[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1835人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1158852.jpg[見る]
fu1158873.jpg[見る]
fu1158838.jpg[見る]


画像ファイル名:1655047322443.jpg-(128214 B)
128214 B22/06/13(月)00:22:02No.938062597そうだねx2 02:16頃消えます
SAKAMOTOに新ヒロイン来たな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が28件あります.見る
122/06/13(月)00:23:15No.938063073+
新連載はちよっと一話にしてはフック弱いかな…
222/06/13(月)00:23:23No.938063119+
エイリアンズエリア生き残れる気がしねえ
322/06/13(月)00:23:42No.938063244そうだねx11
スレ画が只々かわいいだけだった
422/06/13(月)00:25:28No.938063832そうだねx8
ルリちゃん劇的に面白いって訳じゃないが今のところ雰囲気はヨシ
エイリアンはだめだこれ
522/06/13(月)00:25:41No.938063913+
マッシュルの即殺されそうな神格者達思ったより好きかも…
不死身のやつとか
622/06/13(月)00:25:47No.938063951+
嫌いじゃないんだけどジャンプの1話か?これ?感はある
722/06/13(月)00:25:50No.938063971+
読切の時はお父さんの可愛さも好評だったからな
2話で会いにいかないとファンつかめんかもな
822/06/13(月)00:26:06No.938064077そうだねx6
>新連載はちよっと一話にしてはフック弱いかな…
読切版は同じページ数でドラゴン親父に会いに行く話までやってるから薄~く引き伸ばしてる感じ
922/06/13(月)00:26:13No.938064110+
あかねちゃんのライバル男キャラは創作落語…?
1022/06/13(月)00:26:18No.938064134+
ソラチカはファンタチームかぁ…
でも「自分の力で勝とうとは思わないの?」は正論だな
1122/06/13(月)00:26:26No.938064183そうだねx5
>嫌いじゃないんだけどジャンプの1話か?これ?感はある
もうそういう漫画のほうがウケるんだよ
逆にバトル物はもう読者に求められてない
1222/06/13(月)00:26:36No.938064231+
私太陽と長男の共闘好き!
1422/06/13(月)00:27:18No.938064495+
サカモトはまさかの女装でダメだった
1522/06/13(月)00:27:20No.938064501+
アンデラ…
1622/06/13(月)00:27:32No.938064571そうだねx1
コンサートメスターのデカパイにしか目がいかない…
1722/06/13(月)00:27:46No.938064649+
新連載絵うまいな…
内容はジャンプラ向けっぽい
1822/06/13(月)00:28:00No.938064755+
サカモトの新しい女キャラめっちゃ好みだわ…
2022/06/13(月)00:28:21No.938064887+
アンデラドベかぁ…
2122/06/13(月)00:28:22No.938064895+
ルリドラゴン…面白いんだけどこのスピード感じゃジャンプで生き残れないんだよな…
2222/06/13(月)00:28:25No.938064907そうだねx7
新連載完全にまちカドまぞくじゃん
2322/06/13(月)00:28:34No.938064943+
こぼしたプリンすする必要はないだろ!?
2422/06/13(月)00:28:57No.938065087+
https://www.youtube.com/watch?v=JNtBSyH-jcE&t=625s [link]
お父さんがかわいいからボイスコミック版も見てみてね
2522/06/13(月)00:29:04No.938065128+
勝者円ちゅわんのコマ見覚えがある気がするんだけど何かのパロ?
2622/06/13(月)00:29:13No.938065179+
ルリドラゴンはそもそも展開の速さを求められる部類の漫画なのか…?
2722/06/13(月)00:29:46 ID:XubCdUD.No.938065373+
新連載の1話の内容なさすぎない?
2822/06/13(月)00:29:59No.938065457+
>ルリドラゴンはそもそも展開の速さを求められる部類の漫画なのか…?
読切との違いが分からないのはちょっと辛い
2922/06/13(月)00:30:07No.938065509そうだねx3
>ルリドラゴンはそもそも展開の速さを求められる部類の漫画なのか…?
展開の速さを求められない漫画はない
3022/06/13(月)00:30:10No.938065536+
エイリアンはキャラがいっぱい出てきたら面白くなるのかな…わかんねぇや…
3222/06/13(月)00:30:28No.938065659そうだねx3
速さ求められるかはともかく即死しない程度に目を引くものがほしいという感じだな
3322/06/13(月)00:30:47No.938065799+
ルリドラゴンはジャンプ受けするかわからんけど絵が好きだから好き
3422/06/13(月)00:30:52No.938065833そうだねx2
こんなのドラゴンの親が出てくるまでを1話で納めろよ
編集仕事してなさそう
3522/06/13(月)00:31:04No.938065919そうだねx7
ルリドラゴンその辺にあるウェブ漫画読んでる気分になった
3622/06/13(月)00:31:13No.938065990そうだねx5
>>ルリドラゴンはそもそも展開の速さを求められる部類の漫画なのか…?
>展開の速さを求められない漫画はない
おれろぼ子や高校生家族に展開の早さとか別に求めてないけど…
3722/06/13(月)00:31:14No.938065998+
俺は読み切り版読んでないからかあんまり気にならんかった
3822/06/13(月)00:31:29No.938066091+
地球の子ガクッと下がったな…
3922/06/13(月)00:31:33No.938066117+
親に子作り聞くところまで行ってないの!?
4022/06/13(月)00:31:45No.938066192+
>こんなのドラゴンの親が出てくるまでを1話で納めろよ
>編集仕事してなさそう
読み切りそのまま持ってくる割に引き伸ばしてるあたりレッドフードと同じ気配する
4222/06/13(月)00:31:50No.938066229+
ルリドラゴンはかなり異質だな…
色んな意味でジャンプっぽくない
4322/06/13(月)00:31:52No.938066243+
>速さ求められるかはともかく即死しない程度に目を引くものがほしいという感じだな
キャラカワイイだけで推していくにはそこも現状弱いなって印象
フックがないよね
4422/06/13(月)00:32:03No.938066295+
マグちゃん枠かなルリドラゴン
4522/06/13(月)00:32:19No.938066388そうだねx5
>こういう虚無みたいな美少女キャラが出るだけの漫画はきららが向いてると思う
こいつ今きららのことバカにしやがった!
4622/06/13(月)00:32:26No.938066423そうだねx1
主人公とラスボスの手によって勝手にやべー土俵に上げられる瀬尾水ちゃんかわいい!
4722/06/13(月)00:32:29No.938066441+
読み切りの範囲で完成している漫画だから
連載して何をするんだろう…と気にはなる
4822/06/13(月)00:32:40No.938066519そうだねx2
瀬尾水ちゃん巻き込まれ方すごいな…
4922/06/13(月)00:32:47No.938066553そうだねx1
>マグちゃん枠かなルリドラゴン
マグちゃんに失礼だろ
5022/06/13(月)00:32:49No.938066567+
すマホ展開早い
5122/06/13(月)00:32:51No.938066582+
4コマ漫画を普通の漫画にした感じある
5222/06/13(月)00:32:59No.938066636+
ルリドラゴンはどっちかというとアオハコみたいな雰囲気だ
5322/06/13(月)00:33:00No.938066640+
>>>ルリドラゴンはそもそも展開の速さを求められる部類の漫画なのか…?
>>展開の速さを求められない漫画はない
>おれろぼ子や高校生家族に展開の早さとか別に求めてないけど…
高校生家族は1エピソードの展開がかなり早いからそれが遅くなったらなーんかつまんなくなったな…と思ってしまうと思う
5422/06/13(月)00:33:03No.938066663そうだねx4
>読み切りの範囲で完成している漫画だから
>連載して何をするんだろう…と気にはなる
これ連載決定の報せから50回は見たレス
5522/06/13(月)00:33:27No.938066793+
>>読み切りの範囲で完成している漫画だから
>>連載して何をするんだろう…と気にはなる
>これ連載決定の報せから50回は見たレス
まだ43回しか見てない
5622/06/13(月)00:33:33No.938066838+
まあ展開は速すぎてもだめというのはアンデラ見てるとわかるがある程度はやっぱほしいよね
5722/06/13(月)00:33:54No.938066993+
とりあえず新連載にそれっぽいこと言っておけば通感出るからな…
5822/06/13(月)00:33:55No.938066996+
「」の好きな主人公の女装回じゃん!!
5922/06/13(月)00:34:04No.938067052+
アオハコはいつまで大喜くんのメンタル崩れた描写見せるんだ
6022/06/13(月)00:34:13No.938067116+
ボンドの黒閃不意打ちで笑った
6122/06/13(月)00:34:20No.938067154そうだねx2
>「」の好きな主人公の女装回じゃん!!
原型無いやん
6222/06/13(月)00:34:22No.938067162そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=DcYaqxzYJfo&t=240s [link]
あかねちゃんの中の人もあかねちゃんっていうんだ…
おっとうが実のおっとうなんだ…
6322/06/13(月)00:34:28No.938067208そうだねx3
新連載展開遅いね
即死ですわこれ
6422/06/13(月)00:34:29No.938067217+
新連載かなり好きだわ
ジャンプか?とは思うけどかなり好き
6522/06/13(月)00:34:31No.938067231+
ルリドラゴンは早く主人公以外にもなんか特徴あるキャラがほしいな
6622/06/13(月)00:34:44No.938067299+
マッシュルームはいつまでゼンマイまわすんだろ?
6722/06/13(月)00:34:53No.938067352+
ルリドラゴンするする読めた
なんか距離感気を遣って優しい感じが現代的で若者受けしそうな感じする
6922/06/13(月)00:35:12No.938067488そうだねx3
TS坂本好みで困るんだけどどうにかコイツヒロインにならないの
7022/06/13(月)00:35:14No.938067498+
ルリドラゴンはこの雰囲気で行って欲しいというか安易にバトル展開になると辛い
7122/06/13(月)00:35:20No.938067532+
俺はキャラ可愛い一点突破でいけるポテンシャルあると思う
ルリちゃん超可愛い
7222/06/13(月)00:35:25 ID:XubCdUD.No.938067558+
新連載めちゃくちゃ面白えじゃん!
こんなに笑えたの久しぶりだわ
7322/06/13(月)00:36:05No.938067806+
ルリドラゴンはジャンルすらまだ見えないからなぁ
7422/06/13(月)00:36:07No.938067829+
>TS坂本好みで困るんだけどどうにかコイツヒロインにならないの
サマータイムレンダの南雲先生思い出した
スーツで地見目なのに強いのいい…
7522/06/13(月)00:36:09No.938067844+
地球はエンジンかかるの遅いよ
この二週でやっとちょっと面白くなってきたというに…
7622/06/13(月)00:36:11No.938067864+
サカモトのやつはナイフの初手捌いたの女の子のほうかと思ったけどもしかして坂本さん?
7722/06/13(月)00:36:20No.938067921+
ロボコのオチ普通にキモいなと思ったら
貰った子もドン引きしてるのダメだった
7822/06/13(月)00:36:21No.938067929+
あのキモ現人神強いんだな…
8022/06/13(月)00:36:32No.938068006そうだねx1
とりあえずドラゴンいいよねしたいからルリドラゴンは楽しみにする
8122/06/13(月)00:36:40No.938068048+
読み切りから展開遅くなっただけなのはだめでしょ…
ルリドラはもう終わりだ終わり
8322/06/13(月)00:37:03No.938068209+
最初のヒキが弱かったりジャンルや目標がハッキリしてないとジャンプじゃすぐ死ぬよ
レッドフードNeruとかもそうだったでしょ
8522/06/13(月)00:37:13No.938068292+
むしろジャンプラ向きなんじゃないのかルリドラゴン
8722/06/13(月)00:37:30No.938068398そうだねx1
すマホメール送ってきたの全一郎様じゃないかもと思ってたけど普通にそのまんまだったか
割と普通に先が気になる
8822/06/13(月)00:37:37No.938068439そうだねx3
エイリアンエリアびっくりするほど興味わかねえ
9022/06/13(月)00:37:43No.938068482そうだねx2
少なくともエイリアンが肉壁になるだろうから即死はないな…
9122/06/13(月)00:37:44No.938068487+
ドロンが終わるかと思ったけどとりあえず大丈夫そうだな…
9222/06/13(月)00:37:58No.938068568+
新連載の読切っていつごろ?バックナンバーあさる!
9422/06/13(月)00:38:13No.938068682+
新連載はジャンプラに行きそう
9522/06/13(月)00:38:23No.938068746+
>すマホメール送ってきたの全一郎様じゃないかもと思ってたけど普通にそのまんまだったか
>割と普通に先が気になる
第三者が混ざってる可能性あるなあ…
9622/06/13(月)00:38:23 ID:XubCdUD.No.938068750+
ルリドラゴンは読み切りで外人から人気だったし大丈夫だよ
どうやって母親が父親と子作りしたんだろうとか
9722/06/13(月)00:38:24No.938068760+
言ってしまえば角生えて火噴いたから父親の話を母親から聞いただけ
9922/06/13(月)00:38:59No.938068983+
>エイリアンエリアびっくりするほど興味わかねえ
絵柄のフックって大事だよな
10022/06/13(月)00:38:59No.938068985+
思い出した
この新連載娘が父ドラゴンにどうやってヤッたの?って聞きに行くやつか
10122/06/13(月)00:39:18No.938069095+
+はもうドラゴンになった女の子の漫画あるから
内容ドス黒いけど
10222/06/13(月)00:39:33No.938069193+
アプーこいつ自由すぎてずるいわ
10322/06/13(月)00:39:35No.938069218+
新連載びっくりするほど情報量薄かったけど日常漫画なんかな
10422/06/13(月)00:39:41No.938069255+
新連載はアフタヌーンとかイブニングとかあっちの色を感じる
ジャンプラでほのぼのやってほしい…
10522/06/13(月)00:39:44No.938069276+
ツノ生えたら絶対寝る時枕ボロボロになるでしょ
10622/06/13(月)00:39:48No.938069296+
ボンド…かっこつけてるけどキモいぞ…
10722/06/13(月)00:39:53No.938069336+
エイリアンもルリドラゴンもなんか読み切りみてぇだ…
10922/06/13(月)00:40:26No.938069531そうだねx1
>新連載の読切っていつごろ?バックナンバーあさる!
GIGAの2021winter
11022/06/13(月)00:40:52No.938069717+
どこでアプーたちも仲間入りしたんだっけ…?
11122/06/13(月)00:40:53No.938069720+
編集の手腕によってここからドラゴン同士のバトル展開とかにも持っていく余地はあるだろ
11222/06/13(月)00:40:56No.938069738+
マグちゃんの後継がもうできたのか
11422/06/13(月)00:41:02No.938069787+
エイリアンエリアなんなら今週の読み切りかと思った
11522/06/13(月)00:41:26No.938069955+
ルリドラゴンはなんか…キャラの掴みすら薄いレッフーって感じ
つまらなくはないけど展開が遅くて内容が薄い
週刊連載のそれもジャンプでやる必要ある?って漫画
11622/06/13(月)00:41:34No.938070012+
ルリドラゴンは緩い空気から落としに来ると思ったら落ちそうなとこでも空気が緩いままなのが意外だった
結構好きかも
11722/06/13(月)00:41:34No.938070014+
先週今週でスマホは生き残りに大分希望が見えてきたな
11922/06/13(月)00:41:38No.938070034+
ルリドラゴンはジャンプのカラーではないけどこういう作品1つあるとありがたい
12022/06/13(月)00:41:57No.938070171そうだねx1
ルリドラ不評すぎるだろ…
12122/06/13(月)00:42:10No.938070251+
2週前の読み切りが私鉄純愛列車の人だったのか…
12222/06/13(月)00:42:11No.938070259+
なんだっけ読切だとこの後パパに会いに行って
どうやってセックスしたのか聞くんだっけルリちゃん
12322/06/13(月)00:42:16No.938070293そうだねx4
エイリアンは何だろうね
2話までで死を確信できる漫画を載せるなよの他にいうことがない
12422/06/13(月)00:42:19No.938070314+
>>こういううっすいカワイイだけの漫画ってやらないよねジャンプ
>>サンデーやマガジンだとよく載ってるのに
>格下雑誌しかやってないって考えるとやっぱだめかも…
ジャンル人気はあるんだからジャンプでやってみるのもいいと思う
雑誌はなんだかんだバラエティ豊かな方がいいよ
12522/06/13(月)00:42:27No.938070350+
>先週今週でスマホは生き残りに大分希望が見えてきたな
序盤まっとうに面白いな…って思ってたけど先週から変な要素も足されて楽しい
12722/06/13(月)00:42:35No.938070390+
家谷出て来いや!で家谷全員出てくるのは予想してたけど笑った
12822/06/13(月)00:42:40No.938070419そうだねx1
>ルリドラ不評すぎるだろ…
面白くなきゃそりゃそうなんじゃないの…?
12922/06/13(月)00:42:47No.938070464+
マグちゃんですら1話は見せコマあったんだぞ
13022/06/13(月)00:42:52No.938070489+
全力でやるあっち向いてホイめっちゃ楽しいよね
13122/06/13(月)00:43:01No.938070553+
高校生家族ゴメス主人公で前後編来たか…
まさかこんな日が来るとは思わなかった
13222/06/13(月)00:43:03No.938070564そうだねx1
エイリアン何が悪いのかわからないけど心に残らない
13322/06/13(月)00:43:04No.938070575+
>序盤まっとうに面白いな…って思ってたけど先週から変な要素も足されて楽しい
不健康な子がメインで出張ってきそうで嬉しいですよ私は
13522/06/13(月)00:43:13No.938070631+
読み切りそのまんま流用しといて話の肝の部分だけ抜かしてんだからそりゃ虚無になる
次回も父親に会いに行く流れじゃなさそうだし
13722/06/13(月)00:43:15No.938070643そうだねx2
ジャンプ漫画好き過ぎな人はああいうの受け付けないんだな…
13822/06/13(月)00:43:26No.938070697そうだねx3
あれイゾウとアシュラっていつ死んだっけ…?
13922/06/13(月)00:43:35No.938070748+
>マグちゃんですら1話は見せコマあったんだぞ
火吹いたじゃん
だから何だって言われるとまあ
14022/06/13(月)00:43:37No.938070755+
>全力でやるあっち向いてホイめっちゃ楽しいよね
ツバ垂らすのってなんのパロだっけ
思い出せるような出せないような…
14122/06/13(月)00:43:42No.938070785そうだねx1
アフタヌーンっぽい漫画だなと思うが
アクタージュとかPPPPPPとかそれ系生存率高いから行ける気がする
いや…アクタージュはもう死んでたな…
14322/06/13(月)00:43:51No.938070846+
>エイリアン何が悪いのかわからないけど心に残らない
絵も話も特徴なさすぎて語ることがない
14422/06/13(月)00:43:54No.938070857そうだねx4
>ルリドラ不評すぎるだろ…
不評っていうか読み切りそのまんまだから展開遅く感じてる読者が多いだけじゃない?
14522/06/13(月)00:44:05No.938070919+
物語盛り上がるところと溜めてた凪ちゃん回を合わせて満足度高めだったな今回のすマホ
14622/06/13(月)00:44:12No.938070965+
ルリドラゴン面白くないわけじゃないけどこのテンションの日常話で保つのかちょっと気になる
14722/06/13(月)00:44:21No.938071028+
>アクタージュとかPPPPPPとかそれ系生存率高いから行ける気がする
どっちも外連味能力バトルじゃねえか!
14822/06/13(月)00:44:40No.938071136そうだねx4
>あれイゾウとアシュラっていつ死んだっけ…?
改めてみると二人の死が本当にこう…
心に残ってなくてなんか…ってなる
14922/06/13(月)00:44:59No.938071250そうだねx1
出番後のあかねちゃんえっちすぎない?
15022/06/13(月)00:45:01No.938071266+
>サカモトのやつはナイフの初手捌いたの女の子のほうかと思ったけどもしかして坂本さん?
捌いたのはアキラ
殴ったのは坂本さん
15122/06/13(月)00:45:05No.938071287+
>ツバ垂らすのってなんのパロだっけ
>思い出せるような出せないような…
呪術の黒閃出すところじゃない?
15222/06/13(月)00:45:08No.938071306+
>エイリアン何が悪いのかわからないけど心に残らない
主人公全く活躍しないのはアヤシモン味を感じる
15422/06/13(月)00:45:32No.938071445+
>>あれイゾウとアシュラっていつ死んだっけ…?
>改めてみると二人の死が本当にこう…
>心に残ってなくてなんか…ってなる
討ち入り終わった時点で赤鞘全員どうでもよくなっちゃったからしょうがない
15522/06/13(月)00:45:34No.938071459+
ルリドラゴンが日常漫画ならこのペースでもいんじゃね
15622/06/13(月)00:45:41No.938071508+
ファンタソラチカメロリン運が敵チームになるのかなこれ
勝てる気がしねえ…
15722/06/13(月)00:45:44No.938071525+
ルリドラゴンちゃんはなぜか全部ぶっ壊す思い出した
15822/06/13(月)00:45:45No.938071532+
日付け変わった瞬間にPV公開されるとか滅茶苦茶気合い入ってんなルリドラゴン…
15922/06/13(月)00:45:47No.938071548+
ドロロンも終始目が滑るって言うか
終始想像の範囲内の展開しか出てこないから漫画読んでる気がしない
16022/06/13(月)00:45:49No.938071557+
不評っていうか…話の進行度が小さすぎてどういう面白さを見せようとしてるのかがよくわからん…
16122/06/13(月)00:45:52No.938071577+
新連載序盤これまちカドまぞく感すごい
16222/06/13(月)00:45:54No.938071595+
イゾウが思ったより弱かった
16322/06/13(月)00:45:59No.938071634そうだねx1
PPPはああ見えてちゃんと少年漫画し出したからな…
16422/06/13(月)00:46:09No.938071682+
アシュラがいつ死んだかマジで思い出せないんだけど…
16522/06/13(月)00:46:16No.938071730+
ルリドラゴンはジャンプラ向きだなって思った
16622/06/13(月)00:46:19No.938071755+
チャカは生き残ったのずるいよな
16722/06/13(月)00:46:39No.938071857そうだねx2
イゾウって一応白髭の船乗ってたんだよね…?
16822/06/13(月)00:46:44No.938071887+
>アシュラがいつ死んだかマジで思い出せないんだけど…
偽おでんの自爆と一緒にじゃない?
16922/06/13(月)00:46:45No.938071892そうだねx1
エイリアンは絵が上手ければ雰囲気で読めそうな世界観ではあるんだがいかんせん絵が上手くない
17022/06/13(月)00:46:47No.938071907+
ルリドラゴン割と良い感じかと思ったけど
たぶんゆるい作風が好きなのが大きい
17122/06/13(月)00:46:49No.938071937そうだねx1
>日付け変わった瞬間にPV公開されるとか滅茶苦茶気合い入ってんなルリドラゴン…
それ全部の作品でやってるよ
17222/06/13(月)00:46:52No.938071967そうだねx1
イゾウいつ死んだっけまじめに…
17322/06/13(月)00:47:00No.938072016+
>新連載序盤これまちカドまぞく感すごい
角生えたってだけだろ!?
いや、フックとして角が突然生えたが大きいのは分かるけど
17522/06/13(月)00:47:11No.938072077+
ゴメスかっこいい…
17622/06/13(月)00:47:21No.938072147+
まあジャンプ本誌だとこのタイプの漫画は不評だろうなとは思ってた
17722/06/13(月)00:47:29No.938072179+
>PPPはああ見えてちゃんと少年漫画し出したからな…
繊細な感じとジャンプ漫画の融合に成功してる
17822/06/13(月)00:47:32No.938072194+
>>エイリアン何が悪いのかわからないけど心に残らない
>主人公全く活躍しないのはアヤシモン味を感じる
活躍するしない以前にキャラの魅力を伝える前に世界観と設定の説明ばっかりしてるから
興味を持てない話を聞かされても困るわ
こんなん基本の基だろ原稿受け取り係更迭しろよ
17922/06/13(月)00:47:40No.938072245+
真面目にルリドラゴンの1話のどこら辺が面白い部分なの?
18122/06/13(月)00:47:46No.938072278+
まちかどまぞくって主人公火吹くのか
18222/06/13(月)00:47:46No.938072279+
>物語盛り上がるところと溜めてた凪ちゃん回を合わせて満足度高めだったな今回のすマホ
正直最近の新連載だと一番期待してるんだけど
まだ生き残れるかは三週間後くらいの掲載順出ないとわかんないな…
18322/06/13(月)00:47:54No.938072323そうだねx1
まあここで絶賛されれば生き残る
酷評されれば死ぬってわけでもなし
18422/06/13(月)00:47:57No.938072337+
ジャンプラでやれって感じの新連載だ
18522/06/13(月)00:47:58No.938072346そうだねx1
ルリドラゴン俺は大好きだけどアンケルールのあるジャンプじゃなくて別で読みたかった!
18622/06/13(月)00:47:58No.938072347+
アンデラの今の展開そんなにダメか…
18722/06/13(月)00:48:01No.938072367+
偽おでんの辺りって本当になんだったんだろ
心に残ってない
18822/06/13(月)00:48:02No.938072372+
>まあジャンプ本誌だとこのタイプの漫画は不評だろうなとは思ってた
どのタイプだよ
きらら系のことじゃないだろうな?
18922/06/13(月)00:48:27No.938072493+
エイリアン君はとりあえず主人公にカッコいい見せ場作ろう!頼むから!
19022/06/13(月)00:48:27No.938072495+
とりあえずこの表紙はすごく可愛いと思います
19122/06/13(月)00:48:30No.938072504+
>エイリアンは絵が上手ければ雰囲気で読めそうな世界観ではあるんだがいかんせん絵が上手くない
下手じゃないけど雰囲気漫画に振れるだけの画力でもないって絶妙な…
19222/06/13(月)00:48:33No.938072525+
ルリドラゴンはこういう日常系はキャラが好きになっていければ
緩いとこ含めて評価が反転するからそのへん次第だな
GJ部でさえ一話はここでくそみそに言われてた
19322/06/13(月)00:48:34No.938072528そうだねx1
>アンデラの今の展開そんなにダメか…
スプリング辺りの展開からずっとダメだろ
19422/06/13(月)00:48:39No.938072549+
家谷出てこい!
19522/06/13(月)00:48:46No.938072594そうだねx1
ルリドラゴンのクラスメイトが精一杯気を遣ってますみたいなのがだるい
19622/06/13(月)00:48:56No.938072642+
>まあここで絶賛されれば生き残る
>酷評されれば死ぬってわけでもなし
むしろ「」受けが悪いのは希望ある
19722/06/13(月)00:48:56No.938072644+
寝起きで角が生え!
父親が人外で!
緩い感じでスルーされ!
角を触られる!
まちカドまぞくじゃ…
19822/06/13(月)00:48:59No.938072671+
ドロンも最終回だと思ったのに続くのか
19922/06/13(月)00:48:59No.938072672そうだねx1
ルリドラゴン読み切り覚えてないけど日常マンガ枠なのか?あまりに話に山無さ過ぎる気がするが
めっちゃ読み切りの評価良いって聞いたんだけど
20022/06/13(月)00:49:01No.938072679+
私が家谷ですが…
20122/06/13(月)00:49:16No.938072763そうだねx1
エイリアンと地球の子がルリドラゴンの壁になるから大丈夫だろ
20222/06/13(月)00:49:20No.938072791+
マグちゃんも序盤は低調だったし…
20322/06/13(月)00:49:23No.938072822そうだねx1
今のアンデラは面白くないけどさすがに地球の子に負けるほどとは思わないぞ
20422/06/13(月)00:49:32No.938072861+
まちカドまぞくなら1話でちゃんと宿敵のモモに会うところまできちんとやってる
20522/06/13(月)00:49:37No.938072888そうだねx2
>アンデラの今の展開そんなにダメか…
先週と同じ内容丸々1話やっただけだから
感想も特にないんだよね
20622/06/13(月)00:49:53No.938072996そうだねx1
>ルリドラゴン読み切り覚えてないけど日常マンガ枠なのか?あまりに話に山無さ過ぎる気がするが
>めっちゃ読み切りの評価良いって聞いたんだけど
読み切りを3分の1くらいに薄くして1話にするいつものパターンだよ
20722/06/13(月)00:49:58No.938073034+
晶ちゃんかわいい!
20822/06/13(月)00:50:01No.938073053そうだねx1
アンデラもうずっとわからん
20922/06/13(月)00:50:15No.938073155そうだねx3
>>アンデラの今の展開そんなにダメか…
>先週と同じ内容丸々1話やっただけだから
>感想も特にないんだよね
反映されたの絶対今週の感想では無いだろ!
21022/06/13(月)00:50:21No.938073189+
>晶ちゃんかわいい!
晶ちゃん助けた先生もかわいい!
21122/06/13(月)00:50:24No.938073206+
>PPPはああ見えてちゃんと少年漫画し出したからな…
1話目で初っ端でうんこしてぇ言ってたラッキーがここまで続くとは思ってなかった
21222/06/13(月)00:50:27No.938073236そうだねx8
雑誌の全ての連載が自分向けである必要ないだろ…
21322/06/13(月)00:50:28No.938073241+
>アンデラの今の展開そんなにダメか…
味方が裏切る展開を何度もやられてもな…ってなった
21422/06/13(月)00:50:31No.938073267+
新連載好きだけど少年ジャンプではなさそうともちょっと思った
好きだから生き残ってほしいけど
21522/06/13(月)00:50:35No.938073288+
「」受けの悪いエイリアンに人気あるように見えないだろ
21722/06/13(月)00:50:42No.938073343+
サカモト凄い珍しくアクション殆ど無かったな
ゼロじゃないけど
21822/06/13(月)00:50:43No.938073360+
ルリドラゴンこの流れで親父出てこねえのか…
22122/06/13(月)00:51:12No.938073573そうだねx1
>雑誌の全ての連載が自分向けである必要ないだろ…
別にそれはその通りだと思うけどこれは面白いのか…?
22322/06/13(月)00:51:23No.938073658+
タイトルが古臭い…
22422/06/13(月)00:51:25No.938073670+
アンデラはハマる人とそうじゃない人の差が激しい作品な気はする
22622/06/13(月)00:51:48No.938073802そうだねx2
この新連載ジャンプ向きじゃないって言葉はアオハコの時にも散々聞いた
22722/06/13(月)00:52:17No.938073990+
>この新連載ジャンプ向きじゃないって言葉はアオハコの時にも散々聞いた
アレは「好きだけどジャンプっぽくねえな」では
22822/06/13(月)00:52:22No.938074026+
瀬尾水ちゃんを味方に引き入れるためにすマホの機能をある程度気付かせるんだろうけどすマホの秘密をばらすと剥奪破棄されるからその辺りの情報戦が次話でされるんだろうか
面白いから展開気になるな
22922/06/13(月)00:52:35No.938074103+
>この新連載ジャンプ向きじゃないって言葉はアオハコの時にも散々聞いた
つまり長生きする可能性が十分あるってこと
23022/06/13(月)00:52:37No.938074120+
スレ画良かったけどどう話展開するのか全くわからん
日常系のまま進んでくれるなら買う
23122/06/13(月)00:52:40No.938074132そうだねx3
>アンデラの今の展開そんなにダメか…
なんか未練がましくて女々しい野郎との戦いが連続してて空気が湿気てる
23222/06/13(月)00:52:41No.938074144+
>あのキモ現人神強いんだな…
まあ強くなけりゃ説得力生まれねえよなってのはよく分かる
あの時代は特に
しかし今回決めゴマがどれもかっけえな
23322/06/13(月)00:52:42No.938074150+
「」がジャンプじゃウケないだろうけど俺は好きだな…とか言う作品は大抵
23422/06/13(月)00:52:52No.938074211+
続きみないと向きかどうかはわからん
ただ一話の引きは弱めかなくらいで
23522/06/13(月)00:52:54No.938074227+
死ぬより前の思い出を忘れてしまうって話なんだから思い出せたらダメだろ
23622/06/13(月)00:52:59No.938074255+
>>この新連載ジャンプ向きじゃないって言葉はアオハコの時にも散々聞いた
>つまり長生きする可能性が十分あるってこと
そりゃまだ1話だし
23722/06/13(月)00:53:00No.938074259+
>アレは「好きだけどジャンプっぽくねえな」では
ちょっと上のレスで全く同じこと言ってるんですけお!
23822/06/13(月)00:53:01No.938074265そうだねx1
>>この新連載ジャンプ向きじゃないって言葉はアオハコの時にも散々聞いた
>アレは「好きだけどジャンプっぽくねえな」では
今ところまずシンプルに不評だからなルリドラ
23922/06/13(月)00:53:12No.938074326+
最近次回予告にずっとサカモト載ってない?カラーじゃないときも
24022/06/13(月)00:53:13No.938074332+
ドラゴンに合うとこまでは書いたほうが良くない?とは思った
24122/06/13(月)00:53:21No.938074384そうだねx3
>「」がジャンプじゃウケないだろうけど俺は好きだな…とか言う作品は大抵
ヒットするよな
24222/06/13(月)00:53:26No.938074416そうだねx12
>今ところまずシンプルに不評だからなルリドラ
ここで不評ってマジでどうでもいいやつじゃん…
24322/06/13(月)00:53:26No.938074418+
とりあえずドラゴン出して
24422/06/13(月)00:53:29No.938074437そうだねx1
>瀬尾水ちゃんを味方に引き入れるためにすマホの機能をある程度気付かせるんだろうけどすマホの秘密をばらすと剥奪破棄されるからその辺りの情報戦が次話でされるんだろうか
>面白いから展開気になるな
ちゃんと頭脳戦してていい
24522/06/13(月)00:53:31No.938074456+
シコれそう?
24622/06/13(月)00:53:33No.938074470そうだねx2
>「」がジャンプじゃウケないだろうけど俺は好きだな…とか言う作品は大抵
鬼滅でも似たようなこと言われてたな
24722/06/13(月)00:53:45No.938074556+
単純に親父がどーんって出てくるもんかと思ってたんだけど親父に会う前に一話終わると思わなかった
そんなもんか?
24822/06/13(月)00:53:47No.938074570+
>>アンデラの今の展開そんなにダメか…
>なんか未練がましくて女々しい野郎との戦いが連続してて空気が湿気てる
言われてみればなんかずっと同じようなやつと戦ってるな…
24922/06/13(月)00:53:48No.938074575+
新連載これ月刊誌か?ってなった
25022/06/13(月)00:53:52No.938074599そうだねx13
>今ところまずシンプルに不評だからなルリドラ
勝手にお前の意見を一般論にしないで
25122/06/13(月)00:53:53No.938074609そうだねx2
単純にこの一話だとどういう方向性の漫画なのか見当がつかない
25222/06/13(月)00:53:55No.938074622そうだねx3
アンデラはドベになってもカラー貰ったりしてどうせ死なないし掲載順悪くてもはいはいとしか思わない
25322/06/13(月)00:53:57No.938074644+
いや単にオレは面白いって言うのにいちいち説明要るの?
25422/06/13(月)00:54:18No.938074785+
頭にツノ出てきたなんて異常事態で学校行くし行かせるのか
25522/06/13(月)00:54:19No.938074786+
でもさ
展開遅いよね?
25622/06/13(月)00:54:25No.938074833+
今のところシンプルに好評だけど…
25722/06/13(月)00:54:26No.938074842そうだねx5
>アンデラはドベになってもカラー貰ったりしてどうせ死なないし掲載順悪くてもはいはいとしか思わない
さすがにドベはやばくね…?
25822/06/13(月)00:54:38No.938074903+
>単純にこの一話だとどういう方向性の漫画なのか見当がつかない
ただ可愛いのはすげー伝わってくるから
可愛い路線は期待できる
25922/06/13(月)00:54:44No.938074929そうだねx2
今日はサカモトさんでシコるか…
…ちょっと待ってどうやったのアレ
26022/06/13(月)00:54:45No.938074940そうだねx2
>単純にこの一話だとどういう方向性の漫画なのか見当がつかない
正直もうこの時点でだめ
26122/06/13(月)00:54:54No.938074994+
>シコれそう?
自分で判断出来んのか
26222/06/13(月)00:55:01No.938075026そうだねx2
>でもさ
>展開遅いよね?
展開早い早い言われてた作品がドベ1じゃん
26322/06/13(月)00:55:17No.938075111+
>>アンデラはドベになってもカラー貰ったりしてどうせ死なないし掲載順悪くてもはいはいとしか思わない
>さすがにドベはやばくね…?
不死だから大丈夫だろ
26422/06/13(月)00:55:28No.938075169+
まあこの一話で日常系以外じゃなかったら死亡確定みたいなもんだから逆説的に日常系だろうと推測はできる
26522/06/13(月)00:55:46No.938075266+
1話を読んでも何する漫画なのかわからないのは異常だろ
26622/06/13(月)00:55:49No.938075279+
アンデラは調子悪いことはあったけどドベ取ったことはマジで1回くらいしかないぞ
26722/06/13(月)00:56:11No.938075402+
新連載が死んでいく…たぶん地球も逝くし定着は難しいね
26822/06/13(月)00:56:13No.938075409+
アンデラは次に来るから
26922/06/13(月)00:56:14No.938075422そうだねx3
かなり遅かったけどアンデラ切る判断できたのはえらいよ
27022/06/13(月)00:56:27No.938075500+
ほらきた!展開あるかな
27122/06/13(月)00:56:31No.938075521+
今は代わりに死んでくれる奴がいっぱいいるからアンデラは特に心配してない
地球ドロロンエイリアン辺りが死んだら焦り始める
27222/06/13(月)00:56:35No.938075544+
アンデラってどこが悪いのかわからん
こんなに面白いのに
27322/06/13(月)00:56:38No.938075571+
アンデラは連載期間の割にキャラ少なめで大事にするタイプの長ーい一本道だから途中から入っても何やってるか全然理解できないしずっと読んでても不意に昔の話出されて(なんだっけそれ…)ってなったら置いてかれる…
ずっと読んでるのにたまにキャラが何でこんなに感情揺さぶられてるのかわからん話が出てくる…
27422/06/13(月)00:56:39No.938075575そうだねx2
>アンデラは調子悪いことはあったけどドベ取ったことはマジで1回くらいしかないぞ
いや一回もねぇから!
今回が初だから!
27522/06/13(月)00:56:58No.938075673+
>さすがにドベはやばくね…?
そんな感じで騒がれて死ななかったの何回目よ
そもそもドベ集団はアンケ大差ないだろうから過去に取ったドベ2とかと大して変わらん
27622/06/13(月)00:57:04No.938075702そうだねx5
これジャンプ漫画か? 掲載紙間違えてない?
系の話はなんの意味もないしジャンプ自体がそのへん裏切ろうとしてる節がある
磯兵衛なんか掲載紙どころか時代間違えてたぞ
27722/06/13(月)00:57:05No.938075707+
>頭にツノ出てきたなんて異常事態で学校行くし行かせるのか
トラブルへの反応含めて世界観の緩さが一貫してるから良いと思う
27822/06/13(月)00:57:06No.938075720+
>さすがにドベはやばくね…?
数ヶ月前にもドベとってんねん
27922/06/13(月)00:57:08No.938075734+
>ほらきた!展開あるかな
無しで欲しいな…
なんかクラスの人たち順応してるし優しい世界であってほしい
その上でいろんなハーフの子たちが集まってくる感じで
28022/06/13(月)00:57:09No.938075738そうだねx10
>かなり遅かったけどアンデラ切る判断できたのはえらいよ
自分の世界だけで話するのやめた方がいいよ
28122/06/13(月)00:57:13No.938075757+
しゅごまるがアンデラを守護ってたんだな…
28222/06/13(月)00:57:16No.938075774そうだねx1
>家谷出てこい!
👨🧑👦🧒
28322/06/13(月)00:57:20No.938075805+
地球の子になんか恐怖を感じるのは俺だけなんだろうか…
28422/06/13(月)00:57:25No.938075832そうだねx2
もう一話だけで判断するような時代じゃないだろ
一話だけで一喜一憂するのは10年前の感性だ
28522/06/13(月)00:57:33No.938075870+
fu1158852.jpg[見る]
よくある展開をそのままやっただけだからどういう漫画なのかわからん
28622/06/13(月)00:57:34No.938075876+
まあアンデラはまた入稿遅れだろうな
28722/06/13(月)00:57:39No.938075914そうだねx1
>いや一回もねぇから!
>今回が初だから!
なんでそういう嘘つくかな…
28822/06/13(月)00:57:40No.938075918+
ぶっちゃけそろそろ終わりそうだしそれまでは保護されるでしょアンデラ
28922/06/13(月)00:57:44No.938075944+
てか日常系に対して一話で決めつけて語ってる時点でおかしいんだよ
29022/06/13(月)00:57:49No.938075973+
ルリドラは内容はいいとしてアシが少ないのか初回から大分白くて背景もないコマ多いなと思った
このままだと絵が荒れるのが早そうな感じがある
29122/06/13(月)00:57:56No.938076008そうだねx3
何でもかんでも神のせい神のせいでつまんねーもん
それしかないんかい
29222/06/13(月)00:57:57No.938076012そうだねx1
地球の子が一気に順位落ちてこれ奥さん助けて打ち切りエンドの匂いがすごい
29322/06/13(月)00:57:58No.938076021+
地球の子はよくわからない宗教の人の話聞いてる気分になる
29422/06/13(月)00:58:06No.938076060+
遠回しにポリコレを描く社会派漫画だぞ
29522/06/13(月)00:58:08No.938076073+
>これジャンプ漫画か? 掲載紙間違えてない?
>系の話はなんの意味もないしジャンプ自体がそのへん裏切ろうとしてる節がある
ちょっと前のチェンソーなんかもジャンプっぽさ無かったしな
29622/06/13(月)00:58:15No.938076102そうだねx1
昔のジャンプらしい作品はもうほとんどないのに未だに昔のジャンプの基準でモノを語るやついるよな
29722/06/13(月)00:58:15No.938076106+
>磯兵衛なんか掲載紙どころか時代間違えてたぞ
仲間りょうは磯兵衛の1発屋で終わると思ってたら読切も面白いし
高校生家族は面白い上に母さんでシコれるから強いなってなった
29822/06/13(月)00:58:29No.938076174そうだねx1
>>頭にツノ出てきたなんて異常事態で学校行くし行かせるのか
>トラブルへの反応含めて世界観の緩さが一貫してるから良いと思う
殺伐としてないサカモトみたいなもんか
29922/06/13(月)00:58:32No.938076192+
エイリアン大丈夫かこれ
30022/06/13(月)00:58:32No.938076193+
展開遅いって言っとけばいいと思ってるやついるよね
30122/06/13(月)00:58:36No.938076215+
まずいアンンチが集まってきた
30222/06/13(月)00:58:48No.938076273+
まぁすマホとあかねはいい感じでいきそうだし最近の新連載は調子いいほうだろう
30322/06/13(月)00:58:52No.938076300+
サカモト世界みたいにあの世界の人間はああなんだよって納得できるまで連載が続けばいける
30422/06/13(月)00:58:53No.938076311+
ウケるのかなあこれ…アオノハコはまあ毛色違うけど普通に人気出そうだなとは思った記憶あるが
30522/06/13(月)00:58:58No.938076338そうだねx3
>何でもかんでも神のせい神のせいでつまんねーもん
>それしかないんかい
否定者の悲劇を神以外に意図的に起こしてる奴いたら軸がブレるだろ
30622/06/13(月)00:58:58No.938076340そうだねx2
>殺伐としてないサカモトみたいなもんか
ちょっとわかりやすくてだめだった
30722/06/13(月)00:58:59No.938076344+
>地球の子になんか恐怖を感じるのは俺だけなんだろうか…
勝手に盛り上がってんな…って感じ
「自分勝手に命を投げ出すな」的な説教も1ヶ月遅いって言うか
遺書書いてた時に言えよ
息子を殺人犯にする一歩手前だぞ
30822/06/13(月)00:59:06No.938076382+
>展開遅いって言っとけばいいと思ってるやついるよね
でも展開遅いですよね?
30922/06/13(月)00:59:08No.938076389+
とりあえず担当が内藤という可哀想な漫画なんだから1話は好評ってことで手を打たないか?
31022/06/13(月)00:59:26No.938076490+
ルリドラゴンは普通に人気でるよ
読み切りも人気だったし今はこういう漫画のほうが受けがいい
31122/06/13(月)00:59:28No.938076500+
新キャラ3人中2人が片目隠ししてなんかもうね…
31222/06/13(月)00:59:30No.938076508そうだねx1
>まぁすマホとあかねはいい感じでいきそうだし最近の新連載は調子いいほうだろう
>すマホ
マジで言ってんの?
31322/06/13(月)00:59:36No.938076542そうだねx2
あーこれシャンクスがいた方がマシなスレか
31422/06/13(月)00:59:37No.938076543+
>地球の子が一気に順位落ちてこれ奥さん助けて打ち切りエンドの匂いがすごい
むしろそれで短期連載で纏めましたみたいな雰囲気だしとくのが一番傷が浅いだろうな
31522/06/13(月)00:59:38No.938076554+
スレ「」?
31622/06/13(月)00:59:40No.938076561そうだねx1
エイリアンはわりと嫌いじゃない外5さんと主人公の掛け合いのノリとか
ただ敵がキモいだけの漫画は長生きできないイメージしかないのでその辺がなんとかなれば…
31722/06/13(月)00:59:42No.938076576+
>てか日常系に対して一話で決めつけて語ってる時点でおかしいんだよ
ジャンプじゃなきゃそれでもいいだろうけど
31822/06/13(月)00:59:52No.938076629+
サカモトでシコることになるとは…
31922/06/13(月)00:59:57No.938076650そうだねx3
>新キャラ3人中2人が片目隠ししてなんかもうね…
素晴らしいですよね…
32022/06/13(月)00:59:59No.938076665+
重力0だろうとパンチは痛いですよね…?
32122/06/13(月)01:00:00No.938076672+
ルリドラは担当がアレで不安だったけどその不安が的中した感じ
編集が全く何も仕事してないタイプの駄目なやつだわ
32222/06/13(月)01:00:02No.938076679そうだねx2
>展開遅いって言っとけばいいと思ってるやついるよね
逆というか
展開早い以外の褒め方が分からないから批判も展開遅いしか言うことができないだけなんだ
32322/06/13(月)01:00:10No.938076720+
>サカモトでシコることになるとは…
🔫
32422/06/13(月)01:00:24No.938076783+
ニコの身の上話自体は好きなんだが作品序盤にあった爽快感が足りねえ…
32522/06/13(月)01:00:29No.938076814+
最近本誌全体的にパワー弱いね…
32622/06/13(月)01:00:32No.938076827+
>アンデラってどこが悪いのかわからん
>こんなに面白いのに
圧倒的に他の連載漫画に比べて途中から読みにくい…
長期連載はみんなそうかもしれないけど特に
32722/06/13(月)01:00:42No.938076869+
エイリアンの方は早めに華になるキャラ欲しい
32822/06/13(月)01:00:44No.938076879+
>マジで言ってんの?
生き残る新連載なんて平均年二つくらいだぜ?
32922/06/13(月)01:00:57No.938076944そうだねx4
展開遅い連呼マンって映画倍速で見てそう
33022/06/13(月)01:00:58No.938076950そうだねx1
>>新キャラ3人中2人が片目隠ししてなんかもうね…
>素晴らしいですよね…
嫌味か貴様!!!
33122/06/13(月)01:01:02No.938076970そうだねx1
キャラのリアクションとか見るに緩さがウリなんじゃねえの
33222/06/13(月)01:01:07No.938076997そうだねx3
ウィッチウォッチ最近キレよくておもしれぇ…
33322/06/13(月)01:01:11No.938077014そうだねx4
もうだめっぽいなこのスレ
33422/06/13(月)01:01:16No.938077048+
>エイリアンはわりと嫌いじゃない外5さんと主人公の掛け合いのノリとか
>ただ敵がキモいだけの漫画は長生きできないイメージしかないのでその辺がなんとかなれば…
今のところ主人公があんまり動かないというか主張しないというか
目的があんまりないから掴めない
33522/06/13(月)01:01:22No.938077076そうだねx1
>マジで言ってんの?
読んでないアピールしてどうした
33622/06/13(月)01:01:36No.938077143+
日常系とはいえマグちゃんはもっとテンポ良かった気がするんだよな
火吹いて終わりはちょっと…
33722/06/13(月)01:01:36No.938077144+
>展開遅い連呼マンって映画倍速で見てそう
そうだっつってんだろ
33822/06/13(月)01:01:40No.938077164そうだねx2
>生き残る新連載なんて平均年二つくらいだぜ?
いやあのすマホが残るって方だよ
ネタだろそれ
33922/06/13(月)01:01:41No.938077169+
>もうだめっぽいなこのスレ
判断遅くない?
34022/06/13(月)01:01:49No.938077212そうだねx5
ここまで推しても次に来ないんだからアンデラはすごいよ
34122/06/13(月)01:01:52No.938077236+
頼重ただの変態じゃなかったんだ…
34222/06/13(月)01:01:56No.938077259+
>アンデラってどこが悪いのかわからん
>こんなに面白いのに
この世界は捨てて次行くぞとか戦う理由が後ろ向きすぎる
34322/06/13(月)01:02:04No.938077289+
もうこれ言っちゃっていいかなァ……
34422/06/13(月)01:02:07No.938077306+
>もうだめっぽいなこのスレ
評論家気取りか?
34522/06/13(月)01:02:08No.938077313+
アンデラは何やってても必ずアンケ出してそうな固定ファンいそうだから大丈夫でしょ
34622/06/13(月)01:02:11No.938077327そうだねx2
管理途中で放り出して寝るくらいだったらスレ建てんじゃねえよ
34722/06/13(月)01:02:17No.938077350+
>キャラのリアクションとか見るに緩さがウリなんじゃねえの
意図的に緩く統一してるんだとは思う
好きだからウケてほしい
34822/06/13(月)01:02:20No.938077362そうだねx2
スマホが面白くなってきてるのが一番意外だわ絶対タイトルで損してるだろこの漫画
34922/06/13(月)01:02:21No.938077373+
すマホはまだ6話目なのに大分語れる部分多いくらいには内容詰まってるからなぁ
35022/06/13(月)01:02:22No.938077377+
>いやあのすマホが残るって方だよ
>ネタだろそれ
俺は割と行けると思う
35122/06/13(月)01:02:31No.938077412そうだねx2
>いやあのすマホが残るって方だよ
>ネタだろそれ
今のところ安定して面白いから生き残るんじゃないの
35222/06/13(月)01:02:32No.938077420+
>>もうだめっぽいなこのスレ
>判断遅くない?
最近の新連載だと一番マシじゃね?とは思うぞ俺も
35322/06/13(月)01:02:34No.938077426そうだねx2
>もうこれ言っちゃっていいかなァ……
早く言え
35422/06/13(月)01:02:40No.938077450+
>もうこれ言っちゃっていいかなァ……
まだ早い♠︎
35522/06/13(月)01:02:45No.938077480+
>ウィッチウォッチ最近キレよくておもしれぇ…
教師側の事情も理解してほしい…
の辺りこの作者はこういうバランス感は絶対にはずさないなと思った
35622/06/13(月)01:02:48No.938077494+
>いやあのすマホが残るって方だよ
逆に何でそこまで終わると思ってんの
35722/06/13(月)01:02:51No.938077506+
キャラ可愛いだけで生き残った連載ジャンプで見たことない
35822/06/13(月)01:02:55No.938077522そうだねx8
アンデラつまんね
35922/06/13(月)01:03:00No.938077546+
地球の子はただでさえ何が起きてるかわかんないのに時間歪んだモノローグと回想でほんとに解りづらくて困る
36022/06/13(月)01:03:06No.938077578+
本当に展開遅い漫画は最初の村から出るのに5話くらいかけるからな
36122/06/13(月)01:03:06No.938077579+
アンデラはRTAみたいな周回の切り捨て方して次いくから展開早い感じもしない…
36222/06/13(月)01:03:14No.938077606+
すマホ今のところ普通に面白いぞ
読まず嫌いしてないでちゃんと読め
36322/06/13(月)01:03:15No.938077614+
>管理途中で放り出して寝るくらいだったらスレ建てんじゃねえよ
わかった
36422/06/13(月)01:03:26No.938077664+
SQで読みたかったなルリドラゴン
36522/06/13(月)01:03:28No.938077673+
美少女が角生えて火を吹くとかめちゃくちゃ面白いだろ
1話にこれ以上何を望むんだよ
36622/06/13(月)01:03:40No.938077741+
ウマ娘つまんね
36722/06/13(月)01:03:45No.938077766+
そういえば最近マッシュル話題にならないけどどうした
36822/06/13(月)01:03:46No.938077770+
俺はいまんとこ良い感じだと思ってるよすマホ
36922/06/13(月)01:04:03No.938077843そうだねx2
>そういえば最近マッシュル話題にならないけどどうした


37022/06/13(月)01:04:19No.938077912そうだねx1
>>管理途中で放り出して寝るくらいだったらスレ建てんじゃねえよ
>わかった
ならいい
37122/06/13(月)01:04:22No.938077933そうだねx1
>そういえば最近マッシュル話題にならないけどどうした
アンデラ以上に虚無だから個別スレも立たない
37222/06/13(月)01:04:25No.938077945+
なんでプリン落とすの被ってんの!?
37322/06/13(月)01:04:34No.938077976そうだねx1
ソラチカ怖いよ…
37422/06/13(月)01:04:40No.938077997そうだねx1
>アンデラはRTAみたいな周回の切り捨て方して次いくから展開早い感じもしない…
何の漫画の話してるのかマジでわからん
異常者か?
37522/06/13(月)01:04:49No.938078037そうだねx2
これでワンピ抜きの一ヶ月くるのか…
37622/06/13(月)01:04:50No.938078043そうだねx4
実際生き延びるかは知らんけどスマホからは一応ちゃんと読者が面白く思えるような話作りしようって感を感じるので期待はしている
これ何を楽しめと言われてるんだ…?みたいな新連載がちょくちょく出るから
37722/06/13(月)01:04:52No.938078053+
夜桜オヤジぶん殴られてる姿すらキモ過ぎてあんまりスッキリしねぇ…
37822/06/13(月)01:05:01No.938078092+
まあ高校生家族も出オチみたいな題材懸命に広げて安定したしルリドラもこれからよ
37922/06/13(月)01:05:04No.938078102+
fu1158873.jpg[見る]
ルリドラゴンのジャンルは明言されてるだろ
38022/06/13(月)01:05:29No.938078212+
>fu1158873.jpg[見る]
>ルリドラゴンのジャンルは明言されてるだろ
ジャンル、内藤だった!?
38122/06/13(月)01:05:37No.938078252+
そろそろ載るか……♠
38222/06/13(月)01:05:40No.938078262そうだねx2
>これでワンピ抜きの一ヶ月くるのか…
ワンピ呪術ヒロアカが全部休みのジャンプが読めそうで楽しみだろ
38322/06/13(月)01:05:49No.938078310そうだねx1
>そういえば最近マッシュル話題にならないけどどうした
元からここで話題上がりにくいけど掲載順上がってきてるから人気戻ってきてる感じはある
38422/06/13(月)01:06:02No.938078365+
地球の子はジャンル何になるんだろう…出オチ?
38522/06/13(月)01:06:03No.938078372+
>fu1158873.jpg[見る]
>ルリドラゴンのジャンルは明言されてるだろ
内藤系か
レッフーと同じだな
38622/06/13(月)01:06:13No.938078417+
>夜桜オヤジぶん殴られてる姿すらキモ過ぎてあんまりスッキリしねぇ…
俺は多少なりとも効いてそうで割とスッキリした
あいつ精神的に無敵すぎるんだもん
38722/06/13(月)01:06:16No.938078426そうだねx1
>>これでワンピ抜きの一ヶ月くるのか…
>ワンピ呪術ヒロアカが全部休みのジャンプが読めそうで楽しみだろ
これで普段と同じ値段するの冗談だろ
38822/06/13(月)01:06:23No.938078459+
>まあ高校生家族も出オチみたいな題材懸命に広げて安定したしルリドラもこれからよ
あれも序盤はどう楽しめばいいんだ…って感想だった記憶あるな…いつの間にか面白い時は真っ当に面白くなってて驚いたけど
38922/06/13(月)01:06:25No.938078468そうだねx1
>地球の子はジャンル何になるんだろう…出オチ?
蛇足
39022/06/13(月)01:06:29No.938078483そうだねx3
>>これでワンピ抜きの一ヶ月くるのか…
>ワンピ呪術ヒロアカが全部休みのジャンプが読めそうで楽しみだろ
地獄にしか見えねェよ
39122/06/13(月)01:06:30No.938078493+
アンデラまたドベ取っててウケる
39222/06/13(月)01:06:34No.938078509+
ジャンプでギャグじゃなくて日常系やんのはなかなか突飛な試みに思える
39322/06/13(月)01:06:41No.938078540+
>地球の子はジャンル何になるんだろう…出オチ?
打ち切り漫画
39422/06/13(月)01:06:42No.938078543+
>実際生き延びるかは知らんけどスマホからは一応ちゃんと読者が面白く思えるような話作りしようって感を感じるので期待はしている
>これ何を楽しめと言われてるんだ…?みたいな新連載がちょくちょく出るから
ルリドラとかな
39522/06/13(月)01:06:46No.938078563そうだねx2
>地球の子はジャンル何になるんだろう…出オチ?
カルト
39622/06/13(月)01:06:46No.938078564+
ルリドラちゃんかわいいから出来れば10巻くらいは出て欲しい
39722/06/13(月)01:06:51No.938078583そうだねx4
シャンカーのしゅごまるに続く次の粘着対象かと思ってみたけど女の子かわいいから粘着されないってのがおれの感想だ
39822/06/13(月)01:07:03No.938078619そうだねx2
アンデラお前もう船降りろ
39922/06/13(月)01:07:05No.938078624+
可愛いキャラでエロクールしたいだけってこと?
40022/06/13(月)01:07:06No.938078632そうだねx3
>そろそろ載るか……♠
オメ―はまず鉛筆書きのネームを全部終わらせろ
40122/06/13(月)01:07:17No.938078686+
そろそろ内藤の代表作を出すためにも
ここはルリドラゴンを応援するのが正解
40222/06/13(月)01:07:24No.938078714+
ワンピ休載中定期購読辞めていい?
40322/06/13(月)01:07:25No.938078720+
つーかマムとカイドウが態々断面図でマグマに落ちた説明されたの何だったの?
焼けて死にましたってこと?
40422/06/13(月)01:07:32No.938078753そうだねx3
>シャンカーのしゅごまるに続く次の粘着対象かと思ってみたけど女の子かわいいから粘着されないってのがおれの感想だ
キモ
40522/06/13(月)01:07:39No.938078793+
>ジャンプでギャグじゃなくて日常系やんのはなかなか突飛な試みに思える
どうなんだろうね
ラブコメじゃない恋愛漫画のアオハコはちゃんとウケたけど
40622/06/13(月)01:07:41No.938078803+
>元からここで話題上がりにくいけど掲載順上がってきてるから人気戻ってきてる感じはある
修行編の緩い感じはなんだかんだ好き
40722/06/13(月)01:07:42No.938078810+
ギャグでもないし特徴的な会話劇をする訳でもない日常系って何を楽しめばいいの?
40822/06/13(月)01:07:46No.938078831+
>シャンカーのしゅごまるに続く次の粘着対象かと思ってみたけど女の子かわいいから粘着されないってのがおれの感想だ
実際内藤の被害者に粘着するのは可哀想だろ
40922/06/13(月)01:07:54No.938078871+
ここで内藤のルリドラゴンがコケたらマジで左遷もあり得るだろ
41022/06/13(月)01:07:57No.938078886+
>シャンカーのしゅごまるに続く次の粘着対象かと思ってみたけど女の子かわいいから粘着されないってのがおれの感想だ
まるでシャンカー博士だ
41122/06/13(月)01:07:58No.938078888+
>シャンカーのしゅごまるに続く次の粘着対象かと思ってみたけど女の子かわいいから粘着されないってのがおれの感想だ
叩くにもちょっと戸惑いを感じる
41222/06/13(月)01:08:04No.938078910+
>シャンカーのしゅごまるに続く次の粘着対象かと思ってみたけど女の子かわいいから粘着されないってのがおれの感想だ
エイリアンエリア大分槍玉に挙げられそうな感じだけど中身がねえから語るのつまんねえなこれ
41322/06/13(月)01:08:14No.938078950+
日常系なら引き伸ばしやってもそこまでグダらないだろたぶん
41422/06/13(月)01:08:19No.938078966+
外5はなんだろうな
つまらない訳でもないけどこのまま何事もなく打ち切られそうな感じ
41522/06/13(月)01:08:24No.938078993そうだねx2
>シャンカーのしゅごまるに続く次の粘着対象かと思ってみたけど女の子かわいいから粘着されないってのがおれの感想だ
シャンカーは粘着もスレ荒らしもしたことなんて一度もない
41622/06/13(月)01:08:40No.938079050+
>ギャグでもないし特徴的な会話劇をする訳でもない日常系って何を楽しめばいいの?
ヒロインがかわいいって内藤が言ってんだろ
41722/06/13(月)01:08:49No.938079088+
>>そろそろ載るか……♠
>オメ―はまず鉛筆書きのネームを全部終わらせろ
ネームのページ数ヒで上げてるの意味不明で怖い
巻末コメントでネームはもう全部出来てるっつってたろお前
41822/06/13(月)01:08:52No.938079104+
アンデラは毎度具体的にどこが悪いかとかのレスはないんだよな…
41922/06/13(月)01:08:59No.938079140+
>外5はなんだろうな
>つまらない訳でもないけどこのまま何事もなく打ち切られそうな感じ
外5って言われてそんな漫画あったっけてなった
目新しさが皆無なんだよな…
42022/06/13(月)01:09:03No.938079157+
>外5はなんだろうな
>つまらない訳でもないけどこのまま何事もなく打ち切られそうな感じ
つまんなくはないし最後の方の会話とか好きだけど
なんかそんな語りたくなるほどのものはないっていうか…
42122/06/13(月)01:09:08No.938079184+
>>シャンカーのしゅごまるに続く次の粘着対象かと思ってみたけど女の子かわいいから粘着されないってのがおれの感想だ
>エイリアンエリア大分槍玉に挙げられそうな感じだけど中身がねえから語るのつまんねえなこれ
つまらない漫画はアンチする価値もないだろ
42222/06/13(月)01:09:12No.938079202そうだねx2
>>シャンカーのしゅごまるに続く次の粘着対象かと思ってみたけど女の子かわいいから粘着されないってのがおれの感想だ
>まるでシャンカー博士だ
おれなんて言ってる辺りシャンカー自身だと教える
42322/06/13(月)01:09:19No.938079238+
すマホはQと全様に瀬尾水のキャラを立てて山場へみたいな流れで手堅いなって
キャラのネーミングは意味もたせてそうだけど瀬尾水がわかんね
42422/06/13(月)01:09:21No.938079251そうだねx8
>アンデラは毎度具体的にどこが悪いかとかのレスはないんだよな…
掲載順位
42522/06/13(月)01:09:33No.938079301+
内藤の出世作になりそうだな……ルフィ……!
42622/06/13(月)01:09:39No.938079331そうだねx2
>>シャンカーのしゅごまるに続く次の粘着対象かと思ってみたけど女の子かわいいから粘着されないってのがおれの感想だ
>シャンカーは粘着もスレ荒らしもしたことなんて一度もない
嘘は1つだけにしとけよ
42722/06/13(月)01:09:40No.938079332そうだねx3
代表作ないって言うけど内藤にはバスターコールの実績があるだろ
42822/06/13(月)01:09:52No.938079376+
今時少年漫画のバトルで必殺技名も叫ばずに重力オフ!重力オン!どやぁ!は駄目だよ…
42922/06/13(月)01:09:57No.938079392+
>巻末コメントでネームはもう全部出来てるっつってたろお前
出来てる仕事を小分けに進捗報告して新たに業務振られないようにする俺と一緒
43022/06/13(月)01:10:07No.938079436そうだねx2
>外5はなんだろうな
>つまらない訳でもないけどこのまま何事もなく打ち切られそうな感じ
いや…つまんないよ…
43122/06/13(月)01:10:11No.938079452そうだねx1
>アンデラは毎度具体的にどこが悪いかとかのレスはないんだよな…
まぁ粘着が頑張ってんだろ…
43222/06/13(月)01:10:14No.938079465+
日常系漫画って基本刊行速度遅めでハマっても連載がチンタラしてて億劫になるけど週刊でやってくれると期待が持続しやすくて楽しそう
43322/06/13(月)01:10:16No.938079468そうだねx4
>アンデラは毎度具体的にどこが悪いかとかのレスはないんだよな…
少なくともニコに関しては「よく知らんやつが唐突に裏切っても反応に困る」で大体統一されてないか
43422/06/13(月)01:10:32No.938079527そうだねx1
マッシュルはなんかワノ国編みたいなことやり出して困惑してる
そんなぶつ切りで雑魚の対戦見せられてもどう反応すりゃいいんだよ
43522/06/13(月)01:10:54No.938079617+
>アンデラは毎度具体的にどこが悪いかとかのレスはないんだよな…
自分も毎週楽しみにはしてるけど
終わりが見えてきたと思ったら新しいボスキャラがどんどん出てきて先延ばし感は否めないかなとは思う
43622/06/13(月)01:10:55No.938079621そうだねx1
>少なくともニコに関しては「よく知らんやつが唐突に裏切っても反応に困る」で大体統一されてないか
先週今週で知ったのでは?
43722/06/13(月)01:11:06No.938079677+
>つまらない漫画はアンチする価値もないだろ
しゅごまる、面白かった!?
43822/06/13(月)01:11:09No.938079693+
父母兄妹はいいけどゴメスはダメっぽい
43922/06/13(月)01:11:20No.938079724+
アンデラは今も面白いとは思うけど最終ループへの溜めを低空飛行でずっとやってるのはマズいと思う
44022/06/13(月)01:11:26No.938079747+
>マッシュルはなんかワノ国編みたいなことやり出して困惑してる
>そんなぶつ切りで雑魚の対戦見せられてもどう反応すりゃいいんだよ画力のせいで似てるキャラ多すぎて訳わからん…
44122/06/13(月)01:11:27No.938079756+
とにかくヒロインかわいいなじゃなくてもうちょっと内容的な…
44222/06/13(月)01:11:51No.938079852+
>少なくともニコに関しては「よく知らんやつが唐突に裏切っても反応に困る」で大体統一されてないか
掘り下げをもっと前にしておけば何だコイツ感はなかったとは思う
44322/06/13(月)01:12:13No.938079929+
>父母兄妹はいいけどゴメスはダメっぽい
ゴメスがあんまり凄い奴じゃないからなんか普通になっちゃう
猫が普通なのもおかしいけども
44422/06/13(月)01:12:16No.938079941+
こんな中身のない漫画マガジンあたりにでも送っとけよ
ジャンプにはいらねぇ
44522/06/13(月)01:12:23No.938079975そうだねx1
アンデラ別につまんなくはないんだよ
ただお前の面白かったときはこんなもんじゃなかったろってのが
ずっとつきまとってくるだけで
44622/06/13(月)01:12:24No.938079978そうだねx3
アンデラはエンドレスエイトいつになったら終わるのかなって
44722/06/13(月)01:12:30No.938080003そうだねx3
マッシュルは戦ってる奴どっちが敵でどっちが味方かすらわからん
44822/06/13(月)01:12:34No.938080031そうだねx1
ルリドラとアンデラ不評すぎるだろ…
44922/06/13(月)01:12:35No.938080036+
なんか衝撃的な展開あると思った
角生えて火吹いて終わった
45022/06/13(月)01:12:40No.938080056そうだねx1
>>少なくともニコに関しては「よく知らんやつが唐突に裏切っても反応に困る」で大体統一されてないか
>掘り下げをもっと前にしておけば何だコイツ感はなかったとは思う
ふわふわした批判ばっかりだな
45122/06/13(月)01:12:59No.938080140+
>アンデラは今も面白いとは思うけど最終ループへの溜めを低空飛行でずっとやってるのはマズいと思う
今更過去回想で1話潰すの正気か!?って思ったよ
先週と順番逆だろせめて
45222/06/13(月)01:13:00No.938080146+
>マッシュルは戦ってる奴どっちが敵でどっちが味方かすらわからん
悪そうな奴が敵だよ
45322/06/13(月)01:13:08No.938080174そうだねx1
>アンデラはエンドレスエイトいつになったら終わるのかなって
45422/06/13(月)01:13:14No.938080197+
マッシュルは正直仲間のバトルやられても…って感じ
45522/06/13(月)01:13:18No.938080216+
>ふわふわした批判ばっかりだな
真面目に読む方がバカ見る漫画じゃん
45622/06/13(月)01:13:22No.938080227そうだねx3
>>>少なくともニコに関しては「よく知らんやつが唐突に裏切っても反応に困る」で大体統一されてないか
>>掘り下げをもっと前にしておけば何だコイツ感はなかったとは思う
>ふわふわした批判ばっかりだな
ふわふわしたいならどうぞ
45722/06/13(月)01:13:26No.938080249そうだねx3
なんでこんなに荒れてるのこのスレ
おれは皆でルリドラゴンちゃんkawaiiしたかっただけなのに……
45822/06/13(月)01:13:27No.938080250+
>ふわふわした批判ばっかりだな
それは君に文章を理解する能力がないからでは?
45922/06/13(月)01:13:51No.938080339そうだねx1
>なんでこんなに荒れてるのこのスレ
>おれは皆でルリドラゴンちゃんkawaiiしたかっただけなのに……
面白くないからしょうがない
46022/06/13(月)01:13:59No.938080364+
>>マッシュルは戦ってる奴どっちが敵でどっちが味方かすらわからん
>悪そうな奴が敵だよ
>マッシュルは戦ってる奴どっちが敵でどっちが味方かすらわからん
46122/06/13(月)01:14:03No.938080380そうだねx1
>>>シャンカーのしゅごまるに続く次の粘着対象かと思ってみたけど女の子かわいいから粘着されないってのがおれの感想だ
>>シャンカーは粘着もスレ荒らしもしたことなんて一度もない
>嘘は1つだけにしとけよ
これ片方は本当だって言ってるから好き
46222/06/13(月)01:14:04No.938080385+
>>アンデラは調子悪いことはあったけどドベ取ったことはマジで1回くらいしかないぞ
>いや一回もねぇから!
>今回が初だから!
はぁ
つまんない
46322/06/13(月)01:14:11No.938080408そうだねx2
シャン化もせずに普通に荒れてるの悲しいだろ
46422/06/13(月)01:14:13No.938080414+
>ルリドラとアンデラ不評すぎるだろ…
うにといいことしたい
46522/06/13(月)01:14:30No.938080485+
>>>少なくともニコに関しては「よく知らんやつが唐突に裏切っても反応に困る」で大体統一されてないか
>>掘り下げをもっと前にしておけば何だコイツ感はなかったとは思う
>ふわふわした批判ばっかりだな
だいぶ具体的じゃない?
46622/06/13(月)01:14:31No.938080493+
>展開遅い連呼マンって映画倍速で見てそう
(刺さったんだな…)
46722/06/13(月)01:14:33No.938080504+
エイリアン1話の戦闘シーン間延びしまくってて読みづらさ半端なかったけど2話は割と読めるな…
まぁでもまだ死臭しかしないけど
46822/06/13(月)01:14:42No.938080544+
>なんでこんなに荒れてるのこのスレ
>おれは皆でルリドラゴンちゃんkawaiiしたかっただけなのに……
これもしかしてナミシコ定型?
46922/06/13(月)01:14:44No.938080549+
髪の毛焼かれちゃった吉岡くんかわいそう…
47022/06/13(月)01:14:44No.938080554+
>>ルリドラとアンデラ不評すぎるだろ…
>うにといいことしたい
もうした
47122/06/13(月)01:14:44No.938080557+
>>なんでこんなに荒れてるのこのスレ
>>おれは皆でルリドラゴンちゃんkawaiiしたかっただけなのに……
>面白くないからしょうがない
鼻血出すシーンとか面白かっただろ
47222/06/13(月)01:15:03No.938080636そうだねx3
>シャン化もせずに普通に荒れてるの悲しいだろ
シャンカーがそういう土壌を作ったからね
47322/06/13(月)01:15:06No.938080646そうだねx1
>なんでこんなに荒れてるのこのスレ
>おれは皆でルリドラゴンちゃんkawaiiしたかっただけなのに……
キチガイシャンカーが自分で立てたスレほっぽってわざわざ嫌がらせしに来てるから
47422/06/13(月)01:15:12No.938080666+
>>いやあのすマホが残るって方だよ
>>ネタだろそれ
>今のところ安定して面白いから生き残るんじゃないの
IQ28
47522/06/13(月)01:15:15No.938080683そうだねx2
ああこれシャンカーが擬態してシャンカーに支配された方がマシだと思わせるためのスレか
47622/06/13(月)01:15:17No.938080695そうだねx1
>ふわふわしたいならどうぞ
検索したらAdoの曲じゃんこれ
シャンクスの娘定型del
47722/06/13(月)01:15:23No.938080723+
>なんでこんなに荒れてるのこのスレ
>おれは皆でルリドラゴンちゃんkawaiiしたかっただけなのに……
基本掲載順とかで荒らしたい人が良く出るから
自分でたてて管理しなきゃこんなもんだよ
47822/06/13(月)01:15:35No.938080777+
>すマホ今のところ普通に面白いぞ
>読まず嫌いしてないでちゃんと読め
頭弱そう
きも
47922/06/13(月)01:15:37No.938080786+
>>>アンデラは調子悪いことはあったけどドベ取ったことはマジで1回くらいしかないぞ
>>いや一回もねぇから!
>>今回が初だから!
>はぁ
>つまんない
この勢いのスレで10分以上前のレスを今更掘り返すのアンデラ好きすぎだろ
48022/06/13(月)01:15:43No.938080811+
>>シャン化もせずに普通に荒れてるの悲しいだろ
>シャンカーがそういう土壌を作ったからね
すまん(thanks)
48122/06/13(月)01:16:09No.938080906+
最初に変な流れ作ったシャンカーお前船降りろ
48222/06/13(月)01:16:14No.938080922そうだねx4
ぶっちゃけ今週ただバトミントンしてるだけのアオハコも見た目ただ不気味なだけのウィッチもゴメスしてる高校生もつまんねえだろアホンダラ
48322/06/13(月)01:16:33No.938080997+
>最初に変な流れ作ったシャンカーお前船降りろ
叩きスレ楽しいだろ
48422/06/13(月)01:16:38No.938081014そうだねx1
>シャン化もせずに普通に荒れてるの悲しいだろ
今のジャンプゴミすぎるからしゃーないよ…
48522/06/13(月)01:16:42No.938081033そうだねx1
高校生家族は面白くねえ時は本当に面白くねえな…
48722/06/13(月)01:17:01No.938081114そうだねx2
>ぶっちゃけ今週ただバトミントンしてるだけのアオハコも見た目ただ不気味なだけのウィッチもゴメスしてる高校生もつまんねえだろアホンダラ
でもなぁ…そいつらは全肯定リスト入りしてるからなぁ…
48822/06/13(月)01:17:03No.938081127そうだねx3
シャン化忘れて普通に叩いてたことを教える
48922/06/13(月)01:17:05No.938081141+
>最初に変な流れ作ったシャンカーお前船降りろ
“普通に話してただけ”
49022/06/13(月)01:17:06No.938081150+
>ぶっちゃけ今週ただバトミントンしてるだけのアオハコも見た目ただ不気味なだけのウィッチもゴメスしてる高校生もつまんねえだろアホンダラ
アオハコはバドミントンより大喜の心理描写がメインだっただろアホンダラ
49122/06/13(月)01:17:35No.938081286そうだねx2
>>なんでこんなに荒れてるのこのスレ
>>おれは皆でルリドラゴンちゃんkawaiiしたかっただけなのに……
>何この知恵遅れみたいなレス
>早く死ねよお前
>キッショ
うっせばーか死ねよジャンプしか生きがいのないゴミがよ
49222/06/13(月)01:17:36No.938081289+
>>シャン化もせずに普通に荒れてるの悲しいだろ
>シャンカーがそういう土壌を作ったからね
土壌の話するならシャンカーを産み出す土壌であるimgに問題があるだろ…
49322/06/13(月)01:17:38No.938081295そうだねx2
きたか
キッショ死ね坊
49422/06/13(月)01:17:40No.938081299+
>>ルリドラとアンデラ不評すぎるだろ…
>うにといいことしたい
自閉症並のしぐさしか返せなくなるの刺さりすぎてて笑えるだろ
つまんないよお前も
49522/06/13(月)01:17:47No.938081323+
そもそもシャンクススレが最近叩きスレ化してるだろアホンダラ
49622/06/13(月)01:17:49No.938081331+
いやウィッチは面白かった
高校生家族はゴメス回やめよう
49722/06/13(月)01:17:52No.938081341+
ルリドラゴンは火傷描写がぬるくて残念
真皮が捲れてひび割れみたいになったところに滲出液が滲み出てドラゴン由来の回復力でズルズル皮膚が元に戻るようなのが見たかった
49822/06/13(月)01:17:53No.938081345+
この周回(世界)を捨てて次で頑張ればいい
これが少年漫画の主人公の姿か…?
49922/06/13(月)01:18:02No.938081383そうだねx3
だめだ首太くなってきた
50022/06/13(月)01:18:07No.938081402そうだねx2
やっぱジャンプ託せるのは呪術だけだな
50122/06/13(月)01:18:13No.938081418+
>ぶっちゃけ今週ただバトミントンしてるだけのアオハコも見た目ただ不気味なだけのウィッチもゴメスしてる高校生もつまんねえだろアホンダラ
正論やめたれw
50222/06/13(月)01:18:21No.938081456+
今のimgで表紙画像スレで
まともに語るのは無理だなって
50322/06/13(月)01:18:27No.938081474+
キッショ死ね坊失せろ
50422/06/13(月)01:18:39No.938081525+
>そもそもシャンクススレが最近叩きスレ化してるだろアホンダラ
わかるジャンプ叩きしてる時が一番imgで楽しい
50522/06/13(月)01:18:51No.938081572+
>やっぱジャンプ託せるのは呪術だけだな
ネクスト鬼滅な
50622/06/13(月)01:19:00No.938081607そうだねx1
>今のimgで表紙画像スレで
>まともに語るのは無理だなって
このスレは普通に語ってるけど?
50722/06/13(月)01:19:12No.938081655+
シャン化でもジャンプ話せないの悔しくないのかよ
50822/06/13(月)01:19:20No.938081688+
>>>ルリドラとアンデラ不評すぎるだろ…
>>うにといいことしたい
>自閉症並のしぐさしか返せなくなるの刺さりすぎてて笑えるだろ
>つまんないよお前も
それはそう
50922/06/13(月)01:19:23No.938081702+
>>今のimgで表紙画像スレで
>>まともに語るのは無理だなって
>このスレは普通に語ってるけど?
!!
51022/06/13(月)01:19:43No.938081762+
>ルリドラゴンは火傷描写がぬるくて残念
>真皮が捲れてひび割れみたいになったところに滲出液が滲み出てドラゴン由来の回復力でズルズル皮膚が元に戻るようなのが見たかった
日常物って言ってるしそこまでグロテスクな描写するのは方向性が違うんじゃないかなとは思う
51122/06/13(月)01:19:54No.938081811+
ヤマトが普通に男湯に居たけどそれでいいんだ…ってなった
51222/06/13(月)01:19:58No.938081829+
>シャン化でもジャンプ話せないの悔しくないのかよ
シャン化で平和に語れてた時期なんかないだろアホンダラ
51322/06/13(月)01:20:10No.938081871そうだねx1
今週のワンピはホキのかっこいい退場の仕方のおかげでワンチが少なくて平和だろ
51422/06/13(月)01:20:13No.938081882+
卑怯でヘタレで守銭奴の薄汚ぇゴミ
51522/06/13(月)01:20:13No.938081885+
最後だけ良スレだな
51622/06/13(月)01:20:20No.938081913+
>この周回(世界)を捨てて次で頑張ればいい
>これが少年漫画の主人公の姿か…?
強キャラ死んだり仲間懐柔されたりそもそもペナルティ100個で詰みルート入ってるから…
51722/06/13(月)01:20:40No.938081982そうだねx2
このスレはたしかに作品叩いてるけど普通に話してることにならないのおかしいだろ
51822/06/13(月)01:20:51No.938082016+
誰も止められなくなるぞ……
暴走する表紙スレを……!!
51922/06/13(月)01:20:55No.938082027+
途中まではちゃんと話してたよ
52022/06/13(月)01:21:02No.938082057+
>この周回(世界)を捨てて次で頑張ればいい
>これが少年漫画の主人公の姿か…?
ループ物ってほぼほぼその姿勢だろ?
52122/06/13(月)01:21:11No.938082095+
>ヤマトが普通に男湯に居たけどそれでいいんだ…ってなった
LGBTに配慮してるんだろ
52222/06/13(月)01:21:11No.938082096そうだねx1
>このスレはたしかに作品叩いてるけど普通に話してることにならないのおかしいだろ
お前船降りろ
52322/06/13(月)01:21:41No.938082211そうだねx2
>このスレはたしかに作品叩いてるけど普通に話してることにならないのおかしいだろ
頭が弱いと褒める以外の知能が持てなくなるからしょうがないだろ
電車叩かれて発狂するでんちゃっちゃと一緒
52422/06/13(月)01:21:42No.938082215そうだねx2
>このスレはたしかに作品叩いてるけど普通に話してることにならないのおかしいだろ
それはそう
全肯定ジャンプッァー失せろ
52522/06/13(月)01:21:54No.938082258+
シャンカーであることが恥ずかしくなってきたから自殺するけど死ねない
52622/06/13(月)01:21:57No.938082270そうだねx2
>ルリドラゴンは火傷描写がぬるくて残念
>真皮が捲れてひび割れみたいになったところに滲出液が滲み出てドラゴン由来の回復力でズルズル皮膚が元に戻るようなのが見たかった
こいつ喉のアップ絵でシコりたいだけよ
おれもそう
52722/06/13(月)01:22:18No.938082348そうだねx1
>全肯定ジャンプッァー失せろ
これどうやって発音するのか教えろ
52822/06/13(月)01:22:22No.938082359+
なんでそんなに自分を正当化したがr
52922/06/13(月)01:22:28No.938082376そうだねx1
>途中まではちゃんと話してたよ
(匿名掲示板のレスを話ってよっぽど友達いないんだな…)
53022/06/13(月)01:22:33No.938082395+
おれは叩きしかしてないけど?
53122/06/13(月)01:22:45No.938082428+
>ヤマトが普通に男湯に居たけどそれでいいんだ…ってなった
よくないからモモがつっこんでるんだろ一応
あいつが城の持ち主だし?
53222/06/13(月)01:22:56No.938082469+
>おれは叩きしかしてないけど?
お前船のれ
53322/06/13(月)01:23:04No.938082503+
盛り上がってるところを皮肉で冷やかすことしかできないシャンカー可哀想…
そういうの高校生で卒業できれば良かったのにね
53422/06/13(月)01:23:06No.938082505+
話せなくなったならスレ立て直せばいいんじゃね?
53522/06/13(月)01:23:08No.938082515+
>なんでそんなに自分を正当化したがr
南無
53622/06/13(月)01:23:11No.938082523+
>シャンカーであることが恥ずかしくなってきたから自殺するけど死ねない
来たかクマドリ
53722/06/13(月)01:23:20No.938082561そうだねx3
定型の脊髄反射みたいなレスを話ってほんとに頭弱そうだろ
53822/06/13(月)01:23:28No.938082577+
もうダメだなこのスレ
チンカス並の初心者しかいない
ここは一旦逃げ若の話をしよう
53922/06/13(月)01:23:34No.938082593そうだねx2
>話せなくなったならスレ立て直せばいいんじゃね?
立て直した結果がこれってわけ
54022/06/13(月)01:23:51No.938082667+
シャンカーで作品褒めるやつは恥だ
全部叩くぞ
54122/06/13(月)01:24:36No.938082834+
>シャンカーで作品褒めるやつは恥だ
>全部叩くぞ
わかった
今週もしゅごまるおもしれ
54222/06/13(月)01:24:40No.938082850+
中盤までは気持ち悪い割れスレだけどようやく中身がある話題になって来て嬉しいだろ
54322/06/13(月)01:24:43No.938082867+
どうせならシャンカー同士で叩きあったら無限に時間消費できそう
54422/06/13(月)01:24:48No.938082887+
>そういうの高校生で卒業できれば良かったのにね
高校なんて通えてるわけないだろ
高く見積りすぎ
54522/06/13(月)01:24:55No.938082914+
>>話せなくなったならスレ立て直せばいいんじゃね?
>立て直した結果がこれってわけ
スレ立った時間確認したらそうだったわ
ごめん
54622/06/13(月)01:25:05No.938082942そうだねx1
>もうダメだなこのスレ
>チンカス並の初心者しかいない
>ここは一旦逃げ若の話をしよう
このスレで逃げ若初出で泣いちゃった
54722/06/13(月)01:25:14No.938082979+
>定型の脊髄反射みたいなレスを話ってほんとに頭弱そうだろ
それはそうだけどほんとに悲しくなるからやめたれ
54822/06/13(月)01:25:15No.938082982+
>中盤までは気持ち悪い割れスレだけどようやく中身がある話題になって来て嬉しいだろ
おれは嬉しくないけど
54922/06/13(月)01:25:17No.938082992+
>>そういうの高校生で卒業できれば良かったのにね
>高校なんて通えてるわけないだろ
>高く見積りすぎ
家谷は一家揃って通ってるんだぞ!?
55022/06/13(月)01:25:27No.938083030そうだねx3
もういい寝るわ
知らねぇよこんなゴミスレ
55122/06/13(月)01:25:41No.938083080+
ちょっと待てよなんでこんな時間にシャンカーあちこちんこに湧いてんだよ
55222/06/13(月)01:25:46No.938083104そうだねx3
シャンカーが嫌われる理由再確認できて嬉しいだろ
55322/06/13(月)01:25:49No.938083117+
>このスレで逃げ若初出で泣いちゃった
マジかマジだ
どうしてもっと早く逃げ若の話してくれなかったの…
55422/06/13(月)01:25:56No.938083146+
>中盤までは気持ち悪い割れスレだけどようやく中身がある話題になって来て嬉しいだろ
それはそう
55522/06/13(月)01:26:10No.938083202+
>シャンカーが嫌われる理由再確認できて嬉しいだろ
おれは嫌われてない
55622/06/13(月)01:26:19No.938083239+
>>もうダメだなこのスレ
>>チンカス並の初心者しかいない
>>ここは一旦逃げ若の話をしよう
>このスレで逃げ若初出で泣いちゃった
もっとレス読め
55722/06/13(月)01:26:47No.938083353+
>シャンカーが嫌われる理由再確認できて嬉しいだろ
俺は大好きだけど
55822/06/13(月)01:27:03No.938083415+
ルリドラゴンはしゅごまるの代わりなの?
55922/06/13(月)01:27:10No.938083437+
>どうせならシャンカー同士で叩きあったら無限に時間消費できそう
でもなァ…
シャンカーは変なところで仲間意識あるからなァ…
56022/06/13(月)01:27:12No.938083453+
>>シャンカーが嫌われる理由再確認できて嬉しいだろ
>俺は大好きだけど
大嫌い
56122/06/13(月)01:27:24No.938083505+
今週マジでppp以外全部面白くなかった
56222/06/13(月)01:27:40No.938083547+
(刺さったんだな…)
56322/06/13(月)01:27:46No.938083572+
見返してもどこからシャン化したのかわからない
56422/06/13(月)01:27:49No.938083579+
>>どうせならシャンカー同士で叩きあったら無限に時間消費できそう
>でもなァ…
>シャンカーは変なところで仲間意識あるからなァ…
馴れ合い嫌いでも結局馴れ合いスレなことを教える
56522/06/13(月)01:27:51No.938083588+
なんでルリドラゴン叩かれてるの?
56622/06/13(月)01:27:54No.938083600+
新連載とくにダメとは思わんかったな
バトル物なら1話で当面の敵くらい出して欲しいが日常物なら今後のトラブル要因の提示で十分だろ
56722/06/13(月)01:28:06No.938083630+
ルリドラの作者って女?それなら応援するけど
56822/06/13(月)01:28:11No.938083656そうだねx4
>なんでルリドラゴン叩かれてるの?
つまらないから
56922/06/13(月)01:28:25No.938083710そうだねx1
>なんでルリドラゴン叩かれてるの?
シャンカーは先週から叩く準備してたから
57022/06/13(月)01:28:28No.938083721+
>なんでルリドラゴン叩かれてるの?
叩かれてるの?
57122/06/13(月)01:28:47No.938083797+
頭燃えた男子が触れられないのが可哀想
57222/06/13(月)01:29:10No.938083860+
>ルリドラの作者って女?それなら応援するけど
ニューカマー
新人類
57322/06/13(月)01:29:15No.938083881+
>読切版は同じページ数でドラゴン親父に会いに行く話までやってるから薄~く引き伸ばしてる感じ
連載時に展開引き伸ばすのはよくあるけど
とりあえずこの辺までは一気に進めるみたいなラインは維持してほしさがある
57422/06/13(月)01:29:18No.938083894+
今ジャンプで新規アニメ化してる作品知ってるか?
スパイファミリーとデビザコだぞ
女の子可愛けりゃなんでもいいんだよ
他は疲れるだけだ
57522/06/13(月)01:29:20No.938083899+
叩かれてないことを教える
57622/06/13(月)01:29:24No.938083913+
>ルリドラの作者って女?それなら応援するけど
しゅごまるとか好きそう
57722/06/13(月)01:29:31No.938083932+
効いてる効いてるw
57822/06/13(月)01:29:49No.938083996そうだねx1
>効いてる効いてるw
嘘をつけェ~
57922/06/13(月)01:29:59No.938084030そうだねx1
>今ジャンプで新規アニメ化してる作品知ってるか?
>スパイファミリーとデビザコだぞ
>女の子可愛けりゃなんでもいいんだよ
>他は疲れるだけだ
ロボコ、美少女アニメだった!?
58022/06/13(月)01:30:04No.938084054+
>効いてる効いてるw
やめたれw
58122/06/13(月)01:30:07No.938084061+
>今ジャンプで新規アニメ化してる作品知ってるか?
>スパイファミリーとデビザコだぞ
>女の子可愛けりゃなんでもいいんだよ
>他は疲れるだけだ
…それはつまりロボコを可愛いと言っていると受け取っても?
58222/06/13(月)01:30:28No.938084131+
新連載ハルタとかアフタっぽい作風だ
週刊でやるのキツそう
58322/06/13(月)01:30:29No.938084137+
>ルリドラの作者って女?それなら応援するけど
しゅごまる応援しろ
58422/06/13(月)01:30:50No.938084213+
>今ジャンプで新規アニメ化してる作品知ってるか?
>スパイファミリーとデビザコだぞ
両方ジャンプラじゃねえかアホンダラホン
58522/06/13(月)01:30:56No.938084243+
>ロボコ、美少女アニメだった!?
そうだっつってんだろ
58622/06/13(月)01:30:57No.938084245そうだねx2
>>ルリドラの作者って女?それなら応援するけど
>しゅごまる応援しろ
作者自身が応援してなかっただろ
58722/06/13(月)01:31:41No.938084388そうだねx2
バカをコケにするシャンカー構文は面白かったけど
コケにされたバカが手当たり次第に使うようになってからはひでえもんだな
まあもともとガイジが好きそうな定型だからさもありなん
58822/06/13(月)01:31:41No.938084393+
ルリドラゴン、読切は良かったけど連載となると要素を増やさなくちゃいけなくて不安なんだよな…
58922/06/13(月)01:31:43No.938084400+
正直ロボ子よりウィッウォッアニメ化するべきだっただろ
59022/06/13(月)01:32:09No.938084478+
>正直ロボ子よりウィッウォッアニメ化するべきだっただろ
どっちもつま…
59122/06/13(月)01:32:19No.938084502+
>正直ロボ子よりウィッウォッアニメ化するべきだっただろ
連載時期が違うだろアホン
59222/06/13(月)01:32:24No.938084517+
>ルリドラの作者って女?それなら応援するけど
内藤の使い古しに興奮するのかお前
59322/06/13(月)01:32:49No.938084592+
「竜虎綱引きゃ俵の太鼓」
ケンカはそこまでじゃ
59422/06/13(月)01:32:54No.938084608+
>バカをコケにするシャンカー構文は面白かったけど
>コケにされたバカが手当たり次第に使うようになってからはひでえもんだな
>まあもともとガイジが好きそうな定型だからさもありなん
我輩カボチャのスープが好物である
59522/06/13(月)01:33:14No.938084653そうだねx2
>ルリドラゴン、読切は良かったけど連載となると要素を増やさなくちゃいけなくて不安なんだよな…
編集がベテランだから大丈夫だろ
59622/06/13(月)01:33:46No.938084753+
>>ルリドラゴン、読切は良かったけど連載となると要素を増やさなくちゃいけなくて不安なんだよな…
>編集がベテランだから大丈夫だろ
一番の不安要素だろアホンダラ
59722/06/13(月)01:34:08No.938084823+
作品スレでは呪術ワンピについでアンデラが人気なので今回のもただの入稿遅れっぽいね
59822/06/13(月)01:34:14No.938084841+
そもそもNURUにアヤシモンにエイリアンに地球の子に最近のバトルもの全部打ち切りじゃねーか
59922/06/13(月)01:34:15No.938084844+
坂本さんのエロ絵が増えちまう~!
60022/06/13(月)01:34:30No.938084895+
ルリドラゴンは全肯定リスト入りならずか
60122/06/13(月)01:34:55No.938084990+
坂本に新ヒロイン増えたことも触れろ
60222/06/13(月)01:34:56No.938084995+
アシュラもイゾウもつい最近まで生きてなかったか…?もう思い出せねえ
60322/06/13(月)01:34:56No.938084996+
>ルリドラゴンは全肯定リスト入りならずか
全否定リストには入ったけど
60422/06/13(月)01:34:58No.938085003+
>ルリドラゴンは全肯定リスト入りならずか
すマホを全肯定リストに入れるぞ
来い
60522/06/13(月)01:35:20No.938085063+
>そもそもNURUにアヤシモンにエイリアンに地球の子に最近のバトルもの全部打ち切りじゃねーか
エイリアンは2話目だし地球の子はバトルモノじゃないだろ!
60622/06/13(月)01:35:24No.938085080+
ルリドラゴンの巻末コメこれが新連載1回目のコメントか…?
もっとこう意気込みとか…
60722/06/13(月)01:35:27No.938085096+
>>ルリドラの作者って女?それなら応援するけど
>内藤の使い古しに興奮するのかお前
内藤が女抱けるほどの男ならエロクールをスマホでシコシコ見てないだろアホンダラ
60822/06/13(月)01:36:17No.938085263+
内藤要素とワンピース要素を内包してない作品だけ全肯定リストに入れる
来い
60922/06/13(月)01:36:20No.938085268そうだねx2
>ルリドラゴンの巻末コメこれが新連載1回目のコメントか…?
>もっとこう意気込みとか…
仕事すらしたことない奴が新人の意気込み云々でケチつけるの老害みたいで悲しいだろ
61022/06/13(月)01:36:28No.938085299+
>>まあもともとガイジが好きそうな定型だからさもありなん
>我輩カボチャのスープが好物である
"ガ"しか合ってないだろ
61122/06/13(月)01:36:32No.938085311そうだねx1
イゾウしんでるー!?
61222/06/13(月)01:36:41No.938085342+
>>ルリドラゴン、読切は良かったけど連載となると要素を増やさなくちゃいけなくて不安なんだよな…
>編集がベテランだから大丈夫だろ
失せろ
61322/06/13(月)01:37:01No.938085408そうだねx1
ジャンプラみたいだ~とか騒いでるアホがいるけど
それ言い出したらPPPPPPも夜桜もジャンプラ臭いだろ
61422/06/13(月)01:37:03No.938085415+
そういやアシュラとイゾウって誰に殺されたんだ?カイドウ…?
61522/06/13(月)01:37:13No.938085441+
>イゾウしんでるー!?
ガビーン!!
61622/06/13(月)01:37:15No.938085449+
読み切りの時と違ってお母さんが何も知らない代わりにちゃんと仕事じゃなくて夫に会いに行ってるのが好感持てる
61722/06/13(月)01:37:35No.938085509+
>>ルリドラゴン、読切は良かったけど連載となると要素を増やさなくちゃいけなくて不安なんだよな…
>編集がベテランだから大丈夫だろ
その編集が問題なんだ
61822/06/13(月)01:37:36No.938085513そうだねx1
>内藤要素とワンピース要素を内包してない作品だけ全肯定リストに入れる
>来い
シャンカー基準失せろ
むしろそいつらをリスト入りさせるぞ
来い
61922/06/13(月)01:37:39No.938085518+
ルリドラゴンの何がアホの琴線に触れたんだ…
62022/06/13(月)01:38:10No.938085627+
>ルリドラゴンの何がアホの琴線に触れたんだ…
面白さ
62122/06/13(月)01:38:13No.938085631+
そんなことより双星の陰陽師いつ終わるんだよ
62222/06/13(月)01:38:16No.938085644+
>ルリドラゴンの何がアホの琴線に触れたんだ…
担当編集だろ割とマジで
62322/06/13(月)01:38:29No.938085693そうだねx1
ちょっと待てよ短期間でしゅごまるルリドラゴン連載に持っていく内藤凄すぎだろ……
62422/06/13(月)01:38:59No.938085815+
>ちょっと待てよ短期間でしゅごまるルリドラゴン連載に持っていく内藤凄すぎだろ……
レッドフードは別の人だっけ?
62522/06/13(月)01:39:12No.938085847+
>そういやアシュラとイゾウって誰に殺されたんだ?カイドウ…?
イゾウはCP0の一人と相打ちアシュラは爆死
めちゃつよいCP0はともかくカン十郎戦果上げすぎだろ
62622/06/13(月)01:39:15No.938085854+
dice3d9=7 8 8 (23)は緑牛
62722/06/13(月)01:39:33No.938085900そうだねx2
"内藤氏コメント"ってやられると流石にな…
首も太くなる
62822/06/13(月)01:40:42No.938086124そうだねx3
赤鞘なら錦えもんと菊のほうがよっぽど死んでそうだった
62922/06/13(月)01:41:00No.938086188そうだねx2
>>ルリドラゴンの何がアホの琴線に触れたんだ…
>担当編集だろ割とマジで
担当編集だけで粘着できるとかクソアホじゃん
63022/06/13(月)01:41:04No.938086205+
>>そういやアシュラとイゾウって誰に殺されたんだ?カイドウ…?
>イゾウはCP0の一人と相打ちアシュラは爆死
>めちゃつよいCP0はともかくカン十郎戦果上げすぎだろ
なんでイゾウとCP0って殺しあったんだ…?
63122/06/13(月)01:42:01No.938086388+
>なんでイゾウとCP0って殺しあったんだ…?
CP0がルフィ殺そうとしたから
63222/06/13(月)01:42:17No.938086442そうだねx1
>担当編集だけで粘着できるとかクソアホじゃん
まず粘着の時点でクソボケだからな
63322/06/13(月)01:42:25No.938086465+
>>>まあもともとガイジが好きそうな定型だからさもありなん
>>我輩カボチャのスープが好物である
>"ガ"しか合ってないだろ
むしろ一文字合ってんのかよ!
63422/06/13(月)01:42:44No.938086522+
>なんでイゾウとCP0って殺しあったんだ…?
偶然会ったから
63522/06/13(月)01:43:08No.938086591そうだねx1
>"内藤氏コメント"ってやられると流石にな…
>首も太くなる
読み切りでどの編集もやってる作品紹介にまでキレるの怖くて泣いちゃった
63622/06/13(月)01:43:24No.938086640+
イゾウの人生
・おでんを白ひげの船に乗せないようにするつもりが自分が白ひげの船に馴染んでしまいおでん+20年の期間ワノ国を放置
・エースを止められない
・誰も戦闘を覚えていない死
63722/06/13(月)01:43:41No.938086690そうだねx2
公開されて2時間未満の漫画に否定的なコメントしたら粘着って
もう粘着の定義ぶっ壊れてるだろ…
63822/06/13(月)01:44:05No.938086775+
>>>>まあもともとガイジが好きそうな定型だからさもありなん
>>>我輩カボチャのスープが好物である
>>"ガ"しか合ってないだろ
>むしろ一文字合ってんのかよ!
ガンフォール定型だからなァ…
63922/06/13(月)01:44:37No.938086880+
扉絵にガスティーノ出てきて笑った話していい?
64022/06/13(月)01:44:54No.938086929+
>>"内藤氏コメント"ってやられると流石にな…
>>首も太くなる
>読み切りでどの編集もやってる作品紹介にまでキレるの怖くて泣いちゃった
絵師粘着スレのにおスレ失せろ
マルチポスト荒らしシャンクススレにも来てたからな
64122/06/13(月)01:45:16No.938087013+
GIGA時代だと3回くしゃみしてようやく火傷してたみたいだから連載設定の方が弱いのかな
64222/06/13(月)01:45:20No.938087029+
>>>"内藤氏コメント"ってやられると流石にな…
>>>首も太くなる
>>読み切りでどの編集もやってる作品紹介にまでキレるの怖くて泣いちゃった
>絵師粘着スレのにおスレ失せろ
>マルチポスト荒らしシャンクススレにも来てたからな
マルチポスト荒らししたのは一部だから関係ないにお
64322/06/13(月)01:45:27No.938087053+
>扉絵にガスティーノ出てきて笑った話していい?
誰?
64422/06/13(月)01:45:55No.938087154+
>>扉絵にガスティーノ出てきて笑った話していい?
>誰?
シーサー
64522/06/13(月)01:47:05No.938087389+
ルリドラゴン
読切 連載
dice2d100=55 100 (155)
64622/06/13(月)01:47:06No.938087393+
におスレってシャンカーに負けた敗北者じゃん
失せろ
64722/06/13(月)01:47:47No.938087544+
最近のジャンプスレが目に見えて治安悪い…
64822/06/13(月)01:48:11No.938087633+
>ルリドラゴン
>読切 連載
>dice2d100=55 100 (155)
よくやった!
64922/06/13(月)01:48:33No.938087701+
編集が云々とは言うけどマガジンのあの編集と比べたら漫画内でムカつかない分マシじゃないか?
65022/06/13(月)01:49:54No.938087953+
おっシャンカーまた埋めてんのか
やりますねぇ!
65122/06/13(月)01:49:55No.938087955+
>編集が云々とは言うけどマガジンのあの編集と比べたら漫画内でムカつかない分マシじゃないか?
でもT屋って実は有能なんだろ
65222/06/13(月)01:50:17No.938088024+
>におスレってシャンカーに負けた敗北者じゃん
>失せろ
におちゃんずはFOX手書きつぶしてるけど…
65322/06/13(月)01:51:21No.938088224そうだねx1
>>におスレってシャンカーに負けた敗北者じゃん
>>失せろ
>におちゃんずはFOX手書きつぶしてるけど…
それがどうしたの
65422/06/13(月)01:53:59No.938088731+
>>なんでイゾウとCP0って殺しあったんだ…?
>偶然会ったから
いらねえー
65522/06/13(月)01:54:49No.938088886+
シャンカーが週ジャンスレ潰したのってマジだったんだ
65622/06/13(月)01:54:53No.938088895そうだねx2
>>編集が云々とは言うけどマガジンのあの編集と比べたら漫画内でムカつかない分マシじゃないか?
>でもT屋って実は有能なんだろ
能力で言えば神さまの言うとおりとかブルーロックの立ち上げやったり炎炎ノ消防隊の編集だったりと確かだと思うよ
でもそれはそれとして漫画読んでてアオリ読むとムカつく
65722/06/13(月)01:55:17No.938088979+
>シャンカーが週ジャンスレ潰したのってマジだったんだ
うん
65822/06/13(月)01:59:19No.938089738そうだねx1
地球の子あれなに?めちゃくちゃキモいな
65922/06/13(月)02:07:09No.938091212+
ロボコが無駄に熱くて笑う
高校生家族もだ
66022/06/13(月)02:09:46No.938091623+
親父土地神なのか
66122/06/13(月)02:11:22No.938091884+
内藤とルリドラゴンぶっ潰すぞ!
66222/06/13(月)02:12:10No.938092002+
他人のことより引きこもりの自分を気にしろ

[トップページへ] [DL]