• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより








私はゲームが好きで、
昔から金があればRPGを買い漁っていたんだけども、
それを知っている中学時代の同級生が、
ある冬の日に一本のRPGを
きれいにラッピングされた箱に入れて送ってきた。
同封された手紙にはテンプレート的な挨拶文。
同級生はゲーム会社に就職して
キャラデザだか脚本だかの仕事をしていた






主人公が無闇に辛い目に遭い、
やることなすこと裏目に出て、誰も救えない。
それに対して途中から登場したヒロインは
強くて美人で、何をしても完璧で、
誰にも咎められることなく、主人公をなじったり蹴ったりする。
そしてヒロインを無視しては話を進められない。




イベントで呈示される選択肢も、
プレイヤーがヒロインを大事に思っている
前提で組まれていて、
ヒロインを守りきれなかったり見捨てたりすると
ゲームオーバーになったりバッドエンドになったりする。




主人公は痛めつけられ、犠牲になり、
ヒロインだけが幸せになった。
趣味の悪いゲームだと思って、
そのままゲームは片付けて、他のゲームを遊び始めた。

それから数年して、件のRPGの続編が出た。
前作で結構ファンを得たようで、
目にするCMの数を見ても売れ行き好調なようだった。




同級生から手紙が来た。
今度はソフトは同封されておらず、手紙だけが送られてきた。

「よう。新作のCM見た?
ところで前送った前作の主人公、モデルはお前だから。
新作には思い出話程度に登場するから感謝しろよな。
死んじゃったから息してないけど」






  


この記事への反応


   
ゲーム名はよ。

「過去作と関係してるけど知らなくても問題ない」
「ヒロインが主人公を蹴ってくる」
「複数エンドがあって主人公が犠牲になる」
「数年後に続編が出るが前作主人公は思い出話程度の登場」
ニー〇レプリカントでしょ


同級生程度の関係なら縁を切ればいいじゃん
以外の感想は出てこない。
これは偏見かもしれないけど
日本の創作業界ってサイコパスや病み的なものから
抜け出せない人達が多すぎでしょ。
心で距離取ってスッキリせんのか

  
創作自体より、
最後のそんな内容の手紙送り付けてくるの、嫌すぎる……


逆にここまで嫌われるのすごいな。
創作物になって、友達はこの人のことを
何度も何度もざまあしてるわけで、
こんなクソデカ感情、もはや愛憎なのでは?


胸糞マルチエンディングありのRPGってあるんか。

さてはドラクエ5のDS版(デボラルート)では?
(絶対違うので言える)
まあこのツイート自体正直どこまで本当かと思ってしまうものではあるが。




何のタイトルなんや…
なんとなくだけどニ◯アじゃなさそう


B09RQYMJCD
アニプレックス(2022-06-09T00:00:01Z)
レビューはありません





B09S417HJL
マックスゲームズ(2022-06-10T00:00:01Z)
レビューはありません



B0B24P48RP
田村由美(著)(2022-06-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(227件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:03▼返信
なんでこんなくだらないのまとめたの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:05▼返信
一人でぶつぶつ気持ち悪い
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:06▼返信
承認欲求が極限まで肥大した、ただの嘘松の妄言
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:06▼返信
ステマ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:06▼返信
エクシリア?中盤主人公孤立する展開あり
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:07▼返信
糞松
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:07▼返信
事実でそこまでムカついてんならゲーム名まで言えばいいやん
相手の名前も出せばいい
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:07▼返信
妄想具現化ッーー
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:08▼返信
だれ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:08▼返信
🤔?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:08▼返信
>>1
なんで最後まで読んだ挙句にコメントしてるの?
ヒマなの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:08▼返信
手紙w
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:08▼返信
ヨコオタロウ最低だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:08▼返信
ふーん、臭
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:08▼返信
名前出さないなら嘘松さんかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:09▼返信
また嘘ついてるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:09▼返信
ニーアレプリカントではないと思うなぁ

エクシリアでもないと思う
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:09▼返信
誰も知らないゲームかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:09▼返信
作品名出さなきゃ嘘松のそしりは免れないと知れ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:09▼返信
「○○のアイデアは俺が先」の変形パターンだなこれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:09▼返信
その嘘松って信憑性あるんです?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:10▼返信
だいぶ糖を失っておられる
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:10▼返信
虐められてたこと以外嘘松
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:10▼返信
嘘松でござんす
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:10▼返信
モデルだって言ってるんだから金請を求すれば良い
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:10▼返信
すこしはまとめろ糞痴韓
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:11▼返信
※5
エクシリアは主人公死なんやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:11▼返信
まあ一瞬レプリカントが思い浮かんだが、あれのヒロインとは全く違うな
ヨナは強くなく、カイネは強いし殴る蹴るするけど完璧じゃないから咎められまくってる
守りきれなかったらゲームオーバーみたいな展開も無かった
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:11▼返信
嫌われすぎじゃね?
何したんだあんたって言いたくなる
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:11▼返信
バズったので宣伝します
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:12▼返信
>>1
ツイート1つで終わらない時は最初に要約を書けよコピペバイト
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:12▼返信
大手の作品じゃなさそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:12▼返信
主人公のモデルは自分だと言われたのに「キャラデザだったか~」っておかしくね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:13▼返信
嘘松臭やば
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:14▼返信
>途中から登場したヒロインは強くて美人で、何をしても完璧で、誰にも咎められることなく、主人公をなじったり蹴ったりする。

んー、この時点でニーアでは無いな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:14▼返信
該当するゲームがないから嘘松
やるじゃん、秒で嘘松判定されない創作文は久々だ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:14▼返信
タイトルなんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:14▼返信
創作にもならないゴミ文すぎて意味不明
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:15▼返信
長くて読む気すら無くす
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:15▼返信
ならそいつとそのゲームと手紙晒せばいいやんな
グチグチ言うくらいなら追い込みかけたらんかいボケが
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:15▼返信
同人ゲームだったりな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:15▼返信
RPGで
>ヒロインを守りきれなかったり見捨てたりすると
>ゲームオーバーになったりバッドエンドになったりする。
こんなゲームあるかなぁ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:15▼返信

特定出来そうで出来ないな

創作エピソードならわかるわけないが
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:16▼返信
こんなクソヒロインのゲームあったら炎上してるだろ松
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:16▼返信
嘘松
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:17▼返信
※42
そもそも戦闘中に死ぬ以外でゲームオーバーになるRPGってあるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:17▼返信
アフィカスはツイッターのまとめできない法律作れ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:17▼返信
こんなクソみたいなゲーム、日本一とかにありそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:18▼返信
どうせツクール製のゲームだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:18▼返信
なじったり蹴ったりする女が出てくるゲームは何個か心当たりあるけど、途中から出て来て守ったりするイベントがあるとかがよくわからんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:18▼返信
ここまで情報出てるのに未だに特定されないのは本当松だから
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:18▼返信
長井嘘松さんですね
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:18▼返信
「迷惑かけたくないからソフト名は言えない」そうですwwwwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:18▼返信
つか、告発すんならゲーム名出せよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:19▼返信
裁判起こして売り上げの一部を得る権利を主張して送り主が懲戒解雇になるNetNewsになるまで信じない
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:19▼返信
>ヒロインを守りきれなかったり見捨てたりすると
>ゲームオーバーになったりバッドエンドになったりする。

キングダムハーツ2のミニー護衛イベントが思い浮かんだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:20▼返信
長いので嘘松
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:20▼返信
140字のつぶやきを延々とするとか…無駄に長いし気持ち悪い
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:20▼返信
CMが出てるけど皆知らないってそれはもう嘘松さんなんよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:20▼返信
最初FF10かと思ったが、ユウナはそんな今年ないしな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:21▼返信
主人公がヒロインの犠牲になる即死ゲーム・・・
マリオしか思いつかねぇ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:21▼返信
タイトル言えないなら黙ってろよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:21▼返信
マルチエンディングでどのルートでも主人公は報われない、ヒロインだけが幸せになるRPGこれだけでもかなり作品絞られるんじゃない?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:21▼返信
そもそもCM流される様な続き物のRPGタイトルが思い浮かばん
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:22▼返信
>>46
ペルソナだと決まった日までにイベント進めないとゲームオーバーになるね
そこそこRPGしてきたつもりだけど、これしか思い浮かばないや
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:23▼返信
妄想で
結局こいつが一番やべーやつというオチ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:23▼返信
たぶんゲーム特定されないように半分嘘まぜてるとしたら分からんと思うぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:23▼返信
DODかニーアかと思ったけどあれヒロインもろくな目に合わんから違うな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:23▼返信
心の病気なんじゃないのこの人
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:23▼返信
なんか嘘松臭えわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:24▼返信


前作で結構ファンを得たようで、
目にするCMの数を見ても売れ行き好調なようだった。


72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:24▼返信
零〜紅い蝶 だったりしてなww
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:24▼返信
このツイ主が中学生時代にその同級生に相当やらかしてるんじゃないか?
ゲーム買い漁ってたなぁ程度の付き合いならここまでの事はやられんだろうに
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:24▼返信
ジャンルが本当はRPGじゃないとかのフェイクは入ってるんじゃね
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:24▼返信

Twitterで物語口調で語るのきっしょ

76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:25▼返信
>>3
早くも答え出ちゃったね
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:25▼返信
バイオハザード4
レオンのモデルはコイツだったのか・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:25▼返信
これ、バハムートラグーンかな?って思ったけど、続編無いし名作と呼ばれるほどでもないし…
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:25▼返信
作家って何で無駄に長文好きなんだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:25▼返信
いまいちピンとこない
シュミレーションRPG系かな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:25▼返信
全く出てこないんだが、なんだろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:25▼返信
嘘松ツクール
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:25▼返信
特定したいがその手のクズヒロインマンセーはありふれてるからなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:25▼返信
>>67
紙芝居の印象受けたわ
それも乙女ゲー
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:26▼返信
>ヒロインを守りきれなかったり見捨てたりすると
>ゲームオーバーになったりバッドエンドになったりする。

FF8?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:26▼返信
個人制作のフリーゲームならまだしも、こんな個人的感情詰め込みまくってヒット出来るほどゲーム制作は単純じゃねーから。
妄想松乙。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:27▼返信

シャドウハーツ・・・違うか

88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:27▼返信
精神状態がやばそうなのは分かった
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:27▼返信
長い
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:27▼返信
また嘘松まとめたのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:28▼返信
これ、零〜紅い蝶だよ
書かれている内容にぴったりくる。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:29▼返信
※7
こういう嘘松に共通してるよな
絶対ぼかして呟く
まあ嘘松だから言えないんだろうがw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:30▼返信
>>91
クレイジーサイコレズが死んだらゲームオーバーやったな
まじかよ…
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:30▼返信
>>11
うーん、こういうのはいじめられる方にも問題がある👴☝️💦
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:30▼返信
リンダキューブか?って思ったけど、あれリメイクはされてるけどシリーズ化はしてないからなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:31▼返信
CMが放映されるほどの人気作品でこれだけ条件出てるなら普通特定されるだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:31▼返信
>>5
マルチエンディングなのは続編の2だけだから違う
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:31▼返信
この前も何か言ってたねこの人
そんなにエピソードあんの
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:31▼返信
エ口ゲーか乙女ゲーじゃねえの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:31▼返信
元ツイによると何人かは当ててるらしい
関係者への影響で言わないんだとか

当たってるとか言うから探すのに
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:31▼返信
すごく良い脚本家じゃんw
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:31▼返信
とりあえずこの人の文章の才能は測れた
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:32▼返信
>>91
RPGじゃないが
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:33▼返信
この作家さんの年齢は非公表だが、2016年になろうデビューしたらしい
流石に40過ぎてデビューって事はないだろうから、現在20代半ば~多めに見積もって30代後半
その人と同級生で、CMをバンバン打てるようなシリーズ化されたRPGに携わってる人ってそんなにおらんやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:33▼返信
>>85
8でバットエンドになるのは宇宙に放置するぐらいだぞ。それ以前にゲームオーバーだけどさw
そもそも8はリノアとスコールのイチャラブファンタジーだからこれに該当しないだろ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:34▼返信
>>46
しかも次回作で違う奴が主人公に入れ替わってるとか異端作品、RPGじゃないけど龍が如くぐらいしか思いつかんわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:34▼返信
>>91
ヒロインに蹴られるって記憶にない。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:34▼返信
そこまで強烈な執着を持たれるってことは
何かしら過去に摩擦があったと思うんだけど
その辺については何も触れてないんか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:34▼返信
3作続いてるヒロインありの名作RPGって絞れそうだけど松か
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:34▼返信
>>100
当ててる人がいるって事はそこまでフェイクが入ってるわけでもないのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:35▼返信
クリエイターの人間性を問う話が増えてきたな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:35▼返信
ブレスオブファイア?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:35▼返信
>>97
フェイク入れてる可能性もある気する
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:35▼返信
クーデルカかなと思った
2ではないけどその後の続編もあるし
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:36▼返信
ニーアが俺しかか
どちらにせよ触れぬ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:37▼返信
>>22
糖質100%🍺
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:37▼返信
エ口ゲのADVだわなどうせ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:39▼返信
アトリエシリーズ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:39▼返信
十中八九嘘松だろうけどマジなら金取れるでしょw
自ら証拠残してるんだし
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:40▼返信
アークザラッドかな
1のヒロインは殴る蹴るが攻撃方法
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:40▼返信
>>35
カイネもニーアをなじったり蹴ったりするけど完璧でもないし咎められる以上のことをされているしなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:40▼返信
※104
別のツイートでカウボーイビバップを小学生の頃に衛星放送で見たって言ってるから、多分35歳くらいだよ
(ビバップがWOWOWで放送したのが1998年なので)
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:40▼返信
・ヒロインが途中から出て来て暴力的で周りから完璧に思われてる
・主人公が死ぬ
・続編で思い出程度に出てくる

うーん・・・、TOD?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:41▼返信
>>44
主人公に救いがないとかだとYou Tubeで鬱ゲーとしてまとめられるしなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:42▼返信
アルトネリコ2の序盤だけはこんな感じだけどちゃんとヒロインと和解するしな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:43▼返信
RPGで
続編が出るくらいの人気作で
CMまで出してるって
かなり絞られるはずだけど
一体なんてゲームなんですかねえ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:44▼返信
CM、RPGこの辺が嘘かなあ
見てる限りだとADVの印象受けた
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:44▼返信
ゲームならわかるはずなのに嘘松でしかねーわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:44▼返信
CMガンガンやって名作の中に加わってるなら特定する人多そうだが。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:46▼返信
>>84
RPGで乙女ゲーとか特定不可避
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:47▼返信
思い当たるものが無いな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:48▼返信
この人2ちゃんねるで粘着されたり子どもの頃虐められたり嫌われすぎだろ。
逆にどうしたらそこまで嫌われるのかの方が気になる。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:48▼返信
>>123
そもそもヒロインを見捨てる選択肢が出るゲームでは無いしスタンは生き返る?から違うな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:49▼返信
テイルズオブゼスティリアを誇張した妄想説

実際理不尽にひどい目にあうのは当初のヒロインのアリーシャだが
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:49▼返信
嘘松だし真面目に考えるのバカらしい
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:50▼返信
作品名言わないから、ヨコイとかあちこちに風評被害で迷惑かけてやがんなぁコイツ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:50▼返信
ADVの印象受けたけどそもそもゲーム脚本家が嘘じゃねえかなあ?
ラノベ作家になった知人から本送られてきた、なら割としっくりくるが
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:51▼返信
同級生関係がフェイクで勝手に主人公に自分を重ねて勝手に傷ついてるパターンとか無いよな?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:51▼返信
※120
35才の人ぽいからPS3あたりのゲームじゃない?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:52▼返信
>>36
いや分かるだろwww手紙が「よう」で始まってんだぞwwwねえよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:53▼返信
>>84
乙女ゲーの主人公女だし、シナリオ中で死んだら大変な事ぞwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:54▼返信
頭の中で○○かな?じゃあ○○ちゃうやろ~って某芸人のコントが繰り返されてる
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:54▼返信
とりあえずなんのゲームか特定しようとするのがゲーマーってもんじゃあねえか?もしニーアだとしたら、ヨコオタロウはそんな事…するかもw
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:54▼返信
他はからっきしでもゲーム知識()だけはあるここの連中がこれだけいて正解に辿り着けないんだから
ないんだよそんなゲーム
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:54▼返信
>>65
ペルソナは主人公つえーの先駆けRPGだから該当しないだろ
というかヒロイン勢も主人公も男の仲間も全員均等に活躍するから最もかけ離れてる
マイナーゲーもしくは普通に作り話に一票
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:55▼返信
え、嬉しいかと思ったら腹立たしいの?
おもんない奴だな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:56▼返信
いつの話か知らんけどゲームでCM打ってるの自体ほとんどないだろ
有名なタイトルでこれに該当するのは思い当たらん
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:57▼返信
>>94
コイツの過去ツイートを
『from:@』『(?? OR ??)』『(??+?? OR ??+??)』『since:yyyy-mm-dd』『until:yyyy-mm-dd』
などサーチオペレーターを駆使して漁ると!?・・・・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:57▼返信
>>134
ああいうのは扱いが悪いだけっていう
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:57▼返信
>>121
美人なのに珍棒あるとか完璧だろ!
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:57▼返信
嘘松
わざわざ自分が手掛けたゲームを
送り合う仲の人間がこんな手の込んだことしねえよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:58▼返信
>>143
ニーアじゃないことは間違いないよ
そもそも嘘松だけど
エアプ嘘松山のモデルにされてる可能性はなくはないが
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:58▼返信
>ニコニコに死ぬほどファン動画がある
これも追加で
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:58▼返信
>>100
当ててるって発言自体が信用させるための虚言だろ、そう言っておけば本当なんだって思わせられるからな
ますます嘘臭いわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:58▼返信
そんなゲームあるか?
ニーアでは絶対に無い、主人公そんな目に遭わないし
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:59▼返信
フォロワー稼ぎの嘘です
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:59▼返信
あれでもないこれでもないってギャーギャーやってるのを見て
元ツイ書いた人ニヤニヤしてるんですかね
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:59▼返信
しかしRPGでいくつも選択肢でヒロインが死んでバッドエンドみたいなシーンがあるADVみたいな側面持った人気作って大概人気ゲーム触ってきたが思いつかんなぁ
そこに続き物かつ続編ありで前作やってなくても話がわかる内容、続編では繋がりありって条件があるならかなり絞られそうなもんだが
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:59▼返信
こいつ任天堂のゲームとかやってそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:59▼返信
>>85
FF9にスコール出てこないしマルチエンドじゃないFF8が評判良くとも悪くともFF9が出るのは確定事項みたいなもんだしシリーズ物のタイトルでは無いだろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:59▼返信
続編が出てる名作RPGで主人公死亡エンドで終わるやつ?そんなのあったかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:00▼返信
ライブアライブのオルステッド
(ヒロイン?の姫だかはオルステッドと結ばれるくらいなら死ぬみたいな感じで自害するからある意味救われてるともとれる?)
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:02▼返信
俺たちはちま民ですら分からないんだから嘘だな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:02▼返信
そこそこ有名で名作扱いされてるゲームなら特定できそうなもんだが…
パッと出て来ないあたり有象無象の凡作なんだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:03▼返信
はちまのチー牛こどおじに特定できないゲームなど存在しない

嘘松
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:03▼返信
※118
主人公女じゃん
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:04▼返信
>>137
これかもな納得した
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:04▼返信
>>162
前作と続編がある作品らしいから違うなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:05▼返信
ま、嘘なんですけどね。
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:05▼返信
P3?ヒロインって誰や、テレッテか
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:05▼返信
なげーよ。でつまり何?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:05▼返信
>>158
買い切りのゲームでバッドエンドしかないって普通滅茶苦茶荒れるからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:06▼返信
>>72
シリーズ主人公が女だろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:06▼返信
ニーアレプリカントの主人公のモデルって言われてそんな嫌か…?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:06▼返信
同人ゲーム
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:06▼返信
嘘なのでタイトルは出せません
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:06▼返信
>>152
嘘なのかなぁ。でもなんとか特定したいなw

うん、ニーアではなさそうだよなぁ。でも、ヨコオタロウならやりそうだとも思ってさ!www
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:08▼返信
>同級生はゲーム会社に就職してキャラデザだか脚本だかの仕事をしていた
この時点で嘘松乙
絵と文の仕事じゃ全然違うのに、後のツイートと繋がらないんだが?

ばかじゃねーの嘘松
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:08▼返信
この人の年齢が35前後なら、同級生(仮に先輩後輩だとしても)としてヨコオは無いな
ヨコオは50オーバーだし
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:08▼返信
内容をぼやかしてると考えていくつか条件変えても幻想水滸伝、テイルズ、ニーアくらいしか思いつかん
でもそうなると怒るような内容にはならんから違うなぁ、やっぱ嘘松だわこれ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:09▼返信
クロノクロスでもないしなぁ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:09▼返信
まったくやったことないから知らんけどテイルズオブなんとかのどれかじゃないの
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:10▼返信
スターオーシャン2か?
クロードには悉く不幸が降りかかってレナとはディアスのイベントで仲違いしたりすりし
主人公は「犠牲になる」って言ってるだけで死ぬとは言ってないからかなり近い気がする
今度続編も出るしな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:11▼返信
こうやって皆がなんのゲームか考えてるのを想像してニチャってそうで気持ち悪い
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:11▼返信
過去発言見ればお察しアカウントやぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:12▼返信
ニコニコにファン動画がいっぱいあるの最後に🥷マークつけるのは匂わせかな?
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:12▼返信
送ってきた奴の気持ちがわからん
仲が良くて「お前をモデルにしてやったぜ」「うれしいでしょ?」なのか
仲が悪くて「お前の分身が報われないゲームにしてやったぜ」「くやしいだろ?」なのか
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:13▼返信
本当にあるのかもしれんが、いくつかの設定は誇張か勘違いじゃないのかな
文言通りのヒロインがいたら皆覚えてそうだけど。ましてや作品に一定以上の人気があるのなら
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:13▼返信
ラジアータストーリーズとか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:13▼返信
リゼロにありそうな内容だな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:14▼返信
アカウント見る限りまんさんだしまともに取り合うだけ無駄
条件の文面で思い浮かぶのはP3とかTOZかな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:15▼返信
ヒントでもないかとこの人のツイッターをさかのぼって読んでみたが
承認欲求のバケモンだった、時間損した
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:15▼返信
>>148
湖池屋 ポリンキー
♪ポリンキー♪ポリンキー♪三角形の秘密はね♪
♪ポリンキー♪ポリンキー♪美味しさの秘密はね♪
♪教えてあげないよ♪
♪ジャン♪
サクサクサンカクポリンキー新発売!ジャン♪
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:15▼返信
真偽不明の情報で真面目に推察するのは時間の無駄
こいつが法的措置を取ってから記事作れよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:17▼返信
「キャラデザだか脚本」ってのが全然違う職種だろ
まあストーリーいじれるんだから脚本なんだろうけど
逆に脚本家かつキャラデにもかかわってる上に続編も出るレベルの人気シリーズというとキャラデも脚本もというスタークリエイターも数人いるが
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:19▼返信
嘘松だけど、こいつが嘘つくために元にしたゲームが何かは気になる
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:19▼返信
タイトルを出さんから嘘松
内容適当に言ってるけど必死に探すんだろうなあ(ニチャア
が透けて見える
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:20▼返信
そのメッセージを会社に送り付けて訴えればいいだけ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:21▼返信
ニコニコでなんかのゲーム実況見てこれ俺じゃん!ってなってしまった妄想嘘松おじさんの末路
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:21▼返信
嘘松の共通ってそれだけ酷い目にあってるのに名前も作品名も出さないよな
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:21▼返信
ペルソナ3じゃね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:22▼返信
ヱロゲっぽくない?
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:22▼返信
※197
設定盛りすぎて即看破されてるのがまた
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:22▼返信
こんなゴミの無名木端が人気ゲームの脚本担当する奴に執着されるわけないやろ
虚言癖のカスは4ねよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:22▼返信
>>161
あったらゲーム批評系のYoutuberとかが取り上げてるし、主人公バッドエンドしかないなんて異端過ぎるからゲーム好きが知らない筈無い
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:22▼返信
嘘松…脚本家なら大なり小なり名前出せるやろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:23▼返信
※5
エクシリアやってないの?
主人公とヒロインは仲いいしヒロインは暴力振るわないし続編でもPTメンバーとして大活躍してるやん
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:23▼返信
嘘じゃなかったらなんでタイトル1つ添えられねーんだよ・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:24▼返信
こんなゴミシナリオで「それなりに売れて」続編が出てる時点で嘘松
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:24▼返信
この人も作家なの?その知り合いが本当に居るならもうその人にこのツイート知られてるんだろうな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:24▼返信
ストーリー知らんけどドラッグオンドラグーンは?
胸糞で有名だし続編もあったよね
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:25▼返信
アニメ版のましろ色シンフォニーしか思い付かんw
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:25▼返信
明言無しの告発のせいでヨコオタロウなど無関係かもしれない作家への風評被害が出てるぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:25▼返信
※205
しかもCM打ちまくって続編バンバン出て名作入りしてるようなゲームだろ?
こんなどこゲームか誰も思いつかないようなはずがない
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:25▼返信
RPGツクールで、、、だったらワンチャンあったのにな。自分で作って証拠も用意できたのに。
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:26▼返信
考えても意味ないよ。嘘松だから
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:26▼返信
>>189
ラジアータは主人公生存ルートしかないし1作で終わりだな、ニコニコにファンも居ない
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:26▼返信
>>91
そもそも零シリーズは主人公がヒロインだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:26▼返信
マルチエンディングだのADVっぽいので転生學園幻蒼録
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:27▼返信
>>211
マルチエンドではあるが主人公像もヒロイン像も全く当てはまらん
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:28▼返信
こういうのは過去に匂わせしてるやろ
簡単簡単よ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:28▼返信
誇張入れてるだろうから文面そのまま100%ではないと思う
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:29▼返信
>>117
テレビでエ口ゲのCMなんて流せる訳ねーだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:29▼返信
エクシリアよりはまだアビスのほうがしっくり来るわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:29▼返信
前作やらなくても楽しめるタイプの続編でそれのさらに続編があってCMやるRPGってかなり限られてるけどわからんよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:30▼返信
マルチエンディングで主人公が酷い目に遭うJRPGてそんなに無いよね
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:30▼返信
※91
紅い蝶にヒロイン至上主義ないし主人公がなじられたり蹴られたりな展開なくね?
しかも最終的に主人公(澪)がヒロイン(繭)を殺害して主人公だけ生き残ってるじゃん

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。

ログリー株式会社

ご覧いただいている記事のレコメンド結果は、ログリー株式会社のレコメンドサービス「logly lift」から、あなたの読んでいる記事の内容や興味に基づいて表示されます。
また、レコメンドの結果は、サイト内の記事だけではなく、外部サイトの記事も含まれます。

logly liftでは、あなたに「もっと詳細に知りたい情報」や「欲しい情報」を適切なタイミングで提供できるよう、日々レコメンドのアルゴリズムを研究し、改良をし続けています。

プライバシーポリシーについては、こちらに公開しています。
また、レコメンドサービスに興味のある媒体社や、この枠にコンテンツを表示したい広告主の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。