HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 6月13日(月)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 佐世保発!テレビショッピング!
06:00 今日もすっきり通販
06:30 元気ノ国テレビショッピング
07:00 人生100年時代の歩み方
07:30 いいもの通販
08:00 ミュージック・シャワー
ここは裏通りにあるとある喫茶店。マスターとアシストする女性一人だけの小さなお店。お店の名前は「ミュージック・シャワー」。ちょっと変わったネーミングですが、名前の由来は歌声に溢れているお店だからなのです。隣のクラブにお勤めのホステスさんも時間が空くとこちらのお店に直行。毎日、歌声を響かせています。もちろん、マスターもアシストの彼女も負けじとマイクを握ります。歌声につられてか、フラリと立ち寄るお客様もいます。新規のお客様もマイクを握ります。あ~その前に、このお店ならではのルールが…。新規のお客様は、キーワードの入った抽選箱からお題を選んで、エピソードを披露しなければいけないという独特のルールがあります。◆<出演者>山崎ていじ 谷ちえ子 イ・ジョンエ 千花有黄 <ゲスト>氷室一哉
08:29 天気予報
08:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
09:00 駅旅~駅からはじまる物語~ 「小湊鐵道編 (千葉)」
今回は、鉄道ファンとしても知られる演歌歌手、「徳永ゆうき」さんがローカル線の魅力たっぷりの千葉県は“小湊鐵道”を旅します。五井駅に隣接する車両基地では、ディーゼルカーの魅力を堪能。ゆったりトロッコの旅を満喫中に、まさかの車掌デビュー!?気の向くままに旅を楽しむも、乗り換えで問題発生!?何故か最終目的地となった飯給駅に果たしてたどり着けるのか?◆<出演>徳永ゆうき
09:30 買いドキッ!セレクション
10:00 おはよう!輝き世代
祝・番組放送250回!くす玉でお祝い!これも視聴者の皆様のおかげです!300回、400回に向けてがんばります!大好評の「こうへいキッチン!」今回はキャベツの代わりにゴボウを使った「きんぴらお好み焼き」はたしてお味は?「これちょっとエエで!」では晃瓶さんオススメの便利グッズを紹介!今回はなんと「走るゴミ箱!?」あみるさんの判定はいかに!?さらに「イキイキ体操タイム」、皆様からのおたよりも紹介します!◆<出演>笑福亭晃瓶 河島あみる
10:30 イキイキ生活ショッピング
11:00 原日出子の京さんぽ 「西新道」
今回散歩する通りは「西新道」。京都市内を南北にはしる通りの1つで、北は四条通から南は松原通に至る、全長約500mの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。◆<出演>原日出子(俳優)
11:25 活力ある毎日を!
11:55 京都新聞ニュース・天気予報[手]
12:00 伝七捕物帳 「仇情け浮世のからくり」
<出演>中村梅之助 今村民路 下元勉 原田英子 水島道太郎
12:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「卒業篇」
およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。
13:00 ハッピーショッピング
13:30 韓国ドラマ・棘と蜜 ♯97「幸福の瞬間」
危機感を募らせるソジンたち。一方、イェウォンとまた家族となったダンジは幸せを噛みしめていた。その頃、ジェヨンはイェウォンへの想いを断ち切ることができず、苦しんでいた。そんな中、ウン会長はAGの役員を懐柔して…。◆<出演>カン・ソンヨン コ・セウォン ソン・ソンミ
14:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
14:30 韓国ドラマ・憎くても愛してる ♯58
グンソプが使ったカードの明細を見ながら、何も気付かなかった過去の自分を悔やむウンジョ。なだめるソクピョに、ヘンジャが倒れる直前に言っていたことが気にかかると話す。家に戻ったウンジョは、グンソプに毎月生活費を家に入れるよう要求されるが…。◆<出演>ピョ・イェジン イ・ソンヨル イ・ドンハ ハン・ヘリン
15:00 理想的なカラダへ!
15:29 KBS京都フラッシュニュース
15:30 幼獣マメシバ望郷篇[再] ♯6「計算の無い人生はないと思っていたのだ」
散歩中、一&二郎を逃避行に誘う冬実。彼女は「家族が欲しい」と寂しげに語る。仁政か治郎丸か警察か冬実か…。人間関係がグチョグチョしてきて二郎は果てしなく面倒臭い。一方、部屋では仁政が指輪の土台を見つけていた…。◆<出演>佐藤二朗 菊池亜希子 左とん平 山口祥行 高部あい おかやまはじめ 城戸愛莉 斉藤レイ 野間口徹 高橋直純 高橋洋 宍戸開 志賀廣太郎
16:00 スマイルショッピング
16:30 キレイいきいき通販
17:00 京の水ものがたり 「哲学の道」
熊野若王子神社から銀閣寺の間を結ぶおよそ2kmの散歩道で日本の道百選にも選ばれている哲学の道を紹介します。明治23年に琵琶湖疏水が完成した時に管理用道路として出来上がった道の名称の由来や沿道の桜の由来などを紹介。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)
17:05 “元気なあの人”の共通点!!私の健康習慣
17:35 きょうとDays
▽鵜飼の開幕を前に鵜の健康診断▽園児が散歩コースの安全確認▽京を愛した画家たちの作品展 ほか◆<キャスター>相埜裕樹(KBS京都アナウンサー)
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:55 淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」
19:00 アイカツ!2年目 ♯54「笑顔のヒミツ」
“アイドルは笑顔も命”ということで、可愛く写真を撮ってもらえる方法を勉強するいちご達。そんな中、ドリームアカデミーの音城セイラも参加する、フォトセッションイベントの話が舞い込んできて…!◆<声の出演>星宮いちご:諸星すみれ 音城セイラ:石原夏織 霧矢あおい:田所あずさ 紫吹蘭:大橋彩香 冴草きい:秋奈
19:30 魔神英雄伝ワタル2 ♯26「人魚の村で大ピンチ!!」
創界山の遥か上空、星界山の星々から輝きが消えた! ドアクダーの弟・ドワルダーが侵略を開始したのだ。ワタルは、ドワルダーを倒すため、星の世界へと旅立つ。道中、各星界のボスが持つ玉を手に入れるため、ワタル一行を尾行していた謎の少年・海火子が仲間に加わった。ワタルたちは、次々と星界を開放し、元の姿に戻していく。ドワルダーはそのワタルの力までも手中に収めようと、暗黒の矢を魔界の狩人・マーダレスに託す。ところが、ワタルを庇ったシバラクが矢に当たってしまう。魔界の将軍となり、ワタルの敵として立ちはだかるシバラク。ワタルのピンチに立ち上がった翔龍子は、懐かしい虎王の姿を取り戻す。そして、星界山の皇子としての運命に目覚める海火子。三人の少年たちの超激闘が星々の間に展開される。大ヒットした前作をさらにパワーアップさせた正当続編がここに開幕! 懐かしい仲間との再会、新しい強敵の登場、冒険はまだまだ終わらない!!クラマと合流したワタルたちは突如現れた半魚人の軍団に取り囲まれ、モアイに引き渡されてしまう。モアイは魔界3兄弟の前でワタルたちを巨大イソギンチャクのエサにするつもりなのだ!一方脱出に成功したクラマは半魚人の村で、半魚人たちがモアイに脅されていたことを知る。◆<声の出演>戦部ワタル:田中真弓 忍部ヒミコ:林原めぐみ 剣部シバラク:西村知道 海火子:高乃麗 龍神丸:玄田哲章 渡部クラマ:山寺宏一 ドワルダー:緒方賢一 ドアクダー:飯塚昭三 虎王・昇龍子:伊倉一恵
20:00 お買い得市場
20:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
21:00 突撃!隣のスゴイ家
今回のスゴイ家はセカンドライフを満喫する終の棲家SP!選りすぐったスゴイ家五軒を一挙大公開します!一軒目は多彩な趣味を持つご夫婦の収納があふれるスゴイ家へ!ダイニングから望むランドマークタワーは必見!二軒目は八ヶ岳の麓・山梨県北杜市に建てた森の中で生活する家!設計士の息子さんが周囲の環境を考えて両親のリクエストにどのように応えたのか?家から見える緑に癒されます!三軒目は昭和二年の古民家をリノベーションして大変身を遂げたスゴイ家!思い出を残しつつ大胆にリノベーションして快適に過ごす夫婦の幸せな形とは?続いて伊豆高原の崖地に建つ宙に浮く?スゴイ家へ!太平洋を一望できるテラスは誰もが羨む絶景!お風呂はなんと温泉!エアコン嫌いな夫婦がおススメする冷暖房パネルとは?最後は障子マジック炸裂!年を重ねても安心して暮らせるアイディア満載の三角形の土地に建つスゴイ家へ!◆<出演>アンガールズ(山根良顕・田中卓志) 遼河はるひ
21:55 京是好日 「神様の湧水」
<ナレーター>海平和(KBS京都アナウンサー)
22:00 太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選[再] 「母の故郷 長崎でノスタルジーの旅」
ふらりと旅にでる。古寺名刹や歴史ゆかりの地を、おもむくままに訪ねる。景色を眺め、遠い昔に思いをはせ、満ち足りた時を過ごす。夕闇がせまると地元の居酒屋ののれんをくぐる。銘酒と肴をゆっくり愉しみ、主人やおかみ、常連客と二言三言。歴史ある古いたたずまいの居酒屋にはそれぞれの品格があり、盃を重ねるにつれ、その町の歴史と輪郭がうっすらと浮き上がる。あヽ至福のひとときだ。おそるおそる入った地元の料理屋が旅一番の思い出となる。あヽそんな旅に行きたい・・・と思う方には必見の番組です。古くから、外国への玄関口として発展してきた港湾都市・長崎市を居酒屋の達人・太田和彦が旅します。長崎は、江戸時代、国内唯一の貿易港・出島を持ち、ヨーロッパから多くの文化が入ってきました。外国からの文化流入の影響や、坂の多い街並みなどから、日本国内の他都市とは違った景観を保持しています。長崎は、太田さんの母親の故郷でもあります。まずは、長崎市の総鎮守「諏訪神社」で参拝から始まります。勝海舟と坂本龍馬が度々訪れたという場所「史跡料亭・花月」には、見事な料理が並びます。夜の居酒屋一軒目は「桃若」。昭和6年開店のおでんの専門店で、一年を通じておでんを提供しています。3代目の女将さん手製の自家製のおでん種が多く並びます。銘酒とともにいただきます。そして、居酒屋二軒目は、「朱欒(ざぼん)」。昭和28年創業で、4代に渡り営業してきました。太田さん、長崎への熱き思いと郷土料理の数々をいただきます。長崎の魅力をじっくりとご紹介します。◆<出演>居酒屋探訪家・太田和彦(アートディレクター・作家)
22:55 JEFF@KYOTOおもてなし京都観光 「あじさいパフェ」
京都国際観光大使のジェフ・バーグランドさんが登場。京都の観光スポットを龍馬の格好に扮したジェフさんが英語で案内。英会話の表現が楽しくなるワンポイントイングリッシュもありますので、テレビの前で京都観光と英会話を楽しく学んでください。◆<出演>ジェフ・バーグランド
23:00 谷口流々
<出演>谷口キヨコ <ゲスト>西垣肇也樹(水墨画アーティスト) <谷口流々セレクション>稲垣佳乃子(出版社代表)
23:30 ハレバレティモンディ
運動神経抜群のティモンディがまさかの白端?百戦錬磨の「ひがし北海道クレインズ」の選手たちにコテンパにされてしまうのか?▽氷の上に立っているだけで筋肉痛?とんでもないスピードでリンクを滑る選手に脱帽▽時速150キロのシュートをキーパー高岸が受ける!▽氷上の格闘技と呼ばれる体の張り合いに前田が挑む!▽腹ごしらえは「釧路名物」釧路市民の台所で観光地でもある和商市場で1万超えの海鮮丼が登場?◆<出演>ティモンディ(前田裕太 高岸宏行)
00:00 ようこそ実力至上主義の教室へ[再] ♯11
この社会は平等であるか否か。真の『実力』とは何か??。東京都高度育成高等学校。それは徹底した実力至上主義を掲げ、進学率・就職率100%を誇る進学校である。そこに入学して1年Dクラスに配属された綾小路清隆だったが、学校は実力至上主義の看板とは裏腹に、生徒に現金と同価値のポイントを月10万円分も与え、授業や生活態度についても放任主義を貫く。夢のような高校生活の中で、散財を続け自堕落な日々を送るクラスメイトたち。しかし、間もなく彼らは学校のシステムの真実を知り、絶望の淵に叩き落とされるのだった……!落ちこぼれが集められたDクラスから少年少女たちが見出すものは、世界の矛盾か、それとも正当なる実力社会か。◆<声の出演>綾小路清隆:千葉翔也 堀北鈴音:鬼頭明里
00:30 おいしい給食[字][再] ♯9「アゲパンという名のスイーツ」
甘利田幸男(市原隼人)は頭を悩ませていた。今日のメニューの目玉は「揚げパン」。だが、サイドメニューは「カレーシチュー」という容易には想像できない食べ合わせに困惑していたのだ。だが、今回こそは宿敵・神野ゴウ(佐藤大志)に勝ちたい甘利田は最強の食べ方を考案した。勝ちを確信した甘利田は、いても立っても居られない。そして4時間目が終わり、念願の給食時間が訪れるのだが…◆<出演>市原隼人 武田玲奈 佐藤大志 豊嶋花 辻本達規(BOYS AND MEN)  いとうまい子 酒向芳 りょうた 井上福悠 風速麗叶 今橋光恵 内田未来 寺澤徠稀 金丸竜也
01:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
01:30 勇さんのびわ湖バイタル研究所 「~地方創生ひとまち元気!お悩み解決バラエティー~
日本の中心にある命の湖“びわ湖”…そのほとりに存在するのが「びわ湖バイタル研究所」。そこにやってくる研究員たちは「ひと・まちを元気にする」ことを使命として、日夜活動を続けています。研究員たちの“心の叫び”に各業界から集まったアドバイザー達が的確なアドバイスを与えます。他にも、様々な目線で地方創生を考えるコーナーが盛り沢山!みんなで明日の未来を考えていきましょう!◆<出演>川本勇(バイタル研究所所長 メディアプロデューサー) 岩田亜矢那(バイタル研究所助手 タレント) keco(ダンサー) 神龍阿弥(バイタルアドバイザー 強運アドバイザー) 北村真一(弁護士) やまと(SNSコンサルタント) ほか
02:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
02:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
03:00 天気予報最終便
03:03 クロージング
03:04 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら