今年もみてねでアプリ開発のアルバイトを募集します
こんにちは。みてねでアプリ開発をしている @punchdrunker です。
昨年に続き、Androidアプリ開発のアルバイトを募集することになりましたので、お知らせします。
実際に去年アルバイトで開発していただいた方のインタビューも公開していますので、実際の面接の様子や、働いてみてどうだったかなどの感想を紹介しています。興味がある方はぜひ併せてご覧ください。
https://team-blog.mitene.us/parttimejob-interview-778111f3ba0d
なぜ募集するか
昨年と同様ですが、弊社だけでなく業界全体でスマホアプリを開発できる人がかなり不足しています。
そこで潜在的な働き手を増やしていきたいと思い、アルバイトを募集しています。今回のポジションを通じて、アプリ開発エンジニアになるための助走をつけてもらう場を提供したいと考えています。
またみてねでは現在、リモート勤務が標準的な働き方ですので、全国から応募いただけます。これまで地理的な理由でアプリ開発に関わる機会がなかった方々にとって、良いきっかけになれば幸いです。
応募するメリット
- 実際の開発の現場でチーム開発を経験することで、エンジニアとして就職するために必要とされる知識やスキルを身に付けることができます。そのためにまわりの社員もサポートします。
- お金がもらえます。(時給2500円以上)
- 好きな時間に働くことができます。
- リモート勤務を前提としていますので、ネット環境さえあればどこからでも働けます。
- 履歴書にアプリ開発の職歴として実績を追加できます。みてねでのアルバイトを踏み台にして、就職/転職の足掛かりになればと思います。
どういう人に応募してほしいか
- 「何かしらのプログラミングの学習経験があり、アプリ開発にも興味があるけど、まわりに教えてくれる人や環境がないので、どうすれば良いかわからない」
- 「趣味/個人でしか開発したことがないので、仕事としてチーム開発してみたい」
- 「未経験でインターンに申し込もうと思ったら、開発経験が必須なので詰んだ」
みてねのAndroidアプリで利用している技術スタック
言語は基本的にKotlinで実装しています。90%はKotlinで、Javaのコードも一部に残っています。
非同期処理や通信まわりではCoroutine, Retrofit, OkHttpをベースにしたもので、 RxJavaも一部利用しています。
DIはDaggerを使っていますが、年内にHiltに段階的に移行予定です。
ローカルDBは初期はRealmを利用していましたが、最近はAACのRoomを利用することが多いです。
Jetpack Composeも数ヶ月以内に利用し始める予定です。
またテストを書く文化もあるので、Circle CI上でのJUnitやモックライブラリを使った、一般的な単体テストの書き方なども実践できます。
チームの雰囲気
採用情報ページに情報がまとまっていますので、気になる方はこちらをご覧ください。
選考方法について
筆記試験とオンラインでのコーディング試験を含む面接を予定しています。
筆記試験やコーディング面接により、以下のような点についてスキルチェックさせていただきます。
- オブジェクト指向についての理解
- アルゴリズムやデータ構造についての理解
- 英語のドキュメントが読める
- 物事を事実や数値などを用いて客観的に説明することができる
また、面接などを通じて、人物面においてもみてねチームと相性が良さそうかどうかも判断させていただきます。
応募条件
以下の全てにあてはまる事を条件とさせていただきます。
- 将来アプリ開発を仕事にしたいと思っている
- プログラミングする上で必要な、計算機科学についての基礎知識がある
- 16歳以上である
業務内容
みてねの開発現場で既存メンバーと一緒にAndroidアプリ開発を行っていただきます。
実際の開発に必要な知識がどのくらいあるかは人によってまちまちだと思いますので、その人に合わせて課題などをやってもらいながらちょっとずつ仕事を覚えてもらいます。
リモート勤務のため、全国どこでも勤務可能です。勤務時間は週8時間以上を想定しています。
労働条件
給与
2,500円(時給)
※交通費は実費精算(本採用はリモートワークを前提にしているため、原則、定期代などの交通費の支給はありません)
勤務地
渋谷本社または自宅
※本採用においては、原則、自宅を勤務地とします。
※勤務初日のみ渋谷本社に出社していただきます。もちろん出社いただく際の交通費は支給されます。
雇用形態
アルバイト
契約期間
期間の定めあり(原則、3ヶ月毎の更新 ※契約更新の条件あり)
試用期間
あり
勤務時間・曜日
平日週8時間以上
※原則、時間外労働なし ※但し、業務上やむを得ない場合は、時間外労働が発生することがあります
※休日は、土、日、祝日、年末年始、その他シフトにより変動あり
福利厚生
- 健康診断 (条件あり)
- 社会保険 (条件あり)
応募方法
こちらのフォームで受け付けています。期限は6/30(木)の18時までとさせていただきます。
https://forms.gle/F3xMDsZFurm2BGuZ8
ご応募いただいた方には3営業日以内に次の選考ステップについてのご案内をメールでご連絡いたします。こちらのメールで選考内容についての詳細と予習方法をお知らせしますので、なるべく早めのご応募をおすすめします。
選考の時期や勤務開始時期については柔軟に対応できますので、申し込み時にその旨記載いただければと思います。