シェア

「① 中山防衛副大臣(インドメディ...」、@Tomo20309138 さんからのスレッド

中山防衛副大臣(インドメディアWION)

これ、めちゃくちゃ重要なインタビューだよ。報道されてる??
是非こういうのも公式HPに一字一句書き出してほしいなぁ。

★日本は過去最高の約520億ドル(5兆3400億円)の軍事予算を計上⇒日本をとりまく環境が大きく変わった。陸海空に加え、

(続)

サイバー攻撃などの脅威に十分に備えねばならない。
★2:10~「台湾は台湾として存在してきた」
★中国は軍拡を続け、我が国のテリトリーを侵犯している
★3:10~「コロナ、武漢ウイルス」と呼ぶ人もいるが」
★コロナは武漢から始まり、日本、インド、世界へ拡散していった

(続)

★ウイルスや化学兵器(バイオケミカル)などの脅威にも対応していかねばならない
★4:30~日本政府としては新型コロナは「人工ウイルス」だとは思っていない。が、ウイルスの起源についての真実はまだ明らかにされていない。
★今世界はワクチンの開発に注力している。日本だけでなく、

(続)

③ ★ウイルスや化学兵器(バイオケミカル)などの脅威にも対応していかねばならない ★4:30~日本政府と...

ワクチンの獲得に難儀している発展途上国も支援していきたい。
★中国と癒着があると批判されているWHOについて、「真実は明らかにされなければならない」
★台湾の女子学生がYouTubeでテドロスに質問をした際に、テドロスはちゃんと答えなかった
★中国政府やWHOは「何が起きたのか、

(続)

ウイルスの起源、etc、について」世界に正しく公表しなければならない。
★「印中」の関係:日本も中国の脅威にさらされており、インドの懸念を十分に理解できる。
★10:20~中国が一方的に領有権を主張するということは「CRAZY Thinking(バカげた考え方)」である

(続)

★尖閣諸島の海底資源について知った瞬間に中国は尖閣の領有権を主張してきた。
★尖閣は我が国固有の領土である。
★中国は「公正」になるべきだ(国際法遵守)。
★中国は勝手に人工島をつくり、そこを軍事基地として使用している。人工島周辺の海や空の権利まで主張している。

(続)

⑥ ★尖閣諸島の海底資源について知った瞬間に中国は尖閣の領有権を主張してきた。 ★尖閣は我が国固有の...

★12:40~潜水艦発射弾道ミサイル巨浪3=JL3ミサイル=中距離の3段式固体燃料の大陸間弾道ミサイル、を開発している。これはアメリカ全土を射程に収めるミサイルであって、ホワイトハウスも標的にでき、南シナ海の問題は、日本のみならずアメリカを含む射程圏内の国々すべての問題である。

(続)

★(中国が常任理事国である)国際連合がこういった問題を取り上げるのは難しい。なので、日本もインドもアメリカもオーストラリアも民主主義国家である(これ、安倍前総理のセキュリティダイアモンドな・・・)。パートナー関係を強化することで、共に、リスクに向き合っていきたい。

(続)

★インドには「自由で開かれたインドパシフィック」戦略にコミットして頂きたい
★インドはアジアの重心である。日本はインドが大好きです。「クオッド(セキュリティダイアモンド)」の一員として是非積極的なコミットメントを賜りたい。

(続)

⑨ ★インドには「自由で開かれたインドパシフィック」戦略にコミットして頂きたい ★インドはアジアの重...

★17:15~日本国憲法は日本人によって作られていない、GHQによってつくられた。マッカーサーがこのプロジェクトを指揮していた。わたしの個人的見解ではあるが、インドの皆さんは、インド人以外がつくった憲法があったなら、どう思いますか??自国の国民によって

(続)

つくられた憲法を持ちたいと思いませんか??政治家としてではなく、防衛副大臣としてでもなく、一個人として、自国民がつくった憲法、「We The People」がつくった憲法をもちたいと願っている。憲法改正に賛同する人もそうでない人も、互いに意見交換をして、国民投票を実施したい。

(続)

★20:30~ジョーバイデン次期大統領にお伺いしたいことがある。当時の大統領オバマと副大統領のバイデンは、アサド政権に対して「レッドライン(越えてはならない一線)」を宣言しながら、2013年のアサド政権による化学兵器使用疑惑にも関わらず軍事行動を見送った。2013年にシリアで

(続)

起きたことと、2020年の台中関係を比較するわけではないが、バイデンの台湾への明確な方針を伺いたい。

~以上~

雑な書き出しでごみんね。このインタビュー、大事だと思うよ。個人的見解も添えていらっしゃるので、中山さんのHPでもいいから、英語と邦訳を一字一句書き出してほしいなぁ。

  1. トップ
  2. Tomo
  3. 2020/12/26 17:01:00 公開
シェア

「すまとめ」はTwitterの長文スレッド(長文スレ)・連続ツイート(連ツイ)を1つの記事にキレイにまとめるサービスです。長文スレの最後に、「@matomesu まとめて」とコメントを付けるだけで、まとめ記事がこのように作成されます。

おすすめスレ