … | 18122/06/15(水)20:44:29No.938964196そうだねx1ただの訓練でMRの凶暴な熊と戦わせないでくれ! |
| … | 18222/06/15(水)20:44:32No.938964219+助けて!攻撃しようとするとL1押しちゃう! |
| … | 18322/06/15(水)20:44:36No.938964245+ラセンザンリキャスト割と早いわりに弱点にあてればバカみたいに連続ヒットするな… |
| … | 18422/06/15(水)20:44:39No.938964266+サンブレの体験版だから上位個体にしたんだろうけどそこはサンドバッグ用に下位モーションにしない? |
| … | 18522/06/15(水)20:44:42No.938964284そうだねx1>火力技とバフ技が入れ替え対象になってる武器種は疾替えに慣れないとちょっと辛いかもな |
| … | 18622/06/15(水)20:44:45No.938964311そうだねx1疾替えがまったく使いこなせない俺はゴミだよ… |
| … | 18722/06/15(水)20:45:04No.938964430そうだねx1>ライゼクス初めて戦うけどめんどくせえ! |
| … | 18822/06/15(水)20:45:43No.938964729+>火力技とバフ技が入れ替え対象になってる武器種は疾替えに慣れないとちょっと辛いかもな |
| … | 18922/06/15(水)20:45:48No.938964773+スラアク強撃ビンにしても何か溜まり悪くない? |
| … | 19022/06/15(水)20:45:49No.938964780+密林が知ってるけど知らないマップで楽しい! |
| … | 19122/06/15(水)20:45:59No.938964824+>ライゼクスは割とガンナーの方がやり辛い距離感してる |
| … | 19222/06/15(水)20:46:05No.938964873+チャックスはやがえするとなんか斧→剣が穿ちみたいになってる? |
| … | 19322/06/15(水)20:46:20No.938964963+>同じ入れ替え技設定できるから慣れてる方だけ設定すれば |
| … | 19422/06/15(水)20:46:21No.938964968+>虫棒の粉塵爆破500超えとか出てビビる |
| … | 19522/06/15(水)20:46:28No.938965015+フルバレット思ったより蟲のクールタイム短くて良かった |
| … | 19622/06/15(水)20:46:51No.938965177そうだねx1ゼクスはマシになったとはいえ相変わらず足元お留守気味なのは変わらんな… |
| … | 19722/06/15(水)20:46:54No.938965201+密林地下いかにも戦闘エリアですよみたいなところあるけど誰が来るんだろうか… |
| … | 19822/06/15(水)20:46:55No.938965210そうだねx4また遺物探しあるのかな |
| … | 19922/06/15(水)20:47:00No.938965248+なんか新技全体的にクールタイム短いな |
| … | 20022/06/15(水)20:47:01No.938965250+ガンランスの友人とマルチ行ったら開幕地裂斬からFBFまで儀式やってたけど楽しそうなことになってんなこいつ |
| … | 20122/06/15(水)20:47:06No.938965281+ガンスはこれもう投げやりで追加しただろFBF |
| … | 20222/06/15(水)20:47:21No.938965387+ボッコボコに3乙させられたり序盤から操作ミスし続けてダメだこりゃでリタイアしたりしてもやったね!勝ったね!みたいな軽快な音楽で迎えられるのが非常に悔しい |
| … | 20322/06/15(水)20:47:26No.938965426+片手のガードがL1じゃなくて違和感を覚える |
| … | 20422/06/15(水)20:47:27No.938965429+やっぱ素材はすげぇ良いんだよなライズ |
| … | 20522/06/15(水)20:47:37No.938965496そうだねx1初心者向けは笛じゃないのか |
| … | 20622/06/15(水)20:47:39No.938965509そうだねx1スラアクの装備を下から見てシコれたことを報告します |
| … | 20722/06/15(水)20:47:43No.938965536+密林中央の樹木の登り方分からんかった |
| … | 20822/06/15(水)20:47:43No.938965540そうだねx1納刀術のありがたみを再認識した |
| … | 20922/06/15(水)20:47:45No.938965555+>チャックスはやがえするとなんか斧→剣が穿ちみたいになってる? |
| … | 21022/06/15(水)20:48:05No.938965669+>ガンスはこれもう投げやりで追加しただろFBF |
| … | 21122/06/15(水)20:48:06No.938965677+大剣新技使えず古のタックル真タメになっちゃう |
| … | 21222/06/15(水)20:48:10No.938965713+メルゼナ火力高すぎ! |
| … | 21322/06/15(水)20:48:18No.938965767+>また遺物探しあるのかな |
| … | 21422/06/15(水)20:48:20No.938965782+>ハンマーでダウン中はクレーターしてぇってなると反射的にできるようにしとかないとダメだーー!ってなる |
| … | 21522/06/15(水)20:48:31No.938965855+>反撃重視変形だから… |
| … | 21622/06/15(水)20:48:34No.938965875そうだねx1>また遺物探しあるのかな |
| … | 21722/06/15(水)20:48:37No.938965895そうだねx3探索は本編来てからやった方が絶対いいよ |
| … | 21822/06/15(水)20:48:38No.938965897+剣強化斧強化と通常変形反撃重視変形は入れ替える意味全く無いからどっちかに統一しよう |
| … | 21922/06/15(水)20:48:41No.938965916+>密林中央の樹木の登り方分からんかった |
| … | 22022/06/15(水)20:48:58No.938966030+なんか人魂鳥勝手に飛んでくるようになった? |
| … | 22122/06/15(水)20:49:15No.938966150+>>また遺物探しあるのかな |
| … | 22222/06/15(水)20:49:27No.938966245+お供スキルで集めてんのかね |
| … | 22322/06/15(水)20:49:48No.938966387+今のうちにサブキャン候補地を見つけておくんじゃ… |
| … | 22422/06/15(水)20:49:49No.938966389+疾替えを活かせる気が全くしない |
| … | 22522/06/15(水)20:49:53No.938966405+>なんか人魂鳥勝手に飛んでくるようになった? |
| … | 22622/06/15(水)20:49:53No.938966409+サンブレイク以降もDLCやってくれればいいんだろうけど |
| … | 22722/06/15(水)20:49:56No.938966426+今は砥石無限なんだからガンスは切れ味もっと消費してもっと威力出してほしい |
| … | 22822/06/15(水)20:50:09No.938966518+>疾替えしてバーストして疾替えで戻すって儀式を馴染ませないといけなさそう |
| … | 22922/06/15(水)20:50:11No.938966532+そう言えば赤い粒子がなんとかってあったけそさ |
| … | 23022/06/15(水)20:50:25No.938966635+見慣れた密林に3rd以降の雑魚モンスターが! |
| … | 23122/06/15(水)20:50:40No.938966734そうだねx1>そう言えば赤い粒子がなんとかってあったけそさ |
| … | 23222/06/15(水)20:50:47No.938966782+欲を言うとほかの入れ替え技も使いたかったな |
| … | 23322/06/15(水)20:50:52No.938966811+オトモが撃龍槍出してくるの羨ましい |
| … | 23422/06/15(水)20:50:53No.938966815+>今は砥石無限なんだからガンスは切れ味もっと消費してもっと威力出してほしい |
| … | 23522/06/15(水)20:51:14No.938966944+通常入れ替えの方も試したかったのはある |
| … | 23622/06/15(水)20:51:24No.938967005+密林が懐かしすぎてマップ切り替えの光景が脳裏に浮かんできてしまった |
| … | 23722/06/15(水)20:51:24No.938967009+大翔蟲とサブキャンが解放されてない状況がこんなにも大変だったの久しぶりに思い出した |
| … | 23822/06/15(水)20:51:25No.938967011+猫龍槍はダメージデカいし多分確定ダウンだしずっとそれしててくれ |
| … | 23922/06/15(水)20:51:30No.938967033そうだねx2>欲を言うとほかの入れ替え技も使いたかったな |
| … | 24022/06/15(水)20:51:38No.938967087+>欲を言うとほかの入れ替え技も使いたかったな |
| … | 24122/06/15(水)20:51:41No.938967103+ボウガン2種どっちも目玉要素使えないのは残念過ぎる |
| … | 24222/06/15(水)20:51:43No.938967110+ライズようやくHR解放した太刀しか作ってないから別の乗り換え武器作らなきゃ… |
| … | 24322/06/15(水)20:51:58No.938967208そうだねx1>猫龍槍はダメージデカいし多分確定ダウンだしずっとそれしててくれ |
| … | 24422/06/15(水)20:52:15No.938967318+思い出したけど帯電してないとカッチカチだよなライゼクスの肉質… |
| … | 24522/06/15(水)20:52:29No.938967397そうだねx1旧密林が懐かしくて走り回ってるだけで楽し…いや不愉快な思い出の方が多かったな… |
| … | 24622/06/15(水)20:52:32No.938967411+>俺はPVでみたカッコいい連撃どこだよ!ってなった斧使い |
| … | 24722/06/15(水)20:52:55No.938967546+なんであのハンターさん密林のキャンプ入り口出るとき一瞬止まるんだろ… |
| … | 24822/06/15(水)20:53:07No.938967637+普段体験版とかやらずにぶっつけ本番で触るんだけども入れ替え技とか大翔虫のセットとかやり直しても再設定する必要ないんだね |
| … | 24922/06/15(水)20:53:23No.938967745+テントで入れ替え技変えられるのとてもありがたい |
| … | 25022/06/15(水)20:53:36No.938967811+即妙コンボは強いけど相変わらずそこまで持ってくのむずい |
| … | 25122/06/15(水)20:53:37No.938967821+>>俺はPVでみたカッコいい連撃どこだよ!ってなった斧使い |
| … | 25222/06/15(水)20:54:17No.938968092+>>俺はPVでみたカッコいい連撃どこだよ!ってなった斧使い |
| … | 25322/06/15(水)20:54:31No.938968187そうだねx2>>猫龍槍はダメージデカいし多分確定ダウンだしずっとそれしててくれ |
| … | 25422/06/15(水)20:54:36No.938968217+ガンスはサブ増えそうで良かった |
| … | 25522/06/15(水)20:55:08No.938968418そうだねx1>>また遺物探しあるのかな |
| … | 25622/06/15(水)20:55:16No.938968491+なんか回避できるぞ!とかちゃっかり言ってるけど |
| … | 25722/06/15(水)20:55:18No.938968499そうだねx3山菜爺…お前は今どこで戦っている… |
| … | 25822/06/15(水)20:55:22No.938968527+>なんであのハンターさん密林のキャンプ入り口出るとき一瞬止まるんだろ… |
| … | 25922/06/15(水)20:55:25No.938968545+ガンスは剛刃研磨必須スキルになりそう |
| … | 26022/06/15(水)20:55:37No.938968622+噂じゃ白ナスも出るらしいし |
| … | 26122/06/15(水)20:56:10No.938968867+疾がけタイミングがわからぬ・・ |
| … | 26222/06/15(水)20:56:13No.938968883+スラアクが相変わらず雑に使えて楽しいが雑すぎて新要素を全く使いこなせない |
| … | 26322/06/15(水)20:56:23No.938968942+一通りやったしとりあえず本編のほうの準備しとこうと思ったけど何の装備作っといたらいいんだろ |
| … | 26422/06/15(水)20:56:40No.938969073+ゼクスの脚意外と硬いんね |
| … | 26522/06/15(水)20:56:55No.938969178+背中に猫背負ってゴグマジオス再登場か… |
| … | 26622/06/15(水)20:56:59No.938969200+>スラアクが相変わらず雑に使えて楽しいが雑すぎて新要素を全く使いこなせない |
| … | 26722/06/15(水)20:57:04No.938969244+熟練者になれないんですけど |
| … | 26822/06/15(水)20:57:08No.938969274+>一通りやったしとりあえず本編のほうの準備しとこうと思ったけど何の装備作っといたらいいんだろ |
| … | 26922/06/15(水)20:57:22No.938969383そうだねx1片手がサンブレイクの体験盤になってねえ! |
| … | 27022/06/15(水)20:57:41No.938969521+>>なんであのハンターさん密林のキャンプ入り口出るとき一瞬止まるんだろ… |
| … | 27122/06/15(水)20:57:59No.938969652+ニャンターとワンターとか追加されないか楽しみにしていたが流石になさそうだな… |
| … | 27222/06/15(水)20:58:03No.938969682+>熟練者になれないんですけど |
| … | 27322/06/15(水)20:58:11No.938969741+>片手がサンブレイクの体験盤になってねえ! |
| … | 27422/06/15(水)20:58:12No.938969750+疾替えは使いこなせる気が全くしない |
| … | 27522/06/15(水)20:58:15No.938969769そうだねx2脳が画面右下にNOW LOADINGを幻視している |
| … | 27622/06/15(水)20:58:17No.938969782+ねえFBFこれ弱…くはないけど地裂の方が無敵ある分使いやすいんじゃ |
| … | 27722/06/15(水)20:58:21No.938969805+尻尾を地面に刺すのが最近のトレンドか… |
| … | 27822/06/15(水)20:58:38No.938969931+会心バンテリンまだ? |
| … | 27922/06/15(水)20:58:42No.938969966そうだねx3今回の体験版は実質的に疾替え体験版だろう |
| … | 28022/06/15(水)20:58:51No.938970041+羽突き刺しが出の速さに大して誘導強くない!? |
| … | 28122/06/15(水)20:58:54No.938970060+反撃竜弾くん…こんなに素直な性能になっちゃって… |
| … | 28222/06/15(水)20:58:58No.938970092+怯み狙いとしてもバッシュが優秀すぎて薬塗らないでもいいな… |
| … | 28322/06/15(水)20:59:01No.938970111+まぁ片手剣は既に完成されてたからな |
| … | 28422/06/15(水)20:59:02No.938970117そうだねx1俺ずっとメルゼナって響きに懐かしさ覚えてたんだ |
| … | 28522/06/15(水)20:59:05No.938970136+>ねえFBFこれ弱…くはないけど地裂の方が無敵ある分使いやすいんじゃ |
| … | 28622/06/15(水)20:59:12No.938970179+ヒリが蝿みたいに無から湧いて集ってくる… |
| … | 28722/06/15(水)20:59:15No.938970209+疾替え一切使わなかったけど熟練者にはなれた |
| … | 28822/06/15(水)20:59:17No.938970236+>片手がサンブレイクの体験盤になってねえ! |
| … | 28922/06/15(水)20:59:38No.938970385そうだねx1>脳が画面右下にNOW LOADINGを幻視している |
| … | 29022/06/15(水)20:59:44No.938970430+>疾がけ! |
| … | 29122/06/15(水)20:59:45No.938970439+片手はジャストラッシュ部分くらいしかサンブレイク!って感じるとこがない |
| … | 29222/06/15(水)20:59:47No.938970463+危惧されてた盾のナーフもなかったのは良かったけど刃薬地味すぎるだろ! |
| … | 29322/06/15(水)20:59:50No.938970483そうだねx1>片手がサンブレイクの体験盤になってねえ! |
| … | 29422/06/15(水)20:59:53No.938970506+>俺ずっとメルゼナって響きに懐かしさ覚えてたんだ |
| … | 29522/06/15(水)21:00:00No.938970551+スラアクは強撃一択にはならなさそうかな? |
| … | 29622/06/15(水)21:00:01No.938970564+新規向けのライズおさらい版って感じはある |
| … | 29722/06/15(水)21:00:06No.938970598そうだねx3回避距離がないとダメな体になっていたようだ |
| … | 29822/06/15(水)21:00:07No.938970604そうだねx2大剣の新技使いこなせないから金剛激昂やる!!!! |
| … | 29922/06/15(水)21:00:09No.938970617+滅昇竜が使えないだけの片手剣すぎる |
| … | 30022/06/15(水)21:00:17No.938970679+納刀時に疾替えすると歌舞伎っぽく見栄を切るから疾替えチャットあるならイヨーッ!にしようかな |
| … | 30122/06/15(水)21:00:20No.938970693+メルゼナこれテレポートみたいなことしてるけど勝てる気がしないわ火力も凄いし |
| … | 30222/06/15(水)21:00:22No.938970714+>危惧されてた盾のナーフもなかったのは良かったけど刃薬地味すぎるだろ! |
| … | 30322/06/15(水)21:00:39No.938970831+>立ち回り一切変わりません!楽ですね! |
| … | 30422/06/15(水)21:00:49No.938970905+>滅昇竜が使えないだけの片手剣すぎる |
| … | 30522/06/15(水)21:00:59No.938970969そうだねx1>滅昇竜が使えないだけの片手剣すぎる |
| … | 30622/06/15(水)21:01:10No.938971060+昇竜と風車使い分けるとなんかテクい感じがするぞ! |
| … | 30722/06/15(水)21:01:27No.938971179+普通のクロス以来だけどライゼクスは相変わらず内側入りやすくて良かった |
| … | 30822/06/15(水)21:01:45No.938971302そうだねx1>昇竜と風車使い分けるとなんかテクい感じがするぞ! |
| … | 30922/06/15(水)21:02:04No.938971409+即妙キャンセル解放2は高出力すら撃てない隙には便利かもしれん… |
| … | 31022/06/15(水)21:02:31No.938971615+>普通のクロス以来だけどライゼクスは相変わらず内側入りやすくて良かった |
| … | 31122/06/15(水)21:02:44No.938971719+どうせ操作ほぼ忘れてるし使った事ない武器で再開したいな |
| … | 31222/06/15(水)21:02:58No.938971816+片手は従来の立ち回りが過不足なく使えるセットだからな… |
| … | 31322/06/15(水)21:03:06No.938971877+風車欲しい場面とかあったから両立できるのは嬉しい |
| … | 31422/06/15(水)21:03:13No.938971954+片手は切れ味がひどいこれじゃ盾で殴れって言ってるようなもんじゃん |
| … | 31522/06/15(水)21:03:19No.938972000+重撃と昇竜は微妙に相性悪いかもしれない |
| … | 31622/06/15(水)21:03:39No.938972140+>片手は従来の立ち回りが過不足なく使えるセットだからな… |
| … | 31722/06/15(水)21:03:49No.938972216+熟練者って称号もらえるの? |
| … | 31822/06/15(水)21:03:52No.938972241そうだねx3>片手は従来の立ち回りが過不足なく使えるセットだからな… |
| … | 31922/06/15(水)21:04:11No.938972381+>太刀とライトは飽きた |
| … | 32022/06/15(水)21:04:18No.938972422+最後にライズ触ってた時は回避と火力スキルマシマシで |
| … | 32122/06/15(水)21:04:25No.938972470+>片手は切れ味がひどいこれじゃ盾で殴れって言ってるようなもんじゃん |
| … | 32222/06/15(水)21:04:33No.938972527+>片手は切れ味がひどいこれじゃ盾で殴れって言ってるようなもんじゃん |
| … | 32322/06/15(水)21:05:04No.938972745+ハンマーこれカチ上げFFさえなければ楽しいんじゃね!? |
| … | 32422/06/15(水)21:05:09No.938972765+ジャスガ体感できるくらい余裕あるのはわかるんだけど実践で使えない |
| … | 32522/06/15(水)21:05:19No.938972839そうだねx2>マルチで笛に切れ味回復を吹いて貰おう |
| … | 32622/06/15(水)21:05:26No.938972896そうだねx1>回避距離くだち… |
| … | 32722/06/15(水)21:05:27No.938972904+これ製品はデータ引き継げるのかな |
| … | 32822/06/15(水)21:05:33No.938972955+相変わらず飛影は超便利だなって… |
| … | 32922/06/15(水)21:05:47No.938973043+>重撃と昇竜は微妙に相性悪いかもしれない |
| … | 33022/06/15(水)21:05:57No.938973125+若干縛りプレイっぽい武器とか構成なのは何なんだ |
| … | 33122/06/15(水)21:05:59No.938973132そうだねx4>これ製品はデータ引き継げるのかな |
| … | 33222/06/15(水)21:06:02No.938973148+>これ製品はデータ引き継げるのかな |
| … | 33322/06/15(水)21:06:12No.938973218+>>これ製品はデータ引き継げるのかな |
| … | 33422/06/15(水)21:06:14No.938973238+>これ製品はデータ引き継げるのかな |
| … | 33522/06/15(水)21:06:27No.938973315+>これ製品はデータ引き継げるのかな |
| … | 33622/06/15(水)21:06:45No.938973437+いつものパターンだとアイテムだろう |
| … | 33722/06/15(水)21:06:48No.938973457+ランスのジャスガ猶予本編で戻されてないことをただただ祈る |
| … | 33822/06/15(水)21:06:56No.938973528+アイテムかあ… |
| … | 33922/06/15(水)21:06:59No.938973556+ぬあぁ回避距離があれば… |
| … | 34022/06/15(水)21:06:59No.938973559そうだねx1ライズのデータはそりゃ引き継ぐだろう |
| … | 34122/06/15(水)21:07:02No.938973575そうだねx5ライズなら引き継ぐも何も同じソフトだろ! |
| … | 34222/06/15(水)21:07:06No.938973613+重撃はおそらく大ダウン取れる奴相手に使う事を想定してるのかな? |
| … | 34322/06/15(水)21:07:14No.938973660+基本的な変更はライズ側にも入るんじゃない? |
| … | 34422/06/15(水)21:07:15No.938973666+消費アイテムをゲットできた気が |
| … | 34522/06/15(水)21:07:16No.938973671そうだねx4>RISE |
| … | 34622/06/15(水)21:07:46No.938973872+早替えを十字キーで出すと想定するとDS4が押しやすくていいな |
| … | 34722/06/15(水)21:07:57No.938973952そうだねx1あくまでG級の新ソフトじゃなくてただのアプデだからな!? |
| … | 34822/06/15(水)21:07:59No.938973967+>基本的な変更はライズ側にも入るんじゃない? |
| … | 34922/06/15(水)21:08:10No.938974047そうだねx1勘違いしてる「」がたまにいるがサンブレイクは有料DLCだぞ |
| … | 35022/06/15(水)21:08:11No.938974055+引き継ぎないのも当然だと思うけどさ |
| … | 35122/06/15(水)21:08:16No.938974099+メルゼナの攻撃が地味に広くて距離が恋しくなるね |
| … | 35222/06/15(水)21:08:26No.938974171+前回のマガドの時も思ったけどヘビィキツイ! |
| … | 35322/06/15(水)21:08:42No.938974294+>メルゼナの攻撃が地味に広くて距離が恋しくなるね |
| … | 35422/06/15(水)21:08:48No.938974353+>重撃はおそらく大ダウン取れる奴相手に使う事を想定してるのかな? |
| … | 35522/06/15(水)21:08:53No.938974396+メルゼナ風圧の無いクシャだと思うとかわいく思えてきた |
| … | 35622/06/15(水)21:09:04No.938974482+>重撃はおそらく大ダウン取れる奴相手に使う事を想定してるのかな? |
| … | 35722/06/15(水)21:09:29No.938974671+>勘違いしてる「」がたまにいるがサンブレイクは有料DLCだぞ |
| … | 35822/06/15(水)21:09:45No.938974784+今更だけどSteamでやりたくなってきた |
| … | 35922/06/15(水)21:09:46No.938974786+>>重撃はおそらく大ダウン取れる奴相手に使う事を想定してるのかな? |
| … | 36022/06/15(水)21:09:59No.938974870+体験版で風車すると…切れ味が! |
| … | 36122/06/15(水)21:10:05No.938974909+>引き継ぎないのも当然だと思うけどさ |
| … | 36222/06/15(水)21:10:27No.938975079+>人結構いそうだけどswitchの方が人自体は多いだろうか |