ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1655092302342.jpg-(74664 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/06/13(月)12:51:42 No.979957724 +6/16 18:24頃消えます
ATバルブユニット
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/06/13(月)12:52:12 No.979957869 del そうだねx15
カタログで迷路
PLAY
無念 Name としあき 22/06/13(月)12:52:49 No.979958047 del そうだねx17
これ見方を変えると流体コンピューターの一種だよな
PLAY
無念 Name としあき 22/06/13(月)12:53:13 No.979958168 del +
    1655092393762.jpg-(153702 B)サムネ表示
こういうの
意外と小さいんだな
PLAY
無念 Name としあき 22/06/13(月)12:53:15 No.979958175 del そうだねx9
どうやって設計してんだろ
PLAY
無念 Name としあき 22/06/13(月)12:53:24 No.979958218 del そうだねx4
落ちる鉄球
PLAY
無念 Name としあき 22/06/13(月)12:53:56 No.979958367 del そうだねx1
脳みそのシワみたい
PLAY
無念 Name としあき 22/06/13(月)12:54:28 No.979958534 del +
これの部品の検査をしてたけど何に使うのかさっぱりだった
これを設計できる人の頭の良さが計り知れない
PLAY
無念 Name としあき 22/06/13(月)12:58:09 No.979959593 del そうだねx4
こんなもんどうやって思いついたのか
PLAY
無念 Name としあき 22/06/13(月)13:01:59 No.979960607 del +
    1655092919607.jpg-(54185 B)サムネ表示
トルクコンバータとかも好き
PLAY
10 無念 Name としあき 22/06/13(月)13:06:15 No.979961654 del そうだねx1
    1655093175717.jpg-(53835 B)サムネ表示
KEFのこれ思い出した
PLAY
11 無念 Name としあき 22/06/13(月)13:06:43 No.979961772 del そうだねx7
バリ・・・鋳巣・・・欠肉
PLAY
12 無念 Name としあき 22/06/13(月)13:28:53 No.979966838 del +
こう言う精密品ってどこまでの誤差が許されるんだろう
PLAY
13 無念 Name としあき 22/06/13(月)13:33:08 No.979967716 del そうだねx1
>これ見方を変えると流体コンピューターの一種だよな
油圧コンデンサと言っていいのか迷う
PLAY
14 無念 Name としあき 22/06/13(月)13:37:59 No.979968712 del そうだねx5
これってどんな機械なんですか?
PLAY
15 無念 Name としあき 22/06/13(月)13:44:09 No.979970088 del +
>これってどんな機械なんですか?
トランスミッション内部に流れる油の流量を調整する
PLAY
16 無念 Name としあき 22/06/13(月)13:45:45 No.979970434 del そうだねx2
>トランスミッション内部に流れる油の流量を調整する
トランスミッション内はただオイルで満たされているだけじゃなかったのか
PLAY
17 無念 Name としあき 22/06/13(月)13:48:47 No.979971118 del そうだねx2
バルブボデー
PLAY
18 無念 Name としあき 22/06/13(月)13:49:23 No.979971265 del +
>トランスミッション内はただオイルで満たされているだけじゃなかったのか
ガチャンガチャンするために油圧発生が必要なんやな
PLAY
19 無念 Name としあき 22/06/13(月)13:56:22 No.979972821 del +
>ガチャンガチャンするために油圧発生が必要なんやな
油圧でがちゃんがちゃんしてたのか
わかり始めてきた
PLAY
20 無念 Name としあき 22/06/13(月)13:59:29 No.979973490 del そうだねx1
俺は自転車のギアみたく全部歯車の歯の数で切り替えてるんだと思ってた
なにこの…なに…
PLAY
21 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:03:46 No.979974409 del +
道路の交通と同じ
優先路に高速で走行してる車が居ると脇道から他の車が入れないのと同じことをオイルでやって蓋代わりにしてる
PLAY
22 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:06:19 No.979975003 del +
電気が流れる経路を密集させてプリント基板にしてるのと同じ
オイルが流れる経路を密集させてる
PLAY
23 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:13:02 No.979976580 del そうだねx1
    1655097182059.gif-(1343470 B)サムネ表示
>俺は自転車のギアみたく全部歯車の歯の数で切り替えてるんだと思ってた
>なにこの…なに…
変速機構は歯車の数で変わるぞママチャリの3段変速と同じ
スレ画はどのギアを固定させるかとかの油圧触媒経路
PLAY
24 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:15:19 No.979977089 del +
    1655097319753.jpg-(35071 B)サムネ表示
>俺は自転車のギアみたく全部歯車の歯の数で切り替えてるんだと思ってた
>なにこの…なに…
変速機自体は構造は複雑だけど原理的には自転車のギアと全く同じだよ
ギアの数が多いだけだ
スレ画は自転車で言えばここに相当する部品だ
ワイヤーの代わりに油圧でやってる
PLAY
25 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:22:36 No.979978705 del +
    1655097756351.jpg-(42615 B)サムネ表示
普通に作るとこういうのがいっぱい並ぶことになる
PLAY
26 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:26:35 No.979979613 del +
AT車のシフトレバーからATユニットってどうなってるんだ
油圧パイプか何かで繋がってるんかな
PLAY
27 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:30:35 No.979980522 del そうだねx2
レバー自体はただのスイッチだよ
PLAY
28 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:30:48 No.979980564 del そうだねx1
>AT車のシフトレバーからATユニットってどうなってるんだ
レバーは普通に物理バルブ開閉を選択するセレクターワイヤーが繋がってる
迷路みたいな装置は負荷に合わせて自動で油圧バルブを機能させる部品
PLAY
29 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:32:52 No.979981008 del +
>これってどんな機械なんですか?
オートマチックトランスミッションの変速を制御する油圧回路
複数のバルブにより圧がかかる流路を切り替えて変速する
PLAY
30 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:35:29 No.979981550 del +
    1655098529723.jpg-(13889 B)サムネ表示
>レバー自体はただのスイッチだよ
なのでこういうのもあった
PLAY
31 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:40:48 No.979982637 del +
>普通に作るとこういうのがいっぱい並ぶことになる
制御用の油圧配管をすべてパイプやホースで取り回したら無駄なスペースがたくさん必要になるのでスレ画みたいな集積回路にする
圧力の脈動などでホースがビックンビックンするのも都合が悪いから一体化でガッチリした構造にできるのも利点になる
PLAY
32 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:43:02 No.979983125 del +
>ATバルブユニット
CVTも在るんかこれ
PLAY
33 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:44:28 No.979983458 del +
>>ATバルブユニット
>CVTも在るんかこれ
CVTは方式がたくさんある
PLAY
34 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:44:56 No.979983558 del +
>これの部品の検査をしてたけど何に使うのかさっぱりだった
>これを設計できる人の頭の良さが計り知れない
設計もだが検査工程も気になるわ
溝幅計測するんか?
PLAY
35 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:45:27 No.979983694 del +
>CVTも在るんかこれ
似たようなのがついている
PLAY
36 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:47:32 No.979984151 del +
検査だと色付いた油か液体流してちゃんと機能して流れるかを見てそう
そんな特殊な測定機があって数個セットしてって形で
PLAY
37 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:49:45 No.979984653 del そうだねx2
>>これ見方を変えると流体コンピューターの一種だよな
>油圧コンデンサと言っていいのか迷う
電流を油に変えただけで基本概念は同じだから流体コンデンサかな
PLAY
38 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:50:43 No.979984872 del +
小さな鋼球をたくさん吹き付けて回路内のバリを取り除く工程があるらしい
その鋼球が一粒残っていて壊れたと説明された
PLAY
39 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:51:33 No.979985044 del +
>>普通に作るとこういうのがいっぱい並ぶことになる
>制御用の油圧配管をすべてパイプやホースで取り回したら無駄なスペースがたくさん必要になるのでスレ画みたいな集積回路にする
>圧力の脈動などでホースがビックンビックンするのも都合が悪いから一体化でガッチリした構造にできるのも利点になる
真空管からトランジスタと同じだな
PLAY
40 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:51:58 No.979985147 del +
>小さな鋼球をたくさん吹き付けて回路内のバリを取り除く工程があるらしい
>その鋼球が一粒残っていて壊れたと説明された
サンドブラストって奴か
PLAY
41 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:52:41 No.979985310 del +
    1655099561155.jpg-(52201 B)サムネ表示
ドレンの大きさ同じだったりして
オイル交換で気付かず抜いて
補充時にオイル量チェックヨシッで出発
車が逝くとかあったよね
PLAY
42 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:53:22 No.979985465 del +
タオルの毛羽一つ混入するとヤバいという精密さ
ATフルードチェックの時は必ず素手拭きがルール
PLAY
43 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:53:45 No.979985551 del そうだねx3
>ドレンの大きさ同じだったりして
>オイル交換で気付かず抜いて
>補充時にオイル量チェックヨシッで出発
>車が逝くとかあったよね
自衛隊がこんなポカやるのか
血みたいだな
PLAY
44 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:54:30 No.979985723 del +
これエンジンだめになっちゃったの
PLAY
45 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:56:10 No.979986102 del +
工業て結局基本的概念は大体同じだからな
これに気付けると面白い
文系大なんて行かなきゃ良かった
PLAY
46 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:56:32 No.979986174 del +
>タオルの毛羽一つ混入するとヤバいという精密さ
>ATフルードチェックの時は必ず素手拭きがルール
ストレーナーで濾すし良くね?とかそういう感覚でもないのか
PLAY
47 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:57:14 No.979986326 del +
>これエンジンだめになっちゃったの
すぐ止めれたんなら
なんとかイケると思うが…
PLAY
48 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:57:21 No.979986358 del +
ATフルードだの個人じゃ先ずなぶらないよな
PLAY
49 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:57:41 No.979986444 del +
>ストレーナーで濾すし良くね?とかそういう感覚でもないのか
濾す前に混入するとアカンやろ
PLAY
50 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:58:56 No.979986729 del そうだねx1
    1655099936887.jpg-(9819 B)サムネ表示
>ATフルードだの個人じゃ先ずなぶらないよな
なぶらないて
どういう意味なんじゃろうか?
51 無念 Name としあき 22/06/13(月)14:59:30 No.979986845 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
52 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:00:52 No.979987176 del +
バイクのエンジンオイルとブレーキフルードは自分でやる
車はメンドイ
PLAY
53 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:00:57 No.979987194 del +
>>ATフルードだの個人じゃ先ずなぶらないよな
>なぶらないて
>どういう意味なんじゃろうか?
横からだが触るな馬鹿って意味じゃね
PLAY
54 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:02:05 No.979987472 del +
トルコン太郎使った交換以外は絶対禁止くらいヤバイけど案外知らずにオイル交換感覚で素人メンテで触っちゃう人居るんだろうな
PLAY
55 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:03:48 No.979987880 del +
>なのでこういうのもあった
マッハゴーゴー感あるな
PLAY
56 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:03:58 No.979987914 del そうだねx2
>なぶらないて
>どういう意味なんじゃろうか?
なぶる
名古屋弁
弄る・触るなどの意味
PLAY
57 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:04:58 No.979988183 del +
車体持ち上げて下からしか抜けないだろATフルードやCVTフルードて
PLAY
58 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:06:23 No.979988506 del +
>車体持ち上げて下からしか抜けないだろATフルードやCVTフルードて
持ち上げなくても良いけど
抜いた後、上からの注ぎ口は無いから
間違えた時はビビるかな
PLAY
59 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:06:39 No.979988576 del +
油断すると普段当たり前に口にしてる言葉そのまま書いちまうな
危ねえ
PLAY
60 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:08:23 No.979988988 del +
>油断すると普段当たり前に口にしてる言葉そのまま書いちまうな
>危ねえ
車がめげるから注意な
て書いても分からないだろうな
PLAY
61 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:09:02 No.979989140 del +
先ず余程のマニア以外自分でATフルードだの交換しないし弄らんから
ATフルードて余程距離乗らないならディーラーでも交換せんやろ
交換なんて言われたことない
62 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:09:43 No.979989301 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
63 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:10:00 No.979989366 del +
>>油断すると普段当たり前に口にしてる言葉そのまま書いちまうな
>>危ねえ
>車がめげるから注意な
>て書いても分からないだろうな
何言いたいのかは概ね察しつく
PLAY
64 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:10:11 No.979989408 del +
スレ画みたいなのってAGSとかDCTにもあるの?無いの?
PLAY
65 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:10:46 No.979989556 del +
>設計もだが検査工程も気になるわ
自分が担当してたのは>1655092393762.jpg
の奥にある薄い板みたいなのを画像で検査する機械にセットしてボタン押してデータの入ったフロッピーディスクを次の人に渡すだけだった
PLAY
66 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:11:36 No.979989741 del そうだねx1
>車体持ち上げて下からしか抜けないだろATフルードやCVTフルードて
今はドレンもフィラーもついてないやつとかあるのね
フルードクーラーの配管使って圧送交換とかしてる
PLAY
67 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:19:11 No.979991435 del +
>>設計もだが検査工程も気になるわ
>自分が担当してたのは>1655092393762.jpg
>の奥にある薄い板みたいなのを画像で検査する機械にセットしてボタン押してデータの入ったフロッピーディスクを次の人に渡すだけだった
くっそ簡単で草
そら何かわからないだろうな
フロッピー時代の機材そのままあるある
PLAY
68 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:20:25 No.979991694 del +
ラジエーターの水漏れでATウォーマーからAT内に水が混入して
ATフルードが乳化していちごオレみたいになってる動画は中々ショッキングだった
PLAY
69 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:21:06 No.979991843 del +
>の奥にある薄い板みたいなのを画像で検査する機械にセットしてボタン押してデータの入ったフロッピーディスクを次の人に渡すだけだった
人間の目で見てたらいつまで経っても終わらないもんな
PLAY
70 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:26:22 No.979993088 del +
ダンジョン?
PLAY
71 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:26:43 No.979993163 del そうだねx1
>タオルの毛羽一つ混入するとヤバいという精密さ
>ATフルードチェックの時は必ず素手拭きがルール
そんなに繊細だったらATF交換とかクリーンルームでやらないといけなくなる気がするけど
PLAY
72 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:27:06 No.979993250 del +
>ダンジョン?
よく見ると東京駅のマップだったり
PLAY
73 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:27:54 No.979993413 del +
>そんなに繊細だったらATF交換とかクリーンルームでやらないといけなくなる気がするけど
本当はそうしたいと言いながら吹きっ晒しで交換したりしてるのが現実
PLAY
74 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:30:07 No.979993913 del +
>>タオルの毛羽一つ混入するとヤバいという精密さ
>>ATフルードチェックの時は必ず素手拭きがルール
>そんなに繊細だったらATF交換とかクリーンルームでやらないといけなくなる気がするけど
ちょっと語弊がある
洗車拭きに使う様な荒いタオルを
ウェスとして使ってると駄目て話
ATチェックは紙とか専用ウェス使えばOK
PLAY
75 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:36:15 No.979995360 del +
以前乗ってたプジョー車のAL4はバルブユニットに異物が詰まって動かなくなるのが持病だった
PLAY
76 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:39:50 No.979996172 del +
ATF交換する派としない派
永遠の論争だよね
PLAY
77 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:40:27 No.979996296 del +
外車はここが持病の場合が多いよね
PLAY
78 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:41:27 No.979996505 del +
スレ画ってロボットATというか2ペダルMTとかにもあるの?
PLAY
79 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:41:44 No.979996568 del +
>ATF交換する派としない派
>永遠の論争だよね
湯量見るゲージが無くて簡単に出来ないミッションあるから
PLAY
80 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:42:31 No.979996754 del +
>外車はここが持病の場合が多いよね
壊れたこと無い
国産MTなら1度壊した
PLAY
81 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:46:58 No.979997844 del +
    1655102818568.jpg-(278572 B)サムネ表示
ATのバルブはこんなのオイルパンを外すと見える
PLAY
82 無念 Name としあき 22/06/13(月)15:54:01 No.979999547 del そうだねx4
    1655103241704.jpg-(119255 B)サムネ表示
ヨシ!
PLAY
83 無念 Name としあき 22/06/13(月)16:06:06 No.980002378 del +
>ヨシ!
整備やってた新人の時軍手してAT触ってぶん殴られた思い出
PLAY
84 無念 Name としあき 22/06/13(月)16:07:02 No.980002582 del +
>国産MTなら1度壊した
おれも
PLAY
85 無念 Name としあき 22/06/13(月)16:09:37 No.980003173 del +
ATF交換しなくてもいいと言う話を信じて放置してたら
フルードが枯渇してミッション壊れて30万コースになりました
PLAY
86 無念 Name としあき 22/06/13(月)16:15:35 No.980004414 del +
>ATF交換しなくてもいいと言う話を信じて放置してたら
>フルードが枯渇してミッション壊れて30万コースになりました
昔居た職場の先輩整備士が
ATFオイルが安く手に入るしと
ATFをエンジンオイル感覚で毎月交換
先輩愛車ランクルのギアが逝って廃車に
ATFは適度に汚れあった方が良いみたいハハハ
て教訓教わった
PLAY
87 無念 Name としあき 22/06/13(月)16:18:22 No.980005035 del +
>外車はここが持病の場合が多いよね
セレスピード「呼んだ?」
PLAY
88 無念 Name としあき 22/06/13(月)16:20:22 No.980005467 del +
>ATF交換しなくてもいいと言う話を信じて放置してたら
>フルードが枯渇してミッション壊れて30万コースになりました
交換はしなくていいけど補充はしろって事だな
PLAY
89 無念 Name としあき 22/06/13(月)16:20:57 No.980005606 del +
新人「オイル漏れの車両で漏れてるのがATFかエンジンオイルかわからないんですけど」
先輩「なめて味確かめた?」
PLAY
90 無念 Name としあき 22/06/13(月)16:21:28 No.980005724 del +
>新人「オイル漏れの車両で漏れてるのがATFかエンジンオイルかわからないんですけど」
>先輩「なめて味確かめた?」
オレは臭って確認だわ
PLAY
91 無念 Name としあき 22/06/13(月)16:22:09 No.980005866 del そうだねx1
>フルードが枯渇してミッション壊れて30万コースになりました
普通は減るもんじゃないので交換云々以前に故障している
交換しないにせよ点検はしなきゃ
PLAY
92 無念 Name としあき 22/06/13(月)16:22:14 No.980005900 del +
イチゴ味だったらATF
PLAY
93 無念 Name としあき 22/06/13(月)16:22:54 No.980006048 del +
車乗らないので初めて見たんだけど、オートマのモード別のギア構成のプリセットを油圧の回路でやってみたってことでええんかな
そのわりにスッキリしてない一見奇妙な構造に見えるのは集中荷重を避けつつ剛性確保する為?
PLAY
94 無念 Name としあき 22/06/13(月)16:23:36 No.980006203 del +
>イチゴ味だったらATF
 (フフフ…実は香料が違うだけで実は味は同じなのだ…
PLAY
95 無念 Name としあき 22/06/13(月)16:28:01 No.980007224 del +
    1655105281633.jpg-(60259 B)サムネ表示
>>イチゴ味だったらATF
> (フフフ…実は香料が違うだけで実は味は同じなのだ…
そんな日産ホンダはブルーハワイ味の冷却水みたいな
PLAY
96 無念 Name としあき 22/06/13(月)16:30:45 No.980007887 del +
>そのわりにスッキリしてない一見奇妙な構造に見えるのは集中荷重を避けつつ剛性確保する為?
スパゲティコードみたいに設計者もわけわからんくなってるのかも
PLAY
97 無念 Name としあき 22/06/13(月)16:32:13 No.980008267 del +
>セレスピード「呼んだ?」
自動MTは構造がシンプルで壊れにくいはずだっていうけど
経験値が浅いせいか実際には結構壊れるらしいんだよな
PLAY
98 無念 Name としあき 22/06/13(月)16:34:39 No.980008815 del +
>そんな日産ホンダはブルーハワイ味の冷却水みたいな
うちのはメロン味だったのか…
PLAY
99 無念 Name としあき 22/06/13(月)16:45:51 No.980011370 del +
北米トヨタだけどソレノイドバルブ逝って車が挙動不審になってたな
部品屋に聞いてもお手上げだから自分で部品発注したけどOBD2無いとマジで原因わからなかったわ
PLAY
100 無念 Name としあき 22/06/13(月)17:32:36 No.980022759 del +
ATやCVTが壊れた場合安く上げる場合は有名メーカーリビルド品以外はおすすめしない
こんなバルブや各種軸のメタルの当たり具合をその辺の修理屋が直せるとは思えんからだ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/06/13(月)18:07:11 No.980032556 del +
>こんなバルブや各種軸のメタルの当たり具合をその辺の修理屋が直せるとは思えんからだ
専門以外リビルドやってないよ
PLAY
102 無念 Name としあき 22/06/13(月)18:11:36 No.980033851 del +
スレ画は何に使うの?
その迷路は何が通るん?
PLAY
103 無念 Name としあき 22/06/13(月)18:17:45 No.980035772 del +
ジュニア世代
6/16 18:24頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト