[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4761人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1655034649960.jpg-(49603 B)
49603 B22/06/12(日)20:50:49No.937958514+ 21:51頃消えます
平和なimgにラオシャンロンが!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/06/12(日)20:51:52No.937959093そうだねx13
通してください
222/06/12(日)20:52:18No.937959323+
カエレ!
322/06/12(日)20:52:42No.937959572+
動いただけで災害になるから仕方ないね
422/06/12(日)20:54:13No.937960279+
ねむくなってきた
522/06/12(日)20:54:49No.937960555+
砦とか作らないでください
622/06/12(日)20:55:22No.937960809そうだねx3
天鱗を置いていくなら見逃してやる
722/06/12(日)20:55:32No.937960889+
亀みたいにノソノソ動いてるだけなのに何でいじめるの
822/06/12(日)20:56:14No.937961211+
>亀みたいにノソノソ動いてるだけなのに何でいじめるの
>動いただけで災害になるから仕方ないね
922/06/12(日)20:56:23No.937961274+
皆で放置して最終エリアだけで全力撃退するの程よく楽しかった
1022/06/12(日)20:56:30No.937961325+
もっと優しい顔してた気がする
1122/06/12(日)20:57:17No.937961691+
食性はどうなのかずっと気になってる
1222/06/12(日)20:57:58No.937962004+
下顎の牙独立してピクピクしてんのちょっとキモい
1322/06/12(日)20:59:59No.937962955+
>食性はどうなのかずっと気になってる
岩食ってるんじゃないっ気
1422/06/12(日)21:03:48No.937964971+
>>食性はどうなのかずっと気になってる
>岩食ってるんじゃないっ気
青い方はマカライト含んだ鉱石多めに食った個体って設定あるしね
1522/06/12(日)21:04:48No.937965505そうだねx1
MHPの頃極端に確率低い紅玉のために狩りまくったな…
1622/06/12(日)21:05:09No.937965716+
どうして僕の通り道に人間さんが住んでるんですか?
邪魔です(グシャ)
1722/06/12(日)21:06:14No.937966308+
貫通弾撃ち込むぞ
1822/06/12(日)21:06:38No.937966529+
綺麗に整地してくれるからね
1922/06/12(日)21:07:01No.937966707+
デザインだけだとめちゃくちゃカッコいいな
2022/06/12(日)21:07:04No.937966739+
これこのあとimg劫火されるの
2122/06/12(日)21:07:24No.937966924+
サブレに来てくれないかな…
カムラハンターなら超広い決戦場みたいな所でガチンコやっても勝てそう
2222/06/12(日)21:07:49No.937967144+
目の前に障害物あっても前進しか考えないとか頭ブルファンゴかよ…
2322/06/12(日)21:11:52No.937969348+
>目の前に障害物あっても前進しか考えないとか頭ブルファンゴかよ…
ミラボレアスがくるんですけお!!!
どいて!どいてください!
2422/06/12(日)21:14:35No.937970805+
仮にも古龍だろ恥ずかしくないのか
2522/06/12(日)21:15:56No.937971508+
ボレアスから逃げてるのは幼体なんだっけ
生体はシェンガオレンが背負ってるやつくらいあるんかな
2622/06/12(日)21:16:04No.937971585+
>仮にも古龍だろ恥ずかしくないのか
デカいのが取り柄なのにもっとヤバいやつらが出てきたラオに悲しき現在…
2722/06/12(日)21:16:38No.937971834+
歩いてるだけなんですけど…
2822/06/12(日)21:17:06No.937972080+
としあきくん!とおしておくれ!
2922/06/12(日)21:17:31No.937972277そうだねx2
>としあきくん!とおしておくれ!
撃て
3022/06/12(日)21:18:37No.937972874+
久々にP2G出してやりたくなってきた…
3122/06/12(日)21:18:47No.937972959+
デザインは今でも好きだわ
撃龍槍当てるからもうちょい寄ってくれ
3222/06/12(日)21:18:51No.937972999+
やめてよー!あけてよー!って可愛くやってる絵見てから戦いづらくなったやつ!
3322/06/12(日)21:19:04No.937973096+
特別な能力とか本当に何にも持ってないの君
3422/06/12(日)21:19:43No.937973457+
いま背中乗ってるからおとなしくしろ…
3522/06/12(日)21:19:46No.937973487+
Wのミラがお出しされてそりゃ逃げるわ…と皆が同情的になった
3622/06/12(日)21:20:01No.937973636+
>特別な能力とか本当に何にも持ってないの君
弱点肉質を体内に隠してます!
3722/06/12(日)21:20:05No.937973666+
こいつブレスとか吐けないの?
3822/06/12(日)21:20:06No.937973676+
デカいだけでしかないからミラ相手とかどうやっても無理だろうしな…
3922/06/12(日)21:20:16No.937973786+
>ボレアスから逃げてるのは幼体なんだっけ
>生体はシェンガオレンが背負ってるやつくらいあるんかな
にげてるのが幼体かどうかはわからんがシェンの被ってる頭蓋ぐらいでかくなるのは本当
初期設定だと幼体の時は羽が生えてたけど今でもその設定が生きてるかはわからん
4022/06/12(日)21:20:27No.937973886+
変なブレスも空飛ぶこともない奥ゆかしさ
4122/06/12(日)21:21:39No.937974487+
ミラは設定明かされたと思ったら本当に規格外のやつだった
あんなのが来るとわかったらそりゃ逃げる
4222/06/12(日)21:21:48No.937974583そうだねx2
ひたすらでかいって普通の生き物なら圧倒的なアドバンテージなんだけどコイツは肩身狭そう
4322/06/12(日)21:22:32No.937974985+
育ち切ったら山ぐらいになるんだろうか
それでもミラに勝てる気はしないけど…
4422/06/12(日)21:23:01No.937975212+
>>としあきくん!とおしておくれ!
>撃て
(撃龍槍)
4522/06/12(日)21:24:27No.937975905+
>育ち切ったら山ぐらいになるんだろうか
>それでもミラに勝てる気はしないけど…
的がでかくなるだけになりそう
4622/06/12(日)21:24:41No.937976024+
なんならデカさでもちょっと小さめ
4722/06/12(日)21:24:47No.937976087そうだねx4
>>>としあきくん!とおしておくれ!
>>撃て
>(撃龍槍)
(英雄の証)
4822/06/12(日)21:24:56No.937976153+
最近出番なくてかなしい…
4922/06/12(日)21:25:15No.937976329+
作中のコイツは逃げることしか頭にないし
完全に殺す気でくればそこそこやれるんじゃないか
5022/06/12(日)21:25:16No.937976334+
趙大型がジエンが一番好き
特に3のオンラインのジエンは楽しかったな
5122/06/12(日)21:25:24No.937976395+
でか過ぎると背中で採掘されたり爆弾置かれたりするからな…
5222/06/12(日)21:26:10No.937976799+
インフレの波についていけなくなった感ある
5322/06/12(日)21:26:11No.937976809+
あの高熱だと物質である時点で耐えるのは無理だろ
5422/06/12(日)21:26:29No.937977008+
別に龍相手に危害とか加えないのに一方的に恐れられるミラボレアス…
5522/06/12(日)21:26:37No.937977063+
>(英雄の証)
やったぜ。
5622/06/12(日)21:26:40No.937977094+
育ち切ったラオやダラならミラボレアスと戦えそうに思えるんだけど
やっぱ焼かれて終わるか
5722/06/12(日)21:27:15No.937977390+
ホイ撃龍槍
5822/06/12(日)21:27:38No.937977575+
追われているんです!!1!!1通してウkださい!111!
5922/06/12(日)21:27:47No.937977651+
>別に龍相手に危害とか加えないのに一方的に恐れられるミラボレアス…
そんなこと言って私を犯すつもりなんでしょう!
逃げなきゃ…どいて人間さん!
6022/06/12(日)21:28:04No.937977777そうだねx1
>作中のコイツは逃げることしか頭にないし
>完全に殺す気でくればそこそこやれるんじゃないか
尻尾回転がクソモーションになりそう
6122/06/12(日)21:28:08No.937977810+
>趙大型がジエンが一番好き
>特に3のオンラインのジエンは楽しかったな
途中で弾撃ち切るから牙の上に登ってカンカンして牙ごと吹っ飛んでくとかアホやる余裕があってよかった
6222/06/12(日)21:28:38No.937978062+
かなり育ったラオシャンロンの上に村作りたい
普段は地中にいるんだっけ?
6322/06/12(日)21:28:39No.937978078+
今度出るときは大人の姿で来てね…
あとちょっとくらいなんか吐いてね
6422/06/12(日)21:29:14No.937978372+
>尻尾回転がクソモーションになりそう
タックルなんかも意外と出が早い割に範囲がデカいから近接だとめんどくさそう
6522/06/12(日)21:29:22No.937978449+
>デザインは今でも好きだわ
ひたすらデカくて羽すらない龍ってのがいいよね
今は負けず劣らずデカくてかつ動く飛ぶって連中がわんさかいるけど…
6622/06/12(日)21:30:18No.937978939+
>別に龍相手に危害とか加えないのに一方的に恐れられるミラボレアス…
危なくないよって隣に劇薬とか爆発物置かれるようなもんだし…
6722/06/12(日)21:30:40No.937979127+
ラオジエンアルトゥーラ(幼体)が地面の下に居るとかモンハン世界やっぱクソだわ
そもそも空も陸も海も地獄だったわ
6822/06/12(日)21:32:00No.937979780+
こいつの双剣好きだった
どうにか上手くアレンジされないもんか
6922/06/12(日)21:33:09No.937980361+
>かなり育ったラオシャンロンの上に村作りたい
>普段は地中にいるんだっけ?
みたい
多分地脈というか地底の溶岩地帯で寝てるんだろう
7022/06/12(日)21:33:23No.937980468+
今風にアレンジしても面白いだろうけどなこいつ
7122/06/12(日)21:33:41No.937980598そうだねx1
>ラオジエンアルトゥーラ(幼体)が地面の下に居るとかモンハン世界やっぱクソだわ
>そもそも空も陸も海も地獄だったわ
まぁ世界の均衡のために主人公ハンターが各村に降臨するから大丈夫だろう
7222/06/12(日)21:33:44No.937980631そうだねx5
ラオといえばヘヴィですよね!
7322/06/12(日)21:34:07No.937980801+
攻撃性マシマシになった特殊個体来い
7422/06/12(日)21:34:49No.937981101+
絶対地球よりでかい惑星だわ
7522/06/12(日)21:35:43No.937981551+
>今風にアレンジしても面白いだろうけどなこいつ
ダレンやジエンみたいに走行する何かに乗って戦う方式来ないかなとずっと思ってた
7622/06/12(日)21:35:56No.937981658+
ハンターさんもフワッと浮いたりするし重力軽いのかな
7722/06/12(日)21:36:17No.937981845+
成体がそんなにでかいなら背中に生態系出来てそうだな
7822/06/12(日)21:37:07No.937982292+
地形が立体的になった関係でリストラされたラギアみたいなのもいるし…サンブレでの登場は無いだろうな
7922/06/12(日)21:37:19No.937982404そうだねx2
XXで復活した時は嬉しかったけど実際戦うとジエンモーランとかゴグマジオスとかの超大型は楽しく遊べるように改善されてきたんだなってなってしまった
8022/06/12(日)21:37:48No.937982646+
カケリムシで自在に背中に飛び乗りてぇ~
8122/06/12(日)21:37:57No.937982717そうだねx1
古竜でもかなり大人しい方だよねこいつ
8222/06/12(日)21:38:18No.937982912+
でも英雄の証が流れたら無条件でテンションが上がってしまう
8322/06/12(日)21:38:19No.937982931+
この世界だとどうやってネズミから人間に進化して来たんだろう
まさかハンターさんもドラゴンじゃないだろうな
8422/06/12(日)21:38:21No.937982949+
撤退しようとすると尻尾に何気なく触れてぐえー!ってなる
8522/06/12(日)21:38:26No.937982986+
砦とか罠設置できるくらいルートわかってるなら道中に住むなよ…
8622/06/12(日)21:38:38No.937983087+
ダラはあんなにどっしり構えて下界に我関せずなのにな
8722/06/12(日)21:38:40No.937983116+
>古竜でもかなり大人しい方だよねこいつ
のそのそ歩いてるだけだからな…
8822/06/12(日)21:38:44No.937983149+
デザインは最高
ゲーム性は…道中が駄目すぎる…
8922/06/12(日)21:38:54No.937983232+
背中に爆発物置くのやめてください
9022/06/12(日)21:39:03No.937983297+
同じ科のゾラは最大級個体があそこまでになるし戦闘するラオも成長途中個体なんだろうな…
9122/06/12(日)21:39:12No.937983378+
>砦とか罠設置できるくらいルートわかってるなら道中に住むなよ…
いつからミラから逃げてるのかによるから…割と最近の話なのかな
9222/06/12(日)21:39:17No.937983425+
>でも英雄の証が流れたら無条件でテンションが上がってしまう
今思うとこいつ相手に英雄の証は野蛮だったな
でかい蟹だったら分かるけど
9322/06/12(日)21:39:22No.937983466+
岩降らすな
9422/06/12(日)21:39:25No.937983489+
>砦とか罠設置できるくらいルートわかってるなら道中に住むなよ…
他に住める場所がねーんだ…
9522/06/12(日)21:39:26No.937983503+
スレ画フィギュアだっけ?一回実物見てみたい…
9622/06/12(日)21:39:32No.937983539+
>攻撃性マシマシになった特殊個体来い
当時はモーションも流用で難しかったろうけど今なら機敏に動いて格闘できる個体もいけるだろう
9722/06/12(日)21:39:33No.937983546+
シェンガオレンの背負ってるやつサイズと戦いたかった
9822/06/12(日)21:39:42No.937983606+
巨大古龍体の上に物置かれすぎ問題
9922/06/12(日)21:39:53No.937983708そうだねx2
>岩降らすな
あれは仲間のハンターが砦の上からラオに落として…
10022/06/12(日)21:39:57No.937983741+
>>でも英雄の証が流れたら無条件でテンションが上がってしまう
>今思うとこいつ相手に英雄の証は野蛮だったな
>でかい蟹だったら分かるけど
初代だと一番でかい竜で流れるからめちゃくちゃ相応しいんだよな
10122/06/12(日)21:40:07No.937983824そうだねx1
XXのラオ戦は移動砲台で道中少し楽しくなってた
10222/06/12(日)21:40:19No.937983939+
ギルドの兵器の質も上がったし楽々倒されてそう
10322/06/12(日)21:40:35No.937984096+
古龍っぽい特殊な能力とか持ってる訳じゃないからな…
超大型にはこういうやつ多いけどモーランナバルマジオスはまだブレス吐けるし
10422/06/12(日)21:40:45No.937984190+
カムラ式の武器設置したら楽々撃退出来るだろ多分…
10522/06/12(日)21:41:16No.937984470+
百竜夜行のシステムとこんなに合ってる古龍もいないというのに
10622/06/12(日)21:41:21No.937984508+
道中あるタイプの古龍はルートが確立されちゃうからどうしても周回重ねると作業になっちゃうんだよな
10722/06/12(日)21:41:26No.937984562+
最初から最終ステージで始まるならまだ面白いかもしれない
10822/06/12(日)21:42:00No.937984864+
>>岩降らすな
>あれは仲間のハンターが砦の上からラオに落として…
文字通り総力戦っぽいのが燃えるね
弓でもボウガンでもいいからそっち撃てよと思うけど
10922/06/12(日)21:42:00No.937984873+
能力とかじゃなくてただでかいだけで脅威ってのがなんかモンハンっぽくて好き
11022/06/12(日)21:42:04No.937984897そうだねx2
みんなで背中にウオオオ!!!って乗り込むの楽しかったよね
11122/06/12(日)21:42:09No.937984944そうだねx3
>>岩降らすな
>あれは仲間のハンターが砦の上からラオに落として…
>岩降らすな
11222/06/12(日)21:42:18No.937985043+
常になんかから逃げてるか弱きいきもの
11322/06/12(日)21:42:20No.937985059そうだねx1
>尻尾回転がクソモーションになりそう
ラッキーセブンおめでとう
11422/06/12(日)21:42:35No.937985197+
>百竜夜行のシステムとこんなに合ってる古龍もいないというのに
なっなんですかこのなだらかなスロープは
これじゃとおれません!!
11522/06/12(日)21:42:40No.937985242+
ブレスの代わりにスゲー声がでかい
11622/06/12(日)21:43:06No.937985475+
>同じ科のゾラは最大級個体があそこまでになるし戦闘するラオも成長途中個体なんだろうな…
シェンガオレンの殻でかい
11722/06/12(日)21:43:25No.937985650+
こいつとか古龍系ってボスイベントを楽しめ!って感じのモンスっぽいよね
素材収集作業になるとただの苦行という
11822/06/12(日)21:43:28No.937985670+
ラオって尻尾はともかく腹は結構地面と離れてるから割と大丈夫なんじゃないか?
11922/06/12(日)21:43:38No.937985773+
>常になんかから逃げてるか弱きいきもの
現実は辛いばかりだからな…
12022/06/12(日)21:43:42No.937985806+
>みんなで背中にウオオオ!!!って乗り込むの楽しかったよね
携帯機持ち寄って遊ぶのが新しかったよな
些細なことでも全部楽しいもん
12122/06/12(日)21:44:05No.937985992+
温厚なやつなんすよ…
12222/06/12(日)21:44:29No.937986215そうだねx2
ラオシャンロンより今でかいモンスターいるの!?
12322/06/12(日)21:44:36No.937986276+
こいつも砦とか抜きでちゃんと戦ってくれればそこそこ面白いボスになったのかな
12422/06/12(日)21:44:37No.937986282+
カケリムシは自由度高すぎて全ての搭乗可能な大型古龍と相性が悪そう
12522/06/12(日)21:44:56No.937986466+
>ラオシャンロンより今でかいモンスターいるの!?
増えたけどラオがラインになってる感じはある
12622/06/12(日)21:45:13No.937986607+
>ラオって尻尾はともかく腹は結構地面と離れてるから割と大丈夫なんじゃないか?
腹切って刺激与えたら潰してくるじゃないか
12722/06/12(日)21:45:24No.937986710そうだねx2
>ラオシャンロンより今でかいモンスターいるの!?
どこで眠ってたんだ
まぁまぁ居るぞ
12822/06/12(日)21:45:28No.937986756+
ワールドのゾラは一応設定上は超巨大な異常な個体でいいんだっけあれ
本当はスレ画くらいなのかな
でもスレ画も設定上はもっとでかい個体がいるって話だった気もするけど
12922/06/12(日)21:46:04No.937987058+
増えたと言えば増えたけど
ジエンモーラン
ダレンモーラン
ダラアマデュラ
ゾラマグダラオス
くらいか
13022/06/12(日)21:46:06No.937987081+
スレ画くらいの大きさの奴が飛ぶこともある
流石にそういうのはラスボスクラスだけど
13122/06/12(日)21:46:07No.937987099+
マムくらいポロポロ部位破壊できれば楽しそう
13222/06/12(日)21:46:28No.937987284+
ただのモンスターでラオ以上の大きさはいない
13322/06/12(日)21:46:55No.937987551+
こいつ古龍だっけ
13422/06/12(日)21:47:14No.937987748+
>スレ画くらいの大きさの奴が飛ぶこともある
>流石にそういうのはラスボスクラスだけど
超大型は飛ばないっていう常識をぶっ壊したゴグマジオスいいよね
13522/06/12(日)21:47:16 シェンガオレンNo.937987775+
>でもスレ画も設定上はもっとでかい個体がいるって話だった気もするけど
やあ
13622/06/12(日)21:47:17No.937987783+
>ブレスの代わりにスゲー声がでかい
ただの飛竜がでかい声だけで沖の船を撃沈させるというのに
13722/06/12(日)21:48:00No.937988226+
>シェンガオレン
最近見ないなお前…
13822/06/12(日)21:48:41No.937988589+
>超大型は飛ばないっていう常識をぶっ壊したゴグマジオスいいよね
カンカンカンカン
13922/06/12(日)21:50:09No.937989455+
何でこいつボレアスに追われてるんだっけ?
もう2ndの記憶も曖昧だ

[トップページへ] [DL]