あたま Retweeted道民の人@C100ひなび旅館本 8/13(土)東ラ-40b@North_ern2·Oct 21, 2021大人になってから、子どもの頃できなかったこと、禁止されていたこと、やりたかったこと、「自分はそれをすることを許されてはいない」と刷り込まれていたことを回収していく日々を送ってかなりの時間が経ったが、やはり「今やっても意味がない」「今はもうできない」ことがけっこうな数あって悲しい。6112.4K50KShow this thread
あたま Retweetedびっとらべる@bit_ravel·Oct 20, 2021これは結構マジなんですが、他人にイラッとする時は「自分だったらこうするのに」って事を他人が出来ない時なので、他人の弱みを指摘するのではなく、それが″自分の強み″なんだと捉えた方がいい。12617.9K83.1KShow this thread
あたま RetweetedFASHIONSNAP.COM@fashionsnap·Oct 20, 2021ドクターマーチンから現代のためのカジュアルブーツが登場、快適性と実用性を追求。 https://fashionsnap.com/article/2021-10-20/docs-tarik/…14392,415
あたま Retweetedライブドアニュース@livedoornews·Oct 1, 2021【かわいい】モルカー、「トミカ」になって登場! https://news.livedoor.com/article/detail/20957638/… 「ポテト」「シロモ」「アビー」「チョコ」「テディ」の5種。11月20日に発売されます。143,92411.5K
あたま Retweeted¥ 㹨@hansodet·Sep 26, 2021大昔の有名な洞窟壁画の牛が「こんなでっかい牛が、何頭もいてさ」ということを伝えるために描かれたのだとしたらみたいなことを考えると泣きそうなる。1万年後も人間は、何かを伝えようとして絵を描いているからです114148
あたま Retweetedヨコイジュウ@4kuda5rana1·Sep 27, 2021学生の時授業中に教科書に落書きしてた奴は作業中にYouTubeでよくわからない学問を教えてる人の動画流すとマジで集中できるぞ4519.3K89.5KShow this thread
あたま Retweeted和三盆@2Y@enga_wasanbon·Sep 23, 2021「育児がつらい」ってイヤイヤ外で泣いて寝転ぶ…そんな大変さを産前は想像してたけど、同じ絵本を何度も何度も何度も繰り返し読むとか、作ったご飯を一口も食べず全部ゴミ箱に捨てるとか、自分のやりたい仕事が中断に次ぐ中断で何ひとつ進まないとか、精神をじわじわ削られていく系のつらさがあるな…252,34614.6KShow this thread
あたま Retweeted紫水街@cryoliter·Sep 23, 2021今日は午後から友人と「目標を宣言」→「50分無言作業」→「結果を報告」を繰り返す作業通話をしていたのですが、二人とも作業がめちゃめちゃ進んでびっくりしました。 やる気が出なくて困っている人には効果抜群だと思うので、ぜひ試してみてください。友人がいない方は諦めてください。6138K122K
あたま Retweeted不揃いのバウムちゃん@lastbosspanda·Sep 23, 2021せっかく美味しいもの沢山ある地球に生まれたのにダイエットしてまっずいコンビニのうさぎが食うみたいなサラダスティック食ってるし、せっかく綺麗な海とか山とか動物とかいる地球に生まれたのにきったねー部屋で寝て起きてきったねー電車で箱詰めにされて移動するの、何。どした。え?83,69934.4K
あたま RetweetedTasshi of Satsuma@tasshi820·Sep 22, 2021500万は将来貯まるかもしれないけど1億円分の徳を積む機会はもう2度と来ないだろうからこれで良かったとしよう。161,21613.1KShow this thread
あたま Retweetedみりん@usagi_usagi____·Sep 16, 2021小学生の頃、祖母のクローゼットを開けるといつも、ふんわりと優しく上品で綺麗な香りがした。祖母はいつもCHANELの石鹸をクローゼットに1つ置いてた。スプレーや香水よりも優しく香るそうで、本当に素敵な香りだった。それを思い出して私もCHANELの石鹸を置きたくなり、今探し中。134,18139.6K
あたま Retweeted寺岡大統(Hiroto Teraoka) 10月6日東京展@crazy_bozu21·Apr 13, 2019ドリームキャストはどれも攻めた名作揃いの名ハードだが中でもシーマンやルーマニア以上に異質なのがこのデスピリア。クーロンズゲート顔負けの異常な世界観。基本鬱展開だが、現在では決して出来ないブラックジョークや急な鳥肌実ネタ等のオンパレード。何より年齢制限が無いのが本作の1番のホラー。22450Show this thread
あたま Retweetedあるあるbot@aruarumada·Sep 8, 2021【友達のエピソードトーク聞くときあるある】 どこがオチでもいいように要所要所で笑いながら「すげぇな〜」と言う421,386
あたま Retweetedyosuke@elberrg_·Aug 16, 2021本気で「何かを学びたい」なんて高校を卒業する18歳そこらでは殆ど思わなくて、早くても20超えたあたりだと思うので、出来れば日本でもギャップイヤー (大学に入る前に何年か期間を置く) が普通になって欲しい 若者に生き急がせないで欲しい、学歴社会のせいで日本は学問を消化する世の中になってる217,93840.8KShow this thread
あたま Retweeted吉行ゆきの変態文学大学生@onitannbi·Aug 11, 2021今年24歳になるのだけど、セールスとか宗教勧誘とかの面倒臭い訪問者が来たら、インターホン越しに「ちょっといまおかぁさんいなぃんでわかりません……」って答える方法、絶対一発で引き下がってくれるので愛用しているのだけど、時々「これいつまで通用するかな……」と鬱になってしまう。932318