[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4028人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1160645.jpg[見る]
fu1160535.mp4
fu1160524.webm


画像ファイル名:1655116505879.jpg-(153929 B)
153929 B22/06/13(月)19:35:05No.938275659そうだねx2 20:50頃消えます
ドンブラで久しぶりに特撮ハマってttfcでジオウ全部見たけど
これリアルタイムで見たかったな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/06/13(月)19:36:14No.938276096そうだねx68
リアルタイムが一番楽しめた作品だと思う
222/06/13(月)19:36:50No.938276300そうだねx5
次回予告が楽しみで仕方なかった
322/06/13(月)19:37:07No.938276421そうだねx7
オーズ編で神が出て何で…?ってなったと思ったらオエージ出てきてうおおお!ってなったりしてたよ
422/06/13(月)19:39:12No.938277141そうだねx8
そうかよかったな次は映画だ
平成ジェネレーションズ → Over Quartzer
の順番で見るんだぞ
522/06/13(月)19:40:05No.938277474+
話題になって途中参戦したくてもTTFC独占なのがハードル高いのよね戦隊ライダー
俺は数年それで諦めてた
ドンブラはアマプラ配信ありがたい…
622/06/13(月)19:43:56No.938278888そうだねx2
アギトの回がめっちゃドキドキした
722/06/13(月)19:44:30No.938279093+
ディケイドの失敗から学んで過去作がちゃんと扱えてる
822/06/13(月)19:44:50No.938279235そうだねx4
>リアルタイムが一番楽しめた作品だと思う
冬映画は佐藤健の衝撃はもちろんだけどまだビルドの熱が残ってる身体にもよかった
922/06/13(月)19:44:54No.938279259+
>アギトの回がめっちゃドキドキした
いい…
fu1160524.webm
1022/06/13(月)19:45:03No.938279299そうだねx15
>ディケイドの失敗から学んで過去作がちゃんと扱えてる
あれだって終わり方があれだっただけでめちゃくちゃ盛り上がったからな!
1122/06/13(月)19:45:17No.938279385そうだねx7
リアルタイムで平成熱最高潮!
ジオウOQにゼロワンゲスト出演!
テンション最高潮のまま本編にシューッ!
うn
1222/06/13(月)19:45:18No.938279386そうだねx1
ブレイド回~アギト回あたりの熱量が凄まじかった
1322/06/13(月)19:45:23No.938279421そうだねx4
剣編は賛否両論あるけど個人的には100点だったんだ
なのに次のアギト編で120点をお出ししてくる
1422/06/13(月)19:45:48No.938279565+
全部見た後映画で頭平成にされるの最高
1522/06/13(月)19:45:55No.938279601+
>ブレイド回~アギト回あたりの熱量が凄まじかった
というか鎧武編あたりからイベント続きでずっと盛り上がってたイメージある
1622/06/13(月)19:46:05No.938279658そうだねx7
カブト編のイントロもいいよね
鳥肌立ったわ
1722/06/13(月)19:46:37No.938279854+
>>ディケイドの失敗から学んで過去作がちゃんと扱えてる
>あれだって終わり方があれだっただけでめちゃくちゃ盛り上がったからな!
アマゾンが悪い
1822/06/13(月)19:47:16No.938280109そうだねx7
アギト回の挿入歌は幻聴じゃないって気付くのに十秒以上かかった
1922/06/13(月)19:47:25No.938280188そうだねx6
ずっこけるアナザービルドですごい笑った覚えがある
2022/06/13(月)19:47:31No.938280218そうだねx4
終盤のス氏の暴れっぷりはマジでリアルタイムで見ないと損
2122/06/13(月)19:48:02No.938280401+
アギトは変身見ながらここでbelieveyourself流れたら最高なんだけどなぁハハッて思ってた
2222/06/13(月)19:48:16No.938280493+
アナザーオーズ回とか凄いサプライズで盛り上がったなあ
2322/06/13(月)19:48:21No.938280530+
全部見たあとキバ回のことを思い出してはならない
あの女素で強いのなんで…
2422/06/13(月)19:48:23No.938280543+
ゼーローワン…ゼーローワン…ゼーローワン…ゼーローワン…
2522/06/13(月)19:48:46No.938280683+
1クール目半ばにしてゲイツ一方的にボコボコにできるくらいつよくなってるソウゴくん割とものすごいことしてる王。の迫力でゴリ押しされる
2622/06/13(月)19:49:01No.938280764+
アナザージオウを魔王ゲイツで倒す回いいよね…
2722/06/13(月)19:49:04No.938280788+
ゴースト編が好き
2822/06/13(月)19:49:08No.938280818+
序盤のライダーの歴史が消えて一般人になってる元主人公の描写好きだったけどあんまりウケ良くなったのかな
2922/06/13(月)19:49:09No.938280822+
キバ編の俺は何を見せられているのだろうか感
3022/06/13(月)19:49:11No.938280833+
DCD版が
何故か
エッロ
3122/06/13(月)19:49:17No.938280873+
祝え!がね…
いいよね…
3222/06/13(月)19:49:28 アナザーカブトNo.938280944そうだねx5
>ずっこけるアナザービルドですごい笑った覚えがある
!?
3322/06/13(月)19:49:32No.938280963そうだねx3
Over Quartzerは平成最後のクソ映画だよ
3422/06/13(月)19:49:40No.938281020+
>全部見たあとキバ回のことを思い出してはならない
でも映画のEDで唯一2回流れるし…
3522/06/13(月)19:50:10No.938281228+
テレビで失敗してループから平成でいいのかな?
3622/06/13(月)19:50:28No.938281353+
>Over Quartzerは平成最後のクソ映画だよ
頭平成になったやつのレス
3722/06/13(月)19:50:40No.938281444そうだねx9
>ずっこけるアナザービルドですごい笑った覚えがある
fu1160535.mp4
3822/06/13(月)19:50:44No.938281473+
劇場のオーマジオウは誰がなんと言おうが未来のソウゴだと俺は思っている
3922/06/13(月)19:50:49No.938281503そうだねx2
は?誰が勝手にG3使ってるんだよ許さねえぞ
4022/06/13(月)19:51:02No.938281579+
>Over Quartzerは普通の映画だよ
4122/06/13(月)19:51:49No.938281884+
いいよね
滅と迅を蹂躙する臣下達
4222/06/13(月)19:52:02No.938281976+
これが仮面ライダーの最終回でも良いよ
4322/06/13(月)19:52:11No.938282042そうだねx1
>>ずっこけるアナザービルドですごい笑った覚えがある
>fu1160535.mp4
大丈夫!?みたいなアナザーカブトが本当に酷い
4422/06/13(月)19:52:32No.938282199+
>Over Quartzerは平成最高の映画だよ
4522/06/13(月)19:52:56No.938282336+
ゲイツリバイブつえー!副作用ヤバイ!
これは絶対ろくなことにならないだろうなあ…あれなんか副作用なくなってる
4622/06/13(月)19:53:15No.938282453そうだねx2
>終盤のス氏の誰!?誰なのォ!?っぷりはマジでリアルタイムで見ないと損
4722/06/13(月)19:53:17No.938282467+
最近のライダーでエモかったシーンってどれ?って聞かれたら
個人的にはオレたちのゴール2019まで遡る
4822/06/13(月)19:53:18No.938282477そうだねx1
これですらオダギリジョーは出なかったのでなんかもう意地になってんだなってなる……
4922/06/13(月)19:53:28No.938282544+
>ゲイツリバイブつえー!副作用ヤバイ!
>これは絶対ろくなことにならないだろうなあ…あれなんか副作用なくなってる
Q:どうして副作用がなくなったんですか?
5022/06/13(月)19:53:39No.938282626そうだねx2
>いいよね
>滅と迅を蹂躙する臣下達
ゲイツ!ウォズ!ツクヨミボンバーだ!
5122/06/13(月)19:53:49No.938282695そうだねx6
>>Over Quartzerは普通の映画だよ
狂人のレス
5222/06/13(月)19:53:50No.938282701+
終盤のスウォルツ氏には常に困惑してたかな…
5322/06/13(月)19:54:01No.938282758+
>ゲイツ!ウォズ!ツクヨミボンバーだ!
なんなんだよあの技…
5422/06/13(月)19:54:28No.938282926そうだねx3
私に力なんてない!のあたりはリアルタイムだと総ツッコミされてたのはわかる
5522/06/13(月)19:54:28No.938282930そうだねx5
中盤以降の「君らこういうのが好きなんでしょ?」みたいなノリ
好きだよ
5622/06/13(月)19:54:43No.938283020そうだねx4
>オーズ編で神が出て何で…?ってなったと思ったらオエージ出てきてうおおお!ってなったりしてたよ
岩永洋昭にオファーするつもりが間違えて岩永徹也にオファーしたのかな…とか当時ちょっと思ったよあれ
5722/06/13(月)19:54:45No.938283035+
ツクヨミがどんどん…
5822/06/13(月)19:54:45No.938283038そうだねx2
キバ編の脚本家はマジで作品リスペクトしてないから嫌い
5922/06/13(月)19:54:59No.938283128そうだねx1
>>ゲイツ!ウォズ!ツクヨミボンバーだ!
>なんなんだよあの技…
最終回でス氏とラスボス軍団がやってた悪役合体バズーカの応用と考えられる
6022/06/13(月)19:55:08No.938283177+
>は?誰が勝手にG3使ってるんだよ許さねえぞ

貴方は…!
6122/06/13(月)19:55:08No.938283182そうだねx9
>キバ編の脚本家はマジで作品リスペクトしてないから嫌い
脚本家当時書いた本人の人です……
6222/06/13(月)19:55:45No.938283396+
でも平成ライダーまとめやるなら井上にアホ脚本やらせないと嘘でしょってのはわかるんだ
6322/06/13(月)19:55:56No.938283469+
令ジェネのツクヨミ現状の映像作品の中では一番強い状態で戦闘してるらな
6422/06/13(月)19:55:59No.938283484そうだねx2
>私に力なんてない!のあたりはリアルタイムだと総ツッコミされてたのはわかる
キルは無いけど生身でアナザーライダーと戦い続けて生き残った女だからな…
6522/06/13(月)19:56:32No.938283706+
三人の絆の象徴のような姿をしてる癖に
三人とは全く関係ない白ウォズから謎のタイミングで生えてきたトリニティ
6622/06/13(月)19:57:07No.938283940+
へーエンジンブレードって意外と軽いんスね
6722/06/13(月)19:57:25No.938284054そうだねx2
>これですらオダギリジョーは出なかったのでなんかもう意地になってんだなってなる……
冬映画に佐藤健と菅田将暉とオダギリジョーにオファーした!
多分誰かしらは出てくれるだろう!よし!
6822/06/13(月)19:57:35No.938284112そうだねx5
>そうかよかったな次は映画だ
>平成ジェネレーションズ → Over Quartzer→ファイナルステージ
>の順番で見るんだぞ
6922/06/13(月)19:57:55No.938284232+
今ギンガさんをぽっと出って言ったか
7022/06/13(月)19:58:20No.938284389+
公開一ヶ月前にオファー来るノリダー
7122/06/13(月)19:59:08No.938284685+
ウォズが食卓を囲むようになってからモリモリと飯を食うのがもうだめ
7222/06/13(月)19:59:16No.938284731+
ライブ感で駆け抜けた平成ライダーのトリにふさわしい
7322/06/13(月)19:59:25No.938284787+
>キバ編の脚本家はマジで作品リスペクトしてないから嫌い
ギンガが無ければもっと纏まってたとおもうけどなぁ
7422/06/13(月)19:59:32No.938284834+
令ジェネまで見ないとツクヨミの本当のやばさはわからん
7522/06/13(月)19:59:43No.938284898そうだねx2
>fu1160524.webm
どけ!俺が喰らうんだ!
7622/06/13(月)19:59:45No.938284908+
>今ギンガさんをぽっと出って言ったか
純粋な力だ
7722/06/13(月)20:00:03No.938285010+
>令ジェネまで見ないとツクヨミの本当のやばさはわからん
時間を止めて撤退!
時間を止めて同士討ち!
もう立派なタイムジャッカーなんよ
7822/06/13(月)20:00:22No.938285146そうだねx3
>最近のライダーでエモかったシーンってどれ?って聞かれたら
>個人的にはオレたちのゴール2019まで遡る
REAL TIME観てないんか
7922/06/13(月)20:00:23No.938285155+
ゲストもいいんだがオレたちのゴール2019が最高なんだ
8022/06/13(月)20:00:33No.938285223そうだねx1
>ウォズが食卓を囲むようになってからモリモリと飯を食うのがもうだめ
ほっぺたにアップルパイつけたりしてこいつあざとい…
8122/06/13(月)20:00:37No.938285252+
>ギンガが無ければもっと纏まってたとおもうけどなぁ
ギンガはウォズが味方に路線変更したからちくしょう!
8222/06/13(月)20:01:00No.938285424+
>時間を止めて撤退!
>時間を止めて同士討ち!
>もう立派なタイムジャッカーなんよ
ライダーキックの名前もタイムジャックだしな…
8322/06/13(月)20:01:16No.938285517+
この番組はじめから終わりまでライブ感しかないな…醜くないか?
8422/06/13(月)20:01:23No.938285569そうだねx4
本筋に一切関係ないからたぶん歴代でも文字通りに雑に強いウォズギンガ
8522/06/13(月)20:01:35No.938285647そうだねx6
ゲストも丁寧に扱ってるのも多かったけどちゃんとジオウメンバーに愛着湧いて面白いのがいいよね
8622/06/13(月)20:01:38No.938285657そうだねx1
アギト完璧だったよね…
8722/06/13(月)20:01:48No.938285728+
龍騎編の切り口は面白かったな
編集長まで出てくるとは思わなかった
8822/06/13(月)20:01:56No.938285781+
>ギンガが無ければもっと纏まってたとおもうけどなぁ
レジェンド編第二部やったのは英断だと思うけど代償に本来の軸のギンガファイナリーやグランドジオウが片手間で出てくる羽目に…
8922/06/13(月)20:02:24No.938285962そうだねx3
なんだかんだでアナザーライダー全員出せたのがよかったよ
改造もミライダー組とかファイズフォーゼの例外除くとほぼないし
9022/06/13(月)20:03:06No.938286229+
>三人の絆の象徴のような姿をしてる癖に
>三人とは全く関係ない白ウォズから謎のタイミングで生えてきたトリニティ
それはそれとして「現代に無い三つのウォッチが揃った時に現れる戦士がオーマの日に勝利する」を満たしているバグ
9122/06/13(月)20:03:19No.938286312+
アナザー龍騎はいないんだよな
アナザーリュウガはいるけど
9222/06/13(月)20:03:20No.938286323+
>ゲストも丁寧に扱ってるのも多かったけどちゃんとジオウメンバーに愛着湧いて面白いのがいいよね
ものすごくざっくり言うとソウゴ君を孤独にさせない話だしね
おじさんですらというかおじさんだからこそ踏み込めなかったし
9322/06/13(月)20:03:27No.938286385+
>キバ編の脚本家はマジで作品リスペクトしてないから嫌い
次狼
クイーンっぽい何か
ゆりっぽい誰か
杉田
過去
とキバ要素は多いんだがな…
9422/06/13(月)20:03:41No.938286478そうだねx3
>>ゲイツリバイブつえー!副作用ヤバイ!
>>これは絶対ろくなことにならないだろうなあ…あれなんか副作用なくなってる
>Q:どうして副作用がなくなったんですか?
A. 3年ほど前、ラジオ体操を本気でやってみました。
血ヘド吐きました。
でも1週間続けたら慣れ、半年後にはラジ体では飽き足らず、自衛隊体操に手を出して血ヘド吐きました。
パワーアップってそういうものでは?

ちなみに今は…ラジ体やったら血ヘド吐きます。
9522/06/13(月)20:03:54No.938286554+
楽しかったけど加古川にはちゃんと教えてあげてほしかった
9622/06/13(月)20:04:15No.938286709+
グランドジオウのおかげで平成ライダーの順番思い出せる
9722/06/13(月)20:04:17No.938286721+
ソウゴくんが孤独を否定してループ選ぶのがオーマジオウにならない条件だからな
9822/06/13(月)20:04:24No.938286773+
>アナザー龍騎はいないんだよな
>アナザーリュウガはいるけど
アナザー龍騎もいるよ
本編にも出てるよ
9922/06/13(月)20:04:29No.938286805+
>ゲストも丁寧に扱ってるのも多かったけどちゃんとジオウメンバーに愛着湧いて面白いのがいいよね
なんか死んだ仮面ライダーアクア
10022/06/13(月)20:05:02No.938287031+
はっきり言って後半は雑な客演するくらいならジオウメンバー活躍させて欲しかった
10122/06/13(月)20:05:13No.938287110そうだねx3
>アナザー龍騎はいないんだよな
>アナザーリュウガはいるけど
リュウガの改造でリュウキになったよやっこさん
10222/06/13(月)20:05:28No.938287211+
>グランドジオウのおかげで平成ライダーの順番思い出せる
15番目のライダーは?
10322/06/13(月)20:05:32No.938287241+
👎

👍
10422/06/13(月)20:05:32No.938287250+
>楽しかったけど加古川にはちゃんと教えてあげてほしかった
ゲイツとツクヨミ殺したス氏すら再構築世界でエンジョイしてるのに
存在すら許されない加古川くんに悲しい過去と現在…
10522/06/13(月)20:05:42No.938287308+
>リュウガの改造でリュウキになったよやっこさん
ライダータイム龍騎だっけ?
10622/06/13(月)20:06:00No.938287424+
ジオウきっかけでゴーバスターズ見た
10722/06/13(月)20:06:14No.938287531+
>>グランドジオウのおかげで平成ライダーの順番思い出せる
>15番目のライダーは?
平成対昭和でフィフティーン出したりしてた鎧武
10822/06/13(月)20:06:30No.938287648+
>15番目のライダーは?
鎧武!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10922/06/13(月)20:06:37No.938287688+
>ゲイツとツクヨミ殺したス氏すら再構築世界でエンジョイしてるのに
>存在すら許されない加古川くんに悲しい過去と現在…
加古川もどっかにいるでしょ多分
11022/06/13(月)20:06:43No.938287739+
キバ編はほとんど原作要素ないのに作中の空気は完全にキバだったんだ
11122/06/13(月)20:06:48No.938287776そうだねx1
>ジオウきっかけでゴーバスターズ見た
堂安主水が刺さった人…
11222/06/13(月)20:07:11No.938287933そうだねx1
ミライダーいいよね…
11322/06/13(月)20:07:16No.938287972+
ディケイドはあんま好きじゃないけど
ジオウのディケイドは好き
ホモは出番あれだけなのかお前…
11422/06/13(月)20:07:30No.938288065+
どうせ玩具売りたさに昭和も穿り出してくるんだろうなー
って思ってたらちゃんと平成だけでやりきった
11522/06/13(月)20:07:32No.938288078+
なんか大暴れして満足して帰った克己ちゃん…
11622/06/13(月)20:07:36No.938288106+
>>ギンガが無ければもっと纏まってたとおもうけどなぁ
>レジェンド編第二部やったのは英断だと思うけど代償に本来の軸のギンガファイナリーやグランドジオウが片手間で出てくる羽目に…
というかレジェンドに頼らないフォーマットで更に王の負の面書くとか演出のトンチキさ除けば序盤に出てきたならそこまで変な言われ方しない気がする
11722/06/13(月)20:07:51No.938288211+
>ジオウきっかけでゴーバスターズ見た
じゃあルパパトも見ないとな
11822/06/13(月)20:08:00No.938288269+
>ゲイツとツクヨミ殺したス氏すら再構築世界でエンジョイしてるのに
>存在すら許されない加古川くんに悲しい過去と現在…
個人的な妄想だけど加古川くんあの世界にいたらなんかそのうち自力で目覚めてけおりそうだ…
11922/06/13(月)20:08:06No.938288302+
シノビ今年何かないかな
12022/06/13(月)20:08:09No.938288326そうだねx1
タケル!なぜ変身しない!
12122/06/13(月)20:08:11No.938288338+
>どうせ玩具売りたさに昭和も穿り出してくるんだろうなー
>って思ってたらちゃんと平成だけでやりきった
平成枠でゴリラ1号でてもよかったと思う
12222/06/13(月)20:08:17No.938288362+
>岩永洋昭にオファーするつもりが間違えて岩永徹也にオファーしたのかな…とか当時ちょっと思ったよあれ
何ヶ月も前からゲンムアーマーの商品スケジュール組んでるからそれはないよ!
12322/06/13(月)20:08:33No.938288477そうだねx1
>タケル!なぜ変身しない!
手足なげー
12422/06/13(月)20:08:36No.938288496+
(無から沸いてくるマコト兄ちゃん)
12522/06/13(月)20:08:42No.938288528+
冬に来年のライダーと絡むかリバイスの夏映画で出てくるか…出てきたら嬉しいなあ
12622/06/13(月)20:08:49No.938288581+
ファイナルステージでアマソンズやファーストやネクストから継承するのが良かった
そうだよなお前らも凹凸の平成の一部だもんな
12722/06/13(月)20:08:52No.938288605そうだねx1
>タケル!なぜ変身しない!
破ァ!!
(鉄骨が吹き飛ぶ音)
12822/06/13(月)20:08:58No.938288647そうだねx1
同時変身でディケイドが当然のように並んでて 4号ライダーみたいになってたの好き
12922/06/13(月)20:09:17No.938288777+
>タケル!なぜ変身しない!
数秒の出番でトレンドを持っていく男
まあ出てなくてもトレンド入りするが…
13022/06/13(月)20:09:19No.938288792+
同じ時代に今出会えた仲間達よ
13122/06/13(月)20:09:27 ジクウドライバーNo.938288844+
>どうせ玩具売りたさに昭和も穿り出してくるんだろうなー
>って思ってたらちゃんと平成だけでやりきった
この昭和勢のアナログ表記どうしましょうか
13222/06/13(月)20:09:28No.938288848+
ゴースト復活したら当たり前にいるマコト兄ちゃんすき
13322/06/13(月)20:09:31No.938288881+
神はゲンムウォッチの宣伝にちょろっと出てもらう(仁藤みたいな感じ)だけの予定が何故かアナザーオーズになった
13422/06/13(月)20:09:36No.938288913+
加古川とかいうソウゲイするための舞台装置
13522/06/13(月)20:09:37No.938288925+
ちゃんと誤解解いたら一緒に戦ったりできたんじゃないかと今でも思わなくもない加古川くん
13622/06/13(月)20:09:42No.938288959そうだねx1
>どうせ玩具売りたさに昭和も穿り出してくるんだろうなー
>って思ってたらちゃんと平成だけでやりきった
SOUGO周りのライドウォッチ出したしそのうち加古川飛流アナザーオーマセットとか売り出しそう
13722/06/13(月)20:09:46No.938288983+
後半の盛り上がり方が凄い分まだ設定がイマイチ固まってない序盤が勿体ないと感じる
13822/06/13(月)20:09:54No.938289044+
叱らせてもらうよ
13922/06/13(月)20:10:05No.938289099+
>神はゲンムウォッチの宣伝にちょろっと出てもらう(仁藤みたいな感じ)だけの予定が
知らなかった…
>何故かアナザーオーズになった
なんで…??
14022/06/13(月)20:10:21No.938289224そうだねx3
>叱らせてもらうよ
ジクウドライバー!
14122/06/13(月)20:10:28No.938289261+
>破ァ!!
>(鉄骨が吹き飛ぶ音)
ゴーストハンタータケルは確かにそうなるんだけどなんかおかしいって!
14222/06/13(月)20:10:33No.938289298+
>ちゃんと誤解解いたら一緒に戦ったりできたんじゃないかと今でも思わなくもない加古川くん
気持ちを理解できなくもないソウゴのアナザーから単なるクソコテにされたからなぁ…
14322/06/13(月)20:10:39No.938289342そうだねx1
>叱らせてもらうよ(ジクウドライバー)
14422/06/13(月)20:10:44No.938289375そうだねx1
ゴースト編はタケル殿がソウゴくん居ますかー?ってクジゴジ堂に来るのがなんか好き
14522/06/13(月)20:10:51No.938289424そうだねx1
>次回予告が楽しみで仕方なかった
ドンブラは別路線で次回予告めっちゃ頑張ってると思う
次みたい!って思えるような構成してるというかなんというか
14622/06/13(月)20:10:54No.938289436+
あのトンチキな内容からポケモンの仕事に繋がる釈由美子
14722/06/13(月)20:10:59No.938289460そうだねx2
中の人も「誰かこいつに真実教えやってくれよ…」と嘆くほどの加古川
14822/06/13(月)20:10:59No.938289464+
武器乱暴にぶん投げるもやしいいよね…
14922/06/13(月)20:11:15No.938289553+
ライダーだけじゃなくてサブキャラクターも出てきたりするとめっちゃ嬉しかった
15022/06/13(月)20:11:19No.938289576+
>ゴースト編はタケル殿がソウゴくん居ますかー?ってクジゴジ堂に来るのがなんか好き
あいつ先輩なのに後輩役が似合いすぎる
15122/06/13(月)20:11:27No.938289634+
>>破ァ!!
>>(鉄骨が吹き飛ぶ音)
>ゴーストハンタータケルは確かにそうなるんだけどなんかおかしいって!
いいだろ?寺生まれのTさんだぜ?
15222/06/13(月)20:11:28No.938289639+
仮面ライダーアナザージオウになると思ってた
なんか別方向に突き抜けた
15322/06/13(月)20:11:35No.938289686+
アナザーカブトキックホッパー、フォーゼファイズみたいな皮を被るの好き
15422/06/13(月)20:11:53No.938289822そうだねx1
>あのトンチキな内容からポケモンの仕事に繋がる釈由美子
上手いことマンホール女優としての地位確立したよね
15522/06/13(月)20:11:55No.938289848そうだねx2
>あのトンチキな内容からポケモンの仕事に繋がる釈由美子
演じた当時給料未払いだったとか後に発覚してビビった
15622/06/13(月)20:11:56No.938289858+
>ちゃんと誤解解いたら一緒に戦ったりできたんじゃないかと今でも思わなくもない加古川くん
スウォルツに用なし扱いされた後やり返しに来ると思ってた
来なかった
15722/06/13(月)20:12:00No.938289884+
お、お前は…桐矢!
15822/06/13(月)20:12:12No.938289970+
>中の人も「誰かこいつに真実教えやってくれよ…」と嘆くほどの加古川
お前の罪を数えろが決め台詞のライダー見てた少年が罪を数える側になりました!
15922/06/13(月)20:12:16No.938289995+
>あのトンチキな内容からポケモンの仕事に繋がる釈由美子
釈由美子と言えばマンホールですよね!
16022/06/13(月)20:12:22No.938290039+
imgでスレが立ってたからディケイドまでしか見てなかったけどいきなりOQ見た
超面白かった
16122/06/13(月)20:12:27No.938290081そうだねx1
>>叱らせてもらうよ
>ジモウドライバー!
>アナザージモウ!
16222/06/13(月)20:12:28No.938290096そうだねx4
楽しむ間も無く吹っ飛ぶダグバ
もう笑うしかないエボル
拍手するユートピア
天高く打ち上げられるサジタリウス
雑に鏖殺されるミラーモンスターたち

変な笑いが出るわこんなの
16322/06/13(月)20:12:40No.938290185+
>お、お前は…桐矢!
誰だそれ?
16422/06/13(月)20:12:44No.938290203そうだねx1
>imgでスレが立ってたからディケイドまでしか見てなかったけどいきなりOQ見た
>超面白かった
頭平成すぎる…
16522/06/13(月)20:12:45No.938290213そうだねx2
誤解解いたらっていうか性格がもう歪んじゃってるからな
16622/06/13(月)20:12:56No.938290290+
G4リュウガオーガグレイーブ♪
歌舞鬼コーカサスアーク♪
16722/06/13(月)20:13:10No.938290373そうだねx2
>仮面ライダーアナザージオウになると思ってた
>なんか別方向に突き抜けた
小説版で出てこないのに何故か株が上がる(?)男
16822/06/13(月)20:13:22No.938290445そうだねx2
お前たちの平成って醜くないか?
16922/06/13(月)20:13:41No.938290583+
加古川くんはその後ソウゴくんを超えたい一心で昭和の男になってアナザーオーマジオウになるっていう訳わからん弾け方するから…
17022/06/13(月)20:13:46No.938290619そうだねx2
>小説版で出てこないのに何故か株が上がる(?)男
株というかなんというか…マジでなんであの素材でああなったんだよ…
17122/06/13(月)20:13:53No.938290668そうだねx1
>お前たちの平成って醜くないか?
今みると意味不明すぎる台詞
17222/06/13(月)20:13:56No.938290693+
間違いなく白倉の生涯の代表作
17322/06/13(月)20:14:10No.938290779+
いいなー一茶
本当にいいなーーーー!!リボルケインもつかえるとかさー!
17422/06/13(月)20:14:13No.938290800+
加古川君は名前通り過去側に精神が囚われているんだ
時は相互に勝てる道理がないんだ
17522/06/13(月)20:14:34No.938290927そうだねx2
偶然なのか狙ってやったのか知らないけど
ディケイド本編+ジオウ出演回数でちょうど4クール分くらいの話数になるって聞いてビックリした
17622/06/13(月)20:14:39No.938290967そうだねx3
>>お前たちの平成って醜くないか?
>今みると意味不明すぎる台詞
そうか?おれは当時から意味不明だと思っていたが?
17722/06/13(月)20:14:43No.938291002+
>加古川くんはその後ソウゴくんを超えたい一心で昭和の男になってアナザーオーマジオウになるっていう訳わからん弾け方するから…
たまらず駆けつけてオーマフォームと共闘するオーマジオウ
17822/06/13(月)20:14:45No.938291011+
>お前たちの平成って醜くないか?
道の舗装っていうけどさあ!
クウガの途中からもうなくなりかけてる道の正しさってなんだよ!
17922/06/13(月)20:14:54No.938291070そうだねx1
OQは平成が文字通りの意味じゃないということさえ感じられれば誰でも共感できる話になるから意外と理解不能な話でもない
でもいきなりここから見るのはどうかと思う
18022/06/13(月)20:14:55No.938291081そうだねx5




は劇場でも爆笑が起きてた
18122/06/13(月)20:14:58No.938291101そうだねx1
>>お前たちの平成って醜くないか?
>今みると意味不明すぎる台詞
平成ライダー自体に意味が無いからな
18222/06/13(月)20:15:05No.938291147そうだねx2
アナザーライダーのデザインがどれも好きすぎる
18322/06/13(月)20:15:07No.938291164+
ソウゴくん
幽霊?のお友達来てるよ
18422/06/13(月)20:15:16No.938291247+
平成板は監督達のアイデアだから…
18522/06/13(月)20:15:22No.938291287+
平成地球を地球にぶつけて平成やりなおすの意味がわからないんだが
18622/06/13(月)20:15:23No.938291294+
>平成ライダー自体に意味が無いからな

>今みると意味不明すぎる台詞
18722/06/13(月)20:15:29No.938291336+
>平
>成

そうはならんやろ!
18822/06/13(月)20:15:45No.938291444+
平成は俺には効かん
意味がないからな
みたいなセリフのほうがよくわからないだろ!
18922/06/13(月)20:15:53No.938291493+
友情出演って何だろう…
19022/06/13(月)20:15:55No.938291512+
>歩いてたらなんか閉じ込められて吹っ飛ばされるゲムデウス
19122/06/13(月)20:15:58No.938291539そうだねx1
当時OQのネタバレが怪文書扱いされてた覚えが
19222/06/13(月)20:16:00No.938291547+
>平
>成
>は劇場でも爆笑が起きてた
途中で察した観客がブフッ…くくっ…ってなってた
19322/06/13(月)20:16:00No.938291549+
>>お前たちの平成って醜くないか?
>今みると意味不明すぎる台詞
あいつ意味不明な台詞多くない?
19422/06/13(月)20:16:06No.938291586+
>平成板は監督達のアイデアだから…
オッケー出したのは白倉だから…
19522/06/13(月)20:16:08No.938291594+
わかったぞ!バールクスは平成ライダー特攻を持ってるボスなんだな!
19622/06/13(月)20:16:31No.938291758+
もしかしてOQって意味がわかる描写の方が少なかったのでは
19722/06/13(月)20:16:35No.938291783+
平成生まれだけを吸い上げているのか…!
19822/06/13(月)20:16:38No.938291805そうだねx1
オーマジオウになった瞬間の色んな意味で終わったわこれ…って感情はリアルタイムならではだと思う
19922/06/13(月)20:16:44No.938291844+
ゾンズは兎も角RXとネオライダーウォッチまで商品化するとは思わなかった
20022/06/13(月)20:16:49No.938291878そうだねx1
>>ジオウきっかけでゴーバスターズ見た
>じゃあドゲンジャーズも見ないとな
20122/06/13(月)20:16:54No.938291915そうだねx2
賭けてもいい絶対美しくならねぇよ
20222/06/13(月)20:16:56No.938291928+
>平成生まれだけを吸い上げているのか…!
GOは呑み込みがはやいな…
20322/06/13(月)20:16:57No.938291940+
令和は俺が作る…
20422/06/13(月)20:16:58No.938291945そうだねx2
>もしかしてOQって意味がわかる描写の方が少なかったのでは
話の流れはしっかりしてるし理解はできる
味付けが意味不明すぎる
20522/06/13(月)20:17:01No.938291966+
>平成地球を地球にぶつけて平成やりなおすの意味がわからないんだが
地球に地球ぶつけて破壊できるのはディケイドで示唆されてたからそこまで違和感なかったなあ
20622/06/13(月)20:17:03No.938291978そうだねx1
>でもいきなりここから見るのはどうかと思う
勢いだけで笑わされた所はあったけど最後まで面白かったよ
20722/06/13(月)20:17:08No.938292006+
>平
>成
その前の作品タイトルロゴ状態で全員突撃してるのもかなりハーブ
20822/06/13(月)20:17:09No.938292017+
>>平成板は監督達のアイデアだから…
>オッケー出したのは白倉だから…
オッケーは出してない
ただ「パーフェクト」と返した
20922/06/13(月)20:17:11 仮面ライダードライブのキャラNo.938292034+
平成生まれだけを吸い込んでいるのか!?
21022/06/13(月)20:17:11No.938292035+
OQは意味わからんセリフのオンパレード
21122/06/13(月)20:17:13No.938292038+
>もしかしてOQって意味がわかる描写の方が少なかったのでは
戦国時代から来た忍者がレギュラーキャラみたいな馴染み方してるのも意味わからんからな
21222/06/13(月)20:17:14No.938292052そうだねx1
>株というかなんというか…マジでなんであの素材でああなったんだよ…
アナザーウォッチ✖️19🟰アナザーオーマジオウ
バールクス✖️昭和ウォッチ7🟰アナザーオーマジオウ
21322/06/13(月)20:17:19No.938292087+
>>歩いてたらなんか閉じ込められて吹っ飛ばされるゲムデウス
すっかり忘れてたわゲムデウス…
21422/06/13(月)20:17:59No.938292385+
ドンブラザーズと同じプロデューサー同じ脚本家が作った
『仮面ライダーディケイドvsジオウ』って作品がTTFCで見られるぞ
21522/06/13(月)20:18:00No.938292391そうだねx4
>もしかしてOQって意味がわかる描写の方が少なかったのでは
いや筋はめちゃくちゃ通ってる作品だよ
本当にただの理解不能だと思ってるならちょっとimgの見過ぎ
21622/06/13(月)20:18:08No.938292438+
>>もしかしてOQって意味がわかる描写の方が少なかったのでは
>戦国時代から来た忍者がレギュラーキャラみたいな馴染み方してるのも意味わからんからな
あいつ何で残ってるんだよ!?
21722/06/13(月)20:18:07No.938292439そうだねx2
>>平成生まれだけを吸い上げているのか…!
>GOは呑み込みがはやいな…
拙者永禄元年生まれ!
21822/06/13(月)20:18:13No.938292473+
>オーマジオウになった瞬間の色んな意味で終わったわこれ…って感情はリアルタイムならではだと思う
当時散々世界しか救えないフォームとか大事なものだけ守れないフォームとか散々な言われようだったオーマジオウ
事実だからって言っていいことと悪い事があるだろ
21922/06/13(月)20:18:13No.938292477そうだねx1
ジオウショーでオリジナル敵がアナザーノリダーみたいと思ったら本当にノリダー出てくるとか思わないじゃん
22022/06/13(月)20:18:32No.938292606+
>でもいきなりここから見るのはどうかと思う
アヴェンジャーズEGみたいなもんで
どれだけコンテンツに時間を費やしたかのボーナスステージみたいなもんだからな
22122/06/13(月)20:18:47No.938292709+
>>>平成生まれだけを吸い上げているのか…!
>>GOは呑み込みがはやいな…
>拙者永禄元年生まれ!
飲み込まれないように拙者を背負うでござるよ!
22222/06/13(月)20:18:58No.938292770+
オラッ!笑わせる隙も与えない封印パワーキック!
オラッ!手をつなぐこともできずに爆殺!
オラッ!汚い花火になれ!
22322/06/13(月)20:19:04No.938292828そうだねx2
>ジオウショーでオリジナル敵がアナザーノリダーみたいと思ったら本当にノリダー出てくるとか思わないじゃん
胸に
NO RIDER
って書いてあるの上手いよね
22422/06/13(月)20:19:10No.938292873+
映像のインパクトがすごいだけでOQはしっかりしてるよ
22522/06/13(月)20:19:18No.938292925+
>>もしかしてOQって意味がわかる描写の方が少なかったのでは
>いや筋はめちゃくちゃ通ってる作品だよ
>本当にただの理解不能だと思ってるならちょっとimgの見過ぎ
筋が通っているのと意味不明の描写が両立する訳のわからない映画だよ
22622/06/13(月)20:19:19No.938292933+
>>拙者永禄元年生まれ!
>飲み込まれないように拙者を背負うでござるよ!
こいつ
マジ
22722/06/13(月)20:19:23No.938292956+
前半の時代劇(ドライブ編)パートは正直ちょっと怠い
22822/06/13(月)20:19:32No.938293029+
仮面ライダーがどんどん出てくるところはサプライズもあったけどスゲー!ってなってたよ
22922/06/13(月)20:19:41No.938293080そうだねx2
永禄元年生まれの忍者重石にして
平成吸収装置回避するとか脚本書いたやつ病院行くべきだよ
23022/06/13(月)20:19:43No.938293098+
キバ編で呼ばれて謎のライダーの声やらされた杉田…
23122/06/13(月)20:19:44No.938293102+
>OQは平成が文字通りの意味じゃないということさえ感じられれば誰でも共感できる話になるから意外と理解不能な話でもない
>でもいきなりここから見るのはどうかと思う
でもざっくりの説明だけしてライダーほとんど見てない友人達に上映会したけど楽しんでもらえたよ
23222/06/13(月)20:20:02No.938293216そうだねx1
>ジオウショーでオリジナル敵がアナザーノリダーみたいと思ったら本当にノリダー出てくるとか思わないじゃん
映画サプライズレジェンドは進兄さんかな?村長かな?もしかして五代かな?
ぶっとばすぞぉ…!は予想できんよ…
23322/06/13(月)20:20:03No.938293223+
>前半の時代劇(ドライブ編)パートは正直ちょっと怠い
でもあの時点のウォズにとってはあれがソウゴくんたちとの最後の茶番でもあるからね…
23422/06/13(月)20:20:09No.938293269+
>オラッ!宇宙まで飛んでいけ!
23522/06/13(月)20:20:13No.938293307+
もう進兄さんは・・・って理解するための前半だし…
23622/06/13(月)20:20:22No.938293376そうだねx1
>キバ編で呼ばれて謎のライダーの声やらされた杉田…
仕方が無いので死に際にキバッテ…ってアドリブねじ込む
23722/06/13(月)20:20:23No.938293383そうだねx3
もしかしなくても剛は巻き込まれ被害者なのでは?
23822/06/13(月)20:20:31No.938293440そうだねx1
>賭けてもいい絶対美しくならねぇよ
ソウゴの返事の美しくなるわけないじゃん本に書いてあるわけじゃないんだしは無視されがち
23922/06/13(月)20:20:39No.938293483+
OQはメインライターが二ヶ月ほど本編から離れて書き上げた力作だからな…
24022/06/13(月)20:20:41No.938293495そうだねx4
>永禄元年生まれの忍者重石にして
>平成吸収装置回避するとか脚本書いたやつ病院行くべきだよ
なんでだよこの上なく冷静で的確な判断だろ
24122/06/13(月)20:20:59No.938293640+
OQ抜きでテレビのラストお出しされてたらどうなってたんだろうな
24222/06/13(月)20:21:10No.938293711+
>前半の時代劇(ドライブ編)パートは正直ちょっと怠い
個人的にあの映画で一番怠いのはED後のゼロワンパート
だって本編無茶苦茶やった後だったから…
24322/06/13(月)20:21:14No.938293760+
>映画サプライズレジェンドは進兄さんかな?村長かな?もしかして五代かな?
>ぶっとばすぞぉ…!は予想できんよ…
五代クウガ出たじゃん!
24422/06/13(月)20:21:23No.938293820そうだねx1
ロボライダーウォッチでそうはならんやろ!
24522/06/13(月)20:21:35No.938293913そうだねx1
>キバ編で呼ばれて謎のライダーの声やらされた杉田…
声優呼んだなら無理矢理にでもキバット出せよ!ってなった
24622/06/13(月)20:21:37No.938293924+
OQはツクヨミあんま目立たないけど忍者射殺したりカッシーンと生身で互角だったりやっぱ地味につよい
24722/06/13(月)20:21:42No.938293962+
>ロボライダーウォッチでそうはならんやろ!
ロボライダーといえばミサイルだよね…
24822/06/13(月)20:21:50No.938294013そうだねx1
パパイヤ鈴木
未だにキレのある動きです
24922/06/13(月)20:21:50No.938294014+
>>キバ編で呼ばれて謎のライダーの声やらされた杉田…
>仕方が無いので死に際にキバッテ…ってアドリブねじ込む
死に際じゃなくて太陽が遮られて石化した時だよ
25022/06/13(月)20:21:50No.938294018+
>たまらず駆けつけてオーマフォームと共闘するオーマジオウ
平成消去されたからオーマジオウや平成ライダー達の力が使えない
nextやアマゾンズは介入出来るので観客の記憶から力を引き出す
オーマジオウ復活
オーマジオウが復活したのでオーマフォームも使えるようになる
って流れなので実は途中までは完璧な対策してた加古川君
25122/06/13(月)20:21:54No.938294037+
>ロボライダーウォッチでそうはならんやろ!
マグナギガですよね?
25222/06/13(月)20:21:56No.938294055+
ドライブ好きだったし剛もチェイスも出てきたから良かったんだけどやっぱり進兄さん見たかった
25322/06/13(月)20:22:09No.938294134そうだねx2
OQをウォッチパーティして「」と同時実況したら死ぬほど楽しかった…
25422/06/13(月)20:22:15No.938294183+
>>映画サプライズレジェンドは進兄さんかな?村長かな?もしかして五代かな?
>>ぶっとばすぞぉ…!は予想できんよ…
>五代クウガ出たじゃん!
そもそもクウガ本人は冬映画の方で出てるからな
25522/06/13(月)20:22:18No.938294201+
>前半の時代劇(ドライブ編)パートは正直ちょっと怠い
歴史の真実って案外こんなもんだよってテーマには合ってる
華々しい騎馬軍団の真実の姿!ってことで騎馬戦考えたのはマジで天才の発想
25622/06/13(月)20:22:25No.938294256+
>五代クウガ出たじゃん!
ちゃんと台詞もあったしな!
25722/06/13(月)20:22:25No.938294262+
すっげー馬鹿なのは本編だっけ映画だっけツクヨミ
25822/06/13(月)20:22:42No.938294390+
またやるか平成同時実況
25922/06/13(月)20:22:47No.938294417そうだねx2
fu1160645.jpg[見る]
26022/06/13(月)20:22:48No.938294431そうだねx1
>すっげー馬鹿なのは本編だっけ映画だっけツクヨミ
きれいな平成の方
26122/06/13(月)20:22:48No.938294433+
終盤の最終フォームのラッシュ攻撃できわあじがシレっとバナスピアー使ってるシーンすごい好き
26222/06/13(月)20:22:49No.938294437+
剛くんドライブ放送当時から蛮野のカスを信じては裏切られて壊れた笑顔を映されるのを「」に大興奮されてたと思う
はっきり言っていい趣味とは言えんな
26322/06/13(月)20:22:50No.938294442+
>すっげー馬鹿なのは本編だっけ映画だっけツクヨミ
Vシネゲイツじゃない?
26422/06/13(月)20:22:52No.938294453そうだねx2
>すっげー馬鹿なのは本編だっけ映画だっけツクヨミ
冬の映画
三点取ってた
26522/06/13(月)20:23:06No.938294554+
>ドライブ好きだったし剛もチェイスも出てきたから良かったんだけどやっぱり進兄さん見たかった
まあドライブ編メインってのが当初の夏映画構想だからそのつもりだったんだろう
26622/06/13(月)20:23:16No.938294626そうだねx1
>OQをウォッチパーティして「」と同時実況したら死ぬほど楽しかった…
そのあとなんかよくわからんうちにゼロワンRTに移行したところまで面白かった
26722/06/13(月)20:23:19No.938294643そうだねx1
>すっげー馬鹿なのは本編だっけ映画だっけツクヨミ
平ジェネ
本編は基本的にクールゴリラだし本編後だとむしろ優等生
26822/06/13(月)20:23:38No.938294778+
ジオウの中でオリキャスのクウガ3回も出たのがすげえよな
しかも全員別の人
26922/06/13(月)20:23:39No.938294781+
>fu1160645.jpg[見る]
やっぱ歴史って…
27022/06/13(月)20:23:52No.938294855そうだねx1
>>>映画サプライズレジェンドは進兄さんかな?村長かな?もしかして五代かな?
>>>ぶっとばすぞぉ…!は予想できんよ…
>>五代クウガ出たじゃん!
>そもそもクウガ本人は冬映画の方で出てるからな
先代クウガからライダーの力貰うのはおおってなったわ
27122/06/13(月)20:23:54 大幡しえりNo.938294864+
>三点取ってた
(10点中)3点!
27222/06/13(月)20:23:58No.938294890+
そうそう私三点とったっていい笑顔で言ってたんだよなツクヨミ
27322/06/13(月)20:24:00No.938294904そうだねx1
いやあれは10点満点の3点なんですけどー!!!2943!!!
27422/06/13(月)20:24:07No.938294966+
>>ドライブ好きだったし剛もチェイスも出てきたから良かったんだけどやっぱり進兄さん見たかった
>まあドライブ編メインってのが当初の夏映画構想だからそのつもりだったんだろう
(無言で劇場版情報とTVのチェイス客演をRTする竹内涼真)
27522/06/13(月)20:24:17No.938295035+
>fu1160645.jpg[見る]
歴史は語るものによって形を変える
27622/06/13(月)20:24:19No.938295050+
>>OQをウォッチパーティして「」と同時実況したら死ぬほど楽しかった…
>そのあとなんかよくわからんうちにゼロワンRTに移行したところまで面白かった
見たことない!って言ったら見る流れに巻き込まれた
すごく面白かった
27722/06/13(月)20:24:21No.938295069そうだねx2
>歴史の真実って案外こんなもんだよってテーマには合ってる
>華々しい騎馬軍団の真実の姿!ってことで騎馬戦考えたのはマジで天才の発想


殿
27822/06/13(月)20:24:25No.938295108+
やべぇほど盛り上がった仮面ライダーツクヨミ
27922/06/13(月)20:24:51No.938295294+
>いやあれは10点満点の3点なんですけどー!!!2943!!!
ニクシミちゃん…
28022/06/13(月)20:25:01No.938295374そうだねx3
ジオウは名作だと思う
28122/06/13(月)20:25:07No.938295416+
やべぇ事故ったどうしよう…
28222/06/13(月)20:25:15No.938295465+
ライトウォッチでもありミライドウォッチでもあるからツクヨミウォッチは名前2回呼ぶっての好き
28322/06/13(月)20:25:19No.938295484+
>やべぇほど盛り上がった仮面ライダーツクヨミ
あんなに強い女性ライダーはもう今後生まれないだろうというより出しちゃダメだろうレベル
28422/06/13(月)20:25:22No.938295515そうだねx2
>やべぇ事故ったどうしよう…
スーパータイムジャッカーのレス
28522/06/13(月)20:25:25No.938295547そうだねx1
ヒロ出ないのは仕方ないけどかがみんカブトはあっそれ見せてくれんのかよマジかよ!って気持ちが凄かった
28622/06/13(月)20:25:35No.938295607そうだねx3
「平成平成言ってるくせに○○が入ってねーじゃねーかwww」ってネタにしてたオタク君たちに
「ん?これで満足か?」みたいなノリで漫画版とかNO RIDERとかお出ししてくる公式の本気を見た
28722/06/13(月)20:25:46No.938295690+
ツクヨミはしばらく3点の女呼ばわりされてた記憶がある
28822/06/13(月)20:25:52No.938295722+
寒くなると城戸真司がストーブ焚いたまま倒れてるシーンを思い出す
28922/06/13(月)20:25:52No.938295728そうだねx2
平成ライダーの総決算でこれ以上のものはなかったと思う
29022/06/13(月)20:25:58No.938295770+
OQ→RTを立て続けに観たのが3/1の話なのでもう3ヶ月経ってるのか…
29122/06/13(月)20:26:11No.938295853+
ゴローちゃんのあれとかいれなくてもいいじゃん!
ただの一場面じゃん!
29222/06/13(月)20:26:13No.938295876そうだねx1
テレビ版はバッドエンドなんだけどオーマジオウがカッコ良すぎる…
29322/06/13(月)20:26:22No.938295938そうだねx3
あらすじだと牢屋の男が誰とか触れなくていいもんな…
29422/06/13(月)20:26:30No.938295993+
>寒くなると城戸真司がストーブ焚いたまま倒れてるシーンを思い出す
危うく死因がバカになるところだった…
29522/06/13(月)20:26:34No.938296027そうだねx2
出演予想してたファンでも漫画版クウガが挙げられたことはなかったな…
29622/06/13(月)20:26:38No.938296058+
>寒くなると城戸真司がストーブ焚いたまま倒れてるシーンを思い出す
視聴者から自殺じゃなくてミラモン対策に部屋締切ってから寒いからストーブ焚いたバカって思われてるの可哀想すぎる…
29722/06/13(月)20:26:41No.938296083+
結構ゲストの人たち昔の演技戻すのがんばってたな
みんなそんなに違和感なかった
29822/06/13(月)20:26:45No.938296102+
(諦めるエボルト)
29922/06/13(月)20:26:49No.938296127+
映画撮ってそうな時期に竹内涼真が高岩さんに会いに行ってたから正直期待はしてた
30022/06/13(月)20:26:57No.938296184+
ダクバ君!強敵に会えてよかったね!
30122/06/13(月)20:27:04No.938296240+
>寒くなると城戸真司がストーブ焚いたまま倒れてるシーンを思い出す
城戸真司が馬鹿だと思う奴は手を挙げろ
30222/06/13(月)20:27:13No.938296302そうだねx1
>>寒くなると城戸真司がストーブ焚いたまま倒れてるシーンを思い出す
>城戸真司が馬鹿だと思う奴は手を挙げろ
30322/06/13(月)20:27:17No.938296335そうだねx1
>>寒くなると城戸真司がストーブ焚いたまま倒れてるシーンを思い出す
>城戸真司が馬鹿だと思う奴は手を挙げろ
30422/06/13(月)20:27:29No.938296417そうだねx3
ワイン出してくるのビックリしたよ
30522/06/13(月)20:27:31No.938296431+
>ツクヨミはしばらく3点の女呼ばわりされてた記憶がある
だってめちゃくちゃ楽しそうに3点だった!!って言うんだぜ…
30622/06/13(月)20:27:39No.938296474+
>テレビ版はバッドエンドなんだけどオーマジオウがカッコ良すぎる…
だからあれはバッドじゃないって!
オーマジオウがかっこいいのはハイ
30722/06/13(月)20:27:40No.938296479そうだねx5
>結構ゲストの人たち昔の演技戻すのがんばってたな
>みんなそんなに違和感なかった
凄いくたびれてた編集長が真司にあった途端昔の調子に戻るの好き
30822/06/13(月)20:27:47No.938296534そうだねx2
映画部門堂々の第1位 13位 仮面ライダージオウOverQuarrzer
30922/06/13(月)20:28:22No.938296757+
>>>寒くなると城戸真司がストーブ焚いたまま倒れてるシーンを思い出す
>>城戸真司が馬鹿だと思う奴は手を挙げろ
>ノ
……(ニヤッ)
31022/06/13(月)20:28:22No.938296761そうだねx1
>ワイン出してくるのビックリしたよ
スマスマ直撃世代だったから一番うれしかった
31122/06/13(月)20:28:30No.938296816+
正直ジオディケは好き
ディケイドの扱いに関してはうn…
31222/06/13(月)20:28:35No.938296857+
>あらすじだと牢屋の男が誰とか触れなくていいもんな…
レジェンド・マスクド・ヒーロー!
31322/06/13(月)20:28:48No.938296963そうだねx1
>映画部門堂々の第1位 13位 仮面ライダージオウOverQuarrzer
ジオウ好きな人は大体映画大好きだから票割れたのがちょっともったいなかった
31422/06/13(月)20:28:49No.938296968そうだねx1
個人的に演技一番凄いと思ったのは影山だった
31522/06/13(月)20:29:09No.938297097そうだねx6
公開前のP.A.R.T.Y全然あってねえよなんだこれUSAの知名度だけで呼ぶなよとか言われてたの嘘みたいだよね
31622/06/13(月)20:29:17No.938297144+
おじいちゃん数多のバッドエンドとその後の空虚をウン十年共有し続けた割にはまともに会話できるよね…
31722/06/13(月)20:29:26No.938297204+
OQの主題歌能天気すぎるなぁ~合わないだろ
31822/06/13(月)20:29:53No.938297383+
>OQの主題歌能天気すぎるなぁ~合わないだろ
作品が合わせにきたの真面目に初めて見た
31922/06/13(月)20:29:59No.938297429+
影山のカブト当時の写真と他の役作りの関係で太くなった影山並べるの正直酷いと思うよ
32022/06/13(月)20:30:00No.938297435+
未だにカブトに選ばれし者というタイトルが格好良すぎる
32122/06/13(月)20:30:00No.938297440そうだねx1
>>>>寒くなると城戸真司がストーブ焚いたまま倒れてるシーンを思い出す
>>>城戸真司が馬鹿だと思う奴は手を挙げろ
>>ノ
>……(ニヤッ)
浅倉…😃
32222/06/13(月)20:30:01No.938297450+
正直ジオウは全部好き
32322/06/13(月)20:30:32No.938297647+
それで…醜い平成を捨てて美しい令和は作れましたか…?
32422/06/13(月)20:30:35No.938297661そうだねx1
>公開前のP.A.R.T.Y全然あってねえよなんだこれUSAの知名度だけで呼ぶなよとか言われてたの嘘みたいだよね
本当に申し訳ないとおもってる
だって仮面ライダーの歌にこれって・・・ねぇ?
すいませんでした!
32522/06/13(月)20:30:56No.938297814+
>>>>>寒くなると城戸真司がストーブ焚いたまま倒れてるシーンを思い出す
>>>>城戸真司が馬鹿だと思う奴は手を挙げろ
>>>ノ
>>……(ニヤッ)
>浅倉…😃
32622/06/13(月)20:31:12No.938297935+
>>>>>寒くなると城戸真司がストーブ焚いたまま倒れてるシーンを思い出す
>>>>城戸真司が馬鹿だと思う奴は手を挙げろ
>>>ノ
>>……(ニヤッ)
>浅倉…😃
32722/06/13(月)20:31:14No.938297947+
>>>>>寒くなると城戸真司がストーブ焚いたまま倒れてるシーンを思い出す
>>>>城戸真司が馬鹿だと思う奴は手を挙げろ
>>>ノ
>>……(ニヤッ)
>浅倉…😃
32822/06/13(月)20:31:21No.938297980+
>おじいちゃん数多のバッドエンドとその後の空虚をウン十年共有し続けた割にはまともに会話できるよね…
オーマジオウに変身した瞬間に時空を超えて全感情が流れ込んでくるから経過時間は関係ないからな…
32922/06/13(月)20:31:24No.938298005+
>それで…醜い平成を捨てて美しい令和は作れましたか…?
正直白倉もスタッフもそれ以降ライダーじゃなくゼンカイジャーに移ったからゼンカイジャーに限っては美しい令和作品だとマジで思ってる
33022/06/13(月)20:31:25No.938298011+
祝え…(お前敵だったのか…)
33122/06/13(月)20:31:32No.938298055そうだねx4
浅倉おおすぎ!
33222/06/13(月)20:31:38No.938298090+
3連キチガイ浅倉来たな…
33322/06/13(月)20:31:43No.938298124+
ジオウとゼンカイジャーは本当に似てるよね色々と
33422/06/13(月)20:31:51No.938298166+
>浅倉おおすぎ!
コワ~…
33522/06/13(月)20:32:07No.938298273そうだねx1
浅倉は客演多いからな
33622/06/13(月)20:32:08No.938298285+
>>テレビ版はバッドエンドなんだけどオーマジオウがカッコ良すぎる…
>だからあれはバッドじゃないって!
>オーマジオウがかっこいいのはハイ
主人公の犠牲で締める平成初期を思い起こさせるビターエンドいいよね...
33722/06/13(月)20:32:25No.938298398+
過去と現在と未来の浅倉が一つに...
33822/06/13(月)20:32:26No.938298404+
ビジュアルが出た瞬間こんなの仮面ライダーじゃないって言われたのにね…
33922/06/13(月)20:32:29No.938298420+
ドンブラとか言う平成ライダークソおもしれ~
34022/06/13(月)20:32:31No.938298442+
>浅倉は客演多いからな
そういやエグゼイドに出てたよね…
34122/06/13(月)20:32:36No.938298483そうだねx4
>3連キチガイ浅倉来たな…
たしかに浅倉はキチガイだが…
34222/06/13(月)20:32:53No.938298595そうだねx2
>過去と現在と未来の浅倉が一つに...
あいついつも大して変わってねえだろ…
34322/06/13(月)20:32:57No.938298624そうだねx4
>ビジュアルが出た瞬間こんなの仮面ライダーじゃないって言われたのにね…
いやみんな顔にライダーって描いてあるからライダーだわ…って納得してたよ
34422/06/13(月)20:33:01No.938298648+
>>浅倉は客演多いからな
>そういやエグゼイドに出てたよね…
(瓶の破片入りバケツ)
34522/06/13(月)20:33:09No.938298701+
真面目に弘、と黒部進が生きてるうちに仮面ライダーVSウルトラマンもっぺんやってくれないかなあ
34622/06/13(月)20:33:13No.938298734+
>>浅倉は客演多いからな
>そういやエグゼイドに出てたよね…
研修医のトラウマやめろ
34722/06/13(月)20:33:18No.938298773そうだねx4
>オーマジオウに変身した瞬間に時空を超えて全感情が流れ込んでくるから経過時間は関係ないからな…
これ知っちゃうとオーマ化した後のウォズ祝え…がすごく恐ろしい
34822/06/13(月)20:33:37No.938298874+
顔にライダーって書いて時計の針のアンテナ付けたらもうジオウだからな…
34922/06/13(月)20:33:45No.938298927そうだねx2
ハイパームテキは変身前に強襲して心と体に傷を負わせるとサクサクになるぞ!
35022/06/13(月)20:33:46No.938298935+
>それで…醜い平成を捨てて美しい令和は作れましたか…?
これまでが醜いんだからこれからも変わんねーよってのが結論なので
35122/06/13(月)20:34:01No.938299039+
これが龍騎本編の浅倉
これがミラクルワールドの浅倉
これが劇場版の浅倉
これがTVスペシャルの浅倉
これがディケィド世界の浅倉
これがエグゼイド世界の浅倉
これがライダータイム龍騎の浅倉
35222/06/13(月)20:34:27No.938299214そうだねx2
ガンバライドの調整ミスでビジュアルが流出した時はこのデザインはコラじゃない本物だ!ってなったもん
35322/06/13(月)20:34:34No.938299254+
アナザーライダーみんな悪趣味で大好き
35422/06/13(月)20:34:36No.938299277+
>>ビジュアルが出た瞬間こんなの仮面ライダーじゃないって言われたのにね…
>いやみんな顔にライダーって描いてあるからライダーだわ…って納得してたよ
ウルトラマン見て考えたな…みたいな嘘バレ横行してたのに公式は顔にライダーで
なるほどどう見てもライダーだ…ってなった
35522/06/13(月)20:34:37No.938299281+
正直全ライダー作品の中で一番好き
35622/06/13(月)20:34:40No.938299303そうだねx3
>これがミラクルワールドの浅倉
彼だけください
35722/06/13(月)20:35:04No.938299452+
>ビジュアルが出た瞬間こんなの仮面ライダーじゃないって言われたのにね…
どこからどう見てもカメンライダーだろ
35822/06/13(月)20:35:04 クォーツァーNo.938299453+
え!?昭和も醜いの!?
35922/06/13(月)20:35:15No.938299518+
吾郎ちゃんもいるぞ!
36022/06/13(月)20:35:28No.938299609+
オーマジオウは変身の演出クソカッコいいしベルト音声のいかつい演技の力ちゃんもクソカッコよかった
36122/06/13(月)20:35:32No.938299643そうだねx1
ネタバレでデザイン見て誰もこんなのライダーじゃないって言わなかったの好き
36222/06/13(月)20:35:33No.938299654そうだねx1
オーマジオウがガチで全ライダー最強のジオウ最終フォームだったのには痺れたよ
36322/06/13(月)20:36:01No.938299854+
作中の事情とか世界観とか一切気にせずに召喚したら流れるように襲い掛かってくれるから作劇的に便利すぎる…
36422/06/13(月)20:36:20No.938299970+
トリニティが思いの外頑張りすぎてグランドの出番が少ない
36522/06/13(月)20:36:31No.938300066+
>アナザーライダーみんな悪趣味で大好き
なんか普通に強化フォームっぽい響鬼
36622/06/13(月)20:36:32No.938300071+
同キャスト別役ネタは一人だけだったか
36722/06/13(月)20:36:54No.938300209そうだねx1
>作中の事情とか世界観とか一切気にせずに召喚したら流れるように襲い掛かってくれるから作劇的に便利すぎる…
召喚して即叛逆する強者に近しいものがある
36822/06/13(月)20:36:57No.938300235+
>トリニティが思いの外頑張りすぎてグランドの出番が少ない
まぁ言うちゃ悪いんだけどオーマもどきだから…
36922/06/13(月)20:36:57No.938300242そうだねx1
勝手にこのライダーで令和ライダーは昔のライダーの力というかコラボ商品とか消えるかと思ってた
んなわけない
37022/06/13(月)20:37:18No.938300391そうだねx1
>同キャスト別役ネタは一人だけだったか
一応レアな方とかやったから二人じゃない?
37122/06/13(月)20:37:24No.938300438+
>オーマジオウがガチで全ライダー最強のジオウ最終フォームだったのには痺れたよ
ダグバワンパンで倒すとか荒れそうなのにめちゃくちゃデカい紋章出て
あっこれ無理だ…ってなった
37222/06/13(月)20:37:29No.938300477+
>同キャスト別役ネタは一人だけだったか
カシラと優斗がやった
37322/06/13(月)20:37:33No.938300514+
RT浅倉は何で全部覚えてたの
37422/06/13(月)20:37:49No.938300616+
>ハイパームテキは変身前に強襲して心と体に傷を負わせるとサクサクになるぞ!
サクサクっていうかザクザクっていうか…
37522/06/13(月)20:37:49No.938300617+
>トリニティが思いの外頑張りすぎてグランドの出番が少ない
魔王が大好きだからな…
そして巻き込まれてワカメダンス踊るゲイツとウォズ
37622/06/13(月)20:38:02No.938300720+
オーマジオウはああいうキャラとしては荒れずに納得されてる方なのが凄い
37722/06/13(月)20:38:07No.938300761+
>ジオウⅡが思いの外頑張りすぎてグランドの出番が少ない
37822/06/13(月)20:38:27No.938300908+
なのでグランドジオウは客演で頑張るね…
37922/06/13(月)20:38:39No.938300984+
>>トリニティが思いの外頑張りすぎてグランドの出番が少ない
>まぁ言うちゃ悪いんだけどオーマもどきだから…
いいデザインと音声と能力してるのにみんなこういう評価で悲しい
38022/06/13(月)20:38:45No.938301016+
>オーマジオウはああいうキャラとしては荒れずに納得されてる方なのが凄い
ちゃんと理由考えた事無かったけどこれほんとなんでだろうな…
38122/06/13(月)20:39:01No.938301141+
>なのでグランドジオウは客演で頑張るね…
色々あった社長に平成を叩きつけるの酷いと思う
38222/06/13(月)20:39:10No.938301201+
ゼロワンの映画で終始無双状態でダメだった
滅倒すツクヨミさんはなんなの
38322/06/13(月)20:39:13No.938301223+
>グランドジオウ
オーマジオウモドキがぁ!!!!
38422/06/13(月)20:39:13No.938301224+
>え!?昭和も醜いの!?
昭和はまぁ…時代特有の大らかさというか
38522/06/13(月)20:39:16No.938301242+
>RT浅倉は何で全部覚えてたの
他の世界を旅しすぎて慣れた説
38622/06/13(月)20:39:36No.938301386+
>オーマジオウはああいうキャラとしては荒れずに納得されてる方なのが凄い
全ライダー作品がオーマジオウに入ってるから実質一人でオールライダーの強さっていう感がある…
38722/06/13(月)20:39:40No.938301410そうだねx2
正直オーマジオウがナイスデザイン過ぎる…
38822/06/13(月)20:39:45No.938301444+
>RT浅倉は何で全部覚えてたの
浅倉だから
38922/06/13(月)20:39:59No.938301534そうだねx3
>>オーマジオウはああいうキャラとしては荒れずに納得されてる方なのが凄い
>ちゃんと理由考えた事無かったけどこれほんとなんでだろうな…
「これになったら終わり」って空気を最後まで出し続けたのと出番が最終話のラストだけだったのが大きいと思う
39022/06/13(月)20:40:00No.938301546+
ジオウ最強ランキングしたらトップ3は確実にオーマで埋まるからな…
39122/06/13(月)20:40:26No.938301736+
紅音也ですよね?
39222/06/13(月)20:40:51No.938301908そうだねx1
令ジェネで3人揃って変身!ってトリニティするの好き
本編だと毎回グダグダ
39322/06/13(月)20:40:58No.938301960+
>>え!?昭和も醜いの!?
>昭和はまぁ…時代特有の大らかさというか
はー!むしろ平成が生ぬるいんですけお!!93!!
39422/06/13(月)20:41:01No.938301978+
ライダーの括りで強さ議論する限りオーマ系統がトップは揺るがないと思う
39522/06/13(月)20:41:13No.938302056+
グランドの活躍はもっと欲しかったねえ…
初戦闘のチート感とか好きだよ
39622/06/13(月)20:41:16No.938302076+
大事なもの全てを失って得た最強の力ってオタクくん好きでしょ?
39722/06/13(月)20:41:35No.938302210+
>仮面ライダー最強ランキングしたらトップ3は確実にオーマで埋まるからな…
39822/06/13(月)20:41:46No.938302282+
ライダーの歴史を舐めるなよって言ってラスボス共ワンパンで処理していく演出が案外良かった
39922/06/13(月)20:41:55No.938302343+
>令ジェネで3人揃って変身!ってトリニティするの好き
>本編だと毎回グダグダ
アナザーワールドに取り込まれたゲイツをトリニティで回収するのは良かっただろ!
40022/06/13(月)20:41:55No.938302345+
>ジオウ最強ランキングしたらトップ3は確実にオーマで埋まるからな…
第1位 オーマジオウ 神に感謝
第2位 オーマジオウ フン
第3位 オーマジオウ 妥当な順位だな
40122/06/13(月)20:41:59No.938302383+
主人公として出てきたのは1回でも定期的に出てきて強さ見せつけてたから強い
40222/06/13(月)20:42:10No.938302465そうだねx2
>大事なもの全てを失って得た最強の力ってオタクくん好きでしょ?
加莫
40322/06/13(月)20:42:42No.938302656+
>>ジオウ最強ランキングしたらトップ3は確実にオーマで埋まるからな…
>第1位 オーマジオウ 神に感謝
>第2位 オーマジオウ フン
>第3位 オーマジオウ 妥当な順位だな
アナザーオーマがキレてる…
40422/06/13(月)20:42:50No.938302702+
種類多いねんオーマジオウ
40522/06/13(月)20:42:52No.938302718そうだねx1
>主人公として出てきたのは1回でも定期的に出てきて強さ見せつけてたから強い
トリニティで初めてちょっと態度が変わるところいいよね…
40622/06/13(月)20:42:57No.938302750+
個性が強いから好き嫌いはっきり別れるけどもやしがあそこまで美味しいキャラになったのは良かったと思う
40722/06/13(月)20:43:15No.938302883+
>アナザーワールドに取り込まれたゲイツをトリニティで回収するのは良かっただろ!
無限告白してるゲイツ君いいよね…
40822/06/13(月)20:43:18No.938302899+
ウワーッ!パワーが大きすぎて吸収できない!
でも一部だけ貰えたから帰るね…
40922/06/13(月)20:43:28No.938302962+
>>ジオウ最強ランキングしたらトップ3は確実にオーマで埋まるからな…
>第1位 オーマジオウ 神に感謝
>第2位 オーマジオウ フン
>第3位 オーマジオウ 妥当な順位だな
全部小山力也の声で再生された
41022/06/13(月)20:43:41No.938303055+
ディケイドは混乱の元なのにちゃんと先輩役もしててズルかったな
41122/06/13(月)20:43:45No.938303086+
オーマフォームオーマジオウは確定として3位はアナザーオーマトリニティ(魔王)かアナザーオーマ(加古川)か
41222/06/13(月)20:43:58No.938303171そうだねx3
>ウワーッ!パワーが大きすぎて吸収できない!
>でも一部だけ貰えたから帰るね…
このメンタルのラスボスはちょっと類を見ないすぎて面白かった
41322/06/13(月)20:44:14No.938303277+
>アナザーオーマがキレてる…
くっ常磐ソウゴに負けた!
41422/06/13(月)20:44:35No.938303408+
>>ウワーッ!パワーが大きすぎて吸収できない!
>>でも一部だけ貰えたから帰るね…
>このメンタルのラスボスはちょっと類を見ないすぎて面白かった
即妹にブッ刺されるのも面白かった
41522/06/13(月)20:44:42No.938303454+
バス運転手の名簿にもやしのシーン正直一番盛り上がった
41622/06/13(月)20:44:55No.938303567+
か弱い妹
41722/06/13(月)20:45:00No.938303600+
>バス運転手の名簿にもやしのシーン正直一番盛り上がった
とりあえず右次左
41822/06/13(月)20:45:14No.938303701+
多分無事に帰ってもオーロラで追跡されてぶん殴られてたよね?
41922/06/13(月)20:45:35No.938303825+
>バス運転手の名簿にもやしのシーン正直一番盛り上がった
ディケイドファンならそうかもしれん
42022/06/13(月)20:45:41No.938303868+
>>バス運転手の名簿にもやしのシーン正直一番盛り上がった
>とりあえず右次左
じこはおきるさ
42122/06/13(月)20:45:43No.938303880+
>>バス運転手の名簿にもやしのシーン正直一番盛り上がった
>とりあえず右次左
💥
42222/06/13(月)20:45:58No.938303988+
ジオウは盛り上がるシーン多過ぎるからどのシーンが一番とは決められない
42322/06/13(月)20:46:02No.938304007+
カメンライドジオウにはさすがの魔王も困惑
42422/06/13(月)20:46:06No.938304039+
特に意味もなくバス運転手してたのは面白すぎる
42522/06/13(月)20:46:39No.938304273+
つい1年前までやってたライダーにカメンライドする奴があるか莫迦!
42622/06/13(月)20:46:49No.938304325+
>か弱い妹
撮影するたびに鍛えられてるヒロインってなかなかいねえぞ?
42722/06/13(月)20:47:01No.938304413+
ディケイド世界のジオウとかパラレル多くて楽しい
42822/06/13(月)20:47:03No.938304425+
もう一人のソウゴ…そうか!ソウゴがカタカナの名前なのはディケイドの法則を適用されてるのか…!
42922/06/13(月)20:47:23No.938304555そうだねx2
>もう一人のソウゴ…そうか!ソウゴがカタカナの名前なのはディケイドの法則を適用されてるのか…!
(常磐SOUGO)
43022/06/13(月)20:47:23No.938304556+
>目の前の現役ライダーにカメンライドする奴があるか莫迦!
43122/06/13(月)20:47:25No.938304566+
>撮影するたびに鍛えられてるヒロインってなかなかいねえぞ?
オーラちゃんと並んでる写真いいよね…
43222/06/13(月)20:48:15No.938304914+
>>撮影するたびに鍛えられてるヒロインってなかなかいねえぞ?
>オーラちゃんと並んでる写真いいよね…
足の太さが違う…
43322/06/13(月)20:48:24No.938304966+
我が魔王は割とびっくりすることは多い
43422/06/13(月)20:49:00No.938305198+
毛利脚本の王好き

[トップページへ] [DL]