はやと@せどりの校長
はやと@せどりの校長
3.9万 件のツイート
はやと@せどりの校長
@hayato_sedori
【30歳までに始める脱サラ計画】30歳のフリーランス|1日13時間勤務の元整備士→投資に挑戦→失敗して130万円失う→67万円の副業コンサル受講→28歳で脱サラ→2ヶ月後に月収102万円|在籍数530人せどりスクール運営|初心者が「メルカリと中国輸入」で月30万円を稼ぐ方法とマインドを発信|ミッキーが好き
はやと@せどりの校長さんのツイート
キンコン西野の「辛くて報われない時間はある。でも大丈夫、時計の針がいつか重なるように報われる時がくる。祝福の鐘は必ずなる」が響く。3年前、会社に縛られない生活を目標にビジネス開始。深夜の2時まで作業。2ヶ月間、1円も稼げず泣き崩れる。仲間に支えられ必死に行動。人生が好転。挑戦しよう。
34
38
75
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
やばい、バカがメルカリ1年ガチって‥
❶収入 16万→100万
❷働く時間 1日13時間→自由
❸勤務場所 職場→カフェのテラス席
❹人間関係 苦手な上司→気の合う仲間
❺休日 週1の日曜→平日に旅行
朝5時に起きて1日2時間コツコツ。2ヶ月目で13万円。半年後に月30万稼いで脱サラ。詳細は固定ツイ…
47
338
383
忘れない。3年前に投資詐欺で130万円を失う。2ヶ月後、信じてた仲間に裏切られ音信不通。胃が締め付けられ人間不信。それでも「何があっても諦めない」この気持ちは消えなかった。もう一度0から歩む。1年後、メルカリで脱サラ。2ヶ月後に月利7桁。今は自分のチームを抱えてる。諦めなきゃ人生変わる。
18
26
105
やばい、バカがメルカリ1年ガチって‥
❶収入 16万→100万
❷働く時間 1日13時間→自由
❸勤務場所 職場→カフェのテラス席
❹人間関係 苦手な上司→気の合う仲間
❺休日 週1の日曜→平日に旅行
朝5時に起きて1日2時間コツコツ。2ヶ月目で13万円。半年後に月30万稼いで脱サラ。詳細は固定ツイ…
47
338
383
突然ですが、3年前、サザエさん症候群で月曜日の朝6時に起きるのが憂鬱。「仕事でミスしたら苦手な上司にゲキ詰めされる…」。これが30年続くと思うと精神崩壊する。現状を変えたくてメルカリ開始。3ヶ月で月11万円。1年後、脱サラして毎日が華金。収入は7倍。人生が好転したメルカリ手法はプロフに…
19
371
472
知ってますか?人生を変えるのに必要なのは「死んでも達成したい」という1つのゴールを明確にすること。これが曖昧だから道に迷って挫折する。メルカリ始めて起業できたのは、会社に媚びらず稼げる力を習得して、親を楽させたい。「これは死んでも叶えたい!」だから今がある。絶対に叶えられるよ。
16
23
96
YouTuber江頭の「99人に夢をバカにされても、1人が応援してくれたらそれで良いじゃないか!」に涙。3年前、会社に依存しない力をつけると宣言。中学の同級生や上司からバカにされる毎日。「あんたが信じた道を行きなさい」とお母さんに背中を押される。メルカリきっかけに1年で達成。絶対に諦めるな。
14
20
77
実は…小学2年から落ちこぼれだった。テストでは全教科30点以下。クラスメイトからイジメられても「やめろ」の一言も言えない。25歳で上司に気を使うために働く生活から抜け出したくて。Twitterをきっかけにビジネスの世界に飛び込む。学びに投資。仕事終わりにカフェで1人、死ぬ気で作業。その結果…
10
29
66
7秒だけいいですか?「今はやらなくていい」て思ったら、即行動するべき。例えば、ブラック企業に勤めていて時間がないのなら、そもそも時間がないこと問題です。会社に依存しないで生きる力を身につける為に”即行動”して解決すべき。言い訳してる暇はない。ビジネス始めなきゃ死ぬまで苦しむ。
10
8
65
3年前、僕は国家資格を持った車の整備士(主任)だった。起業する時に「資格持ってるのにもったいない」と親から言われた。でもさ、資格持ってても挑戦できることに限界はあるじゃん?僕は「親の顔色を気にして我慢する生き方」の方がマジもったいないと思う。僕は今の生き方に、1ミリの後悔もない。
7
4
83
正直言うと、僕は18歳からタバコを吸ってた。学校にバレて10日間の謹慎処分。2年後に就職してからは借金してバイク2台持ち。車の改造費に120万円使ったこともある。25歳で会社に捧げる生活から抜け出すためにビジネスをすると決断。車とバイクを売却して自己投資。稼ぐために覚悟を決める。その結果…
22
24
109
覚えておいて下さい。31歳の男性hさんからプロフ「」件で相談が。ノウハウ動画の内容を書き出そうって課題を出しても「ちょっと仕事が忙しくて…」と言い訳。控えめに言ってダサい。野球で例えても、勉強で疲れたと言い訳して練習サボってる人と同じ。結果を出してる人は言い訳せず行動してる人だけ。
6
8
46
本業に向き合ってわかった。お金がない原因は知識不足。未経験は誰でも恐い。逃げてばかりでは成長は望めない。一歩ふみ出せば変わる。月100万達成。得たお金を自己投資。余ったらiDeCoで資産運用。副業は焦らずじっくり。SNSはビジネス活用。行動はめっちゃ大切。私がV字回復するため実践したこと
39
53
323
本当はダメ!短い睡眠。今日は3時間程仮眠をとって目がさめた。めっちゃ頭が冴えている。1時半から起きているけど、目がギラギラ。追い込み作業で珍しく徹夜だけど、楽しい。出勤してたら絶対出来ない"このリズム"。楽しい事に没頭出来るってステキな時間。息子が寝ている間に少しでも…。後で昼寝しよ
16
36
92
断言します。給料は上がらない。理由は、会社のデメリットがデカすぎるから。極めつけは、社会保険料。年収が上がれば、負担が増える。社員のモチベが上がるほどの"給与UP"?それは、99%ファンタジー。わたしも数字を目の当たりにして、初めて危機感を感じた。知れたから、次にいけた。固ツイが最適解
51
51
283
『1年間、働かなくても生きていけますか?』このフレーズが刺さる。正直、ここ2日間、体調を崩してました。国家資格を持ってても現場に出れないと生きていけないと痛感。また個人で稼ぐ仕組みがない。ただTwitterなら仕組み作りからできます。注意点は行動しながら学ぶこと。2年前の自分に伝えたい。
18
25
92
すべてが変わった。前職では朝5時半に家を出て、22時に帰る毎日。自分の時間どころか、愛する人と過ごす時間もない。そんな毎日から絶対に抜け出すと誓い、転職、全てが変わった。今ではコーヒーを片手に自室から出勤している。浮いた時間は家族、副業、勉強に。決意は人を動かす。未来は変えられる。
28
48
198
自覚してますか?会社依存では将来的にお金が足りないことを。残念ながら、日本は低い経済成長率のため給料が上がりにくい。少子化の影響で納税額は増していく。今も物価は上がっていく一方。また光熱費の明細を見てがっかりしたのでは?比べてお給料はどうでした?収入対策が必要な方は固ツイです。
71
49
236
リンカーンの『もし8時間、木を切る時間を与えられたら、そのうち6時間を私は斧を研ぐのに使うだろう』を、営業パーソンは胸に刻みたい。"売れる営業"は現場に出る時間を減らし、データ分析など準備にかける時間を増やす。"木を切ることに忙しい営業"は、一度たち止まり、斧を研ぐ時間を増やすべきでは
33
61
264
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。