• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

富山の祭りで行われた「射的屋の不正行為」に衝撃走る ネットでは批判の声が続出…

4t98ew489tew


記事によると


・富山県の祭りで行われた射的屋の不正が話題になっている。

・内容によると、客が大当たりの的を落としたにも関わらず、店主は「もう一回落として」と要求し、景品(スイッチかPS4)を渡さなかったという。

・この動画は、第三者による撮影だが、実際に景品を落とした本人も反応し、実際に獲得した景品は飴と風船ガム、ラムネだったという。

・当時の状況について、本人は、「本来であれば、スイッチかPS4のどちらかを渡されるはずだったのですが、射的屋と近くにいたボール投げ屋の店主同士で話し合った結果、大当たりの的を後ろに置きすぎたということで、もう1回倒さないと獲得できないと言ってきました」と説明した。

・このような出来事について、弁護士は、「実際には高額商品を用意していなかったのにも関わらず、さも『大当たり』を倒せば高額商品がもらえるかのように装い、射的のコルク玉などを販売していた場合には、詐欺罪に該当する可能性があります」と指摘した。



以下、全文を読む


この記事への反応

悪いけど、「祭りの射的屋」×「数万円の賞品」なら、どうせ絶対に貰えまい(笑) 客に見えぬ手法で固定してあって、弾が命中しても絶対に倒れないようにしてある、とか。

射的とか輪投げとか、結局屁理屈こねて景品渡さないから一度やられると二度としなくなる。

祭りの屋台ってスジモノの人がやってるイメージがあって利用する気にはならないな。

そら景品なくなれば後にお客来なくなるから必死になるわな

子供の頃はあのコルクを撃つ鉄砲が欲しかったなぁ

固定しとけよ渡す気ないなら。子供の頃はわからなかったけど昔あたっても絶対にびくともしないやつとか、あたりと繋がってないくじとか普通にあったぞ

この手の話は昔から尽きんね。

せめて落ちてしまった物に関しては渡せよとしか…。



関連記事
【ガチでヤバイ】お祭り屋台(テキ屋)の本当に深い闇が元関係者から暴露!! 知ったら二度と行けなくなるレベルの裏側・・・((((( ;゚Д゚)))))

【ヤバイ】Youtuberヒカルさん、警察同行で祭りのくじ引き屋を摘発する動画を公開!「削除覚悟で全部見せます」





やっぱり高額商品渡す気ないんやな…
こういうところは摘発されてほしい







コメント(181件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:42▼返信
ハズレだろスイッチは
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:43▼返信
これ違法なんじゃないの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:43▼返信
当たりは入ってません
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:43▼返信
はちまは反ワク
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:43▼返信
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:44▼返信


    ヒカルは正しかった

7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:44▼返信
バカユーチューバーが来るぞ!気を付けろ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:44▼返信
コジマ監督の新作出るxboxが欲しい!
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:45▼返信
動画は何のための動画かよくわからん
こいつらに注意しろってことかもだがこのハゲは業者なのか客なのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:45▼返信
俺も似たようなことあるんだけど、「そんなもんだろうなぁ」ってことで
あまりつっこまなかった。

つまり、くじでもUFOキャッチャーでもなんでも商品は渡さないんだよ。
ただ、例外的にyoutuberとか警察対策で、全部取った人に差し上げるってなってる。
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:45▼返信
当たりくじ入れてないのもデフォルトwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:45▼返信
詐欺罪に該当する可能性があります

いつも可能性しか言わんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:46▼返信
ヒカルさんに報告して闇を暴いてもらおうぜ!
彼なら必ず暴いてくれる
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:46▼返信
10の続き
ヒカルの動画とかでも、あれどっちかっていうと、当たりくじがあるかないかは争点じゃなくて
あたりくじなんてないのが当たり前だから、一方的に虐めてる動画っていう観点でみんな
みてるんだと思うんやけど・・。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:46▼返信
落ちないように細工しとけやマヌケが
こっちも雰囲気楽しんでるんだから落ちねえのは良いんだよ落ちたのに貰えねえとか冷めるだろうがカス
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:46▼返信
商店街のガラガラも中確認したら1等とか入ってないの多いからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:47▼返信
その場で警察呼べよ…
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:47▼返信
>>1
まぁ楯突くのはいいけども、バックに控えている奴らのことを忘れないでねw
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:47▼返信
立派な詐欺罪だからな、逮捕しろや
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:47▼返信
ヒカルさん開封動画はまだですか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:47▼返信
※12
もしヤラセだったら詐欺罪にならないから、
そういう言い回しになってるだけで、ほぼ詐欺よね・・。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:48▼返信
箱はあるけど中身は砂袋だもんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:48▼返信
少額で「恥知らずな商売人がいる」という実体験できたのは儲けたと思え
ギャンブルとかに「向こうにも人の良心やプライドというものがある筈」とどかどかつぎ込むことになる前にこれを思い出せ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:49▼返信
>>12
そら実際に訴えてみないと確定かどうかもわからんからな
テキヤ側にめっちゃ優秀な弁護士が付いて本当に商品は用意されてました、ただ店主の言う通りに場所の問題で撃った奴も受け入れて打ち直してますねって事で無罪となるかもしれない
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:49▼返信
祭りの出店って反社絡んでるんじゃなかったっけ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:49▼返信
>>18
お前何様?www
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:49▼返信
そもそもこの手の射的でホントに万クラスの当たり用意してたら赤字不可避やろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:49▼返信
>>25
絡んでる所がかなり多いってだけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:50▼返信
>>12
実際詐欺罪って立件が難しいんだよ
「最初から渡すつもりはない場合」も「渡すつもりだったが不首尾があって用意できなかった場合」も両方とも「結局貰えない」わけだけど後者を主張し続ける限りは詐欺罪に問えない

なんか別の罪状にはなるかもしれんけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:50▼返信
今みんなカメラ持ってるのにようやるわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:51▼返信
どちらにしろ、その場で警察呼ばなかったら泣き寝入り
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:51▼返信
やるだけムダ定期
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:52▼返信
自治体の儲ける気が無い出店でかき氷や焼きそばを食うだけにしとき
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:53▼返信
今あるのか知らないが、昔あった型をくり抜いて景品貰うのもそう。少しかけてるとかイチャモンつけてくる
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:53▼返信
動画あるし警察呼べばいいのに
明日からヒーローだぜ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:53▼返信
そういう時は「じゃあお前倒すわ」って言って景品渡すまでじじい撃たないと
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:53▼返信
射的とくじは遊んではならない
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:53▼返信
※12
そらこの動画がやらせの可能性もあるからな。
これだけ見て確定的な事いうヤツはアホ。
アホは短絡的だからダメだな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:54▼返信
ヤクザがバックにいるから下手にナマ言って怒らせるのも後が怖いからな
まぁ良い勉強になったろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:54▼返信
店主「(あ、やべ。固定し忘れた。)ノーカンで。」
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:54▼返信
まあ普通に詐欺罪だけど警察が取り締まる気がないから
無法地帯なんでしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:54▼返信
もうテキ屋禁止にしろよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:55▼返信
おめでとう〜つって空箱渡せばよかったのになw
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:55▼返信
動画という証拠があるんだから、その場で警察呼ぶのが最善手だったのにな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:55▼返信
詐欺じゃん
なんで取り締まらないの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:56▼返信
たかだか数百円と引き換えに警察呼んだりとか訴えるとかそんな面倒なことするわけないだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:56▼返信
>>18
893は全員串刺しで焼く
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:57▼返信
その場で警察呼べばええやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:58▼返信
昔PS2が出始めたころ空箱だけ置いてるくじ引き屋がいた
ちょうどその時くらいから店頭でも見本置いてレジで商品もらえるシステムになってたから同じか聞いたら「それは置いてるだけ」と抜かしやがった
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:58▼返信
>>26
>・悪いけど、「祭りの射的屋」×「数万円の賞品」なら、どうせ絶対に貰えまい(笑) 客に見えぬ手法で固定してあって、弾が命中しても絶対に倒れないようにしてある、とか。

これ書いた奴アスペだろ
ルール通り的を落としたのに景品もらえなかったのが問題なんだっつの
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:58▼返信
>>26
はちまの時点でただの安い煽りだろ、まともに相手する必要ない
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:59▼返信
>>26
俺様だが?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:59▼返信
こういう時は警察を呼んどけばいいんかな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:59▼返信
警察や祭りの管理の奴がこういうの厳しくしろよ
不正や不正まがいをすると警察に報告&二度と出店禁止に
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:59▼返信
つか警察呼べよ

そしてこの意味不明な動画はなんだ??

その獲った時の状況でその後の対応とかの動画ならわかるが

これで何を伝えたいんだ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:00▼返信
>>46
という奴が多いからこういう舐めたことしてるんだろうな
詐欺の常套手段
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:00▼返信
射的の銃が実銃じゃなくて良かったなテキ屋
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:01▼返信
俺は金払ったら小さい金色の置物を線の上だったら好きな所に置いて
撃てる奴しかしないな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:01▼返信
別に、PSPとか3DSが大当たりでも良いんじゃねーのか?そもそもSwitchだとかPS4やPS5を景品にするから、トラブルになるだけでな
PSPも3DS景品には引っかからない位まで値段が下がってるからそっちの方がやりやすいのにな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:01▼返信
>>55
現場の空気感
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:02▼返信
このハゲ親父の個人情報流れ
住所家族構成など全部ネットに流失させ
ネットリンチにしろ
悪質露店に鉄拳制裁を死ぬまで追い込め
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:02▼返信
さっさとムショいけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:03▼返信
どうせ反社だ徹底的にこのハゲ親父を潰せ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:04▼返信
もうこれが事実だろうがやらせや嘘だろうが
根本的にテキヤは詐欺ってイメージ自体はゆるぎないからもうどーしょーもない
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:04▼返信
>>53
その場から動かず撃たず何も貰わず警察呼ぶのが正解
こいつは何やかんやで駄菓子貰ってるから今更言った所でだけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:04▼返信
渡す気ないというかそもそも商品を用意すらしてないやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:04▼返信
景品渡せないのなら最低限返金はするべきだな
まぁそれで許されるものではないが
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:04▼返信
>>28
絡んでるやん
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:04▼返信
>>50
PS4なんてハズレじゃんwww
Switchなら嬉しいけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:06▼返信
一度でも屋台でおかしいことに出会うと
そういうややこしい人種がやってるんだと思うから
屋台では何も買わなくなる 食べ物類もなに使われてるか知れたものじゃない
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:06▼返信
>>50
いやその通りだよ、
昔くじ引きで特等引いたのに「入ってるはずない、不正だ」とか堂々と言われてps3もらえなかったからな
なんも変わってない
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:06▼返信
祭のテキ屋なんてみんなヤクザとか反社とか反グレばかり
全部消えていいよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:07▼返信
当たりを操作できない射的なんかで
高額商品なんか用意するのが無能
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:07▼返信
おっさん「あれ空箱なのによく金だすわな」
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:07▼返信
こういうのはもうその場で警察呼んでいいよ
現物無いなら定価分の金支払うべき
詐欺だからね
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:08▼返信
射幸心
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:08▼返信
祭の屋台の食べ物は不衛生だよ
その場で道端に落ちたものとか平然と売るから
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:09▼返信
露天商は反社ん在日とか前科者ばかりだから
なんかあったらすぐ警察呼べばいい
あいつらは絶滅してもいいゴミだから
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:09▼返信
>・内容によると、客が大当たりの的を落としたにも関わらず、店主は「もう一回落として」と要求し、景品(スイッチかPS4)を渡さなかったという。


テキ屋の屋台って全部詐欺なんだから、やんなきゃいいのに・・


射的も詐欺クジ引きも型抜きも、何もかも全て詐欺だよ 詐欺大国の日本なんだから気づけよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:12▼返信
またヒカルの再生数稼ぎの季節がやってくるんか
的屋も外にはださない当たりはいった袋用意しとけや
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:12▼返信
祭りの屋台や店で絶対利用するなという店
くじ引き、射的
更新
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:12▼返信
日本って「オレオレ詐欺に気をつけましょう!!」ってもう10年以上前から言ってるのに詐欺に対して厳罰化とかしないし・・


Twitterやその他SNSも(◯億円儲けてます!の投資系やコンサル等)の詐欺業者アカ多すぎだし


YouTuberもヤラセ動画や詐欺師や大ウソ松や八百長だらけだし、ホントゴミみたいな詐欺大国 日本
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:15▼返信
この動画込みで警察に被害届だせよ。詐欺の動かぬ証拠だぞ。これ。

後は山王まつりってことは日枝神社か。
神社か氏子総代が場所割管理してるはずだから、そこにも文句言うべきだろうな。
胡散臭い詐欺業者を露店に参加させるなって。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:17▼返信
>>2
違法だよ。詐欺罪になる。あたりの入ってないクジと同じで。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:18▼返信
ヒカル出番だぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:18▼返信
「弾が当たって倒れたらもらえる」ってルールがはっきりしてるなら不履行としてダメだろ
「あたりが入ってないくじに間違ってあたりを入れてしまったからやり直し」はない

当たった部分の映像がないからわからんけど、本当なら警察呼べばいい
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:18▼返信
昔からこういうの全国であったんだろうなあ
今の時代こうやって動画で拡散されるというのに
逆に高額商品当てた人が過去にいたことを屋台前で写真付きで載せる方が良いだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:18▼返信
景品表示法的にゲーム機の値段はそもそもアウトでは
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:18▼返信
お祭りのテキ屋の屋台って、今ものすごい値上げしてるよな?

お好み焼き~タコ焼き~かき氷など:500~800円

金魚すくい、ヨーヨー掬い(小さい風船にゴム付いてるアレ):500~600円

わたあめ:500~1000円 わたあめって原価20円ぐらいなのにヤベーだろw
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:20▼返信
>>52
お前はこどおじやから出んくてええ!www😂🤮
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:20▼返信
あれは祭りの中で射的をしたという思い出代なんだから商品で得しようとするな貧乏人
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:20▼返信
ああいうのは子供だましの手口で子供から金を巻き上げるクズだからやめとけって父ちゃんがいってたわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:20▼返信
まあテキ屋だからそんかもんよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:21▼返信
※81
更新以前に知っとけよ
当たり入りのクジは最初から限定数決まってる地元系のやつだけやな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:22▼返信
ガキはこうやって常識を学ぶんだよ
元手数百円で高額商品が貰えるわけないだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:22▼返信
今どきPS4?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:23▼返信
ヒカルの動画でこの手の詐欺はキッズ達に周知されてんのかと思ったがまだひっかかるアホな子がおるんやな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:24▼返信
テキ屋の屋台の「輪投げ」もさ

置いてある景品に輪が入っても「輪が全部下まで落ちてないとダメ」とか言われてくれないんだよな

詐欺くじ引きは当たりが入ってないし、縄を引くクジ引きも当然詐欺で当たりの景品と繋がってないし
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:25▼返信
>>95
こんな詐欺テキ屋の事なんて、学校で教えるかTVのニュース番組でガンガン詐欺報道すればいいだけ

ハイ論破
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:25▼返信
ゲームの大当たりは無意味
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:27▼返信
今時スイッチとか貰っても捨て場所に困るだけだからなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:27▼返信
祭りの屋台はロクなものはない
食い物系は高価格、低クオリティ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:29▼返信
祭りの出店は関わっちゃいけない人間のクズがやってるってちゃんと親や学校や役所が子供に教えとけ
大人でも平気で使ってる奴がいてビックリする
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:29▼返信
詐欺罪だから捕まえないといけない
証拠あるのに動かないのは警察の怠慢
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:29▼返信
>>1
ヤ◯ザの関係者やぞ。くれる訳ないやんwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:30▼返信
令和になった今でもそんなインチキまかり通ってんだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:33▼返信
箱置いてるだけで中身入ってないしな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:33▼返信
>>106
イタチごっこにしかならんからな
祭の運営自体に警察が介入でもしたら多少はマシになるかと思うが
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:33▼返信
ちゃんと固定しとけよ・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:35▼返信
射的か
景品はポンカン飴のイメージ
朝鮮飴に似てて、たまに食べるとおいしい
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:36▼返信
そもそもツイ主もこうやって吊し上げるネタするためにやってるだろ
まともな奴なら出店で高額商品なんて取れると思わないし、本気で期待してたとしたら世間知らずにも程かある
取らせる気がない出店がクズなのは周知の事実だが、それを知っててネタにしようとするツイ主もクズだし
ついでにそれでアクセス稼ごうとするはちまもクズ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:36▼返信
これって詐欺だろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:39▼返信
>>112
商品がなければ詐欺、景品として用意してあった場合はやり直し言われた時点で警察でも呼んでないと詐欺にするには難しい
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:42▼返信
これは渡さないんじゃなくて最初から1等商品を用意してないだけだろ。
ない物はあげれないんだからしょうがない。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:42▼返信
詐欺られても動画上げて広告収入で利益出れば誰も損しないな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:45▼返信
テキ屋なんぞまともな所探すほうが難しいやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:45▼返信
そりゃあ落とされたら1日の売上パーやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:45▼返信
※114
無いものをさもある様にして客を釣ってたら立派な詐欺や
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:45▼返信
詐欺だって分かりきってるのにやるのが悪い 利益考えたら高額商品なんて最初から無いよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:48▼返信
とっとと豚箱入っとけクズ
こんなんも詐欺立件できないようならジャップ司法終わってんなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:49▼返信
ほんと警察って無能だな

日本警察(笑)とかいうカスに守れるのは違法玉入れと上級とモザイクだけw
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:49▼返信
これ、マジでその場で警察呼ぶのが一番。テキヤなんて大体反社だけどな。
その場で警察呼んでやると詐欺と反社双方調べられることになる。
で反社とわかると暴対法関連で来年以降祭りに出店できなくなる。

つか、反社ってわかってるテキヤを出展させるなよ、神社もって話だけどな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:50▼返信
まあ子供騙して金取るのが目的で周知の事実だしな その場で警察呼べば良かったのに
Twitterで発信して叩いても何の意味も無いわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:51▼返信
>>114
あれ・・詐欺って「渡せるモノ(現物)が無い場合は詐欺が成立する」んじゃなかったっけ?

ヤフオクやメルカリとかで、現物が無いのに出品してた奴が捕まってた事件が過去にあったような
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:54▼返信
小学生の時に1万円札の水風船ゲットしたのにもう一回やらされて結局1万円貰えなかったわw
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:55▼返信
まぁ、反社、893の露店の出入りを許してる時点で、日枝神社も反社ってことか。
(山王祭は日枝神社の祭り)
参拝してもご利益なさそうだな。本来ならこういう反社連中にバチ充てるのが神の役割だろうに
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:55▼返信
だから今はこういうテキ屋の屋台は排除する地域が多くて


「その地域の商店街の人達と町内会の人達がやってる屋台」が増えてない?


↑この人達が白い屋根の建物でお好み焼きとか焼きそば売ってて、200~300円で安かった記憶
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:59▼返信
富山だけじゃないで。屋台は全国回ってるから注意しないとあかん。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:02▼返信
500円で社会勉強出来たんだから安いもんだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:02▼返信
ヒカルも大人げないなあ
うちの地元のお祭りはテキヤ系を排除したら一気に寂れたわ
ああいう怪しさも重要なファクターだっての日本人なら分かると思うんだがねえ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:03▼返信
ヤクザ者が困るだけなんでこれ系はもっと炎上させていい
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:05▼返信
ほら、ヒカル。はよここに行ってこい
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:05▼返信
神社は反社同然だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:06▼返信
当然違法だと思うが
基本全部詐欺だろうし、分かった上でやる奴以外はやるなよ
誰もやらなければそのうち消滅するだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:12▼返信
日本のお祭り文化はそういうのコミコミなの
風紀委員きどりで破壊しようとするやつは日本人じゃねーだろ
お祭りが無くなった空白に何を持ってこようとしてるんだか
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:16▼返信
>>135
引きこもりにはわからないだろうけど

日本全国でテキ屋排除しまくってるんですわ、ねぇ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:18▼返信
昔紐を引いて当たるかもってのもあったな。
絶対当たりに紐ついてないけどw
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:19▼返信
>>135
別に露店がなければ祭りがないわけじゃない。そもそも祭りや縁日の露店なんてのは江戸に生まれたもんだ。
普通に祝詞や奉納相撲、神輿や山車ってもとの形にもどればいいだけ。

それに露店が欲しいなら詐欺業者やテキヤ、反社排除して、商店街とかが反社無関係に出せばいい話でしかないわ。

そもそも神のお膝元で詐欺や反社が幅きかせてんのがおかしい。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:19▼返信
>>136
だから祭り文化が廃れていってるんだよ
小さい頃に行ってた祭りもびっくりするくらい規模縮小してる
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:19▼返信


これは明確な詐欺罪


141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:21▼返信
>>113
今回は証拠動画あるからいけるで>詐欺での告発。 
この手のでその場でないと難しいってのはその場で呼ぶんでないと渡さなかったとか、商品用意してなかったって証拠が出せないからで。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:21▼返信
祭りと893はセット
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:22▼返信
>>139
それだけ反社がいなくなって健全な祭りになってるってことだからいいことじゃん。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:22▼返信
やくざの資金源だから屋台で買わないほうがいい
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:24▼返信
>>96
今時CSなんて詐欺丸だしよな

146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:24▼返信
摘発つーか、祭りの的屋なんてそんなもんやろ……
分かったうえで楽しむもんだと思ってたが
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:26▼返信
>>146
違法行為は違法行為や。
違法行為と知った上で楽しむもんだろって、
しゃぶは違法と知ってるけど、そのうえで楽しむもんやろと言ってるのと何が違う?
頭おかしい。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:28▼返信
見るからにチンピラのオッサンが出てきて
お前らしょうもないことすなや!おんコラ!
までがパターンだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:30▼返信
犯罪者を儲けさせるために祭りがあるのではない


犯罪者がいなくなると祭りもなくなるのなら祭りなんぞ無くてもよい
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:31▼返信
景品がSFCだった頃もこうだったのかな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:35▼返信
その場で警察呼べ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:37▼返信
展示してある箱とか板を渡した、なんてケースもあるぞ
なんにせよ祭りの射的やくじ引きは高額景品目当てにやるもんじゃない
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:38▼返信
>>148
それ、かなり昔に本当にあって
警察沙汰になって全国ニュースになってる
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:39▼返信
PS5じゃなくてPS4??
今更いらねーだろー、全然大当たりじゃないやん
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:39▼返信
任最低
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:40▼返信
みんなそんなに 「白河の清き流れ」 が好きなのにどういうわけか自民を支持してるんだろ? 不思議だなあ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:44▼返信
ゴミッチはちょっと…
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:52▼返信
昔なら通用しただろうがSNS社会じゃ晒されるだけだよ、おじいちゃん
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:52▼返信
射的を始める前に、
『あの的を落としたらswitchもらえるんですよね?』←録音
『ええ!もちろんですよ!』←録音
実際に落として、
じゃあswitchくださいと言ったら、
そ、それはちょっと・・・と渋ったので今の録音を聞かせる感じ。
そしたら代わりにお金を返金されて追い返されたことあるね。
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:54▼返信
儲けが一瞬で消えるな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:54▼返信
取れないようにしとくもんだろ
終わりの方にとれるようにするんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:55▼返信
こういう出店にあるような景品は所詮中古の使い古しだから
買うなら普通に新品の方がいい。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:55▼返信
※48
後々お礼参り来そうで怖いじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:55▼返信
祭りの屋台は時代遅れ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 15:01▼返信
屋台なんてこんな奴らの集まりだよ
飲食系も含めて
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 15:02▼返信
射的ってそういうもんよ
落とせない前の方の位置に置いといて
倒したら「落とさないとダメだよw」っての
俺も小学生の時引っかかって以降二度とやってない
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 15:05▼返信
>>138
お前が引きこもってる間に商店街はシャッター街になってしまったんやで
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 15:06▼返信
どうせ堅気の人じゃないんだろ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 15:07▼返信
即警察を呼ぶが正解
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 15:08▼返信
>>166
俺も落とせないようにするまではそういうもんだし受け入れろと思うわ
落とされたんなら出すもん出せや筋モンの癖に筋通らねえ事やってんじゃねえぞって話なんですわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 15:15▼返信
>>167
だからといって反社必要ないな。露店のない元の祭りに戻ればいいだけの話で。
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 15:16▼返信
10万とかするわけじゃないのにな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 15:16▼返信
その場で詐欺だと警察を呼べや
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 15:25▼返信
たたかぇ たたかぇー
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 15:29▼返信
彼女にいいとこ見せるぐらいしか価値のない出店
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 15:29▼返信
>>69
ガキの小遣いを巻き上げるゴミクズ人間ども
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 15:36▼返信
なんで神聖な行事のお祭りに、反社の詐欺業者の屋台がしゃしゃり出てくんだよ

代わりに商店街の人達が出店の屋台を出せばいいだけ(実際にもう出してるけど)


引きこもり無職「ヤ◯ザのテキ屋の詐欺屋台は必要悪なんだ!!」とか思っててバカ丸出しだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 15:38▼返信
子供は巻き上げられてるって事をか理解する前に楽しんでるのはあるな、自分の子供の頃を考えたらそんなもん。
だが、店主が意図をしない成功があったらそりゃ渡すべき。
詐欺師のレベルが低い。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 15:39▼返信
>>1
> 実際には高額商品を用意していなかったのにも関わらず、さも『大当たり』を倒せば高額商品がもらえるかのように装い

用意しててもダメだろ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 15:45▼返信
※179
用意して渡せばダメじゃない。
用意もせずに大当たりを出したのがまずい。基本当たらないはずなのに詐欺師のレベルが低い。
大人になるとこういうテキヤは絶対に当たらないって理解しちゃうけどねw
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 15:46▼返信
>>170
絶対に落とせないように固定するとかはアウト。絶対に落ちないのはやはり詐欺になる。
だが、0.0000001%でも落とせる可能性があれば詐欺にはならんので、倒れても落ちないような位置に置く。
これはOK。
当然、落とされたらあきらめて商品わたせやって話。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×

ログリー株式会社

ご覧いただいている記事のレコメンド結果は、ログリー株式会社のレコメンドサービス「logly lift」から、あなたの読んでいる記事の内容や興味に基づいて表示されます。
また、レコメンドの結果は、サイト内の記事だけではなく、外部サイトの記事も含まれます。

logly liftでは、あなたに「もっと詳細に知りたい情報」や「欲しい情報」を適切なタイミングで提供できるよう、日々レコメンドのアルゴリズムを研究し、改良をし続けています。

プライバシーポリシーについては、こちらに公開しています。
また、レコメンドサービスに興味のある媒体社や、この枠にコンテンツを表示したい広告主の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。