レス送信モード |
---|
衝突事故1秒前に運転支援システムが切れて運転手に責任転嫁する設計になっていた可能性が浮上
… | 1無念Nameとしあき22/06/12(日)20:23:31No.979742403+ソース |
… | 2無念Nameとしあき22/06/12(日)20:24:30No.979742879+米道路交通安全局(NHTSA)がこのほど、テスラの運転支援システム「オートパイロット(自動操縦)」の安全性調査を強化。オートパイロットは衝突寸前で自動で切れていたことが分かった。 |
… | 3無念Nameとしあき22/06/12(日)20:24:34No.979742917そうだねx6まあそんなもんやろ |
… | 4無念Nameとしあき22/06/12(日)20:26:33No.979743932+日本でも判例出たけどレベル2だから運転手の責任になってたな |
… | 5無念Nameとしあき22/06/12(日)20:27:47No.979744651+1秒前に事故を予測できるってすごくね? |
… | 6無念Nameとしあき22/06/12(日)20:30:16No.979745963そうだねx3>1秒前に事故を予測できるってすごくね? |
… | 7無念Nameとしあき22/06/12(日)20:31:02No.979746380そうだねx1>1秒前に事故を予測できるってすごくね? |
… | 8無念Nameとしあき22/06/12(日)20:37:35No.979749628+>1秒前に事故を予測できるってすごくね? |
… | 9無念Nameとしあき22/06/12(日)20:42:30No.979752138+公道で一般人使ってベータテストて |
… | 10無念Nameとしあき22/06/12(日)20:43:09No.979752515そうだねx1>日本でも判例出たけどレベル2だから運転手の責任になってたな |
… | 11無念Nameとしあき22/06/12(日)20:43:53No.979752895+海外は知らないけど田舎に良くある白線がほぼ消えかけだったり完全に消えてたりする道ってどうやって自動運転してるんだろう |
… | 12無念Nameとしあき22/06/12(日)20:44:18No.979753097+>運転手が車両を完全にコントロールできる用意ができていなかったことを示している |
… | 13無念Nameとしあき22/06/12(日)20:44:46No.979753351+>1秒前に事故を予測できるってすごくね? |
… | 14無念Nameとしあき22/06/12(日)20:45:14No.979753591+誰かが責任を取らなきゃいけないんだから当然かと |
… | 15無念Nameとしあき22/06/12(日)20:45:17No.979753618+マシン的にはあと1秒もあるんだからなんとかなるでしょうって |
… | 16無念Nameとしあき22/06/12(日)20:46:31No.979754159+アメリカなら裁判起こせば勝てたりして |
… | 17無念Nameとしあき22/06/12(日)20:47:45No.979754712そうだねx2>マシン的にはあと1秒もあるんだからなんとかなるでしょうって |
… | 18無念Nameとしあき22/06/12(日)20:48:11No.979754917+>アメリカなら裁判起こせば勝てたりして |
… | 19無念Nameとしあき22/06/12(日)20:48:52No.979755222+テスラもレベル2なのにハンドルに重り乗っけて車まかせにして事故るパティーン? |
… | 20無念Nameとしあき22/06/12(日)20:49:21No.979755422+時間を停めるんだ |
… | 21無念Nameとしあき22/06/12(日)20:50:06No.979755772+>ジャンプして飛び越せとでも言うのか |
… | 22無念Nameとしあき22/06/12(日)20:51:18No.979756303そうだねx2 1655034678187.jpg-(39998 B) >ダッシュボードの白い「C」って書かれたボタンを押すんだ |
… | 23無念Nameとしあき22/06/12(日)20:53:28No.979757237そうだねx3 1655034808505.jpg-(87843 B) 日本製のエアバック不具合の時は大騒ぎしたくせに |
… | 24無念Nameとしあき22/06/12(日)20:53:35No.979757290そうだねx1レベルがいくつでもいいけどオートパイロットってシステムの名称が誤解を招くのでは |
… | 25無念Nameとしあき22/06/12(日)20:57:52No.979759231そうだねx4テスラユーザーが不具合をツイッターで問題提起しても |
… | 26無念Nameとしあき22/06/12(日)20:58:14No.979759389そうだねx1>ツイッター社の権利そのもの手に入れた |
… | 27無念Nameとしあき22/06/12(日)20:58:35No.979759542+>誇大広告した責任はありそうだけど |
… | 28無念Nameとしあき22/06/12(日)21:00:03No.979760211そうだねx1>世界各地で起きてるテスラ車の炎上とか何で騒がないんだろ? |
… | 29無念Nameとしあき22/06/12(日)21:00:33No.979760455そうだねx1>中国製部品使いまくりなの知られたくない? |
… | 30無念Nameとしあき22/06/12(日)21:01:09No.979760763+>問題は炎上そのものではなくて、内側からドアロックが素早く解除できない機構なので |
… | 31無念Nameとしあき22/06/12(日)21:01:20No.979760847+ていうかテスラはやたらと電子化してるんだから基板類はそりゃ当然中国製だし |
… | 32無念Nameとしあき22/06/12(日)21:03:18No.979761802そうだねx1>どういう機構なん? |
… | 33無念Nameとしあき22/06/12(日)21:03:50No.979762043+>結局手に入れてない… |
… | 34無念Nameとしあき22/06/12(日)21:04:22No.979762343そうだねx1>普通にソレノイドで電磁的にロックしてるけど、電子制御を通さずに手動でロックを解除しようと思うと |
… | 35無念Nameとしあき22/06/12(日)21:05:12No.979762765+ドアハンドルすら電気の力じゃないと出てこないって事故った時に開けられなくなりそうで怖い |
… | 36無念Nameとしあき22/06/12(日)21:05:58No.979763144+>テスラユーザーが不具合をツイッターで問題提起しても |
… | 37無念Nameとしあき22/06/12(日)21:07:44No.979764007+>>テスラユーザーが不具合をツイッターで問題提起しても |
… | 38無念Nameとしあき22/06/12(日)21:07:55No.979764094+ 1655035675257.png-(157571 B) 村越祐民「テスラ最高やん」 |
… | 39無念Nameとしあき22/06/12(日)21:08:23No.979764353+>村越祐民「テスラ最高やん」 |
… | 40無念Nameとしあき22/06/12(日)21:08:30No.979764419+>うんそれは普段ならともかく緊急時なら絶対に何で開かないの⁉ってパニックになる自信がある |
… | 41無念Nameとしあき22/06/12(日)21:08:45No.979764535+>納車当日に受け取って家に帰る途中サプライズでオープンカーになった |
… | 42無念Nameとしあき22/06/12(日)21:11:05No.979765611そうだねx2>>>テスラユーザーが不具合をツイッターで問題提起しても |
… | 43無念Nameとしあき22/06/12(日)21:11:22No.979765767+>>納車当日に受け取って家に帰る途中サプライズでオープンカーになった |
… | 44無念Nameとしあき22/06/12(日)21:12:55No.979766493+>>>納車当日に受け取って家に帰る途中サプライズでオープンカーになった |
… | 45無念Nameとしあき22/06/12(日)21:13:04No.979766563+ 1655035984243.webp-(162914 B) 消されてるのはこっちじゃな |