芝@ジム経営×日本代表アスリート

4,660 Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow t_shiba
芝@ジム経営×日本代表アスリート
@t_shiba
東京WEBマーケの会社員l🇧🇷のビーチスポーツ フレスコボール日本代表l2019年福岡移住lメディア運営l福岡でセミパーソナルジムpliz.jp 経営l1年で3店舗展開|ベンチプレス100kg到達l三姉妹のパパ
福岡⇔東京のデュアルライフ中|大阪にもいたりpraiasta.comJoined November 2009

芝@ジム経営×日本代表アスリート’s Tweets

Pinned Tweet
日本1位になってもフレスコボールだけでは暮らしていけない。 そう思っていたけれど、いつのまにかTVにも出て、理想の生き方に近づけている。 マイナースポーツでもやり方次第。 「会社員×複業×日本代表」が今のところ最適解。 自分の場合は全てが密接に絡んでいる。
Image
8
28
304
Show this thread
いつも勉強させていただいている先輩方!
Quote Tweet
芝@ジム経営×日本代表アスリート
@t_shiba
·
いよいよPLIZは、4店舗目をオープンすることが決まりました! 場所は北九州の小倉駅 8月中のオープン目指して動いていきます! #パーソナルジム #パーソナルジム経営 #福岡パーソナルトレーナー
1
1
11
経営者ならではの課題もシェアしたり、器の話もしたり、とても有意義な時間でした!
Image
Quote Tweet
ぶんた|株式会社アフタースクール
@__BUNTA__
·
しんどいしか言えない。 精神的に深度いので 誰でもいいから今日ランチ誘ってください。10万まで奢ります。
1
4
Show this thread

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

8秒ごとに集中力が途切れると考えた場合、LPを読む際に8秒ごとに興味を惹くネタを放り込む構成をしないと離脱されるという事 なので、ダラダラとした説明を何秒も読ませるのではなく 「実は」 「なので」 などの惹きつけるワードを 読んでいる8秒以内毎に無理なく盛り込める構成にしなければならない
1
20
223
Show this thread
コアアプデで毎度ダメージ受けてる人へ… ・指名検索を増やす努力をしよう しつこいようだがSEOのビジネス的な終着点はビッグワード1位ではない。それは検索エンジンが長期的には許さないから。 「長期的に」SEO経由で確実に利益取りたいなら指名以外あり得ない。博打よりビジネス観点で考えたい。
1
28
186
Show this thread
有益過ぎます
Quote Tweet
おおき/SEO/デジタルマーケティング
@ossan_mini
·
他にも ・口コミを他媒体から引っ張ってくる ・口コミの出典すら明記されていない ・公式ページからの引用が多い ・他の多くのアフィサイトが推すアフィ案件に誘導する ・CTAのバナーデザインを目立たせすぎる ・記事執筆者の情報が少なすぎる などが揃えば数え役満となる。
Show this thread
1
アフィとかPRは人の作り上げた何十クリックのうち、ラストクリックを椅子取りゲームで狙いにいくことに等しい場合が多い。 でもそれって付加価値は低い仕事だし、顧客リストも蓄積しない。 だから徐々に「事業として」世に付加価値を作っていく仕事に切り替えよう。その方が楽しいよ。
3
5
101

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
58 minutes ago
アニサキスには冷凍・加熱が有効 厚生労働省などが注意喚起
Music · Trending
れなち卒業
2,954 Tweets
Music · Trending
卒業発表
8,437 Tweets
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
時事メディカル
This morning
原因不明の痛み-特発性直腸肛門痛~長引くなら受診を~