[4b-20] バケモノと異教徒は殴っていい
支離滅裂にも思える、シエル=テイラ亡国の策動……
だがそれは確かに、ファライーヤ共和国に大きな波紋を広げていた。
亡国は次に何のために何をするのか、魔物や軍事の専門家が議論し、飲み屋や
だが、そこには幾許かの他人事感も漂っていた。騒動は起きているが、それは決して、一般市民を無差別に殺傷するような事態にはなっていないからだ。
例外はトルハの街で住民が丸ごと
共和国政府は僅か二名の生存者から事情を知ったが、その結果、事件の真相に関して口を噤む決定をした。さらにシエル=テイラ亡国関係者も目下沈黙していたので、一般市民はトルハの一件について“怨獄の薔薇姫”の関与さえ知らないという状態だった。
……まあ、事情を知ったなら知ったで、あの標的は特別だったのだと思われるような話だが。
詰まるところ、ほとんどの共和国市民にとって、これは楽しいショーだった。
己の立つ日常が、幻像劇のような非日常のステージに変わっていくのだ。
その興奮、熱狂が、社会に渦巻き始めていた。
だが政府は……特に警察は、浮かれてなど居られない。
社会秩序を乱し法に反する行為があれば、誰が何のためにやったとしても、それを取り締まらねばならないのだ。
神出鬼没に『悪事』を働くシエル=テイラ亡国の次の行動は読めないが、ただ一つ予告されているのが、トウカグラ地下の金貨を再び狙うということ。
必然、それを阻止することが第一の目標となる。やると事前に言われた犯罪行為を止められなかったら、政府と警察の威信は丸つぶれで、国が揺らぎうる大失態だ。
そして金貨そのものの防衛も重大な目標だった。なにしろ街一つ作れるほどの金額である。
既に政府は、トウカグラで土地利用権や建物を買った商会から、補償はどうするのかとせっつかれているのだ。ウィズダム商会から金貨を回収できなければ、財務省は血の涙を流すことになるだろう。
騒がしくなっていく世間を尻目に、警察は金貨を護るための準備を始めていた。
そして、会議は初手から躓いた。
「話は簡単だ。今すぐトウカグラを空っぽにすればいい。さすれば十全に戦える。
どうせもうすぐ無価値になる街だろう?
忌まわしき呪いも、邪悪なる化け物どもも、神の炎で街ごと焼き尽くせばいい」
白地に金糸で仰々しく装飾された、威圧的な聖衣で会議室にやってきたその男は、当たり前のようにそう言って居並ぶ面々を絶句させた。
“聖なる狂犬”『
ディレッタ神聖王国の中央大神殿に所属する、地上最強の
その一員、『戒師』の位にあるジュマルレだ。
種族は人間。歳は三十代後半ほど……長生きした方である。天上の輝きを湛えた金髪金目は、度重なる戦いによって、彼の肉体が
世界中を転戦し、時に護りとして駐留し、冒険者では対処が難しい邪悪な脅威に対処している。
特に列強五大国ほど大きく広い国であれば、いつもどこかで邪悪な事件が起こっているもので、(ディレッタ神聖王国と仲が悪いケーニス帝国以外には)
ジュマルレは、ファライーヤ共和国に駐留する五人の筆頭格だ。
シエル=テイラ亡国の策動に対応するなら、
そのため呼ばれたわけなのだが、警察の者たちはジュマルレを溜息で迎えた。
「まず、大前提を共有したいのですがね。
“怨獄の薔薇姫”や、その関係者を討つことは、目的のために必要とあらば採るべき手段に過ぎません。我々の目的はまず、市民への被害を出さぬことです。
これは命だけではなく財産も含まれ、穢された金貨も、トウカグラの街そのものも、可能な限り守らなければなりません」
スーツがはち切れそうなほどの隆々たる筋肉を持つ、黒い肌の大男が、噛んで含めるように述べた。
禿頭であごひげを蓄えた彼はドワーフのような風貌だが、その上背が示すとおりドワーフではなく人間だ。
機動警備課長、オズロ・ゴメス。部下たちからは『アゴヒゲゴリラ』とも呼ばれる、ファライーヤ共和国警察最強の男である。
「特に、あの金貨は守り切り回収できなければ、共和国にとって大きな打撃となるでしょう」
「浅ましい……
人は、死すれば赤の他人として輪廻転生するのだ。なのに神への奉仕より今生の財に執着するとは、なんと醜いことか」
オズロの言葉に、ジュマルレは苦い顔で首を振った。
皮肉ではなさそうだった。彼は本気で言っているのだ。
ジュマルレは子どものように純粋だった。そして、いかにも
彼らは、自分たちこそが絶対的に正しいのだと信じている。その正しさは、神の正しさであるのだから。
俗世に生きる人々にとって、
対してオズロは個人としての力も持つが、組織内外の政治を知り、社会の複雑さとそれを動かす術をも心得ていた。
もはやオズロはジュマルレとの建設的話し合いを期待しておらず、ディレッタ本国の生臭坊主どもに話を付けて、ジュマルレを制御する段取りを考えていた。彼らはちゃんと俗世のことが分かっている。
頭はお粗末だが、それでもジュマルレはシエル=テイラ亡国の企みを阻むために必要な駒だ。聖なる狂犬が役目を果たすよう、飼い主にはしっかりと鎖を手繰ってもらわなければ。
「地下の浄化には、どの程度の時間が掛かります?」
オズロの問いにジュマルレは、苛立ちを隠さずに答えた。
「破壊するのであれば、今すぐにも。
……それをしないのであれば『涙の杯』が派遣されるのを待つことになる。到着してから七日がかりだろう、おそらくな」
ジュマルレは既にトウカグラ地下の状況を確認している。
その上での、専門家としての彼の意見には、オズロも信を置いた。
あの金貨群が浄化されてしまえば、いくらでも移動させられるのだ。
それまでに魔物たちは確実に金貨を狙うはず。
共和国警察は、なんとしてもそれを阻まなければならないのだ。
* * *
ファライーヤ共和国で最も栄えている都市は『商業首都』ことステルウェッド・シティだが、本来の首都は政治機能が集約されたこの街、リャーティルトゥレ・シティである。
警察庁での会議を終えてジュマルレが帰途に就くと、既に外は暗く、石と鉄で構成された街を街灯が照らしていた。
政治の街と言えど、そこで働く者たちのために娯楽が提供されている。
酒場の賑わいを聞いて、ジュマルレは、居ても立ってもいられないほどの苛立ちを覚えていた。
――俗世の者らはサルにも等しい!!
今や、この世には四億を超えるという数の人族が存在し、大地のほとんどを支配しているのだ! これだけの人が神の教えを真に理解し、邪悪との戦いを行えば、邪神ごとき直ちに滅ぼせるだろう!
だがそうはならぬ! 俗世の者らが驕り、堕落しているからだ!!
ジュマルレは立場上、行政機関などとの話し合いに出る事も多い。
その度にジュマルレは、俗世間の何たるかを感じ、失望する。
いくら戦っても、世界は何も変わらない。
滅するとも滅するとも邪悪は現れ、人はただ目の前の快楽にばかり耽っている。
ならば自分の戦いにどれほどの意味があるのか。腐り熟れた果実の如き世界のため、神の剣となったわけではない。
時としてジュマルレは、邪悪に対する怒りと同じくらいに、俗世間に対する激しい怒りを覚えることがあった。
賑わいから逃げるように歩いて行くと、辺りは少しずつ薄暗く、静かになっていく。
宿舎も目前。
リャーティルトゥレ大神殿の、既に閉ざされている正面入り口を横切ろうとして、ジュマルレは足を止めた。
神殿の扉へ至る石段に、跪く者の姿があった。
それは質素な服装の少女であった。
長い三つ編みが特徴的な、10歳くらいの少女だ。
彼女は神殿の正面を照らす灯りの下、石のように身動きせず神殿に向かって頭を垂れ、硬く手を握り合わせていた。
年端もいかぬ少女が一心不乱に祈る姿は、俗世の穢れに触れてきたジュマルレにとって、心洗われる光景に思われ、感動の余り溜息をついたほどだった。
しかしジュマルレはすぐ、我に返る。
いくら治安の良いリャーティルトゥレ・シティと言えど、この年頃の少女が夜に独りで出歩くのは、あまりよろしくない。
「……もし、お嬢さん。このような時間に独り、ひたむきな祈りを捧げるとは……
あなたは如何なる試練に見舞われているのでしょうか?
よろしければ私が神々の耳となりましょう」
ジュマルレが声を掛けると、少女は頭を上げた。
黒髪黒目で、健康的に日に焼けた少女は、どこか東国風の雰囲気も漂わせていた。
縋るような眼差しがジュマルレに向けられる。
「お話を聞いてくださるのですか? 神官様」
「ええ。そして、お家まで送りましょう」
ジュマルレは少女の手を取り、立ち上がらせる。
いかなる悪漢とて、ジュマルレが手を引くのを見れば、彼女を狙いはしないだろう。
しかし少女は、顔を曇らせ、目を伏せた。
「お家には帰れないの……」
悲しげに、そう呟いて。
「お前たちのせいで」
一瞬の出来事だった。
吹き上がる邪気を感じ、反射的にジュマルレは身を逸らす。
その左胸から肩辺りまでを、深紅の剣閃が斬り裂いた。
それは常人であれば確実に死に至る一撃!
心臓を半分潰されながら未だ命を繋いでいるのは、
――この邪気は……!? 私とあろう者が気付かなかったというのか!?
たたらを踏み、後ずさり、しかしジュマルレは踏みとどまって腰に佩いた聖剣を構えた。
左腕は動かず、肩の傷は邪気に冒されて不快に疼いていた。
神殿より漏れ出る聖気など、もはや塗りつぶされて微塵も感じられない。
悪魔の口の中にでも飛び込んだかのように、辺りには邪気が渦巻いていた。邪悪との戦いを数限りなく重ねたジュマルレに、なお寒気を覚えさせるほどの、おぞましき邪気が。
その中心に少女が居た。
彼女の手には宝石を削り出したような深紅の大剣。
黒く長かった三つ編みは、銀の輝きとなって解け、その目も凍てつく雪のような色になる。
質素なワンピースのスカート部分には、いつの間にやら、人血の薔薇が浮かんでいた。
「……“怨獄の薔薇姫”……!」
「どうせ話は通じない。血と刃で語りましょう」
アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。 自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//
放課後の学校に残っていた人がまとめて異世界に転移することになった。 呼び出されたのは王宮で、魔王を倒してほしいと言われる。転移の際に1人1つギフトを貰い勇者//
アニメ2期化決定しました。放映日未定。 クマの着ぐるみを着た女の子が異世界を冒険するお話です。 小説17巻、コミック7巻まで発売中。 学校に行くこともなく、//
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
2020.3.8 web版完結しました! ◆カドカワBOOKSより、書籍版24巻+EX2巻+特装巻、コミカライズ版13巻+EX巻+アンソロジー発売中! アニメB//
略してセカサブ。 ――世界1位は、彼の「人生」だった。 中学も高校もろくに通わず、成人しても働かず、朝昼晩とネットゲーム。たかがネトゲに青春の全てを//
男が主役の悪役令嬢物!? 異世界に転生した「リオン」は、貧乏男爵家の三男坊として前世でプレイさせられた「あの乙女ゲーの世界」で生きることに。 そこは大地が浮か//
事故で前世のおっさんの記憶を思い出した少女が特に目的も無くふらふらする話。 【講談社 Kラノベブックスより書籍1~4巻・シリウスKCよりコミカライズ1~11//
34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//
リアム・セラ・バンフィールドは転生者だ。 剣と魔法のファンタジー世界に転生したのだが、その世界は宇宙進出を果たしていた。 星間国家が存在し、人型兵器や宇宙戦艦が//
【十三巻からはSQEXノベル様より刊行していただいております。】 目が覚めたとき、そこは見知らぬ森だった。 どうやらここは異形の魔獣が蔓延るファンタジー世界//
VRRPG『ソード・アンド・ソーサリス』をプレイしていた大迫聡は、そのゲーム内に封印されていた邪神を倒してしまい、呪詛を受けて死亡する。 そんな彼が目覚めた//
空気モブとして生きてきた高校生――三森灯河。 修学旅行中に灯河はクラスメイトたちと異世界へ召喚されてしまう。 召喚した女神によると最高ランクのS級や//
クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//
●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。 【書籍十二巻 2022/03/31 発売中!】 ●コミックウォーカー様、ドラゴンエイジ様でコミカ//
仮想空間に構築された世界の一つ。鑑(かがみ)は、その世界で九賢者という術士の最高位に座していた。 ある日、徹夜の疲れから仮想空間の中で眠ってしまう。そして目を覚//
【web版と書籍版は途中から大幅に内容が異なります】 どこにでもいる普通の少年シド。 しかし彼は転生者であり、世界最高峰の実力を隠し持っていた。 平//
時はミズガルズ暦2800年。かつて覇を唱え、世界を征服する寸前まで至った覇王がいた。 名をルファス・マファール。黒翼の覇王と恐れられる女傑である。 彼女はあまり//
気付いたら異世界でした。そして剣になっていました……って、なんでだよ! 目覚めた場所は、魔獣ひしめく大平原。装備してくれる相手(できれば女性。イケメン勇者はお断//
本条楓は、友人である白峯理沙に誘われてVRMMOをプレイすることになる。 ゲームは嫌いでは無いけれど痛いのはちょっと…いや、かなり、かなーり大嫌い。 えっ…防御//
公爵令嬢に転生したものの、記憶を取り戻した時には既にエンディングを迎えてしまっていた…。私は婚約を破棄され、設定通りであれば教会に幽閉コース。私の明るい未来はど//
平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//
辺境で万年銅級冒険者をしていた主人公、レント。彼は運悪く、迷宮の奥で強大な魔物に出会い、敗北し、そして気づくと骨人《スケルトン》になっていた。このままで街にすら//
【書籍版 マジエク6巻2/1発売です】 日本の紳士の間で一世風靡した伝説の美少女ゲームがある。 それは『マジカル★エクスプローラー』通称マジエク、マジエロだ。 //
山田健一は35歳のサラリーマンだ。やり込み好きで普段からゲームに熱中していたが、昨今のヌルゲー仕様の時代の流れに嘆いた。 そんな中、『やり込み好きのあなたへ』と//
★6/25 『とんでもスキルで異世界放浪メシ 12 鶏のから揚げ×大いなる古竜』発売!★ ❖❖❖オーバーラップノベルス様より書籍11巻まで発売中! 本編コミック//
勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//
「働きたくない」 異世界召喚される中、神様が一つだけ条件を聞いてくれるということで、増田桂馬はそう答えた。 ……だが、さすがにそううまい話はないらしい。呆れ//