Pinned Tweet
森戸やすみ⠒̫⃝♡* 小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK
森戸やすみ⠒̫⃝♡* 小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK
95K Tweets
森戸やすみ⠒̫⃝♡* 小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK
@jasminjoy
役に立つ医療専用アカウントではありません。小児科医。2人の娘。2010年5月に犬のココア。著書、育児の不安解決BOOK等。 ツイートをまとめる際には許可をとってください。
森戸やすみ⠒̫⃝♡* 小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK’s Tweets
【なんでも“愛情不足“にしない】子どもになにか困ったことがあると母親の愛情が足りないからじゃない?という人がいます。声かけとして不適切でご家族との信頼関係を壊します。なぜ人は母のみを責めるのでしょう『小児科医ママが今伝えたいこと!子育てはだいたいで大丈夫』
6
20
缶や瓶を煮てラベルを剥がすお仕事。シワシワになっちゃうから気をつけていると斜めに貼ってしまいぜんぜんかっこよくコレクションできない。#craftbeer #ジャケ買い #ラベル買い 味はたいていおいしいのでラベルが剥がせてかわいいやつが好き。 instagr.am/p/Cer5fMpP348/
2
9
【間違って飲み込んでしまった!】子どもはなんでも口に入れてしまう時期がありますね。呼吸が苦しい時は、気道つまり空気が通る気管支などに詰まった誤嚥かもしれません。食道への誤飲だとしても緊急で取り出す必要があることもあります。『子どもの病気とホームケアBOOK』
5
Topics to follow
Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.
Carousel
これ最近言われました。保育士さんから…
紙おむつは石油製品で経皮毒を吸収するから布おむつにしましょうって。
あーあ…
Quote Tweet
森戸やすみ⠒̫⃝♡* 小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK
@jasminjoy
·
【紙おむつやナプキンは有害?】経皮毒を吸収してしまい体に悪いというのはデマです。高分子吸収体や界面活性剤が悪いというのもデマ。代わりに自分たちの作った布おむつ/布ナプキンを勧める人もいますね。『各分野の専門家が伝える子どもを守るために知っておきたいこと』 amzn.to/3r80hSS
3
14
38
The media could not be played.
Reload
63
4,804
33.9K
Show this thread
起業当初、何度もアプローチして、なんとか約束を取りつけることができた。
会社に伺うと『10分でいいですか』と言われて、通されたのは会社の入り口。
立ったまま話をして最後の一言は
『無料なら考えます』
悔しさは事業を前進させる。
あれから3年半。
銀座のスイートルームに、辿り着いた。
10
80
1,245
Show this thread
娘がiPadで見ていたYouTubeキッズから「ままがおばけになっちゃった」と聞こえてきて慌ててストップ。まさかの絵本読み聞かせ動画。本当に勘弁してほしい。チャンネルごと即ブロック。YTキッズはノーガードだった。危ない危ない。#のぶみ #ママがおばけになっちゃった
3
1,015
2,231
Show this thread
【スマホ育児】お母さんがスマホを使うことや子どもに使わせることを危険視する人がいます。妊婦さんがスマホを見るとお腹が張るとか、子どもが発達障害になるといった荒唐無稽なデマもあります。安全に使うには『小児科医ママが今伝えたいこと!子育てはだいたいで大丈夫』
3
8
【紙おむつやナプキンは有害?】経皮毒を吸収してしまい体に悪いというのはデマです。高分子吸収体や界面活性剤が悪いというのもデマ。代わりに自分たちの作った布おむつ/布ナプキンを勧める人もいますね。『各分野の専門家が伝える子どもを守るために知っておきたいこと』
3
33
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!