[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1655261130753.jpg-(81886 B)
81886 B無念Nameとしあき22/06/15(水)11:45:30No.980602209そうだねx30 17:12頃消えます
負け方が雑だったキャラ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/06/15(水)11:46:15No.980602379そうだねx9
    1655261175433.jpg-(49326 B)
49326 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき22/06/15(水)11:47:03 ID:j//R9CKENo.980602595+
スレッドを立てた人によって削除されました
粘着del
3無念Nameとしあき22/06/15(水)11:47:16No.980602647そうだねx15
    1655261236838.jpg-(51653 B)
51653 B
それはないだろう過ぎる
4無念Nameとしあき22/06/15(水)11:49:10No.980603089そうだねx11
お玉との縁を本人だけ散々引っ張っといて結局何もなしに退場とかさあ…
5無念Nameとしあき22/06/15(水)11:49:33No.980603211そうだねx5
    1655261373217.webp-(132392 B)
132392 B
こっから復活するとか言われたけど結局そのまま退場だったね
6無念Nameとしあき22/06/15(水)11:52:35No.980604019そうだねx2
どうせマグマの底で融合して赤犬に取り込まれてえらいことになる
7無念Nameとしあき22/06/15(水)11:52:58No.980604104そうだねx25
スレ画がクイーン相手に暴れてたあたりがワノ国編で一番面白かったと思う
8無念Nameとしあき22/06/15(水)11:55:39No.980604760そうだねx10
    1655261739621.jpg-(73937 B)
73937 B
途中まで強キャラだったのに最後の最後でカマセになったな
9無念Nameとしあき22/06/15(水)11:57:37No.980605219+
マグマの中でカイドウとヌップヌップ
新しい命が――
10無念Nameとしあき22/06/15(水)11:59:11No.980605587そうだねx41
記憶なくして味方になったりしたけど全編通すとあまり意味がない展開過ぎて何がしたかったのかよく分からない
11無念Nameとしあき22/06/15(水)11:59:49No.980605728そうだねx45
マグマ程度で死ぬとは思えない
12無念Nameとしあき22/06/15(水)12:00:20No.980605838そうだねx30
普通にホールケーキアイランド編で決着つけて良かったんじゃ
13無念Nameとしあき22/06/15(水)12:01:02No.980606035そうだねx6
>記憶なくして味方になったりしたけど全編通すとあまり意味がない展開過ぎて何がしたかったのかよく分からない
カイドウと潰し合ったのを漁夫の利展開でよかったのにな
14無念Nameとしあき22/06/15(水)12:01:03No.980606043+
ローを殴りまくってるシーンはギャグにしか見えない
15無念Nameとしあき22/06/15(水)12:01:24No.980606134+
いきなり幼児退行したり過剰にキレてたりと認知症に片足突っ込んでたな
16無念Nameとしあき22/06/15(水)12:01:55No.980606260そうだねx9
>普通にホールケーキアイランド編で決着つけて良かったんじゃ
本当それ
17無念Nameとしあき22/06/15(水)12:02:06No.980606309そうだねx4
>いきなり幼児退行したり過剰にキレてたりと認知症に片足突っ込んでたな
だってお婆ちゃんだし…
18無念Nameとしあき22/06/15(水)12:02:17No.980606352そうだねx6
>いきなり幼児退行したり過剰にキレてたりと認知症に片足突っ込んでたな
マジで扱いが迷走してたわ
19無念Nameとしあき22/06/15(水)12:02:27No.980606395そうだねx11
というか記憶喪失をきっかけに最終的に仲間というか同盟関係になるとかでよかったと思う
20無念Nameとしあき22/06/15(水)12:02:40No.980606445+
能力も本体も強すぎて雑に倒すしかなくなったんだろうな
21無念Nameとしあき22/06/15(水)12:05:41No.980607207そうだねx12
4皇同士ぶつけさせて
ようやくルフィ達が勝てるくらいのダメージ負ったとかの流れなら納得だった
22無念Nameとしあき22/06/15(水)12:06:22No.980607398そうだねx3
>能力も本体も強すぎて雑に倒すしかなくなったんだろうな
投げたともいう
23無念Nameとしあき22/06/15(水)12:07:35No.980607719そうだねx12
4皇はニカルフィと仲間たちに掛かれば余裕くらいの評価に落ち着いたの失敗だろ
24無念Nameとしあき22/06/15(水)12:08:25No.980607944+
ローも体外チートみたいな能力だけどこのババアを倒せるとは思えないしもう一人に至っては
25無念Nameとしあき22/06/15(水)12:08:41No.980608017+
初出の時点でジンベエ取り逃がす程度だし……
26無念Nameとしあき22/06/15(水)12:08:53No.980608075そうだねx17
    1655262533332.webm-(2185583 B)
2185583 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27無念Nameとしあき22/06/15(水)12:10:01No.980608378+
ビックマムしんだのか
28無念Nameとしあき22/06/15(水)12:10:11No.980608420そうだねx3
>ID:j//R9CKE
29無念Nameとしあき22/06/15(水)12:10:17No.980608451+
>4皇はニカルフィと仲間たちに掛かれば余裕くらいの評価に落ち着いたの失敗だろ
もう体格とか諸々でどうやっても勝てないだろってのが勝てちゃったから大将もめっちゃ盛られそうだな
というか盛るためにこうしたのか
30無念Nameとしあき22/06/15(水)12:10:32No.980608515そうだねx2
ローとキッドの攻撃では最後まで致命傷にならないまま噴火でやっと始末したから本人のタフネスは健在のまたではあるか
31無念Nameとしあき22/06/15(水)12:10:41No.980608562+
>こっから復活するとか言われたけど結局そのまま退場だったね
次最終章でルフィも最後どうなるか分からないし生かしといても面倒だからな
32無念Nameとしあき22/06/15(水)12:10:49No.980608607そうだねx17
    1655262649701.jpg-(27602 B)
27602 B
ここで好感度や評価が爆上がりしてたのに…
33無念Nameとしあき22/06/15(水)12:11:08No.980608697そうだねx1
>4皇はニカルフィと仲間たちに掛かれば余裕くらいの評価に落ち着いたの失敗だろ
別に余裕ではなかったろ
34無念Nameとしあき22/06/15(水)12:11:32No.980608809そうだねx8
作者が扱いきれなかったキャラ
35無念Nameとしあき22/06/15(水)12:11:55No.980608921そうだねx13
>4皇はニカルフィと仲間たちに掛かれば余裕くらいの評価に落ち着いたの失敗だろ
これのせいで黒ひげとかもうとうでもいいわな
36無念Nameとしあき22/06/15(水)12:13:36No.980609376そうだねx4
ニカの能力は封印しないと話作りにくいだろもう
37無念Nameとしあき22/06/15(水)12:13:41No.980609395+
>ローとキッドの攻撃では最後まで致命傷にならないまま噴火でやっと始末したから本人のタフネスは健在のまたではあるか
舞台装置で倒せてなきゃマムは負けてなかったろうね
38無念Nameとしあき22/06/15(水)12:14:35No.980609669+
マムカマセ化から一気にワンピの興味が薄れた
39無念Nameとしあき22/06/15(水)12:14:50No.980609737そうだねx7
>ニカの能力は封印しないと話作りにくいだろもう
まあこの後ニカ出そうとしてもあれ~できねえな~ってやつはやると思う
40無念Nameとしあき22/06/15(水)12:15:27No.980609933そうだねx3
マムもカイドウもマグマで死んだのかよ
エースみたいでやんした
41無念Nameとしあき22/06/15(水)12:15:36No.980609983+
毒ガスで死んだ方が面白かった
42無念Nameとしあき22/06/15(水)12:16:41No.980610282+
    1655263001928.jpg-(39327 B)
39327 B
「バ、バカな!?マトリクスドラゴンが一撃だと!?」
まさか主人公でもライバルでも敵わない敵が謎の機体の閃光一戦で一瞬で倒されてしまうとは
43無念Nameとしあき22/06/15(水)12:16:53No.980610351そうだねx1
>マムもカイドウもマグマで死んだのかよ
>エースみたいでやんした
つまりマグマを操るサカズキが最強だった
44無念Nameとしあき22/06/15(水)12:17:01No.980610390+
>途中まで強キャラだったのに最後の最後でカマセになったな
てっきり主だった海賊同盟全員で倒すレイドボスだと思ったのに、ローとキッドのタッグで倒されたからな
45無念Nameとしあき22/06/15(水)12:17:38No.980610591そうだねx3
>マムもカイドウもマグマで死んだのかよ
>エースみたいでやんした
相対的にエース4皇並みとか流石尾田先生!
46無念Nameとしあき22/06/15(水)12:18:24No.980610829+
マムってサンジ関係ないところで倒されてて笑う
47無念Nameとしあき22/06/15(水)12:20:26No.980611471そうだねx4
>普通にホールケーキアイランド編で決着つけて良かったんじゃ
あの時点では到底敵うような相手じゃないし、マム倒すのが目的じゃないし
48無念Nameとしあき22/06/15(水)12:20:58No.980611637+
>マムってサンジ関係ないところで倒されてて笑う
サンジはマム攻撃できるの
49無念Nameとしあき22/06/15(水)12:21:28No.980611787そうだねx9
超強いやばいどう勝つの→異常耐久でHP1でくいしばり→何か殴ったら倒せました!(ドン
ワンピのテンプレを丁寧になぞってるだろ
50無念Nameとしあき22/06/15(水)12:21:52No.980611919そうだねx1
>サンジはマム攻撃できるの
ホールアイランド編で普通に攻撃してたろ
51無念Nameとしあき22/06/15(水)12:22:42No.980612195+
    1655263362453.png-(612970 B)
612970 B
熱いものには勝てないと言うジャンプの伝統だろ
52無念Nameとしあき22/06/15(水)12:24:07No.980612633そうだねx14
>>普通にホールケーキアイランド編で決着つけて良かったんじゃ
>あの時点では到底敵うような相手じゃないし、マム倒すのが目的じゃないし
今回のルフィの強化だって滅茶苦茶なもんだったんだから
前回だってそうやって強くすりゃ良かっただろ
53無念Nameとしあき22/06/15(水)12:24:12No.980612656そうだねx3
    1655263452532.jpg-(85755 B)
85755 B
>ホールアイランド編で普通に攻撃してたろ
攻撃じゃないらしい
54無念Nameとしあき22/06/15(水)12:24:16No.980612675+
>>マムもカイドウもマグマで死んだのかよ
>>エースみたいでやんした
>つまりマグマを操るサカズキが最強だった
ニカ神の御神体に傷痕を残しただけある
55無念Nameとしあき22/06/15(水)12:24:54No.980612871+
>ホールアイランド編で普通に攻撃してたろ
マムの攻撃を逸らそうとしただけで攻撃ではないって作者が言ってた
56無念Nameとしあき22/06/15(水)12:25:07No.980612931そうだねx11
>>ホールアイランド編で普通に攻撃してたろ
>攻撃じゃないらしい
へー単行本のほうでそんな言い訳してたんだ
まじでおだっちも衰えたな
57無念Nameとしあき22/06/15(水)12:26:36No.980613442そうだねx9
昔から尾田は屁理屈並べまくってたろ
58無念Nameとしあき22/06/15(水)12:26:53No.980613550そうだねx11
    1655263613299.jpg-(32641 B)
32641 B
>>>普通にホールケーキアイランド編で決着つけて良かったんじゃ
>>あの時点では到底敵うような相手じゃないし、マム倒すのが目的じゃないし
>今回のルフィの強化だって滅茶苦茶なもんだったんだから
>前回だってそうやって強くすりゃ良かっただろ
59無念Nameとしあき22/06/15(水)12:27:04No.980613609そうだねx6
>昔から尾田は屁理屈並べまくってたろ
ミスター3が浮かんでた理由とか酷かったな
60無念Nameとしあき22/06/15(水)12:27:49No.980613855そうだねx8
>>あの時点では到底敵うような相手じゃないし、マム倒すのが目的じゃないし
>今回のルフィの強化だって滅茶苦茶なもんだったんだから
>前回だってそうやって強くすりゃ良かっただろ
今の時点だって設定だけみたら到底かなうような相手じゃないはずだよな
61無念Nameとしあき22/06/15(水)12:27:53No.980613881そうだねx1
>熱いものには勝てないと言うジャンプの伝統だろ
映画ドラゴンボールは割と急に展開巻いたなーって感じの終わりあるけど
やっぱりブロリー1作目のオラたちのパワーが勝った!が雑さでは一番印象に残ってるかな
62無念Nameとしあき22/06/15(水)12:29:07No.980614300+
>>昔から尾田は屁理屈並べまくってたろ
>ミスター3が浮かんでた理由とか酷かったな
超軽い木の上に乗っかっていただっけか
まあそういう明らかなミスなら逆にかわいいけどさ
63無念Nameとしあき22/06/15(水)12:29:20No.980614368+
尾田がもう少し若ければワノ国編ももう少しマシだったんじゃないかな……
64無念Nameとしあき22/06/15(水)12:30:53No.980614890そうだねx11
    1655263853250.jpg-(125557 B)
125557 B
マム描いてるモチベがある時にマムを殺すべきだった
何かついでみたいに処理されて悲しい
65無念Nameとしあき22/06/15(水)12:31:48No.980615175そうだねx32
    1655263908400.jpg-(39579 B)
39579 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
66無念Nameとしあき22/06/15(水)12:33:04No.980615589+
>1655263908400.jpg
死後の念で強化されたとはいえヒソカ急に強くなりすぎ
67無念Nameとしあき22/06/15(水)12:34:31No.980616050そうだねx2
>尾田がもう少し若ければワノ国編ももう少しマシだったんじゃないかな……
ネタを温めすぎて腐っちゃうっていう例だと思う
温めてる間にいろんなアイデアを詰め込みすぎて完成したものがグチャグチャになる
68無念Nameとしあき22/06/15(水)12:35:12No.980616253そうだねx15
    1655264112244.jpg-(18194 B)
18194 B
気がついたら死んでた 
69無念Nameとしあき22/06/15(水)12:35:18No.980616297+
むしろワノクニで丁寧な退場だったの誰だろ
70無念Nameとしあき22/06/15(水)12:36:05No.980616541+
>記憶なくして味方になったりしたけど全編通すとあまり意味がない展開過ぎて何がしたかったのかよく分からない
ただのご都合だよ
順当に動かれると負けるから
71無念Nameとしあき22/06/15(水)12:36:42No.980616744そうだねx1
しまぶーのバトルは強いって設定のキャラを出して
その強い設定のキャラをあっさり倒したから
コイツはもっと強いって描写がやたらと多かった
バトルを上手く描けないから逃げた感じがプンプンする
72無念Nameとしあき22/06/15(水)12:37:22No.980616976そうだねx15
    1655264242688.jpg-(18740 B)
18740 B
>むしろワノクニで丁寧な退場だったの誰だろ
73無念Nameとしあき22/06/15(水)12:38:43No.980617406そうだねx2
>>1655263908400.jpg
>死後の念で強化されたとはいえヒソカ急に強くなりすぎ
死後の念は別に本体のパワーアップなんてしないぞ
単に能力がない上にこの2人戦闘要員じゃないし
74無念Nameとしあき22/06/15(水)12:40:20No.980617914そうだねx3
>>記憶なくして味方になったりしたけど全編通すとあまり意味がない展開過ぎて何がしたかったのかよく分からない
>ただのご都合だよ
>順当に動かれると負けるから
いいですよね1度落とされたビッグマム海賊団が無策でまた登ってくるの
75無念Nameとしあき22/06/15(水)12:40:30No.980617964そうだねx4
    1655264430727.jpg-(80054 B)
80054 B
負けるための行動を何故か強者設定の奴が選んでくれる
76無念Nameとしあき22/06/15(水)12:40:38No.980617997そうだねx1
>映画ドラゴンボールは割と急に展開巻いたなーって感じの終わりあるけど
>やっぱりブロリー1作目のオラたちのパワーが勝った!が雑さでは一番印象に残ってるかな
展開としてはオレがやらなきゃ…龍拳---!!!の方がえっ!?ってなった
77無念Nameとしあき22/06/15(水)12:41:06No.980618123そうだねx9
>気がついたら死んでた 
こいつもオロチも殺した!死んだ!生きてた!を雑に繰り返してたせいで何がなんやら…
78無念Nameとしあき22/06/15(水)12:41:20No.980618202そうだねx2
    1655264480821.jpg-(97799 B)
97799 B
見定めるとか言ってわざとトキや村人に手をかけたくせにケンに秒殺されるから何なのコイツ感が
79無念Nameとしあき22/06/15(水)12:41:32No.980618270そうだねx2
>尾田がもう少し若ければワノ国編ももう少しマシだったんじゃないかな……
メダカの魚人で使っていたニカって単語は使わなかったろうな
80無念Nameとしあき22/06/15(水)12:41:33No.980618279+
ゾオン古代種のクイーンは数発で沈めるのにパラミシアのローとキッド何十回殴っても死なないのはギャグか何か?
81無念Nameとしあき22/06/15(水)12:42:03No.980618440そうだねx2
マザーカルメルたちを食った真偽とか口の中のお花畑とか
ほったらかしかな
82無念Nameとしあき22/06/15(水)12:42:36No.980618619そうだねx9
    1655264556183.jpg-(376460 B)
376460 B
>ゾオン古代種のクイーンは数発で沈めるのにパラミシアのローとキッド何十回殴っても死なないのはギャグか何か?
ホーキンスはかんたんに殺されたのにアプーは色々やられても死なないしご都合だろ
83無念Nameとしあき22/06/15(水)12:42:55No.980618714そうだねx2
>ゾオン古代種のクイーンは数発で沈めるのにパラミシアのローとキッド何十回殴っても死なないのはギャグか何か?
キッドとローが巨漢でゾオン古代種のクイーンの何十倍の耐久を持ってるだけだぞ
84無念Nameとしあき22/06/15(水)12:42:57No.980618720+
結局毒も効かないのは何だったの?
覇気で守られてただけ?
85無念Nameとしあき22/06/15(水)12:43:45No.980618976+
えっホーキンス死んだんか
86無念Nameとしあき22/06/15(水)12:44:10No.980619112+
    1655264650227.jpg-(196703 B)
196703 B
>えっホーキンス死んだんか
87無念Nameとしあき22/06/15(水)12:44:23No.980619184そうだねx5
おでんだって熱した油程度で死んだんだから
マグマの中では生きのびられるわけないだろ
88無念Nameとしあき22/06/15(水)12:44:28No.980619216+
歌舞伎役者みたいな化ける奴って何かの炎の幽霊になってなかったけ?
89無念Nameとしあき22/06/15(水)12:45:16No.980619473そうだねx6
>No.980619112
本当に死んだ確率0%…
90無念Nameとしあき22/06/15(水)12:45:21No.980619512そうだねx18
    1655264721570.jpg-(48296 B)
48296 B
敗因:湿度管理が雑で風味が飛んでた
91無念Nameとしあき22/06/15(水)12:46:15No.980619795+
>>えっホーキンス死んだんか
一番死に様がマシだな
92無念Nameとしあき22/06/15(水)12:46:39No.980619951+
>おでんだって熱した油程度で死んだんだから
>マグマの中では生きのびられるわけないだろ
おでんは弱い頃の人間態カイドウに殴られただけで気絶するような貧弱さだし
93無念Nameとしあき22/06/15(水)12:46:54No.980620027そうだねx4
>おでんだって熱した油程度で死んだんだから
>マグマの中では生きのびられるわけないだろ
撃たれて死んだんだが…
94無念Nameとしあき22/06/15(水)12:47:07No.980620115+
必殺技3週くらい食らい続けただろう
95無念Nameとしあき22/06/15(水)12:47:12No.980620142そうだねx10
>敗因:湿度管理が雑で風味が飛んでた
初歩的なミス過ぎたね…
96無念Nameとしあき22/06/15(水)12:47:18No.980620181そうだねx4
>マザーカルメルたちを食った真偽とか口の中のお花畑とか
>ほったらかしかな
人間が人間食ってる絵面はあんまり誌面でお出しできないと思う
セルや魔人ブウみたいな吸収系の能力者とかなら見せ様もあるだろうけど
97無念Nameとしあき22/06/15(水)12:47:22No.980620207そうだねx5
>おでんは弱い頃の人間態カイドウに殴られただけで気絶するような貧弱さだし
十分強かったぞ
98無念Nameとしあき22/06/15(水)12:47:29No.980620246+
ワンピの銃はつええからな
99無念Nameとしあき22/06/15(水)12:48:32No.980620598+
>ワンピの銃はつええからな
適当に特殊な弾いっときゃいい
100無念Nameとしあき22/06/15(水)12:48:54No.980620711+
>おでんだって熱した油程度で死んだんだから
>マグマの中では生きのびられるわけないだろ
おでんはマムより耐久力低いが油は700℃に対してマグマはずっと熱いからな……
少なくとももう四皇としてやれる体ではなくなっている
101無念Nameとしあき22/06/15(水)12:50:20No.980621176+
    1655265020791.jpg-(83801 B)
83801 B
後輩はバリバリ連戦してる中ちょっと疲れたわーで控えに回されるのは負けたと言ってもいいのではないだろうか
102無念Nameとしあき22/06/15(水)12:50:38No.980621284+
マムもカイドウもマグマに落ちて死ぬなんて文字早バレされてたら信じなかったろうな
103無念Nameとしあき22/06/15(水)12:50:45No.980621326そうだねx5
    1655265045617.jpg-(92532 B)
92532 B
コレでKOされるあたりルーキーたちに比べるとHPは1/10くらいだと思われる
104無念Nameとしあき22/06/15(水)12:51:06No.980621434そうだねx1
>>ワンピの銃はつええからな
>適当に特殊な弾いっときゃいい
ウソップは武装色は使えないし、今後ロギアを攻撃する時は海楼石の弾丸をパチンコで撃ち出すとかやったりして
「海賊らしく…いただいていく!!」
105無念Nameとしあき22/06/15(水)12:51:25No.980621521そうだねx17
    1655265085782.jpg-(92726 B)
92726 B
耐久力なら主君を超えたな…
106無念Nameとしあき22/06/15(水)12:51:30No.980621544そうだねx2
>「海賊らしく…いただいていく!!」
一緒にしないで
107無念Nameとしあき22/06/15(水)12:51:45No.980621617そうだねx3
>敗因:湿度管理が雑で風味が飛んでた
こいつが十傑トップバッターでぽんこつになったおかげで読者目線のハードルが下がって
田所ちゃん程度が試合に参加しても場違いでもなくなったの笑う
108無念Nameとしあき22/06/15(水)12:52:24No.980621826そうだねx7
>1655265085782.jpg
これで死なねえのはもはや不死身
109無念Nameとしあき22/06/15(水)12:52:26No.980621844+
>耐久力なら主君を超えたな…
指銃程度で死んだイゾウさん…
110無念Nameとしあき22/06/15(水)12:53:06No.980622050+
>マムもカイドウもマグマに落ちて死ぬなんて文字早バレされてたら信じなかったろうな
悪役はやだ弱いのやだと言った文兄との約束守ったんだな…
111無念Nameとしあき22/06/15(水)12:54:08No.980622406そうだねx5
>後輩はバリバリ連戦してる中ちょっと疲れたわーで控えに回されるのは負けたと言ってもいいのではないだろうか
唐突にスタミナ制になって困惑したわ…
112無念Nameとしあき22/06/15(水)12:54:49No.980622626+
>コレでKOされるあたりルーキーたちに比べるとHPは1/10くらいだと思われる
こういうのも野暮だがカイドウの獲物ってMr.4のバットの半分以下の重さだし下手すりゃウソップ以下だよね
113無念Nameとしあき22/06/15(水)12:56:06No.980623035+
Mr.4四皇クラスだった?
114無念Nameとしあき22/06/15(水)12:57:27No.980623458+
あれだけお膳立てしてお前死なないのかよ!?
って1番思ったのは花のヒョウ五郎だった
115無念Nameとしあき22/06/15(水)12:57:58No.980623628そうだねx4
>あれだけお膳立てしてお前死なないのかよ!?
>って1番思ったのは花のヒョウ五郎だった
アシュラ童子は雑に死んだのにな…
116無念Nameとしあき22/06/15(水)12:58:41No.980623845そうだねx2
マムの攻撃が全然ロー達に効いてないのはおかしいだろ
117無念Nameとしあき22/06/15(水)12:59:07No.980623981+
>マムの攻撃が全然ロー達に効いてないのはおかしいだろ
ルーキーはゾンビなので
118無念Nameとしあき22/06/15(水)12:59:33No.980624124そうだねx3
イゾウとか殺すならヒョウ五郎も殺して良かったよね…
119無念Nameとしあき22/06/15(水)13:00:14No.980624330+
    1655265614470.webp-(269576 B)
269576 B
雑とはちょっと違うけど
結局その時点のアバンとの近接戦で互角程度なのかよとはなったな
120無念Nameとしあき22/06/15(水)13:00:31No.980624405そうだねx9
アシュラやイゾウがわけわからん死に方してカイドウの一撃を頭にモロに食らってるキンエモンが生きてるのもおかしい
カイドウの一撃しょぼすぎだろ
121無念Nameとしあき22/06/15(水)13:01:06No.980624575+
>耐久力なら主君を超えたな…
死んでなくて個人的にはペル超えて萎えた
122無念Nameとしあき22/06/15(水)13:02:36No.980624965そうだねx4
>雑とはちょっと違うけど
>結局その時点のアバンとの近接戦で互角程度なのかよとはなったな
直接戦闘より策謀でハメ殺すのに慣れて戦闘勘が鈍ってると作中で指摘されてるからまあ納得はした
123無念Nameとしあき22/06/15(水)13:03:01No.980625086+
おでんのはそうやってやられましたって話の流れのところで
いやまだまだって粘られても意味がナイ
謎に復活しまくった連中もむしろ見習うべき
124無念Nameとしあき22/06/15(水)13:03:17No.980625163そうだねx6
>カイドウの一撃しょぼすぎだろ
悉く一時的な戦闘不能にしか出来てない
不殺を極めてしまったんだな
125無念Nameとしあき22/06/15(水)13:04:47No.980625564+
>直接戦闘より策謀でハメ殺すのに慣れて戦闘勘が鈍ってると作中で指摘されてるからまあ納得はした
でもよくそれでバランの暗殺に言ったなって
そんな奴に指令出した方も出した方だし
126無念Nameとしあき22/06/15(水)13:05:12No.980625678+
>Mr.4四皇クラスだった?
というかクリークの大戦槍でも1トンだし何故かデフレしてる
127無念Nameとしあき22/06/15(水)13:05:16No.980625695+
ワンピの銃って結構成績高いんだよな
コラソンやらクローバーやら
128無念Nameとしあき22/06/15(水)13:05:31No.980625753そうだねx4
回想で殺してんのはだいたい銃
129無念Nameとしあき22/06/15(水)13:05:36No.980625774+
言っちゃ何だがイゾウとか死んだところでだから何?って感じだしな
せめて錦えもんを死なせるかあるいは20年待機組を全滅させるくらいやっとけばまだマシだった
130無念Nameとしあき22/06/15(水)13:06:29No.980626016+
>>直接戦闘より策謀でハメ殺すのに慣れて戦闘勘が鈍ってると作中で指摘されてるからまあ納得はした
>でもよくそれでバランの暗殺に言ったなって
>そんな奴に指令出した方も出した方だし
言われてみたらそうであるバラン怖くなかったのかよとツッコミがわくし
131無念Nameとしあき22/06/15(水)13:06:45No.980626095そうだねx4
>>カイドウの一撃しょぼすぎだろ
>悉く一時的な戦闘不能にしか出来てない
>不殺を極めてしまったんだな
トゲトゲのついた金属の塊で殴りつけて殺さずって頭おかしいと思う
132無念Nameとしあき22/06/15(水)13:08:07No.980626473+
RPGでもこっちのパーティのHP平均が200~300くらいなのに
敵のラスボスはHP5000くらいあるの普通だし・・・
133無念Nameとしあき22/06/15(水)13:09:30No.980626858そうだねx5
    1655266170155.jpg-(77098 B)
77098 B
金剛石を切断出来る剣術で不殺を貫いた先人がジャンプにいるからな
134無念Nameとしあき22/06/15(水)13:12:26No.980627561+
>RPGでもこっちのパーティのHP平均が200~300くらいなのに
>敵のラスボスはHP5000くらいあるの普通だし・・・
その数値設定のRPGだとどっちも1~200位ダメージ出せるでしょ
135無念Nameとしあき22/06/15(水)13:12:26No.980627562+
>金剛石を切断出来る剣術で不殺を貫いた先人がジャンプにいるからな
飛び道具遣わせたらそりゃ強いわいというな……
136無念Nameとしあき22/06/15(水)13:12:47No.980627651+
カイドウマムの支配下地域が世界政府にやられるんだろけど
ルフィはどうなされるんです?
137無念Nameとしあき22/06/15(水)13:14:46No.980628143+
    1655266486590.jpg-(252603 B)
252603 B
的をデカくするな
138無念Nameとしあき22/06/15(水)13:15:21No.980628299そうだねx4
    1655266521529.png-(224568 B)
224568 B
桜木退場後の湘北に2分間逃げられる海南のライバル校だって!?
139無念Nameとしあき22/06/15(水)13:16:04No.980628454そうだねx3
>コレでKOされるあたりルーキーたちに比べるとHPは1/10くらいだと思われる
正面からじゃなくて完全に気を取られて余所見してるところに食らったからクリティカルヒットした可能性もある
140無念Nameとしあき22/06/15(水)13:16:37No.980628591+
イベントバトルはスペック度外視するもんだし…
141無念Nameとしあき22/06/15(水)13:20:39No.980629504+
>1655265085782.jpg
クリーンヒットしても死なねえ
142無念Nameとしあき22/06/15(水)13:20:46No.980629533+
ビックマムというより幹部クラスが多すぎて処理しきれないからマムとペロスペローだけ処理するために和ノ国編まで越させて感じだね
143無念Nameとしあき22/06/15(水)13:22:51No.980630073+
>>1655265085782.jpg
>クリーンヒットしても死なねえ
ダメ押しに刀も突き刺したのに…
144無念Nameとしあき22/06/15(水)13:25:24No.980630686そうだねx2
マムカイドウ死んだ気が全くしない
溶岩とかフィクションなら熱い毒沼程度だろ
145無念Nameとしあき22/06/15(水)13:27:34No.980631204+
>溶岩とかフィクションなら熱い毒沼程度だろ
ほとんど全裸で溶岩に沈んだのに
全く火傷すらなく戦いに復帰した某不死身の剣士さんとかを見るにそんな感じよね
146無念Nameとしあき22/06/15(水)13:27:52No.980631269+
マグマ風呂には入れなかったか
147無念Nameとしあき22/06/15(水)13:27:58No.980631300+
スムージーとか何してるの?
148無念Nameとしあき22/06/15(水)13:29:23No.980631641+
顔の無い死体は死んだとは言わないのはミステリの鉄則
149無念Nameとしあき22/06/15(水)13:39:30No.980634007+
>ほとんど全裸で溶岩に沈んだのに
>全く火傷すらなく戦いに復帰した某不死身の剣士さんとかを見るにそんな感じよね
回想だとそこまで沈む前に救助されてるだろ
150無念Nameとしあき22/06/15(水)13:40:09No.980634148そうだねx3
ホールケーキでの勝てない格上からの撤退戦はよかったと思うよ
それでなんで次に同時にやって雑に勝ってんだよっていうだけで
151無念Nameとしあき22/06/15(水)13:40:48No.980634321+
こういうキャラは心配しなくても最終決戦でいい感じのタイミングで助っ人にやってきて
そこでそれなりに活躍した後ちゃんと死んで退場するよ
152無念Nameとしあき22/06/15(水)13:42:00No.980634618+
結局マムの体質も謎のまま退場
153無念Nameとしあき22/06/15(水)13:44:11No.980635124+
>結局マムの体質も謎のまま退場
ただの覇気じゃね
154無念Nameとしあき22/06/15(水)13:44:27No.980635184+
>結局マムの体質も謎のまま退場
産まれながらに覇王色纏ってたバケモンだったんでしょ
それを努力で追い越したのがカイドウ並びにロジャーや白ひげだっただけで
155無念Nameとしあき22/06/15(水)13:45:00No.980635306そうだねx3
>マムカイドウ死んだ気が全くしない
>溶岩とかフィクションなら熱い毒沼程度だろ
多分最終章でゴジラVSモスラみたくどっかの火山が噴火して火口から姿を現すと思う
156無念Nameとしあき22/06/15(水)13:45:59No.980635556そうだねx7
ルフィ達クラスのキャラだといくら殴っても無傷なキャラだったのにいきなりローやキッドごときの攻撃で腕の骨折れたり普通にダメージが通るようになったやつ
ルフィは一応戦闘中に覇王化とかいうギミック習得したからギリ納得いくけどスレ画はさすがに
157無念Nameとしあき22/06/15(水)13:46:32No.980635692そうだねx2
>こういうキャラは心配しなくても最終決戦でいい感じのタイミングで助っ人にやってきて
>そこでそれなりに活躍した後ちゃんと死んで退場するよ
もういいよ出てくんなよ
158無念Nameとしあき22/06/15(水)13:47:36No.980635951+
>>えっホーキンス死んだんか
ドレークが海兵だった場合死ねないんじゃ
海賊だったらほっとくけど
「残念だったな残りの1%をインペルダウンで過ごすんだな」って感じで助けられるかも
159無念Nameとしあき22/06/15(水)13:48:21No.980636128+
>もういいよ出てくんなよ
でもヒグマが出て来るよりはマシだろ
160無念Nameとしあき22/06/15(水)13:49:01No.980636300+
ロックス生き残りあと何人?
161無念Nameとしあき22/06/15(水)13:49:23No.980636395+
>的をデカくするな
銃の口径も上げんな
162無念Nameとしあき22/06/15(水)13:49:37No.980636446+
>多分最終章でゴジラVSモスラみたくどっかの火山が噴火して火口から姿を現すと思う
もう復活怪人に割く枠がない
163無念Nameとしあき22/06/15(水)13:49:38No.980636458+
>ロックス生き残りあと何人?
銀斧と王直がまだだな
あとは消えた
164無念Nameとしあき22/06/15(水)13:50:01No.980636555+
>ルフィ達クラスのキャラだといくら殴っても無傷なキャラだったのにいきなりローやキッドごときの攻撃で腕の骨折れたり普通にダメージが通るようになったやつ
>ルフィは一応戦闘中に覇王化とかいうギミック習得したからギリ納得いくけどスレ画はさすがに
ローのあの謎のガー不攻撃もオペオペ覚醒の賜物らしいから…
165無念Nameとしあき22/06/15(水)13:54:20No.980637589+
オペオペの鎧貫通はまぁいいとしてキッドの理論が結局物理攻撃なのが脳筋すぎる
鎧を押しつぶしたら中身も潰れるだろって事なんだろうけどそれに伴う物理威力がおかしいだろ
166無念Nameとしあき22/06/15(水)13:54:48No.980637708そうだねx5
    1655268888741.jpg-(243521 B)
243521 B
マグマで死ぬなり無力化なり出来るんならとっくに死んでるだろうしなぁ
167無念Nameとしあき22/06/15(水)13:55:09No.980637784+
>桜木退場後の湘北に2分間逃げられる海南のライバル校だって!?
カクとメガネ君で2分も無得点に抑えたってマジかよ…
168無念Nameとしあき22/06/15(水)13:55:40No.980637903そうだねx1
>>>直接戦闘より策謀でハメ殺すのに慣れて戦闘勘が鈍ってると作中で指摘されてるからまあ納得はした
>>でもよくそれでバランの暗殺に言ったなって
>>そんな奴に指令出した方も出した方だし
>言われてみたらそうであるバラン怖くなかったのかよとツッコミがわくし
あれ本体隠れてたし人形切らせて真魔剛竜剣だめにするのが目的じゃね?
169無念Nameとしあき22/06/15(水)13:56:25No.980638101+
残ったビッグマム海賊団新しい船長どうするんだよ
170無念Nameとしあき22/06/15(水)13:57:30No.980638371+
>残ったビッグマム海賊団新しい船長どうするんだよ
カタクリしかいないでしょ
171無念Nameとしあき22/06/15(水)13:57:34No.980638394そうだねx7
勝ち負けや生死は結局作者の匙加減に過ぎないんだから
少なくとも描写は納得させるものが無いと読んでて盛り上がれない
あれでコイツが死んでてコイツが生きてるの!?ってのが入り乱れ過ぎてて描写を本気にしなくなってる
172無念Nameとしあき22/06/15(水)13:58:29No.980638622+
死んだっぽい後に死んだって描写が改めてないと大体生きてるって事は確か
173無念Nameとしあき22/06/15(水)13:58:35No.980638653+
>残ったビッグマム海賊団新しい船長どうするんだよ
白ひげの時は負け四皇の残党狩りみたいなの流行ったけど似た感じになるんだろうかね
174無念Nameとしあき22/06/15(水)13:58:41No.980638675+
事実と納得は別って奴だな
175無念Nameとしあき22/06/15(水)13:59:11No.980638787+
>金剛石を切断出来る剣術で不殺を貫いた先人がジャンプにいるからな
ダイヤモンド真っ二つは剣心の憶測でしかない
あと雷十太は当てても死なないよう加減していたと思われる
176無念Nameとしあき22/06/15(水)13:59:37No.980638908そうだねx1
>ここで好感度や評価が爆上がりしてたのに…
記憶もどったあとも恩を忘れてなかったのはよかったけど・・・
177無念Nameとしあき22/06/15(水)14:00:00No.980639019+
ポンコツのまま死んだオロチ
178無念Nameとしあき22/06/15(水)14:00:27No.980639119+
>雑とはちょっと違うけど
>結局その時点のアバンとの近接戦で互角程度なのかよとはなったな
そのシーンだけ見るとギャグっぽい
179無念Nameとしあき22/06/15(水)14:00:52No.980639226そうだねx8
    1655269252512.jpg-(62176 B)
62176 B
>負け方が雑だったキャラ
自分からちっちゃくなってくれて助かる!
180無念Nameとしあき22/06/15(水)14:01:24No.980639353そうだねx1
>自分からちっちゃくなってくれて助かる!
謎の舐めプ
181無念Nameとしあき22/06/15(水)14:01:26No.980639360+
いかにも意味深に海底火山大噴火した描写いれたから
いつでもおだっちが出したくなったらワープする準備その描写一ページで整えたのなんかやだ
182無念Nameとしあき22/06/15(水)14:01:41No.980639435+
ワンピは現代では人殺さない縛りってエース死亡でなくなったの?
183無念Nameとしあき22/06/15(水)14:01:55No.980639499+
>ゾオン古代種のクイーンは数発で沈めるのにパラミシアのローとキッド何十回殴っても死なないのはギャグか何か?
クイーン元々は紙装甲&HPだったんじゃ?
それならゾオン古代種になっても高が知れている
184無念Nameとしあき22/06/15(水)14:02:05No.980639552+
>ポンコツのまま死んだオロチ
主人公様の手を煩わせるまでもないわけな
185無念Nameとしあき22/06/15(水)14:02:20No.980639604+
>ワンピは現代では人殺さない縛りってエース死亡でなくなったの?
作者本人が殺人解禁宣言してなかった?
186無念Nameとしあき22/06/15(水)14:03:24No.980639860+
>残ったビッグマム海賊団新しい船長どうするんだよ
ビッグマム海賊団改めペロスペロー海賊団か…
187無念Nameとしあき22/06/15(水)14:03:52No.980639963+
>>ポンコツのまま死んだオロチ
>主人公様の手を煩わせるまでもないわけな
悪役の末路としては内海さんみたいだ
188無念Nameとしあき22/06/15(水)14:04:15No.980640051+
>ゾオン古代種のクイーンは数発で沈めるのにパラミシアのローとキッド何十回殴っても死なないのはギャグか何か?

これは読んでても思った作者の寵愛バフかかってたんだろうけど
それにしてもなにかしら能力でガードする描写あってもよかったのにただただサンドバックになってそれでもなんとなく生きてるだけだったからなぁ
189無念Nameとしあき22/06/15(水)14:04:36No.980640131そうだねx1
>ワンピは現代では人殺さない縛りってエース死亡でなくなったの?
第一話から山賊の手下とか普通に頭銃で撃たれたりしてなかったか?
190無念Nameとしあき22/06/15(水)14:04:40No.980640151+
あんまり言われないけど一緒に来てたスムージーとか消えて
巨大海賊団の長なのに申し訳程度にお供がペロスペローのみって
あからさまに接待プレイされてるのが嫌だった
キッドと医者楽しすぎじゃん
191無念Nameとしあき22/06/15(水)14:05:04No.980640258+
>事実と納得は別って奴だな
理にかなってるけど腑に落ちないってやつだな
192無念Nameとしあき22/06/15(水)14:05:48No.980640446+
>的をデカくするな
でも触れるタイプの攻撃なら感電ダメージ入っちゃうだろうな
ゴム手袋とかしないと…
193無念Nameとしあき22/06/15(水)14:06:16No.980640548+
>>ワンピは現代では人殺さない縛りってエース死亡でなくなったの?
>第一話から山賊の手下とか普通に頭銃で撃たれたりしてなかったか?
それ回想だろ
194無念Nameとしあき22/06/15(水)14:06:23No.980640585+
ペロスペローも死んでるかもしれんし
万国は現在進行形でジェルマに荒らされてるし
マムが生きてても戻る所なんてもうないぞ
195無念Nameとしあき22/06/15(水)14:07:10No.980640760+
マムが生きてるならどこでも好きに奪ったらいいし
ローとキッドに腕おられるレベルの雑魚が出来るかどうかはしらんけど
196無念Nameとしあき22/06/15(水)14:07:59No.980640937そうだねx1
>マムが生きてても戻る所なんてもうないぞ
力使いすぎて老化が激しくて
落ち武者狩りの○○みたいな雑魚に刈られないか心配
197無念Nameとしあき22/06/15(水)14:10:11No.980641498+
>万国は現在進行形でジェルマに荒らされてるし
合併するか吸収されるかな
198無念Nameとしあき22/06/15(水)14:10:17No.980641517+
カイドウとルフィの初戦みたいに4皇からの一撃は最悪の世代では耐えられないっていう認識だったのに本戦になったらどいつもこいつも普通に耐えてたね
199無念Nameとしあき22/06/15(水)14:10:25No.980641550+
マムは悔しがりながら最後にロジャーに疑問を投げかけて死んだだけマシでしょ
カイドウなんて一体なんだったのかってくらい確信にも迫ってない謎の自身の過去回想だけで死んだから
マムは飛べないから落とされただけってのは最高にまぬけだけどローやキッドもそんな手以外で勝てないのかって両者情けなかったからギリセーフ
200無念Nameとしあき22/06/15(水)14:11:28No.980641772+
>ワンピは現代では人殺さない縛りってエース死亡でなくなったの?
個人の感想だけど多分歴史の転換点ではコロコロする感じなのかなと適当に思ってる
201無念Nameとしあき22/06/15(水)14:12:22No.980641988+
>カイドウとルフィの初戦みたいに4皇からの一撃は最悪の世代では耐えられないっていう認識だったのに本戦になったらどいつもこいつも普通に耐えてたね
しかもキッド達は覇王化も和の国の覇気も使えないのにマムの剣直撃してもキッド耐えてたのはおかしすぎる
バランス配分めちゃくちゃになってたな…マムは覇王化も使えるのに
202無念Nameとしあき22/06/15(水)14:12:38No.980642049+
>>万国は現在進行形でジェルマに荒らされてるし
万国滅ぶんじゃないの
ワンマンだし後継者多すぎだし
潰しあって分裂してそこへ海軍が攻めてきてト
203無念Nameとしあき22/06/15(水)14:13:02No.980642127+
ほぼダメージ通らない設定だったカイドウとマムなのに
結局戦ってるうちにダメージ入らないわけがない!ちゃんと入ってる!ってことで倒されたな
204無念Nameとしあき22/06/15(水)14:14:09No.980642400+
マムとカイドウは生かしておく理由がない
205無念Nameとしあき22/06/15(水)14:14:22No.980642450+
>結局戦ってるうちにダメージ入らないわけがない!ちゃんと入ってる!ってことで倒されたな
カイドウはともかくマムは結局押し相撲だったからダメージ蓄積というより火山に落とされたのが敗因だけどな
206無念Nameとしあき22/06/15(水)14:15:21No.980642679+
>ほぼダメージ通らない設定だったカイドウとマムなのに
>結局戦ってるうちにダメージ入らないわけがない!ちゃんと入ってる!ってことで倒されたな
オーズとかも全く同じ処理方法だったのに
ルフィ側はちゃんと入ってない!で倒れる事はないというね
207無念Nameとしあき22/06/15(水)14:15:29No.980642709そうだねx7
    1655270129681.jpg-(264414 B)
264414 B
覇王化パンチで覇王化できないやつ殴りまくっても微動だにしねぇ
208無念Nameとしあき22/06/15(水)14:15:35No.980642725+
マムもローの攻撃結構食らってなかった?
209無念Nameとしあき22/06/15(水)14:16:14No.980642867そうだねx8
    1655270174143.jpg-(131778 B)
131778 B
何か急に暗所恐怖症が発動して負けた
210無念Nameとしあき22/06/15(水)14:17:02No.980643050そうだねx4
    1655270222000.jpg-(137957 B)
137957 B
慌ててたから覇気使うの忘れてたとかも言えない黒さ
なお寿命捨てての巨大化でさらに腕力増し増し
211無念Nameとしあき22/06/15(水)14:17:16No.980643098+
>マムもローの攻撃結構食らってなかった?
食らってはいるけどダメージが決定打じゃないという話では
212無念Nameとしあき22/06/15(水)14:19:17No.980643572+
>食らってはいるけどダメージが決定打じゃないという話では
元々ダメージ自体全然入らない設定だった気がした
213無念Nameとしあき22/06/15(水)14:19:47No.980643695+
>何か急に暗所恐怖症が発動して負けた
特にカラクリもなく単純に強すぎる奴だから倒し方思いつかなかったんだろうなって当時から言われてた
214無念Nameとしあき22/06/15(水)14:20:18No.980643809+
バキとか一歩とか
ややマイナーどころだと影技とか
味方側だけ根性で耐える演出に頼りすぎなんだよね
回避するなり捌けよ
215無念Nameとしあき22/06/15(水)14:20:26No.980643836そうだねx2
ニカニカの戦いもそうだったけど最終決戦なのにすっごいグダグダしてぬるっと決着ついて消化不良だわ

でももう一度マムとカイドウだすとかいいからなおだっち
そっちの方がダルイ
216無念Nameとしあき22/06/15(水)14:20:40No.980643886+
    1655270440119.jpg-(95590 B)
95590 B
ガス欠で自滅
217無念Nameとしあき22/06/15(水)14:21:06No.980643982+
結局マムのマザーの写真を見ると無力化する設定も何のために用意したのか…
218無念Nameとしあき22/06/15(水)14:21:08No.980643988+
    1655270468435.jpg-(60039 B)
60039 B
邪魔になったから得点調整ついでに退場してもらうね……
219無念Nameとしあき22/06/15(水)14:21:16No.980644022+
マムはここよりもキッドとローが失神した時に疲れ果てるほどに殴りまくって
完全にトドメ刺した感触を感じてたのにピンピンしてたのが酷すぎた
全てを出し尽くしたので生きててももうどっちでもいいわってなった
220無念Nameとしあき22/06/15(水)14:21:39No.980644111+
>カイドウはともかくマムは結局押し相撲だったからダメージ蓄積というより火山に落とされたのが敗因だけどな
ジンベエに海に叩き落とされたのに学習しないよな鬼ヶ島の戦いでも止め含めて2回落とされてたし
221無念Nameとしあき22/06/15(水)14:21:49No.980644150そうだねx1
フリーザも意外と最後は雑に処理だったよね
222無念Nameとしあき22/06/15(水)14:21:55No.980644173そうだねx6
>ガス欠で自滅
まぁそれは設定上ガス欠なるよねって感じだし
223無念Nameとしあき22/06/15(水)14:22:08No.980644215+
ニカは3週も巨大パンチで引っ張ったのが印象悪いわ
大技の応酬でさっと決着つけてよ
224無念Nameとしあき22/06/15(水)14:22:42No.980644322そうだねx2
    1655270562167.jpg-(190372 B)
190372 B
抜かれなくてよかったねマム
225無念Nameとしあき22/06/15(水)14:24:03No.980644589そうだねx6
>抜かれなくてよかったねマム
ルフィはタイマンでマムが絶対勝てないカイドウ倒したのに
共闘野郎と並べられるとか不当すぎる…
226無念Nameとしあき22/06/15(水)14:25:35No.980644887そうだねx2
>>ガス欠で自滅
>まぁそれは設定上ガス欠なるよねって感じだし
マスターをガス欠で殺すためにクソ燃費のこいつ呼んだ訳だしな
227無念Nameとしあき22/06/15(水)14:26:05No.980644993そうだねx5
>No.980644322
バレ貼る奴はdel
228無念Nameとしあき22/06/15(水)14:26:38No.980645111+
指銃程度で死ぬ奴が1番豆腐だよ
ナミですら耐えそうなのに
229無念Nameとしあき22/06/15(水)14:26:53No.980645174そうだねx4
>抜かれなくてよかったねマム
真ん中の奴誰?
230無念Nameとしあき22/06/15(水)14:26:58No.980645186+
トットランドがどうなってるか以前に船に乗ってた幹部はほぼ無傷のはずのビッグマム海賊団は今何やってんだ
決戦から時間経過してるのに
ペロスペローの死体回収してマムの捜索でもしてんのか
231無念Nameとしあき22/06/15(水)14:27:18No.980645258+
>ルフィはタイマンでマムが絶対勝てないカイドウ倒したのに
>共闘野郎と並べられるとか不当すぎる…
下手に50億とか差をつけるとなんかおかしくないかと気が付く海賊出るし
仲良く平等にすれば競い合って潰しあって足を引っ張りあってくれると信じたいのだろう
232無念Nameとしあき22/06/15(水)14:27:22No.980645272+
>抜かれなくてよかったねマム
黙ってdel
233無念Nameとしあき22/06/15(水)14:28:03No.980645399そうだねx8
わざわざニカの写真使うとかコラだろ
じゃないと馬鹿すぎる
234無念Nameとしあき22/06/15(水)14:28:06No.980645413そうだねx6
>黙ってdel
黙るとは一体どういうことなのか
235無念Nameとしあき22/06/15(水)14:28:07No.980645419+
>>何か急に暗所恐怖症が発動して負けた
>特にカラクリもなく単純に強すぎる奴だから倒し方思いつかなかったんだろうなって当時から言われてた
邪道喰いしてなくとも存在自体が邪道だったから処されたとか言われてて流石にヒデーなと思った
236無念Nameとしあき22/06/15(水)14:28:52No.980645576+
>>抜かれなくてよかったねマム
>ルフィはタイマンでマムが絶対勝てないカイドウ倒したのに
>共闘野郎と並べられるとか不当すぎる…
いつの間に写真撮ったのやら
237無念Nameとしあき22/06/15(水)14:29:33No.980645707+
>わざわざニカの写真使うとかコラだろ
>じゃないと馬鹿すぎる
いつどこで誰が写真撮ったって話になる
238無念Nameとしあき22/06/15(水)14:29:38No.980645719そうだねx3
>>抜かれなくてよかったねマム
>真ん中の奴誰?
常時ニカニカ状態じゃ無いんだし他の人が見ても逆に気付かれなさそう・・・
239無念Nameとしあき22/06/15(水)14:29:55No.980645783+
毎回ルフィの懸賞金がサイコパス地味てるのが笑える
240無念Nameとしあき22/06/15(水)14:31:00No.980645991+
絶対捕まえても30億貰えないんだろうな
241無念Nameとしあき22/06/15(水)14:32:30No.980646292+
>絶対捕まえても30億貰えないんだろうな
逆に30億くらい貰えるだろ
日本だって国としてならぱっと出せる程度の額だし
242無念Nameとしあき22/06/15(水)14:32:40No.980646322+
>常時ニカニカ状態じゃ無いんだし他の人が見ても逆に気付かれなさそう・・・
一応顔の特徴は抑えてるから
顔の傷や耳紋とか笑顔とか
243無念Nameとしあき22/06/15(水)14:32:50No.980646349+
>絶対捕まえても30億貰えないんだろうな
30億の奴捕まえてくるとか30億以上の首でしかないしな
七武海ルートで半分海軍の協力者ポジになるしかない
244無念Nameとしあき22/06/15(水)14:32:53No.980646358+
うわっ懸賞金スレの連中がこっちにきやがった
245無念Nameとしあき22/06/15(水)14:33:02No.980646391+
>フリーザも意外と最後は雑に処理だったよね
まあバカヤローッはサブタイトルからしてむなしい決着だし…
246無念Nameとしあき22/06/15(水)14:33:08No.980646409+
>逆に30億くらい貰えるだろ
>日本だって国としてならぱっと出せる程度の額だし
じゃあ大した脅威じゃないのか
247無念Nameとしあき22/06/15(水)14:33:23No.980646466+
>抜かれなくてよかったねマム
ワンピスレ立てて
248無念Nameとしあき22/06/15(水)14:33:47No.980646560+
    1655271227819.jpg-(64869 B)
64869 B
>>わざわざニカの写真使うとかコラだろ
>>じゃないと馬鹿すぎる
海軍が懸賞金付けてるから政府が検閲してなかったら最高の写真取れたってドヤってるよ
249無念Nameとしあき22/06/15(水)14:34:29No.980646699+
>ルフィはタイマンでマムが絶対勝てないカイドウ倒したのに
>共闘野郎と並べられるとか不当すぎる…
だってルフィだけやたら高いと不自然で怪しいじゃん
ニカだってバレちゃう
250無念Nameとしあき22/06/15(水)14:35:02No.980646819+
>抜かれなくてよかったねマム
パッと見マムでシコれるか否かみたいなレス
251無念Nameとしあき22/06/15(水)14:35:32No.980646908+
>マムもカイドウもマグマで死んだのかよ
連載最後の最終決戦にコウ・カルナギみたいなポジションで二人とも参戦するだろ
252無念Nameとしあき22/06/15(水)14:35:52No.980646979そうだねx1
そういえば「サシならルフィ」の時代が来たんだよな
253無念Nameとしあき22/06/15(水)14:36:29No.980647104+
>>マムもカイドウもマグマで死んだのかよ
>連載最後の最終決戦にコウ・カルナギみたいなポジションで二人とも参戦するだろ
扉絵劇場へ島流し
254無念Nameとしあき22/06/15(水)14:36:32No.980647117そうだねx1
    1655271392750.jpg-(29735 B)
29735 B
強さ盛り過ぎマン
255無念Nameとしあき22/06/15(水)14:36:41No.980647156+
>>ルフィはタイマンでマムが絶対勝てないカイドウ倒したのに
>>共闘野郎と並べられるとか不当すぎる…
>だってルフィだけやたら高いと不自然で怪しいじゃん
>ニカだってバレちゃう

じゃあニカ化してる写真にわざわざ変えるなよでロジックエラー起きてるぞ・・・といいつつ・・・
256無念Nameとしあき22/06/15(水)14:37:57No.980647404そうだねx7
ニカの写真取ったの誰だよ…
257無念Nameとしあき22/06/15(水)14:38:20No.980647488+
フリーザの処理は狙って作られてるでしょ
悟空にどうやって殺させるかという問題もあるし
258無念Nameとしあき22/06/15(水)14:39:09No.980647646そうだねx5
>うわっ懸賞金スレの連中がこっちにきやがった
わかるってことはお前もそうじゃねーか
259無念Nameとしあき22/06/15(水)14:39:20No.980647695そうだねx3
>フリーザの処理は狙って作られてるでしょ
>悟空にどうやって殺させるかという問題もあるし
コルド大王とフリーザはトランクスに雑に処理された気がするんだけど
260無念Nameとしあき22/06/15(水)14:40:08No.980647843+
>ニカの写真取ったの誰だよ…
CP0の残党
アタっちゃん
あの目の人
アプー
やじ馬から写真を巻き上げる
さて誰だろう
261無念Nameとしあき22/06/15(水)14:41:30No.980648127+
    1655271690103.jpg-(441746 B)
441746 B
リンリンの倍くらい戦ったよなカイドウ
262無念Nameとしあき22/06/15(水)14:42:15No.980648270+
もう五老星は隠したかったのに海軍のうっかりでニカバレしちゃったって展開でいいよ
元々五老星もアホばっかだしそれくらいでちょうどいい
263無念Nameとしあき22/06/15(水)14:43:19No.980648496そうだねx4
五老星ok出したのか…
264無念Nameとしあき22/06/15(水)14:44:06No.980648648+
先代ニカジョイボーイの写真の可能性あるかもと思ったが目の下の傷跡が普通にあった
265無念Nameとしあき22/06/15(水)14:44:08No.980648655+
>もう五老星は隠したかったのに海軍のうっかりでニカバレしちゃったって展開でいいよ
>元々五老星もアホばっかだしそれくらいでちょうどいい
故郷の村でもイメチェンくらいな感じで宴が始まる
266無念Nameとしあき22/06/15(水)14:44:25No.980648708+
ワンピースはダメージ溜まってんのかわかりにくからな
白眼向いて黒焦げになってても次のコマではピンピンしてるみたいなのを繰り返して
超必みたいな大技食らったら急にくたばる
267無念Nameとしあき22/06/15(水)14:45:13No.980648855+
>そういえば「サシならルフィ」の時代が来たんだよな
このチート回復力ドラゴンと一体誰がサシで戦いたいのかわからん
まだシャンクスのがましだろう
268無念Nameとしあき22/06/15(水)14:45:22No.980648880+
    1655271922850.jpg-(59499 B)
59499 B
サンジを全く似てない似顔絵で出したり
クラッカーの鎧に7億かけたりしてる奴らだし
269無念Nameとしあき22/06/15(水)14:45:39No.980648927そうだねx4
    1655271939673.jpg-(46487 B)
46487 B
理由
270無念Nameとしあき22/06/15(水)14:47:57No.980649385+
>クラッカーの鎧に7億かけたりしてる奴らだし
フランキー将軍もそうだしわかりやすさ優先してる
271無念Nameとしあき22/06/15(水)14:49:45No.980649743そうだねx2
>サンジを全く似てない似顔絵で出したり
誤認逮捕とか起こしかけたし
272無念Nameとしあき22/06/15(水)14:49:49No.980649754+
キッドもローもニカ化どころか覇王化もできなくて明らかに次元が一つ下なのに無茶がある
273無念Nameとしあき22/06/15(水)14:50:05No.980649813そうだねx1
むしろ懸賞金上げて積極的にルフィーぶっ殺す確立上げた方が
またニカニカの実に戻して回収できる可能性も上がる気もするがな
274無念Nameとしあき22/06/15(水)14:50:25No.980649887+
今頃たまに洗脳されてた真打とかの馬女以外のメンバーが正気に戻って自分のしでかしてしまったことへの罪の重さにさいなまれてんだろうな~

もしかして自殺するやつもでてたりして、たまのせいで
275無念Nameとしあき22/06/15(水)14:50:27No.980649896+
覚醒すりゃ良いんだよ!覚醒!
276無念Nameとしあき22/06/15(水)14:50:35No.980649923+
ローは能力的に理解はできるけどキッドはな…
277無念Nameとしあき22/06/15(水)14:51:54No.980650216+
>>フリーザの処理は狙って作られてるでしょ
>>悟空にどうやって殺させるかという問題もあるし
>コルド大王とフリーザはトランクスに雑に処理された気がするんだけど
そいつら再生怪人枠だからしゃーない
278無念Nameとしあき22/06/15(水)14:52:13No.980650292+
>もしかして自殺するやつもでてたりして、たまのせいで
そんな、たまたまですよ
279無念Nameとしあき22/06/15(水)14:52:20No.980650309+
>ローは能力的に理解はできるけどキッドはな…
何の理解だよ
280無念Nameとしあき22/06/15(水)14:52:33No.980650362+
>>クラッカーの鎧に7億かけたりしてる奴らだし
>フランキー将軍もそうだしわかりやすさ優先してる
いや気付いてないだけだから普通に鎧に賭けてる
誰も本体に辿り着けてない
281無念Nameとしあき22/06/15(水)14:52:42No.980650385+
>今頃たまに洗脳されてた真打とかの馬女以外のメンバーが正気に戻って自分のしでかしてしまったことへの罪の重さにさいなまれてんだろうな~
>もしかして自殺するやつもでてたりして、たまのせいで
満月になってたか?
282無念Nameとしあき22/06/15(水)14:52:43No.980650389+
>そいつら再生怪人枠だからしゃーない
セルの強化パーツだからしゃーない
283無念Nameとしあき22/06/15(水)14:53:35No.980650555+
>コルド大王とフリーザはトランクスに雑に処理された気がするんだけど
ナメック星のフリーザの話から何故か地球襲来に話が飛ぶドラゴンボールが憎いおじさん
284無念Nameとしあき22/06/15(水)14:53:57No.980650644+
>誰も本体に辿り着けてない
全部砕いていけばいずれあたりに行きつくんじゃない
285無念Nameとしあき22/06/15(水)14:54:30No.980650753+
>途中まで強キャラだったのに最後の最後でカマセになったな
まあマムの子供たちが参戦してない時点でどう処分するかって話にはなっていたしな
286無念Nameとしあき22/06/15(水)14:56:24No.980651162+
書き込みをした人によって削除されました
287無念Nameとしあき22/06/15(水)14:56:52No.980651275+
一応0ベリーでエース捕まえた黒ひげは七武海にしてもらえてるから賞金首捕まえて持ってきてその場で捕まるってことはなさそう
288無念Nameとしあき22/06/15(水)15:02:22No.980652486そうだねx9
    1655272942018.jpg-(26988 B)
26988 B
>今頃たまに洗脳されてた真打とかの馬女以外のメンバーが正気に戻って自分のしでかしてしまったことへの罪の重さにさいなまれてんだろうな~
>もしかして自殺するやつもでてたりして、たまのせいで
289無念Nameとしあき22/06/15(水)15:02:36No.980652537+
>>敗因:湿度管理が雑で風味が飛んでた
>初歩的なミス過ぎたね…
所詮は現場経験も浅い学生だったんだろう
290無念Nameとしあき22/06/15(水)15:03:23No.980652727+
>所詮は現場経験も浅い学生だったんだろう
「そば」で私に勝てると思わないで
291無念Nameとしあき22/06/15(水)15:04:54No.980653092+
>オペオペの鎧貫通はまぁいいとしてキッドの理論が結局物理攻撃なのが脳筋すぎる
>鎧を押しつぶしたら中身も潰れるだろって事なんだろうけどそれに伴う物理威力がおかしいだろ
まあ物理攻撃で攻撃なんだから威力追究が正しい
特殊能力出来るのは特殊能力あるヤツだけだし
292無念Nameとしあき22/06/15(水)15:08:31No.980653929+
ローとキッドの復活にちゃんと理由付ければ割と妥当な勝ち方だったと思う
ホーミーズ封じて場外に落とすってだけだし
293無念Nameとしあき22/06/15(水)15:11:08No.980654579+
    1655273468106.jpg-(323148 B)
323148 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
294無念Nameとしあき22/06/15(水)15:11:22No.980654633+
>ルフィはタイマンでマムが絶対勝てないカイドウ倒したのに
>共闘野郎と並べられるとか不当すぎる…
タイマンっていってもほとんどニカになってからでその前はカイドウ色んな奴とやり合ってたからなぁ
ルフィも何度も負けてるし
295無念Nameとしあき22/06/15(水)15:13:36No.980655125そうだねx4
    1655273616800.jpg-(12075 B)
12075 B
>1655273468106.jpg
296無念Nameとしあき22/06/15(水)15:16:15No.980655732+
カイドウはCP0と組んで必殺の一撃をルフィに直撃させたところで
ちまちました攻撃当てられてたとか全部チャラじゃん
あまりにも卑怯なオーバーキル受けてからの逆転だからニカ最初から出せたらもう相手にならない
297無念Nameとしあき22/06/15(水)15:17:00No.980655889そうだねx1
>1655273468106
原田芳雄か?
298無念Nameとしあき22/06/15(水)15:17:30No.980655998+
>1655273468106.jpg
これモデル誰?
299無念Nameとしあき22/06/15(水)15:18:30No.980656257+
    1655273910856.jpg-(38396 B)
38396 B
悪かったな殺しておいた
じゃなくて同等のダメージを受けないと不公平だよ
殺しておかれてもそりゃお前がスカッとするだけだろって言う
300無念Nameとしあき22/06/15(水)15:19:46No.980656571そうだねx8
    1655273986266.jpg-(104984 B)
104984 B
>1655273468106.jpg
まんま若い頃の原田芳雄
301無念Nameとしあき22/06/15(水)15:22:00No.980657061+
いやゴムゴムのみのことを今まですっかり忘れてたとかそんなことある?
シャンクスが記憶いじったとしか思えないんだけど
302無念Nameとしあき22/06/15(水)15:22:57No.980657277そうだねx11
洗脳して無理やり戦わせるとかルフィが一番許せないやつだろ
迫害されてたオロチと戦うのも不自然だったし何もかもがおかしいよこの漫画
303無念Nameとしあき22/06/15(水)15:24:06No.980657520+
ニカが異常再生力系だったって言うなら問題なかったけど
なったら消耗系にしたから死んだはずのルフィを何度殴っても殺せない男になった
304無念Nameとしあき22/06/15(水)15:24:44No.980657663そうだねx1
>>1655273468106.jpg
>まんま若い頃の原田芳雄
癖っ毛だからシルエットの時点でそうじゃないか?と言われていたがこれで確定だね
305無念Nameとしあき22/06/15(水)15:25:09No.980657749そうだねx1
>洗脳して無理やり戦わせるとかルフィが一番許せないやつだろ
>迫害されてたオロチと戦うのも不自然だったし何もかもがおかしいよこの漫画
快男児光月おでんの話を聞かせるから考え直せ
306無念Nameとしあき22/06/15(水)15:25:40No.980657866そうだねx1
アラマキも浪人街で演じてた役の名前だわ
307無念Nameとしあき22/06/15(水)15:28:49No.980658592+
>>普通にホールケーキアイランド編で決着つけて良かったんじゃ
>あの時点では到底敵うような相手じゃないし、マム倒すのが目的じゃないし
ミホークとか大将とかこの時点では無理~みたいなの繰り返すせいでいざ倒す時にはどうでも良くなって雑に退場みたいな展開ばっかだよねこの漫画
308無念Nameとしあき22/06/15(水)15:30:46No.980659057+
>迫害されてたオロチと戦うのも不自然だったし何もかもがおかしいよこの漫画
オロチは国民を奴隷にしたり殺したりとやり過ぎた
309無念Nameとしあき22/06/15(水)15:32:40No.980659499+
普通に敵ったとしか思えん
ゾロたちがいる時にしようぜとか言ってたけど
マムは2人相手でああなるからあの時のメンバー全部使えば勝てた
火力は全力で攻撃してもジンベエの武装硬化で止まるからフーズフー以下だし
そもそも戦場が海だったからいくらでもマムは落とせた
310無念Nameとしあき22/06/15(水)15:32:53No.980659560そうだねx3
>オロチは国民を奴隷にしたり殺したりとやり過ぎた
それ全部迫害してた和の国住人の自業自得だろ
オロチの方に正義があるわ
311無念Nameとしあき22/06/15(水)15:34:58No.980660040+
ルフィがカイドウ撃破は主人公だから気にしないけど
マムもついでに撃破されるのはなんだかなあ
ローやキッドが弱いとは言わんがローはドフラミンゴ以下のくせに
312無念Nameとしあき22/06/15(水)15:35:58No.980660261+
>>的をデカくするな
>でも触れるタイプの攻撃なら感電ダメージ入っちゃうだろうな
>ゴム手袋とかしないと…
2億Vってゴムでどうにかなるんかな
313無念Nameとしあき22/06/15(水)15:35:59No.980660270+
ドフラミンゴの方が厄介なだけ
策を積み重ねた騙し討ちじゃないとあいつはオペオペ技全回避するから今やっても微妙だよ
314無念Nameとしあき22/06/15(水)15:36:21No.980660357そうだねx3
>>オロチは国民を奴隷にしたり殺したりとやり過ぎた
>それ全部迫害してた和の国住人の自業自得だろ
>オロチの方に正義があるわ
無関係な大多数に悪意ばらまくとか怖い思想をお持ちなようで
315無念Nameとしあき22/06/15(水)15:36:53No.980660460そうだねx6
ローとキッドっていう糞雑魚に負けたのが酷過ぎるわ
話の都合で急に敵弱体化されると萎えるんだわ
今までのマムだったらロー如きワンパンだっただろ
なんで殴られまくってピンピンしてんだよほんと糞過ぎるわ
316無念Nameとしあき22/06/15(水)15:37:19No.980660555+
>無関係な大多数に悪意ばらまくとか怖い思想をお持ちなようで
無関係なのはオロチだっただろ
317無念Nameとしあき22/06/15(水)15:38:25No.980660831+
四皇も海賊王目指す為の通過地点でしかないからな
七武海が完全に崩れたから次は四皇ってだけだな
318無念Nameとしあき22/06/15(水)15:40:17No.980661232そうだねx2
>>無関係な大多数に悪意ばらまくとか怖い思想をお持ちなようで
>無関係なのはオロチだっただろ
無関係な奴を迫害したのが悪いって言うならオロチも自分を迫害してない民やその時生まれてもいない奴もまとめて圧政してんだけどそっちはどうなん
319無念Nameとしあき22/06/15(水)15:40:44No.980661341そうだねx1
いくら可哀想でも人沢山殺したら死刑になるからね?
320無念Nameとしあき22/06/15(水)15:40:53No.980661380+
まぁなんかよくわからんがオロチが生きた歴史は全部消していくから安心してほしい
後世には伝えないから成仏してくれ
321無念Nameとしあき22/06/15(水)15:42:36No.980661798そうだねx3
>無関係な奴を迫害したのが悪いって言うならオロチも自分を迫害してない民やその時生まれてもいない奴もまとめて圧政してんだけどそっちはどうなん
だから自業自得
無関係なオロチまで迫害した和の国がクソ過ぎた
ルフィはオロチに味方してこんな国滅ぼした方がすっきりと終わった
322無念Nameとしあき22/06/15(水)15:44:29No.980662226+
こういうヤバいやつが出るから念入りに殺さないとあかん
まぁあいつは20年あっても種ばら撒いてなさそうだし完全に途絶えて終わりだろう
323無念Nameとしあき22/06/15(水)15:44:40No.980662267+
オロチ信者なんて居たんだ…
324無念Nameとしあき22/06/15(水)15:44:53No.980662319+
>>無関係な大多数に悪意ばらまくとか怖い思想をお持ちなようで
>無関係なのはオロチだっただろ
なら攻撃したやつを仕返しすりゃ良かったか
20年以上自分を攻撃してない連中にまで憎悪を向けてる以上正当性はねえよ
あとお玉も黒炭家の関係者っぽい描写あるが同族を保護することなく同じく虐げることが正義なのか?
325無念Nameとしあき22/06/15(水)15:45:12No.980662384+
>>敗因:湿度管理が雑で風味が飛んでた
>こいつが十傑トップバッターでぽんこつになったおかげで読者目線のハードルが下がって
>田所ちゃん程度が試合に参加しても場違いでもなくなったの笑う

やっぱみんな読んでてこの負け方はおかしいやろっておもったんやな
思ったの自分だけじゃなくてよかった
というかこの漫画「敵側がなにかしらのミスに気付かずにお出ししちゃって 主人公サイドが奇をてらった料理で勝利!」の繰り返しでほんとガバガバだった
326無念Nameとしあき22/06/15(水)15:45:15No.980662396+
ワノ国に親を殺された奴とオロチに親を殺された奴のレスポンチバトルやめろ
327無念Nameとしあき22/06/15(水)15:45:50No.980662524そうだねx1
>だから自業自得
>無関係なオロチまで迫害した和の国がクソ過ぎた
>ルフィはオロチに味方してこんな国滅ぼした方がすっきりと終わった
無関係の民まで迫害されたのが自業自得って言えるならオロチが迫害されたのも親がクソだったから自業自得って言えちゃうんじゃね?
328無念Nameとしあき22/06/15(水)15:46:16No.980662608+
二次裏で雷福の続きやるぞ
来い
329無念Nameとしあき22/06/15(水)15:46:27No.980662644そうだねx3
オロチが自業自得じゃねぇか…
330無念Nameとしあき22/06/15(水)15:46:50No.980662750そうだねx1
ワノ国の連中は結局誰1人ヤマトに罪を負わせようとしない気持ちのいい奴らしかいなかったじゃん
親の罪は子供には関係ない出来た民族
331無念Nameとしあき22/06/15(水)15:47:03No.980662795+
>というかこの漫画「敵側がなにかしらのミスに気付かずにお出ししちゃって 主人公サイドが奇をてらった料理で勝利!」の繰り返しでほんとガバガバだった
あまり強くない設定の奴がミスるならいいんだけど
もう既にプロでやれるかそれ以上みたいな奴がえ?そんなとこ見落とすの?ってミスで負けるからな
超絶デバフ漫画だよ
332無念Nameとしあき22/06/15(水)15:47:08No.980662809+
実際ワノ国も民度低すぎてあそこまで酷いことになったのは自業自得な気もするけどオロチ擁護は流石にないかな
333無念Nameとしあき22/06/15(水)15:47:53No.980662970+
続滅せず中途半端に恩赦したのが悪いといえば悪い
334無念Nameとしあき22/06/15(水)15:48:46No.980663178+
尾田は魚人島とか割と現代のクソコテを敵の参考にするからオロチは俺は悪くねぇ俺は被害者だとか言いながらむしゃくしゃしてその辺の通行人を人殺す殺人犯とかがモデルなんだろう
335無念Nameとしあき22/06/15(水)15:50:34No.980663560そうだねx4
>実際ワノ国も民度低すぎてあそこまで酷いことになったのは自業自得な気もするけどオロチ擁護は流石にないかな
国見捨てたおでんと比べたらオロチのほうがずっとましでしょ
結局歴史捏造は繰り返されるわけだ
336無念Nameとしあき22/06/15(水)15:52:54No.980664095+
なんか棚に上げて話してるけど
オロチも例にもれず和の国の住人だからな?
つまり蛙の子は蛙、和の国民は全員人間の屑だからお互いひどいことしあってる
337無念Nameとしあき22/06/15(水)15:53:34No.980664260そうだねx3
    1655276014450.jpg-(24684 B)
24684 B
オロチ君...
338無念Nameとしあき22/06/15(水)15:53:53No.980664321+
    1655276033154.jpg-(54102 B)
54102 B
悔しいのう悔しいのう
339無念Nameとしあき22/06/15(水)15:57:12No.980665045+
>1655276033154.jpg
べべんってどこ鳴ってるの
340無念Nameとしあき22/06/15(水)15:58:04No.980665245そうだねx1
    1655276284629.jpg-(322719 B)
322719 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
341無念Nameとしあき22/06/15(水)15:58:13No.980665285そうだねx1
国を磨り潰そうとしてるオロチがましとか歴史捏造が繰り返されるとかなんかワンピじゃないものを見てレスしてそう
342無念Nameとしあき22/06/15(水)15:58:24No.980665323+
    1655276304166.jpg-(53073 B)
53073 B
>ワノ国の連中は結局誰1人ヤマトに罪を負わせようとしない気持ちのいい奴らしかいなかったじゃん
>親の罪は子供には関係ない出来た民族

いやそこで
終始ルフィサイドに味方について大将おとされてもあきらめずに向かってくできた部下たちにたいしてこんな言い草するヤマトをもってくるのはおかしい

ヤマトが終始カイドウ側だったら和の国の連中は打ち首獄門にしてるだろ
343無念Nameとしあき22/06/15(水)15:59:06No.980665503+
こんな不細工に描いたら原田芳雄に訴えられるぞ
344無念Nameとしあき22/06/15(水)15:59:33No.980665598+
>No.980665245
上に同じ画像あるぞ
345無念Nameとしあき22/06/15(水)16:00:07No.980665743+
そもそもヤマトが戦ってる姿誰も目撃してないし
そういう展開にするためにやってるのかと思ったらワノ国の奴らがいいやつすぎた
346無念Nameとしあき22/06/15(水)16:01:38No.980666068+
>>1655273468106.jpg
>まんま若い頃の原田芳雄
松田優作じゃないのか
347無念Nameとしあき22/06/15(水)16:01:59No.980666150+
ルフィが目覚めるまでは誤解されたままとかやると思ったけど
まぁ回想の侍がああだったしなそういう国
348無念Nameとしあき22/06/15(水)16:02:41No.980666313+
>松田優作じゃないのか
クザンがいるだろ?
349無念Nameとしあき22/06/15(水)16:03:44No.980666544+
書き込みをした人によって削除されました
350無念Nameとしあき22/06/15(水)16:04:52No.980666783+
ワノ国遠征してきたマム一味の残りって滝落ちてそのまま?
351無念Nameとしあき22/06/15(水)16:04:55No.980666796+
>そもそもヤマトが戦ってる姿誰も目撃してないし
>そういう展開にするためにやってるのかと思ったらワノ国の奴らがいいやつすぎた

いや普通に敵味方入り乱れる戦場で百十海賊団ぶちのめしてたが?
そして最後の決め手に 
>342 ←これだからな?
こんだけ徹底した寝返りしたからヤマトは息子だからと言って責任せ追わずに済んだ
352無念Nameとしあき22/06/15(水)16:05:01No.980666826+
>1655276284629.jpg
とぐろ兄みたいできもいな
植物人間なのかな
353無念Nameとしあき22/06/15(水)16:05:15No.980666880+
ヤマトが敗残兵の処理も上手くやらなきゃこいつら殺されるだけだしな
やっぱ覇王色持ちはカリスマが違うわ
354無念Nameとしあき22/06/15(水)16:06:15No.980667083+
なんかもうバレ貼られるの当たり前
そのバレで話広げるの当たり前になってるな
355無念Nameとしあき22/06/15(水)16:07:05No.980667281+
    1655276825613.jpg-(24433 B)
24433 B
麦わらの一味はカイドウに苦しめられてないから即落ちだったけど
ワノ国の民は許す人間性持ってなければ無理だろうね
356無念Nameとしあき22/06/15(水)16:09:30No.980667816そうだねx4
どんだけ擁護しようが和の国の住人が屑なのは事実ベースだからヤマトだって城内だから自由にできてるだけで
城下町でカイドウの息子だってバレたら絶対目の色変えた国民が抹殺しようと追いかけまわす
357無念Nameとしあき22/06/15(水)16:11:19No.980668213+
じゃあヤマトは迫害されなくてオロチが迫害されたのは反逆者の一族なのにワノ国に+になることしてないからっすね
358無念Nameとしあき22/06/15(水)16:11:30No.980668250そうだねx3
>どんだけ擁護しようが和の国の住人が屑なのは事実ベースだからヤマトだって城内だから自由にできてるだけで
>城下町でカイドウの息子だってバレたら絶対目の色変えた国民が抹殺しようと追いかけまわす
こんな国救う意味あった?
359無念Nameとしあき22/06/15(水)16:12:49No.980668564+
ヤマトは勝者だから迫害されないぞ
360無念Nameとしあき22/06/15(水)16:15:40No.980669159+
ヤマトは本当の意味で
おれじゃない
あいつ(カイドウ)がやった
しらない
すんだこと
しただけだからな
普通にコマ外でルフィが目覚めるまでの願掛けで風呂入らない飯食わないしてる間も「助けてくれヤマトぼっちゃあああん!」て和の国の住人に落ち武者狩りにあってる百十海賊団の残党を尻目に「あっ~~~腹減ったなぁ」とかしてそう
361無念Nameとしあき22/06/15(水)16:19:22No.980669958+
>>>えっホーキンス死んだんか
>ドレークが海兵だった場合死ねないんじゃ
>海賊だったらほっとくけど
>「残念だったな残りの1%をインペルダウンで過ごすんだな」って感じで助けられるかも
ホーキンスは生きてそう
ここで死んでたらマジで強さ見せるシーン殆ど無いし
362無念Nameとしあき22/06/15(水)16:20:54No.980670297+
キャラ殺さな過ぎて描くのしんどそうだからこれからバンバン殺していくんじゃねの
363無念Nameとしあき22/06/15(水)16:20:59No.980670315+
>ホーキンスは生きてそう
>ここで死んでたらマジで強さ見せるシーン殆ど無いし
死んでていいだろ脇役だし
364無念Nameとしあき22/06/15(水)16:21:15No.980670368+
>>>>えっホーキンス死んだんか
>>ドレークが海兵だった場合死ねないんじゃ
>>海賊だったらほっとくけど
>>「残念だったな残りの1%をインペルダウンで過ごすんだな」って感じで助けられるかも
>ホーキンスは生きてそう
>ここで死んでたらマジで強さ見せるシーン殆ど無いし

死んだわ・・・←実は生きてましたぁん!
の繰り返しだから普通にありえるだろうな
ホーキンス生きてても(うわどうでもいいやつ生きてたわ)で終わりそうだが
365無念Nameとしあき22/06/15(水)16:23:31No.980670864+
自分が地味に驚いたのが体真っ二つにされる重症おって血がダラダラ大量出血しててもチョッパーとヤギのところにつければケロっと生きてるお菊
お菊のあのけがで生きてるならイゾウもアシュラもどうにかなっただろと
366無念Nameとしあき22/06/15(水)16:27:48No.980671827そうだねx1
カイドウもマムも盛り杉田
367無念Nameとしあき22/06/15(水)16:34:48No.980673386+
まぁマムもカイドウも生きてたところでこの先の展開でやることないよねっていうね
生きてても黒ひげ辺りのかませ犬になりそうだしそのままリタイアでいいよ
368無念Nameとしあき22/06/15(水)16:53:01No.980677611+
偽装ワンピバレスレかよ
369無念Nameとしあき22/06/15(水)16:56:49No.980678521+
マムは巨人族との確執にケリつけずに退場するとは思わなかった
370無念Nameとしあき22/06/15(水)17:01:59No.980679749+
マグマで死ぬとか赤犬は泣いていい
371無念Nameとしあき22/06/15(水)17:02:24No.980679852+
ワンピって過去編以外死なない漫画だったけど最近は結構死ぬキャラもいるのか
ドレスローザ序盤あたりで飽きて読まなくなったけどあの時点ではエースと白ひげとアブサロムくらいしか死んでなかったよな
372無念Nameとしあき22/06/15(水)17:03:42No.980680156+
>マグマで死ぬとか赤犬は泣いていい
白ヒゲ殺したのも9割赤犬の攻撃だし四皇はマグマに弱いんだな
373無念Nameとしあき22/06/15(水)17:07:59No.980681197+
NTRオチ
374無念Nameとしあき22/06/15(水)17:10:27No.980681791+
    1655280627798.jpg-(165396 B)
165396 B
>1655276284629.jpg
くいなじゃなさそう

- GazouBBS + futaba-