05:0006:00
NOW ON AIR
KURASEEDS[TUE]
[TUE]
食材を無駄にしない工夫は?
暮らしが芽吹く、朝時間 あなたの今日が最高1日になるように、 暮らしを豊かにしてくれるヒント=種を あなたと一緒に見つけて育てていく番組です。 ◆kufuraのInstagramともコラボレーション。 生放送スタジオの様子、特集内容… 番組発信の「暮らしの種」をインスタライブでお届けします♪ ◆テーマに沿ったアンケートをkufuraインスタグラムのストーリーで実施! 当日はTwitterやメッセージ、インスタライブでご参加ください。 5時30分頃からは、”食材を無駄にしない工夫” 「もったいない料理人」として活動するみっきーさんに 野菜をまるごと楽しむアイディアをご紹介いただきます! さらに今週一週間はレストラン「sio」オーナーシェフの鳥羽周作さんによる スペシャルレシピのご紹介も! アンケートやHPからメール、ツイッターで あなたからの参加、お待ちしています! 番組Twitter、Instagram アカウント:@kuraseeds813 ハッシュタグ:#jwave / kuraseeds813 kufura Instagram(インスタライブはこちら!) アカウント:@kufura
06:0009:00
NOW ON AIR
J-WAVE TOKYO MORNING RADIO
[TUE]
- GUEST
- ◇6:15頃『MORNING CHARGE』 ◇6:30頃『PLEASURE PICK UP!』 管理栄養士・日本抗加齢医学会認定指導士 松田真紀 ◇6:50頃『FEEL LIKE JAZZ』 ◇7:40頃『MORNING VISION』 ハフポスト日本版編集部 ◇8:05頃『MORNING CLASSIC』 クラシックソムリエ 田中泰/松山大耕(妙心寺退蔵院 副住職) ◇8:35頃『MORNING INSIGHT』 こがけん
お笑い芸人のこがけんさんをお迎えして、映画・ショートフィルムの魅力にインサイト!
#ohayomorning でツイートを! メールの場合は番組ウェブサイト「MESSAGE TO STUDIO」から♪ ▼6:15頃『MORNING CHARGE』 今日を彩る「イベント」「人」「音楽」をチャージ! ▼6:30頃『PLEASURE PICK UP!』 毎日の生活をポジティブにしてくれる健康と美のトピックスにフォーカス!火曜日のテーマは「食」。 管理栄養士で日本抗加齢医学会認定指導士の松田真紀さんに「干豆腐」をテーマに伺います。 ▼6:50頃『FEEL LIKE JAZZ』 全国のジャズ研の学生や社会人バンドメンバーが<朝におススメのジャズ>をセレクト! ▼7:18頃『KONICA MINOLTA GLOBAL SCALE』 世界のニュースから世界の"イマ"を知る。 ▼7:40頃『MORNING VISION』 気になるニュースにフォーカス!火曜日はハフポスト日本版から注目の記事をピックアップ。 ▼7:45頃『RECONNECTING TO MUSIC』 音楽をテーマに、さまざまなアーティストや楽曲、ジャンルとリコネクト。 ▼8:05頃『MORNING CLASSIC』 クラシックソムリエ田中泰さんがセレクトするクラシック音楽をお届け。 京都 妙心寺 退蔵院の松山大耕さんの朝のひとときに心が軽くなる言葉をお届けします。 ▼8:35頃『MORNING INSIGHT』 お笑い芸人のこがけんさんをお迎えします。 大の映画好きとして知られるこがけんさんと映画・ショートフィルムの魅力について、トークをお届け。
09:0013:00
NOW ON AIR
STEP ONE
[EVERY MON-THU]
- GUEST
- 9:35-杉浦佳子 10:10-百年コンサルティング代表 鈴木貴博 10:55吉田佳代(体幹ストレッチインストラクター) 11:15-mabanua 12:30-Who-ya Extended
サッシャ&ノイハウス萌菜がナビゲート!
★勝手に有料に切り替わる?「サブスク被害」と広がる規制強化の動きについて
★Who-ya Extended登場!
★リスナーと作るMr.Childrenプレイリスト!
テーマは「落ち着きたいときに聴きたいMr.Children」
ラジオでもradikoでもABEMA RADIOでも聞けるSTEP ONE! ▼9:15~ 「START UP」 1日をスタートさせるための基礎情報と やる気スイッチが入る入魂の1曲をお届け! ▼9:35~ 「LISTEN & LEARN」 「人生で得た学びや、気づき」について伺う新コーナー 東京パラリンピック、自転車競技の金メダリスト杉浦佳子さん登場! ▼10:10~ 「SAISON CARD ON THE EDGE」 勝手に有料に切り替わる?「サブスク被害」と広がる規制強化の動き ▼10:55~『SAWAI SEIYAKU SOUND CLINIC』 カラダの不調を解決する「背中ストレッチ」 ▼11:15~ 『Pen TALK ABOUT Mr.Children 』 リスナーと作るMr.Childrenプレイリスト! テーマは「落ち着きたいときに聴きたいMr.Children」 mabanuaセレクトもお楽しみに! ▼11:45~ 『CHEER UP WORKERS』 J-WAVEを聞いているあなたのお仕事をPR! ▼12:05- 『CHINTAI GLOBAL BEATS』 STEPONE独自の視点で海外情報とNEW MUSICをお届け! ▼12:30~『MUSIC+1』 Who-ya Extended登場!
13:0016:00
NOW ON AIR
歌手の藤井フミヤさんがご登場!
羽釜ごはんと梅干しを頬張れるごはん屋さん「梅と星」をご紹介!
歌手のUAさんのライフスタイルで大切にしていることとは?
▼13:15頃~【MORI BUILDING TOKYO PASSPORT】 6月6日の”梅の日”にオープン! 羽釜ごはんと梅干しを頬張れるごはん屋さん「梅と星」をご紹介! ▼14:10頃~【TALK TO NEIGHBORS】 歌手の藤井フミヤさんがご登場! およそ2年ぶりとなるニューシングル「水色と空色」をリリース。 7月に武道館で開催するバースデーライブについてもうかがいます。 ▼15:10頃~ 【KINS MY SPECIAL】 ライフスタイルの中で<大切>にしていることをゲストにうかがうコーナー。 今週は、歌手のUAさんがご登場! ▼15:30頃~【TABLESIDE STORY】 「食にまつわる言葉」をいただく5分間コーナー。 今週は、平松洋子さんのエッセイ『忙しい日でも、おなかは空く。』から。
16:0016:30
NOW ON AIR
XROSS.POINT
[TUE]
未知なる音楽との出会いに導く、ノンストップミュージックプログラム。
セレクターはDAISUKE NOMURA。
世界中から集めたクオリティーミュージックが、 時代、国境、ジャンルを飛び越え XROSS=クロスしていく 30分のノンストップミュージックプログラム。 東京を代表するミュージックステーション J-WAVEのキュレーションによる、 ミュージックセレクターたちが極上のプレイリストを紡ぎます。 毎週月~水曜日は、選曲のプロフェッショナルである J-WAVEのディレクター陣が担当。 6月7日は、DAISUKE NOMURAによる プレイリストをお送りします。
16:3019:00
NOW ON AIR
日本武道館公演を終えて終えてひと皮むけた!?
神サイの柳田さんスタジオ生出演!
▼テーマは【チョロい私】 ・手料理を「おいしい!」と言ってくれるだけで、もっと作っちゃう! ・『本日限定』と聞くと買っちゃう そんな、自分のチョロい部分を教えてね! メールの宛先は「gl@j-wave.co.jp」 または、番組HPの「Message To Studio」から ▼17:40ごろ〜【MINMINDAHA QUIZ MASTER】 モデルのほのかとお届けしているエンタメクイズ。 正解者の中から3名様に番組ステッカーをプレゼント! 《GROOVE LINE TOKYO NEST》 ▼18:05ごろ〜【NEW-OKUBO PASTA WORLD】 ほのかもパスタの修行中 モチモチのニューオークボの魅力を動画を交えてご紹介! ご応募いただいた中から毎週3名様に ニューオークボ「The Craft Pasta」 ブロンズ1.9mm(500g×2)をプレゼント! ▼18:12ごろ〜【GUEST】 神はサイコロを振らない 柳田周作さんがスタジオ生出演! ▼18:35ごろ〜【MIX MACHINE】 洋邦・新旧問わず、こんなに混ぜるのは唯一無二!?ピストン西沢のDJ MIX
19:0021:50
NOW ON AIR
JAM THE PLANET
[TUE]
- GUEST
- ▼『News to Table』---レニック・ニコラスさん ▼『HITACHI BUTSURYU MONEY & MOVEMENT』---ジャーナリスト 三神万里子さん(PM7:25頃) ▼『WORLDWIDE FM TOKYO MIX』--- Chief Boima (PM9:25頃)
▼オーストラリア人医師レニック・ニコラス先生が解説するサル痘 ▼なぜ?レオナルド・ディカプリオ主演「ザ・ビーチ」の舞台が2か月の閉鎖
▼News to Table ニュースを食卓に! オーストラリア人医師 レニック・ニコラスさんが最新医学ニュースを解説! ▼PM7:25頃『HITACHI BUTSURYU MONEY & MOVEMENT』 マーケット情報と経済トピック ジャーナリスト 三神万里子さん ▼PM8:00頃『TRAVEL & QUESTION』 ニュースとクイズで旅心を刺激! ▼PM8:15頃『NEWS FROM CORRESPONDENT』 タイのコーディネーターMASAさんが伝える世界の今。 ▼PM8:35頃『SUSTAINABLE TOMORROW』 環境月間ウィーク「世界の若き活動家からのメッセージ」 ▼PM8:50頃『LOHAS TALK』 雑誌ソトコト・ファウンダーの小黒一三が、ゲストを迎えてその活動の中にあるロハスを探る10分間。 ▼PM9:18頃『WORLDWIDE FM TOKYO MIX』 「WORLDWIDE FM」の人気DJによるスペシャルラジオショー 6月6日〜6月9日の選曲テーマは「Somebody's Wedding Party」 ジューンブライドがテーマ。 6月に結婚する人たちを祝福する曲をセレクト! 火曜日はアフリカにルーツを持つ Chief Boima が登場。 ▼PM9:30頃 「TOKYO MIRAI MAKERS」 駒崎弘樹(認定NPO法人フローレンス)が未来を見立てる。 ゲスト 一青窈
20:5021:00
LOHAS TALK
- GUEST
- 小勝康平(株式会社 丸玉屋小勝煙火店・花火師)
現地で見て感じた違い…海外での花火事情とは?
雑誌ソトコトのファウンダー小黒一三が、ゲストを迎えて その活動の中にあるLOHASを探っていくLOHAS TALK。 現地で見て感じた違い…海外での花火事情とは?
21:5022:00
NOW ON AIR
GAKU-MCさんと「SPRING VALLEY」を飲みながら、
音楽やライフスタイル、こだわりなどを語ります。
音楽プロデューサー、ベーシストの亀田誠治が1枚の音楽アルバムを携えたゲストと、 キリンのクラフトビール「SPRING VALLEY」を飲みながら、 音楽やライフスタイル、こだわりをお話する 『SPRING VALLEY MY CRAFT TIME』。 お迎えしているのは、GAKU-MCさん。 こだわりの音楽アルバム、SPEECHのソロデビューアルバム 「SPEECH」の魅力、たっぷり伺います。
22:0024:00
NOW ON AIR
サマソニ来日!ポスト・マローンを攻略せよ!
音楽を愛する全ての人と作り上げる (超)進化型音楽番組「SONAR MUSIC」 今回のテーマは「まもなく来日! 推してけ!ポスト・マローン」 間も無くサマソニにヘッドライナーとして来日するポストマローンが 6月3日に最新アルバム『Twelve Carat Toothache』をリリース。 今こそUSスーパースター、ポストマローンの魅力を再発見! <ゲスト> 辰巳JUNK SKY-HI(コメント) 【洋楽リリースジャック】22:30-22:40 【RECRUIT OPPORTUNITY FOR MUSIC】22:41-22:46 VivaOla 【SONAR'S ROOM】23:20-23:35 Chilli Beans. がナビゲート! 【SONAR TO THE NEXT】23:40-23:45 現役学生アーティストの楽曲を数珠繋ぎでオンエア♫
24:0025:00
NOW ON AIR
SPARK
[EVERY MON-THU]
SPARK TUESDAYは、
King Gnuのベーシスト、新井和輝がナビゲート!
▼マウントレーニア大好き新井さんに嬉しいお知らせ⁉️ ▼新井先生がリスナーに初電話インタビュー📞 ▼リスナーの疑問に新井先生が答えます ▼新井和輝の選曲&音楽解説🎧 ▼来週開催のスペシャル企画を発表🎉 メッセージは番組HPトップから! Twitterでのご参加は #sp813 #jwave をつけてお願いします。
25:0026:00
NOW ON AIR
THE KINGS PLACE
[EVERY MON-THU]
火曜キンプレはMAN WITH A MISSIONのジャン・ケン・ジョニーがナビゲート!
今夜はマンウィズが凍結中に聞いて音楽活動を志すきっかけとなった
1997年の「AIR JAM」についてジャンケンさんが熱く語ります。
■ROAD TO COMMENTATOR 今週は特別編! 有名ロックバンドたちの来日時のやらかしエピソードを ジャンケンさんが斜め切り! ■KINGS MEETING〜BACK TO LIVEHOUSE マンウィズにとって始まりのフェス 1997年のAIR JAM そして初出演した2016年のAIR JAMを振り返ります。 ■MINORITY REPORT 毎回テーマを決めて、 ジャンケンさんとリスナーのみんなで少数派選曲をシェア 今週のテーマは「 Best of Instrumental song 」
26:0027:00
NOW ON AIR
BEFORE DAWN
[TUE]
燃え殻が「SNS」に感じることとは?
小説家・燃え殻による、東京の真夜中に綴るトークラジオ『BEFORE DAWN』。 6/7(火)は「SNS」をテーマに、燃え殻の1人語りでお届けします。 夜明け前の時間を一緒に過ごしましょう。 番組では皆様からのメッセージを募集しています。 質問、相談、愚痴など、なんでもお寄せください。 Twitterでは #dawn813 をつけて呟いてください。
27:0029:00
NOW ON AIR
火曜日は、高木完がナビゲート!
70年代後半に彗星のごとく現れ、
ライター、編集者としてはもちろん、
前衛的ロックバンド「ガセネタ」、
「タコ」などで日本のカルチャー、
シーンに君臨した伝説的存在:
山崎春美さんがご登場!
東京のダンスミュージック・シーンにまつわる カルチャー、アート、ファッション、 ニッチなニュースなどを取り上げて2時間、 スピン、MIX、発酵、熟成、アウトプットさせていく 番組に生まれ変わった「TOKYO M.A.A.D SPIN」。 【TOKYO DANCE MUSIC WEEK】とも連動する、 ”攻めて繋がる”ミッドナイト・アワーズは、 個性豊かなナビゲーターが日替わりで登場。 月曜はNAZWA!(Watusi + Naz Chris)、 火曜は高木 完、水曜はFrasco、WREPと連動、 木曜はKO KIMURA、近田春夫×小泉今日子 金曜はEXILE MAKIDAI&DJ DARUMA from PKCZ® /Tokyo Community Radio」と連動、 土曜はDJ KAORI / ☆Taku Takahashiが主宰する「block.fm」と連動。 番組前半ではゲストを招いて大放談、 後半ではDJ MIXも展開! DJたちの音楽に対するこだわりや思い、 東京カルチャーの未来について、 ディープに攻めて発信。 番組発のイベントも積極的に展開し、 ラジオをベースにあらゆる世代と 現場を繋げていきます。
ソーシャルアカウントでログイン