[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1655264081418.jpg-(402156 B)
402156 B無念Nameとしあき22/06/15(水)12:34:41No.980616106そうだねx1 18:06頃消えます
シンウルトラマン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/06/15(水)12:35:18No.980616296+
君が望むなら
2無念Nameとしあき22/06/15(水)12:35:20No.980616316そうだねx26
    1655264120801.jpg-(102453 B)
102453 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき22/06/15(水)12:35:27No.980616346+
4DX
私の好きな言葉です
4無念Nameとしあき22/06/15(水)12:36:29No.980616665そうだねx2
シンウルトラファイトはどこで見れますか?
5無念Nameとしあき22/06/15(水)12:36:57No.980616837そうだねx5
そんなに4DXで見たいのかウルトラマン
6無念Nameとしあき22/06/15(水)12:37:30No.980617019そうだねx1
>君が望むなら
ウルトラニャン
7無念Nameとしあき22/06/15(水)12:38:06No.980617208そうだねx2
>シンウルトラファイトはどこで見れますか?
円谷チャンネル
8無念Nameとしあき22/06/15(水)12:38:11No.980617225そうだねx4
>4DX
>私の好きな言葉です
シンゴジラで行ったけど仕掛けに気を取られて集中を削がれた
私の苦手な上映方式です
9無念Nameとしあき22/06/15(水)12:38:19No.980617270そうだねx2
ドルビーシネマの良さは正直よくわからなかった
最初にIMAXで見たせいだろうか
10無念Nameとしあき22/06/15(水)12:38:52No.980617455+
>>シンウルトラファイトはどこで見れますか?
>円谷チャンネル
ギャラファイもあるしもう登録しよっかな…
11無念Nameとしあき22/06/15(水)12:39:32No.980617691そうだねx2
予告のBGMがメフィラス戦とリベンジゼットン戦だったのね
12無念Nameとしあき22/06/15(水)12:40:03No.980617842そうだねx23
ダン ダダダン コォー
ダン ダダダン カァーン
13無念Nameとしあき22/06/15(水)12:40:40No.980618002そうだねx7
    1655264440990.jpg-(85132 B)
85132 B
たのしみだなあ
14無念Nameとしあき22/06/15(水)12:41:51No.980618358+
>ドルビーシネマの良さは正直よくわからなかった
>最初にIMAXで見たせいだろうか
ラストの青空バックで禍特対が神永を覗くシーンはIMAXよりクッキリしてた気がする
15無念Nameとしあき22/06/15(水)12:42:04No.980618445そうだねx13
>ダン ダダダン コォー
>ダン ダダダン カァーン
わかる
16無念Nameとしあき22/06/15(水)12:42:17No.980618520+
会社でいらなくなったフォトフレームもらったから名刺入れよ
17無念Nameとしあき22/06/15(水)12:42:30No.980618583そうだねx7
>円谷チャンネル
円谷イマジネーションだろ
18無念Nameとしあき22/06/15(水)12:42:46No.980618665+
>ダン ダダダン コォー
>ダン ダダダン カァーン
4Dはこれに合わせて振動してた
19無念Nameとしあき22/06/15(水)12:43:53No.980619013+
ギターが入ってくるとこが好きってのをよく聞くけど自分はその前のドンドコパートが好き
20無念Nameとしあき22/06/15(水)12:44:00No.980619054+
前半 宮内國郎
後半 鷺巣詩郎
の楽曲のバランスが非常に良くて好き 
21無念Nameとしあき22/06/15(水)12:44:34No.980619247そうだねx9
>>4DX
>>私の好きな言葉です
>シンゴジラで行ったけど仕掛けに気を取られて集中を削がれた
>私の苦手な上映方式です
4DXは二週目以降に味わうべきなんだよね
22無念Nameとしあき22/06/15(水)12:44:56No.980619365そうだねx3
高い金払った割にはIMAX凄い感は正直薄かったな
わざわざこれで観る必要あったかなって感じだった4DXは座席動くし面白そうだから観に行く
23無念Nameとしあき22/06/15(水)12:45:21No.980619511そうだねx3
ぐんぐんカット前のファンファーレを劇場で聞けて本当によかった
24無念Nameとしあき22/06/15(水)12:46:10No.980619771そうだねx3
>たのしみだなあ
たぶん
強気の
価格設定
25無念Nameとしあき22/06/15(水)12:46:32No.980619903+
4DXとMX4Dはアトラクションがメインだから画質はお察しレベル?
26無念Nameとしあき22/06/15(水)12:47:03No.980620090+
>4DXとMX4Dはアトラクションがメインだから画質はお察しレベル?
お察しなんて言われるほど悪いもんじゃない
普通
27無念Nameとしあき22/06/15(水)12:47:41No.980620307そうだねx5
>4DXとMX4Dはアトラクションがメインだから画質はお察しレベル?
通常上映と同じだと思えばいいよ
でも画質気にするほど絵面に集中したいなら4Dやめとくべきだと思う
28無念Nameとしあき22/06/15(水)12:49:03No.980620764そうだねx3
4DXだとウルトラマンが変身する時に風が吹き荒れるのが良い
MX4Dだと風の演出が違う
29無念Nameとしあき22/06/15(水)12:49:16No.980620834そうだねx4
4DXは映画始まる前の4DXのCM?みたいなのが一番激しい
30無念Nameとしあき22/06/15(水)12:49:27No.980620891+
>ラストの青空バックで禍特対が神永を覗くシーンはIMAXよりクッキリしてた気がする
IMAXは結局ブローアップだからカットによってはピンボケしてるし
31無念Nameとしあき22/06/15(水)12:52:11No.980621764そうだねx2
ドルビーってIMAXより普及してないのがなぁ
個人的にIMAXより綺麗に見えるから好きなのに
32無念Nameとしあき22/06/15(水)12:53:06No.980622049そうだねx4
    1655265186309.jpg-(55146 B)
55146 B
撮影機材がIMAXに耐えられるカメラじゃない気がする
33無念Nameとしあき22/06/15(水)12:57:58No.980623625+
IMAX:高解像度
ドルビー:高階調
4D系:アトラク
34無念Nameとしあき22/06/15(水)13:04:19No.980625425そうだねx1
IMAXと通常でみたけど、IMAXは高画質よりもiPhone撮影部分の低画質さが気になった
35無念Nameとしあき22/06/15(水)13:04:54No.980625597そうだねx5
    1655265894756.jpg-(777772 B)
777772 B
極爆はいいぞ
36無念Nameとしあき22/06/15(水)13:06:31No.980626030そうだねx2
>たぶん
>強気の
>価格設定
下手に安価で安っぽくなるなら
高額でもしっかりしたプロップレプリカの方が嬉しい
37無念Nameとしあき22/06/15(水)13:07:08No.980626199+
トップガンが非IMAX部分でも6k撮影だったか
38無念Nameとしあき22/06/15(水)13:10:46No.980627157+
福島郡山で予告見ると円谷監督の故郷に言及してくれる神永
39無念Nameとしあき22/06/15(水)13:11:19No.980627279+
>下手に安価で安っぽくなるなら
>高額でもしっかりしたプロップレプリカの方が嬉しい
重量もプロップを完全再現!
40無念Nameとしあき22/06/15(水)13:13:36No.980627847そうだねx3
    1655266416489.jpg-(14529 B)
14529 B
>>4DX
>>私の好きな言葉です
>シンゴジラで行ったけど仕掛けに気を取られて集中を削がれた
>私の苦手な上映方式です
これを観に行くんだ
41無念Nameとしあき22/06/15(水)13:13:57No.980627922そうだねx3
非可動でいいからチタン削り出しのレプリカ売ってくだしあ…
42無念Nameとしあき22/06/15(水)13:14:48No.980628150+
だいたいシンとトップガンを日替わりで観に行ってる
生活費が危うい
43無念Nameとしあき22/06/15(水)13:23:00No.980630110そうだねx1
4Dは映像に集中出来ないから2回目に行くもの
44無念Nameとしあき22/06/15(水)13:25:40No.980630752そうだねx4
    1655267140420.jpg-(694602 B)
694602 B
映画完成報告会で使われた1/33ウルトラマン(限定数1) 300万円
45無念Nameとしあき22/06/15(水)13:29:23No.980631640そうだねx1
IMAXは映像よりも音の迫力が良かったかな
46無念Nameとしあき22/06/15(水)13:30:56No.980632006+
>映画完成報告会で使われた1/33ウルトラマン(限定数1) 300万円
※抽選に当選された場合のいかなるキャンセルも受け付けねえぞ
まあ道理ではあるけど金額が金額だけにこええな…
47無念Nameとしあき22/06/15(水)13:32:39No.980632398そうだねx3
>IMAXは映像よりも音の迫力が良かったかな
画質はともかくでかいスクリーンで良い音響で観られるだけでも価値はあると思う
48無念Nameとしあき22/06/15(水)13:33:50No.980632664+
>映画完成報告会で使われた1/33ウルトラマン(限定数1) 300万円
庵野氏のモーションデータに手首から先は古谷敏氏のデータを使った貴重な立像だけど大金が無いから縮小版が欲しいや
49無念Nameとしあき22/06/15(水)13:33:50No.980632667そうだねx2
ベータカプセルは光るだけとかでいいから食玩でも欲しい
50無念Nameとしあき22/06/15(水)13:34:08No.980632745そうだねx6
>前半 宮内國郎
>後半 鷺巣詩郎
>の楽曲のバランスが非常に良くて好き 
ストーリーやデザイン自体もザラブまでが原作再現路線でメフィラスからが全てアレンジ強めだよね
51無念Nameとしあき22/06/15(水)13:35:47No.980633130そうだねx6
デザインワークス買ったけど良いものだった
庵野のインタビューで触れてる続編も作ってほしい
52無念Nameとしあき22/06/15(水)13:36:28No.980633277そうだねx1
光るだけのやつなら今度出る本についてくるんじゃなかった?
53無念Nameとしあき22/06/15(水)13:38:15No.980633722そうだねx1
>まあ道理ではあるけど金額が金額だけにこええな…
覚悟も無いのに注文すなってことやな
54無念Nameとしあき22/06/15(水)13:39:30No.980634010+
最新のiPhoneだったらもっと高画質だったろうに
iPhone8じゃそりゃボケボケやわなと
55無念Nameとしあき22/06/15(水)13:40:05No.980634136そうだねx10
>最新のiPhoneだったらもっと高画質だったろうに
>iPhone8じゃそりゃボケボケやわなと
撮影時は最新だったんだろ…
56無念Nameとしあき22/06/15(水)13:40:31No.980634249+
>光るだけのやつなら今度出る本についてくるんじゃなかった?
というかベータカプセル模したペンライトが
57無念Nameとしあき22/06/15(水)13:41:11No.980634410そうだねx2
町工場に依頼すればアルミ削り出しのベーターカプセル作ってもらえるよ
58無念Nameとしあき22/06/15(水)13:51:09No.980636823そうだねx3
庵野は画質より構図にだけ関心がある人なんだろう
4K撮影のメリットも「トリミングして自由にレイアウトがつくれるとこ」と答えてたし
59無念Nameとしあき22/06/15(水)13:51:36No.980636924そうだねx1
しかしウルトラQ要素の序盤のマンが居ない頃によく禍威獣倒せたな
60無念Nameとしあき22/06/15(水)13:54:30No.980637635+
IMAXカメラどころかiPhoneで撮ってる映像をIMAXスクリーンで見てもね…
61無念Nameとしあき22/06/15(水)13:55:03No.980637763+
よく映画業界人がスマホのカメラで撮影した素材の仕様を認めたな
62無念Nameとしあき22/06/15(水)13:59:04No.980638753+
撮影素材が2.8kならUHDで円盤出す意味ない?
63無念Nameとしあき22/06/15(水)14:00:26No.980639115そうだねx1
まあ機材だけ良くてもねえ……
64無念Nameとしあき22/06/15(水)14:00:46No.980639202そうだねx9
>よく映画業界人がスマホのカメラで撮影した素材の仕様を認めたな
映画業界人って括りが良く分からんけど東宝にしろ円谷にしろ
樋口や庵野がやりたがってる事に一々反対する理由も無かろうよ
65無念Nameとしあき22/06/15(水)14:03:00No.980639764+
>>よく映画業界人がスマホのカメラで撮影した素材の仕様を認めたな
>映画業界人って括りが良く分からんけど東宝にしろ円谷にしろ
>樋口や庵野がやりたがってる事に一々反対する理由も無かろうよ
制作に文句言うならお前らが望む撮影機材提供か資金提供しろよってことだしな
66無念Nameとしあき22/06/15(水)14:04:59No.980640241+
>しかしウルトラQ要素の序盤のマンが居ない頃によく禍威獣倒せたな
被害出まくってるけどね
メフィラスも言ってたけど相手の技術レベル調べる為の威力偵察用生体兵器らしいから案外明確な弱点が設定されてたりするのでは?
ペギラとペギミンHみたいな感じで
67無念Nameとしあき22/06/15(水)14:06:42No.980640654+
>町工場に依頼すればアルミ削り出しのベーターカプセル作ってもらえるよ
ちゃんと図面用意してね
一個5万以上は見といて
68無念Nameとしあき22/06/15(水)14:06:45No.980640669そうだねx4
>>>よく映画業界人がスマホのカメラで撮影した素材の仕様を認めたな
>>映画業界人って括りが良く分からんけど東宝にしろ円谷にしろ
>>樋口や庵野がやりたがってる事に一々反対する理由も無かろうよ
>制作に文句言うならお前らが望む撮影機材提供か資金提供しろよってことだしな
スマホで撮影する事に対してその返しはまったく筋違いだろ
69無念Nameとしあき22/06/15(水)14:07:49No.980640905そうだねx3
スマホだろうと写ルンですだろうとそれで撮ったのが売れてんだから良いんだよ
70無念Nameとしあき22/06/15(水)14:08:53No.980641182そうだねx4
>ちゃんと図面用意してね
>一個5万以上は見といて
案外安いな
71無念Nameとしあき22/06/15(水)14:08:57No.980641194+
多分庵野はそんな難しいこと考えてないと思うよ
72無念Nameとしあき22/06/15(水)14:10:18No.980641520+
なんでスマホで撮影したんだろ
すぐ近くにもっと高性能のカメラあったろうに
73無念Nameとしあき22/06/15(水)14:10:59No.980641677そうだねx3
色んなアングルから撮影したカットを素材として欲しいから
俳優さんにiPhone持って貰って撮影しますねって話に
いやそれじゃ画質の問題で劇場で流した時に粗が見えて…
みたいな反対もナンセンスだし実際それを言う人間も居なかったんじゃないのかね
実際にやった長澤まさみも特に違和感覚えてなかったみたいだし
現場でもコンセンサスが出来上がってたんだろうよ
74無念Nameとしあき22/06/15(水)14:11:31No.980641782そうだねx1
GoPro使えばいいのにね
75無念Nameとしあき22/06/15(水)14:12:07No.980641934+
>なんでスマホで撮影したんだろ
>すぐ近くにもっと高性能のカメラあったろうに
俳優さんが演技しながら持って撮影する為に使ったんだよ
76無念Nameとしあき22/06/15(水)14:12:35No.980642038+
ULTRAHDBlu-rayを出すときに元ソースが4K無いのはちょっと困るだろうなとは思う
77無念Nameとしあき22/06/15(水)14:13:37No.980642262そうだねx2
小さめのスクリーンで見たんだけどiPhone気付かなかった…
78無念Nameとしあき22/06/15(水)14:13:43No.980642281そうだねx5
    1655270023859.jpg-(415034 B)
415034 B
>よく映画業界人がスマホのカメラで撮影した素材の仕様を認めたな
シンゴジラの時いろいろ言われたけど叩き出した数字がすべてを黙らせた
まぁスマホじゃなくてもこんな感じだけど
79無念Nameとしあき22/06/15(水)14:13:58No.980642345+
    1655270038103.jpg-(546995 B)
546995 B
最初からスマホ多用前提だったわけではない
80無念Nameとしあき22/06/15(水)14:14:34No.980642487そうだねx2
急にピンボケしたなってカットがあったな
81無念Nameとしあき22/06/15(水)14:15:22No.980642680そうだねx2
>GoPro使えばいいのにね
GoProも使ってる
82無念Nameとしあき22/06/15(水)14:15:32No.980642719そうだねx2
メフィラスが巷では大人気だけど、一番良かったのは個人的にザラブ戦
83無念Nameとしあき22/06/15(水)14:16:42No.980642970そうだねx4
>メフィラスが巷では大人気だけど、一番良かったのは個人的にザラブ戦
空中戦とかビル街での戦いは良かった
84無念Nameとしあき22/06/15(水)14:17:31No.980643159そうだねx1
    1655270251632.jpg-(317269 B)
317269 B
「シン・ゴジラ」編集の舞台裏 カメラはバラバラ、画調も合わず……庵野総監督「それでいい」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1609/05/news063.html [link]

シンゴジラの撮影はハリウッド御用達の映画撮影用の高価なカメラALEXAがメインで使われたが
シンウルトラマンのカメラはテレビ番組制作でよく使われる安価なAMIRAだった
編集ソフトも映画業界標準のAvid「Media Composer」ではなく
アドビの「Premiere Pro CC」で済ませた
85無念Nameとしあき22/06/15(水)14:17:41No.980643200そうだねx3
映画用カメラの数が足りないしアングル合わせる時間もないという
結局予算よねという話
86無念Nameとしあき22/06/15(水)14:19:19No.980643581そうだねx1
>メフィラスが巷では大人気だけど、一番良かったのは個人的にザラブ戦
メフィラス戦は予算尽きたのか何かゲームみたいでしょぼく見えた
87無念Nameとしあき22/06/15(水)14:20:02No.980643748+
>メフィラスが巷では大人気だけど、一番良かったのは個人的にザラブ戦
戦闘で言ったらザラブ戦ピークって声のがよく聞くんじゃないか
メフィラス人気はキャラとしての物が大きいだろうし
88無念Nameとしあき22/06/15(水)14:20:02No.980643750そうだねx4
>>メフィラスが巷では大人気だけど、一番良かったのは個人的にザラブ戦
>空中戦とかビル街での戦いは良かった
変身シーンが最高にかっこいい、往年の名BGMの良アレンジ、卑怯な宇宙人をぶっ飛ばすカタルシス展開、ウルトラマンがめっちゃかっこいい。上手くは言えんけどすげー好き。
89無念Nameとしあき22/06/15(水)14:20:48No.980643930そうだねx9
>>メフィラスが巷では大人気だけど、一番良かったのは個人的にザラブ戦
>空中戦とかビル街での戦いは良かった
ザラブ戦はBGMでも盛り上がるね
90無念Nameとしあき22/06/15(水)14:20:52No.980643953そうだねx7
>メフィラスが巷では大人気だけど、一番良かったのは個人的にザラブ戦
ニセウルトラマン出現からホンモノ登場で夜間の空中市街戦は
全編通じて最大のスペクタクル場面だな
浅見が救出されて下におろされた時に見上げたウルトラマンの顔が
無表情の筈なのに凄く優し気なのよね
91無念Nameとしあき22/06/15(水)14:21:07No.980643987そうだねx2
>>メフィラスが巷では大人気だけど、一番良かったのは個人的にザラブ戦
>メフィラス戦は予算尽きたのか何かゲームみたいでしょぼく見えた
まあメフィラス戦もかっこいいとは思った。宇宙人のデザインはザラブよりイケメンだし。
92無念Nameとしあき22/06/15(水)14:21:11No.980644002+
>>ちゃんと図面用意してね
>>一個5万以上は見といて
>案外安いな
そりゃ樹脂とか発光機能とか可動部分無いからな
93無念Nameとしあき22/06/15(水)14:22:40No.980644312そうだねx5
鷺巣詩郎節全開でメフィラス戦もメッチャカッコ良かったよ
94無念Nameとしあき22/06/15(水)14:23:22No.980644461そうだねx8
>>>メフィラスが巷では大人気だけど、一番良かったのは個人的にザラブ戦
>>空中戦とかビル街での戦いは良かった
>ザラブ戦はBGMでも盛り上がるね
あの戦闘BGMから空中戦BGMに移る所が最高だよね……
95無念Nameとしあき22/06/15(水)14:28:29No.980645484そうだねx1
>鷺巣詩郎節全開でメフィラス戦もメッチャカッコ良かったよ
怖いメフィラスはよかったわ
96無念Nameとしあき22/06/15(水)14:28:33No.980645503+
ファーストデイに行ったらIMAXほぼ終了してた
通常版で観たぞ俺
97無念Nameとしあき22/06/15(水)14:32:45No.980646335そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
98無念Nameとしあき22/06/15(水)14:33:42No.980646539+
>>>メフィラスが巷では大人気だけど、一番良かったのは個人的にザラブ戦
>>メフィラス戦は予算尽きたのか何かゲームみたいでしょぼく見えた
>まあメフィラス戦もかっこいいとは思った。宇宙人のデザインはザラブよりイケメンだし。
メフィラスはキャラはすごく良いけど戦闘はウルトラマンが
ジリジリと追い込まれて終わりだから少し消化不良に感じるのも
あるだろうと思う
99無念Nameとしあき22/06/15(水)14:33:54No.980646585+
4Dよかったけれどスモークはいらないと思ったぞウルトラマン!
100無念Nameとしあき22/06/15(水)14:34:46No.980646761+
>>>>メフィラスが巷では大人気だけど、一番良かったのは個人的にザラブ戦
>>>メフィラス戦は予算尽きたのか何かゲームみたいでしょぼく見えた
>>まあメフィラス戦もかっこいいとは思った。宇宙人のデザインはザラブよりイケメンだし。
>メフィラスはキャラはすごく良いけど戦闘はウルトラマンが
>ジリジリと追い込まれて終わりだから少し消化不良に感じるのも
>あるだろうと思う
本編と比べるとメフィラスの方が強そうに見えちゃったからかな?
101無念Nameとしあき22/06/15(水)14:36:51No.980647182そうだねx12
>あーあ
>人生損したな
そういう煽りは良くないよ?
102無念Nameとしあき22/06/15(水)14:37:19No.980647262+
ボールペンでウルトラマン変身ごっこしてる子供がいたからペンを振り回したら危ないよと注意したついでにポーズはこうだよって指導してたら通報されてて街の巡回する自治会?のお爺さんと幼稚園の人と学校の人と警察が来てリアル変なおじさん状態になって困った困った
103無念Nameとしあき22/06/15(水)14:37:30No.980647303そうだねx10
君を支えるスペシウムエネルギーはプランクブレーンからの非コンパクト化の負荷と同時に他生命体との融合情報を維持する状態では急激に消耗する。ネゲントロピーを使用している私とは違って活動制限時間はかなり短いはずだ。それまでに私を倒せるか?ウルトラマン!

暗記して声に出して言いたいね
104無念Nameとしあき22/06/15(水)14:37:41No.980647349そうだねx8
    1655271461590.jpg-(46011 B)
46011 B
探しましたよ田村さん…いや、世紀王ブラックサンとお呼びした方がよろしいでしょうか
105無念Nameとしあき22/06/15(水)14:37:46No.980647359そうだねx9
>人生損したな
お前は存在が損じゃん?
106無念Nameとしあき22/06/15(水)14:38:08No.980647450そうだねx8
>>通常版で観たぞ俺
>あーあ
>人生損したな
何で観たって満足できりゃいいだろ
何様だよお前
107無念Nameとしあき22/06/15(水)14:38:12No.980647465+
強いかどうかって言うか既に変身してた分と神永を維持する分ウルトラマンが持久戦で不利って話なんだけど
それをネタにプレッシャーかけてたらゾーフィとかいうもっと時間かけてる暇がないやつが来た
108無念Nameとしあき22/06/15(水)14:40:22No.980647899そうだねx21
    1655271622906.jpg-(13206 B)
13206 B
>リアル変なおじさん状態になって困った困った
109無念Nameとしあき22/06/15(水)14:41:15No.980648075そうだねx2
>ボールペンでウルトラマン変身ごっこしてる子供がいたからペンを振り回したら危ないよと注意したついでにポーズはこうだよって指導してたら通報されてて街の巡回する自治会?のお爺さんと幼稚園の人と学校の人と警察が来てリアル変なおじさん状態になって困った困った
軽く言ってるけどつれぇわ
110無念Nameとしあき22/06/15(水)14:41:21No.980648093そうだねx6
とりあえずdelいれとき
111無念Nameとしあき22/06/15(水)14:42:35No.980648353そうだねx14
浅見さんの『おかえり』からのM八七が何度聞いてもブワッと来る
112無念Nameとしあき22/06/15(水)14:43:15No.980648484そうだねx7
>軽く言ってるけどつれぇわ
嘘松でしょ
113無念Nameとしあき22/06/15(水)14:43:27No.980648521そうだねx1
>No.980647303
ウルトラマンの三分制限がこういう形で入ってるのと神永であることがデメリットになってるのは初見では頭に入らなかった
やっぱ俺は集中力乏しいから一回じゃダメだな
114無念Nameとしあき22/06/15(水)14:45:04No.980648831+
銀色のウルトラマンだったらメフィラスにも勝てたか?
115無念Nameとしあき22/06/15(水)14:49:00No.980649592+
といわれてもそんなのよく分からなかった
116無念Nameとしあき22/06/15(水)14:50:12No.980649834+
銀色状態が最強だったのか?
117無念Nameとしあき22/06/15(水)14:51:06No.980650042+
昨日ドルビー観て特典も手に入ったから見納めかなと思ってたけど4DXとMX4D未体験だから悩む
118無念Nameとしあき22/06/15(水)14:56:38No.980651218そうだねx7
    1655272598716.jpg-(178802 B)
178802 B
>銀色状態が最強だったのか?
混ざり物ないから時間制限ないし
多分
119無念Nameとしあき22/06/15(水)14:57:09No.980651328+
銀一色はただかっこよかったから使っただけで完調とかそういうもんでもない
120無念Nameとしあき22/06/15(水)14:57:49No.980651488+
メビウスとかコスモスだと人間と融合してパワーアップって感じだったからなんか新鮮だな。
121無念Nameとしあき22/06/15(水)14:58:40No.980651675そうだねx6
>銀色状態が最強だったのか?
人間の安全とか特に気にかけていないって点でも
あの初期状態が一番強い
122無念Nameとしあき22/06/15(水)15:00:00No.980651965そうだねx1
    1655272800273.jpg-(81469 B)
81469 B
>銀一色はただかっこよかったから使っただけで完調とかそういうもんでもない
フルCGなら映り込みの表現も効果的に使えるんだなあ…
123無念Nameとしあき22/06/15(水)15:02:30No.980652517そうだねx6
しかし銀色さんのままでは怪獣鎮圧はしてくれても
ゼットンに死ぬ可能性を覚悟してまで立ち向かってはくれないだろうので…
124無念Nameとしあき22/06/15(水)15:03:38No.980652782+
>>銀色状態が最強だったのか?
>混ざり物ないから時間制限ないし
>多分
予告は上だったけど
本編は下だったのは
予告でネタバレしないためか
125無念Nameとしあき22/06/15(水)15:04:59No.980653110そうだねx3
ベーターボックスまでにしか小さくできないメフィラス星人からしたら
カプセルサイズまで小さくできちゃう光の星は宇宙規模的に見てもやべぇ奴らってことなんかな
126無念Nameとしあき22/06/15(水)15:06:39No.980653493+
なんでリピアさん地球に来たんだっけ
元々地球の監視担当だっけ?
127無念Nameとしあき22/06/15(水)15:06:42No.980653500そうだねx3
メフィラスが戦いを途中でやめるのも原作準拠なんでしょ?
128無念Nameとしあき22/06/15(水)15:08:02No.980653825+
>予告は上だったけど
>本編は下だったのは
>予告でネタバレしないためか
作ってる途中で設定思いついて気が変わったのかわざわざ二通り作ったのかどっちもありえそうで分かんないな
まあとにかくどっちであっても3DCGというのはそういう作り方を許容できる手法でその活用なんだというのが分かる
129無念Nameとしあき22/06/15(水)15:08:12No.980653855そうだねx2
>なんでリピアさん地球に来たんだっけ
>元々地球の監視担当だっけ?
太陽系の監視
130無念Nameとしあき22/06/15(水)15:10:02No.980654300そうだねx21
(画質全然気にしてなかったなんて言えない)
131無念Nameとしあき22/06/15(水)15:12:03No.980654785+
そういやPenにロングカットの横長スペシウム光線のスチール載ってるけど本編に存在しない赤ラインの奴だったな
132無念Nameとしあき22/06/15(水)15:12:33No.980654872+
>>銀一色はただかっこよかったから使っただけで完調とかそういうもんでもない
>フルCGなら映り込みの表現も効果的に使えるんだなあ…
スタッフが映り込むマン!
133無念Nameとしあき22/06/15(水)15:13:40No.980655137そうだねx3
太陽系監視→ネロンガ(宇宙兵器)確認→介入→オモシレー原生人と融合合体
134無念Nameとしあき22/06/15(水)15:15:17No.980655499+
予告で赤ライン入れたのはこれがウルトラマンですよって一瞬の尺で分かってもらうためでは
予告だし
135無念Nameとしあき22/06/15(水)15:16:18No.980655745そうだねx1
>なんでリピアさん地球に来たんだっけ
>元々地球の監視担当だっけ?
そう
惑星軌道上から見守ってた
ネロンガが人類の手に負えなそうなんで直接介入しに来たら神永轢いちゃっってヤベッってなった
136無念Nameとしあき22/06/15(水)15:16:30No.980655783そうだねx4
こうしてみると口がモロにAだなぁ銀リピア
137無念Nameとしあき22/06/15(水)15:17:11No.980655925そうだねx3
ウルトラマンが神永さんになってもさしてツッコまれないあたり
普段から変人で通ってんのかな
138無念Nameとしあき22/06/15(水)15:18:08No.980656170そうだねx2
>>銀色状態が最強だったのか?
>混ざり物ないから時間制限ないし
>多分
下が許されない口してる
139無念Nameとしあき22/06/15(水)15:18:43No.980656316そうだねx2
「神永さんウルトラマンになったの!?」っていうより
「ウルトラマンが人間の姿に化けて私たち今までずっと騙されていたの…?」ってニュアンスじゃなかった?最初
140無念Nameとしあき22/06/15(水)15:20:00No.980656626そうだねx7
いっけなーい遅刻遅刻!💦😣
地球に急いで駆けつけたらいきなり林道で原生物と激突💥💥
勢い余って弾き飛んだ破片で殺しちゃったよぉ~😭
でも幼い原生物を守るために自分の命を投げ出すその姿勢に胸キュン❤️
興味を持ってこの原生物と同化しちゃった私✨✨✨
この後いったいどうなっちゃうの~⁉️😇

次回!科特隊の私!自称相棒がコーヒー淹れてもらえなくてキレ散らかす☕️
お楽しみに!
141無念Nameとしあき22/06/15(水)15:20:25No.980656704そうだねx3
>ウルトラマンが神永さんになってもさしてツッコまれないあたり
>普段から変人で通ってんのかな
なんかこう常に「アイツだから」とか「アイツはそんなヘマはしない」とか信頼されてるんだか呆れられてるんだかわからない変な信頼を寄せられてる所を見ると元々変人だったんだろうね
142無念Nameとしあき22/06/15(水)15:21:31No.980656956+
ネロンガ戦でいきなり退席してもアイツどこ行ったんだ!ってならないあたり…
143無念Nameとしあき22/06/15(水)15:21:58No.980657051そうだねx5
>「神永さんウルトラマンになったの!?」っていうより
>「ウルトラマンが人間の姿に化けて私たち今までずっと騙されていたの…?」ってニュアンスじゃなかった?最初
生前の神永さんとのギャップが無いから元々ウルトラマンだった誤解された
144無念Nameとしあき22/06/15(水)15:22:13No.980657109そうだねx6
本物の神永はどうしたんだ!ってなってないからな
145無念Nameとしあき22/06/15(水)15:22:25No.980657158+
地球人はちぃかわ
146無念Nameとしあき22/06/15(水)15:23:13No.980657327そうだねx3
合体前の神永と合体後の神永見比べるとそんなに違和感ないからなぁ
147無念Nameとしあき22/06/15(水)15:23:20No.980657357+
本編で神永さん死なせちゃったから代わりになりますって明言してないしね
ずっとウルトラマンだったのを隠してたのかってなるわな
148無念Nameとしあき22/06/15(水)15:23:25No.980657373そうだねx2
人間って面白!!
149無念Nameとしあき22/06/15(水)15:23:30No.980657385そうだねx2
怪獣たたかってんのに周りにいる自衛隊員に頼まず自ら小学生保護しに行く男だからな
150無念Nameとしあき22/06/15(水)15:23:31No.980657388そうだねx4
ガボラ戦後に仁王立ちしてたのが面白すぎた
あんなん絶対ウルトラマンやん
151無念Nameとしあき22/06/15(水)15:24:08No.980657527+
>ネロンガ戦でいきなり退席してもアイツどこ行ったんだ!ってならないあたり…
ネロンガじゃないガボラか
152無念Nameとしあき22/06/15(水)15:24:36No.980657634そうだねx6
>ウルトラマンの三分制限がこういう形で入ってるのと神永であることがデメリットになってるのは初見では頭に入らなかった
>やっぱ俺は集中力乏しいから一回じゃダメだな
庵野秀明の脚本は重要なセリフと単なるフレーバーテキストにはっきり分かれてる
一回聞いただけじゃ理解できないセリフはあくまで雰囲気を伝えるものなんで
初見で頭に入らなくても映画そのものはちゃんとわかるようにできてる
153無念Nameとしあき22/06/15(水)15:25:22No.980657799そうだねx2
ゾーフィの報告後光の国で地球人と融合するブーム到来
154無念Nameとしあき22/06/15(水)15:25:27No.980657817そうだねx2
怪獣倒した後に笑顔で手を降って過特隊に戻ってくるシーン
155無念Nameとしあき22/06/15(水)15:25:35No.980657845そうだねx6
>本編で神永さん死なせちゃったから代わりになりますって明言してないしね
>ずっとウルトラマンだったのを隠してたのかってなるわな
本編中で神永と融合した経緯を説明してるシーンがないから
禍特対の仲間は最後まで神永は最初からウルトラマンだったんだ
と思ってる可能性もある
156無念Nameとしあき22/06/15(水)15:25:57No.980657928そうだねx13
>活動制限時間はかなり短いはずだ。それまでに私を倒せるか?ウルトラマン!
ここだけわかれば良い
157無念Nameとしあき22/06/15(水)15:26:16No.980657985そうだねx1
台詞多いから集中して聞いてないといかん
158無念Nameとしあき22/06/15(水)15:26:17No.980657989そうだねx1
割と説明的な台詞もあったけどそこまで違和感ない程度にうまく収まってたと思う
159無念Nameとしあき22/06/15(水)15:26:32No.980658051そうだねx2
>ベーターボックスまでにしか小さくできないメフィラス星人からしたら
>カプセルサイズまで小さくできちゃう光の星は宇宙規模的に見てもやべぇ奴らってことなんかな
光の星の使者を確認次第、即退散するくらいだからそうなんだろうな
160無念Nameとしあき22/06/15(水)15:27:33No.980658263そうだねx2
なんでどいつもこいつも人間と合体したがるのか
そもそも犬とか虫と合体はできないのか
161無念Nameとしあき22/06/15(水)15:27:35No.980658275そうだねx1
>ゾーフィの報告後光の国で地球人と融合するブーム到来
ウルトラの星丸ごと星間犯罪者やないかい!
162無念Nameとしあき22/06/15(水)15:27:46No.980658329そうだねx2
本編後の神永は大変そうだ
163無念Nameとしあき22/06/15(水)15:28:31No.980658510そうだねx1
シンゴジで容赦なくやってた読ませる気0の白テキストは今回控えめだったな
あれ好きだったから個人的にはガンガンやってほしい
164無念Nameとしあき22/06/15(水)15:29:19No.980658707+
宮内BGMのアレンジが秀逸だよね
165無念Nameとしあき22/06/15(水)15:29:39No.980658789+
言われてみればゴメスジュランゴーガパゴスには弱点物質なり食うものが設定されてるか
ラルゲユウスだけは小さくなって見つけられなくなると
166無念Nameとしあき22/06/15(水)15:29:46No.980658809そうだねx5
光の星は契約があれば介入しないって知られてる辺り
ウルトラマンとカトクタイが稼いだあの数分が無いと
メフィラスと日本が正式に契約締結したらゾーフィも帰ったんだろうな
167無念Nameとしあき22/06/15(水)15:31:00No.980659108そうだねx1
目覚めた神永はまず自分がウルトラマンってことになってる現状把握と
科特隊のみんなへの説明と自分の親とかにも説明しなきゃいけないし大忙し
168無念Nameとしあき22/06/15(水)15:31:05No.980659132そうだねx1
>シンゴジで容赦なくやってた読ませる気0の白テキストは今回控えめだったな
>あれ好きだったから個人的にはガンガンやってほしい
今回は政治ドラマ要素少なめなんで・・・
シンゴジはほぼ100%政治中枢が舞台だったからな
169無念Nameとしあき22/06/15(水)15:31:10No.980659157そうだねx1
>(画質全然気にしてなかったなんて言えない)
そもそも普通の劇場で見てたら気にならないし
170無念Nameとしあき22/06/15(水)15:31:16No.980659181そうだねx4
ゾーフィ怖すぎ
171無念Nameとしあき22/06/15(水)15:31:43No.980659282そうだねx1
>>活動制限時間はかなり短いはずだ。それまでに私を倒せるか?ウルトラマン!
>ここだけわかれば良い
よく分からん用語が理解できなくても話は分かるようにはなってるよね
172無念Nameとしあき22/06/15(水)15:31:49No.980659302そうだねx5
    1655274709884.jpg-(43540 B)
43540 B
>なんでどいつもこいつも人間と合体したがるのか
>そもそも犬とか虫と合体はできないのか
知らんのか
173無念Nameとしあき22/06/15(水)15:31:49No.980659303+
>目覚めた神永はまず自分がウルトラマンってことになってる現状把握と
原作だとウルトラマンと融合していたときの記憶って無くしてるんじゃなかったっけ
174無念Nameとしあき22/06/15(水)15:32:28No.980659449+
書き込みをした人によって削除されました
175無念Nameとしあき22/06/15(水)15:32:34No.980659474そうだねx2
「両方だ」って言ってるし記憶はしっかり受け継いでそう
176無念Nameとしあき22/06/15(水)15:32:41No.980659509そうだねx1
>原作だとウルトラマンと融合していたときの記憶って無くしてるんじゃなかったっけ
本人に自覚は無くても傍から見たら神永さん=ウルトラマンだから余計大変
177無念Nameとしあき22/06/15(水)15:33:28No.980659687そうだねx2
>なんでどいつもこいつも人間と合体したがるのか
>そもそも犬とか虫と合体はできないのか
その所フーマはどう思う?
178無念Nameとしあき22/06/15(水)15:33:51No.980659769そうだねx9
ただの人が強大な力を持っても大丈夫か?ってのには
ただの人の時に逃げ遅れた子供をダッシュで助けに行く奴に力が備わっただけだって安心できるのが良い
179無念Nameとしあき22/06/15(水)15:33:59No.980659805+
マンが居酒屋で飲んでたの水?酒?
180無念Nameとしあき22/06/15(水)15:34:01No.980659812そうだねx1
神永のことだけ好きになっちゃって
神永の同族なら他の人間にも面白いところあるに違いないと思ってるようにも見えた
181無念Nameとしあき22/06/15(水)15:35:07No.980660068そうだねx1
神永もリピアのことを理解してくれていると思うとゾーフィが言ってたな
182無念Nameとしあき22/06/15(水)15:35:48No.980660231+
神永の意識があるのかないのか分かんないな
死体はそのままだし
183無念Nameとしあき22/06/15(水)15:35:54No.980660245そうだねx2
2周目を4DXで観たけどかつて無いほど揺れてずっとニヤニヤしながら観てた
マスクが無かったら危なかった
184無念Nameとしあき22/06/15(水)15:37:49No.980660688そうだねx11
最初は不気味で怖かったウルトラマンがだんだんとヒーローになっていく姿をあの短い時間で良く表現したものだと感心した
最初に怖い見た目のAタイプを選んだのが技を感じるね
185無念Nameとしあき22/06/15(水)15:39:06No.980660972そうだねx5
>神永の意識があるのかないのか分かんないな
>死体はそのままだし
山中で寝てた遺体はリピアさんがイメージとして見てたものだから
目覚めた神永は神永本人ではあるよ
その後のリアクションは描かれることなく終わったので
リピアさんと融合してウルトラマンとなっていた時の経験を
記憶してるのかどうかは謎のまま
186無念Nameとしあき22/06/15(水)15:39:55No.980661151そうだねx1
>最初に怖い見た目のAタイプを選んだのが技を感じるね
庵野監督は手首切ったら液体状の特撮がドロドロと流れだすような人だから
187無念Nameとしあき22/06/15(水)15:39:57No.980661160そうだねx1
>>銀色状態が最強だったのか?
>人間の安全とか特に気にかけていないって点でも
>あの初期状態が一番強い
ネロンガ涙目
188無念Nameとしあき22/06/15(水)15:41:19No.980661492そうだねx5
神永さんが子供を庇わないで1人で死んでたらまあそういうこともあるよねーで済んじゃったのかな
189無念Nameとしあき22/06/15(水)15:41:52No.980661632そうだねx1
>ウルトラの星丸ごと星間犯罪者やないかい!
星間協定に抵触するのって戦争での生物兵器以外の使用だけで
ぶっちゃけ人類は貴重な保護対象とかではないから
融合してどうこうが禁忌なのってベーターボックス技術があれば
人類全てがウルトラマンに到達しかねないって事実が広がるのがマズいって光の星ローカル都合なのよね
190無念Nameとしあき22/06/15(水)15:42:01No.980661669そうだねx5
>>>銀色状態が最強だったのか?
>>人間の安全とか特に気にかけていないって点でも
>>あの初期状態が一番強い
>ネロンガ涙目
ネロンガの前にガボラが出てきてたら
スペシウム光線で放射性物質ごと爆散させてたろうな
191無念Nameとしあき22/06/15(水)15:42:23No.980661750そうだねx2
>最初は不気味で怖かったウルトラマンがだんだんとヒーローになっていく姿をあの短い時間で良く表現したものだと感心した
>最初に怖い見た目のAタイプを選んだのが技を感じるね
浅見さんのコーヒーいびりがキッカケで戦いに配慮するようになるのがシュール
192無念Nameとしあき22/06/15(水)15:42:48No.980661845そうだねx3
>神永さんが子供を庇わないで1人で死んでたらまあそういうこともあるよねーで済んじゃったのかな
はいはいコラテラルコラテラルで済まされてたと思う
193無念Nameとしあき22/06/15(水)15:43:19No.980661961+
人の心とかないんか?
194無念Nameとしあき22/06/15(水)15:43:25No.980661982そうだねx1
>神永さんが子供を庇わないで1人で死んでたらまあそういうこともあるよねーで済んじゃったのかな
済んでたね
子供が見殺しでもそうなってた
195無念Nameとしあき22/06/15(水)15:43:58No.980662115そうだねx4
>ただの人が強大な力を持っても大丈夫か?ってのには
>ただの人の時に逃げ遅れた子供をダッシュで助けに行く奴に力が備わっただけだって安心できるのが良い
あそこの流れるような展開ほんと好き
「自分が保護しに行ってきます」シュバッ
「わかった頼んだぞ」
196無念Nameとしあき22/06/15(水)15:44:16No.980662178そうだねx4
>神永さんが子供を庇わないで1人で死んでたらまあそういうこともあるよねーで済んじゃったのかな
恐らくは
知性体の種を護るだろうけど個に配慮する気は無かっただろうし
197無念Nameとしあき22/06/15(水)15:44:56No.980662329そうだねx1
同化のきっかけはジャック兄さんに似てるね
198無念Nameとしあき22/06/15(水)15:45:13No.980662386そうだねx2
>ネロンガの前にガボラが出てきてたら
>スペシウム光線で放射性物質ごと爆散させてたろうな
ってことは子供を助けるだけじゃなく人類まで救ってた神永△
199無念Nameとしあき22/06/15(水)15:46:00No.980662553そうだねx1
>人の心とかないんか?
融合して初めて知ったので
200無念Nameとしあき22/06/15(水)15:46:43No.980662716そうだねx1
コーヒーは気に入ったのかウルトラマン
201無念Nameとしあき22/06/15(水)15:46:45No.980662726そうだねx1
>>>>銀色状態が最強だったのか?
>>>人間の安全とか特に気にかけていないって点でも
>>>あの初期状態が一番強い
>>ネロンガ涙目
>ネロンガの前にガボラが出てきてたら
>スペシウム光線で放射性物質ごと爆散させてたろうな
危なかったな後始末がやべぇことになるとこだった…
202無念Nameとしあき22/06/15(水)15:46:58No.980662773そうだねx1
地球人さん尊い…融合しよ…
203無念Nameとしあき22/06/15(水)15:47:13No.980662830そうだねx4
>知らんのか
こいつ宇宙猫じゃなかった?
204無念Nameとしあき22/06/15(水)15:47:34No.980662905そうだねx1
>神永さんが子供を庇わないで1人で死んでたらまあそういうこともあるよねーで済んじゃったのかな
完成された個体が未成熟な個体の為に命を投げ出す不合理を疑問に思ったからこそ融合してまで人間を知りたくなったわけだからね
205無念Nameとしあき22/06/15(水)15:48:01No.980663001そうだねx1
さりげなくウルトラマンに放射性物質を吸収除去出来る設定が出来てた
206無念Nameとしあき22/06/15(水)15:48:01No.980663003+
ウルトラマンはずっと地球を見守る任務してたのかな
それだと降りる前にも他者のために命を張るってのを見かけそうな気もするが
207無念Nameとしあき22/06/15(水)15:49:12No.980663262そうだねx1
>ウルトラマンはずっと地球を見守る任務してたのかな
>それだと降りる前にも他者のために命を張るってのを見かけそうな気もするが
やっぱ自分がやっちゃったのに責任の一端を感じていたのでは
208無念Nameとしあき22/06/15(水)15:49:56No.980663420そうだねx3
今どき同僚にコーヒー淹れてこいってイビるのパワハラだよな…
209無念Nameとしあき22/06/15(水)15:50:30No.980663541そうだねx3
ガボラ戦はシンゴジラよりもインフレしてる感が伝わって好き
MOP2が全く効かなかったり
人間には難物な放射性物質をあっさり除去したり
210無念Nameとしあき22/06/15(水)15:50:34No.980663561そうだねx5
>>人の心とかないんか?
>融合して初めて知ったので
はじめて知った人の愛
そのやさしさにめざめた男
ウルトラチョップはパンチ力
ウルトラキックは破壊力
ウルトラアイなら人違い
八つ裂き光輪はザラブ斬る
スペシウムの力 身につけた
正義のヒーロー
ウルトラマン
ウルトラマン
211無念Nameとしあき22/06/15(水)15:51:04No.980663686そうだねx2
ゾーフィも合体してみようか
212無念Nameとしあき22/06/15(水)15:51:26No.980663772そうだねx1
>ウルトラマンはずっと地球を見守る任務してたのかな
>それだと降りる前にも他者のために命を張るってのを見かけそうな気もするが
水槽全体を眺めてる感じで中の生き物の動向までは見てなかったんじゃないかな
213無念Nameとしあき22/06/15(水)15:51:58No.980663887そうだねx3
>今どき同僚にコーヒー淹れてこいってイビるのパワハラだよな…
つか
そのほうが女性にもてるわよってのはセクハラかも
214無念Nameとしあき22/06/15(水)15:52:05No.980663907そうだねx5
>今どき同僚にコーヒー淹れてこいってイビるのパワハラだよな…
気の利かない男ねって奴さ
・・・まあ神永さんでも多分一人分だろうなって気がするけど
215無念Nameとしあき22/06/15(水)15:52:22No.980663971そうだねx1
>ウルトラマンはずっと地球を見守る任務してたのかな
>それだと降りる前にも他者のために命を張るってのを見かけそうな気もするが
人間をミクロの視点で見るようになったのはネロンガ戦が初めてなんだろうなと思う
216無念Nameとしあき22/06/15(水)15:53:08No.980664163そうだねx1
>>今どき同僚にコーヒー淹れてこいってイビるのパワハラだよな…
>つか
>そのほうが女性にもてるわよってのはセクハラかも
それは別に
217無念Nameとしあき22/06/15(水)15:53:17No.980664196+
シン・ノアの神
218無念Nameとしあき22/06/15(水)15:53:17No.980664197そうだねx1
>ガボラ戦はシンゴジラよりもインフレしてる感が伝わって好き
>MOP2が全く効かなかったり
>人間には難物な放射性物質をあっさり除去したり
リアリティラインこっからSFになっから!よろしくな!ってメッセージだと思った
219無念Nameとしあき22/06/15(水)15:53:24No.980664229そうだねx3
浅見くんはバディだから無条件に信頼していいって思ってそう
周りの人に恵まれたね
220無念Nameとしあき22/06/15(水)15:55:04No.980664584そうだねx2
>さりげなくウルトラマンに放射性物質を吸収除去出来る設定が出来てた
吸収除去だけならエースがやってる
221無念Nameとしあき22/06/15(水)15:55:26No.980664663+
コーヒーは嫌いと後から言われても困る……
222無念Nameとしあき22/06/15(水)15:55:56No.980664772+
ネロンガの電気は足から地面に流してたな
223無念Nameとしあき22/06/15(水)15:57:13No.980665049そうだねx1
神永(リピア)「君がそんなキャラだとは知らなかった」

視聴者(お前がそんなキャラとか軽口言うタイプとは思わなかった・・・)
224無念Nameとしあき22/06/15(水)15:57:14No.980665051+
>浅見くんはバディだから無条件に信頼していいって思ってそう
リピアにとっちゃ
浅見の命>禍特対メンバーの命>全人類の命>>>自分
だからな
なんでそんなに人間が好きになったんだウルトラマン・・・
225無念Nameとしあき22/06/15(水)15:57:44No.980665168+
神永と融合したマンによる地球の食事を嗜むグルメドラマ作ってくれ
226無念Nameとしあき22/06/15(水)15:57:56No.980665211そうだねx4
>>浅見くんはバディだから無条件に信頼していいって思ってそう
>リピアにとっちゃ
>浅見の命>禍特対メンバーの命>全人類の命>>>自分
>だからな
>なんでそんなに人間が好きになったんだウルトラマン・・・
神山>>>>>>>>>>>>禍特対メンバーの命>全人類の命>>>自分くらいじゃね?
227無念Nameとしあき22/06/15(水)15:58:01No.980665234そうだねx1
>神永(リピア)「君がそんなキャラだとは知らなかった」
>
>視聴者(お前がそんなキャラとか軽口言うタイプとは思わなかった・・・)
それは確かに思った
228無念Nameとしあき22/06/15(水)15:58:09No.980665264そうだねx6
ヘッヘッヘナニモシンパイスルコトハナイ
229無念Nameとしあき22/06/15(水)15:58:10No.980665274そうだねx1
仲間って言うの?ってレベルだったのに「そんなキャラ」なんてハイカラな言葉覚えてえらい
230無念Nameとしあき22/06/15(水)15:59:16No.980665537そうだねx1
>ウルトラマンはずっと地球を見守る任務してたのかな
宇宙散策してたら生物兵器の怪獣がいる星を見つけたので降りてみた
231無念Nameとしあき22/06/15(水)15:59:19No.980665548そうだねx2
分からないことが分かったけどもっと知りたくなったって感情を好きと形容するゾーフィの台詞は良かったな
原作準拠ではあるんだけども
232無念Nameとしあき22/06/15(水)16:00:24No.980665798+
>神永と融合したマンによる地球の食事を嗜むグルメドラマ作ってくれ
私もお付き合いいたしますよ
233無念Nameとしあき22/06/15(水)16:01:00No.980665929そうだねx1
>No.980665049
現代文化まで勉強したようだね
234無念Nameとしあき22/06/15(水)16:02:09No.980666206そうだねx5
さっき見てきた
ゾーフィ怖い
235無念Nameとしあき22/06/15(水)16:02:33No.980666294そうだねx5
コーヒー飲んでみよ
そんなキャラとか言ってみよ
メフィラスみたいにことわざ言ってみよ
236無念Nameとしあき22/06/15(水)16:03:15No.980666432そうだねx4
ミギーだって段々と面白い事言う様になるからな
人間性の獲得ってよりあくまでも知性の延長として
237無念Nameとしあき22/06/15(水)16:04:12No.980666629そうだねx1
メフィラスと仲直りしてほしい
238無念Nameとしあき22/06/15(水)16:04:50No.980666771そうだねx5
>コーヒー飲んでみよ
>そんなキャラとか言ってみよ
>メフィラスみたいにことわざ言ってみよ
だんだんと人間味を感じさせる流れを作ってるんだなぁ
239無念Nameとしあき22/06/15(水)16:04:57No.980666802そうだねx2
メフィラスとは別に喧嘩して無いでしょ
240無念Nameとしあき22/06/15(水)16:05:27No.980666918そうだねx1
「キャラとはその対象へのイメージだと理解していいのか」
241無念Nameとしあき22/06/15(水)16:06:34No.980667170そうだねx4
>さっき見てきた
>ゾーフィ怖い
メフィラス戦で一瞬映り込むのホラーだわ
242無念Nameとしあき22/06/15(水)16:07:29No.980667395そうだねx1
>メフィラスとは別に喧嘩して無いでしょ
普通に敵同士では?
243無念Nameとしあき22/06/15(水)16:07:52No.980667488そうだねx1
>>メフィラスとは別に喧嘩して無いでしょ
>普通に敵同士では?
交渉決裂しただけだよ
244無念Nameとしあき22/06/15(水)16:08:16No.980667563そうだねx1
ごめんね
また一緒に居酒屋行こ
245無念Nameとしあき22/06/15(水)16:08:55No.980667687そうだねx2
>メフィラスとは別に喧嘩して無いでしょ
八つ裂き光輪を放つ時点で殺害する気マンマンだった気がする
246無念Nameとしあき22/06/15(水)16:09:15No.980667756そうだねx4
人類生物兵器計画は置いといてまた遊びに来て欲しい
247無念Nameとしあき22/06/15(水)16:09:40No.980667850そうだねx1
あの居酒屋たしか注文も予約制なんだよね
一回行ってみたいわ
248無念Nameとしあき22/06/15(水)16:09:40No.980667853そうだねx1
暴れてる巨大生物見に地球降りたらなんか他の生命守る為に命失った奴がいる…なにそれ知らん…興味深い…
249無念Nameとしあき22/06/15(水)16:10:11No.980667951そうだねx1
>交渉決裂しただけだよ
あれがお互いの宣戦布告だったから
その時点で排除すべき敵同士になった
250無念Nameとしあき22/06/15(水)16:10:31No.980668024+
>>>メフィラスとは別に喧嘩して無いでしょ
>>普通に敵同士では?
>交渉決裂しただけだよ
実力で排除する宣言したしね
251無念Nameとしあき22/06/15(水)16:11:20No.980668214そうだねx5
メフィラスがやろうとしてた事モロきゅうべぇだったよな(マグカップを見つつ)
252無念Nameとしあき22/06/15(水)16:14:22No.980668877そうだねx7
ネロンガはスペシウム光線で圧倒するが
ザラブはスペシウム光線が致命ライン越えられる前に防がれるが八つ裂き光輪
メフィラスは八つ裂き光輪が通じずスペシウム光線も押される
ゼットンに至っては全て通じず溜め打ち光輪も敵性認識される程度
段々と押されてしまうのが良い
253無念Nameとしあき22/06/15(水)16:14:32No.980668912そうだねx5
別にお前が憎い訳じゃ無いしこんな事になって残念だけど
それはそれとして邪魔したら(メフィラス)
邪魔するから(ウルトラマン)
その時はお前を全力で叩き潰す
こんな感じかな居酒屋での交渉決裂シーン
254無念Nameとしあき22/06/15(水)16:15:12No.980669067そうだねx4
構文が人気だけどやたらとウルトラマンウルトラマン言うのも好き
255無念Nameとしあき22/06/15(水)16:17:12No.980669492+
ザラブの防御力高い
256無念Nameとしあき22/06/15(水)16:17:36No.980669566そうだねx1
高位知性体同士が居酒屋で会話したり
デカくなって直接ドツきあったりするのな
日本の空想科学シリーズの素晴らしい所やな!って再確認したわ
257無念Nameとしあき22/06/15(水)16:18:02No.980669658+
>>シンウルトラファイトはどこで見れますか?
>円谷チャンネル
ウルトラマンとメフィラスが居酒屋で談義しているような実況してるのか
258無念Nameとしあき22/06/15(水)16:18:34No.980669783そうだねx1
>別にお前が憎い訳じゃ無いしこんな事になって残念だけど
>それはそれとして邪魔したら(メフィラス)
>邪魔するから(ウルトラマン)
>その時はお前を全力で叩き潰す
>こんな感じかな居酒屋での交渉決裂シーン
ただメフィラスは最後までウルトラマンを殺したくはなかったのも本音って感じだね
259無念Nameとしあき22/06/15(水)16:18:58No.980669872+
シン・ウルトラファイトは実在する
有料コンテンツだからキャプは貼らないが
260無念Nameとしあき22/06/15(水)16:20:58No.980670313そうだねx1
>しかしウルトラQ要素の序盤のマンが居ない頃によく禍威獣倒せたな
ネロンガ以降はメフィラスが目覚めさせた次世代型生物兵器だからそれ以前のは旧世代
261無念Nameとしあき22/06/15(水)16:21:09No.980670350そうだねx1
地球に長くいた事で最も人間らしさを会得している外星人なんだよなメフィラス
262無念Nameとしあき22/06/15(水)16:21:47No.980670480そうだねx5
>ザラブの防御力高い
チョップしたウルトラマンが痛くて我慢出来ないレベルの硬さ
263無念Nameとしあき22/06/15(水)16:22:39No.980670676そうだねx5
    1655277759651.jpg-(15246 B)
15246 B
>ザラブの防御力高い
264無念Nameとしあき22/06/15(水)16:22:44No.980670701+
>ウルトラマンとメフィラスが居酒屋で談義しているような実況してるのか
リピアさんとオレンジ色のウルトラマンが採掘場っぽい場所に設置されたリングでプロレスやってたら途中でネロンガが乱入してきて電流デスマッチに様変わりしたけど最後はリピアさんが勝利して場外に落ちたオレンジ色のウルトラマンが実はザラブだったって話
265無念Nameとしあき22/06/15(水)16:23:18No.980670822そうだねx3
>メフィラスとは別に喧嘩して無いでしょ
いや禍威獣案件のほとんどはアイツが裏で糸を引いてる
文字通りの悪質宇宙人であることは確定的に明らか
266無念Nameとしあき22/06/15(水)16:26:13No.980671471+
最初の6体はメフィラスが用意したんだったか
一回しか見てないからうろ覚えだ
267無念Nameとしあき22/06/15(水)16:26:24No.980671508そうだねx3
彼とは良き飲み仲間ですよ
ねぇウルトラマン?
268無念Nameとしあき22/06/15(水)16:26:30No.980671528+
やっと見てきた
面白かった
終盤の政治劇だけはちょっと長すぎだと思う
269無念Nameとしあき22/06/15(水)16:26:32No.980671538そうだねx5
>>メフィラスとは別に喧嘩して無いでしょ
>いや禍威獣案件のほとんどはアイツが裏で糸を引いてる
>文字通りの悪質宇宙人であることは確定的に明らか
地球人の自発的な進化を見守りたいウルトラマンとしては
地球人を資源として管理育成したいメフィラスの思惑は認められんしね
270無念Nameとしあき22/06/15(水)16:26:37No.980671555そうだねx6
    1655277997027.png-(298544 B)
298544 B
>さっき見てきた
>ゾーフィ怖い
フィギュアにはこういう楽しみ方があるのか
271無念Nameとしあき22/06/15(水)16:26:49No.980671601そうだねx2
    1655278009576.jpg-(373302 B)
373302 B
>暴れてる巨大生物見に地球降りたらなんか他の生命守る為に命失った奴がいる…なにそれ知らん…興味深い…
272無念Nameとしあき22/06/15(水)16:27:23No.980671741そうだねx1
>最初の6体はメフィラスが用意したんだったか
>一回しか見てないからうろ覚えだ
使い回しを疑われた連中じゃなかった?
一回しか見てないから私の記憶もうろ覚えです
273無念Nameとしあき22/06/15(水)16:28:31No.980671966そうだねx2
>最初の6体はメフィラスが用意したんだったか
>一回しか見てないからうろ覚えだ
メフィラスの言う事はどこまでアテにしていいか分からないが
最初のうちは環境汚染で自然に目覚めたのもいたらしい
274無念Nameとしあき22/06/15(水)16:29:30No.980672175そうだねx1
俺もゾーフィ飾って部屋を監視させてる
ちょっとブンドドする気にはなれない
275無念Nameとしあき22/06/15(水)16:30:01No.980672294+
ゾーフィは何で突っ立てるだけで面白いの
276無念Nameとしあき22/06/15(水)16:30:25No.980672369そうだねx2
猫に絶対無理…人間には勝てないよぉ…って絶望させて躾るとか悪質すぎるだろ
277無念Nameとしあき22/06/15(水)16:30:37No.980672403+
突っ立ってるだけでメフィラスを諦めさせたから
278無念Nameとしあき22/06/15(水)16:32:17No.980672777そうだねx1
あの時点でもう地球消されるんだなもう俺の計画終わったわって悟ったんだろうな
279無念Nameとしあき22/06/15(水)16:32:17No.980672778+
そんなに私が好きになったのか…地球人
280無念Nameとしあき22/06/15(水)16:32:25No.980672809そうだねx1
>猫に絶対無理…人間には勝てないよぉ…って絶望させて躾るとか悪質すぎるだろ
むしろ猫に人間は勝てない・・・戦闘力高すぎだ猫科・・・
281無念Nameとしあき22/06/15(水)16:37:07No.980673915そうだねx1
見た時点でゼットン展開までよんで帰るのは判断が早い
282無念Nameとしあき22/06/15(水)16:37:35No.980674034そうだねx1
首だけ挿げ替えとか日本ばかり襲われるとか大人の事情が絡んできそうな要素にちゃんとした理由があるの面白い
283無念Nameとしあき22/06/15(水)16:37:55No.980674110そうだねx7
ザラブ戦に流れるBGMがまたいいんだ
284無念Nameとしあき22/06/15(水)16:38:25No.980674223+
日本ばかり襲われるのに理由あったっけ?
285無念Nameとしあき22/06/15(水)16:38:56No.980674348そうだねx1
>ザラブ戦に流れるBGMがまたいいんだ
空中戦に移るところとかテンション上げ上げになる
286無念Nameとしあき22/06/15(水)16:39:40No.980674528+
ゼットン固定フィギュアなら出るかな
厳しいかな
287無念Nameとしあき22/06/15(水)16:41:03No.980674823そうだねx1
>猫に絶対無理…人間には勝てないよぉ…って絶望させて躾るとか悪質すぎるだろ

人類を猫におきかえたらゼットンのあたりはどういう風になるんだろう
お風呂タイムか?
288無念Nameとしあき22/06/15(水)16:41:26No.980674927そうだねx3
>日本ばかり襲われるのに理由あったっけ?
最初の禍威獣出現もメフィラスの仕業か偶然かは分からないが
とにかく目的の為にはまずは日本政府と密約を結ぶのが早道と考えたメフィラスが
日本でのプレゼンの為の仕込みとして日本で集中的に禍威獣を目覚めさせた
289無念Nameとしあき22/06/15(水)16:42:35No.980675176そうだねx3
>日本ばかり襲われるのに理由あったっけ?
なかった気がする
自分は「昔あった宇宙戦争に使われた生物兵器の廃棄場所がたまたま未来に日本になる土地だった」
て自己解釈した
290無念Nameとしあき22/06/15(水)16:43:49No.980675459そうだねx3
>チョップしたウルトラマンが痛くて我慢出来ないレベルの硬さ
さっき素手でドリル受け止めてたくせに!
291無念Nameとしあき22/06/15(水)16:44:40No.980675668そうだねx1
>>日本ばかり襲われるのに理由あったっけ?
>最初の禍威獣出現もメフィラスの仕業か偶然かは分からないが
>とにかく目的の為にはまずは日本政府と密約を結ぶのが早道と考えたメフィラスが
>日本でのプレゼンの為の仕込みとして日本で集中的に禍威獣を目覚めさせた
劇中でメフィラスがマン兄さんに「禍威獣は昔捨てられた生物兵器が環境開発によって目覚めたものだ」って言ってたけどあれ嘘なの?
自分鵜呑みにしちゃったが
292無念Nameとしあき22/06/15(水)16:45:07No.980675769そうだねx1
>ちょっとブンドドする気にはなれない
そういう時は冷蔵庫の中に置くとよい
庫内の照明がアンバー色ならなおよい
293無念Nameとしあき22/06/15(水)16:45:13No.980675797そうだねx1
禍威獣に日本が勝てそうになかったらメフィラスが助けに入るつもりだったのかな
それともこっそり手助けしてたとか?
294無念Nameとしあき22/06/15(水)16:45:51No.980675939そうだねx4
リピアさんは初めて地球で戦った時は周囲に躊躇なく戦っていたけど斎藤工と融合してからはプロレスラー並みに受けの美学で周囲を気にしながら戦っていたよね
295無念Nameとしあき22/06/15(水)16:46:08No.980675997+
そもそもメフィラスが出張ってきたのはマンが神永と融合して
人間の兵器としての有用性を確認してからではなかったか?
296無念Nameとしあき22/06/15(水)16:46:20No.980676036そうだねx2
>禍威獣に日本が勝てそうになかったらメフィラスが助けに入るつもりだったのかな
>それともこっそり手助けしてたとか?
上位の存在として見せつけるにはもってこいだし助けそう
297無念Nameとしあき22/06/15(水)16:47:01No.980676182そうだねx5
>劇中でメフィラスがマン兄さんに「禍威獣は昔捨てられた生物兵器が環境開発によって目覚めたものだ」って言ってたけどあれ嘘なの?
>自分鵜呑みにしちゃったが
禍威獣が目覚めやすくなったきっかけは人類による環境汚染だから
全部が全部自分のせいじゃないよくらいに受け取ってる
メフィラスが裏で手を引いてたこと自体は確か
298無念Nameとしあき22/06/15(水)16:48:34No.980676543そうだねx5
威力偵察用の生態兵器だからね
ようは文明が進めば勝手に起動して暴れ回る時限爆弾みたいなもん
299無念Nameとしあき22/06/15(水)16:50:04No.980676908そうだねx6
    1655279404611.jpg-(38384 B)
38384 B
>探しましたよ田村さん…いや、世紀王ブラックサンとお呼びした方がよろしいでしょうか
作品名隠すとシンウルトラマンの1シーンにしか見えないよね
300無念Nameとしあき22/06/15(水)16:50:16No.980676947そうだねx1
環境汚染で禍威獣が目覚めるなら外国の汚染も日本が目じゃないぐらいエグイし海外でも次々目覚めてそうなもんだけど
なぜか日本だけなのはやっぱ日本にだけ古代に宇宙人が生物兵器ポイ捨てしてったと解釈せざるを得ないんだよな
301無念Nameとしあき22/06/15(水)16:51:13No.980677180そうだねx1
日本列島自体が恐竜とか怪獣みたいな形してるもんな
302無念Nameとしあき22/06/15(水)16:51:25No.980677226そうだねx1
    1655279485806.png-(395192 B)
395192 B
>日本ばかり襲われるのに理由あったっけ?
ない
プレートテクトニクスで禍威獣の眠る海底が日本近海に集まった結果じゃないかというとしあきの考察もあったけどそれならインドネシアにも出現しなきゃつじつまが合わないんだよなぁ
303無念Nameとしあき22/06/15(水)16:52:26No.980677460そうだねx2
多分パゴス以降は規格が同じだからメフィラスが用意したんじゃないかな
304無念Nameとしあき22/06/15(水)16:52:46No.980677545+
アメリカで目覚めたら余裕で怪獣ぶっ倒しそうだし…
305無念Nameとしあき22/06/15(水)16:53:53No.980677818そうだねx1
元々メフィラスは単純に地球が欲しかったからプレゼンの為に禍威獣を使っていたらウルトラマンがベータシステムを使えば人間が兵器として転用できる事が分かって計画をそっちに変更したんじゃないの?
306無念Nameとしあき22/06/15(水)16:54:06No.980677869そうだねx3
>劇中でメフィラスがマン兄さんに「禍威獣は昔捨てられた生物兵器が環境開発によって目覚めたものだ」って言ってたけどあれ嘘なの?
1体か2体は本当だろう
でもそれを契機にこの国の危機感煽って利用しようと立て続けに禍威獣を送り込んだのはメフィラスの差し金
307無念Nameとしあき22/06/15(水)16:54:52No.980678059そうだねx1
>そもそもメフィラスが出張ってきたのはマンが神永と融合して
>人間の兵器としての有用性を確認してからではなかったか?
メフィラスが自分で言ってるけどウルトラマンが出現して
外星人の圧倒的な力を地球人に見せつけてくれたのは
メフィラスの計画にとって棚ボタなナァ~イスなアシストって感じで
リピアさんが地球にくるずっと前から人類とベーターシステムの親和性に着目して
計画を進行させてはいた
308無念Nameとしあき22/06/15(水)16:54:56No.980678074そうだねx1
>多分パゴス以降は規格が同じだからメフィラスが用意したんじゃないかな
規格が同じだったらメフィラスが用意したものって考えるのは早計すぎないかウルトラマン
そんなの古代に同じ宇宙人が日本にポイ捨てしていったものともとれるじゃないか
309無念Nameとしあき22/06/15(水)16:55:06No.980678119そうだねx3
ラルゲユウスはその辺の小鳥さんでベーターシステム試してみた!
310無念Nameとしあき22/06/15(水)16:56:24No.980678413+
>ラルゲユウスはその辺の小鳥さんでベーターシステム試してみた!
カイゲルとかはまさに巨大化だしな
311無念Nameとしあき22/06/15(水)16:57:19No.980678635そうだねx1
ペギラまでは自然に目覚める
利用価値に気づいたメフィラスが偵察用にラルゲユウス派遣
ラルゲユウスのデータを元にカイゲル以降を繰り出してきたと思ってる
312無念Nameとしあき22/06/15(水)16:58:11No.980678843そうだねx1
>ラルゲユウスはその辺の小鳥さんでベーターシステム試してみた!
そういやラルゲユウスは最後まで行方不明のままだったな
今頃人類未踏の地にでも渡って巣作りでもしてるんだろうか
313無念Nameとしあき22/06/15(水)16:58:49No.980679006そうだねx1
アメリカやロシア相手だと
どう考えてもタフな交渉になるからな
暴力は嫌いな言葉だし
314無念Nameとしあき22/06/15(水)17:00:33No.980679402そうだねx1
メフィラスとしてはウルトラマンが持っている超小型のベータシステムを地球人に販売したら自分が持っているベータシステムは売りとして意味をなさないから調印が終わるまでは大人しくしてもらう必要があったんだよな
315無念Nameとしあき22/06/15(水)17:01:25No.980679609そうだねx2
メフィラスさんも最初から言ってくれれば禍威獣なんて使わなくても話し合いで同盟結ぶのに・・・
ぶっちゃっけメフィラスさんが言ってる「βシステムの人類との温和性が他の外星人にバレたらこれから次々と地球にやってくるぞ」っていう言葉は事実だろうしそんな外星人から守るためにβシステム譲渡しようとしてくれてたメフィラスさんとはいいお付き合いしてればよかったとおもうんだけどなぁぁ
316無念Nameとしあき22/06/15(水)17:01:48No.980679712そうだねx4
日本人チョロ~って思ってそう
317無念Nameとしあき22/06/15(水)17:02:26No.980679862そうだねx6
密約結ぶなら大国からのプレッシャーが強くてかつそこそこ国際社会に影響力ある日本を狙うのはちょうどいい
318無念Nameとしあき22/06/15(水)17:02:53No.980679952そうだねx1
ウルトラマンも本当はもうちょっと早くベーターボックス奪えたけど
あくまで地球人側に決めて欲しいからあの式典のタイミングで強奪したんだよな
自衛隊のヘリが使えた理由もそこ
319無念Nameとしあき22/06/15(水)17:03:23No.980680080+
一番スマートに血を流さずにやるには
日本政府と交渉するのが一番の近道ではある
デキる男だよメフィラス
320無念Nameとしあき22/06/15(水)17:04:09No.980680260+
    1655280249146.jpg-(43282 B)
43282 B
北島三郎と盃を交わすメフィラス
321無念Nameとしあき22/06/15(水)17:05:06No.980680500そうだねx1
>密約結ぶなら大国からのプレッシャーが強くてかつそこそこ国際社会に影響力ある日本を狙うのはちょうどいい
この国の政治家が大国のプレッシャーに勝てると思うか?とは最初の15分くらいで言われてたしな
322無念Nameとしあき22/06/15(水)17:05:47No.980680664そうだねx1
正直メフィラスも「地球が好きだから他の外星人から地球を守りたい」って言ってるのは本音だろうし
そのやり方がウルトラマンと違うってだけだろって思う
自分はメフィラスがウルトラマンにあそこまで敵視されるほど悪い宇宙人には見えなかった
スレのなかの考察も結局公式が明言したものじゃなくてとしあきの頭の中の考えに過ぎないし
323無念Nameとしあき22/06/15(水)17:07:40No.980681131そうだねx1
現代風出来る男たるメフィラスが
ちゃんと魅力的に描かれてるからこそ
古風で不器用でストイックなリピアさんの魅力も立ってくる
324無念Nameとしあき22/06/15(水)17:08:07No.980681236そうだねx6
>そのやり方がウルトラマンと違うってだけだろって思う
>自分はメフィラスがウルトラマンにあそこまで敵視されるほど悪い宇宙人には見えなかった
少なくともメフィラスの言う通りになっていた場合 将来地球人類が他の外星人と対等な立場で宇宙社会に進出する道は絶たれると思う
自主性と種族としての尊厳の問題
325無念Nameとしあき22/06/15(水)17:09:01No.980681449そうだねx1
>多分パゴス以降は規格が同じだからメフィラスが用意したんじゃないかな
メタ的なこと言うと着ぐるみ流用だっけ?
ネロンガ→ガボラって
326無念Nameとしあき22/06/15(水)17:10:02No.980681707+
4DXいったとしあきどうだった?
327無念Nameとしあき22/06/15(水)17:11:53No.980682162そうだねx5
メフィラスに管理されたら自発的な進化の道は絶たれて
外宇宙を侵略するための生物兵器として生きる未来しか残らないよ
328無念Nameとしあき22/06/15(水)17:11:53No.980682165そうだねx3
>自分はメフィラスがウルトラマンにあそこまで敵視されるほど悪い宇宙人には見えなかった
>スレのなかの考察も結局公式が明言したものじゃなくてとしあきの頭の中の考えに過ぎないし
いいキャラではあるけど地球人から見れば悪党なのには違いないよ
仮に禍威獣が日本に現れたのが全て偶然だったとしても
地球人の上位存在として君臨する目的のために
甚大な被害が出てるのを座視して利用してたんだから
329無念Nameとしあき22/06/15(水)17:11:55No.980682176+
>メタ的なこと言うと着ぐるみ流用だっけ?
>ネロンガ→ガボラって
メタ的に言えばペギラ流用のチャンドラーが出てないから
少なくともあいつまでは自然発生じゃないかと思える理由
330無念Nameとしあき22/06/15(水)17:12:03No.980682201そうだねx1
牧場の牛は幸福か?みたいなルート行きだしな
331無念Nameとしあき22/06/15(水)17:12:47No.980682395そうだねx1
>メフィラスに管理されたら自発的な進化の道は絶たれて
>外宇宙を侵略するための生物兵器として生きる未来しか残らないよ
最後は危機を感じたメフィラスに滅ぼされるサイヤ人コースかもな
332無念Nameとしあき22/06/15(水)17:14:41No.980682827+
>4DXいったとしあきどうだった?
よかったよ
風がプシュープシュープップヒューって
333無念Nameとしあき22/06/15(水)17:14:44No.980682846そうだねx1
植民地として支配されるか強国に蹂躙されて消滅するかの二択ならメフィラスの提案も選択肢になりうるけど
幸いウルトラマンがいた
334無念Nameとしあき22/06/15(水)17:15:03No.980682927そうだねx1
とは言えリピアさんの目指した道がバラ色かと言えば
とんでもないイバラの道よな
完全自力で星間戦争生き延びなきゃならん
335無念Nameとしあき22/06/15(水)17:16:06No.980683202+
>とは言えリピアさんの目指した道がバラ色かと言えば
>とんでもないイバラの道よな
>完全自力で星間戦争生き延びなきゃならん

???「血を吐きながらするマラソンですよ・・・」
336無念Nameとしあき22/06/15(水)17:16:29No.980683303そうだねx2
なんかよくわからんけど子供守るってなんかいいよねで融合した上に命賭けて最後まで守ろうとするリピアが異常なんだ
337無念Nameとしあき22/06/15(水)17:16:47No.980683384そうだねx4
>No.980680664
シンも含めまずウルトラマンシリーズは人間賛歌なのだよ
多くはちっぽけで弱いはずの人間が驚くような矜持を見せる姿から始まるんだ
人間を奴隷にしようとするところから始まる物語が正しいと本気で思うのならウルトラじゃないもう少し別のお話を見た方が良いと思う
338無念Nameとしあき22/06/15(水)17:16:48No.980683387+
メフィラスの提案は理にかなってはいるが
ようは世界征服みたいなもんだし
339無念Nameとしあき22/06/15(水)17:17:37No.980683597そうだねx1
>なんかよくわからんけど子供守るってなんかいいよねで融合した上に命賭けて最後まで守ろうとするリピアが異常なんだ
えっ猫と融合?こわ…
みたいなもんか
340無念Nameとしあき22/06/15(水)17:18:00No.980683690そうだねx1
>なんかよくわからんけど子供守るってなんかいいよねで融合した上に命賭けて最後まで守ろうとするリピアが異常なんだ
まあそこらへんはゾーフィー兄さんも少し引きぎみでリピアの話聞いてたよな
「一介の地球人のために命まで投げ出して生き返らせる」とまで言い出したときは流石にドン引きしただろうけど
341無念Nameとしあき22/06/15(水)17:18:03No.980683698そうだねx1
メフィラスはどうせお前そのうち出荷するんだろってなる
342無念Nameとしあき22/06/15(水)17:18:05No.980683703そうだねx2
当面の間は神永ウルトラマン達が頑張る
その後は外星人第7号、一号ウルトラマンに類似した姿から
通称ウルトラセブンと名付けられた戦士が来るからセーフ
343無念Nameとしあき22/06/15(水)17:18:13No.980683726+
民間人のウルトラマンへのリアクションが無いのがちょっと気になったな
344無念Nameとしあき22/06/15(水)17:18:18No.980683744そうだねx1
>4DXいったとしあきどうだった?
そこから動くの!?ってなるよ
そんでもって席からの風の音が割と効果音とマッチしてるから違和感なく見れる
345無念Nameとしあき22/06/15(水)17:18:28No.980683777+
まぁメフィストフェレスだし
悪魔の提案悪魔の誘惑よ
魅力的に思えるのは当たり前
346無念Nameとしあき22/06/15(水)17:19:36No.980684061+
人間の寿命短いからメフィラスに管理されたら兵器用人間として出荷されそこで繁殖させられそう
347無念Nameとしあき22/06/15(水)17:19:46No.980684109そうだねx3
間違ってはいるが人間にはメフィラスに逆らえるだけの力が無い
だが足りないのが力だけだというのならウルトラマンが助けるのだ
348無念Nameとしあき22/06/15(水)17:20:33No.980684326+
>民間人のウルトラマンへのリアクションが無いのがちょっと気になったな
ネットの反応とかほんと一瞬だけ流れてたな…
349無念Nameとしあき22/06/15(水)17:22:31No.980684810そうだねx2
>No.980679609
総理大臣のレス
350無念Nameとしあき22/06/15(水)17:23:16No.980685003+
>メフィラスはどうせお前そのうち出荷するんだろってなる
それも思わなくはないが
そういう物扱いして生物兵器にしようとする外星人だったりザラブみたいな害虫程度にしかおもってないから駆除するねっていう外星人達よりよっぽど一つの星の住民として見てくれてるんだよな
メフィラスの態度って
351無念Nameとしあき22/06/15(水)17:23:46No.980685099そうだねx1
>4DXいったとしあきどうだった?
さっき見てきたよ
昭和特撮のSEと4DXって最高にマッチするなって感動した
352無念Nameとしあき22/06/15(水)17:25:17No.980685427そうだねx3
貴方が着てる服もそのコーヒーもってやつ大好き
353無念Nameとしあき22/06/15(水)17:25:35No.980685497+
>ペギラまでは自然に目覚める
>利用価値に気づいたメフィラスが偵察用にラルゲユウス派遣
>ラルゲユウスのデータを元にカイゲル以降を繰り出してきたと思ってる
どこからかはハッキリせんけどメフィラスが目覚めさせて送り込んできてたには違いないな
道具を現地調達して有効活用したまでだって自分で言ってるし
354無念Nameとしあき22/06/15(水)17:25:40No.980685522そうだねx2
侵略者たちは人間を下に見て勝手に滅ぼそうとしたり支配しようとするのを
ウルトラマンがただ一人そんなことはない人間は素晴らしい存在だよってそこをさ
ウルトラマンが異常って思わなくていいんだよ別に
355無念Nameとしあき22/06/15(水)17:25:43No.980685533+
>間違ってはいるが人間にはメフィラスに逆らえるだけの力が無い
>だが足りないのが力だけだというのならウルトラマンが助けるのだ
ゼットンを退けてゾーフィ隊長も驚いてくれたしな
356無念Nameとしあき22/06/15(水)17:26:22No.980685686そうだねx1
異常っていうか
好きになっちゃったから仕方ない
357無念Nameとしあき22/06/15(水)17:26:27No.980685710+
確かに悪質ではあるが
善性の塊たる光の星がアレだからな今回
交渉出来るだけマシとも
358無念Nameとしあき22/06/15(水)17:26:48No.980685805そうだねx1
「なにがバディよ…信頼して損した」ってセリフにめちゃくちゃ庵野イズムを感じた
359無念Nameとしあき22/06/15(水)17:29:33No.980686498そうだねx1
安定を手にいっれる代わりに先細りする未来を選択するか
絶滅も含めて色々な可能性のある未来を選択するかだな

リピアは人類に可能性を見出したんだろう
360無念Nameとしあき22/06/15(水)17:30:21No.980686692そうだねx1
リピアさんが「猫かわいい・・・」ってなってくれてなかったらゾーフィー兄さんが「なんやこの星危険すぎる・・・ゼットンで消滅させるね・・・」て時点でリピアさんも帰宅してただろうし
頼れるものは本当にメフィラスさんだけだったと思う
361無念Nameとしあき22/06/15(水)17:30:32No.980686743そうだねx1
小さな子供たちに長澤まさみのケツをスパンキングさせたいという性癖を植え付けてしまった郷の深い映画
362無念Nameとしあき22/06/15(水)17:31:20No.980686969そうだねx1
>「なにがバディよ…信頼して損した」ってセリフにめちゃくちゃ庵野イズムを感じた
というかヒロインのキャラの存在そのものが庵野イズムだよ
シンゴジラでも偽ルー大柴みたいな女だしてたじゃん
ああいう女だすのが大好きなのよ庵野は
363無念Nameとしあき22/06/15(水)17:32:21No.980687202+
ゾーフィ「ウルトラマンとは良い名前だな。私もそう呼ばれたくなった」
364無念Nameとしあき22/06/15(水)17:32:25No.980687217そうだねx1
>宮内BGMのアレンジが秀逸だよね
M5のアレンジがかっこ良すぎ
音楽集で何度も聴いてる
365無念Nameとしあき22/06/15(水)17:33:02No.980687374+
>メフィラスの提案は理にかなってはいるが
>ようは世界征服みたいなもんだし
地球人は大きくして兵器として出荷よ~
366無念Nameとしあき22/06/15(水)17:33:46No.980687556そうだねx2
>頼れるものは本当にメフィラスさんだけだったと思う
メフィ「さらば太陽系…」ワープ
367無念Nameとしあき22/06/15(水)17:34:16No.980687693+
>侵略者たちは人間を下に見て勝手に滅ぼそうとしたり支配しようとするのを
>ウルトラマンがただ一人そんなことはない人間は素晴らしい存在だよってそこをさ
>ウルトラマンが異常って思わなくていいんだよ別に
メフィラスは地球の文化自体は好きそうだったな
368無念Nameとしあき22/06/15(水)17:35:36No.980688046そうだねx1
>小さな子供たちに長澤まさみのケツをスパンキングさせたいという性癖を植え付けてしまった郷の深い映画
2回見て気付いたけど尻アップになってないだけで船縁さんにもケツ叩いてるのな浅見
369無念Nameとしあき22/06/15(水)17:35:53No.980688129+
>ゾーフィ「ウルトラマンとは良い名前だな。私もそう呼ばれたくなった」
原典の方もウルトラマンって冠ついてねえ・・・
370無念Nameとしあき22/06/15(水)17:36:05No.980688186+
文化というか居酒屋が好きそうだった
371無念Nameとしあき22/06/15(水)17:36:34No.980688314そうだねx1
これだけオマージュしてるなら
実はシンゴメス戦ではリトラもいて加勢してた説にはロマンを感じる
372無念Nameとしあき22/06/15(水)17:36:52No.980688387そうだねx1
>>「なにがバディよ…信頼して損した」ってセリフにめちゃくちゃ庵野イズムを感じた
>というかヒロインのキャラの存在そのものが庵野イズムだよ
>シンゴジラでも偽ルー大柴みたいな女だしてたじゃん
>ああいう女だすのが大好きなのよ庵野は
浅見くんは私生活はアレな感じがするのはミサトさんっぽい
自宅の冷蔵庫に大量の恵比寿ビールがありそう
373無念Nameとしあき22/06/15(水)17:37:26No.980688519そうだねx1
>地球人は大きくして兵器として出荷よ~
マルチバース中の需要満たす事考えれば段々と地球が人間牧場化されていくのは目に見えてるのよねぶっちゃけ
374無念Nameとしあき22/06/15(水)17:37:29No.980688531+
>>侵略者たちは人間を下に見て勝手に滅ぼそうとしたり支配しようとするのを
>>ウルトラマンがただ一人そんなことはない人間は素晴らしい存在だよってそこをさ
>>ウルトラマンが異常って思わなくていいんだよ別に
>メフィラスは地球の文化自体は好きそうだったな

そうなんだよな
光の星側とメフィラスでガチ会談で綿密に話し合いして地球の扱いどうするか決めてくれてたら
生物兵器扱いもされずになんとか生きてく未来築けそうなんだけどな
375無念Nameとしあき22/06/15(水)17:37:45No.980688584+
書き込みをした人によって削除されました
376無念Nameとしあき22/06/15(水)17:38:58No.980688900そうだねx2
    1655282338289.webp-(48610 B)
48610 B
>>ゾーフィ「ウルトラマンとは良い名前だな。私もそう呼ばれたくなった」
>原典の方もウルトラマンって冠ついてねえ・・・
は~?ついてるんですけどー!
377無念Nameとしあき22/06/15(水)17:39:07No.980688940そうだねx1
>>>「なにがバディよ…信頼して損した」ってセリフにめちゃくちゃ庵野イズムを感じた
>>というかヒロインのキャラの存在そのものが庵野イズムだよ
>>シンゴジラでも偽ルー大柴みたいな女だしてたじゃん
>>ああいう女だすのが大好きなのよ庵野は
>浅見くんは私生活はアレな感じがするのはミサトさんっぽい
>自宅の冷蔵庫に大量の恵比寿ビールがありそう

気合いれるときにいちいちアップでケツパァン!てするとことか間違いなくミサトさん系の女意識して庵野は指示してると思う
378無念Nameとしあき22/06/15(水)17:39:48No.980689105そうだねx2
メフィラスはそれはそれこれはで割り切るビジネスマンだから結局利用されるだけだと思う
379無念Nameとしあき22/06/15(水)17:41:43No.980689585そうだねx3
>光の星側とメフィラスでガチ会談で綿密に話し合いして地球の扱いどうするか決めてくれてたら
>生物兵器扱いもされずになんとか生きてく未来築けそうなんだけどな
そこまでする愛着あるなら最初っからマルチバース中に向けて兵器アピールせんしゼットン出た後逃げもせんよ
380無念Nameとしあき22/06/15(水)17:42:15No.980689718そうだねx2
メフェラスは地球の文化とかは好きだけど
地球人類自体はモノというか商品としてしか見てないでしょ
381無念Nameとしあき22/06/15(水)17:42:35No.980689806そうだねx1
>これだけオマージュしてるなら
>実はシンゴメス戦ではリトラもいて加勢してた説にはロマンを感じる
友好的な禍威獣が存在するとなったら世論とか面倒なことになりそうだしな
シンピグモンとか出たらどうするのか気になる
382無念Nameとしあき22/06/15(水)17:43:17No.980689969+
>メフェラスは地球の文化とかは好きだけど
>地球人類自体はモノというか商品としてしか見てないでしょ
作品は好きだけど作者は特に興味ないみたいな
383無念Nameとしあき22/06/15(水)17:43:29No.980690031そうだねx4
ネタバレ避けて2日目に行ったから
何の怪獣・星人が出るかわからなかったので
「私の名はザラブ」って来た時偽ウルトラマン確定か!とワクワクしながら見てた
384無念Nameとしあき22/06/15(水)17:43:58No.980690170そうだねx2
完全生命体であるウルトラマンが神永の献身をみて興味MAX、
本人も気づいてないけど好感度上限突破してしまったせいで
そのあとの禍特対メンバーとの交流も全肯定状態になってるの好き
385無念Nameとしあき22/06/15(水)17:44:04No.980690196そうだねx1
>小さな子供たちに巨大長澤まさみのケツをスパンキングさせたいという性癖を植え付けてしまった郷の深い映画
386無念Nameとしあき22/06/15(水)17:44:24No.980690277そうだねx3
リピアさんこ個人的な思いや拘りが
宇宙のことわりや大人の事情を吹っ飛ばすお話だ
紛う事なきヒーローもんだよ
387無念Nameとしあき22/06/15(水)17:44:48No.980690372そうだねx1
メフィラスは人類もちゃんと好きだと思うけど
猫が可愛いのと増えすぎたら他所に引き取ってもらうのは両立するので
388無念Nameとしあき22/06/15(水)17:47:43No.980691160+
人間って解らん結局解らんマン
389無念Nameとしあき22/06/15(水)17:49:44No.980691680+
4D凄かった
怪獣ズシンズシンしてた
390無念Nameとしあき22/06/15(水)17:51:01No.980692046そうだねx2
>メフィラスは人類もちゃんと好きだと思うけど
>猫が可愛いのと増えすぎたら他所に引き取ってもらうのは両立するので
メフィラスは猫かわいいし猫グッズも買うしなんなら作って売るけど猫の去勢だったり増えすぎたら保健所でガス室送られてもそれはそれで仕方がないよね・・・て割り切れるタイプ

リピアさんは「そんなんかわいそうだろ!」ってガス室ぶっ壊しちゃうタイプ
391無念Nameとしあき22/06/15(水)17:52:22No.980692386そうだねx1
そんなリピアさんの声優が
だが断る…の高橋一生なのはなんか良いよね
てなる
392無念Nameとしあき22/06/15(水)17:54:49No.980692978+
ウルトラマンも今の声はだが断る…の櫻井孝宏
393無念Nameとしあき22/06/15(水)17:56:59No.980693500そうだねx2
今更ながら今日見に行ったけど
めっちゃ面白かった
bgmなんかカッコ良すぎですやん
原作のアレンジなんかなガキの頃だから覚えてないわ
394無念Nameとしあき22/06/15(水)17:57:53No.980693752そうだねx2
とある害獣駆除業者で生計立ててるザラブさん・・・
今日も仕事だと真面目に出勤して宇宙全体からみると害獣になりそうな可能性のある動物がいる星で仕事を全うしようとしたら
変な害獣愛護マンに目をつけられて最後には真っ二つにされてしまう・・・
395無念Nameとしあき22/06/15(水)17:58:26No.980693899+
初代知らないけど前半の特撮っぽいBGMかっこいいなって思った
スタッフロール見て当時使われてたなんてしらそん
396無念Nameとしあき22/06/15(水)17:58:44No.980693991+
ウルトラマンが……敗北……がモゴモゴしてて好き
397無念Nameとしあき22/06/15(水)18:00:23No.980694462+
>変な害獣愛護マンに目をつけられて最後には真っ二つにされてしまう・・・

その真っ二つにした技をメフィラスが片手で弾いてて震えた

- GazouBBS + futaba-