東義孝

436 Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow 5yX9vmP0JbsbObJ
東義孝
@5yX9vmP0JbsbObJ
防衛省職員、安全保障研究者。昭和40年、和歌山県生まれ。同志社大経済学部、青山学院大国際政治経済学研究科卒業(国際政治学修士) なお、つぶやきやリツイートなどは、所属組織の見解とは関係ありません。
Joined June 2021

東義孝’s Tweets

結局のところ、JSF氏に謝罪する気はないのですが、私の味方をしてくださる少数の方々の優しさに触れたので、あまり過激な発言は自重いたします。
9
11
8
勝手な想像ですが、JSF氏は実は自衛官で、多分交代制でJSF氏をやっていて(たまに議論がやたら弱い場合があるし、24時間張り付いている。)だから、他の人に謝罪せよといってもらわないとどうにもできない。実名で謝罪を求めたとたん公務員の職務専念義務違反になるから。(私は休暇中ですけどね。)
3
5
9
FASでもR-21のwet launchとR-21のwet startかき分けられているようにwet startは、発射前に注水することではないようですが何か?命令があるとすぐに発射する必要があるのにそんなことする悠長な潜水艦は現代にはいません。
You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more
3
3
8
Replying to
ロシア海軍の戦略原潜デルタ級のシネヴァSLBMも湿式発射ですよ、貴方が湿式発射のSLBM発射管の注水をご存じないのはよく分かりました。それよりも暴言の方を撤回して謝罪してください。謝罪が無いようならこちらも対応します。
2
17
147
まだ、私の発言への非難がやまないようですが、JSF氏のように大部分事実の話をしながら、ジャベリン、UAVなど国防の重要問題について、自衛隊の組織防衛に有利な虚偽の事実を混ぜる人は、ある程度の非難を受けてもしょうがないと思いますが。日本の防衛より自衛隊の防衛の方が重要ですか?
3
5
19
だから、SSN8を積んでたデルタ級は退役したのであって、デルタ4とは違うでしょう。そういう印象操作する人がJSFさんのフォロワーに多いですね。
Quote Tweet
PC3909
@fumi1911111111
·
最近まで防衛研究所の主任研究官だった人がデルタⅣが現役なのを知らないとは大丈夫なのか? twitter.com/5yX9vmP0JbsbOb…
2
3

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

JSFさんファンは予想以上に多いですね。 しかし、私は、現代のSSBNがSLBM発射管に注水するという話をみて「あほですね」といったのであって、謝罪するつもりはありません。まあ、湿式というのが過去にあったというのは知りませんでしたけどね。現在の話をしてますので。
8
7
19
そういうあなたは、日本が原潜を持ったとして、SLBMが発射管に注水するとかいってましたが、ゴルフ級とかデルタ一型とかいま就役してない潜水艦のみ「湿式」(初めて聞きましたが)であるといっているので、現在の潜水艦の話ではなく、UAVなどに続いて性懲りもなく誤った解説をしてますね。 twitter.com/rockfish31/sta
You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more
2
8
Quote Tweet
Tetsuo Kotani / 小谷哲男
@tetsuo_kotani
·
防衛費が増額されても、政治家が高いオモチャを欲しがり、必要な物が買えなくなると元も子もない。 twitter.com/nhk_news/statu…
3
20
75
単に自分の間抜けさ加減が明らかになるので私にコメントしてほしくないだけなんじゃないですか?まあ、たぶん小平の学校あたりの陸自の幹部自衛官の方が世論工作としてやってるんでしょうが、議論は無理でしょうね。 ところで、ミサイル発射筒に注水するなどという与太話をどこで聞いたのですか? twitter.com/rockfish31/sta
You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more
3
8
14
アホですね。 日本は国土が狭いので、国土に核を配備する場所などどこにもありません。SSBNにSLBMを搭載して保有するのが一番合理的です。(核兵器保有を推奨しているわけではありません。) それとSLBMの発射筒に注水するとか初耳ですが、陸上自衛官の方ですか? twitter.com/rockfish31/sta
You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more
12
27
42
同感です。 氏は真のジャーナリスト。
Quote Tweet
二見 弘幸
@futamihiro
·
清谷氏は、痛い部分を辛口でコメントされます。しかし、真に国土防衛をどのようにすべきかを提言されている人物なのです。関係官庁の方たちが、従来の風習に流されず色々な意見を取り入れ、抜本的に防衛力整備を見直しを行い、真の国防を進めて頂きたいと思います。目利きの方の必要性も不可欠です。 twitter.com/lYWLTaGOMuZXoo…
4
8
防衛費が無駄であるとかバカげた話ではなく限られた国力の中で何が最優先事項に割り振られるべきことかという話なんだよな。 無論、最強の政治、経済、軍事力があればそれに越したことはないだろうが日本は現実には没落している縮退国家なのであって。 餓死者や何よりも人が減っている一方なのだから。
5
16
記事を読んだ限りでは、レーダーだけの換装では無意味でしょうし、全体システムを見直すのには膨大な予算が必要な割に効果があまりないので、試験的意味合いが強いのではないでしょうかね。
1
ロシア軍が根本的に新しい戦術を開発しないと、ADEベースでほとんど変わらない現在の兵力比率からして、攻勢は続けられないと思いますね。かといって、もっと兵力比率が有利にならないとウクライナの攻勢も成功しませんけどね。
Quote Tweet
だよもそ(たくてこー製)
@V2ypPq9SqY
·
6個旅団ぐらいのウクライナ軍正規軍と合計4〜5個大隊ぐらい地域防衛部隊が包囲されたなこれ
1
6
長くなりましたのでひとまず結論めいたものを。 戦争の本質に関する議論ですが、私は個人的に、 「戦争の本質は変わらないが、その様相は(時に劇的に)変わる」 ということで良いと考えております。 新しさばかりに目を向けていると足元を掬われますし、逆に継続性ばかり見ていると見誤りますので。
5
64
227
Show this thread
「マルコスは、二国間の摩擦があっても米国と強力な安全保障同盟を維持した父親の功績を一貫して賞賛しつつ、米国から中国への軸足を求めるドゥテルテと政治的に連携している。実際、南シナ海で北京の主張が強まれば、米比同盟を強化する可能性さえある」との論考。
1
14
49
「フィンランドとスウェーデンがNATOに加盟すると、かなりの軍事能力を同盟にもたらす。フィンランドは非常に充実した陸軍を維持し、スウェーデンは強力な空軍と海軍、特に潜水艦部隊を有す。この地域全体で250機以上の最新戦闘機が利用でき、相当な戦力となる」との論考。
39
1,247
3,168
バイラクタルがジャベリン、スティンガーと相まって戦況を変えてるの明らかです。ジャベリンはADEだと歩兵一人で1日で熟練できるのに防御の場合戦車一台分の威力があります。 バイラクタルもその種の革新的兵器。バイラクタルのRCSをリツイしてるわりに内容は理解してませんね。 twitter.com/rockfish31/sta
You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more
1
6
ロシアによるウクライナ侵攻で注目されているミアシャイマー・シカゴ大学教授の拙インタビュー記事です。いろいろと言説を変える国際政治学者が散見するなか、20年以上に渡りぶれない分析をしている教授の姿勢には共感を覚えました。米中対立の予測は注目に値します。
1
98
288
伊勢崎さんはウクライナの運命そのものには興味がなくて、ウクライナ戦争を見る日本人の世界観と安全保障観の変化が、憲法9条イデオロギーには脅威だと感じるから、妙なストローマン論法で議論を脱線させようとしているとしか考えられんな。
2
193
538

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

News
58 minutes ago
知床観光船事故で国交省 運行会社の事業許可を取り消し
Music · Trending
なにわ全滅
3,192 Tweets
共同通信公式
Yesterday
サル痘に天然痘ワクチン 政府、接種研究へ
朝日新聞社会部
Yesterday
2年前には貯金90万円あったのに 弁当配布に並ぶ26歳女性の願い
Music · Trending
#当落発表