of 12
Current View
1202111()1300当別ふれあい倉庫(仮称)石狩郡当別町西当別風力発電事業意見交換会合同会社石狩郡当別町西当別陸上発電所谷川水杜の郷杉浦()水杜の郷渡邉()エヌエス環境森下福田()住民参加者(O)敬称省略質疑応答:ありがとうございました。環境影響評価、大変難しい評価方法でございますけど改めましてこの周辺住民の方々を含めた一般の方々国や地方公共団体などの意見を聞きそれらを踏まえて環境へ配慮した事業計画と書いてございます。12ページですねこの辺をですね、聞きて頂きたいということでお願いしたいと思いますそれでは、簡単に事業者の方からご説明がございましたけれども、ここを聞きたいという方がいらっしゃいましたら、早速ですね45分程ございますので、質疑応答ということで、環境についてはエヌエスさんにお答えして頂きますので、挙手でお願いいたします。どうぞ。:先ほど発言しましたT(個人名)です一番最後のページご覧になって下さいこの表では配慮書、お話ししましたようにこれはの広報及び新聞に掲載され町民の方に知らせたということですそれで民の方では誰も知らなかったですよね。知りようがなかった。それで意見が1つも出なかったと。こういう配慮書、風力発電計画を計画してますよというそういう手続きがあったのにも関わらそれを町民が誰も知らなかった。8これは月なんですが実はちょっと調べてきましたらですね今の環境影響評価についてですね、抜け道がありましてですね事前調査というのがあるんです。8月にこういう事業をやりたいということを経済産業省に出すんですがその前から調査ができるという項目がありましてね、ちょっとそれについてですねこの月以前にどういう調査をやられたのかお聞きしたいと思っておりますお願いします:すいません程、ご質問がありました前倒し調査ってことなんですがこちらの特に生き物の調査でやられるんですけれど、猛とかの調査をやる1々と子育てとかをする生活サイクルによってき方がたりあの渡りのように夏だけこちらにるものまた冬だけこちらにるものとかそういったがありますのでそういった季節的な変を大きく受合ですと調査をするのにいたいとか1では済まなかった何ヶ月とかでは済まないような長期的に実する調査の項目がございます。そういった項目の特にその事業実リアを含めて周辺広どんなとこんでいるのかっていうのを把握するために段階前もって広で調査をすることが一応法されておりましてこちらですと基本的の調査を中心動植物の調査の一分について前倒しで実しております:あとから素朴な意見で結構です
2:太美南(個人名)します。水杜の郷さんにちょっとおいしたいんですけどくばすね社がってらっしゃるシェアリングついてなんですけどの方では畑作をやってですね、いられるわけですね。畑作朝鮮人参かなんかってらっしゃると思うんですけどそれと同ネルの方は、なんっけかな。S2(法人名)か。筑波発電所ということで、いですか。:はい。:この会社はS1(法人名)の日法人ですよね。やってらっしゃるのは。に。:このS2(法人名)でございますが、まずども業生産法人水杜の郷前まで業生産法人法に基づいてったものでございますの法人でございまして資本やらるいは役員て日人です。:これ簡単に説明して。:S2(法人名)つきましてはどもが30セントしておりまそしてセントの出かに国の国営企業のS1(法人名)して頂いておりますS2(法人名)は日の法人でございます。:この発電所さんは、ごめんなさい。発電所ゃな水杜の郷さんは北海支店という名目で石狩に一応支店ということでけてますよね。S(法人名)さんのビル:はい、左様でございます。:どなたか常駐しているんですか。:現段階では常駐しておりません。: S3(法人名)さんのとこ窓口にしてるって事ですよ:実はこの事業がですねもうしてまいりますとども業法人でございますからたいということでこちらの当別町の方に支店けるつもりでございますな事業所を開設する予定です:今のところ農業関は一やってないってことですよね:はい左様でございます:ですそれと東京社のあるビル会計事所さんに間借りしてるようなになってるそうですけどもそのお部屋にですねあのの発電所もですねそこを事たいにしてけてらっしゃいますよね、1石狩聚富陸上発電所、それから石狩一発電所石狩第二発電所このこの西当別事業所を含めて4つ、4つの発電所がですねその瀬山さん瀬山さんの事所にたいなになってますよね。これらの
3ですね、なおかつこの聚富発電所の問い合わせ先がですね、水杜の郷社の渡邉さんが名前載ってるんですよページ見ましたか程、西当別事業がこ事業けですってかにおっしゃってましたけど水杜の郷さんは今狩ではっきりわかるけでも4つの発電事業をおうとしている。そうするとです聚富基ぐらい、西当別で12、石狩の上は何基作予定か分からないですけど、体で30基近い、あるいは40いものを作ろうとしてるということになるとですね調べたとこの西当別の発電所けでも当別町の世帯の年使用量えるらいの大な発電所を作ろうとしてるということですよからその石狩体のですねそのおえている発電所、全部合わせるとですね、ほんとあの石狩とか当別町の全世帯の電力をらいのなものができる可能性があるわけ。それのですね資金の出所がですね、仮にまたあのつと同ように国の国営企業がですね仮にあの全部じゃなにしてもですねもう全くそのあれゃないですか電力の基盤がですね国の思うままたいなになるというふう週刊誌では書いてありますけど、それについてはどう思ってらっしゃるんですか。:はいそれではどもが今現在で計画しているシェア型業をいながら発電事業をいたいとえているのは1000メガワットざいますそのうち北海道のこの地では450メガワットでございます指摘頂きましためて業と発電をハイブリッドさせました現在高麗人参の生産は日からが当社けでっておりますその当は今から年前年前金融機関さんは業と発電などできるわけがないということでその投資やら出という事て頂けませでしたそのかに国の国営企私達の3.11の事の後ういうことかたちの茨城県被災地のつでございました力してれるよということで投資をして頂けました間違いございませんし、その後の発電所につきましてはのおは一切使っておりませんその後融機であったりその大手の意が大き変わりのようなシェアという事業目して頂けるようになりましたまた国の方でもけるようになりましたのでまずつ目の質問する答としましてはこのあとのの事業に、のおってることはございませんそしてとしましてはえている北海道での発電事業は、おおまか大きな力発電所てございます。できれ炭火力ではなではな可能ネルギーをもってしまして皆様の生させて頂けれしいえています。:はいありがとうございました。一資本ないとこのように言されてましたんで、しかと聞いて頂いてですね。:あと別のかございましたら:西町の(個人名)します先程の説明ではの所の説明を端折られたんですが、仮に住民の方から健康被害けてるように思うと問題提起されたはどのように応いたしますか。:まずにつきましてどのような影響があるのかどうかこれを調べるために今環境影響評価をっておりますまたの発電所がになりまして影響が出た合には当然私たちが責任つべきものと思っております先程お話