6/13(月)20:00~21:55放送分を配信中。

※ライブ配信が再生後に止まってしまう場合は、別のブラウザをお使いください。

ゲスト
隈部兼作 ロシア・ユーラシア政治経済ビジネス研究所代表取締役
東野篤子 筑波大学教授
高橋杉雄 防衛研究所防衛政策研究室長

ハイライトムービー

『石破茂×森本敏国防論 日本の危機と安全保障 防衛費増額&強化とは』【前編】

『石破茂×森本敏国防論 日本の危機と安全保障 防衛費増額&強化とは』【前編】

『石破茂×森本敏国防論 日本の危機と安全保障 防衛費増額&強化とは』【後編】

『石破茂×森本敏国防論 日本の危機と安全保障 防衛費増額&強化とは』【後編】

『防衛研究所が緊急発表 ロシア“侵攻”の波紋 米中の思惑とプーチン』【前編】

『防衛研究所が緊急発表 ロシア“侵攻”の波紋 米中の思惑とプーチン』【前編】

『防衛研究所が緊急発表 ロシア“侵攻”の波紋 米中の思惑とプーチン』【後編】

『防衛研究所が緊急発表 ロシア“侵攻”の波紋 米中の思惑とプーチン』【後編】

『ロシア軍が焦土作戦か プーチン“脅し”真意 高橋杉雄×小泉悠対論』【前編】

『ロシア軍が焦土作戦か プーチン“脅し”真意 高橋杉雄×小泉悠対論』【前編】

『ロシア軍が焦土作戦か プーチン“脅し”真意 高橋杉雄×小泉悠対論』【後編】

『ロシア軍が焦土作戦か プーチン“脅し”真意 高橋杉雄×小泉悠対論』【後編】

『習近平3期目への野望 佐藤正久&興梠&朱が中国の最新実情を分析』【前編】

『習近平3期目への野望 佐藤正久&興梠&朱が中国の最新実情を分析』【前編】

『習近平3期目への野望 佐藤正久&興梠&朱が中国の最新実情を分析』【後編】

『習近平3期目への野望 佐藤正久&興梠&朱が中国の最新実情を分析』【後編】

『前国家安保局長が直言 日本の情報収集と弱点 侵攻の教訓と対中戦略』【前編】

『前国家安保局長が直言 日本の情報収集と弱点 侵攻の教訓と対中戦略』【前編】

『前国家安保局長が直言 日本の情報収集と弱点 侵攻の教訓と対中戦略』【後編】

『前国家安保局長が直言 日本の情報収集と弱点 侵攻の教訓と対中戦略』【後編】

6月13日(月)放送分
『ロシアの日とプーチン 敵国義勇兵に死刑判決 “東部戦線“最新情勢 』


 制裁下でもロシア経済の強さを若手起業家に語ったプーチン大統領の狙いは。

 12日の建国の日にあたる「ロシアの日」は、この侵攻の節目となり得るのか。ウクライナ側義勇兵への死刑判決は、新たな火種となるのか。侵攻の長期化、西側の制裁強化がロシア国内と戦況にどう影響を与えるのか。

 一進一退の攻防が続く東部・セベロドネツクや東部や南部で進む “ロシア化”の動きなど、ウクライナ最新情勢を専門家が徹底分析する。