[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3638人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1655002315230.jpg-(60924 B)
60924 B22/06/12(日)11:51:55No.937754683そうだねx5 13:25頃消えます
ダーク・オーバーデモンズは次回急に死にそうで動揺する心をコントロールできない…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/06/12(日)11:56:56No.937756129そうだねx1
こいつ、なんだったんだ!?
222/06/12(日)11:58:11No.937756544そうだねx18
急に偽装家族への情が生えてきたのが特徴。
322/06/12(日)11:58:54No.937756768そうだねx13
ウシハハがなんか死んでてこっちまで死にそうでした(笑)
422/06/12(日)12:00:37No.937757237そうだねx5
女神転生を意識したロウとカオスの対立が特徴。
描写が雑なのが残念だ。
522/06/12(日)12:01:26No.937757468そうだねx18
>女神転生を意識した
うぬぼれるなよ
622/06/12(日)12:02:12No.937757676+
サブライターしかオーバーデモンズうぃまともに掘り下げようとしてくれなくて死にそうでした(笑)
722/06/12(日)12:02:42No.937757830そうだねx11
脚本の脳内にしか偽装家族の掘り下げが無いのは残念だ
822/06/12(日)12:03:00No.937757921そうだねx6
大変です。五十嵐大二がシェルターを襲撃しに来たんですよ。
922/06/12(日)12:03:28No.937758056そうだねx7
生き残ってもこれから出そうな量産型ライダー部隊よりは目立ってるくらいの存在になるんじゃないか?(一視聴者)
1022/06/12(日)12:05:04No.937758492+
大変です。ホーリーライブが三か月以上サンドバックになってるんですよ。
1122/06/12(日)12:08:57No.937759558そうだねx2
>急に偽装家族への情が生えてきたのが特徴。
その唐突度SSS。視聴者呆然。
1222/06/12(日)12:10:51No.937760061そうだねx5
>女神転生を意識したロウとカオスの対立が特徴。
>描写が雑なのが残念だ。
スーパーファミコンの時代ですらもっと緻密に描いてたぞ(アトラス関係者)
1322/06/12(日)12:11:22No.937760225+
必殺技 バイスに片手ではじかれる ほか
1422/06/12(日)12:14:49No.937761150+
>必殺技 バイスに片手ではじかれる ほか
脚本虐めが深刻なのが特徴。
1522/06/12(日)12:16:05No.937761482+
>生き残ってもこれから出そうな量産型ライダー部隊よりは目立ってるくらいの存在になるんじゃないか?(一視聴者)
下手な量産型ライダーよりも薄い存在なのが残念だ
1622/06/12(日)12:18:57No.937762310+
出番が少なくて説明を聞いたらようやくウシハハとわかるのか特徴。
1722/06/12(日)12:20:29No.937762733そうだねx9
母を殺すならこれやってからオーバーデモンズに変身したらよかったのでは?(キタムランド関係者)
1822/06/12(日)12:21:29No.937763059そうだねx12
ダーク・オーバーデモンズは変身もしていない一般人に押し返される程度の力なのが特徴。
1922/06/12(日)12:23:05No.937763550+
>母を殺すならこれやってからオーバーデモンズに変身したらよかったのでは?(キタムランド関係者)
今更その順番でやっても掘り下げるのが遅すぎるのが特徴。
2022/06/12(日)12:27:27No.937764925そうだねx4
そもそも偽装家族とか忘れてました(笑)
2122/06/12(日)12:29:00No.937765427そうだねx6
五十嵐家のどこを見て家族っていいなと思うようになったのか
2222/06/12(日)12:29:52No.937765718+
>五十嵐家のどこを見て家族っていいなと思うようになったのか
よりによって仲間割れしてるタイミングで言うのが特徴。その噛み合いの悪さはSSS。
2322/06/12(日)12:30:49No.937766056+
>大変です。五十嵐大二がシェルターを襲撃しに来たんですよ。
アギレラはそれ見てたのに普通に中入られてるから場面転換の間に転がされたのかと思ったら全然そんなことなかったシーンは、あまりにも稚拙。
2422/06/12(日)12:31:28No.937766252+
(メインライターは)何ならコントロールできるんだ…
2522/06/12(日)12:41:42No.937769814そうだねx9
>(メインライターは)何ならコントロールできるんだ…
アギさくほか
2622/06/12(日)12:43:19No.937770375+
>(メインライターは)何ならコントロールできるんだ…
にりんそう ポエム ほか
2722/06/12(日)12:43:43No.937770480+
変身するなら今日のエピソードの後だろ
2822/06/12(日)12:45:17No.937771009そうだねx12
>アギさくほか
>にりんそう ポエム ほか
コントロールできてない要素の筆頭じゃねーか
2922/06/12(日)12:45:19No.937771023そうだねx10
>アギさくほか
>にりんそう ポエム ほか
暴走しているのが特徴。
3022/06/12(日)12:45:58No.937771271そうだねx1
ダーク・望月Pは何もコントロールできない…
3122/06/12(日)12:46:33No.937771446+
話題になってるしいいんじゃないか?(Twitter担当氏)
3222/06/12(日)12:47:20No.937771726+
>暴走しているのが特徴。
今の大二よりよほど暴走しているのでは?(フェニックス関係者)
3322/06/12(日)12:47:53No.937771940+
>話題になってるしいいんじゃないか?(Twitter担当氏)
ポジティブな話題ではないのが残念だ
3422/06/12(日)12:48:12No.937772042+
もう既にキャラ描写が手遅れになってから順番が回ってきて死にそうでした(笑)
3522/06/12(日)12:48:29No.937772152+
>>アギさくほか
>>にりんそう ポエム ほか
>コントロールできてない要素の筆頭じゃねーか
そういった解釈も可能です。
3622/06/12(日)12:49:02No.937772320そうだねx2
ダーク・視聴者はこんな展開でも大二の中の人の演技力が上がるのを嬉しく思う気持ちをコントロールできない…
3722/06/12(日)12:49:12No.937772378+
今回の話から次回死んだらギャグだろ!?
3822/06/12(日)12:49:27No.937772482+
そのピンチヒッター力SSS。メインじゃなかったらまあまあマシ。
3922/06/12(日)12:49:47No.937772622そうだねx6
>もう既にキャラ描写が手遅れになってから順番が回ってきて死にそうでした(笑)
順番が回ると無理やり盛り上げるために実際に死んでいくのが特徴。
4022/06/12(日)12:51:11No.937773132+
あまりに無いからやっと掘り下げようとしたんだろうけどお母さん死んじゃったね…
4122/06/12(日)12:51:40No.937773315そうだねx8
ウィークエンドに希望を感じる人たちが見ていたのは一応ウィークエンドのメンバーではない一輝なのが特徴。
4222/06/12(日)12:52:04No.937773433そうだねx3
ダラダラ生き延びて嫌味を言い続けるよりは
ここで死んだ方がいいんじゃないか?
4322/06/12(日)12:52:24No.937773529+
>ダーク・望月Pは何もコントロールできない…
ブログから怪文書を発射!
リバイスらしい描写になったのではないでしょうか。
4422/06/12(日)12:52:49No.937773669+
このライダー日本では嫌われてるって
4522/06/12(日)12:52:52No.937773693+
でも私はすべてのツッコミどころを捨ててエモい展開にただ身を任せれば楽しめる作品だと思いますよ
4622/06/12(日)12:52:57No.937773721そうだねx9
>今回の話から次回死んだらギャグだろ!?
出番がほとんど無かったうしははが死んで怒ってる今回の話の時点で既にギャグなのが特徴。
4722/06/12(日)12:53:23No.937773875+
>あまりに無いからやっと掘り下げようとしたんだろうけどお母さん死んじゃったね…
母のキャラが薄すぎて死んでも何も悲しくないのが残念だ
4822/06/12(日)12:53:49No.937774020+
正直兄弟を対立させるならもうちょっと早くやるべきだったんじゃないか?
4922/06/12(日)12:54:34No.937774259+
脚本の展開SSS。視聴者がわかってくれないのが特徴。
5022/06/12(日)12:54:52No.937774356そうだねx6
>でも私はすべてのツッコミどころを捨ててエモい展開にただ身を任せれば楽しめる作品だと思いますよ
積み重ねを大切にしろ!
大切にしないエモは死ぬべきなんだ!
5122/06/12(日)12:55:30No.937774544+
>正直兄弟を対立させるならもうちょっと早くやるべきだったんじゃないか?
敵不足で兄弟喧嘩で無理やり尺を伸ばしているのが特徴。
5222/06/12(日)12:56:23No.937774811+
大変です。桃谷ジロウも闇落ちしそうなんですよ。
5322/06/12(日)12:57:23No.937775177そうだねx5
もしかして脚本家は悪魔の影響で記憶を失ってるんじゃないか?(悪魔関係者)
5422/06/12(日)12:57:30No.937775208そうだねx9
>脚本の展開SSS。
うぬぼれるなよ
5522/06/12(日)12:58:10No.937775439+
コイツが敵に回って話引っ張れるキャラならいいんだが味方なんだよな
5622/06/12(日)12:58:39No.937775592+
あまりにもついていけなくて記憶が無くなってそうでした(笑)
5722/06/12(日)12:59:50No.937776016そうだねx3
家族に本物も偽物もないんじゃない?は偽家族に人生取られたアギレラに言わせたらよかったんじゃないかと思う心をコントロールできない…
5822/06/12(日)13:00:16No.937776184+
>コイツが敵に回って話引っ張れるキャラならいいんだが味方なんだよな
せっかくのデモンズとベイルのニコイチなのに何も活かせていないのが残念だ
5922/06/12(日)13:00:31No.937776268+
メインライターとPの頭にしか存在しない話をなんとかサブライターが触れようとしているのが特徴。
6022/06/12(日)13:01:13No.937776526そうだねx3
敵の脅威SSS。バリエーションが少ないのが特徴。
6122/06/12(日)13:01:45No.937776719+
>女神転生を意識したロウとカオスの対立が特徴。
カオスとカオスの争いにしか見えないのが特徴。
6222/06/12(日)13:02:28No.937776944+
>メインライターとPの頭にしか存在しない話をなんとかサブライターが触れようとしているのが特徴。
対立展開の無理さはフォローできなかったのが残念だ。
6322/06/12(日)13:02:30No.937776953+
毛利亘宏は男同士の友情をホモだと思っている。だから今回は今までの歪みを全て無理やり解決したのだ!
6422/06/12(日)13:02:51No.937777074+
>コイツが敵に回って話引っ張れるキャラならいいんだが味方なんだよな
こいつ、ウイークエンドなんだ!
6522/06/12(日)13:03:09No.937777169+
現実味を帯びてきた
光ではないダークなオーバーデモンズが現れる日
6622/06/12(日)13:03:49No.937777411+
オーバーとか言う割に蜘蛛デモンズより強そうな部分があまりにも少ないのが特徴。
6722/06/12(日)13:04:37No.937777704+
>毛利亘宏は男同士の友情をホモだと思っている。だから今回は今までの歪みを全て無理やり解決したのだ!
ベイルが大二を誘う流れは性癖がダダ漏れしてたんじゃないか?(キタムランド関係者)
6822/06/12(日)13:05:36No.937778100+
今回の一件で戦う力を求めてオーバーデモンズになったほうが違和感なかったと思うが…
6922/06/12(日)13:06:17No.937778347+
ヒロミさんの晩節の汚し方はまるで”ダーク・ウルトラマン!”
7022/06/12(日)13:06:22No.937778375+
もしかして脚本家やPの腕がどうこうじゃなく根本の東映の制作体制が限界なんじゃないか?(業界無関係者)
7122/06/12(日)13:07:16No.937778703そうだねx2
こいつ(アケミさん&ウシハハ)誰なんだ!
7222/06/12(日)13:07:19No.937778720+
久しぶりのダーク・オーバーデモンズスレが嬉しくて死にそうでした(笑)
7322/06/12(日)13:07:24No.937778758そうだねx1
>今回の一件で戦う力を求めてオーバーデモンズになったほうが違和感なかったと思うが…
メインの脚本家が全く牛島光の掘り下げをしないままサブの脚本家に登場回を任せたのが残念だ。
7422/06/12(日)13:07:53No.937778929+
>もしかして脚本家やPの腕がどうこうじゃなく根本の東映の制作体制が限界なんじゃないか?(業界無関係者)
シンとBLACKとテレビを同時に並行して死にそうでした(笑)
7522/06/12(日)13:08:09No.937779015+
>ヒロミさんの晩節の汚し方はまるで”ダーク・ウルトラマン!”
ダーク・ウルトラマンは生まれの時点で汚れきっているのが特徴。
7622/06/12(日)13:08:10No.937779023+
>もしかして脚本家やPの腕がどうこうじゃなく根本の東映の制作体制が限界なんじゃないか?(業界無関係者)
前作もコロナ以外にも序盤はアイテム関係でも大変だったみたいなのでそういう解釈は可能です。
7722/06/12(日)13:08:19No.937779080そうだねx6
>もしかして脚本家やPの腕がどうこうじゃなく根本の東映の制作体制が限界なんじゃないか?(業界無関係者)
ドンブラザーズが面白い以上それは単なる責任転嫁なのが特徴。
7822/06/12(日)13:09:12No.937779379+
ダーク・ゴルゴムはBLACK SUNの方が楽しみに思う気持ちをコントロールできない…
7922/06/12(日)13:09:31No.937779497+
>もしかして脚本家やPの腕がどうこうじゃなく根本の東映の制作体制が限界なんじゃないか?(業界無関係者)
パワー・ハラスメント ほか
8022/06/12(日)13:09:45No.937779550+
この際後は全部毛利に脚本やってもらった方がいいんじゃないか?(一般視聴者)
8122/06/12(日)13:10:28No.937779805+
ダーク・望月Pは善の制作、悪の脚本もコントロールできない…
8222/06/12(日)13:10:44No.937779893+
>>もしかして脚本家やPの腕がどうこうじゃなく根本の東映の制作体制が限界なんじゃないか?(業界無関係者)
>パワー・ハラスメント ほか
ほかにも余罪があるバリエーションの豊富さはまるでバイスタンプ!
8322/06/12(日)13:10:52No.937779952そうだねx8
>この際後は全部毛利に脚本やってもらった方がいいんじゃないか?(一般視聴者)
過去からキュウレンジャーの体たらくを発射!
8422/06/12(日)13:11:08No.937780044そうだねx1
>ダーク・望月Pは善の制作、悪の脚本もコントロールできない…
Pならちゃんとコントロールしろ!コントロールできないPは死ぬべきなんだ!
8522/06/12(日)13:11:38No.937780230+
一年で販促とストーリーを両立することが困難になってきたと思われる
8622/06/12(日)13:12:18No.937780418+
>>この際後は全部毛利に脚本やってもらった方がいいんじゃないか?(一般視聴者)
>過去からキュウレンジャーの体たらくを発射!
そちらも望月Pの作品なのが特徴。
8722/06/12(日)13:12:55No.937780628そうだねx1
>ダーク・ゴルゴムはBLACK SUNの方が楽しみに思う気持ちをコントロールできない…
でも私は、できるかぎりハードルを地面の底に埋めたほうがダメージ少なくなると思いますよ。(業界関係者)
8822/06/12(日)13:13:12No.937780727そうだねx1
>>この際後は全部毛利に脚本やってもらった方がいいんじゃないか?(一般視聴者)
>過去からオーズ完結編の体たらくを発射!
8922/06/12(日)13:13:18No.937780760+
しかしリバイスの現状は販促とはあまり関係ないんじゃないか?(業界無関係者)
9022/06/12(日)13:13:25No.937780808+
ライダーでは珍しいワンワン吠えまくる一家の妹は毎回私無敵だからと吠えている。
9122/06/12(日)13:13:53No.937780937+
>>過去からオーズ完結編の体たらくを発射!
ほぼ現在なのでは?(オーズファン者)
9222/06/12(日)13:14:11No.937781007そうだねx2
ウシハハを助けられなくて特訓してオーバーデモンズに変身してニンニンジャー助けるんじゃ駄目だったんですか…
9322/06/12(日)13:14:15No.937781031そうだねx5
>>>過去からオーズ完結編の体たらくを発射!
>ほぼ現在なのでは?(オーズファン者)
さっさと忘れてしまいたい出来なのが残念だ。
9422/06/12(日)13:14:38No.937781148+
>一年で販促とストーリーを両立することが困難になってきたと思われる
現実的になってきた販促なしの仮面ライダー制作
9522/06/12(日)13:15:03No.937781311+
>ウシハハを助けられなくて特訓してオーバーデモンズに変身してニンニンジャー助けるんじゃ駄目だったんですか…
定型をつかえ!
定型をつかわないやつは死ぬべきなんだ!
9622/06/12(日)13:15:04No.937781313+
>しかしリバイスの現状は販促とはあまり関係ないんじゃないか?(業界無関係者)
なんならどちらかというとリバイスはその辺の序盤アイテムの販促は上手い方だったのが特徴。
9722/06/12(日)13:15:08No.937781337+
>現実的になってきた販促なしの仮面ライダー制作
縦書きじゃない上にうろ覚えなのが残念だ。
9822/06/12(日)13:16:29No.937781781+
戦隊はネットで評判が良くても売り上げには繋がらないのが残念だ。
9922/06/12(日)13:16:35No.937781818+
ドンブラとプリキュアだけ見たほうがいいんじゃないか?(ニチアサ視聴者)
10022/06/12(日)13:16:42No.937781849+
風船のような中身のないストーリーが特徴で「風船番組」と言われている
10122/06/12(日)13:16:44No.937781862そうだねx1
>>現実的になってきた販促なしの仮面ライダー制作
>縦書きじゃない上にうろ覚えなのが残念だ。
「」人その定型縦書きだとよく行数オーバーするから好きじゃない…
10222/06/12(日)13:17:44No.937782193+
牛母の出番が突然増えて死ぬのが特徴
10322/06/12(日)13:18:17No.937782375+
一般隊員は最後の力を振り絞り
オーバーデモンズを生身で止めた。
10422/06/12(日)13:18:55No.937782594+
スレ画はアフレコ時の声はカッコいいんじゃないか?(視聴者)
10522/06/12(日)13:20:08No.937783023+
>ドンブラとプリキュアだけ見たほうがいいんじゃないか?(ニチアサ視聴者)
リバイスは掃除機や洗濯機かけながら見れるのが特徴。
10622/06/12(日)13:21:19No.937783429そうだねx1
>一般隊員は最後の力を振り絞り
>オーバーデモンズを生身で止めた。
その場その場の書きたい展開のためならおかしな点があってもガン無視するのが特長。
10722/06/12(日)13:23:47No.937784305+
ウィークエンドの施設はまるで”災害避難所!”

[トップページへ] [DL]