ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育の安全・安心 > 青少年の健全育成 > 子どものケータイ 安全・安心な利用のために > 教材「SNSの上手な使い方を考えよう!」について
更新日:2021年11月26日
ここから本文です。
SNSを利用する際のトラブル回避や、被害にあってしまった際の対応等についての教材を掲載しています。
SNSの上手な使い方について、自律的な判断力・適切な行動力を身につけることを目的とした教材が作成されました。
本教材は、授業者によって指導内容のアレンジが可能となるモジュール型教材となっています。
調査結果から特に指導の必要性があると考えられる7種類の内容(各約15分)になっています。
1 自分と相手の違い
2 相手の情報
3 上手な伝え方
4 写真からわかる情報
5 写真の送り方
6 トラブルの大きさによる対応方法
7 被害を小さくする方法
教材モジュールは「リスクマネジメント」と「クライシスマネジメント」の2つの視点で分類され、それぞれ、トラブルや犯罪被害にあわないための方法とトラブルにあった際の対処方法を学べる内容となっています。
具体的な事例を通じて「自分もトラブルにあうかもしれない」という自覚を促す教材となっています。
‣指導者用ガイドブック、児童・生徒用ワークシート(PDF:2,688KB)
1 本教材は、インターネットに起因した非行・被害防止を目的として、児童・生徒・保護者等への啓発・教育に関連して無償で提供する場合に限り、自由に利用できます。
2 本教材の利用においては、部分的利用や改変等も1の範囲に限り可能ですが、利用者の責任において利用していただくことになります。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は教育局 支援部学校支援課です。