[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2487人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1162614.jpg[見る]
fu1162468.png[見る]
fu1162634.jpeg[見る]
fu1162501.jpg[見る]


画像ファイル名:1655177932735.jpg-(670625 B)
670625 B22/06/14(火)12:38:52No.938499024そうだねx1 14:50頃消えます
白いのとか茶色いのも出るかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
222/06/14(火)12:40:38No.938499580+
アプデ二弾のシルエットがそれっぽいっていう「」もいたが俺にはよくわからなかった
322/06/14(火)12:40:56No.938499690+
有りそうではある
fu1162468.png[見る]
422/06/14(火)12:42:04No.938500043+
亜種の技は原種にオミットしてもいいんじゃねぇかな
522/06/14(火)12:42:06No.938500053+
名前と見た目は知ってたけど実はどんな子なのかよく知らない
622/06/14(火)12:42:29No.938500181+
回避手段豊富だから茶そのまま来ても許されそう
722/06/14(火)12:42:57No.938500342そうだねx2
>亜種の技は原種にオミットしてもいいんじゃねぇかな
オミット?
822/06/14(火)12:43:01No.938500371そうだねx27
>亜種の技は原種にオミットしてもいいんじゃねぇかな
オミットの使い方間違ってない?
922/06/14(火)12:43:56No.938500656+
>名前と見た目は知ってたけど実はどんな子なのかよく知らない
普段は温厚でハンターのことも歯牙にもかけないけど怒らせると暴れ回る
過去にクシャルダオラと縄張り争いで樹海の王になったと言われている
1022/06/14(火)12:44:11No.938500736+
えっ茄子出るの?
長らくモンハンシリーズ離れてたけど復帰しようかな…
1122/06/14(火)12:46:51No.938501682そうだねx16
マージとオミット間違える人初めて見た
1222/06/14(火)12:47:07No.938501770+
エスピナスでこんな反響あるとは思わなかった
1322/06/14(火)12:47:49No.938502003+
意外なヤツきたな
1422/06/14(火)12:47:51No.938502014+
もう最近は生物としてのリアリティガー勢力も衰えたしFのモンスターもあんまり違和感なく入って来れそうではあるよね
1522/06/14(火)12:48:33No.938502228+
今のグラでメガフレア見たいよね
1622/06/14(火)12:49:21No.938502476+
>過去にクシャルダオラと縄張り争いで樹海の王になったと言われている
Fのクシャは毒でよわよわになる時期のクシャだったからな…
1722/06/14(火)12:49:55No.938502652+
フロンティアはよく知らないけどドンちゃんとかいう奴が可愛がられてたのは知ってる
1822/06/14(火)12:50:29No.938502820+
素材に目的あるわけでもなくフレと一日中狩り倒してたくらいには楽しくて大好きなやつ
1922/06/14(火)12:51:36No.938503157+
デュラガウアとか今のアクションで戦ってみたい気はする
2022/06/14(火)12:52:06No.938503319+
ブロスの高速突進&ドリフトは元々エスピナスが使ってたモーションがベースだよね
2122/06/14(火)12:52:09No.938503337そうだねx10
>エスピナスでこんな反響あるとは思わなかった
というかまぁF組参戦ありだと今後楽しみだからな…
2222/06/14(火)12:53:00No.938503612そうだねx1
fu1162501.jpg[見る]
2322/06/14(火)12:53:29No.938503758+
蠍もこねぇかな
2422/06/14(火)12:53:52No.938503875そうだねx2
黒いリオレイアに乱入されたいよね…
2522/06/14(火)12:53:56No.938503898+
Fやってないから
エスピナスはどんなスキルつくか知らないや
2622/06/14(火)12:55:09No.938504283+
>蠍もこねぇかな
部位破壊条件がマルチ前提だったからそこは要調整だろうけどマジで楽しいよね蠍
2722/06/14(火)12:56:23No.938504665そうだねx10
スレ画は勿論ゴアも凄い反響があるけど今考えればセフレの復活は本当に騒がれなかったな…
2822/06/14(火)12:57:35No.938505026+
セフレはヤっててつまんねえし…
2922/06/14(火)12:57:45No.938505079+
終わった女だし…
3022/06/14(火)12:58:01No.938505165そうだねx15
>スレ画は勿論ゴアも凄い反響があるけど今考えればセフレの復活は本当に騒がれなかったな…
嫌いでも好きでもないみたいな枠だからな…
3122/06/14(火)12:59:07No.938505478そうだねx1
茶茄子のナパームで乙りまくるキッズの姿を見たい
3222/06/14(火)12:59:13No.938505516そうだねx10
俺は好きだぜセルレギオス
の装備
3322/06/14(火)12:59:34No.938505625+
ゴアとかF勢は設定の都合とかで出られなさそうって思われてたのもある気がする
セルレは一般モンスターだし…
3422/06/14(火)12:59:35No.938505631+
あんなデカいんだねエスピナス
3522/06/14(火)13:02:08No.938506361そうだねx1
ナスとゴアのインパクトが強すぎる
今回のPVは満足感しかない
3622/06/14(火)13:04:02No.938506837+
ゴアとシャガルは個人的には戦っててそこまで楽しいと感じなかったけど人気高いなぁ
3722/06/14(火)13:04:39No.938506985+
ゴアはかっこいいしシャガルは美しいからな
3822/06/14(火)13:06:30No.938507476+
あのシルエットはレウスとレイアの希少種な気がするけどナルガ希少種より参戦遅くなるか…?って気もする
しれっとSBの最初からいそうというか
3922/06/14(火)13:07:12No.938507661+
金銀夫妻ってもう言うほど特別感無くなっちゃってるんだよな…
4022/06/14(火)13:07:16No.938507678+
ゴアはゴシャハギすら噛ませにしててやっぱ強いなって
4122/06/14(火)13:09:01No.938508106+
重ね着フルゴアできたらいいな
4222/06/14(火)13:10:08No.938508358+
>金銀夫妻ってもう言うほど特別感無くなっちゃってるんだよな…
毎回出てくる上にクエスト出現条件は面倒だしtriくらいから戦闘が肉質も動きもめんどくさくなったし2頭同時狩猟も毎回出てきてうざいしもう来なくていいよ…って思ってる
4322/06/14(火)13:11:05No.938508576そうだねx1
アンノウンもしれっと来そう
4422/06/14(火)13:11:41No.938508711+
>アンノウンもしれっと来そう
シークレットで実装されたらアツいね
4522/06/14(火)13:13:10No.938509064+
家にこいつのフィギュアあるけどよろけて手伸ばした先に置いてあって指に刺さった時の恨みがついに晴らせる
4622/06/14(火)13:13:32No.938509167+
ジョーはともかくブラキは目玉になりそうだけど発表来ないな…
4722/06/14(火)13:13:43No.938509208+
>ゴアはゴシャハギすら噛ませにしててやっぱ強いなって
初登場の4のOPでティガレックスかませにするぐらいだしね
幼体とはいえさすが古龍
4822/06/14(火)13:14:28No.938509371+
グレンゼブルと戦いたい
4922/06/14(火)13:14:32No.938509385+
(切り裂かれるアイコン)
5022/06/14(火)13:16:44No.938509846そうだねx4
>グレンゼブルと戦いたい
高知の凄腕BGM欲しいわ
5122/06/14(火)13:17:15No.938509955+
エスピナスマジなやつだったのねそしてクシャとの縄張りバトルが見れるのか
5222/06/14(火)13:17:24No.938509988そうだねx6
オディバ復活しないかなBGMめっちゃ好きなんだよな
5322/06/14(火)13:17:58No.938510099+
クシャとの縄張り争いは実現しないかなとずっと思ってたから嬉しい
5422/06/14(火)13:21:42No.938510863+
縄張り争いもモーション増えてそうで期待してる
5522/06/14(火)13:26:12No.938511724+
縄張り争いになったらクシャ負けるのか…
キリンに続いて一方的に負ける古龍がまた一匹
5622/06/14(火)13:26:32No.938511794+
タイクンザムザほしい…世界観合わなさすぎてないとは思う…
5722/06/14(火)13:26:45No.938511836+
懐かしい顔ぶれが帰ってくるとなると俺も情けねえとこ見せらんねえよなあ!ってなってる
5822/06/14(火)13:27:06No.938511922+
クシャの激重SE付きストンプから殺意が見える
5922/06/14(火)13:27:15No.938511951そうだねx4
>タイクンザムザほしい…世界観合わなさすぎてないとは思う…
いやいても違和感ないだろザムザ
6022/06/14(火)13:28:20No.938512146+
🍆の方も最近のハンターは曲芸師みたいやのぉって思ってそう
6122/06/14(火)13:29:22No.938512358+
もう最近の本家はFよりおかしい連中もいるし今更Fのモンスター出たところでどうこう無かろう
6222/06/14(火)13:29:38No.938512413+
ヴォージャンとかヴァルサブロスみたいな連中のほうが見た目キツイ
6322/06/14(火)13:30:04No.938512494+
>黒いリオレイアに乱入されたいよね…
クエスト上書き演出いいよね…
6422/06/14(火)13:31:06No.938512709そうだねx1
ラージャンとかおかしいところしかない奴がドスからずっと居るのに今更Fのモンスターが合わないのなんだのって話するのはおかしいと思うぜ
6522/06/14(火)13:31:16No.938512751+
>オディバ復活しないかなBGMめっちゃ好きなんだよな
よく知らないけどFの話題の度にBGMがいいという理由だけで復活を望まれるオディバさん凄いな…
6622/06/14(火)13:31:20No.938512764そうだねx1
Fといえばアンノウンみたいなとこあるし欲しいな…
6722/06/14(火)13:31:39No.938512839+
>Fといえばアンノウンみたいなとこあるし欲しいな…
確かにFやってない俺でも知ってる
6822/06/14(火)13:31:48No.938512870+
シュワちゃんいるのにザムザダメだはないでしょ
6922/06/14(火)13:32:03No.938512929+
ヴォルガノスとか鳥とか最初の方に出てきたからいずれエスピナスもくるんだろうなと思ってた
長かったなあ
7022/06/14(火)13:32:28No.938513014+
ベルキュロスはほぼライゼクスだから無理かな…
7122/06/14(火)13:32:45No.938513065+
こうしてみるとこいつマジでサボテンだな
7222/06/14(火)13:32:46No.938513069+
ヒプノックも一作限りだったとは
ヴォルガノスが孤軍奮闘だったんだなぁ
7322/06/14(火)13:32:52No.938513085+
>よく知らないけどFの話題の度にBGMがいいという理由だけで復活を望まれるオディバさん凄いな…
オディバトラス BGM
で検索すればすぐ出てくるよ
7422/06/14(火)13:33:34No.938513207そうだねx7
世界観の話するならジェット機いるし…
7522/06/14(火)13:34:08No.938513328+
ジェット機は龍気がよくわからんこと除けば生き物っぽいし…
7622/06/14(火)13:34:11No.938513342+
出すの厳しいのはガルバダオラみたいな原作モンス魔改造組じゃないか
出されてもあんまり嬉しくないし
7722/06/14(火)13:34:17No.938513366そうだねx1
>世界観の話するならジェット機いるし…
あれ世界観をネタにF叩いてた連中を一発で黙らせるパンチだったと思う
7822/06/14(火)13:34:51No.938513461+
F産モンスターと言えば俺を忘れてもらっちゃ困るキョエエエエエwwww
エスピナスが樹海凄腕BGM持ってきたし密林にも生息してるから確定カァアアッカwwwwww
亜種と希少種もいるからアプデで追加間違いなしピェエエエエエエwwwww
7922/06/14(火)13:35:12No.938513521+
ゴアが一番世界観の違うモンスターだと思う
8022/06/14(火)13:35:21No.938513547+
アフロちょっと黙って
8122/06/14(火)13:35:24No.938513556+
暴砂の巨城良いよね…
8222/06/14(火)13:35:32No.938513585そうだねx6
F初のオリジナルモンスターが最初に本家に来るのなんかいいよね
8322/06/14(火)13:35:38No.938513610+
黒レイア動画見たけどハンター側も何やってんのか全くワカンネ
とりあえずえげつない範囲攻撃しまくるというのはわかったけど
8422/06/14(火)13:35:54No.938513651+
>F初のオリジナルモンスターが最初に本家に来るのなんかいいよね
それはヒプノックとヴォルガノスだよ!
8522/06/14(火)13:36:16No.938513737+
世界観というか色合いが派手過ぎるやつらは結構いると思う
8622/06/14(火)13:36:18No.938513744+
>>F初のオリジナルモンスターが最初に本家に来るのなんかいいよね
>それはヒプノックとヴォルガノスだよ!
あれは同時に作ってたんだと思ってた…
8722/06/14(火)13:36:27No.938513777そうだねx11
>それはヒプノックとヴォルガノスだよ!
そいつらは本家との共同開発なのだ
8822/06/14(火)13:36:45No.938513845+
わりとみんちょうもまた戦いたい気がしてきた
8922/06/14(火)13:37:02No.938513903そうだねx2
モンスターBGMだとオディバトラス
フィールドBGMだと極海
実験場で一番好き
9022/06/14(火)13:37:10No.938513931+
>>それはヒプノックとヴォルガノスだよ!
>そいつらは本家との共同開発なのだ
しらそん
ごめんなさい
9122/06/14(火)13:37:53No.938514070+
共同開発なのに2Gからずっと消息不明でMHFもサービス終了したヒプノックに悲しき現在
9222/06/14(火)13:38:16No.938514144+
エスピがいばら姫でゴアが灰かぶり姫か
9322/06/14(火)13:38:16No.938514146+
やっぱり出すならドンちゃんじゃないか
9422/06/14(火)13:38:22No.938514171+
あのヒリは不快要素しかないしそのままにしとこう
9522/06/14(火)13:38:34No.938514211そうだねx1
>モンスターBGMだとオディバトラス
>フィールドBGMだと極海
>実験場で一番好き
グなんとかさんの天空の聖域も好き
9622/06/14(火)13:38:51No.938514277+
Fはベルキュロスあたりからとりあえずホイ即死みたいな行動ばかりで離れていっちゃったけど調整されれば面白そうなやつ多いからな
9722/06/14(火)13:39:00No.938514315+
でもヴォルガノスはP2Gだと脚短くてFとかなり違ったよね
Fが無法だったとも言うが…
9822/06/14(火)13:39:01No.938514319+
やはり来るか…マグスパも…!
9922/06/14(火)13:39:08No.938514344そうだねx3
このランクで今更リオレイア…?みたいな感じのクエストあったら嬉しい
10022/06/14(火)13:39:34No.938514427そうだねx1
>>モンスターBGMだとオディバトラス
>>フィールドBGMだと極海
>>実験場で一番好き
>グなんとかさんの天空の聖域も好き
シャンティエン最終戦とかも震えるくらいかっこいいと思う
10122/06/14(火)13:39:44No.938514460+
ヒプノック復活は望まれてないんだなてなる
10222/06/14(火)13:39:55No.938514489+
かなりオーソドックスな体型の飛竜なのな
10322/06/14(火)13:39:57No.938514495そうだねx1
スレ画よく見るとぶっとくてえっちだな…
10422/06/14(火)13:40:09No.938514541そうだねx2
>やっぱり出すならドンちゃんじゃないか
ノーマルドンちゃんは弱すぎて…覇種とのギャップありきな気がする
特異個体ベースなら良さそう
10522/06/14(火)13:40:11No.938514549+
穿龍棍もスラアクFもマグスパもどれも良武器だったからな…
実装されるなら久々にやるのも悪くない
10622/06/14(火)13:40:20No.938514578+
>でもヴォルガノスはP2Gだと脚短くてFとかなり違ったよね
>Fが無法だったとも言うが…
個人的にはニャキで解決出来ないP2Gの方が辛く感じたわ
10722/06/14(火)13:40:38No.938514645+
樹海ないけど樹海凄腕のbgm流れてたのは今回はエスピナスの専用bgmとして扱われるんだろうか
おうまの曲が砂漠のアレンジだったみたいに似てるけど別曲扱いかもしれないが
10822/06/14(火)13:40:57No.938514702+
ヒでイナガミってモンスター来そうって見た
どんなモンスターなの?
10922/06/14(火)13:40:59No.938514710+
他にもFと言えばこいつみたいな代表モンスター居るんだろうか
11022/06/14(火)13:41:01No.938514713+
実験場でも人気無かったし本家でも大昔に一回出たきりだし糞鳥はなんなんだろうな…
11122/06/14(火)13:41:06No.938514727+
ドンちゃんやゴゴモアはアトラクションで
狩の息抜きに行くところだった
11222/06/14(火)13:41:12No.938514749そうだねx2
>このランクで今更リオレイア…?みたいな感じのクエストあったら嬉しい
動き方見てレイア違う…何者だコイツ!?って体験を知らない人にも味わってほしい
11322/06/14(火)13:41:21No.938514766+
>ヒでイナガミってモンスター来そうって見た
>どんなモンスターなの?
竹を生やしてくる
11422/06/14(火)13:41:21No.938514767+
>ヒでイナガミってモンスター来そうって見た
>どんなモンスターなの?
タケノコニョッキ!
11522/06/14(火)13:41:24No.938514783+
>どんなモンスターなの?
たけのこ
11622/06/14(火)13:41:26No.938514791+
還って来る…
     オワコン
オレたちの実験場が還って来る!!
11722/06/14(火)13:41:33No.938514807+
今だとドリフト突進とか角アッパーはブロスの使い回しだ!って言われるのかしらね
11822/06/14(火)13:41:36No.938514819+
>他にもFと言えばこいつみたいな代表モンスター居るんだろうか
サソリ
ベルキュロス
アンノウン
11922/06/14(火)13:41:51No.938514879+
ドンちゃんは強い弱いで計れないからな
ただ倒すだけじゃ装備作れないってのは面白いと思う
剛種はそうだね
12022/06/14(火)13:42:05No.938514939+
>ヒでイナガミってモンスター来そうって見た
>どんなモンスターなの?
竹生やす古龍だよ
あと攻撃続けるとその部位が硬くなっていって全身カチカチになると大爆発して肉質リセットとかもある
12122/06/14(火)13:42:07No.938514951+
ベルQはムツゴロウさんと共演した唯一のモンスだからな…
12222/06/14(火)13:42:21No.938515007+
>他にもFと言えばこいつみたいな代表モンスター居るんだろうか
ルコディオラはF最初の固有古龍だから思い入れあるなあ
12322/06/14(火)13:42:26No.938515017+
>サソリ
>ベルキュロス
>アンノウン
やってた人多そうな時期なのもあってこいつらは人気ありそう
12422/06/14(火)13:42:36No.938515061+
ドンちゃんは肉食わせる工程がダルいはずなのに愛嬌で全部許せたので良モンスター
12522/06/14(火)13:42:43No.938515074+
今日は辿異種イナガミを実装してもいいのか!?
12622/06/14(火)13:42:44No.938515079+
タイクンザムザ出そうぜー!
12722/06/14(火)13:42:48No.938515089+
仮に持ってくるとしたらベルよりドラの方がいいかな
12822/06/14(火)13:42:50No.938515092+
やった事ないけど楽しそうだなーって思ってたMHF
思ってるうちにサ終した
12922/06/14(火)13:43:06No.938515155そうだねx1
>シャンティエン最終戦とかも震えるくらいかっこいいと思う
シャンティエンBGMはFのみならずシリーズで一番好きだわ
13022/06/14(火)13:43:16No.938515196+
岩は装備もスキルも優秀だったからなあ
13122/06/14(火)13:43:19No.938515204そうだねx8
>還って来る…
>     オワコン
>オレたちの実験場が還って来る!!
間違っちゃいないけどこれやっぱダメだと思う!
13222/06/14(火)13:43:36No.938515247そうだねx4
> オワコン
>実験場
そうだけどさぁ…!
13322/06/14(火)13:43:42No.938515267+
>今日は辿異種イナガミを実装してもいいのか!?
ああ辿異トトスもいいぞ!
13422/06/14(火)13:44:03No.938515336そうだねx2
>今日は辿異種イナガミを実装してもいいのか!?
どうしてクソばかりやらせようとする!?
13522/06/14(火)13:44:17No.938515388+
タケノコ生やしてくるって文だけじゃ面白モンスだが…
13622/06/14(火)13:44:19No.938515398+
G級ラヴィエンテ最終ステージのBGMも好きだな…
駆り立てられる感じが良い
13722/06/14(火)13:44:25No.938515414そうだねx3
動きは結構変えなきゃいけないとしてもやっぱりデザインとかBGMとか勿体無いもんなあ
でも今まではやってきてなかったわけで結構凄いことだとは思う
13822/06/14(火)13:44:27No.938515422+
岩のランスは歴代全てのランスの中で一番のナイスデザインだと思ってる
13922/06/14(火)13:44:29No.938515429そうだねx4
>>今日は辿異種イナガミを実装してもいいのか!?
>ああ辿異トトスもいいぞ!
お前たちは暗い闇の中で眠り続けてろ
14022/06/14(火)13:44:59No.938515525+
ヘヘオヘオ装備作りてえ
14122/06/14(火)13:45:25No.938515603+
満を持しての登場でこれだけ反響があったのだから開発もエスピナス作り直したかいがあっただろうな…
14222/06/14(火)13:45:33No.938515623+
実験場のモンスターの話聞くと大抵いかにクソモンスかを聞かされるんだけど
外に持って行ってもよさそうな良モンスとかいないの?
14322/06/14(火)13:45:41No.938515651+
高難易度マルチゲームにおけるクソの代名詞みたいな剛種チケットが懐かしいよね
緩和されたとき公式から剛種クエストはこわくないよ!ってフルクシャが言ってる画像がお出しされた時おなかいたかった
14422/06/14(火)13:46:06No.938515730そうだねx2
何度も言うけど終わりなき迷路の方を持ってきたのがガチで英断過ぎる
14622/06/14(火)13:46:34No.938515804そうだねx1
は?レイアは?
14722/06/14(火)13:46:42No.938515822+
>実験場のモンスターの話聞くと大抵いかにクソモンスかを聞かされるんだけど
>外に持って行ってもよさそうな良モンスとかいないの?
辿異タイクンザムザ
14822/06/14(火)13:46:50No.938515852+
>実験場のモンスターの話聞くと大抵いかにクソモンスかを聞かされるんだけど
>外に持って行ってもよさそうな良モンスとかいないの?
高難度の肉質設定とかワンパン即死が多いのが問題なことが多いけど動きが良モンスターってのはたくさんいるぞ
14922/06/14(火)13:47:05No.938515896+
>実験場のモンスターの話聞くと大抵いかにクソモンスかを聞かされるんだけど
>外に持って行ってもよさそうな良モンスとかいないの?
バルラガルとフォロクルルとヘルミッショネルズ
15022/06/14(火)13:47:05No.938515897+
かなり嬉しいけど実験場とg級を同時に話題に上げるような情報発表の仕方をするな!
15122/06/14(火)13:47:30No.938515983+
黒レイアとかゼルレウスは今でもウケる
15222/06/14(火)13:47:32No.938515991そうだねx2
今のスキル仕様で恩寵がどんな風に改造されるのか文字になるからシャンティエン出して
東洋龍とドラゴンとメカの融合って感じでアイツめっちゃカッコいいんすよ…
スキルはゴミだったけど
15322/06/14(火)13:47:39No.938516018+
サムネの子ってどんなモンスターなの
15422/06/14(火)13:47:39No.938516020+
クソだクソだと言いながらも嬉々として討伐してきた歴戦の実験場ハンターだ
どんなクソモンスをお出しされても倒してやるという心構えが違う
15522/06/14(火)13:47:45No.938516048+
>実験場のモンスターの話聞くと大抵いかにクソモンスかを聞かされるんだけど
>外に持って行ってもよさそうな良モンスとかいないの?
そこまでのクソモンスなんてそうそういないが…
基本的に判定短いからジャスガも回避もしやすいし
でも正直エルゼリオンはクソだと思う
15622/06/14(火)13:48:07No.938516119+
めっちゃボロクソ言いまくってたけど何やかんや愛されてたんだなF…
ツンデレ共め
15722/06/14(火)13:48:22No.938516159+
むしろ大体良モンスって話をよく聞く
鯨はクソって言われてるのしか見ない
15822/06/14(火)13:48:22No.938516160+
>何度も言うけど終わりなき迷路の方を持ってきたのがガチで英断過ぎる
そういうところまで拾うんだ…ってのが驚き
実験場で育った子供が大人になって開発に入りでもしたのか?
15922/06/14(火)13:48:26No.938516172+
>サムネの子ってどんなモンスターなの
普段は温厚
怒ると凶暴
クシャを打倒
16022/06/14(火)13:48:45No.938516234+
4人に頭殴らながら寝てるところで笑っちゃった
16122/06/14(火)13:48:52No.938516261そうだねx1
脚太いね♥
16222/06/14(火)13:48:55No.938516271+
>サムネの子ってどんなモンスターなの
ディアブロスより先にドリフト突進と角カチ上げアッパーを持ってきて次いでに毒と火炎を吐きまくる暴れん坊だけど最初はおねむ状態で寝ぼけてうろうろするかわいいやつです
亜種はメガフレア撃つ
16322/06/14(火)13:49:36No.938516391+
>サムネの子ってどんなモンスターなの
普段はガッチガチに硬くて自分の巣ですやすや眠っててハンターにどつかれても爆破されても頭左右の振るぐらいしか反応しない
ある程度殴ると起きて肉質が柔らかくなる代わりにこれまで殴ってきた怨みを晴らすように大暴れし始める
16422/06/14(火)13:49:42No.938516414+
ブレスの音が特徴的なのって亜種の方だっけ
16522/06/14(火)13:49:44No.938516417そうだねx4
>4人に頭殴らながら寝てるところで笑っちゃった
エスピナスといえばこれだよこれ!ってなった
16622/06/14(火)13:50:06No.938516479+
F産良モンス教えてくれてありがとう
タイクンザムザは一度戦ってみたいな
16722/06/14(火)13:50:14No.938516506+
FのBGMの良さはガチ
16822/06/14(火)13:50:15No.938516510+
クシャとの縄張り争いとか終わりなき迷路とかちゃんと丁寧に本家に合わせてるのがすごい嬉しい
16922/06/14(火)13:50:22No.938516529+
毒&麻痺&火の混合ブレスってよく考えたら要素盛りすぎだろ
17022/06/14(火)13:50:24No.938516535+
オリジナリティの強さで言うならサソリとカニがよく声に上がる
あとは夫婦犬もそうだけどあれは今やるなら骨格総とっかえで現実的ではないな…
17122/06/14(火)13:50:37No.938516579+
>F産良モンス教えてくれてありがとう
>タイクンザムザは一度戦ってみたいな
タイクンザムザはバトルフィールドのBGMも超絶かっこいいんだ
17222/06/14(火)13:51:11No.938516687+
慣れない内はめっちゃしんどい
慣れたら楽しい
17322/06/14(火)13:51:18No.938516714+
>>F産良モンス教えてくれてありがとう
>>タイクンザムザは一度戦ってみたいな
>タイクンザムザはバトルフィールドのBGMも超絶かっこいいんだ
超絶かっこいいけどどっちもザムザに何か合わねぇ!
17422/06/14(火)13:51:36No.938516758+
辿異レウスとかは属性やられ対策さえしてれば割と良モンスかな…とは思う
動きが素直だから対処しやすい
17522/06/14(火)13:51:37No.938516765+
シャンティエン確かにかっこいいな
17622/06/14(火)13:51:45No.938516802+
今のディアの要素の一部なんだよなナス
どうなるか楽しみだ
17722/06/14(火)13:51:51No.938516817+
グなんとかさんとかクアルセプスとか高地ってフィールドと設定が絡んでる連中は難しいだろうな…
クアルセプスの見た目マジで好きなんだけど海竜種だし無理だよなぁ…
17822/06/14(火)13:52:41No.938516989+
ラギア骨格自体が厳しそうだしな
17922/06/14(火)13:52:57No.938517033+
>グなんとかさんとかクアルセプスとか高地ってフィールドと設定が絡んでる連中は難しいだろうな…
>クアルセプスの見た目マジで好きなんだけど海竜種だし無理だよなぁ…
なぁにイグンリョウとか天空山とかそれっぽいステージに放り込めば平気平気
18022/06/14(火)13:53:09No.938517071+
骨格以外はデュラなんかもかなり独特だったよね
あとはあの竹の奴が印象強い
18122/06/14(火)13:53:15No.938517085+
フロンティアといえばアンノウンよ
人気の高さだと殿堂入りと言ってもいいくらい
18222/06/14(火)13:53:30No.938517136+
1戦闘エリアのフィールドのほぼ全て巻き込むブレス吐かなかったっけ?
18322/06/14(火)13:54:21No.938517299そうだねx1
デュラガウア来たらミ・ルも来てってなっちゃうし
18422/06/14(火)13:54:21No.938517304+
クアルセプスはメゼポルタに来たりもしたからまあ問題ないだろう
グは高地のギミックありきだから流石に難しいかな…
18522/06/14(火)13:55:02No.938517444+
マスコット枠でここはポカラドンをですね
18622/06/14(火)13:55:09No.938517466+
覇種とか別種の動きも取り入れたりするんだろうか
18722/06/14(火)13:55:23No.938517509+
>グなんとかさんとかクアルセプスとか高地ってフィールドと設定が絡んでる連中は難しいだろうな…
>クアルセプスの見た目マジで好きなんだけど海竜種だし無理だよなぁ…
クアルは元から砂漠や樹海頂部にも来てたから平気よ
天気で使う属性がコロコロ変わるって要素は地味になるけど
18822/06/14(火)13:55:26No.938517511そうだねx4
こいつ体験版だとどこかで寝てそう
18922/06/14(火)13:55:51No.938517589+
オトモホルク実装!
19022/06/14(火)13:56:00No.938517622+
ミルはbgmも和風で丁度いい…て思ったけど脱カムラするから今更か…
19122/06/14(火)13:56:16No.938517672+
>ミ・ル来たらラ・ロも来てってなっちゃうし
19222/06/14(火)13:56:27No.938517706+
そうか…レスタもあるのか
19322/06/14(火)13:56:35No.938517726+
>もう全部来てってなっちゃうし
19422/06/14(火)13:56:36No.938517734+
>骨格以外はデュラなんかもかなり独特だったよね
>あとはあの竹の奴が印象強い
イナガミはライズにこれ以上なく合ってるんだがなぁ
19522/06/14(火)13:56:41No.938517743そうだねx4
>こいつ体験版だとどこかで寝てそう
動かないんだけどバグ?
起きるまで殴ってみろ
ってやりとりが多分どこかで見れる
19622/06/14(火)13:56:50No.938517780+
>マスコット枠でここはポカラドンをですね
蟹も居るしあとはクック先生実装待ちだな…
19722/06/14(火)13:56:57No.938517807+
そろそろラスタ機能とか本家にも欲しいな…
19822/06/14(火)13:57:07No.938517838+
なにすると怒るとかあるの?
19922/06/14(火)13:57:14No.938517861+
未プレイだけどFといえば磁力のイメージがある
20022/06/14(火)13:57:32No.938517923+
>なにすると怒るとかあるの?
とにかくちょっかいかけまくる
20122/06/14(火)13:57:39No.938517945+
グ何とか海外のモンハンだと森丘に出張してたらしいし…
20222/06/14(火)13:57:51No.938517978+
>未プレイだけどFといえば磁力のイメージがある
アニメに外部出演もしたしな
20322/06/14(火)13:57:52No.938517982+
クシャとの縄張り争いどうなるんだろう…勝っちゃったりするのかな
20422/06/14(火)13:58:05No.938518027そうだねx1
>未プレイだけどFといえば磁力のイメージがある
呼んだ?
fu1162614.jpg[見る]
20522/06/14(火)13:58:09No.938518038+
>なにすると怒るとかあるの?
「」だって寝てるとこを小突かれて起こされたら怒るでしょ
20622/06/14(火)13:58:12No.938518049そうだねx1
>とにかくちょっかいかけまくる
エスピナス悪くなくない?
20722/06/14(火)13:58:25No.938518087そうだねx5
単純に今のグラで出されるとめっちゃイケメンだなお前…
20822/06/14(火)13:58:30No.938518109+
>クシャとの縄張り争いどうなるんだろう…勝っちゃったりするのかな
痛み分けだけどクシャは毒状態になるとかだと思う
20922/06/14(火)13:58:47No.938518160+
>>とにかくちょっかいかけまくる
>エスピナス悪くなくない?
関係ねぇ戦いてぇ
21022/06/14(火)13:58:48No.938518166+
>未プレイだけどFといえば磁力のイメージがある
ルコとレビとゴウガルフだな
武器ならマグスパにも使われてる
21122/06/14(火)13:58:56No.938518203+
>クシャとの縄張り争いどうなるんだろう…勝っちゃったりするのかな
Fのクシャは毒と麻痺に弱くてエスピナスは毒と麻痺の効果を併せ持つ複合属性ブレスが吐けて全身のトゲに毒があるのでまぁ…
21222/06/14(火)13:59:05No.938518237+
Fのスタンダード火力がそもそも高いから怒り時の恐怖がダンチだったけど
サンブレだとマイルド化しそうだから普通な感じになっちゃいそうだな
21322/06/14(火)13:59:17No.938518271+
相性的にクシャが勝てる要素はない
21422/06/14(火)13:59:42No.938518339+
PV的に非怒り時の硬さはかなりマイルドになってそうだな
Fだと腹と尻尾の先端以外ガッチガチだった
21522/06/14(火)13:59:52No.938518368+
>クシャとの縄張り争いどうなるんだろう…勝っちゃったりするのかな
撃退したから樹海にクシャはいないって設定だし勝ちそう
開幕蹴っ飛ばされてゴロゴロしてるから無傷で圧勝ってわけじゃないだろうけど
21622/06/14(火)14:00:06No.938518421そうだねx1
>fu1162614.jpg[見る]
ルコディオラにくっついてくるトカゲ!
ルコディオラにくっついてくるトカゲじゃ無いか!
21722/06/14(火)14:00:27No.938518473+
一瞬だけだったけどPVのあの感じだと痛み分けの線が濃い気もする
花を持たせそうにも思うが
21822/06/14(火)14:00:28No.938518477+
>fu1162614.jpg[見る]
本体は岩呼ばわりされててどこも変わんねえな…ってなった
21922/06/14(火)14:01:11No.938518611+
最近はクシャも鍛え直して毒で弱音吐かなくなったりもしたからな…
22022/06/14(火)14:01:28No.938518662+
ルコはモーションほぼクシャでエフェクトが独特なF感溢れるモンスターだからやるなら全作り直しだろうな…
22122/06/14(火)14:01:35No.938518682+
>スレ画
PV見た感じだとダッシュが遅くなってたし肉質もエフェクト出るぐらいには柔らかくなってたから全体的にマイルド目に調整されてそう
22222/06/14(火)14:01:51No.938518731+
フロンティアやってた頃ってここでもスレ結構たってたりしたの?
22322/06/14(火)14:02:03No.938518768+
>>fu1162614.jpg[見る]
>本体は岩呼ばわりされててどこも変わんねえな…ってなった
一時期のシャガルマガラもそんな感じだったような気はしないでもない
22422/06/14(火)14:02:48No.938518921+
あそこから起き上がってブレス命中させてクシャが怯んでるところを悪質タックルして操竜待機とかそんな感じじゃない?
22522/06/14(火)14:02:57No.938518946+
多少殴っても寝てるって言う唯一無二の特性いいよね
22622/06/14(火)14:02:59No.938518952+
初の大型吸血モンスターの事も思い出してください…
22722/06/14(火)14:03:02No.938518966+
ディ…ディスフィロア…
22822/06/14(火)14:03:25No.938519037+
ルコならマキヒコと一緒に実装されてるが…
22922/06/14(火)14:03:42No.938519099+
>ディ…ディスフィロア…
死に様はかっこいい
23022/06/14(火)14:04:15No.938519229そうだねx1
>多少殴っても寝てるって言う唯一無二の特性いいよね
楽しかったな初戦闘…ナニコレって大分ペしぺししてたら唐突に意味不明なスピードで轢き殺される
23122/06/14(火)14:04:20No.938519250+
>多少殴っても寝てるって言う唯一無二の特性いいよね
WIBの普段はハンターなんて小さい生き物無視してモンスターも自由に生きているって表現をdosで再現するとこうなるんだろうなって感じがある
23222/06/14(火)14:04:23No.938519259+
やたらデカいし脚太いし勝っても説得力たっぷりのガタイだから違和感はない
23322/06/14(火)14:04:35No.938519299+
エルゼリオンも出稼ぎに行ってなかった?
23422/06/14(火)14:05:45No.938519554+
このなんかよくわからない虫のパワーで戦うハンターさんの攻撃をうけても寝ていられるかな!
23522/06/14(火)14:06:16No.938519658+
>一時期のシャガルマガラもそんな感じだったような気はしないでもない
4Gのあいつはクソすぎた
オトモシロトカゲは一貫して良モンスなのに
23622/06/14(火)14:06:46No.938519777+
>死に様はかっこいい
そこからの復活は絶頂ものだと思う
ちょっとかっこよすぎる…
23722/06/14(火)14:07:30No.938519931+
>エルゼリオンも出稼ぎに行ってなかった?
めちゃめちゃよく出来てたなあの出稼ぎ…
あいつF後期の強化型メインの中で久しぶりの完全オリジナル感溢れるやつだったね
23822/06/14(火)14:07:31No.938519940+
アプデ追加されるシルエットの片方がこいつに見えなくない
もう片方はミツネか?
23922/06/14(火)14:08:05No.938520057+
ゴアとか生態系の破壊者だけど来て大丈夫なのか
24022/06/14(火)14:08:20No.938520120+
罠に落として背中に巨竜超速射だろ?
麻痺剣笛モドリキャンセルしますね
24122/06/14(火)14:09:27No.938520359+
>ゴアとか生態系の破壊者だけど来て大丈夫なのか
なので狩るんだろう
24222/06/14(火)14:09:43No.938520409+
過去作の看板モンスターの復活と同じポジションだろうし亜種希少種なり特殊個体なりは出して欲しい
24322/06/14(火)14:10:01No.938520465そうだねx3
ムービーだとやたらデカく見えたけど割と飛竜の中でも大柄な方?
24422/06/14(火)14:10:06No.938520482そうだねx1
最強BGM
https://youtu.be/tgpnNXtiDnI [link]
24522/06/14(火)14:10:29No.938520568+
狂竜撒き散らしはオミットされてそうな雰囲気だった
24622/06/14(火)14:10:37No.938520597+
Fやった事ないから名前と要素が繋がらない
エスピナスって毒針飛ばすやつだっけ血ちゅっちゅする奴だっけゲロ吐く奴だっけ
24722/06/14(火)14:10:37No.938520599+
>過去作の看板モンスターの復活と同じポジションだろうし亜種希少種なり特殊個体なりは出して欲しい
茶ナスと白ナスはどちらかは出るだろうね
24822/06/14(火)14:10:44No.938520623+
>ムービーだとやたらデカく見えたけど割と飛竜の中でも大柄な方?
かなりデカかったと記憶してる
24922/06/14(火)14:10:53No.938520659そうだねx8
ここからナルガティガジンオウくらい毎作品定番の枠にならないかな…
25022/06/14(火)14:11:49No.938520848そうだねx1
禁忌達が随分遠いところに行ってしまったからドゥレムやディスフィロアも古龍ならあり得るぐらいに感じる
25122/06/14(火)14:11:57No.938520880+
まさか終わりなき迷路が聴けるとは思わんかった
25222/06/14(火)14:12:07No.938520932+
ゴマちゃんは縄張り争いで競り合った相手が狂竜化するとかだろうか
25322/06/14(火)14:12:14No.938520946+
大きなポイントだった突進ドリフトはブロスに移植されたから新しい無法ムーブを見せつけてほしいな
亜種のメガフレアを溜め短時間で撃つくらいはやっていいよ
25422/06/14(火)14:12:33No.938521012そうだねx3
とげみん笛1巨竜3ハメ周回しませんか?ガン@2麻痺剣�J@1あっとへれ!
25522/06/14(火)14:12:38No.938521029+
クアルセプスとバルラガルはラギアと同じ理由で出られないと思う
アグナも
25622/06/14(火)14:13:02No.938521105そうだねx4
fu1162634.jpeg[見る]
せっかくだしやってもいいんだぜ?
25722/06/14(火)14:13:06No.938521114+
>ムービーだとやたらデカく見えたけど割と飛竜の中でも大柄な方?
栄養豊富な樹海の地で結構な巨大化をした設定だったような
25822/06/14(火)14:13:23No.938521174+
カウンター楽しいゲームだしゴゴモアとかどうすかね
25922/06/14(火)14:13:35No.938521229+
>fu1162634.jpeg[見る]
>せっかくだしやってもいいんだぜ?
これマジでやってほしい…
26022/06/14(火)14:13:51No.938521282+
凍てつく叫び引っさげてドラギュロスに来て欲しいぞ俺
26122/06/14(火)14:14:05No.938521335+
>とげみん笛1巨竜3ハメ周回しませんか?ガン@2麻痺剣�J@1あっとへれ!
暴れ指定しろチャイタン来るぞ
26222/06/14(火)14:14:10No.938521350+
BGMばっかり言われるけど俺オディバトラス殴るの結構好きだったよ
26322/06/14(火)14:14:13No.938521358そうだねx4
バゼが許されるんだしUNKもなんやかんやイケるのでは…?!
26422/06/14(火)14:14:18No.938521382+
>イナガミはライズにこれ以上なく合ってるんだがなぁ
まあサブレは和風でもなんでも無くなってしまったがな…
26522/06/14(火)14:14:30No.938521422+
アンノウンの不気味なカッコよさいいよね…
26622/06/14(火)14:14:42No.938521456+
まず飛竜種で突進メインってだけでいいイメージが微塵も湧かないんだけどどう変えてくるんだろう
26722/06/14(火)14:15:04No.938521551+
吹雪と共には…
26822/06/14(火)14:15:07No.938521556+
Xで完全に魔法使いになってたラギアも今考えると出れたのが奇跡だったのか...?
26922/06/14(火)14:15:42No.938521681+
>>とげみん笛1巨竜3ハメ周回しませんか?ガン@2麻痺剣�J@1あっとへれ!
>暴れ指定しろチャイタン来るぞ
クエ主がついてないのに指定できるわけないだろ
27022/06/14(火)14:16:59No.938521936+
IBの黒ティガみたいな感じでエンドコンテンツの隠し枠で茶ナス来て欲しい
27122/06/14(火)14:17:52No.938522113+
>Xで完全に魔法使いになってたラギアも今考えると出れたのが奇跡だったのか...?
あれは旧MHなので…
開発が言うには接地が難しいとの話だけどやはり海ありきというこだわりもあるんじゃないかとは思ってる
そしてラギアが出ないと他の出し辛いみたいな
27222/06/14(火)14:18:50No.938522332そうだねx3
ラギアが復活する時はもうラギア主軸で製作されたモンハンになると思う
27322/06/14(火)14:19:03No.938522381+
しれっとクシャが乱入しててガチで古龍との縄張り争いしてる光景がついに見られる訳だ
27422/06/14(火)14:19:04No.938522384+
ミツネも骨格調整入ってるんだっけ?
27522/06/14(火)14:20:54No.938522763+
ナスの動きはかなり調整しないとあんまり面白くないし武器も毒単だからイマイチなんだよな
辿持ってくるなら面白いかもしれんが
27622/06/14(火)14:21:00No.938522788+
こうやって新モンスでウキウキしてるところにラージャンがG級だからってIB準拠にならないか恐れている
27722/06/14(火)14:21:18No.938522843+
オディバは自身の鈍重な動きと妙にBGMが合ってる感じなのも好きだったな
27822/06/14(火)14:22:02No.938522993+
まあどっちにせよ毒武器は特化でもない限りは発売後暫くしたら全部塗り変わるのが確定したし
27922/06/14(火)14:22:02No.938522994+
サソリやカニみたいな奴も居たような
28022/06/14(火)14:22:12No.938523024+
ナスはまぁ亜種の技も加えてくれればいいんじゃないかな…
28122/06/14(火)14:22:15No.938523034+
>こうやって新モンスでウキウキしてるところにラージャンがG級だからってIB準拠にならないか恐れている
いやラー山はもう少し強くしてくれていいよ
ババコンガ以下のラー山とか見たくなかったよ
28222/06/14(火)14:22:32No.938523089+
ライズってランポスいなかったのか
28322/06/14(火)14:22:35No.938523096+
>ナスの動きはかなり調整しないとあんまり面白くないし武器も毒単だからイマイチなんだよな
当時あれで楽しんでたんだから今は今で楽しめるものにしてくるだろうよ
28422/06/14(火)14:22:38No.938523105+
武器の属性どうなるんだろ
28522/06/14(火)14:22:50No.938523135+
>ラージャンがG級だからってIB準拠にならないか恐れている
じゃあ140ギルクエ準拠で
もちろん常時狂竜化ね♥
28622/06/14(火)14:23:37No.938523285+
いっそのこと怪奇持ってこないかな
28722/06/14(火)14:23:49No.938523331+
ローゼンゲダイエンも来るだろうなぁ嬉しいなぁ
毒片手で一番デザイン好きなんよ
28822/06/14(火)14:23:53No.938523346+
>いやラー山はもう少し強くしてくれていいよ
それはその通りというか極端に過ぎた
28922/06/14(火)14:23:58No.938523359そうだねx2
>じゃあ140ギルクエ準拠で
うん
>もちろん常時狂竜化ね♥
何日和ってんだよお前も樹海に来い
29022/06/14(火)14:24:15No.938523429そうだねx1
ナスギター格好いいよ
29122/06/14(火)14:24:26No.938523476+
そういえばF要素入るって事は噂の赤いラージャンとやらが見れる可能性なきにしもあらず?
29222/06/14(火)14:24:26No.938523477そうだねx7
極限の復活だけは絶対に許すな
29322/06/14(火)14:24:30No.938523487+
むしろ赤ラージャンが来るという可能性もあるぞ
29422/06/14(火)14:25:11No.938523622+
久しぶりだな開陽や玉衝使うの
29522/06/14(火)14:25:51No.938523756+
結構わかる単語ばかりでみんなFやってたんだなって嬉しい
29622/06/14(火)14:26:11No.938523814+
しかし画像格好いいな…強そうだ
29722/06/14(火)14:26:24No.938523864そうだねx7
Fのモンスターを拾っていくつもりがあるって分かったのが一番でかいかもしれない
29822/06/14(火)14:26:41No.938523919+
>ナスギター格好いいよ
亜種のカクトスゼーレは結構長く使ってたな俺…
29922/06/14(火)14:26:56No.938523975+
>ライズってランポスいなかったのか
地味にアプトノスが歴代で初めてクビになった
30022/06/14(火)14:27:03No.938524005そうだねx1
>Fのモンスターを拾っていくつもりがあるって分かったのが一番でかいかもしれない
もうずっと出さないもんだと思ってたからこれが一番でかいな
30122/06/14(火)14:27:08No.938524020+
そりゃ12年も続いてたモンハンを冠するゲームだし多かれ少なかれ触れたことのある奴は多いはず
30222/06/14(火)14:27:25No.938524063+
実験が終わって実戦が始まるのか...
30322/06/14(火)14:28:21No.938524255+
ヒトレンド1位になるくらいのエスピナスの反響を見て「Fモンス出せばウケるんだな」って開発が少しでも思ってくれたら嬉しい
30422/06/14(火)14:28:45No.938524342+
BGMも拾ってくれてるし有難さしかない
30522/06/14(火)14:28:56No.938524373+
設定的に終盤モンスだろうし強めに作ってありそうで楽しみ
30622/06/14(火)14:28:57No.938524376+
ラージャンとジョーならラージャンの方が好みではある
30722/06/14(火)14:29:18No.938524456+
エスピナス実戦配備型(Type-SB)
30822/06/14(火)14:29:23No.938524472+
FのBGMカッケェからどんどん輸入してほしい
ドゥレムの第3形態とかホント好き
30922/06/14(火)14:29:42No.938524541+
特殊リーチ武器も持ってくればいいのに
31022/06/14(火)14:30:43No.938524771そうだねx1
そういやジョーまだだったな
獣竜控え目なんだよなライズ
31122/06/14(火)14:31:02No.938524840+
二頭が共同開発というのは知らなかったけど
ヴォルガノスとヒプノックが来た2ndGの時にエスピナスも輸入あるのかなって結構呼び声高かった気がする
すごいな14年越しか
31222/06/14(火)14:32:08No.938525095そうだねx1
Fは開発が出したくなかったわけじゃなくて出した時の反応が予測しづらかったって面があったんだろうなぁ
思い出になった今が良いチャンスだったんだろうね
31322/06/14(火)14:32:11No.938525113+
F要素となると百竜装飾品でシジルみたいにリーチ変更とかモーション強化とか出来たりしてな
31422/06/14(火)14:32:20No.938525135+
とりあえず狩人珠欲しい
もっというと刹那が欲しい
31522/06/14(火)14:32:24No.938525151+
G級でしか戦えないだろうから残念だ
31622/06/14(火)14:33:04No.938525314+
>そういやジョーまだだったな
>獣竜控え目なんだよなライズ
アンジャッシュとボルボくらいか
Fの流れだしアビルジョー来ないかな
31722/06/14(火)14:33:20No.938525369そうだねx3
思い出にならずに再利用してくれるのは本当に嬉しい
もっとFの良い所は本家に取り入れていけ
31822/06/14(火)14:33:22No.938525375そうだねx3
ジョーとブラキは当分いいかなって気分
31922/06/14(火)14:33:33No.938525425+
>ラージャンとジョーならラージャンの方が好みではある
俺はジョーのが好き
というか猿骨格あんま好きじゃない
32022/06/14(火)14:35:03No.938525739+
地味にアスール復活も嬉しい
32122/06/14(火)14:35:21No.938525805+
本家の復活商法もまぁなんか海の奴ら以外はそこまでな感じになってきたからF組使うのはいい判断だと思う
32222/06/14(火)14:35:42No.938525886+
>俺はジョーのが好き
>というか猿骨格あんま好きじゃない
その辺は個人差あるだろうね
自分はジョーのデカい鈍いしぶといって感じが苦手
32322/06/14(火)14:35:45No.938525900+
獣竜種はみんな体高があってきらい
32422/06/14(火)14:36:30No.938526074+
ベルキュロスも出せるかもな
32522/06/14(火)14:36:33No.938526088+
ブラキはIBで臨界最終形態までやったしただ出すだけじゃインパクトないだろうしね
出すなら新大陸にいなかったやつじゃんじゃん出した方が良い
32622/06/14(火)14:36:50No.938526157+
硬くて痛いイメージしかなかった
32722/06/14(火)14:37:09No.938526224+
F産はナイスデザイン多いからどんどん来てほしい
32822/06/14(火)14:37:09No.938526230そうだねx3
自分は好きだけど嫌いな人もいるのはしょうがないけどいらねえまで言う狭量な人間にはなりたくないねえ
32922/06/14(火)14:37:20No.938526270+
意図的にIBと被らせてない気がするしジョーはともかくブラキは出なそう
33022/06/14(火)14:37:22No.938526275+
IBと合わせてメインどころは概ね網羅していこうとしてる感じある
33122/06/14(火)14:37:46No.938526373+
>意図的にIBと被らせてない気がするしジョーはともかくブラキは出なそう
ディノバルドも今回でなさそうだわな
33222/06/14(火)14:37:50No.938526385+
>ベルキュロスも出せるかもな
要素的にはライゼクスに行っちゃってる感はある
33322/06/14(火)14:38:30No.938526537そうだねx2
Fしたことないからエスピナス怖すぎる…
33422/06/14(火)14:38:31No.938526540+
ガムート……お前はどこで戦っている…
33522/06/14(火)14:38:31No.938526542+
IBチームとSBチームでガムートは取り合いになってるんだろうな…
33622/06/14(火)14:38:40No.938526574+
ライゼクスくんはあの障子レベルでバリバリ破れる体質改善したんだろうか
33722/06/14(火)14:38:54No.938526624+
ガムート本当にかわいそうなぞうじゃん…
33822/06/14(火)14:38:57No.938526637+
今回は爆破の強豪は臨海じゃなくてティガ希少種に回るんじゃないかね
まあどっちもいたのとか4Gしかないんだが
33922/06/14(火)14:39:02No.938526663+
>Fしたことないからエスピナス怖すぎる…
怖くないよおとなしい子だよ
34022/06/14(火)14:39:21No.938526732そうだねx1
贅沢言うと今後も無印と大型アプデでF枠を二つ欲しい…
34122/06/14(火)14:39:26No.938526744+
Wで全然出なかったの4系だけどライズ新規がこいつら意識してそうな感じだったから結局出なさそうだよなぁ
34222/06/14(火)14:39:37No.938526789+
>まあどっちもいたのとか4Gしかないんだが
臨界はIBでリニューアル復活したよ
34322/06/14(火)14:40:01No.938526869+
ガムートはもう少し小さくなって
34422/06/14(火)14:40:07No.938526886+
ライズあんまり爆破強くないからブラキ出すなら爆破強いときがいいな
34522/06/14(火)14:40:10No.938526909+
ガムートどうしようか本当に迷ってそうだな…
34622/06/14(火)14:40:27No.938526966+
ナスは大して強くないから安心していいよ
角が紫なやつはさすがに来ないだろうし
34722/06/14(火)14:40:27No.938526967+
ワールドとIBってREエンジン製?
34822/06/14(火)14:40:49No.938527038そうだねx2
>ガムートはもう少し小さくなって
でもそうなるとガムートである意味ないしなあ
34922/06/14(火)14:40:54No.938527062+
臨界は優遇されたIBのやつめっちゃ楽しいというのに
35022/06/14(火)14:40:57No.938527074+
俺はIBでウー!ハー!聴きながら大興奮で戦ったから今は燃え尽き症候群だブラキに関しては
35122/06/14(火)14:40:58No.938527077+
遠距離武器だとひたすら鼻を撃つ作業になりがちだったぞう
35222/06/14(火)14:41:12No.938527125+
>ワールドとIBってREエンジン製?
ワールドエンジン製
35322/06/14(火)14:41:19No.938527147+
>ガムートどうしようか本当に迷ってそうだな…
またポッケ村みたいな雪の多い地方を舞台にしたところで復活させるか
35422/06/14(火)14:41:48No.938527263+
レウスやクシャすら結構手が入ったから過去の強さがどうとかは全然参考にならん
35522/06/14(火)14:41:48No.938527265+
ぞうさんとナマハゲは牙獣種の星
35622/06/14(火)14:41:57No.938527287そうだねx1
3G以外の爆破は爆破が強いんじゃなくて武器が強いから使われてただけだしスペック高けりゃどのシリーズで出そうが一緒よ
35722/06/14(火)14:42:00No.938527296+
ガムートはクソデカなエリア二つを往復する存在になってもらおう!
35822/06/14(火)14:42:04No.938527310+
テッカちゃんみたいにミニガムートがペット扱いで出る!
35922/06/14(火)14:42:27No.938527382+
>>ワールドとIBってREエンジン製?
>ワールドエンジン製
カプコン自社でいろいろエンジン作ってるんだな
36022/06/14(火)14:42:37No.938527418+
>テッカちゃんみたいにミニガムートがペット扱いで出る!
ポポの群れに紛れて育ててもらうって話だから可愛いかもな
36122/06/14(火)14:42:49No.938527472+
>テッカちゃんみたいにミニガムートがペット扱いで出る!
超小さいガムートクエストあったな
36222/06/14(火)14:43:23No.938527580+
>3G以外の爆破は爆破が強いんじゃなくて武器が強いから使われてただけだしスペック高けりゃどのシリーズで出そうが一緒よ
昔の棒とか特に顕著だけど強い素ステにおまけの爆破がついてただけだからな
今回マガド武器看板なのに地味すぎる…
36322/06/14(火)14:43:55No.938527684+
ライズは乗れるせいでほぼ全部のフィールド行き来するから生息域とか進行ルートは関係ないんだよね
36422/06/14(火)14:44:27No.938527788+
4~XXまで虫棒はずっと爆破最強のこれ一本があったからな…
36522/06/14(火)14:44:36No.938527820+
ガムートの幼体は白くてふわふわらしいな
36622/06/14(火)14:45:23No.938527955+
昨日はFEZ今日はMHFの話題で持ちきりとかどうなってんだ

[トップページへ] [DL]